X



【神奈川】車が道路脇の柱に衝突 車中の小1女児死亡父と兄は大怪我、助手席の母は無傷 三浦市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:23.25ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180503/k10011426631000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013

5月3日 23時20分
神奈川県三浦市で、家族4人が乗った軽乗用車が道路脇の柱に衝突する事故があり、小学1年生の6歳の女の子が死亡し、父親と8歳の兄が大けがをしました。

3日午後0時半ごろ、神奈川県三浦市三崎町小網代の県道で、軽乗用車が道路脇にある交通標識が取り付けられた柱に衝突しました。

車の前側が柱にめり込むように壊れ、乗っていた家族4人が病院に運ばれましたが、後部座席に乗っていた小学1年生の鈴木里夢ちゃん(6)が死亡しました。

また、車を運転していた41歳の父親が足の骨を折るなどの大けがをしたほか、後部座席に乗っていた小学3年生の8歳の兄も大けがをしました。助手席にいた37歳の母親にけがはありませんでした。

警察によりますと、軽乗用車はレンタカーで、現場にはブレーキをかけた痕やほかの車と接触したような痕は見当たらなかったということです。

現場は、油壺マリンパークなどの観光施設につながる片側1車線の直線道路で、警察は事故の詳しい原因を調べています。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:54.70ID:tbkHuMZc0
夢まぼろしのごとくなり
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:38:38.78ID:6GE58Peh0
母ちゃん最強説は本当だった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:40:59.70ID:nJ9RbsWlO
生死を分けたのはシートベルトの有無だろうな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:58.84ID:4JG62XwB0
こういうのがあるから軽自動車にはしたくないし、安全装備が充実してる車を選んでしまうな。
あとアクセルレスポンスが会えて高くない車を選ぶ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:44:31.45ID:YY7RqV0ZO
軽しか借りれない貧乏人可哀想
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:45:54.53ID:RmRYZqEV0
>>1
居眠り…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:45:55.97ID:RISwJMhj0
GWはペーパードライバーが運転したりするから危険なんだよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:46:00.26ID:na3lXIfp0
危ない道か?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:46:15.36ID:Xl+MlCaV0
誰だ?三浦のマグロが日本一っていうのは。そんな嘘言うからこんな観光客が来るんだろ。あんな不味いマグロを観光資源にすんなよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:46:40.15ID:7B8fvfSw0
親のよそ見かよ
軽自動車ってただ安けりゃいいみたいな何も考えないで生きてる連中の象徴みたいなものになってしまったな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:03.54ID:ckul1iB40
>>10
それ
後部座席から飛んでおしまいよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:28.84
これは可哀想
奥さんはなまじ無傷なだけに精神崩壊しなければいいが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:48:03.80ID:Eq1iB30j0
今時シートベルトさせてないのか
今は後部座席でもシートベルト義務付けされてるのに
田舎へ行くほどやらないよな後部座席
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:53:21.39ID:3kwnwtkp0
レンタカー代けちったな。
後部座席もシートベルトしないと。
普段運転に慣れてないんだし。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:54:11.88ID:mEND0/Bd0
油壺の駐車場前じゃんか。
なんでこんな場所で大破するほどのスピード出せるんだよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:55:20.02ID:a4AyfWmi0
レンタカーで軽?死亡遊戯だろ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:55:34.69ID:rxw+c1cQ0
居眠りとは考えにくいから、後ろの子達が気になったかで子達たちに振り向いて柱にドカンだろう。騒いでたか物を落としたとか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:55:45.26ID:cohqI35l0
長い下りならフェード現象だな。
普段運転しないペーパーがフットブレーキ使いすぎて、ドラム式ブレーキは放熱性能悪いから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:57:46.23ID:Lxwr5uZ00
ペーパードライバーなのに無理してレンタカー運転するから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:58:59.48ID:9Q+QYwK4O
三浦と言えばhide…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 23:59:44.31ID:na3lXIfp0
>>34
そんな道ではない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:00:06.95ID:fwCC+hHw0
>>34
間もなくドンつきのマリンパーク手前で
下り坂でもなんでもない駐車場前の道路だ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:00:11.11ID:Jg5084ZJ0
いまどきシートベルト着用はあたりまえ
遵法意識と安全運転という自覚が
まるでなかった情けなく恥ずかしい父親と母親
こういうバカは子供を作る資格がない
例え自分はシートベルトせずとも
子供には付けさせるのが親のはずだが・・・
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:01:03.90ID:qKFib9jB0
一家4人でレンタカーって・・・
しかも軽・・・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:03:14.85ID:et8VnYmD0
>>1
イキったドキュンがスピード出してたんだろ
知能や空間認識能力が低い香具師は自動車の運転を制限するべきだ!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:03:29.68ID:YyDh0T9/0
レンタカーって、どこに住んでいる家族だったんだろう?

レンタカーなら、普段乗っているクラスより上のクラスにしたら良いのに…
というか、遠方から来るような場所でもないから、
関東近県住まいでペーパードライバー?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:04:09.68ID:q6V9H9NG0
電柱・街路樹・ガードレール:「よくやった、お前はやればできる子」
柱(交通標識):「う・・う・・嬉しいよぉ・・ありがとう」
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:05:37.57ID:6agklYWS0
>>1
子どもにシートベルトさせてなかったのか?
でないとこうはならない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:07:09.66ID:q6V9H9NG0
現場にはブレーキをかけた痕やほかの車と接触したような痕は見当たらなかったということです


1.2倍 父親のよそ見運転
1.2倍 後部座席の子供がいたずら→父親が後ろを向きハンドル操作を誤った
9.9倍 過去にこの場所で死んだ人が父親に憑依

で、後部座席の子供はシートベルトをしてなかったので事故が起き「飛びます飛びます」って飛んで行ったのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:07:57.93ID:Btgvhs2Y0
前方からスピード出したデカい車が真ん中に寄せて来たんだろ
ドラレコ付いてればすぐ判るのにな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:07:59.32ID:q6V9H9NG0
>>12
そこかよw
声出してワロタw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:08:39.00ID:K95SOk6Z0
>>50
日本はインドでは無いのでそれは無理だと思う。
本場カリーの摂取量を増やせばもしかすると飛行できたかも。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:11:16.06ID:CHhqw6pdO
家族旅行でレンタカーなら普通車にしとけよ
差額数千円程度だろ

繁忙期だから選択肢なかったのかもしれないけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:16:31.15ID:QGItPh8L0
ルーシー・ブラックマンさんの呪いに違いない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:16:58.58ID:d7xnS1lj0
ペーパードライバーがレンタカーで知らない車を運転ってこわくないのかね?
8年くらい乗ってる自分の車でも10日ぶりの運転とかだと最初は少し不安になるぞ。
出張先でレンタカーということもあるけど、知らない車で知らない道だからかなり慎重になるわ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:17:39.78ID:NruGCbhM0
レンタカーって慣れないから乗りにくいよね
会社の車ですら乗りにくいのに
レンタカーで遠出する人はすごいわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:19:15.47ID:m6o55vHE0
GW限定ドライバーっているよ
正月と今は警戒運転な
いや、あぶないから今だけは車にはのらない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:21:47.97ID:m6o55vHE0
事故る人はどんな車でも事故るよ
女の子は何かの運命としかいいようがないあ
やがて生まれ変わるといいが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:23:34.70ID:CYnj4ncy0
>>36
シートベルトとエアバッグの普及の結果後部座席のほうが上らしい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:26:00.22ID:m6o55vHE0
万が一にも電柱に過失は無いだろうか
道路管理者を相手取り裁判は

あり得ないな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:27:46.70ID:CYnj4ncy0
軽乗用車の小1女児死亡 2人重傷、神奈川で事故 05月03日 23:40共同通信

3日午後0時半ごろ、神奈川県三浦市三崎町小網代の県道で、川崎市中原区、
設計士鈴木芳典さん(41)の軽乗用車が標識の柱に衝突した。後部座席に乗っていた
娘の小学1年の里夢さん(6)が約2時間半後に搬送先の病院で死亡した。
三崎署によると、ほかに妻(37)と小学3年の息子(8)が乗っていた。鈴木さんと息子が
骨折などの重傷を負い、妻にけがはなかった。4人はシートベルトを締めていた。
現場は片側1車線のほぼ直線の道路。ブレーキを踏んだ跡はなかった。
標識は道路左脇にあった。当時、交通量は多くなかった。
署が詳しい状況を調べている。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2018050301001705.html
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:30:44.53ID:wPNOxS3l0
パシフィック・リム
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:30:56.19ID:bNN+LaAx0
レンタカーってドラレコついてないの?チャイルドシートってレンタルできるの?昼真っから居眠りはないよね?なれない車なら緊張感保てるよね?うーん。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:33:56.30ID:C8op0M/80
シートベルトしてたって
でも、小1ならチャイルドシートつけないとシートベルトの効用ないかも
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:37:34.51ID:ROl5Ocjx0
軽にしなければあるいは。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:47:30.38ID:3L1qnB2X0
レンタカーでチャイルドシート無しだったかな
まあ軽だとちょっとぶつかっても相当酷いことになるけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:52:46.18ID:ARP7LlvN0
レンタカーなのに、なぜ軽を選んでしまったのか…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:53:30.33ID:ARP7LlvN0
仕事で疲れ切って寝不足でも、子供たちにGWの楽しい思い出つくってあげたくて頑張って運転してたんだろうなあ
かわいそうに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:55:34.36ID:8DnkunHz0
女は弱し 母は強し
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:59:10.28ID:/Nc68zX70
「どうしてうちには車がないの?」「ゴールデンウィークくらいドライブに連れて行ってよ」と
嫁や子供にせがまれたのかな
車を運転しない人ってそういうことを気楽に言うからな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:59:20.64ID:m6o55vHE0
アメリカ「軽自動車規格は廃止せよ」

くるなこれ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:00:19.60ID:m6o55vHE0
>>80
これ名前が呼んだんだよな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:02:56.67ID:rGD6m+Jk0
サンドラの悲劇
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:30.56ID:1AdVehEe0
>>1
☓車の前側が柱にめり込むように壊れ
○車の前側に柱がめり込むように壊れ

だと思う
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:49.36ID:hHpgcKcT0
三浦海岸、鎌倉、ひたちなか公園とか、雑誌に超取り上げられるガッカリ観光スポットだよな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:58.39ID:CfP/m3F/0
居眠りかねえ
無理したらあかんわ
眠い時はほんの短時間でも仮眠すると楽になるのに
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:41.48ID:W9e3cU5T0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00050101-yom-soci

おれは基本的に、キラキラネーム付ける親は信用しないことにしてるんだ。
年収低くて耳にピアスとかしてそうだし。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:06:44.89ID:NruGCbhM0
>>77
安いからというのもあるし
普段、車に乗っていない人にとったら
普通車は乗り回すには大きくて
軽のほうが運転しやすいから
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:11.00ID:9SLz6XT/0
心中しようとして失敗か
死ねなかったから運転ミス、居眠りと言うしかないわな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:08:54.85ID:jC60kPa/0
メシがうまい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:09:53.38ID:vjQ2wOX00
軽のレンタカー??
一家心中失敗かな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:10:09.48ID:vZV0W95x0
>>85
最近の犬HKニュースは格助詞と使役動詞の使い方がメロメロ
日本で生まれ育っても文化的背景がかの国だと難しいらしい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:11:39.03ID:m6o55vHE0
ペーパー「怖いから軽で」
熟練「軽は怖いから普通で」

小さい車は逆に運転しずらいし、おもちゃ感覚で事故る
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:20.74ID:T1kIUA110
自信なくて軽にしたのか安さに負けたのか、もしくはGWは争奪戦だからちょうどいい普通車がなかったか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:13:12.23ID:m6o55vHE0
>>85
有能
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:13:37.58ID:ZWqODi5f0
6歳って一番気持ちいい年齢なのに勿体無い・・・・
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:13:59.81ID:m2Io/gij0
>>53
急にインド人とか出てきたから「インド人を右に」的なこと言ってるのかと思った
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:01.79ID:hHpgcKcT0
>>95
バイクでリッターバイク怖がる人が多いけど、実は安定して走れるのがリッターバイク方なんだよな。
それでミドルとか乗りたがるけど、逆にトルクがなかったり、アクセルレスポンス過敏で運転しづらい。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:35.57ID:UP1lvIkR0
ケチって軽なんか借りるから・・・
まあ、これで二度と軽をレンタルすることはないだろ
連中にとっては高い勉強代だったがな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:16:29.26ID:dv3cSKex0
平尾悪魔は1人も殺さなかったのに
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:17:53.82ID:hHpgcKcT0
>>105
車運転したくないだろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:27.47ID:B7nfU2EU0
>>105
保険金ゲットやぜ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:54.65ID:NSIVhw2Y0
一家心中じゃないの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:10.90ID:qBJwYTde0
>>104
それな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:18.93ID:aMu8N+dy0
道路に油壺が置かれていてそれを踏んづけて滑った
これが原因やろな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:22:06.63ID:hHpgcKcT0
>>111
大型取り立ての奴はリッターなんかwといってミドル辺り乗りたがるけど、ツーリングに行くんだったらリッターのほうがいいのになと。
お店から昔言われたけど、今よくわかったわ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:22:56.76ID:dv3cSKex0
死亡事故ってこんな場所であるんよ
意外やけど
運転はくれぐれも注意しような
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:26:11.21ID:hHpgcKcT0
ここじゃないけど、この半島のとある観光地でスマホから入れてない、聞いたことのない音楽が流れてきた怪現象にあった事ある。
これなんの曲だよwどうして止められないんだよwと怖いよりも焦りがあった。
帰ってからググるとやっぱりそういう所だったんだねって場所だった。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:30:02.34ID:HjBsv3go0
離婚待った無しやなこれwww母親は怒り心頭やろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:30:28.98ID:81fkSMK80
連休どこかに連れて行けと煩く言われ
仕事疲れの旦那はいやいや運転するも
イライラが積もり車内で口論になり
アクセルを踏み込んで思いのほかレスポンスが良く
ブレーキ間に合わずクラッシュ

俺ならこんな感じで事故りそう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:31:17.22ID:HjBsv3go0
>>116
どこがや クッソつまらんわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:35:45.66ID:U7LmRYSk0
>現場にはブレーキをかけた痕やほかの車と接触したような痕は見当たらなかった

父親が寝ていたのか、自殺したかったのかどちら?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:37:05.69ID:dv3cSKex0
この子が死なずに将来結婚し子供を産み、その子供がまた結婚し子供を産み…

世界線は変わった

大方の科学者の最新の結論は人間だろうがなんだろうが自由意思はないことになっている
しかし、量子力学には不確定性理論はあるからミクロの要因が関与していればこの事故も起きるとは決まっていなかった
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:39:33.08ID:odXaSX+D0
レンタカーで軽ってアホの極みだろ。子供乗せるのに軽なんかよく乗れるわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:41:17.12ID:HX2CH/5I0
午後0時半ていつだよ?
夜?昼?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:41:30.98ID:54am2fgW0
居眠り運転だと無意識に速度落ちるけどね

でも、やっぱり軽だからこうなった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:42:23.48ID:MbpBNjju0
連休初日の真昼間に直線でノーブレーキで激突か
同乗者に3人も家族いて居眠りは考えにくいから
発作で一瞬で意識飛ぶような病気じゃねぇかな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:44:19.44ID:dv3cSKex0
>>127
さすがにマジレスしないよ 誰も
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:10:36.00ID:UMSMM06G0
帰省時、俺一人に延々と運転させて家族全員居眠り→暫くして目覚めた順に「えー!?まだ着いてないのー!?」と1人づつ文句を言う
疲れて少し休憩したいからSAに入るよと言うと、口々に「そんな暇あるなら先へ進んでよ!」とブーイング→通過して暫くすると「おしっこ!」とか言い始める
疲れが倍増するわ……
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:12:32.95ID:fu6o18CZ0
子供がよく死ぬよな 少子化なのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:16:41.44ID:OGefUxd20
GWに高速使って栃木までの道のりで3件も事故見たからなぁ
どんだけ浮かれてんだお前らと思ったわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:22:10.76ID:dFvMK+ym0
軽はバランス悪くて、危ないからゆっくり走る為、さらに不安定になる(´・ω・`)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:24:00.02ID:AvRTgUJa0
世の中に不要なディス小僧が死なずに貴重な家族連れが
死ぬとはホント理不尽だわ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:30:35.85ID:+ZdqszU30
母は強し
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:32:01.42ID:OGefUxd20
>>126
そして補助シートなしっていうね
6歳はチャイルドシートの法律上の義務ないけど
身長が140p未満なら補助シートを使うのがベターと
ことあるごとに必要性を啓蒙すべきだわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:33:15.04ID:qGgYq0zN0
レンタカーなら軽でなくもう少し大きいの借りればいいのに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:38:01.87ID:amRvxjuN0
緊張感も無く車乗ってる奴大杉。
サンデードライバーが他人が事故らずに運転してるからうちも大丈夫?
程度で運転するからこういう目にあうんだよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:39:54.41ID:g0gTFD1z0
この時期は軽しか残ってなかったのかな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:40:57.02ID:R0ZLA8zi0
軽は弱すぎ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:46:23.56ID:7/KeNBdw0
軽のレンタカーに家族4人DQNネーム
大体わかるよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:47:08.69ID:dFvMK+ym0
一定の操作をすると暴走するプログラムが組まれてたりして(´・ω・`)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:57:53.69ID:jdyNHzxV0
仕事疲れ+昼食後の眠気+乗りなれない車+走りなれない道
色々重なると普段は越えない一線も軽く越える時があるから怖いよね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:58:23.38ID:d8D+qC4W0
俺は旅先でレンタカー借りるし、家族旅行のときもそうだが、軽なんて借りること考えたこともないや。
小型も怖いもん。基本は1800とか2000以上のセダン借りるよ、高くても。
先週はGWで空車がなくて1500乗ったけど。

自宅で所有してるのがスポーツカーだから、ファミリーカーを借りて高速道路とか恐怖体験でしかない。
一家4人でレンタカーの軽なんて、怖くて俺は旅行中止するかも。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 03:23:18.33ID:6S5yOjazO
また春に会いましょう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 03:31:30.72ID:oNf6MIpU0
後部座席でシートベルトしてなかったのかな
親は後ろでもしっかりシートベルトさせないと駄目だよ
大したことない事故でもこうやって死ぬはめになるんだから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 03:44:17.96ID:AvRTgUJa0
Amazonビデオとジョギング後の銭湯とビールがあれば満足だけど、それを許さない空気が漂ってる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:05:23.58ID:BWM0k4VA0
共同通信 2018/5/3 23:40
軽乗用車の小1女児死亡 2人重傷、神奈川で事故
https://this.kiji.is/364748304220750945

>4人はシートベルトを締めていた。


読売新聞 2018年05月03日 23時05分
軽が標識柱に衝突、小1女児死亡…兄と父親重傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180503-OYT1T50101.html

>川崎市中原区、設計士鈴木芳典さん(41)が運転する軽自動車が
>道路脇の標識柱に衝突した。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:07:32.32ID:K95SOk6Z0
>>100
トビマストビマスが筋肉少女帯の、日本インド化計画のサビントコなのです
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:12:01.97ID:j81u7Mhx0
キッツイGWの思い出になってしまったな
せめて兄ちゃんに後遺症とかなければいいが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:19:23.46ID:B73iNFHP0
>>12
あー、そうか
痛かっただろうなたまらんなぁ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:22:52.82ID:bbqv324j0
油壷は北条早雲に三浦一族が滅ぼされた場所・・・
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:27:13.22ID:hHpgcKcT0
>>161
三浦半島はマジで結構霊魂が強い土地だと思う。
敏感な人はよっぽど強い守護霊に守られていないとまずい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:30:59.18ID:zZ7BWTMl0
油壺か・・・
俺も小学校低学年の頃、親に連れられていって
水中ショーでなぞなぞ答えて賞品もらった思い出があるわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:35:30.92ID:G1uyX9ZO0
車に子供を同乗させてる親で、子供にチャイルドシートや
シートベルトをさせてない親をよく見かけるが、やっぱりこうなるよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:37:16.10ID:TRHKGc5e0
家族4人でレンタカー軽はないな命が軽過ぎるだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:38:59.97ID:QllNGEzt0
シートベルトは必須
後部座席なら尚更フロント割って飛び出すんだから
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:44:02.82ID:0CSG00rz0
下衆だけどこういう時のお葬式ってどんな空気なんだろうって考えてしまう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:49:08.10ID:cPIrXdU70
>>10
シートベルトはしてたらしい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:54:28.46ID:cPIrXdU70
>>146
事故ったらすぐ死ぬイメージ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 04:59:11.37ID:7s0BPe0i0
ペーパーのくせにGWにレンタカーで出かけんな
クソガキが死ぬのは勝手だが、行楽シーズンに大渋滞作って迷惑かけるとか、どんだけカスなんだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 05:23:38.03ID:2Ec8/wPA0
この後どんな感じで生きていくんだろうね
この家族って
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 05:37:05.12ID:g0gTFD1z0
>>168
喪主は母?
父と兄は退院するまで病院?車いすとかででるのかな
いればだけど母方の祖父母と父方の祖父からは運転してた父が責められ
父方の祖母は孫が亡くなったのは辛いけどお腹を痛めて産んだ父を心配
参列する学校のお友達にはまだしっかり理解できてない子もいそう

とにかく辛いな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 05:43:50.45ID:cPIrXdU70
悲惨だねえ…

10年以上前の都内の事件だけど。
リビングテーブルに置いてた父親の猟銃を、いたずらした幼稚園児の長男が、弟を打って死亡させる事件があったんだけど、今どうしているかと、時々思い出す。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 05:52:12.75ID:xM/0Q6WV0
後部座席の子供たちシートベルトしてなかったんじゃないの
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 06:10:04.11ID:gt00NEvA0
ブレーキ踏んでいたらこんなになってないよ。
軽自動車はぶつかる相手が固いものだと潰れ易いからな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 06:16:33.85ID:HqtCBGc10
>>21
そのくせ白ナンバーにして見栄を張るのな

軽の白ナンバー見ると不快な気分になるのは俺だけ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 06:40:49.46ID:eWNOOp3t0
シートベルトさえさせてりゃ。
アホ親がここにも。
居眠りだろな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 06:41:59.89ID:g0A8FIJw0
もっと狭くて曲がりくねった道かと思った。
こんな道も普通に走れないとか下手くそ過ぎだろ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 06:43:17.71ID:aH+eAg0Z0
シートベルトだけじゃなく後部座席中央で立って遊んでいるアホガキがいるが頼むから他人に迷惑かけずに親子共々ひっそりと死ねと思う
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 06:46:06.40ID:RQHzX1vr0
昼間だからなあ〜
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 06:49:19.69ID:/a2ZSrPtO
ここにも6歳児に厳しい、自分は神童でしたみたいな奴らがいるな…
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:01:36.23ID:aCasNfEl0
さあ、今日は何が起こるかな。
天気も良さそうだし楽しみ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:01:45.11
親の躾の問題
別に厳しい話ではない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:20:44.17ID:1bDdZXX40
まともな運転できないなら休憩ちゃんと取れよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:27:21.89ID:MENCLQum0
GWのレンタカーで軽ね。w カネの無いシーズンドライバーの悲劇か。w
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:32:46.63ID:hZo2Dcjs0
この手のスレで必ず「ざまあ」とか「メシウマ」とか書く奴がいるけど
例え冗談やレス乞食だとしても子供が死んでるのにそんな事を書ける神経が理解出来ない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:34:40.37ID:wsl66CX+0
シートベルトは後ろもしないとすぐ死ぬよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:35:33.62ID:BbJmkKEi0
>>29
別にランダムで選択された車を強制的に貸し付けられるわけじゃなかろ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 07:37:34.83ID:Z/jgJVW20
どこ見て運転してんだよカスwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 08:00:37.13ID:fwCC+hHw0
GWの昼間で、マリンパークに行く車が相当いたと思うが。
駐車場から出てきた車を避けてぶつかったようにも思えるけど。
誰も目撃してなかったのか?
それにしても車がつぶれるほどのスピードは出せない道なんだがな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 08:38:27.84ID:dv3cSKex0
この子が生きている世界も別にあり得る
パラレルワールド
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 08:43:36.68ID:vSy4Zz3/0
>>7

人の不幸で飯がうまい理由が本気でわからない。普通は悲しくなって少なからず落ち込むんだけどな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 08:53:04.27ID:t0ue2v3C0
>>202
自分の中にも善人と悪人がいる
だが、実際に書いたらあかんよね

「もしこの世界に悪がなかったら、それはもはやこの世界ではない。」
ゴットフリート・ライプニッツ(17-18世紀)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 08:59:22.75ID:ptI5KoFf0
ペーパードライバーの悲劇かよ
レンタカーならわずかな金でチャイルドシートのオプションあるし、職業的にもそれケチってつけないとかないと思うんだがどうなんだろ

でも4人で行くのに軽借りるとか相当けちってるよな
最低でもコンパクトカー借りると思うが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:01:23.96ID:ptI5KoFf0
と思ったが軽しか残ってなかったのかもしれんな、時期的に
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:05:14.50ID:/anI6ECF0
普通車が出払ってて軽しか残ってなかったとしたら気の毒だな
母ちゃん辛かろう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:19:16.11ID:b923sxB50
正面からぶつかって後部座席が死んだのか?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:41.11ID:cPIrXdU70
>>179
そうなんだ
はじめて知りました
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:47.82ID:BPsk9SLf0
>>1
平成29年警察白書「交通安全対策の歩みと展望」
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/pdf/pdf/03_tokusyu.pdf

この白書において、「平成32年までに24時間死者数を2,500人以下とし、世界一安全な道路交通を実現する」と明記していますからね。
当然この白書は、怪文書の類のものではありません。
わかりやすく言うと、平成32年における交通事故24時間死者数で最大2,500人を、日本という国家において許容するということです。
言うなれば、日本という国家が仕掛けたロシアンルーレットです。次にどなたに死んで頂くのかはわかりませんが、確実に年間数千人の方々に交通事故で死んで頂きます。日本で暮らすということはそういうことなんです。
すなわち、我が国の行政が、平成32年においても最大2,500人の方々に交通事故死して頂くと宣言しているわけです。
ですから、どなたかお一人が死んだからと言って一喜一憂することではありません。実際、何の問題もないと思いますよ。平成32年において2,500人を超えなければいいだけのことですからね。
ましてや、一人二人死んだからと言って批判には当たらない、こう申し上げています。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:55.13ID:ylJ2+A2o0
昼飯食って すこし気が緩む
運転がおろさかになり事故る
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:43:29.14ID:cPIrXdU70
居眠りしちゃったのかねえ
運転手が大怪我で助手席が無傷ってなってるけど。
普通は運転手が、とっさに自分を守るって言うものね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 10:23:40.13ID:WnHZOJ5x0
あの辺道狭いし抜け道ないんだから事故るなクズが。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 10:28:27.47ID:ugEyy4f00
俺はペーパーだからレンタカーって選択肢がまずない
電車、バスで楽しめよー
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 10:30:24.87ID:/Nc68zX70
ゴールデンウィークで車が混雑している三浦半島にレンタカーの軽に家族を詰め込んで突入しようなんて無謀すぎる
サンデードライバーのお父さんだって下手すぎて嫌われてるのに
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:47.19ID:R0rgxGwB0
軽ならスピード大して出てなくともぶつかりゃ前ペッタンコなる
しかしお気の毒だな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 10:46:32.01ID:98uZBIlx0
スピード出しすぎかねぇ

別に運転歴長かろうが腕が良かろうがスピード超過して良いなんてルールはないんだが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 12:46:05.81ID:RoaaA6Og0
ぶつかっても壊れない、人が死なない速度を上限にしろよ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 12:48:31.73ID:yHGKeEN50
レンタカーか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 12:55:38.41ID:iljf9rn80
車の状態が見たいな
前面が大きくへこんだとして後ろの席でシートベルトして死ぬってどういう状態なんだろう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:05:35.90ID:vjQ2wOX00
6歳ならまだ情が移ってないから大丈夫でしょ
20過ぎてたりしたら辛いけど
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:16:25.92ID:OGefUxd20
>>205
軽い気持ちで6歳は法律義務ないからなくていいやって思ってつけなかったんだろうね
娘だけが助からなかったところを考えると多分チャイルドシートあったら
シートベルトの高さも合って重症ですんでたんじゃなかろうか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:21:14.32ID:9l/2c26/0
ブレーキの痕が無いって事は居眠りだったのかな
急病で意識が飛んだのかもしれないけど
連休だし家族でレジャーに行こうとしてたんならいいお父さんだし
娘の死は相当辛いだろうな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:25:58.77ID:u3oyHF8u0
鈴木里夢ちゃんまんこ未使用
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:29:25.39ID:05trAEv+0
ブレーキ痕なしって、脇見か居眠りか。
スマホ見てとかだったら自殺したくなるな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:32:12.89ID:DlS8MK360
>>226
逆に一番かわいいピークじゃないか
20過ぎたらもうどうでもいいかな、早く家でてってねくらい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:50:12.54ID:ltDgJgXR0
人間の幸せ、家族の幸せって・・・一瞬で奈落に落とされる事が
あるから、嫌だよね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:57:02.07ID:hRfeYeeOO
>>212
それそれ
意識ある状態だったならぶつかる時に自分を守ろうと右にハンドルきるんだよな
自分がケガして助手席は無傷って意識なかったとしか思えない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:30:22.19ID:ptI5KoFf0
>>231
それ子供居ないとわからんのよね
中々想像だけでは理解できない
俺も独身の頃は生後何ヵ月とかが事故で亡くなったニュースみてぶっちゃけ

「また作ればいいじゃん。まだお金と人生の時間かけてなかっただけ大きくなってから死なれるよりは不幸中の幸い」

って思ってた
ましてや流産とかでいつまでも悲しんでる人とか意味わかんない、みたいな
子供持ってみて、子供の存在価値は胎児だろうと1歳だろうと15歳だろうと親にとっては等価値なんだと思い知らされたわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:18:25.50ID:kVMgX6F00
まあ乗ってる車がベンツGクラスだったら全員無傷だったろう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:57:12.87ID:vjQ2wOX00
>>231
甘いな
6歳より20で死ぬ方が辛いよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:03:17.04ID:ROBc/V+60
>>179
軽自動車の黄色ナンバープレートが嫌だから白のナンバープレートにしたって、職場のおばちゃん職員が言ってた
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:03:58.67ID:K8NLKR1A0
事故の場所の人魚の絵が切ない
何で子供が犠牲になってんだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:10:48.18ID:yHGKeEN50
普通はコンパクトカーだな
軽レンタは24時間2000円とかのやつ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:30:00.56ID:+KHQ/DwC0
>>240
普通にあるよ。
前に宮古島で借りた時、伊良部へフェリーで渡るので
航送料金の安い軽を指定したのにデミオが出てきた・・・orz

高知県民の俺が事故現場になんか既視感あるなぁ・・と思ったら
ここって三崎口から油壺マリンパーク行京急バスの終点真ん前じゃん
一昨年まぐろきっぷで行ったわ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:39:08.49ID:/di8P+kB0
>>52
コイツが苦しんで死にますように
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:00:17.79ID:qFR+afdo0
>>57
最初慣れなくてうまく駐車できないな
駅前で借りてさっそく糞狭い立駐とかだとドキドキする
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:42:32.04ID:s7DYcMvF0
鈴木里夢ちゃんミンチ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:43:34.85ID:AvvzmzCl0
家族乗せてどんなスピードでぶつかってんだよ
知能の低い親父だな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:59:54.24ID:1EnOabPy0
これからこの家族はどうなるんだろうな
夫婦関係とか
お兄ちゃんは「妹の分まで頑張って生きて」
とか変なプレッシャー
かけられていくんだろうな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 00:37:14.36ID:n+FF5flG0
クズ団塊メスが産み育てた欠陥生物のアルコール薬物運転かスマホ運転だろう。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 17:33:32.81ID:lmuf3zpL0
>>1
母親に怪我がなくて本当に良かったですね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 18:31:41.45ID:1gDeFC/M0
ヘタレなよなよ親父が娘の前で、「よーし、パパ飛ばしちゃうぞ〜!」とか言って
調子こいて事故ったパターンだろ
ヘタレがハンドル握ると人格変わるから車なんて運転するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況