X



【暮らし】コンパクトシティーに逆行 中心はずれの郊外周辺開発、自治体が黙認 生活拠点が拡散すると世話で財政負担が膨らむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★
垢版 |
2018/04/21(土) 21:58:07.06ID:CAP_USER9
コンパクトシティーに逆行 周辺開発、自治体が黙認
限界都市 NIKKEI Investigation
日経 2018/4/20 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29624670Q8A420C1SHA000/

 人口減時代に向けたコンパクトな街づくりが進まない。住宅や商業・公共施設を中心部に誘導する計画を作った自治体が、郊外の開発案件すべてを事実上黙認している実態が日本経済新聞の調べで判明した。3割の市町は郊外開発の規制を緩めている。人口が減るのに生活拠点が拡散すると財政負担が膨らむ。都市の衰退を避けるため、より効果的に街を集約する制度が必要になってきた。

■止まらぬ「スプロール現象」

 国の推計では204…

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


関連
【社会】夕張「新」再生計画始動 集落集約するコンパクトシティー中核に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491407266/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:59:58.59ID:U/9uDsZ10
でも中心地はお高いんでしょう?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:00:12.60ID:J/9hpaus0
なら城砦でも作れば?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:01:44.38ID:jF9gipS20
そりゃ自分の町の郊外開発が抑制されたところで
隣町の郊外に買い物に行くだけだからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:06:10.16ID:rcZKYLqg0
田舎の人間は駐車料金を払うという意味が分からないので郊外店に行く
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:06:41.35ID:qsNiC2HZ0
インフラ維持してく金がないから当たり前
文句付けるやつには税金割り増しで頼む
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:08:55.23ID:wymMwcRZ0
なんで街中の店に行かにゃいかんのだ
駐車場代かかるし道も狭いし行きたくねーんだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:05.52ID:0XHvJxNzO
山形みたいに130の高層ビルを作るだけでも面積を縮めることはできると思うが、やっぱりみんな低層建築の戸建に住みたいから誰も賛同しない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:12:30.70ID:kzVOgKeA0
もう東京以外は新築禁止にすればいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:14:27.12ID:nD4tP7RI0
なにがコンパクトシティだよ。人間は家畜じゃねーんだ
密集したくないから地方にいるんだろうが
家畜暮らしは都市だけでやってろ
0019熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/04/21(土) 22:15:58.45ID:725SKs+r0
 
いや、でも、とりあえずはバスでもいいから自動運転化されたら、
こんなの解決するわけでしょ。

もっと言えば、学校だのだってネット化されますからね。

ただ、少なくともバス程度があれば解決しますね。
多くの人が、薄々、そういうこと気づいてるからこういう流れがあるのでしょう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:16:36.70ID:DH8NDy4Y0
コンパクトシティとかいって不便だもの
だからって郊外は焦土化しやがってるし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:16:51.34ID:QBDH5Aac0
そりゃまあ
勝手に経済が回る事にまで規制できないだろう
郊外開発制限するならその辺の固定資産税は爆安に下げないとおかしいし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:18:57.24ID:SoI+hGix0
永遠に実現しないコンパクトシティ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:20:36.02ID:vJABMgGi0
こんなんただの地上げ屋の言い分だろ
絶対反対だわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:20:48.43ID:PHEgsZMW0
>>12
田舎者だかその通り
マンション上層階の住人が水をアマゾンで買うのと同じ心情だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:20:48.82ID:vaCAoSf00
まずはいくつかの田舎県を閉鎖すればいいよね
鳥取と島根とか二つもいらんだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:20:58.10ID:ZK+5SKAw0
日本は土地の歴史も長いからそう簡単にはいかんよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:22:47.36ID:1ZXvBVFR0
バブルの時
「これからは地域の均衡ある発展だ〜〜〜」 
  で郊外に豪華な公共建築たてまくり、農道空港とか
   チバリーヒルズとかスペイン村とかドイツ村、オランダ村とか、わけわかめ状態

いま
「コンパクトシティだ〜〜〜」かぁ??
 行政側が
  マルクスレーニンみたいなことすると必ず失敗する

ロシアにはフルショフカ(フルシチョフ式マンション)というのがあってだな。。
 当時のソ連共産党政府が、、コンパクトシティみたいなこと言いだしてな、、、
 ソ連崩壊したら、、廃墟状態
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:23:50.66ID:k3joQcEO0
コンパクトシティっていうと聞こえはいいが事実上の衰退都市。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:23:56.38ID:ABetLqYS0
コンパクトシティにするなら、都市中心部の土地は全て公用地でないとダメだろう。
なぜなら、コンパクトシティとはすなわち、既得権で中心部に土地を持つ地主の利益になってしまうからだ。
その利権が開発を阻む。

そもそもよく言われるシャッター通りとかになるのもそのせい。
他人に安く貸すくらいならシャッター閉めてた方がマシという地主のせい。
そして、中心部に店を持つのであれば、住居は完全に分離するべき。住居が同一だと、
商売止めても居座るからね。
中心部の土地や建物は、有効的に活用してくれる企業や店舗に限定しないと上手くいかない。
例えて言えば、ららぽーとみたいな大きなショッピングセンターでも定期的にテナント入れるような感じ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:26:32.15ID:hO7ugwRO0
当然中心部の再開発とセットだよ
だからコンパクトシティなんてまだ全然始まってすらいない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:27:43.65ID:NJkLwkSG0
>>28
むしろ東京あたりにムダに住んでる人間に
移住してもらうべき
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:29:26.83ID:0XHvJxNzO
>>25
でも普及は頭打ちじゃん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:29:36.41ID:GIf6f96P0
じゃぁ中心地を安く売れよ、って言われたら黙るしかないもんね。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:31:58.98ID:eA/zReVe0
チェーン店だらけの量産型繁華街しか楽しみのない田舎者は可哀想
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:33:39.22ID:8L1H1V0x0
イオンモールの周辺にアパマンを集約すればいいんじゃねw

つか、イオンじゃなくてもいいけど最低限歩いて10分のところにスーパーやコンビニが欲しい。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:33:41.07ID:34a2GGP50
>>1
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:35:58.58ID:Tb9z49Op0
ラミパスラミパス、ルルル
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:38:51.11ID:Mb8TQ8Z90
ワイ岐阜市民、役所が率先して路面電車撤廃、自ら進んで中心部を荒廃させてる模様(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:39:43.21ID:i5Gxf7Rx0
>>44
あるよ
市街化調整区域
条例でもいくらでも縛れる
だけど法律自体が、そこでの開発を例外的に認めてしまっている

開発業者とその後ろにいる地方議員・地主に配慮した結果
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:39:50.18ID:+bZKOU4W0
夕張市のコンパクト化はどうなったんだろう
あそこはジジババばっかりでバラバラに住んでて
雪とか降ったときの対応とかが大変らしいが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:40:38.61ID:aVOEEwqr0
コンパクトシティーどころか東京以外の土地を放棄するコンパクトカントリー目指すべきなんだよな
地方のインフラ維持費用が浮くから一極集中はいいことなんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:41:08.24ID:0XHvJxNzO
高さの上限はあるが面積の上限はないんだよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:41:44.88ID:0XHvJxNzO
>>45
ますます車会社が潤っていくな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:42:19.86ID:1d4qsJvs0
雑木林を全部切っちまって家ばっかり建てやがる
どうなってんだよこの社会は
暴走列車か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:42:23.05ID:E8Y5kpHm0
物価やら土地価格が上がればこうなるわな、そもそも人間にはフロンティア精神が備わってるんだからここにはいられないと決心したら、どこにでも自由に行くわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:43:25.43ID:GSFlRRym0
田舎の農地を潰してイオン社員がボーナスもらって、ごね農民が賃料もらって、議員政治家が接待を受けるクソ郊外焼畑開発にはメスをいれるべきだ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:43:30.20ID:y58FqexA0
無駄無駄
田舎の広さ舐めちゃいけない
農地だろうが市街化調整区域だろうが、家建てて誰も気づきゃしない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:43:51.86ID:0XHvJxNzO
山形や新潟県の高層ビルの入居率がなぜか今一という
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:45:03.14ID:KhWSGQbs0
>>40
つまり中心部の移動ということだな、
そこに住む人たちは最初っから公共交通には期待していないし
役所としても良いと思うけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:45:05.16ID:6SMC29oZ0
もう全人口を東京に集めろよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:45:11.87ID:Ls58cZ4c0
インフラ維持が出来なくなるから強制的に集約型になっていく
多くの自治体も人が住まないようになって消えていくだろうさ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:46:30.82ID:0XHvJxNzO
>>60
多分密集してなくてぽつんぽつんと分散して住んでいるんだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:46:35.36ID:w8Fbdkw10
スプロール自体が問題なんでなくてそれが無秩序なのが問題なんでしょ

そのために市街化調整区域とかあるんじゃねーのかい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:46:50.38ID:sqGMowHl0
田舎をコンパクトにしたかったら
切り捨てるとこのインフラ整備を
しなけりゃいい
まずは水道から
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:47:58.40ID:Awr2+mJi0
駅前よりも郊外の方が賑わっている。
駅前には何もない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:49:34.90ID:oa9IvV8H0
郊外と中心であからさまに行政サービスで差をつければ勝手に中心に集まる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:50:22.64ID:w9Kk5Med0
そもそも災害時に脆弱性が露呈するだろうな。>コンパクトシティ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:50:56.22ID:STjZReuA0
いつも思うんだけど、車がメジャーじゃない時代、江戸時代の僻地の人はどうしてたんだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:51:05.98ID:32kx1I6N0
中心部のシャッター街を取り壊してから物を言えって話じゃね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:51:13.79ID:GSFlRRym0
>>64
おまえのクソ田舎の自己紹介はいらんわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:51:20.22ID:0XHvJxNzO
>>68
そういうことか
だから誰もコンパクトシティーなんかやらないのか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:51:59.35ID:YEJBnqbd0
鉄道が死んでるからね。
1時間に2〜3本程度では、使い物にならないだろう。
それで、車保有率は当然高い。
だから駅前の意味がない。
自動運転などが実現したら、もっと壊滅的になるだろう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:41.22ID:WQI0kPS70
地方都市でも中心部は快適だけどな。
転勤で鹿児島岡山に住んだが、駅前だったら車なしでも十分便利。マンションも建ってるし。
地元民が車必須の郊外に家を買うのが意味不明だった。10分歩くとこでも車使うし、そういうもんかね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:53.62ID:i5Gxf7Rx0
>>68
木造密集地域とごっちゃにすんな
地方のスプロール化の方が災害時に弱い
土砂崩れ対策はたいへんだし、
通行止めや上下水の分断の復旧に時間がかかる
物資の救援もたいへん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:54:10.02ID:vcEBpkdt0
当たり前だろ?土地価格割引とか固定資産税安くするかと言う話。
共産主義国家じゃあるまいし。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:54:46.76ID:8L1H1V0x0
車社会で郊外化すると外で酒飲むのが面倒になるな。
ウチは家の前がバス停だけど休日の終バスが8時台w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:55:17.72ID:w9Kk5Med0
>>72
例えばタワマンなんか停電になったらエレベーターが使えなくなる。
そうなると年寄りは最早住んでられない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:56:17.46ID:q9X2G52s0
とりあえずナマポ集めてコンパクトシティの実験したらいい
どれだけコストパフォーマンスが良くなるか現実の数字で出したほうが政策を進めやすいだろうし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:56:34.80ID:Vm8xfGI/0
開発規制だけじゃなくて人間を中心部に移住させて行かないと簡単には進まないだろ。
住人が自然に死ぬまで待つとかいうのも本末転倒だしw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:56:49.28ID:w9Kk5Med0
>>76
電気の無い生活がどうなのか知らないってのは幸福だなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:57:02.92ID:Awr2+mJi0
>>64
東京や大阪にもシャッター商店街ってあるでしょ。
一部の大きな駅を除けば首都圏でさえ郊外の方が賑わっているのが実情。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:58:10.65ID:w9Kk5Med0
>>83
だからこそ都心部には作れない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:58:22.81ID:jZPWgnRK0
18歳未満に散々セックス禁止してきたのだから増えるわけがない

まあ欧米も同様で移民入れろって事なんだろうけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:58:56.89ID:R/qHpA6J0
>>88
主要幹線道路と新幹線の線路に合わせて都市設計すればいいんだけどね。
そうすりゃ物流や交通のロスがずいぶん減る。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:00:23.63ID:ROTstLLS0
郊外のインフラはは自己責任でって事でいいんじゃない
田舎暮らしは贅沢だって分かってない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:01:43.43ID:37A9GCc00
コンパクトな街とか言ってるのは地方都市の現実を知らない馬鹿の戯言

田舎に高層ビル街でも作りたいのか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:01:44.50ID:EIfMps6b0
平成の大合併で市域が拡がったところは
コンパクトシティなんか無理だろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:04.20ID:R/qHpA6J0
>>90
そもそも論だが、女性の社会進出が進んだ国は、その多くが晩婚化と少子高齢化を迎える。
セックス云々はもともと関係ない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:38.50ID:oa9IvV8H0
>>95
点々と田舎に住んでる住人は国を蝕む存在になってる
国難の元だ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:41.41ID:9nsZDrMp0
開発業者と市会議員の癒着で、市長側には止められなくなる。
二元代表制、いくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況