X



【経済】経産省や自動車大手各社、官民挙げての次世代自動車戦略づくり開始 世界的なEVシフトに危機感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/04/18(水) 22:13:47.04ID:CAP_USER9
NHKニュース 4月18日 16時45分

電気自動車を普及させる世界的な「EVシフト」に対応するため、国内メーカーのトップなどが参加した次世代自動車の戦略づくりが始まりました。
経済産業省は18日、トヨタ自動車の豊田社長やマツダの小飼社長など自動車大手のトップや有識者からなる、次世代自動車の戦略を検討するための初会合を開きました。

この中で世耕経済産業大臣は、「自動車産業は100年に一度の大きな変革の時代だ。日本が高い競争力を持つための方策を官民が一体となって考える必要がある」と述べました。

次世代自動車をめぐっては、電気自動車の普及させる「EVシフト」の動きが世界的に広がり、中国やイギリス、フランスなどが政策を打ち出していますが、日本は対応の遅れが指摘されています。

出席者からは「カギを握る電池で競争力をつけるため、官民で協力すべきだ」といった意見や「消費者の要求を満たすサービスの在り方を考えるべきだ」などといった意見が出されました。

会議は、この夏までに、電気自動車の課題となる走行距離や充電時間などの対策のほか、
日本メーカーが強みを持つプラグインハイブリッド車や燃料電池車を含めて、2050年ごろまでの次世代自動車の総合的な戦略をまとめ、日本版のEV戦略として打ち出す方針です。

■世界的に進む「EVシフト」に危機感

官民挙げた戦略づくりの背景には、世界的に進む「EVシフト」に、日本は政策面などで出遅れているという危機感があります。

日本にとって自動車産業は、国内だけでおよそ900万台を生産し、関連企業を含め500万人を超える雇用を抱えた文字どおりの主力産業です。

一方で、電気自動車は、電気で動くという特性から、ガソリン車に比べてITや自動走行技術などとも組み合わせやすく、次世代の自動車として有力視されるようになってきています。

こうした中、最大の自動車市場となった中国は、来年からメーカーに対して一定の割合で電気自動車などの生産を求める方針を示しています。
また、環境問題への関心が高いヨーロッパでは、フランスが去年、2040年までにガソリン車などの販売を終了する目標を示したほか、
イギリスも2040年までにガソリン車やディーゼル車の販売を禁止する目標を打ち出しています。

背景には、温暖化対策の国際的な枠組みの「パリ協定」に沿って、各国が環境対策に力を入れている事だけではなく、これを契機に、電気自動車の技術で主導権を握ろうという狙いもうかがえます。

こうした世界的なEVシフトに対し、日本政府は、電気自動車だけでなく、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車、燃料電池車に加えて、クリーンディーゼル車も「次世代自動車」として、
2030年までに新車販売に占める割合を5割から7割にするという目標を掲げています。

このため経済産業省は、今回の会議で、2030年の次世代自動車の目標に向けた対策や、2050年ごろを想定した方向性も打ち出したい考えです。

ただ、日本が位置づけている「次世代自動車」の範囲は広く、総花的ではなく、強化すべき部分に集中する戦略を描けるかが課題になりそうです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180418/K10011408341_1804181634_1804181645_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180418/k10011408341000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:14:48.28ID:GUr4xuvp0
>>1

朝鮮人とは違う、そんなあなたに【DNA検査】


【遺伝子検査サービス】「祖先」を加えた新検査メニュー

遺伝子検査「MYCODE(マイコード)」は、検査キットを使い自宅で唾液採取をして送付する一般消費者向けの遺伝子検査サービスです。検査を受けた方の遺伝子情報を読み取り、最大で280の検査項目に関する情報を提供することが可能です。
 今回、「遺伝子で自分のルーツを知る旅へ」をテーマに、ミトコンドリアDNAを用いたハプログループの分析による「祖先」を加えた、全21項目の新しい検査メニュー「ディスカバリー」(¥9,800 消費税別)の提供を開始します。

http://dena.com/jp/press/2015/02/27/1/

■マイコード
https://mycode.jp


・男系 Y-DNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr2.jpg

・女系 mt-RNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr1.jpg


plc
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:15:48.80ID:CL9scxPa0
ようはあれだろ、
原発再稼働へつながるんだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:20:32.06ID:cIKibEcb0
安倍とともに去りぬ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:21:06.19ID:cIKibEcb0
「がんばれ、ニッポン!」
 
ニッポン「まずお前が頑張れやw」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:21:24.79ID:KgVB6tSd0
商売も技術も知らん役人は、余計な事をしない方が良い。
バラマキと利権で道を誤り、時代錯誤の事業や技術に突っ込ませ、企業を潰す。
東芝の原発や三菱のMRJの教訓から何も学ばないバカどもw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:22:02.30ID:WEd7URHw0
官民あげて
オールジャパンで

この辺の文言つくと嫌な予感がする
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:22:22.94ID:EUk3OCip0
じゃ、日本はその先へ行こうよ、そう、水素循環社会で車は燃料電池車だ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:24:42.23ID:TmMIleNq0
戦略なんてニワカ知識で立てんでいいから、
売れるもんを造ったら売れるようにしてくれ
願うのはただそれだけだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:25:37.95ID:ThB+M1oz0
クリーンディーゼルなんか
いんちきだろw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:26:16.16ID:2tqV96bL0
都市部が密集する欧州の流れを『世界的』といわれてもねー

アメリカなんかは都市間が1000kmオーバーなんてざらだし、
送電網以前に発電が追いついてない新興国はどうすんのさ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:26:35.62ID:iCFzdggn0
排ガス規制とか充電施設の設置とか中国の方がもはや意欲的
本気でEV車を国を挙げて普及させようとしてる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:27:05.15ID:1Dc/IRWP0
日本のメーカーは傲慢で思考が硬直的だから駄目だと思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:18.80ID:KgVB6tSd0
>>19
ガソリン車じゃ、日米欧に勝てないからだよ。
今の国勢を梃子に、ゲームのルールを変えたいだけ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:25.88ID:Tbv6Jn150
  
官民あげて・・・・お先真っ暗だろ。w

民としては補助金が欲しいから、
官のご機嫌とり(天下り先確保)ぐらいはするんだろうけど。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:29:18.14ID:30+3yCR20
>官民挙げての

フラグ立てやがったw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:30:25.89ID:XbMR3sOp0
電気自動車とハイブリッド車は売れば売るほど赤字やで
内燃機関の車と同じだけの利益を出そうとすると
軽自動車で500万以上する
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:30:29.90ID:18GSq3lm0
>>19
それEVの性能が実用に耐えないままだと国力に影響するのだが。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:31:08.47ID:gtZ0EEIP0
>18日、トヨタ自動車の豊田社長やマツダの小飼社長など自動車大手のトップ

でました
トヨタとマツダは取り合えず次期以降、業績は下方修正のフラグ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:31:20.91ID:duwOd/J20
随分悠長なんだな

日本じゃなくて世界が
恐らく全ての計画は前倒しになるぞ
2030年頃には普及してガソリン車はほぼ走っていない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:19.74ID:TTwQx9PHO
>鍵を握る電池

そこが難題。じわじわとよくなるが、ガソリンエンジンを越えることが出来ない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:36:14.49ID:Ez3tCca20
.
  . / )
| ̄|/ └┐
| |   |good! Go Go!!
|_|―、_ノ  


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*日本/新明和-インド/マヒンドラ 大型飛行艇US-2合意成立

*サイバー攻撃からハニトラまで 中国スパイの実態 

*米議会台湾旅行法成立 習近平 全人代で顔真っ赤!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:37:49.19ID:0cdWDxwE0
>>21
そういう部分はあるがEVの方が環境に良いんだし、普及に力を入れるのは当然。

日本が自分に有利なルールのままでいくのは流れ的にも無理。
ならば早く切り替えないとドンドン取り残されて負けるだけだわな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:38:42.65ID:xFRIoOA/0
初めから役人主導で大丈夫?
規制緩和やサードパーティ参入が先じゃねぇ?
ドローン、電動バイクとかの中国見なよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:39:24.85ID:18GSq3lm0
>>29
蓄電は基礎技術レベルだとせんぜん大きな進展ないからな。
改善改善でスペック高めてるだけ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:00.09ID:7J703+bl0
>官民一体

これって、大抵が官僚の天下り組織作って終わり
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:02.63ID:GwmlGpmV0
消耗させる 経産省…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:56.52ID:0GyfdGxS0
経産省って柳瀬がNo2なんだよね?
また安倍の友達ありきの国家戦略なのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:57.16ID:GwmlGpmV0
とうとう財務省の上に立った 経産省…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:15.04ID:eoMakMlP0
これは流石に悪巧みしてないよな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:42:52.96ID:GhTThczh0
でもEVって内燃機関自動車の3分の1ぐらいの
値段になるんだろ
必死に開発するモチベがトヨに沸くだろうかw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:42:55.75ID:7J703+bl0
>フランスが去年、2040年までにガソリン車などの販売を終了する目標を示したほか、
>イギリスも2040年までにガソリン車やディーゼル車の販売を禁止する目標を打ち出しています。

また誤解されそうな嘘をばらまくw
フランスやイギリスは、マイルドハイブリッドなら発売可能って言っているだろw

実際に8割以上はマイルドハイブリッドで誤魔化す予定だしw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:45:05.42ID:KgVB6tSd0
>>31
「化石燃料由来のCO2による地球温暖化」
という愚にもつかない仮説を信じてるのかい?w
人類には検証不可能なのにw 科学は、実験により再現可能な現象しか扱えない。
「地球温暖化」は似非科学だよ。
「この幸福の壺を買わないと、あなたに取り憑いた悪霊は祓えない」
と脅す似非宗教の手口。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:46:24.75ID:baL+zWTJ0
日本の場合ハードル高いが水陸両用車こそ次世代に相応しい
歴史的にも水路を活発に利用してきた国なのに無いほうがおかしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:48:02.48ID:z+gSbyHA0
エンジン技術だと日本に勝てないからモーターの流れになってんだろ(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:49:03.00ID:ROivQZ6t0
駐車場の入り口レーン上にわざわざ止める北海土人
https://i.imgur.com/1cpu9CG.jpg
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:49:16.09ID:sn4cH7G50
経産省に騙されないようにね
またアメリカのどこかを買収して、そこに借金集められて
赤字で倒産、なんて東芝の二の舞にならないように
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:50:20.76ID:t8UyibaA0
ガソリン税取れなくなるがよろしいか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:50:45.68ID:aRTOMy9v0
>>1
無能が主導…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:52:18.28ID:ZvVgxYCV0
今更感たっぷりの話題でしかも50年て・・・もう先進国返上しろよ恥ずかしい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:53:36.82ID:0cdWDxwE0
>>42
別にそんなグローバルな事なんて知るかよ。

単に居住地でEV車とエンジン車が走行したら、どっちが環境に良いかだよ。

EV車の方が騒音は静か、排ガスでない。
どう考えてもエンジン車より住環境に良いわ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:56:31.36ID:jLCDbYwS0
お役所は邪魔しないようにするだけでいいんだけどな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:56:51.41ID:cBtlTEJy0
アクセルブレーキ横並び配置はいい加減に改善して欲しい。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:59:21.88ID:yj2ONN5+0
だからなんで車だけ電気にするんだよ。環境問題というなら飛行機も船も電化しろよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:02:23.96ID:CL9scxPa0
>>48
電気にかけるに決まってんだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:05:32.12ID:yj2ONN5+0
>>57
いつ出来るんだよ。というか絶対に無理だろう。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:05:33.84ID:GC09CDFU0
エルピーダメモリやルネサスコースになるの見え見えなんですけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:07:50.51ID:PvPCydVq0
経産省はコリアンとチャイニーズに占拠されてるだろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:08:47.36ID:w72CC2K70
次世代車の普及なんて簡単だよ。国が定めた次世代車以外は販売、公道走行禁止にしちゃえばいい。
有無を言わさずに買うしかないし実用に耐えないと経済停滞するから国も必死にインフラ整備に尽力する。こうしないと官民挙げて推進する意味ない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:11:10.17ID:eLBosee00
>>4
水素は電気自動車
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:12:41.93ID:eLBosee00
整備士不足が深刻だから車は10個位のユニットで作って誰でもユニット交換で修理できるようにしとけよ!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:12:46.81ID:JDaFdAir0
> トヨタ自動車の豊田社長やマツダの小飼社長など自動車大手のトップ

日産やホンダは来てないのか?
呼んでいないのなら既にオワコン臭しかないけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:13:42.29ID:2tqV96bL0
>>27
まぁ、現状の開発規模から拡大するならそうなるだろうね。

問題は、それでどこまでの球込めができるかだよ。
来年秋位までの論文に注目かな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:14:00.79ID:/+1VrLNH0
脂肪フラグ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:14:12.69ID:panAjfKG0
中国は電気自動車の技術横取りしたいだけだからな。へたに合弁とかするなよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:16:06.34ID:LSYDTmd10
>>58
電動のセスナが飛んだりしているな
こないだニュース記事で読んだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:16:38.18ID:PvPCydVq0
東芝嵌めた時点で、経産省の正体はバレてんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:16:56.50ID:5DAki/8y0
全固体電池の実用化がまだ10年くらいかかりそうだからなぁ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:18:29.53ID:2tqV96bL0
>>51
静かが全ていいとは思わんけどねー。
住宅街の道を歩いてたら、後ろのプリウスのエンジン始動音でびびったことがある。
盗難車人気が高いのも、EVモードがあるからって噂も。

一長一短だと思いますよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:19:36.97ID:yj2ONN5+0
>>70
旅客機レベルは100年経っても無理だろう。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:20:11.92ID:BNnfqJ4J0
若者の所得水準上げないと
カーシェアやらで国内マーケット死んじゃうぞ
氷河期が自動運転車を買える余力が有るとでも思ってんのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:20:32.88ID:XNYl5yIc0
借金つくるなよバカ官僚!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:23:02.44ID:5DAki/8y0
どうせ普及したらしたで、日本だけ電気に変な税金が課せられるんでしょ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:23:41.11ID:+arx8o1+0
原油が枯渇すれば強制的にEVの社会になるのは間違いないが
予想以上に枯れないなぁ油田
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:23:50.41ID:7J703+bl0
官僚主体の事業って・・・・

Σ計画思い出すわw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:27:37.15ID:lRBxNgHV0
天下りに税金吸われて終了だろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:28:53.76ID:2tqV96bL0
>>40
どこからそれが出てくるんだよ。
バッテリー、モーターをはじめとしたレアメタルの価格・リスクはどこに?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:30:44.38ID:neY1sJB10
貧乏人にも車維持できるように税制改革や車検制度なんとかしろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:33:05.22ID:LlSfKxQ70
技術者でもない役人なんて百害あって一利なし
余計な規制さえしなければいいわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:33:55.82ID:2tqV96bL0
>>89
あの鬼のような制御を理解出来るよう、免許制度変えたらいいんじゃない?

いやならミニ四駆に乗ればいいさ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:34:52.47ID:LlSfKxQ70
船のディーゼルエンジンは超高効率だから電動化しても発電の方でCO2を多く出してしまうという
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:35:45.83ID:2tqV96bL0
>>90
日本の北国レベルはクリア出来てるみたいよ。
ヒーター使ったらヤバいかもしれんけど。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:36:08.73ID:0cdWDxwE0
>>74
そういう問題が大きくなれば、対策は簡単。
擬似的に不快じゃない音をつければ良いからね。

でも、うるさいものを静かにするのは大変。
騒音による苦情って多いんだよ。
エアコンつけてアイドリングでずっと停止してる車もあるし、道路騒音がうるさいから遮音壁をたてないといけないとかの経済的な負担。暴走族のエンジン音での苦情や警察負担。

一長一短とは言えエンジン車の負の部分の割合が大きい。
そうであるならば、EV車を普及させるべきでしょ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:39:02.27ID:7J703+bl0
>>74
今は確か、EVモードの時はスピーカーから走行音出さないといけないはず
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:42:18.99ID:jMttxur10
まーた中韓に追い越されて日本潰す気かよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:44:41.03ID:ANRjPoda0
自動車離れを推進する方が良いだろ。
これ以上車を走る道のために山崩すな。
土建屋儲けさせることばかり考えやがって。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:50:53.13ID:a/uVgsHI0
親父が7メガのソーラー作っちゃって20年後押し付けられそう
電気ステーションでもやるかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:54:05.85ID:/X2IXW+80
見た目がカローラやアルファードでEVを作ればいいのに、見た目を変なデザインにするメーカー
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:59:15.92ID:0FQcoplf0
EVというのはようするに電池が全てなんだよ。
電池のブレイクスルーを起こすにはあと10年かかるだろ。
EV+自動運転で膨大な電力が必要になるので原発の問題まで絡んでくるかもな。
このままじゃ全く電機が足りない。
電池の資源も高騰の一途をたどる。
この先崩壊する原油価格がスタビライザーとなってEV普及を妨げるかもな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:00:25.71ID:FP4+ad/B0
無責任な官が居るだけで何も進まないだろうな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:01:56.36ID:UyMKNHWm0
次世代のEVを開発できる即戦力の新人で12万5千円で働く人を募集するのだな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:02:01.04ID:Ub0jRL4p0
>>97
んー。おっしゃることは確かにそうなんですが、逆にEVにデメリットがないとでも?
私の音の話なんて身近の些末な話ですが、高速走行音なんて無くなりませんよ?

EV全能宇論は否定しますが、長所短所にあわせて適材適所であってほしいとおもいます。

ただ、ビジネス板なので、経済的なことを考えると、メーカーはひしめくがパイの小さな欧州を基準と考えるのは、いささかの疑問が残るということだけですよ。
きっと、中国の話を持ち出される方もいるかもしれませんが、あれは結論は同じでも目的が異なることを考えてみて下さい。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:03:28.73ID:Ub0jRL4p0
>>100
何のための静粛性なんだかねー。
なら、ガソリン車は余計なデバイスつけない分、安く作れるっていう。

もう、ムチャクチャ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:07:42.34ID:ljYuj0lX0
>>109
爆音は出さないけれど、存在アピールの音は出す
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:08:38.97ID:9h9H9wfb0
>>61
それやると非関税障壁と言われて自動車輸出に関税かけられるんじゃないかな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:11:52.69ID:C/Jb059u0
水素だけはあり得んのよねぇ・・・以前から、馬鹿な一部連中が騒いでるけども
電気使って生成した水素を充填して、それをもとに電気起して走る自動車だぜ
二度手間だろうwww
利点は唯一、充填にかかる時間は化石燃料と変わらない、電気より大幅に短い。これだけ
流行ると思う?わけないよw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:26:25.12ID:b27gcCS00
まー群雄割拠しすぎて、どこの国の規格が勝つか分からないんだけどね

デカイ ブレイクスルーを起こしたとこが勝つかもな
(けっきょく日米欧のどれかが勝つやろ。中国は海外で勝った規格を丸パクリして中国国内だけで売れる車を出すやろ)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:28:16.93ID:mfikKgNW0
>>113
経産省が水素に力を入れてるのは利権絡みだよ
原発利権が無くなったから税金チュウチュウできなくなった
それの代理で目をつけたのが水素
水素ステーション建設するのに一基、4000万円
年間維持費もべらぼうにかかるから、天下り先確保できて
税金チュウチュウできるから何としてもやりたいのよw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:49:47.11ID:dyd+Usb60
EVはハイブリッドや水素とは全く別物だからな
先見ないアホ丸出し
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:51:30.79ID:vXRFE5++0
企業解体省 業界破壊省
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:11:18.18ID:QE953Rj50
>>108
まあ、EV車にもデメリットはあるけど、流れはEV車でしょ。
まだまだ、技術が追い付いてないからって様子見してたらあっという間に追い越される可能性がある。

中国には中国の事情があるにせよ、
結局は土俵に上がらざる得ない。
ならば早目に上がるしかない。
市場は早目にあがった方が有利。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:21:15.62ID:xeNWG4BZ0
EV自動車5万台毎に原発1基が必要になるんだろう
夜間に充電するとすれば、昼間と夜間の電力使用量は逆転。夜間電力の割引なんて過去のもの
火力発電所なんてEV自動車の普及に合わせて造っていたら大変な事になる
自転車的な使い方なら、家庭用の太陽光発電と組み合わせれば効率だけは良くなるけどね
蓄電池と考えればEV自動車は最高の性能だろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:31:31.04ID:3mjBp1MD0
>>104
ぱっと見でわからないと救助に当たる人間の感電事故になるから
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:32:42.01ID:3mjBp1MD0
>>109
静かすぎて事故になるからしゃーない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:34:24.16ID:UXei6HYU0
役人政治家が手出しするのは利権のため
技術や現場がわかってないので結局足を引っ張るだけ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:37:18.65ID:b3eOO2eI0
官が入った時点で終わり
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:39:23.98ID:xeNWG4BZ0
災害で送電設備がポシャたら簡単にただの粗大ごみだからな
ガソリンや軽油のようにタンクで簡単に燃料を運ぶ事も出来ない
原油のように半年分の備蓄も出来ないから有事にも弱い。原発に頼るのか
核融合発電が実用化される頃には、日本の経済力が核融合にスイッチ出来るだけの力が有るかどうかも怪しい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:49:31.14ID:M8FngsPS0
水素自動車に移行して行きたいという話なんだろ。
それ以前に水素がエネルギーとして有効かどうかを実証したほうがいいぞ。
まずは、水素をオーストラリアなどから輸入してきて、水素発電してみて採算があうかなど。
水素自動車はたくさんあるのに燃料代が高いんだったら無理だ。
税金投入で安くするなら、ガス車、ガソリン車でいいし。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:51:56.35ID:CQUR9y5Y0
友人の電気屋、パーツ3〜4分のいちでOKって言ってた、裾野広く、ダメ〜ジ半端無い?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:52:10.38ID:3cMVI23E0
あまり詳しくないんだが、電気や自動運転は普及しそうなの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:56:25.96ID:M8FngsPS0
豪州→日本 燃料電池車300万台分の水素を運ぶ川崎重工 目をつけた水素の元は?(1/3ページ) - 産経ニュース
2017.8.26
http://www.sankei.com/premium/news/170826/prm1708260014-n1.html


.来たるべき水素社会のために。オーストラリアから日本へ。褐炭から製造された水素のサプライチェーン構築の実証事業に着手
2018/04/12
川崎重工業、電源開発株式会社、岩谷産業、丸紅は、豪州企業のAGLEnergyLimitedとともに5社でコンソーシアムを組み、
豪州政府の資金支援が決定したことを受け、豪州・ビクトリア州ラトローブバレーの褐炭から製造された水素を液化し、日本へ輸送する国際的なサプライチェーン構築の実証事業に取り組む。
実証設備の建設は、2019年から順次開始予定だ。最初の水素製造および輸送試験は、2020年から2021年の間に実施する予定だ。
https://motor-fan.jp/tech/10003809


動き始めた水素発電〜政府が後押し、20年ごろから実用化  2018.04.09
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5662
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:59:58.04ID:3mjBp1MD0
>>113
元々産廃の水素を使う予定が技術の進歩で産廃がほとんど出なくなったとかねw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:02:42.61ID:9sH90oIV0
>>126
当たり前だけどガソリンやディーゼルも残すよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:08:06.99ID:Xc45wnSs0
完全自動運転電気自動車が世界中で実証実験が始まっているっていうのに
日本はもう出遅れたな
もう日本は自動車産業を手放せ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:25:07.47ID:RwYw7Zl90
日本人は変態だからロータリーも実用化したし可変圧縮エンジンも作ったし圧縮着火のガソリンエンジンも作ってしまった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:32:29.38ID:SE4Qu7IJ0
へんな話だがガソリンは結構やっかいもので燃料として消費しないと処分に困る
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:42:22.15ID:T9BIsLdK0
またぞろ、税金ばら撒きか?
私的財産の形成支援政策。
人権の費用を削って、私的財産の形成を支援。
あのさ、連中の株主は外資。
日本の税金を利用できるだけ利用してただ乗りして、要らなくなれば日本人など切り捨てて逃げる。
税金で支援するのは不適切。
どうせ、彼らは、またぞろ、下請けを困らせ、氷河期の二の舞をやる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:47:39.38ID:9dQeCxvg0
クールジャパンなんとかの二の舞にならんことを祈るよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 03:02:43.49ID:xeNWG4BZ0
>>127
ハイブリッド自動車だって最初にプリウスが発売された時にバカにしていた人間はいたからな
EV自動車もオモチャ扱いしてた人間がいたぞ
水素自動車だって、どう化けるは知れたものじゃ無いからな
見切りを付けた事を後で悔やんでも遅い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 03:24:51.56ID:T9BIsLdK0
たいてい、大企業内の議論で採算の見通しが立たなくなって、
でも、既に投資した費用が回収できない、sunk costになると、
その負債を税金に肩代わりさせようと、大企業が政府に泣き付く。
そうやって、税金に、経営の失策を尻拭いさせてきたのが大企業の経営。
「絞った雑巾を絞る」下請けイジメで有名なトヨタ自動車が燃料電池に前のめりになり、
経営の失策を隠すために「ねぇ、奴隷モン、助けてー」と政治献金という賄賂の大口を笠に着て泣き付いているのだろう。
もともと、ハイブリッド自動車とか、経営の筋が悪過ぎるのを、下請けイジメで品質を上げて乗り切ってきた。
ハイブリッドでも、1台の車にEVとガソリンエンジンの2台の車を載せたり、
ほとんど机上の空論に近い回生ブレーキを載せるなど、あまりにも難しい技術。
ほとんど技術者の玩具。

水素発電など問題があり過ぎる。
燃料電池は、当初は、宇宙ステーションの電源。
つまり、「ロケットの推進燃料を発電にも転用できないか」という話。
それを見た日本人が欲しくなって、民生用の口実を探しまくった。
まあ、民生用で似たような事例だと、石油ストーブやガスコンロで、
石油やガスのようなエネルギー源があるのに、わざわざ、センサー用や着火用に
乾電池が必要なのを、燃料電池を使って、それらの電源も燃料で賄えるようにして、
乾電池不用の設計にしたい、といった感じの話。

燃料として、純水素だけは、あまりも難しい。
まず、分子量が小さいため、漏れやすいから、燃料タンクが難しい。
で、沸点も低いから、圧縮も難しい。
LNG以上に圧縮のときのエネルギーロスが大きい。
分子量が小さいから体積の割に発熱量が少なくエネルギー密度が低いからエネルギー運搬効率が低い。
引火性が高く、爆発事故が起こりやすく、扱いが難しく危険なガス。
水の電気分解で作ると、変換効率が極めて低い。
普通に水素には、豊富で埋蔵量も多く安価だが利用や運搬や扱いが難しく品位が低いとされる
重質原油の改質に利用できる。
重質原油は、Cに比べてHが少ないので、Hを付加することで、軽質の原油に変換できる。
カナダなど原産のオイルサンドなどから採れる原油はタールに近い超重質原油で扱いが難しい。
また、余った水素は、サウジアラビアなどでは、エチレン生成に利用されて、
扱いやすいポリエチレン樹脂の形で、水素を輸出するようになりつつあった、と思った。
確か、工業の副産品として水素が発生するのは、鉄の精錬とかだったような・・・。
基本的に、CをCO2に燃えるエネルギーを使って酸化鉄を金属鉄に還元するのだが、
その時に化学反応の都合で、多少、水が水素に還元されて出てくる。
水素の生成に石炭を使うのでは、効率が悪い火力発電でしかなく最悪。

EVは昔からあったが、問題はガソリンに比べて電池のエネルギー密度が低い点。
自動車をラクダの代わりとして頼るには、個人が扱いやすいガソリンが勝る。
でも、街乗りやたまの運搬用牛車の代わりなら、効率が悪くとも充電設備が容易なEVが勝る。

治安が悪かったり、緊急用の応援が期待できない世界ではガソリンが便利かもしれないが、
再生可能エネルギーでも原発でも、一番の問題は電気を溜めておけない点。
で、電池の費用を、何とか、一般消費者に押し付けようと画策したのがEV。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 03:33:51.74ID:CQUR9y5Y0
大容量バッテリー電磁波、雁や健康被害激増で屠ってほすい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 03:49:03.34ID:18RTl50n0
>>135
ガソリンでも圧縮着火できるようになたとは!
天才の中の天才の変態だね!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 03:55:45.74ID:ftSKjrov0
日本の自動車を潰すために
積極的に中国や欧州によって
戦略的に仕組まれたのが今のEV化。

余程の覚悟と変革がない限り
日本の自動車業界は壊滅すると思う。
自動車業界が壊滅すれば日本の
経済的生き残りは絶望的になる。

せめて完全無人運転を世界最初に達成
するように実験促進の法整備や
保険制度の抜本的見直しをして
もらいたい。
極端に言えば公道実験中の死亡事故も
ある程度許容すべきかもしれない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 04:05:47.61ID:Dm0KtiK3O
経済惨業省になって何かまともになった事があるのか…
日本を虚業どもに売り渡した文字通りの売国奴
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 04:54:02.60ID:qqKIOFEq0
ちなみにこういうのがアメリカから見ると保護主義と映るんだよな。海外メーカーも入れないと。
まあ、日本人から見ても車の規制や売り方は保護主義に見えるけどな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 04:56:20.06ID:fWROL+cB0
もうねチョンカルト原理研施工から臭過ぎるんですわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 05:22:48.80ID:jHTcdVeC0
一度に何百キロも走るヘビーユーザーなら知らんが
数十キロ程度の通勤や買い物程度だと、今のEVでも十分足りるしな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 06:53:01.60ID:YLNn3ds10
>>13
1960年代の絵本かwww

原子力を水素に置き換えただけやんけ
マジキチwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 07:51:48.59ID:cHcp51jB0
五輪デザインのインチキコンペで優勝した佐野の兄貴も経産役人だった気が
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 07:59:53.36ID:QfOuRhh/0
かなり遅れたな、欧州もアメリカも、かなりの数の電気が販売されてる
リーフくらいじゃ、次世代になったら、日本もいよいよ終わりぽいな
車がダメになると、日本も終わる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:20.81ID:Fpqpx5fg0
電池にブレイクスルーはまず起きない。水素燃料じゃなく水素電池に賭けるしかないやな。どのみち日本には絶望しかないとゆうw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:06:37.90ID:J3+rRde00
繊維・鉄鋼・造船・電機・自動車
順番やで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:07:51.79ID:I6Ror5Yw0
遅すぎ
水素で遊んでる場合じゃない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 13:14:08.50ID:mfikKgNW0
中国 →EVでいくわ
インド →これからはEV
米国 →EVを推進する
EU →EVに全力

ジャップ →これからは水素自動車やで、どやあ(笑)


ガラパゴス規格に固執するジャップであったwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:13:41.83ID:1V0iIXGwO
>>158
中国上海→FCV推進するわ
EU→アウディ・ベンツFCV出すぜ〜
米国→米軍車両/小型艇/無人潜水艦/ドローンまで燃料電池推進するぜ〜
GM/ホンダ燃料電池の量産工場共同で作るよ〜
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:26:20.96ID:ljYuj0lX0
>>158
EUはEV2割。マイルドハイブリッド8割だぞ。

あいつらの発表よく読んでこいよ
2040年までの予定、逃げ道多く作っているわw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:30:01.92ID:ljYuj0lX0
>>158
中国のEVって、結構日本の技術便りにところがあって、
パナソニックのバッテリーを使うか、日本の電池メーカーを買収するかで対応している。
結局、リチウム電池の電解液の8割のシェアを持っている日本がそれを売らないと何も出来ない。

あと、インドは、日本のスズキ便りでEV化を勧めている
もちろん米国のステラが採用しているバッテリーはパナソニック製。

日本がEV化の中心にいるということは確かな話。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:37:28.59ID:sQQ7NtM30
>>161
パナソニックはテスラだけでしょ
しかも寿命を伸ばす核心技術はテスラのもの
リチウム電池のシェアは、ヒュンダイ、KIA、BMW、VW、GM、日産等に採用されている韓国勢に来年には抜かされるよ

水素に税金を無駄遣いしたツケが重すぎるもう挽回できるかどうかギリギリくらいだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:42:42.01ID:9pk2Kqk10
むしろ中国はあの悪名高き中国現地企業と合資しないといけない出資制限を撤廃する
電気自動車(EV)などの新エネルギー車は2018年中に、商用車は2020年、乗用車は2022年と、自動車業界のすべての制限を段階的に撤廃していく
これで中国での自動車産業がさらに活発になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況