X



【海外】米博物館に収蔵されていた絶滅巨鳥の卵のレプリカ、実は本物だった(写真あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/05/01(火) 13:03:14.73ID:CAP_USER9
◆米博物館に収蔵されていた絶滅巨鳥の卵のレプリカ、実は本物だった

アメリカ、バッファロー科学博物館で、これまでレプリカの札が貼られてしまってあった巨大な絶滅鳥の卵が、実は本物であったことが判明した。

■絶滅巨鳥エピオルニス

マダガスカル島に17世紀まで生息していた巨鳥エピオルニス。
英名「Elephant bird」(象鳥)からもわかるように巨大で、3m、体重400kgを超す大きさの飛べない鳥だ。

その卵もまた脊椎動物の中で最大の大きさのものだ。
卵は世界中の博物館などにも保管されているものが知られるが、それらを全て合わせても40個以下しかなく、とても貴重なものだ。

1500年ほど前に人間がマダガスカル島に到着した時には普通の鶏の卵150個分に相当するエピオルニスの巨大な卵は貴重な食料元となった。
そして人類入植から暫くして、いつしか死に絶えてしまったのだ。

■レプリカのタグがついていたが…

今回バッファロー科学博物館で発見されたエピオルニスの卵は、博物館の収蔵品をデジタルカタログ化する作業をしていた動物学コレクション・マネージャー、ペイジ・ラングルがキャビネットの中から見つけたもの。
長さ約30cm、円周約71cm、重さ1.3kg以上あり、キャビネットには1940〜50年代からしまわれていたようだ。

卵のタグにはレプリカであると描いてあったが、ラングルはその卵の細部のディテールや色から、レプリカにしてはリアルすぎると考えた。
同日彼女は別の「エピオルニスの卵レプリカ」を見つけたが、こちらはレプリカにしか見えなかった。

「リアルすぎる」レプリカは重さもずっしりしており、ますますレプリカではないのではないかと怪しまれたこの卵は、バッファロー州立大学の芸術保存部門に送られた。
X線撮影が行われたところ、これは作り物ではないことが判明した。

それだけではなく、卵黄嚢には白い断片が見え、もしかしたらそれが発育初期の雛かもしれないことから、これが受精卵である可能性もでている。
この卵は元々はマダガスカル島でロンドンの剥製士が購入したとされるものを、バッファロー科学博物館が鳥類展を行うために1939年に購入したもの。

博物館は合計収蔵数70万点、「卵」の収蔵品だけでも1000点以上あるという。
なお今回めでたく本物と判明したエピオルニスの卵は、5月から同博物館で行われる絶滅動物展にて展示されるそうだ。

■写真
https://dps68n6fg4q1p.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/04/27184640/elephant-bird-180427.jpg
https://dps68n6fg4q1p.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/04/27184703/elephant-bird2-180427.jpg

Text by Discovery 2018.05.01 11:30
https://www.discoverychannel.jp/0000014941/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:04:35.20ID:wvUdHFWf0
腐ってやがる…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:06:54.85ID:MgqDO0cP0
だから煙草を横に置いてくれないと大きさが分からんと何度言ったら
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:09:27.07ID:7z9v5/eM0
モアよ ドードーよ 永遠に
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:12:10.87ID:lCszud110
>>1
玉子ってそのまま放置するとどうなるんだ?
中が腐っても割れないのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:13:39.21ID:EYRy49SI0
割ったら凄い悪臭が漂いそう

本物ならな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:14:50.30ID:/NdT+d8BO
>>5
ハゲタカ乙
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:15:49.07ID:tlp52iug0
相当硬いんだな、レプリカじゃ手荒に扱われることもあったろうに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:15:55.20ID:wNSCgmie0
臭そう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:16:13.33ID:kIFjTbQg0
>>11
環境が揃うとミイラ化する。卵の殻って通気性あるんだよ。この場合も、乾燥して中の水分が抜けて固定化してるんじゃないかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:16:29.61ID:RdZmmtCc0
絶滅するほど美味いトリだったんだなあ、食いたかったな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:17:52.54ID:0YvMN3lN0
チョコボだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:18:00.23ID:lcRg03ZQ0
ダチョウのでかいやつ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:18:18.43ID:pm7yDaSc0
欠片ならけっこうあるんだよな。自分も専門店で購入して持っている。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:18:47.11ID:FbZnNeVm0
作った記憶もねえのにレプリカ扱いするってどういうことだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:18:48.77ID:jTZ4tAg40
ドミニカ共和国の海岸には当時の入植者たちが食べた卵のかけらがたくさん落ちているそうな
これ豆な
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:20:18.93ID:rOsNKStw0
ゴー☆ジャスが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:21:49.53ID:msEoqNYgO
産まれて発覚したのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:22:34.40ID:/GY4zCrn0
巨大な鳥は絶滅しないで欲しかったなぁ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:23:57.07ID:zfaAXjDv0
まだ助かる…まだ助かる…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:24:03.01ID:iw72gx8C0
オカシイな
オレのちんぽは本物なのに
使った事がない
絶滅しちゃうよー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:24:11.50ID:0iMb8m010
ったく、目を離してると何でも食っちまいやがるんだから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:30:36.70ID:wvUdHFWf0
知ってるか?今同じ事が海でも起きてるんだぞ
このままだだと何種類か食える魚がいなくなるぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:42:58.94ID:s1GdYVgQ0
DNA残ってそうだな
倫理的な問題はともかく復活させられるんじゃね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:46:00.29ID:3gIS+D200
ナウマン象のウンコかもしれないし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:46:21.28ID:GqrwvMMQ0
モアとは違う種類なのか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:47:22.29ID:66fL1BRY0
>>6
最近はデザイン変更を機に箱も小さくなってるよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:48:38.35ID:tlp52iug0
>>32
南無阿弥陀仏
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:52:27.47ID:VMRreBCi0
エピオルニスといえばHGウェルズだよな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:59:14.42ID:/cYHQR8a0
抽出したDNAをダチョウの卵に入れて復活させられないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:09:05.63ID:LyPqZ44Z0
売り主がレプリカ作成して
レプリカ売却のつもりが
間違ってモノホン売ったのかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:29:46.66ID:+SHhvLzc0
>>12
500年も経ったら化学変化はしつくして
もう無味無臭になってるだろw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:30:25.07ID:ho9MnUEx0
こういう生物がいまいたらいいな。きっと友達になれそうな気がする。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:10:48.29ID:wFoo2/b80
>>9
漫画はためになるよな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:13:24.22ID:mNDR0OcY0
実はダチョウの卵を加工したものです。

とか言う意味でレプリカだったのかもよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:24:02.57ID:+SHhvLzc0
>>53
ニワトリの卵の150倍だから
生んだのは相当に大きなダチョウだな
今の4、5倍は大きかったんだろう
もはや別の種と言っていいくらいで
エピオル、、
とかw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:36:10.54ID:YwsEj1KH0
マダガスカルって、ほんと神秘の宝庫だよね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:42:46.10ID:wziBP/Cw0
>>5
絶滅間近だからなwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:43:31.43ID:zSJC05hQ0
そのうち日本の博物館でも絶滅したマグロやウナギのレプリカだと思われていたものが
実は本物でしたとか起きるんでないか
0060辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2018/05/01(火) 15:53:33.24ID:AnE9ZsIb0
>>1
>>17

写楽「いやー、こりゃイケる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況