X



【提言】経済同友会の小林代表幹事「消費税率17%以上に」毎年1%ずつ引き上げれば24年には17%にできる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/20(金) 18:19:26.39ID:CAP_USER9
 経済同友会の小林喜光代表幹事は20日、宇都宮市内で記者会見し、国の財政健全化について「(消費税率を)最低でも17%程度に持っていかないと(社会保障支出を)賄えない」と述べ、2019年10月の税率10%への引き上げだけでは不十分との認識を示した。

 国は6月にも新たな財政の健全化計画を策定する。同友会も財政再建に向けた政策提言を行う方針だ。同友会は15年に、17年4月に消費税率を10%とした後、毎年1%ずつ引き上げ、24年に17%とするよう提言している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000064-jij-bus_all
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:21:51.72ID:SvnecJ4/0
老害死ねよ
老い先短い身でこんなことしか言い残せないのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:22:47.34ID:FBW7hrMO0
>>1
もはや狂人の妄言
マクロ経済音痴にしても、度が過ぎている
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:23:47.24ID:fJf1s1EI0
財界が消費税上げたい理由はアレだからな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:24:08.40ID:ITBuext40
じゃあ、経済同友会は毎年 厚労省(国)に1000億円を拠出な。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:24:08.53ID:laale7ws0
もっと必要じゃねーの?

だって、増税すると、新しいことに金を使い始めるんだから
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:25:22.44ID:DyNYKnsv0
??日本で商売する気ないのw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:25:34.48ID:MvI3v2DG0
増税して消費が増えて内需が上がるとでも?
ばかこくでねぇw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:26:44.09ID:OUVjmjUX0
大丈夫かこいつ・・
毎年1%ずつとか真綿で首を絞めるようなことやったらそれこそ終わりだわ

いっぺんにドカンと下げた方がまだマシ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:27:20.76ID:W/SbkWkx0
派遣社員の非合法化、直接雇用の義務付けもセットで
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:27:46.15ID:jdpPFKJ6O
また法人税下げる為に消費税上げるのかw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:27:54.62ID:f8cmqDgl0
まず法人税上げようか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況