X



【経済】ガソリン、大型連休も高く 首都圏・近畿で1割高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/25(水) 13:26:03.39ID:CAP_USER9
 今年の大型連休は、ガソリンの店頭価格が前年よりも1割程度高くなりそうだ。首都圏や近畿の主要地区の給油所のレギュラーガソリンは、1リットル130〜140円台が目立つ。原油相場の上昇に加え、元売り業界の再編で過剰気味だったガソリンの生産がしぼられたことが波及した。消費者の負担も重くなりそうだ。

 東京都内の激戦区、環八通り周辺は1リットル133〜144円前後が多い。千葉県の国道周辺も同134〜140円…

2018/4/25 10:30
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29811980V20C18A4MM0000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:28:24.38ID:onDPhvGr0
買いだめして学校のプールに保管
プール開き前には使い切る
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:30:10.45ID:IAHix/Q30
うふふ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:30:29.32ID:mYcFwNEd0
エネオスだけでシェアが50%超えで
丸儲け
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:31:21.50ID:6CMeYEt80
アベノミクスの成果
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:31:46.18ID:c2yaVBQ70
民主党政権の時にあんな事決めたから。
絶対に許せない。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:34:17.62ID:U91DlNUb0
1リットル10円上がったとして、50リットル購入だと500円の増
月に4回も給油しても2000円でしかない 20円アップでも4000円

それなのに高いと思うか?
車を処分してわかった、ガソリン代云々より維持費の方が高い
それに比べたらガソリン代なんて安い
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:36:08.70ID:doluszSo0
しれ〜っと続く税金の二重取り
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:38:53.73ID:4HHOUXxT0
136→140になってた近くの店
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:41:39.52ID:Lyh8OijN0
円安になってきたから
もっと上がれば良いね!
できれば今の3倍くらいの価格が望ましい。
運送会社は値上げ値上げで、ガソリン代が上がっても吸収できるくらい体力つけてきたし、
価格が上がれば渋滞も減って、休日も楽しいドライブ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:58.26ID:78NTtzox0
ハイブリッド車の普及とガソリン価格値上がりは同調しております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況