>>201
と言っても地方で士族の反乱が続いてたから
新政府の中核である薩摩士族
そしてその象徴たる西郷が反乱を起こし鎮圧されることで膿を出し切る意味もあったと思うよ
そして鹿児島はあなたの言う通り現代に脱皮しきれていない地域だとは思うが
逆に言えば古き日本が良い意味でも悪い意味でもよく保存されているとも言える地域だよ
そしてその「古き日本」が後の時代に必要となる可能性もあるんだからこういう地域が一つくらいはあってもいいと思う