>>224

http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/4_enekyari.pdf

あれれー?おかしぃぞおー?

2018年4月1日の内閣府によると、20年前から水素利用の研究実験をやり続けてきたけど、水素利用に飛躍的な進展がないのが現状であるって書いてあるぞおお??

水素が伸びないのはガソリンの数倍以上にもなるコストだと結論づけて、頑張って研究開発や販路の拡大を目指すって書いてるけど、、、資料の下の方見ると

2014年から始まった水素利用に関する予算補助金の2018年度の予算は過去最低額に減らされてるぞー??ww

2014年ってトヨタが燃料電池車のミライを発売した年だよね??

自民党が想像してた以上に水素がダメダメだし、2017年から原発再稼働始まったから水素事業は見限られたんじゃない??ww


理想:水素社会に移りゆくのは既定路線!トヨタは日本政府を動かせる!!!

現実:日本政府による水素事業の補助金カットwww



確定!!安倍総理は原発ゼロを宣言しませんwwwww