X



【環境】原発ゼロを進めるドイツで、ついに深刻な「電力不足」が発生 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/28(土) 22:49:51.27ID:CAP_USER9
◆原発ゼロを進めるドイツで、ついに深刻な「電力不足」が発生

■厳冬期ドイツの電力不足

さて、今年の冬はそのドイツで不思議なことが起こった。
ドイツ全土で時計が遅れたのだ。テレビや食器洗い機などに付いているデジタル時計である。

こういう、コンセントにつながっている電気器具に内蔵されている時計は、電気の周波数を利用して時を刻んでいる。
ところが、本来、正確であるはずの周波数が落ちたため、時計が遅れてしまったという。

実は、私も自宅の電子レンジの時計が遅れていることに気づいて、もうすぐ電子レンジが壊れるのかと懸念したのだが、そうではなかったらしい。
数日で6分も遅れたというから、ラジオ内蔵の目覚まし時計などを使っていた人は、電車に乗り遅れても不思議はなかった。

では、なぜ、周波数が落ちたかというと、流れる電気の量が減ってしまったからだ。
なぜ、流れる電気の量が減ったかというと、電気が足りなかったからである。

電流が落ちると、電圧も周波数も下がる。それを一定の範囲に収めるために、電力会社は常に発電量を調節している。

ドイツは現在、2022年の原発ゼロに向かって原発を止めようとしている。
2015年6月に1基止めたのに続いて、去年の12月31日に2基目を止めたが、両方とも、産業の盛んな南ドイツの原発だ。

寒い国であるドイツでは、夏よりも冬に電力需要が増える。
太陽光の発電施設は多く、普段は太陽が照ると電気が余りがちだが、冬は陽があまり差さないので、ほとんど役に立たない。
さらに不都合なことに、冬は凪が多いので風力発電まで止まってしまうことがある。

厳寒となった今年は電気が足りなくなり、待機していた国外の火力まで総動員されたが、それでも供給はカツカツだった。
普段なら周波数の揺れなどすぐに調整できるそうだが、今回はそれどころではなかったらしい。

昔、私が子供だった頃は、急激な経済成長に電気の供給が追いつかず、ときに電球が揺らめいたことがあったが、現在のような高度な社会では周波数の揺れなど許されない。
電圧や周波数が不安定になると、精密機械が故障するし、緻密な製品にムラが出る。

メルケル首相は最近さかんに「EUの電力統合」ばかり言っている。
早い話が、EU国家間の送電線を強化して、電気のやりとりのパイを増やそうということだ。
これからさらに7基の原発を止めれば、電力不足が深刻になるのは想定済みなのだ。

■切羽詰まった東京電力

ところで、厳寒時の電気不足は、実は今年、関東でも起こっていた。
太陽光パネルには雪が積もり、その後も雪が溶けるまで発電はほぼゼロだった。
しかも、皆が暖房で電気を使う。まさにドイツの冬状態になってしまっていたわけだ。

東京電力の送配電会社「東京電力パワーグリッド」では供給がギリギリになり、他の電力会社から7日間、応援融通を受けたという。
また、各電力会社は一部の大型需要者との間に、供給が足りなくなりそうなとき使用を減らしてもらう、あるいは、使用時間をずらしてもらうという契約を結んでいる。

その代わり、電力料金を少し値引きしているそうだが、東京電力ではその要請を今年の冬は13回も行った。
契約では年間12回までだったが、それを1回オーバーした。それほど切羽詰まっていたということだ。

東京電力の管轄である首都圏で、供給が需要に追いつかないというような事態が数秒でも起きれば、何が起こるか?
まず、周波数が低下し始めると、広域のブラックアウトを防ぐため、緊急に一部の地域を送電線から切り離して停電させることになる。
それでも周波数の低下が止まなければ、発電機が故障予防の措置として自動的に停止し始める。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧ください。

現代ビジネス 2018/04/27
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55478

■前スレ(1が立った日時:2018/04/28(土) 20:22:35.68)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524914555/

※続きます
0002ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/28(土) 22:50:20.97ID:CAP_USER9
※続きです

それが連鎖反応を起こせば、本当にブラックアウトが起こるという。
これらはしかも、数秒単位で進む。

万が一、首都圏でそんな事態になれば、修復に数日かかる可能性もある。
産業界は未曾有の被害を受けるだろう。

電気は、常に、現在の需要に合わせて発電しなければならない。
だから電力会社は、最低でも大型火力発電所が突然1基不調になって脱落しても大丈夫なぐらいの余力は見込みながら、発電量を、瞬時、使用量に合わせているわけだ。

■島国ニッポンの「不都合な真実」

私がこれまで常に訴えてきたのは、太陽光と風力の発電は、いくら施設を増やし、年間の総発電量を上げたとしても、いざという時ゼロ近くに落ち込んでしまうので、必ずそれ以外にも、最大需要量を賄う発電施設を確保しておかなければならないという不都合な真実だった。
そして、その、いざというときの火力発電所は、普段、再エネが発電している間は、発電を抑えなければならない。

使える火力を使わずに、いつでも使える状態で待機させておくというのは、経済の観点からいえば、ありえないことだ。
はっきり言って、そんな市場で生き残れる火力発電所はない。

結局、そのしわ寄せは消費者にくるし、また、安価で安定した電気が保証されなくなった産業界にくる。
それが、今年の冬、現実となった。しかも、この状態は、いくら電力事業を自由化しようが変わらない。

エネルギーの安全保障は、すべての安全保障に直結することを、私たちはそろそろ真剣に考えるべきだ。
ドイツのように、隣の国と送電線を繋げて、足りない時は高くても買い、余った時は、お金をつけてでも引き取ってもらえるという恵まれた国とは一緒にならない。
私たちは、この島国の中で、完結した電力システムを作り、産業を回し、生活を守らなければならない。

有効で、安価な蓄電方法がまだ現実となっていない今、再エネ電気だけで産業国がやっていけないのは、ドイツの例を見ればすでに明らかだ。
そんな中で、原発をゼロにすれば、結局は火力依存になる。

石油もガスもない日本が火力に依存するということは、他国に依存するということに等しい。
日本のエネルギーの自給率は、たったの8%だ。

石油やガスの輸送が滞ったら、いや、値が上がれば、どうするのか?
もう少し、国益を見据えた現実的な議論はできないものだろうか。

■追記
ドイツを中心とする欧州のほぼ全域で電力の周波数が低下したことは事実であり、それは、3月上旬にドイツ大手のシュピーゲル誌や経済誌ハンデルスブラットなどが報道したように、広域的に電力の需要と供給がアンバランスな状態に陥ったことを意味する。
なぜ、そうした状況が生じたかについては、内外の調査機関が、今、調査中であり、その結果を踏まえ、ドイツと違って周辺国とネットワークが繋がっていない我が国の取るべき道は何かも含めて、このコラムの続報を執筆したいと思う。

※おわり〆 .
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:50:42.55ID:8LzuDMdU0
バレバレの嘘記事書かれてもwww
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:50:44.73ID:aqinVjG50
今後、最も発電コストの安くなる太陽光でバンバン発電して
余った余剰電力で水素を作って貯蔵し
水素発電で夜間電力や雨の日の電力を賄いつつ
さらには水素自動車も普及させていくのが最も良くないかい?

ちなみに変換効率は
電気→水素で70%
水素→電気で80%
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:50:48.24ID:QGnz54+A0
魔力発電所を…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:50:57.26ID:Gj+ziMjx0
マーン笑www
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:51:02.27ID:wrTHLk4m0
ドイツは国土の大半が内陸で平坦、緯度が高く日差しはそれほど強くない
これで再生エネルギーメインって絶対無理
原発止めて石炭燃やしまくり
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:51:41.42ID:OKMdIrSv0
と、原発推進の日本エネルギー会議が申しております
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:53:17.07ID:aqinVjG50
>>9

>>4
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:53:50.38ID:z1zLXV3G0
原発が要らない素敵な国ドイツ
とか言ってるけど結局コレ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:53:53.06ID:P5zBlbj30
東電「それみろ」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:54:25.37ID:PF2VrXUx0
発電し過ぎて問題起こして、今度は需要に供給がおっつかなくて問題と
欠陥再エネ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:55:19.21ID:HHZKP6yc0
よし、火山大国日本として今こそ国力を挙げて地熱発電を進めよう
地殻調査と地震予測も兼ねて掘削すれば予算なんぞ用意できる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:55:54.76ID:78SIjraD0
世界平和の為に現時点で原発は必須
寒い不毛の地でも光暖房、氷溶かして水
肥料を運ぶ動力
食糧確保も容易になる

エネルギーが有れば何でも出来る
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:06.24ID:wzsDo8+80
>>7
だから我々は原発をフランスに依存しますつってるよw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:17.56ID:m8njBcBe0
そっ閉じ放射脳
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:30.62ID:uXZq3j0G0
ロシアから天然ガス輸入するからギリギリセーフ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:32.52ID:Gj+ziMjx0
>>4
電気分解の効率は60%〜70%
燃料電池の発電効率は40%程度

総合効率は30%もないのが水素変換だぞ
揚水発電の半分以下だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:32.68ID:y0lARlaR0
ソーカ毎日ニュース速ビンボー無職ヒキコモリ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:57:45.63ID:aqinVjG50
>>23
燃料電池じゃなく水素発電の統合効率は80%だぞ

燃料電池と水素発電は全く違うから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:57:52.50ID:O4vCywWk0
自然エネルギー→発電が安定しない(水力、風力、太陽光)
原発→一定で調整不可
火力→発電量調節可能

自然エネルギー増やしても調整用の火力も増やす必要が出てくるw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:58:10.19ID:Gj+ziMjx0
>>20
フランスはドイツから電力を輸入しなかったら電力不足すぎてヤバいのが実情だけどね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:58:11.97ID:K3nbNZ4p0
ドイツは全然電力不足とか言ってないけど
このおばさんを信じろって言うの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:58:41.16ID:xVgxNTNn0
脱原発は良いけど、クリーンエネルギーのみで電力つくるのは厳しい

結局、原発か火力かどっちかを主力にしてからのクリーンエネルギー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:59:24.33ID:Gj+ziMjx0
>>25
水素を燃焼させる話かw

そりゃすまんかったなwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:59:36.29ID:xVgxNTNn0
>>28
足りないのはフランスから買ってるんだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:59:53.97ID:bQCAn6Aa0
>>6
マーンって、あのドイツに住んでドイツ人の旦那と結婚しながら、口を開けばドイツの悪口と日本ageばかりやってる下品なオバサンかw

とにかく原発が好きで好きで、ドイツの脱原発がお気に召さないらしい。
だからこんな頭の悪い記事も平気で書く。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:59:59.28ID:aqinVjG50
電気→水素→電気
この変換で約56%

揚水発電が70%だから
揚水発電より80%の効率だから悪くはない。

揚水発電はダムの建設コストが高いが
水素製造装置や水素発電所は安く作れるから費用対効果は揚水発電所と変わらないんじゃないかと予想してる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:00:05.42ID:FCWXihzQ0
ウサンクセ、2011年以降原発から再生エネに移行する中で
電力輸出が過去最高レベルまで伸びてるのに電力不足?
北の風力なんかデンマーク経由して北欧まで行ってる
不足してるなら周辺諸国から輸入するからinとexの差がぐっと縮まるはずだが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:00:39.21ID:vauP0dti0
大韓民国伽耶大学校の軍事基地にもう蒙古モンゴル汗帝国の攻撃が来てるんだろうか
女優の高畑淳子さんが必至だったけど
NHKの韓国放送局伽耶支部もまだあるんじゃないのかと思うが
ガヤが3つあるということは大韓民国伽耶大学校のサイト軍事基地が攻撃を受けている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:00:43.66ID:Gj+ziMjx0
>>32
逆だけどな。
フランスドイツ間ではドイツの電力輸出超過なんだよねー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:00:52.59ID:78SIjraD0
>>23
陽水ではフルで回してすべての余剰電力を蓄電に回すには
器が限定されるし、エネルギーも移動出来ない
結局エネルギーを捨ててるのと同義
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:01:31.98ID:Gj+ziMjx0
>>34
水素の貯蔵施設のほうが圧倒的に高いね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:01:51.51ID:tc+oZ8T50
なんか毎年言ってる気がする
原発止めたドイツは寒波で云々って
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:01:55.02ID:aqinVjG50
>>39

だから電気→水素→電気

これでいいんじゃね?

この変換で約56%

揚水発電が70%だから
揚水発電の80%の効率だから変化効率はそれほど悪くはない。

揚水発電はダムの建設コストが高いが
水素製造装置や水素発電所は安く作れるから費用対効果は揚水発電所と変わらないんじゃないかと予想してる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:02:12.32ID:PF2VrXUx0
地熱と海流/潮力発電だったら大賛成するけど、筋悪技術はカネと資源の無駄遣いの上にオマケに迷惑
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:02:17.65ID:dZnIDAsc0
自然エネルギーは発電が一定じゃないんで
電力を安定化するために、燃料エネルギーがどうしても必要なんだよね。
蓄電技術が発達しないと自然エネルギーへの転換は無理だな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:00.25ID:G5tQeTve0
EUもアメリカも原発は縮小の方向で、
あの中国ですら原発から再生可能エネルギーにシフトしている。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4072/

これから先も原発をガンガンやって行こうという、
経産省&原発ムラのガラパゴスっぷりが、日本を衰退させる。

経産省が、戦争直後の復興期以外に、何か国の役にたつことをやったか?
あいつら、ロクでもないことばっかりやってる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:02.35ID:ZGLkXs300
>>15
九州ので赤が太陽光発電分だけど…
http://www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20180428.gif
必要な量に対して昼間太陽光がんばりまくって見事にゴーグル型w
昼に発電所を抑制する制御大変だろう・・・コレ
深夜に需要減る分なんて目じゃないな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:06.15ID:+Ymlmv300
 独逸で選挙で負けて原発止めるって 政治判断したとき 「止める判断が国民や産業
にとって将来どんな結果を招くのかわかっているのか」って怒って詰め寄った大臣が居た
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:19.05ID:aqinVjG50
>>40
水素貯蔵タンクってどの程度するんだ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:36.34ID:2hbcDyf40
ネトウヨ必死w
なら原発キチガイのネトウヨが福一のそばに住め
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:41.99ID:Gj+ziMjx0
>>42
実際に寒波で凍死者続出しそうなのはフランスだけどね
ドイツから再エネ電力買わなかったらフランスは冬に大規模電力不足になる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:04:11.11ID:PF2VrXUx0
>>41
セルビアやコソボってドイツから直線でも1000kmは離れてるから因果関係は薄いでしょ
今回の件で、その記事が一番怪しいと思ったんだよね
野蛮な第三国のせいにしようって意図が有り有りで
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:04:20.25ID:uE+hm2Ri0
> コンセントにつながっている電気器具に内蔵されている時計は、電気の周波数を利用して時を刻んでいる
ぇ?
周波数って交流の50hz、60hzのこと?
時計なんて水晶振動子使ってるのばかりじゃね

> 実は、私も自宅の電子レンジの時計が遅れていることに気づいて、もうすぐ電子レンジが壊れるのかと懸念したのだが、そうではなかったらしい。
> 数日で6分も遅れたというから、ラジオ内蔵の目覚まし時計などを使っていた人は、電車に乗り遅れても不思議はなかった。

ぇぇ・・・・嘘くさいんだけど・・・
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:04:51.09ID:Gj+ziMjx0
>>51
街中にがソリスタンドのかわりに水素ステーション作ると1軒4億円ぐらいする
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:05:57.44ID:RemR1tNL0
>>52
>>1の記事書いた人がアレですしw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:06:14.73ID:QNRnQ0dK0
>>23
再生可能エネルギーは変動するし、需要は季節で変動するから電気が余るときがある
その余った電気は何もしないと捨てるしかないから、それを使って水素にできる

昼に余った電気を貯めて夜に使うなら蓄電池の方が安いが、春や秋の電気需要の少ないときに
余った電気を夏や冬まで貯めて使うなら水素にした方が安い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:06:41.56ID:78SIjraD0
>>40
アンモニアやらトルエンやらに混ぜて保管する方法もある
全部が全部高圧水素にして持っておく必要が無い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:06:57.71ID:PF2VrXUx0
>>48
もともと太陽光発電って全発電量の40%が午前11時〜午後1時の間に集中するからね
それ以外の時間帯は実質役立たずというか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:00.49ID:NjUAegOS0
>>2
ざまーっ!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:10.52ID:aqinVjG50
>>57
既に30%ほど安くなってるみたいだぞ

岩谷産業は26日、岡山市の国道30号沿いに、岡山県内で初となる燃料電池車(FCV)に水素を
供給する商業用水素ステーションを開設した。商業用としては国内でちょうど100カ所目で、
同社では23カ所目。

主要機器をユニット化したことでこれまでより設置が容易となり、総工費を3分の2程度で抑えられたとしている。



1時間当たり3台分のフル充填が可能。常時4〜5台がフル充填できる分の水素を蓄えており、
今後の充填台数の増加に際しても貯蔵量の増強で対応できるとしている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29900690W8A420C1LC0000/
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:28.02ID:2ajhhnz+0
>>55
昭和初期にタイムスリップしたのだろう
当時は電源周波数連動時計は確かにあった
現在はほぼクオーツ+電波
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:32.76ID:FCWXihzQ0
冬に電力足りないとか笑える
一番消費するのは夏だろ、冬なんて売るほどある
ソース先調べて今後注意しとくか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:34.72ID:m8njBcBe0
なんで放射脳発狂してるん?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:35.06ID:ctnryj1O0
ドイツは原発でも発電してるよ。15%は原発で作られた電気。
再エネ買い取りのせいで、ドイツの電気代は日本の1.7倍になってるけどね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:07.13ID:3Zv90BB+0
>>38
補助金漬けで安く買っていただいてるんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:23.42ID:tXE9qPwj0
ドイツを見習えwwwwwwwwwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:30.51ID:guZVpu+j0
ドイツがきれいごと言えるのは
結局近隣国と融通しあえるからだし
日本のお手本にはならんのよなぁ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:32.30ID:d9vFsxiG0
日本は原発ゼロのままで太陽光発電はドイツ越えてたよな確か
やはり送電線の問題だな

島国の日本で安定して胸腔で来ているわけで、
原発と再エネどうのこうのではなく、
国をまたぐ大陸電力グリッドという構想自体に問題が有る
ユーロに似てるな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:46.76ID:CbfRkDk60
原発は廃棄までのコスト考えたらもう経済的で環境に優しいエネルギーなんて言えない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:09:09.11ID:Gj+ziMjx0
>>61
水素にするぐらいなら蓄熱体か氷を作って熱貯蔵した方が効率がいい。
一旦熱にしておけば熱光変換で高効率の光発電が可能だしな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:09:20.11ID:m8njBcBe0
原発動かしてるのに電力不足って恥ずかしい国だよなドイツって
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:09:32.69ID:ctnryj1O0
脱原発ドイツ 電気代高騰で12万世帯で電気止められる事態も
『NEWSポストセブン』 女性セブン 2013年12月12日号
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:09:36.96ID:hqCnKSNb0
>>34
その揚水発電の効率って本当?
ソースある?
例えば 夜間に原発が10メガワットアワーの余剰電力を出して揚水発電所にまわしたとき、その揚水量でどれぐらい発電できるの?送電の損失は考えなくてもいいから教えてほしい。
そんなに効率がいいならレドックスフロー電池なんて要らん。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:10:00.98ID:scB9S5K80
それでも冬場は電飾キラキラ
バカなトンキン人はブラックアウトで何十人か凍死しないと理解できない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:10:03.36ID:FCWXihzQ0
>>55
そもそもドイツは車社会で電車の遅延なんてよくあること
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:10:46.95ID:7viM0A9X0
>まず、周波数が低下し始めると、広域のブラックアウトを防ぐため、緊急に一部の地域を送電線から切り離して停電させることになる。

足立区?
0087相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/04/28(土) 23:11:20.80ID:B1GDQhZs0
ソースは漢字のほうの現代か。
反権力とか言ってた割には、福島原発事故の際には
新潮文春と並んでダンマリだったような気が・・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:11:23.09ID:e5yMuV7n0
ワーゲンは汚いから
電動自動車をお勧めします。
ガソリンとディーゼルは禁止します
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:11:55.92ID:m8njBcBe0
全部メルケルが悪い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:11:57.05ID:aqinVjG50
>>81
よくわかる原子力 - 電力を捨てる「発電所」 揚水式発電 〜〜「ベストミックス ...
www.nuketext.org/mondaiten_yousui.html

>エネルギー効率は、揚水につかった電力に対して70%
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:12:20.85ID:tCkgkC3H0
というより

>石油もガスもない日本が火力に依存するということは、他国に依存するということに等しい。

反原発派はこれを見込んだ上で原発止めろって言ってんだよね?
このコラムで改めて言われるまでもない事で周知の事実だと思ってたけど
まさかそんなの考えてないとか言わないよな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:12:37.88ID:NEcB7DRi0
原発は無くした方がもちろん良いが
廃炉の技術が確立するまで動かしておいた方が良い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:12:55.10ID:Ln0ypJBE0
電流が落ちると、電圧も周波数も下がる。

なにこの理論…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:12:57.12ID:uwG9aRhZ0
温めるのは電気だけだと思っているのだろうか・・
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:13:18.18ID:v+PjXFZ40
ドイツはまだ40数基の原発が稼働中

それに対して日本はわずか4〜5基の原発稼働で大した問題が起きていない

  原発賄賂王の甘利明の謀略だぜwwwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:13:51.14ID:aqinVjG50
>>91
我々のような反原発派は
太陽光でがんがん発電して余剰電力で水素を作り
水素で夜間や雨の日、さらには需要の多い冬の電力を賄ったり
水素自動車を普及しようと考えてる。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:13:52.99ID:uwG9aRhZ0
>>93
単純に発電機の回転数が落ちるという事
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:14:29.37ID:y4Bgjo+X0
電源周波数で時計が!!!ってより、供給不足で
なぜ周波数が変わるのか?と・ >1が理バカだというのだけ分かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況