X



【交通】Uberの自動運転カーが女性をはねて死なせた事故は、ソフトウェアが歩行者を「誤検知」と判断したためと判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/05/08(火) 22:18:50.04ID:CAP_USER9
◆Uberの自動運転カーが女性をはねて死なせた事故はソフトウェアが人物を「誤検知」と判断したためと判明

Uberが開発を進めていた自動運転カーが夜間の公道を走行中に道路を横断していた女性をはねて死なせてしまった事故の調査が進み、事故の原因は自動運転カーのソフトウェアの誤判断に起因するものであったことが明らかになっています。

Uber Finds Deadly Accident Likely Caused By Software Set to Ignore Objects On Road ? The Information
https://www.theinformation.com/articles/uber-finds-deadly-accident-likely-caused-by-software-set-to-ignore-objects-on-road

Report: Software bug led to death in Uber’s self-driving crash | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2018/05/report-software-bug-led-to-death-in-ubers-self-driving-crash/

内部の事情に詳しい2人の情報提供者からの情報をもとにThe InformationのAmir Efrati記者が報じた内容によると、事故の際にUberの自動運転カーのソフトウェアは横断者を認識していたものの、「false positive(誤検知)」だと判断して減速や回避をとらず、そのまま跳ね飛ばしてしまったとのこと。
自動運転カーのソフトウェアにとって、実在する物体と錯覚的に存在するように見えるだけの物体を見分けることは重要な課題であり、車両や歩行者、道路に落ちた大きな石などを極めて高い精度で検知することが求められます。
しかし一方で、風に飛ばされてきたビニール袋や道路脇の空き缶など、安全性にそれほど影響がないと判断できる物体も道路上には存在しており、その見分けを行うことも安全かつ効率的に公道を走行するために重要な要素です。

ここには、安全と効率のトレードオフが存在します。
もし、車両のソフトウェアが注意深くなりすぎると何ら問題のない空き缶や新聞紙にまで反応してしまい、まともに走行することができなくなります。

逆に、検知を甘くすると多少の障害物には文字どおり「目もくれず」ガシガシと走り続けられるようになりますが、本当に避けなければならない障害物にぶつかってしまうことも起こりえます。
そして今回の事故では、まさにその障害物が道路を横断していた女性だったというわけです。

実際に女性がはねられてしまう瞬間の直前までの映像が公開されています。
以下の記事では、車両が減速や急ハンドルを行う様子なく女性に突っ込んでいる様子を確認することができます。

Efrati氏は「Uberが周囲の障害物についてのシステムの警戒度を下げたがっていたのには理由があります。自動運転カーを快適に乗れる車両にすることを目指していたためです」
「Uberは、年内にフェニックス地域においてドライバーなしの自動運転カーに乗客を乗せて走行するという社内目標を達成することを急いでいました」と記しています。

何かある度にいちいちブレーキがかかる自動運転カーなど、とても快適な乗り物とは呼べません。
この課題をクリアするためにUberは開発を行っており、そのさなかに今回の事故が起こってしまいました。
UberはThe Informationの取材に対し、国家運輸安全委員会の調査が行われていることを理由にコメントを拒否しています。

■写真
https://i.gzn.jp/img/2018/05/08/uber-fatal-crush-software-bug/00_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/03/22/uber-accicent-driver/00_m.jpg

GIGAZINE 2018年05月08日 13時00分
https://gigazine.net/news/20180508-uber-fatal-crush-software-bug/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:20:49.62ID:FQ04tQuk0
気になってた
自動運転は是非実現してほしいけど安全性がなきゃ意味ない

改良して研究を続けてほしい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:21:07.40ID:GiDqpUZB0
見ろよ巨万の資金の前では人がゴミのようだぜ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:18.37ID:RQIdvtG/0
効率とのトレードオフで差し出された命か
まさに科学の犠牲

科学者が死ぬのは勝手だが巻き込まれるのはかなわんな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:19.84ID:QSyAkSwq0
"What' that?"
"Uhm...Dog!"
"Go! Smash it!"
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:26:09.16ID:P76H5RfJ0
AIがなんでも万能だと思ってる奴は
馬鹿
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:26:13.39ID:N9UAScml0
当たり屋はちゃんと判断できるのかな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:26:26.00ID:CEhDnWlo0
中華ランドで実験やれよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:26:38.36ID:OPkoOGX90
Uberに轢き殺された女の人なんて存在してなかったんだ。良かった。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:26:40.92ID:yYjK+Nw70
>>1
テスト中なのに誤検知の警報もなしか。
テストドライバー乗せる意味ないやろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:28:04.43ID:hbywoX7r0
中国で試験すればいいのになって、中国メーカーはすでにしてそうだけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:28:48.61ID:cDzMz9Zh0
じゃあプログラマーを業務上過失致死で逮捕
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:28:50.30ID:2vXz/Fil0
>>1
ダメダメやん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:29:26.21ID:kWbkksYa0
いや、光学カメラだけで判定してるの?
赤外線カメラと重複チェックしろよwwwwwwwwwwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:29:35.16ID:nAu726Zu0
電柱さんをアシスト
0023チビ@皮余り
垢版 |
2018/05/08(火) 22:29:36.92ID:eDbmwcrm0
チビもちゃんと認識して下さい。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:29:39.37ID:VDBRlanV0
自動運転車から認識されやすいリフレクターや
信号を出すデバイスを開発して、歩行者や
自転車に付けてもらうようにしないとな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:31:47.49ID:Am0HVDQl0
>>1
要するに人を人とゴミに選択するんだな
で、ゴミレベルと判断すると…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:31:47.77ID:pMR+3dez0
で、結局誰が罪に問われるの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:32:34.75ID:IrHNPxgk0
空き缶がオイル缶どころかドラム缶サイズでも
一切減速なしに突っ込むってことだよな、人間相手でこれって事は
つまりウーバーのAIはまるで障害物を認識しないって事だぞ
犬や猫を轢いてるんじゃねえんだよ。人間だよ。命の値段より前にサイズ考えろ
お前らの理屈だと大抵の障害物を認識しないって言ってるのと同じだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:33:28.75ID:OPkoOGX90
まぁ、銀座や新宿の人混みの中、走っている車を見れば、
「自動運転」なんて使いものになる訳がない事はすぐ分かる。
動けなくなるだろうなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:35:16.47ID:08VVhwbN0
例えば日本国内に、毎日300万台の車が走っていて、年間10万件の事故があって5千人が死ぬとすると。
まあ、それを下回れば機械の方がマシって事に成るんだなw

どの辺で見切るかなあ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:35:33.05ID:gDevPwUf0
渋滞で徐行している中をすり抜けて行くバイクとかどうしようもないから自動運転は無理ゲー
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:35:36.74ID:t7rBrRJy0
>風に飛ばされてきたビニール袋や

ビニール袋は無視してもいいけど風に吹き飛ばされた
ブルーシートなら前が見えなくなるし固そうな物体なら
衝突すれば大変な事故になる。当然回避行動が必要となる。
やってくるものが固いか柔らかなものかを瞬時に分析する
必要があるのかもね。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:35:41.32ID:0VeJGIwR0
自動車社会を認めた時点で、死亡事故も黙認している。

原発を認めた時点で、メルトダウンも黙認している。

自衛隊を認めた時点で、戦争も黙認している。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:36:34.54ID:cDzMz9Zh0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  見ろっ!!
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ     人がゴミのようだ!!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_     
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
0037ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/05/08(火) 22:37:06.78ID:QxEgZMIA0
>>2
視覚が作れないから無理 あと聴覚を馬鹿にして省いてる
0038ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/05/08(火) 22:38:10.97ID:QxEgZMIA0
今の自動運転車は視覚をもっていない。 
ドアセンサーの親戚がついてるだけだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:42:07.36ID:NkBt89K20
>>34
最後だけは違うな、自衛隊がなくても戦争は起きる

あることで戦争の可能性が上がるか下がるかは議論になるだろうけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:44:04.63ID:eIzJdIv10
ごめんミスった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:44:11.75ID:eML+KmDl0
>>41
自衛隊が居なければ一方的な占領になるので
戦争とは言わないのではないだろうか?


と意味のない揚げ足
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:44:26.44ID:GSWLYo5i0
ボケ老人「何かに当たったけど、人間だとは思わなかった」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:44:57.35ID:Hb0UTf1J0
所有者の責任になるんじゃ買う人少ないんじゃないか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:46:12.34ID:sNXCkbqD0
減速しないんだから当たり屋は無理だろ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:47:44.86ID:OPkoOGX90
>>47
遺族はUberから多額の損害賠償を貰ったんじゃないか。
いかにも、アメリカの弁護士が手ぐすねひいて張り切りそうな案件じゃないか。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:48:00.64ID:ZZCoPMev0
コレってヘッドライトはハイビームってやつになってなくてローアングル?

被害者は自転車で飛び出してきたのかと思ってたら、
自転車押しながらの歩きなんだよね・・・ そして上半身は黒の服・・・

ヘッドライトがハイビームになっていたら、あるいは暗視センサーがあれば、
ヘッドライトがもっと左右を照らしていれば、ノコノコと前方に入ってくるおばはんが見えたと思う。

コレ前方に反射材が全部汚れて見えなくなっているような黒いトラックが有っても突っ込んでそうだな。
こっちの場合は車に乗っている方も死亡の可能性。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:50:30.06ID:zZLgwbwS0
ソフトウエアの誤検知までわかったのは凄い
きちんと対処できそうだね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:51:10.67ID:YDfhZd2Y0
一部企業のデバックに付き合わされて殺されるなんてたまったもんじゃないな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:53:05.19ID:ZZCoPMev0
>>49
車の上に特殊なセンサーぐるぐる回してたわけでなさそうだから、
多額の損害賠償金欲しさの自殺じゃないよな・・・

被害者はライト以外何も見えないだろうし自動運転車あるいは高級車、貧乏人の車か判別不能・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:53:15.14ID:1us8Qjsy0
修正して精度を上げろ、犠牲を無駄にするな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:54:54.62ID:ZZCoPMev0
>>1
犬猫とか動物には反応しないように非検知設定してあるということだな?w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:55:18.06ID:XpmzpDdp0
チョンと誤検知したのか
チョン=人間じゃない
優秀なプログラムだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:56:05.09ID:lmJ0JQrx0
人と相当な物体に躊躇なくぶつかるのは重大な問題じゃないのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:57:36.97ID:r5vlcUDs0
そりゃ夜中に明かりもつけずに
車も気にせず車道をゆっくり歩いてたら検知難しいだろうに
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:00:30.59ID:r5vlcUDs0
歩行者にも電波発する物をもたせて
絶対に誤検知ではないっていう証明にすれば事故は減ると思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:00:45.13ID:9ISc2Mwk0
>>28
想像でしかないがフレームの連続性でノイズとリアルを分けるような制御してたんとちゃうかな
突然フレームに出てきた場合ノイズと判断して無視→ドーン
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:02:45.75ID:vSze0iwD0
自分のプログラムミスで人が死んだら滅入るな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:05:56.62ID:ZZCoPMev0
自転車で飛び出してきたみたいな書き込み見たこと有るけど、
あれって広告業者かなんかの工作書き込みなのかな・・・

歩きじゃん、道のど真ん中に岩が落ちていても体当りするレベル・・・

https://gigazine.net/news/20180322-uber-accicent-driver/

このAIはヘッドライトをハイビームに切り替える能力ないのかな・・・
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:06:33.76ID:DWN7JM+h0
>>4
アンサンブル学習かな。
よく行われる方法だが、この場合はどれか一つでも検知したら停車すべき。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:07:25.09ID:q82hwNoG0
自動運転の一番の壁は法律
日本のタクシーは多少の道交法違反が前提で成り立つ商売
乗り場降車場以外での乗り降りは8割方違法行為
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:11:07.11ID:q5zIWtYN0
自動車に突っ込んでくるようなのは
轢いてもしゃあないだろ

そこまで面倒見るほうがおかしい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:11:34.54ID:x/n0rAKg0
はっきり言って事故の確率が1/100に減ったとしても
人間なら起こさないと思われる事故を起こしている限りは
否定する人が後を絶たないと思うな
自分もそう思うから
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:11:43.67ID:NBNvgV2b0
こえーな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:11:54.63ID:daRK7Cud0
誤検知って言葉の言い様だね
真正面でセンサーに無反応だぞ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:11:58.02ID:36e8B2C90
日本の工事中のごめんなさい看板を無視するようにプログラムしてなおかつ人を確実に認識するようにするのは結構難しそう。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:17:48.82ID:ZZCoPMev0
>>59
> チョンと誤検知したのか
> チョン=人間じゃない
> 優秀なプログラムだな

被害者、服は黒だけど頭は金髪か明るい色の帽子被ってた・・・ 足は水色のジーンズ

帽子をかぶっていない頭髪黒のチョンあるいは日本人などの東洋人&黒人は絶望的・・・

ヘッドライトが下向きすぎなのが謎・・・ 車が近づいてからは歩行者独特の足の動きが見えるので、
コレを誤検知とかはおかしいんでねえ? 服が黒だと人間と判断しない?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:19:51.25ID:oAItm69y0
正解がないからAIには判断無理だろうな
自動運転はどこかで頓挫するよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:22:00.60ID:L+B72npy0
車道をノロノロ歩いてる人も悪いと思う
これ手動の運転でも回避できないでしょ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:23:44.10ID:jxAer9+00
>>78
急ブレーキばかりかかる自動運転車になるお
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:28:14.91ID:LK4r4dyG0
これがUberじゃなくて、日本の自動車メーカーだとタカタのようにつぶされてたよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:28:46.42ID:ZZCoPMev0
>>70
> 自動車に突っ込んでくるようなのは

ピンクのフレームの自転車を引っ張った歩行者だから、
「突っ込んでくる」というスピードではない。

事故かなんかで黒い車が横向きに止まっていても突っ込んだんじゃないかな・・・
ヘッドライトが下向きすぎる、前方に車ないのにハイビームに切り替えてないんだよね・・・
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:29:40.48ID:yuPsn17N0
>>11
誤検知ではなく誤判断やろ…コンピュターが人では無いと判断したんやからな、
カメラの解像度や処理速度が人間より段違いで劣っている証拠や、
3歳児でも間違えへんで、
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:30:32.85ID:gVcx6j/R0
上半身黒いジャンパーを着て自転車押して歩いてる人を
AIはゴミだからはねてもいいと判断したわけだね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:32:11.02ID:OG+bwfvs0
自動運転に反対する奴は
人類の未来に立ちはだかる怨霊みたいなもん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:33:33.72ID:yocMjPwf0
つまり、

「こんなところを人が歩いてるはずがない。AIのオレは頭いいから間違いない。」

もしくは、
「これは朝鮮ヒトモドキだから人ではない。」
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:34:29.16ID:lFm5dpyO0
>ソフトウェアの誤判断
まるでコンピュータが悪いみたいな書き方だな、実験レベルでの試験を公道でやるなと言いたい。
事故の起きない自動運転が本気で出来るなんて思ってる、おめでたい奴がまだいるってことだなww
そのうち普通の交通事故の死亡者を追い抜くんじゃねーか?
今はまだ年間数人程度だが、こんな実験やってたらどんどん増えるぞ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:35:02.46ID:iyD2aAvf0
AI-1 「ご、誤検知だよ、きっと。」
AI-2 「そ、そだね。」
AI-3 「判断は、まかせた。」(鼻ホジ

ドライバー 「Ooooops!」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:35:57.60ID:SdkWt9Em0
つうか、
これ同乗者がよそ見してたよね
はねてびっくりしてたよね。

何のための同乗者だよ ブレーキ踏めよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:36:21.25ID:yaSAll400
>何ら問題のない空き缶や新聞紙にまで
いや、
空缶でハンドル取られたり新聞紙で視界を遮られたりすると危ないから普通は避けるでしょ

つまり、最初から欠陥ソフトウェアだったろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:36:56.05ID:wMZ85TQw0
この大きさでも轢いていいと判断するって致命的な欠陥じゃん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:40:58.21ID:ZZCoPMev0
>>79
> 車道をノロノロ歩いてる人も悪いと思う
> これ手動の運転でも回避できないでしょ

手動運転者もいろいろいいるからな、
一般道で、前方に車も照明もないところでロービームのまま
スピード出すような運転者なら確実に同じ事故・・・

こう言う場合無罪?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:43:16.95ID:EaK2KKdf0
人でも大岩などぶつかったらこっちが壊れるようなものも機械から見たら単なる障害物でしかない
それが何である可能性でぶつかるとどうなる可能性があるかまではまだ考えられないんだろうね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:46:46.36ID:uUMXi/8x0
人間を、空き缶程度の障害物と認識したのが原因か。

てか大きな障害物過ぎるだろ?人間は。
今まで良く無事故で走れたな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:46:51.23ID:NrxbyE2A0
結局はヒューマンエラーだろ
開発者が実用化を急ぐあまり安全性を軽視した結果だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:47:34.19ID:EaK2KKdf0
道に人が倒れてたらやっぱり機械としてはゴミとしか認識できない可能性あるし
人が目に入った対象がどういうものでどうやって問題ないものか見分けてるかって
案外複雑なんだね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:49:05.68ID:NrxbyE2A0
今のシステムだと道路に酔っ払いが寝てたらそのまま轢くだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:53:02.81ID:r5YLloOU0
公道に出る前にもっと実験しなきゃならなかったんじゃないの?
「え?もう公道で実験するの?」って思ってたよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:57:47.69ID:ZZCoPMev0
>>92
同乗者がちゃんとハイビームに切り替えないから・・・
いや同乗者が切り替えするかAIがちゃんとしないと見えないよな・・・

ヘッドライトか何かの不具合で光量不足でゴミだと検知して無視したのか、
光量足りていて誤検知と判断したのかどっちなんだろ?

服は黒で見えなかったとして、足は水色のジーンズ歩行者独特の動きで
他にその様な動きをするゴミなどは想像できない、
ピンクのフレームの自転車と2個タイヤのフレーム、コレも自転車と判別できていない・・・

光量足りていたとしたらかなりトレーニング不足のAI・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:58:38.21ID:7Wy5x4JY0
膨大な数の車について
メーカーが全責任を担えるはずがない。

持ち主とかメーカーかのケースバイケースになるかもだが、
それだと事例が複雑化しすぎて警察でさばき切れんだろうな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:00:38.72ID:BRriYs730
レーダー的なものを搭載してるから、光量は関係ないよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:01:59.49ID:MVU5OYBr0
車単体で検知するのは限界があるからIoTで検知精度あげるようにしないとね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:04:41.01ID:JC+il4yk0
有る程度のサイズのものが目の前にある、複数角度から撮影して立体的だと判断したら壊れるの避けるためにも
衝突は回避して止まるべきかもね、カメラだけでなく超音波レーダーとか当てる必要もあるかも
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:05:01.38ID:BG+cFJSA0
>>104
責任負えないなら撤退しろ。これまでだって車側の問題ならリコールなりで対応してるのだから。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:06:13.89ID:rBcrfXjh0
赤外線サーモとかないの?気温より場違いに高温なものは避けようよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:07:16.62ID:QGQl+Vt20
>>1
誤検知というんじゃなくて、確信犯
じゃないのか?HALLだったっけ?
SF小説であったよね。宇宙船で乗組員
をコンピュータが殺害するやつが
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:16:43.63ID:KKLORSDi0
AIの間違い修正方法→同じようなケースを再現して、それに対する正しい行動をラーニングさせる。
そのラーニングが達成できてるかどうかを調べる方法→それに関するあらゆるテストをしてみるしかない。

AIは人間が直接コードを読んで発見して修正してエラーを取り除く事は出来ない。
AIが吐き出した人口ニューロンを人間が読み解くことはまず不可能。
アルファ碁が謎の一手を打った理由も開発者にはわからない。

それを人間が理解できるようにするための研究は始まったばかり。

DARPAが進める、AIに「結論に至った理由や根拠を説明させる」研究
https://newspicks.com/news/2085398/body/
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:20:51.85ID:JC+il4yk0
カメラで映すだけのものだとガラスの壁も結構難しい気がする
条件によっては壁と認識せず突っ切る事もあるんじゃないかと
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:23:52.00ID:5XBURWko0
同乗者にブレーキ踏ますこの手のやり方も現実は無理だよな・・・

ビデオ見ると同乗者、助手席に座っている感じであっちこっち
下むいてるときもあるからスマホ弄ってる可能性もw

同乗者も運転させて、その誤差から異常を判断する仕組みにしないと…
その場合はハンドルとか回しても車のハンドルに影響しないようにしたり結構ハードが難しくなる。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:24:13.72ID:EEUABzfd0
横断歩道も無いし、自転車にライトもつけていない人がなぜか道路を自転車を押して渡っているのには驚きだが、それでも道路を渡っている人を動画でも30メートル先で確認出来ているのに急減速も出来なかったのはこの自動運転の大きなミスだな。

ただ俺が普通の自動車で運転していたとしても一瞬でこの人を回避する状況に出来たのかは完全に不明だ。
アメリカでも市街地の運転はハイビームにしてないってこともあるし。
ハイビームって大事。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:25:26.68ID:p5L0wh2y0
農道 交差点 事故
でググると誤検知扱いの理由がなんとなくわかる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:29:45.73ID:AjWCWfLd0
有能AI「BBA体型だし、轢いてオケー。」
 ↗
これだったら希望あったのに、
ゆっくり歩くデカイ人間を認識できないんじゃ
自動運転はまだまだ先だわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:31:36.60ID:m220mC0r0
こええな…
やっぱり自動運転の未来は遠いのかねえ…
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:34:30.16ID:KKLORSDi0
>>111
センサーは正確な検出情報を送ってきてるのに、AIには「その検出情報を誤検知と解釈するのが正しい」という思考回路が作られてるんだよな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:36:42.90ID:5XBURWko0
>>116
ピンクの自転車を横手に引いた歩行者・・・

したは水色のジーンズ靴は白、服は黒見えにくい、頭は帽子か金髪。
歩いているから足は歩行者独特の動きだから、ちゃんと光が届いていたら誤判断するはずはない。

ヘッドライトが下向きで、遠くが真っ暗なんだよね、照明とかもない区間を被害者が歩いていた。


https://gigazine.net/news/20180322-uber-accicent-driver/
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:37:11.71ID:EenNP3ah0
>>27
ドライバーだろ
そのためにのっているのだからな
免責もないよ。今まで自動運転がうまくいっていたから
油断して運転に集中してなかったて言い訳は通用しない。
まあ遺族がいないホームレスババアなら賠償金は助かるかもしれないけどよwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:39:01.21ID:7T6L2Pqa0
ありとあらゆる不測の事態が起きるわけやん
路上なんて。全てを予測するなんていくらなんでも。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:39:02.68ID:9vmPZM9N0
ブレーキ踏む人間も乗せずに実験してるのか?
倫理観やばすぎだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:42:05.29ID:EenNP3ah0
>>55
一般市民が実験車とか認識する義務なんてないわ
たとえ車の天井にクルクル回るのが付いていてもなw
まあ緊急自動車みたく目立つことをしていれば
歩行者も何だと認識はするだろうけどよw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:43:24.33ID:JC+il4yk0
人が両目で見て立体化して距離や動きの予測だの何が写ってるかだの自動解析してるのって
何気に凄い事なんだな…機械でやると大変なのな

紙くずだから踏んでも大丈夫とか割れたビンは避けようとか障害物はあるがこのまま行けば当たらないから無視とか
う●こを発見とか何気に複雑な処理を要求されるかもwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:48:48.59ID:EenNP3ah0
>>90
クローズした環境でどのくらいのパターンを想定して
実験したのか怪しいくらいの不出来だろw
アメリカなんて映画産業なんて街一つ作って撮影するくらい
スケールが違うがそのくらいの実験したとは思えない不出来www
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:52:30.72ID:EenNP3ah0
>>92
実績作りに
底辺を運転席に座れせていただけだと
バレたてことだろうなwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:52:33.84ID:38AMxnUK0
自動運転は高速道路に限って使用してくれよ
一般道だと横断歩道に人が立ってると一時停止するんで、
乗員がイラつくようになると思うぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:53:46.64ID:EenNP3ah0
>>95
運転免許取ってから
レスしましょうねw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:54:51.56ID:fBUdKxQH0
これ実用ほぼ絶望的じゃねえの?
道をせっせときれいにするぐらいしか対策なさそう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:56:34.01ID:EenNP3ah0
>>117
左ハンドルなんだけどなw
右ハンドルは日本とイギリスだけだよwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:57:11.66ID:JC+il4yk0
やっぱりこのぐらいじゃ運転アシスト機能ぐらいにしかならないのかもな
判断を全て任せて人は運転しないと言う訳には行かないね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:59:23.55ID:VmjFe+BU0
車単体でやろうとしたらアカン
もう町中にカメラとか赤外線とかおいて実社会をネットワーク内にモデル構成
その情報と車が撮る情報付き合わせて動かせ
もう未来は完全に監視社会になるんだから
とっととその方向へ進めろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:24.34ID:tNP5ZZXN0
>>137
法的責任の問題でドライバーを乗せないわけにはいかないだろう、という話だ

無人運転で事故を起こしたら、誰が賠償責任を負うのか
今までの法に基づくと製造者責任でメーカーとなるけど
そうなったらどんな巨大メーカーでも倒産へ向けて一直線

なのでドライバーを乗せ緊急回避義務を負わせて、事故ったらドライバーの責任、とする事になるだろう、って話
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:10:35.29ID:99BRogoY0
コンビニにつっこむのだけ防いだ方が良いわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:11:18.88ID:acl5nb5H0
>>1
一人くらいは誤差でしょう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:19.52ID:5XBURWko0
>>124
賠償金は企業側が持たないとアレだよないくらUberでも・・・
法的責任は同乗者かw 刑務所入らないといけない場合入る役w ヤバイバイトだなw

通常AIが判断ミスしてからの操作になるだろうからワンテンポ遅れるだろうし無理すぎな仕事・・・
これの場合ヘッドライトのハイビームへの切り替えを同乗者がしないと同乗者も見えていないわけだから・・・
AIにも切り替え機能あったのか謎だけど・・・そっちの不具合の可能性もw

>>128
自動運転開発企業相手に高額賠償目当ての自殺者の可能性もないわなという話…
被害者は酔っ払いか自殺志願者だろうけどな・・・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:28:29.78ID:P15x/D5r0
>>140
日本では国が「自動運転車の事故の責任は所有者が負う」と言い出してスレ立ってたろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:35:45.64ID:5XBURWko0
>>130
右の人、法的責任を負う同乗者w

>>136
「ビデオ見ると同乗者、助手席に座っている感じであっちこっち」

感じでをオレがそう思ったと読んだわけね?
オレは同乗者が助手席に座っているつもりであっちこっち見ていると書いたつもりだった、

曖昧な単語使ってすまん、文章の解釈も難しいよなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:37:16.92ID:uKZ0xDMU0
ソフトウェアに確実に検知してもらう服を開発しろよ
例えば、どの自動運転ソフトウェアでも車線上に唐草模様を検知したら絶対に停車するようにプログラム書いて、
自動車事故に遭いたくない人は唐草模様のジャケットやモンペを着るのだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:37:44.18ID:0QelJKsJ0
>>121
少なくとも「高速道路の自動運転」は着実に実現に向かってるよ
警察でもよそ見運転も許可する方針。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:52.04ID:CLwlI5qx0
アメリカなら銃で殺されるかAIに殺されるかの違いでしかない
構わず進めろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:06.87ID:EenNP3ah0
>>143
同乗者とか呼んでいる時点でオタクの認識不良だわw
いわゆる自動車メーカーていうのは開発中にテストドライバーに
いろいろな運転動作をさせて検証や車の味付けを行う。
この自動運転車のメーカーも本来ならそういうレバルのドライバーを乗せて
テストドライブをさせるのが正しいことなのだが
単に自動運転でこれだけ距離走りましたよて実績作りに
アホをドライバー役に乗せているのがバレたのが今回の交通事故だろw
本来テスト走行中なのだからアクシデントに対応できない
ドライバーを乗せている時点でこのメーカーのお粗末度がわかるわwww
0151訂正
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:46.48ID:EenNP3ah0
>>149
レバル→レベル
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:45:01.32ID:bNr+6ayq0
火災報知をマッハで切る番頭さんみたいなもんだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:52:05.50ID:mYeGmlWp0
>>149
>>150
誤検知したuberの責任だ
AIのソフトウェアに関わったところの責任
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:53:13.77ID:V247Dw2W0
ファジー理論って知ってる?

今コーヒー飲んでるけど
コーヒーをティッシュに数滴こぼしてどうティッシュが挙動するかすら
人には(AIにも)予測不能なんだよ

あらゆるパターンを予測してプログラムするのは不可能だし
自動運転はかなり限定的な条件でしか実用できないだろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:15:33.54ID:AjWCWfLd0
10年以内の自動運転は
人とチャリがいない
高速道路じゃないとムリだろな。

地上でレーダ―使うと、どうしても
前方の路面と物体を見分けるのが
難しくなる。ちょっとした凸凹を
踏んでリアが上がるとレーダー
角度的に前が路面を障害物と認識して
急停車しかねない。
で、そうならないように上向きに
レーダーを設置すると、
こんどは子供や犬や石ころを
検知できなくなる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:41.22ID:5XBURWko0
>>140
実用段階は人間より事故率低くなってからだろうから、
金銭面は保険でOK 法的責任をどうするかだよな・・・
過誤がない場合、開発企業が金銭的に負担するように法改正かな?
開発企業が一番リスク知っているわけだし、リスク減らすように開発できるわけだし・・・
過誤があった場合は企業の人に刑務所入ってもらうしか。

>>149
同乗者じゃなくて、テストドライバーというのが正しいんですね?

とは言えテストドライバーでも自分で運転してないと集中力下がるだろうしまあ難しい・・・

テストドライバーにも運転させて誤差が大きいときはテストドライバーの運転に合わせて
車が動くみたいな高度なハードの車作らない限りは難しいよね・・・
誤差の小さいときはテストドライバーのハンドル操作無視しないといけないから、
ハンドルにモーターつけてる程度の車では・・・
そしてテストドライバーのハンドル無視しているとテストドライバーはどういう感覚になるのか・・・?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:05.41ID:KKLORSDi0
>>138
インフラ整備には時間掛かるけど、それがベターだな。
そのカメラには顔認証監視システムも同時に持たせて指名手配犯捜索もやらせる事で予算つける理由を確保。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:59.80ID:EenNP3ah0
>>154
デッドロックにおちいるだろうな
あとは完璧な管理かつ閉塞された環境でないと
安全な自動運転なんてできないだろうよ
かすれた道路のペイントを当てにして自動走行とか
薄ら寒いwww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:24:19.73ID:jTHlTw6N0
手動運転より事故率が僅かでも下がれば即義務化すればいい
乗り手としても保険がメーカー負担になるわけだから
公平になっていいだろうよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:20.57ID:w5pBKFnG0
自動運転で車内は座敷みたいになって4人でこたつを囲みながら空を飛んで渋滞無し、
みたいな未来予想図は1970年代の子供向け図鑑からあったから、
それからすると技術の進歩が遅すぎるな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:58.75ID:KKLORSDi0
>>150
人間はそれぞれ能力が異なるけど、AIは全車にコピペだからな。
誤動作内在しててもそのまま全車にコピペ。
全てのファミコン版ドラクエ4のボス戦初戦で、全てのクリフトがザラキ連発するのと同様。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:34:17.93ID:8qF3uowN0
>>146
風の強い日に唐草模様の風呂敷飛んで来たら大渋滞だな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:41:26.94ID:ocTyBfRx0
単純ながら映像判断だけだとこの手の事故はなくならないんじゃないの?
コストは高くなるけど赤外線カメラで温度もみるとかしないと。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:52.56ID:Kz96+Vzj0
効率化のためなら、犠牲もやむなしか。

効率化を目指しても、横槍が多くて実現できなかったりする日本よりはいいんだか悪いんだか判断に困るわん。

「ここは、自動運転推奨道路です、自動運転に切り替えますか」とか聞いてきたり、
「自動運転推奨道路から、まもなく外れます、主導運転に切り替えますか」とか聞いてこないダメそな予感。

>>37
音響工学も取り入れて、周囲の状況把握もしたいところだね。

そのへんは日本のほうが実用性高いのをやってる気がする。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:20:49.06ID:L7VLd2i40
>>109
責任追えないなら撤退、
まさにそれが一番なんだが、
現代社会は人手が回らず今にも社会インフラが破綻しそうな状況であり、
それを補うための自動化は避けられない急務なんだよな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:25:31.99ID:MHRyR6h3O
どの程度まで、誤検知扱いにしてたか?」がかなりの問題なんじゃないのかな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:40.93ID:VeHPwJMs0
>>1
やっぱりな・・・
人間も自転車も判別できるが「自転車を押してる人間」は判別できなかったのか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:27.21ID:xIUNErac0
まあ1台の車に判断任せたらどこまでいっても起こるだろうな
昨日のクロ現みたいに歩行者も他の自動車もすべて統合して管理できるシステム作らないと
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:43:00.33ID:MHRyR6h3O
なかでどんなソフトが走ってるのかわからん他人が書いた自動運転とか、
いつ暴走するかわからない篠原HOSレイバーやん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:44:55.50ID:99BRogoY0
AIの学習内容が不明だからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:46:49.61ID:M3OJ++BW0
売る為ならなんとでも
金の為なら真相なんて出るわきゃない
無価値なニュースだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:51:23.07ID:WQvrlkez0
あんな普通に渡ってる人も誤検知じゃ
木とか標識とか紛らわしい所じゃ轢きまくりじゃ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:56:46.07ID:4rw7JglW0
この程度でヒトを挽くなら、小学生の飛び出しやおばちゃんや老害の自転車なんか挽き放題だな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:00:19.85ID:4rw7JglW0
>>33
道路に配置されていて、50cm以上の物体は、とりあえず止まるで良いと思うがな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:05:20.23ID:4rw7JglW0
>>161
真空チューブで、移動する絵なら覚えてる。未来都市はチューブまみれw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:05:48.05ID:3PCsLAnJ0
誤検知だから行け!じゃなくて普通、判断できないから停止、となるようプログラムするだろ
これプログラム組んだやつによる殺人だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:10:36.34ID:70Ia8H7B0
>>182
そうするとブレーキを頻繁に踏むことになる

自動運転は公道では難しいね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:13:31.56ID:cZcqWQA00
速度を緩めるだけでも今回の事故は回避とまでは言わないが怪我の低減可能だったのに
それすらせずに突っ走ってる その程度の出来
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:16:42.49ID:3PCsLAnJ0
自動運転専用の地下か高架道路を作る以外ないだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:49:27.19ID:hX3cS+fi0
寒冷地 岐阜だったかな 前の車の排気ガスに反応するアイサイトの動画をどっかで見たなぁ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:53:07.17ID:Te02BUXA0
コレからは車の認知症も出てくるのか
たまらんなあ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:01:06.06ID:JOd8q4Bl0
死は希望だ
その死の一つひとつが技術を進歩させてきた
現代の技術は死屍累々の屍の上に成り立ってる
誰しも技術の進歩の為には犠牲があっても仕方が無いと思ってるはずだ
その恩恵を受けたいからね
でも、それが自分や家族であると分かった途端にこう言うんだ「話が違う」と
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:52:00.43ID:99WSl3jR0
>>73
センサーじゃなく判断プログラムの誤作動だな。
センサーが物体を捉えていてもコンピューターが反応しなければ、
センサーがいくら優秀でも意味が無い。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:55:26.91ID:4NZn7t+g0
自動運転信者が息してない!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:58:13.92ID:ro7Y+lJu0
運転者の心神喪失か耗弱にあたるから無罪的な
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:04:08.89ID:4NZn7t+g0
>>192
AIに刑事責任を問うことはできんよ
AIはあくまで製品でありそれを搭載したハードウェアには製造物責任法が適用される
0195☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/05/09(水) 06:08:07.82ID:NtM4oi2P0
プログラムって簡単に言えば多層構造じゃん?
多分多層構造の枝分かれした下層に安全を判断する部分が在ると
判断が遅れて結果的に判断を下す場面では既に危険が終わってる
つうか過ぎてる恐れは在るよね。
其れとプログラム自体が排他的に処理されないシステムだった場合も
他の処理で遅延を起こしたりって事も考えられるよね。
やっぱり上記と同じ様に判断を下す場面で危険が過ぎ去ってるつうw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:11:18.89ID:evzGt2aT0
レールの上を走る電車でも運転手が必要なのに。
自動運転なんて無理!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:16:43.71ID:hhMoc9C70
浮浪者をゴミと認識するとは思ったより高性能だな
これ日本に導入したら徘徊老人も轢いてくれるぞ
この性能で公道走らせようぜ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:18:32.15ID:3mEdkEpp0
こういうのはアメリカ辺りに勝手に技術開発してもらって、実用に耐えられるくらいものもんが出来上がってから日本で導入しはじめろよ
0200☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/05/09(水) 06:20:10.39ID:NtM4oi2P0
人間の危険察知のシステムは目の前に迫った危険やとっさに
危険かもと判断した場合危険の大小や有無は別にして
目を瞑ったり動きを止めたり又は回避の動作を取るじゃん。
其れを機械に行わせるって余程其れに特化したシステム以外では
今の科学技術じゃ無理だと思う。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:22:54.28ID:CIjEy9rN0
>>1
スゲー立ちション
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:26:13.85ID:zji8BCVs0
>>196
意外と真理かもな
最初から無人運転ありきで全体を設計しないと鉄道でも無理なら
既存の公道で自動運転を実現するのは相当困難だ

自動車より先に電車で実現するのは自明だろうし
そうなってから現実的に考えるくらいでいいかも
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:26:37.13ID:hhMoc9C70
5年後には車とスマホが通信出来るようになるから最新スマホを持ってる上級国民は安全だけどそれ以外は人間じゃないゴミとして轢かれるシステムになるんだろうな
それはそれでいいじゃない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:27:57.93ID:9DTw1ecE0
そのソフトウェアは焼き殺されちゃうの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:30:16.13ID:izHAk26D0
課題が他にもありそうだよね
電磁波を受けると誤動作とかないものなのかな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:32:46.34ID:W+C1CjPz0
そんなところだろうと思った。だって下記の前科もあるもん。(^^;)

【悲報】Googleの人工知能、「黒人」と「ゴリラ」を2年かけても判別できなかった結果・・・・・!!!

黒人の画像を『ゴリラ』と認識したGoogle、いまだに正しく認識できずとんでもない強行手段にwwwww

【悲報】黒人をゴリラと認識したAI、修正できないので検索結果からゴリラを消す暴挙
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:35:05.99ID:W+C1CjPz0
思い通りにならないと何でも大爆破は、アメリカのSFの定番だもん。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:46:43.56ID:obgjLWej0
フレーム問題だな
あらゆる可能性を検討すると無限の時間が必要となるためあらゆる可能性を検討する事は出来ない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:51:33.10ID:4NZn7t+g0
>>20
ではAIにパズーを混ぜればつり合いが取れるのか

バルス!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:54:16.34ID:hhMoc9C70
真面目な話をすると自動運転における歩行者とのV2Xの重要性を示してるんじゃないかな
アメリカで行おうとしているV2X無しでの自動運転の商業化は微妙かもね
日本で行おうとしているV2V無しでの高速道路の自動運転も難しいかもね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:02:58.72ID:xVU+BfYQ0
酷い言い訳だな、基本止まれよ。

たとえば、路上にブルーシートが落ちてて、風でひらひら動いていたら、人間の運転手だって避けるだろ。

たとえば、コンビニの袋が落ちていた場合、空のペットボトルなどのゴミの場合が多いけど
場合によっては、中身が石で、解体屋が落とした物の場合だってあるから、
むやみには踏みつぶさないわけだし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:05:08.67ID:XxK+Z47R0
>>171
ハッキングで企業テロし放題になる
踏み台、pcロック、鯖落とし、成りすまし

今のネットと同じ事が起こるのは明白
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:10:19.46ID:4NZn7t+g0
世界には道端がゴミだらけの地域もあるんだったな
日本でも陸橋の上はひどい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:10:19.65ID:7l4P77M90
>>13
運転席にいる人間に「わからんから判断しろ」って投げればいいんだよね。
つまり、免許持った人間が乗ってる必要がある。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:12:55.22ID:4NZn7t+g0
>>217
AIは自我があるわけじゃないから自分が分からんということが分からんのだよ
人間が意識的に常にチェックする必要がある
ドライバーというよりシステムのオペレーターだな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:16:12.05ID:tNP5ZZXN0
>>144
じゃあたぶん誰も買わないし買ったアホが事故ったらメーカーや国を訴えまくると予想w

でもたぶん立法はアメリカの後追いになると思う
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:17:31.97ID:dGRCp0+v0
教習所のようにブレーキ権のみドライバーに課せば良い

自動運転はまずアクセル踏みっぱなしからの解放を目指そう
0221屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2018/05/09(水) 07:18:00.35ID:rnUD0BAE0
これはさ、誰かちゃんと逮捕されて収監されんの?
人工知能部分でも檻に入れとくのか?w

殺された人間がいるんだから殺した人間がいるわけで・・・
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:19:00.30ID:+w4ZxhYk0
新しい市場を前にして有利な立場を確保しようとフライングし過ぎ
誤検知なんて相当レアなケース以外一件もあってはならない
それが、人にとって脅威となるものを自動で動かす場合の最低ライン
「脅威」というのは自動車事故の年間死亡者数を見れば明らか
自動車は、自然災害、病気、戦闘や暴力等で落とす命以外
ダントツで人の命を奪う殺人マシーンであると判りきっている物

明らかに自動車の前に物体がある又は接近しているのに
ガン無視→事故死するケースがあるとか、誤検知を問題とする以前の問題
何があっても「利便性」ではなく先ず人命の安全を優先させなけれならない
誤検知=停止、回避等安全優先措置だろ。
そもそも自車の進行ルート上と重なる恐れがある物に対し
「誤検知」なんてのが出る状態で走らせている事自体が恐ろしい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:21:06.65ID:BvLYILQ20
だから実証実験は中国でやれとあれほど・・・・・
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:21:40.58ID:dGRCp0+v0
ハンドルとアクセルは自動運転
ブレーキに関しては最高権限がドライバー

量子コンピュータが実用化されるまではここが落しどころだな

現実世界の全てのオブジェクトを理解する程マシーンは発達していない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:21:43.15ID:dl1QZmfr0
俺が前から言ってることだよ
安全性のマージンをどれだけとるか
安全を追求すればノロノロ運転になる

運転の補助ならまだうまくいくだろうが
完全自動運転となるとなかなかハードルは高い
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:22:06.17ID:FO/ZkFcC0
後ろ走ってる車が迷惑だわ
自動運転車には前後にステッカー貼ってくれ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:23:00.61ID:XjV63KGm0
>>51
街路灯もあって明るいとこだぜ、ここ
車載カメラの画像出して暗くてどうのってのは嘘で確定済み
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:23:48.16ID:dGRCp0+v0
>>219
人がブレーキ踏めるなら俺は買うぞ

すでにアイサイト搭載車欲しいし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:25:15.70ID:E1PDOodK0
物体の存在だけかよ・・そこら辺の超音波センサー並みだな
AIなんてカッコウ付けしてるが 中身は空っぽだな
一般道での走行テストはまだ危険だ
テストコースでやれってことだわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:25:19.73ID:dGRCp0+v0
>>225
運転の補助で十分だわ

高速疲れるしな
アシストしてくれるだけでも助かる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:26:11.35ID:Czdo0la90
 車が通るたびに風でひらひら舞い上がる紙キレが、くるくると手裏剣みたいに縦回転でこっちに飛んできたかと思うと ガツン ってすごい重い音したときはびっくりした。 紙ではなくて硬質な板だったらしい。

 AIはこういうのをどう判断するんだろう。自動運転はやはり怖い。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:27:30.28ID:dxN2z4PN0
1番やっちゃダメなことじゃんw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:28:13.25ID:dAa3Mspt0
>>128
そうじゃないでしょ。
新手、というか、やり手の当たり屋の可能性の話でしょ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:28:31.42ID:dl1QZmfr0
でもまあこういう事故が起こって
検知力が強化されていくんだよな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:30:08.94ID:BFOxGr/t0
>>1
> 風に飛ばされてきたビニール袋や道路脇の空き缶など、安全性にそれほど影響がないと判断できる物体も道路上には存在しており、その見分けを行うことも安全かつ効率的に公道を走行するために重要な要素です。

30年前から言われてたことではあるが、やっぱり見分けるのは難しいわな…。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:30:33.60ID:K+wI7PWx0
>内部の事情に詳しい2人の情報提供者からの情報をもとに
>The InformationのAmir Efrati記者が報じた内容によると、
>事故の際にUberの自動運転カーのソフトウェアは横断者を認識していたものの、
>「false positive(誤検知)」だと判断して減速や回避をとらず、
>そのまま跳ね飛ばしてしまったとのこと。

まだ公開情報が足りない。
これだとソフト改変さえすれば、全く問題ないというニュアンスだ。

結局「減速や回避」可能にしても、「急ブレーキ」は不可能かも・・・・だ。
自動運転推奨のためには、
今回の飛び出し同然のパターンは、不可抗力の判断が望まれる。
・夜間の横断
・近くまで来ているのに、減速気配のない車。
・歩行者は、ドライバーに対するアイコンタクトをしていない、できない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:31:03.73ID:dxN2z4PN0
ブレーキ最高権限をドライバーに与えちゃったら、どんな事故起こしてもドライバーに全責任擦りつけられそうだな
俺はクルーズモードだけでいいよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:32:00.67ID:dl1QZmfr0
人間のドライバーも多少事故を起こしたりして
運転がうまくなっていく

AIの自動運転も安全重視のノロノロ運転ではじまって
だんだん調子に乗って慣れてきたころに事故を起こして
学習してだんだん運転がうまくなっていくんだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:32:44.11ID:4NZn7t+g0
自我のない人間には運転させないのに自我のないAIに運転を任せていることに何も感じない信者たち
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:34:39.57ID:E1PDOodK0
赤外線温度検出センサーで判断なら人間識別は可能かもなも
車のテールライトに反応するんだなぁこれが・・。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:34:59.72ID:xIwNxPdk0
Uberに限らず欧米のIT関連業界は必ず自分の至らなさや落ち度を素直に認めず
むしろ人ごとのように話をすり替えて第三者的に失敗から学ぶ姿勢を讃える風潮があるのが嫌
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:37:57.49ID:4NZn7t+g0
>>242
ITに限らずもともとそういう文化なのかも
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:40:41.05ID:80zSNl0a0
人のような大きなものを誤検知とかやばすぎる
やはりあっちのプログラムは大雑把だわ
アバウトすぎてこっちとの接続がホントに大変なんだから
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:41:27.62ID:+Jo7S+X40
人口知能が反乱を起こす前兆じゃないのかこれ

もし自動運転が幅広く復旧した時には
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:42:21.74ID:0cULSKzx0
>>1
公道で実験する前に、どこかのレース場みたいな所で、
「警戒度を下げて走る実験」をしていたはずだから、
その時誤検知になったのかどうかが重要。

もし、誤検知になってたのに公道実験した場合は、
あるいは、そもそも私道実験をしていなかった場合は、
この会社自体を潰さないといけない。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:42:43.58ID:dzqNKN4e0
>>235
現状は判断の元とするデータの量は、機械より人間の方が圧倒的に多いので
如何に検知力がアップしてもまだまだ人間にかなわない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:43:21.36ID:4NZn7t+g0
広大な領土と豊富な資源があれば失敗に寛容でいられるんだろうな
素直に羨ましい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:45:22.25ID:v6NzIEKp0
自動運転やるなら道路の構造やその他の通行方法まで変えなきゃだめだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:45:27.09ID:EhrWIOSD0
>>1
「人とは思わなかった」
ですか、、、、、まさに人間並みだ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:46:17.99ID:ZUCoU+KM0
>>167
効率を求めない手動運転でも犠牲は出る
社会全体で見て事故率が下がればいいけど感情的にはそうもいかないんだろうな
あとは賠償責任の主体か
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:47:02.84ID:yaDJbXCl0
つまり障害物の種類の区別が出来ないから
全体的に基準を甘くしたわけだな
事故して当たり前だな 先ず区別できるシステムを作れよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:47:36.22ID:WjK/E7I10
この程度のレベルで、公道で実験するな。
後5年クローズドで実験やってから来い。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:49:06.74ID:sUdICPx/0
風に飛ばされてきたビニール袋や道路脇の空き缶
普通によけるけど余裕があれば
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:49:58.28ID:D9DG30/v0
本当に自動運転やるなら
まず道路にセンサー埋めこむはず
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:50:19.12ID:nNcc3Sew0
年齢が70歳以上だと
無視してはねるプログラミングになっている
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:50:22.52ID:Jz+QSFru0
横断歩道なら誤探知という判断にはならなかっただろうな
人もAIに求めるだけじゃなくて、人間側からもアプローチしないと駄目だな
例えば手を上げて横断するとか、踊りながら横断するとか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:50:33.04ID:535B83FQ0
光センサーにすらスルーされるから俺も轢かれるかもな〜
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:50:51.60ID:4NZn7t+g0
>>257
ビニール袋がカメラに被さったらアウトだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:51:55.05ID:9Cu6W1bg0
その前に車来てるのに出てくる奴がアホ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:56:03.58ID:4NZn7t+g0
自分が悪いんじゃない、世界が悪いんだという中二病の世界観をずっと引きずっていくのです
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:56:37.70ID:ZiT3i6cv0
しかし暗闇で幅広道を横断してる女性も如何なもんかと。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:56:38.18ID:6wUBqk4c0
倒産するまで賠償金毟り取ってほしい
二度と殺人カーを製造できないくらいの痛手を負わせてくれ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:56:56.24ID:K+wI7PWx0
判断ロジック内部で、
一旦はバイク(左折進入)と判断した。
はなから歩行者扱いしていない。
そのバイクが、進行方向に対しての速度が実質ゼロk/mだった。
左折侵入(日本では逆)したバイクが、
目の前で転倒ないし急ブレーキしたケースが漏れているだけなら、
比較的簡単なバグだ。

公開情報では、誤検知にロジック分岐(しただけww)
初歩的なバグのニュアンスを醸し出している・・・・ホントかなぁ?

依然として十分な真実は、まだ公開されていない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:57:39.98ID:4NZn7t+g0
>>267
タカタの仇討ちだ!w
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:58:27.44ID:0cULSKzx0
>>248
「優れた運転技術を持つ人間」にはかなわないってだけ。
「運転が下手くそな人間」よりは自動運転の方が安全だろう。

「平均レベルの人間」を上回ったら実用化して良いと個人的には思ってる。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:59:12.86ID:k3ujGoGI0
自動ドアによく無視される俺は心配だな
認知して貰えない体質だったらドーしよう(-_-;)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:00:08.96ID:KLPjjg0+0
これが人間なら相手が何かを判断する前段階でそもそも動体との接触を避けるよな

道路上を舞っているレジ袋だって避けるよ視界を塞がれても踏んで滑ってもかなわん
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:01:36.21ID:7Hh+VURp0
日本でも東京五輪までに自動運転タクシー登場させるとか言ってたよね?
馬鹿の戯れ言だったって事でOK?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:02:58.16ID:4NZn7t+g0
>>270
それで自分が自動運転車の事故に巻き込まれたら誰を訴えるんだ?
泣き寝入りするかね?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:03:07.46ID:k3ujGoGI0
ねえ、猫わぁぁぁ!!?

ブレーキの間に合わない状態で走って来た猫わ どうするのぉ 轢くの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:04:04.00ID:Nkdg3FwH0
>>275
普通の人間に事故おこされても同じなんだがw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:04:37.26ID:JHgOGEhA0
>>1
【線路】や【空港】と同じで
近付く人間が悪いんだよ
そういう時代にシフトしなきゃ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:06:14.85ID:4NZn7t+g0
>>277
人間の場合は刑事責任と賠償責任を負うだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:06:42.60ID:0cULSKzx0
>>275
自動運転の実用化は、それ用の新しい保険制度を作ったりして、
ちゃんとお金を取れるようにするのとセットだよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:08:22.89ID:4NZn7t+g0
>>280
刑事責任はなし?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:11:57.80ID:K+wI7PWx0
赤外線カメラではない、
生命反応の検知機能(瞬時)は、SFの世界なのかぁ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:12:00.59ID:JHgOGEhA0
>>281
パラダイムシフトの時期に来てると思うね
線路や空港と同じで自動運転車が行き交う道路に近付く人間が悪いのよ
法律をかえて【自動運転車往来妨害罪】を作ろう

自動運転が齎すメリットを考えれば人間なんか後回しでいい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:14:00.83ID:uaB45AH10
>>4
鉄道だと新幹線はATCのトランスポンダが3台1組だなぁ
進行2対エラー1まで許容

>>68
本件は同種ソフトをパラレルで動かしても、検知、解析、支障ない障害物って結には変わりない
本当にパラで解析したら、いつまで経っても動けない…
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:14:14.02ID:4NZn7t+g0
>>284
それだと自動運転車が運用される道路は人間の生活空間とは隔離されている必要があるね
公道では走れない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:15:08.43ID:JHgOGEhA0
>>1
【自動運転車往来妨害罪】が施行された未来の社会では
道路に飛び出す人間が悪い
将来的には【手動運転違法化】まで持ち込みたいね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:16:40.67ID:uaB45AH10
>>279
それ以前に、初心者ドライバーですらこんな短期間で重篤な死亡事故は起こさないよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:16:48.79ID:4NZn7t+g0
むしろ自動運転の開発・製造・販売を禁止する国際条約を作って
人類の歴史から完全かつ最終的かつ不可逆的に自動運転を葬り去ってしまうというのはどうだ?w
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:17:42.12ID:0cULSKzx0
>>281
医療事故で似たような問題が起きていて、
医療事故というのは、普通に医療していても一定確率で起きてしまう。
人間はミスをする生き物だから。
それに対する賠償責任を医者個人に負わせると医者になる人がいなくなる。
産婦人科になる医者が少ないのはこのため。

で、「個人に負担させず、業界全体で負担を負う制度」がいくつかある。

刑事責任はそもそも犯罪行為に対して行うものであって、
自動運転の問題には当てはまらない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:18:28.41ID:4NZn7t+g0
>>291
欠陥のある製品を製造販売するのは犯罪だろう
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:21:34.86ID:EhrWIOSD0
刑事責任とかは、会社?プログラマー個人?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:22:20.17ID:JHgOGEhA0
>>290
それは【空港】や【線路】と同じことだよ
歩道から1歩でも出たら人間が悪いことにしよう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:24:05.93ID:GrvaqRVF0
誤検知なら製造者責任としてメーカーが責任を負わなきゃいけなくなるな
市販できそうにもないね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:24:48.68ID:7sCTs5Hk0
ずっと気になってたんだけど、こういうシステムって
さらに進化した結果「自分が死ぬか相手が死ぬかの二者択一」って
場面では、どっちを優先するのかね?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:25:01.66ID:K+wI7PWx0
生体磁気、生体力場を検知できるコンパクトかつ耐久性のあるセンサー
けっこうSFなんだなぁ。
DEFENDER-Xも謎が多い。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:26:08.12ID:k/+X1t2k0
まあ技術の話はわかんないから
技術的欠陥を政治でカバーしようというスレの流れになっちゃうな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:26:12.31ID:JHgOGEhA0
>>296
法律が時代に追い付いてないんだよね
自動運転のほうが遥かに効率いいのに
いまだ手動運転を前提とした法律になってる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:27:04.47ID:/WVUrlKZ0
多分現状で既に「総合すれば」AI運転の方が人間の運転より事故は少ないと思う。
でも多くの人間はそういう風に客観的には考えられない。
今回のように、人間ならば避けられた、AIだから起こした事故が「一件でも」あれば
AI運転は社会的に認められないだろうな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:29:12.47ID:t0DZi7Y80
ステレオグラムとかの画像をT字路の正面とかに貼ったらどうなるんだろうか。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:50.64ID:JHgOGEhA0
>>301
>人間ならば避けられた

俺はそうは思わないね
道路に侵入するのが悪いでしょう
線路に飛び込むのと同じ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:31:37.01ID:JHgOGEhA0
線路に飛び込むような愚か者は
容赦なく轢いちゃえばいいのよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:31:48.42ID:K+wI7PWx0
北朝鮮だけ、自動運転の国家にしるニダ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:33:11.91ID:JHgOGEhA0
>>305
別に移動することを制限するわけじゃない
買い物でも旅行でも行きたい場所に行けばいいよ
ただし、線路や空港と同じで道路に入るなってこと
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:34:15.40ID:JHgOGEhA0
道路というと語弊があるな
【車道に入る人間が悪い】ってこと
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:35:33.06ID:GrvaqRVF0
>>304
ところが社会が自動運転に求めているのは、
「間違って子供が飛び出してきても止まれる車」
これだから、いまの技術レベルでは実用化は難しいだろうね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:36:37.68ID:UzJEntqb0
誤検知でもそこに何かあると思うなら
止まれよw
暗くてカメラが認識出来なかったか、センサーが壊れてるか
そこに存在することが分からなかった、とは言えないのか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:36:53.58ID:UZ46iDws0
yahoo翻訳並に優秀なシステムだな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:39:00.54ID:0cULSKzx0
>>293
「(改善できる)欠陥によるものなのか」は犯罪かもしれないが、
「一定確率で起きてしまう(改善しようのない)ものなのか」を犯罪とするのは、
合理的とは言えないと思う。

医療事故も悪質なものでなければ刑事責任は問われない。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:39:07.29ID:JHgOGEhA0
>>309
それこそ手動運転を禁止したほうが安全なんだよね
時速30kmの道を60km/hで疾走するのは手動運転だからでしょう
自動なら安全に止まれる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:39:41.92ID:4NZn7t+g0
>>300
取り返しのつかない損害が出たら効率もへったくれもないさ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:40:10.66ID:Uay3T80c0
ソフトウェア「あれはゴミ」
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:40:22.77ID:WVtcnk230
誤検出?
障害物を検出できなくて追突したんだから不検出とかじゃないの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:40:23.69ID:GrvaqRVF0
>>313
自動運転なら制限速度を遵守する
という意味ならその通りだと思う
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:40:42.36ID:8rxatwsl0
自動運転が明らかにしたのは、
自動車ってものが如何に危険なシロモノで、
我々は利便性とのトレードオフで、
時々、人が交通事故で死ぬことを受け入れてたってこと
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:41:03.30ID:Uay3T80c0
>>316
記事を読め
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:41:28.14ID:/WVUrlKZ0
>>303
そう思わない人もいるよ、確かに。
でも多くの人は、ちょうど今回の事故のように、人間なら避けられた事故がわずかでも起きるなら
AI運転に反対すると思うな。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:41:43.09ID:4NZn7t+g0
>>312
改善できないシステムを使わざるをえないならそのこと自体に責任を負うだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:42:00.36ID:JHgOGEhA0
>>314
それはないね
手動運転で年間16,000人死ぬことが重大であって
自動運転なら100人にも満たないんじゃないか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:42:20.31ID:OH+Kyswb0
むしろ歩行者側が注意した方が良いのではと

車の中に自動運転が混ざっていて舐めてたら
撥ねられるぞと
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:42:40.25ID:Ly1+xS+j0
トレードオフは構わんけど、結果として無関係の人を死なせたことに対する責任はだれがどうやってとるの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:43:02.04ID:4NZn7t+g0
>>324
フォードピントのように社会的に糾弾されるよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:43:41.41ID:K+wI7PWx0
北海道(札幌近郊でも)は、鹿の飛び出し多い。
動物注意の標識が有るとこは、
モード切り替え(急ブレーキ)必須だ。
満月の深夜は、特にシカ多いww
シカは無いけど、顔がコッチ向いていないフクロウを
コンビニの袋と思ってノーブレーキではねた(合掌)
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:43:46.99ID:4eopPfJt0
やっぱりソフトバンクか、最低だな孫
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:45:12.76ID:GrvaqRVF0
>>326
誤検知するシステムなのに安全ですと謳って販売をしていたならば製造者責任だからメーカーが全ての賠償責任を負う
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:45:56.13ID:aeDjsnEG0
歩行者は走行の邪魔、という設計思想なんだろ。
テロリストと変わらない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:47:07.18ID:Fj5/3V720
これメーカー責任でないんだからふざけた話だな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:47:13.79ID:JHgOGEhA0
>>321
多くの人は、責任を取りたくないだけで
できれば自動運転のほうがいいと思うはずだよ?
通勤の無駄な時間に少しでも寝たいでしょ?
スマホで遊びたいでしょ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:47:42.90ID:4NZn7t+g0
>>330
自分が関係ない問題だから客観的でいられるだけさ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:48:29.13ID:JHgOGEhA0
>>333
言葉がたりないな
【車道に侵入する歩行者は】邪魔なんだよ
線路や滑走路に入る馬鹿と同じで4んだほうがいい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:49:38.18ID:4NZn7t+g0
>>335
自分が横着した結果生じた損害についてはものすごく後悔するよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:50:14.13ID:7blLT10+0
新聞紙が飛んできたら反射的にブレーキを踏むがなあ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:51:09.28ID:JHgOGEhA0
>>338
法律が時代に合ってないから後悔させられるんだよ
線路や滑走路に侵入するのと同じで自動運転が優先になれば
何も後悔することはない。悪いのは車道に入る人間なんだから。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:51:36.24ID:HyAmiQ190
じゃ、プログラムを修正すれば二度と起こらない事故だったんだな。
こうやって進歩していく。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:51:58.61ID:/WVUrlKZ0
>>335
たとえば人手の運転で死亡事故が起きる可能性が1万分の1、自動運転だと100万分の1だとしても
たまたまそれに当たってしまった人にとっては1なわけで。
自分の子供がAI運転の車に殺されたという当事者が、「人手の運転よりは危険が少なかった」と
冷静に考えられるだろうか?
多くの場合ではそうならず、「AI運転反対」と騒ぐことになると思うね。
特に今回のように、人間の運転だったら避けられた事故はなおさら。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:52:16.67ID:CHOdZ4r10
精度が上がれば空き缶は空き缶、新聞紙は新聞紙と判断できる
検出システムがクソな言い訳にはならない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:52:37.44ID:4NZn7t+g0
>>340
それでも人を殺して冷静でいられる人間はそうはいない
サイコパスはそもそも採用されないしね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:52:57.75ID:oYaWikIR0
同意無しの治験と変わんねーな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:53:13.46ID:fhWHtTTX0
今の段階で、人の運転を完全に廃止して全部の車を自動運転に変えた場合、
確実に交通事故は人運転の時より減るだろう

但し、たまに機械に殺されるのを人間が納得出来るか出来ないかが問題だなw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:54:12.38ID:Ly1+xS+j0
>>332
いやそうじゃなくて

今回死んだ人への倍賞、責任
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:54:13.91ID:JHgOGEhA0
>>341
あんな不意打ちのような角度で割り込まれたら無理だと思うよ?
扇風機に指をつっこんで怪我したのはメーカーが悪いみたいな話だからね
しかも安全カバーをはずしておいて
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:54:16.41ID:Zk9Fatcy0
誤検知という表現はおかしいな、跳ね飛ばしてOKと判断してたんだろう?
風で飛ばないような、でっかい物でも跳ね飛ばせる設計とか頭おかしいだろw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:55:32.78ID:5ftYfwJc0
うーん、まずはいちいち止まるくらいに設定しておいて、ひとつずつ学習させるんじゃないのか。
甘い設定で走れましたいうても意味ないやろ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:55:37.26ID:CbW4EWiH0
>>4
審議拒否して一回も稼動しないダメコンピューターが・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:55:50.48ID:JHgOGEhA0
>>347
法整備が追い付いてないよね
亡くなられた方にお悔やみを申し上げるけど
でも責任はアナタですよねとしか思えないわ
それが社会の合意であるべきだわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:56:49.73ID:0cULSKzx0
>>322
賠償責任と刑事責任は違う。

刑事責任は犯罪に対して責任を負うものであって、
犯罪でないものに責任を負わせるのはおかしい。

賠償責任は業界全体で負うような新しい制度が必要だと>>280でも書いた。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:57:17.09ID:cdO8oKO10
>Uberが周囲の障害物についてのシステムの警戒度を下げたがっていたのには理由があります。

これってさぁ、どこまでスレッショルド下げたら、人を撥ねるか公道で試してたって事?
快適な走行の為にはシステムの警告はある程度無視する、その程度を知るために閾値を
下げてテストしてたんだな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:57:30.60ID:4NZn7t+g0
自動運転を優先しない社会が悪いというわけか

もう自動運転信者が必死だなw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:57:31.48ID:K+wI7PWx0
自動運転を反対する人間は、ロボトミー手術を受けるべきだ。ww
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:58:34.50ID:/WVUrlKZ0
さらに自動運転車が増えてきたら、「過失」ではなくて
意図的に悪意を持って事故を起こさせようとしてくる相手まで考えなきゃならなくなるからな。
当たり屋の類。
まあ、大々的に自動運転が使われるようになるのはまだまだ遠いと思う。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:00:28.12ID:4NZn7t+g0
>>358
そのためにアシスト技術が発展してる
センサーが同等なら人間の方が判断に優れる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:00:35.04ID:1eT/U5HL0
他人の運転でも怖いのに自動運転とか無理だわ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:00:58.67ID:Zk9Fatcy0
>>354
警戒度以前に人か人で無いのかを判断出来ない時点で、自動運転とかあり得ない。
ただ障害物として認識させてる時点で設計が破綻してる。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:01:26.80ID:LfWmx4X70
サーモカメラも載せた方が良いんじゃね?
体温に近い温度で、それなりの大きさがあったらやばいって判断を加えれば
画像だけの判断よりも正確になるでしょ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:01:33.86ID:JHgOGEhA0
>>355
だって自動運転のほうがいいでしょう
家族旅行で昼寝ができる
通勤しながら新聞が読める
移動中に弁当が食える

ワンルームマンションもいらない車上生活
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:04:21.39ID:PfLmrK5v0
自動運転車に絶対に殺されたくない人が身につける発信機というのがあれば良いね。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:05:34.20ID:utYEIgFT0
今の自動車を維持するコストとほとんど変わらないというのであれば、自動運転の方がいいな。
事故も減るだろうし、渋滞も減るハズだ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:06:39.20ID:JHgOGEhA0
>>365
極端だけど、徒歩を免許制にしてビーコンの携帯を義務化してもいいね
自動運転こそ免許がいらないんだよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:09:29.90ID:fhWHtTTX0
まあ俺の代には完全自動運転車は普及しないだろうけど、
レベル3程度まで実現出来てればいいな

一応運転手乗ってて手放しや余所見はしててOK程度の
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:09:51.04ID:K+wI7PWx0
徘徊老人「自分は、どこもオカシクない」キリッ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:14:30.70ID:aeDjsnEG0
自動運転の開発やってる人間は、家族親類を道路に放り出しても自動運転車が100%事故を回避するまで出てくんな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:17:41.21ID:gLgTlPq60
バカだなあ、そんなもん機械学習で人を轢きまくって轢かなくなるまでやればいいんじゃね?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:18:15.50ID:lWFFLUMY0
これ、たしかレーダーだかセンサーの数を前の試験車より極端に減らした奴で事故ってるんだよね?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:18:18.71ID:JHgOGEhA0
>>370
これが昭和脳なんだろうね
今の時代に合わせるとこう

「自動運転の開発やってる人間は、家族親類が車道に出さないよう教育を徹底しろ」
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:23:49.75ID:4NZn7t+g0
>>373
歩道のない生活道路も通れないわけか
つまり引きこもりだな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:24:10.92ID:RIHXuDF00
ぶつかった相手の大きさを考えてもあまりに杜撰なシステムとしか言いようが無いだろ
画像認識だけで判定してそうだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:25:00.52ID:K+wI7PWx0
オートマだせぇ、CVTなに美味しいのそれ?
車はマニュアルにきまってんだろ

キレイに解決するには、ロボトミー手術を受けるだなw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:25:03.95ID:RIHXuDF00
直接の加害者は乗ってたアホだけどな
あいつには殺人罪を適用すべき
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:25:37.18ID:JHgOGEhA0
>>374
そういう異常な道路は規格外として撤去するのが妥当だろうね
江戸以前じゃないんだからさ?社会を体系化しようよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:27:04.21ID:lWFFLUMY0
最初は高速道路だけ走らしゃいいんじゃない、貨物限定とかで
それでも得られる効用は莫大だろう
個人用、一般道用はあとからでも…

日本にかぎればそう言う発想だよね
アメリカなんかは自動車専用道だけじゃ意味がないのかな
州間の国道とかは全部人が渡ったりするよね?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:29:46.90ID:tO5lfjax0
>>324
MTからATを普及させるにあたり
MTでは起こりえないATに因る暴走は無視してきた積み重ねが有り
その上でAIによる暴走は無視される という事と同じ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:32:08.97ID:ucieRioS0
ご探知なら仕方ない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:34:27.36ID:4NZn7t+g0
>>380
ATによる暴走はドライバーが引き起こしたものでAIによる暴走は車の欠陥だ
責任の所在が異なるだけで無視はされてないよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:36:20.81ID:AU81xcvU0
識別リフレクターとかつけさせないと駄目だね
死にたくなければつけろということで
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:37:39.20ID:K+wI7PWx0
自動運転は暴走ができなくなる、
かならず違法改造で暴走する椰子が出て来る。

どーでもいいことかもだがアホは氏ね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:38:24.97ID:cdO8oKO10
人が運転しても、機械が運転しても事故を起こす前提で良いのでは?
人運転で事故なら個人に責任
機械運転で事故なら作った会社の責任
これで良いでしょ、事故が起きても無保証にならなければOKと言う事で
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:42:08.69ID:eAkrVUxD0
自動運転だからって安全性なんて大して向上しないよ
ただ自動運転は国策だから、事故起こすと 運転手vs被害者だったのが、社会vs歩行者・自転車になるんだよ
つまり自動運転を推進していく過程で信号や自転車規制、歩行の徹底管理の社会が始まるんだと思う
勝手に横切ったり車道歩いたりしてはいけなくなるのだと思うな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:46:10.36ID:cZcqWQA00
ほんと自動運転とEVのスレには安い煽りしか来ないなw
毎回内容が極端にない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:57:19.32ID:FnhngwrV0
センサー「危ない!」
AI「ゴミだ 構わん 進め」
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:59:19.81ID:4mK4DYNa0
>>1
人間大の風船とかあったら減速するのが普通だろ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:00:45.47ID:PsAAouiz0
結局人間の、総合判断には勝てないんだよな。

これでAIが仕事を〜とか笑わせる。
テキスト翻訳すらいまだにギクシャクした変な翻訳なのにw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:00:59.15ID:HTApIYXw0
なんでもかんでも車が悪い、歩行者優先って考え方自体を改めた方がいい
特に歩行者側が何か勘違いしてる
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:01:48.70ID:xTw8GUMu0
今朝は道路に生ゴミが産卵していたな
踏んだらいろいろヤバいからみんな対向車に気をつけながら避けてたけど
自動運転だとグチャグチャ踏み散らかしながら進むのかね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:02:39.77ID:fsy9zCgB0
>>117 日本でもコレをやろうとしてるんだよな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:02:56.11ID:KKLORSDi0
>>313
飛び出し対処に必要なのは自動速度リミッターと自動ブレーキ性能向上であり、自動運転である必要はないだろ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:03:31.09ID:cdO8oKO10
>>386
保証×
補償○
でした
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:04:59.94ID:cdO8oKO10
>>389
これ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:00.80ID:ngAuJ6+60
高感度の赤外線とか人間にはない知覚も利用することを考えるべき
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:17.18ID:OzFKYNA20
>>378
いくらかかると思ってるんだよ、数十兆はかかるぞ。
現実的には該当する道路は自動運転禁止にするしかない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:21.04ID:XQz8Bgdi0
自動運転の車のセンサーは、
歩行者がハゲだと、太陽光が反射して認識できないって本当 ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:39.60ID:lPNa1XWl0
殺人兵器だな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:43.72ID:1O6k1qln0
事故起こす奴も多々いるが、やはり人間の目には替えられないな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:49.24ID:xlr43ESH0
自動運転はバスとか公共交通機関の一部しか実現しないんじゃないかな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:06:25.63ID:sy2kzMOW0
>>399
むしろ逆に

アナログで、猫のヒゲ的な
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:07:40.91ID:dOVOC3mA0
なんか突然”道路を歩くな”とかキチガイがわき出して吹いたw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:08:12.05ID:OzFKYNA20
>>387
全国のすべての道路に歩道整備して、すべての交差点に信号整備して…いくらかかるんだろうね
人の手で運転したほうが絶対に安い
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:09:26.97ID:Mgj3zP2jO
飛び出したやつを助けるか乗ってるやつを助けるかでAIが発狂するかもね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:10:40.47ID:ngAuJ6+60
正面を赤外線ランプのハイビームで照らして赤外線カメラで撮影するとか、いろいろ方法はある
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:10:43.29ID:cdO8oKO10
>>399
機械はそこに障害物があることをちゃんと認識していたけど
その認識は誤りとAIが判断しノーブレーキで行ったんだぞ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:13:58.68ID:ngAuJ6+60
>>411
"ある"か"ない"かではなくて、どの程度確からしいかが問題
赤外線ではっきり見えてればAIが十分な閾値で歩行者だと判断できる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:15:23.63ID:nv60vOks0
つまり
AI「お前なんか人間じゃねえ」
ってことかw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:15:33.46ID:FMAAeUE70
ドラえもんの道具のような便利な自動運転期待する人が5ちゃんには多いけど便利な道具は不便さもつきまとうもんだよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:16:58.98ID:sy2kzMOW0
日本でも自動運転時の責任は誰?ってずっと揉めてるけど

>>415
不便ではなく、最終的には責任の話かと
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:17:24.56ID:Jh5j4Rls0
>>409

確かに右に避けたら歩行者左に避けたらダンプとかどう判断するんだような。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:17:59.60ID:/UuLSF5t0
検知を甘くするとか、厳しくするとか
そんなアナログな話じゃないわなw
AIがどういうものが全く理解してないんじゃね?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:18:36.58ID:lWFFLUMY0
今時なら、中国製のAIの方が高機能だろ
きっちり二度轢きしてトドメをさしてくれるはず
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:19:00.11ID:XQz8Bgdi0
>>414
でも、人間じゃあないからと言って、突っ込んでいって

それが巨大な落石だったら、車の方が大破している
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:19:31.83ID:TQhxXX5M0
>>416
完全自動化になれば刑事責任は無くなるかもね
賠償責任はメーカーだろうけど
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:19:33.15ID:cw60sr+10
>>414
...ふと、以前AIが「黒人を人間と認識しなかった」って話思い出した
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:22:32.55ID:TgaW6GJf0
我々は、AI 関連産業に向かう雪崩を目撃している。AI関連産業は一種のカルト団体に極めて近
似していると邪推される事を抗議したいにもかかわらず、雪崩は自然現象であり、AI関連産業は
損害補償の引き受け手が出てきそうもないが、 Soft Ware 瑕疵保険によって鉄壁の Fire Wall
化されたいという願望の最大限の目標になっている。戦争保険とか、貿易保険とか、日本国家
補償の原子炉メルトダウン保険並の手厚い装いがあるにも拘らず、冷たいじゃないかと言いそ
うになる自分をみて、仕組み債並にシャッフルされて、状況を見定めることが困難な株を持って
いるのではないかと不安になることが大いにあるだろう.悲しくなるよ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:23:38.39ID:K+AtRCst0
自動運転なんて急に意識失ったりしたときに、無事に停車するための安全装置くらいにしとけばいい。
全面自動運転なんてどこに需要があるんだ?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:27:42.55ID:RW/2Sfkb0
>>425
需要はあるだろ。
需要はあるけど、技術的に全く無理って話であって、
その辺がごちゃごちゃになってる奴が多くて困る
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:28:20.37ID:nv60vOks0
>>425
運転能力のないジジババに買わせようと業界が必死
っっか総出で若者から車買う財力奪ってきたツケだわな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:28:55.23ID:91OE3gR30
>>419
中国製AIは優秀。教えた通りにラーニングする。
但し、AIに教える人間も中国人。中国人のモラルがそのまま反映される。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:29:10.55ID:iU5WCWeS0
能力的には児童程度、認識は出来ても人の考えや行動は判らん、もう2週位からか?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:29:42.74ID:gUellzg30
完全自動運転を実現するには車だけじゃなく環境も必要
現代の道路じゃ無理
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:30:34.50ID:F2+zxmtd0
>>425
人件費削減したい運送業者
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:30:47.01ID:RW/2Sfkb0
>>428
自動車業界は本気で自動運転の開発なんかしてないだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:32:59.14ID:fsy9zCgB0
>>301 それは保険会社が決める事だろうな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:35:02.13ID:EUdOCtWt0
自動運転で死者1万人くらい蓄積しないと完璧なものは出来ないんじゃね?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:35:41.71ID:z5R0VW/K0
見ろ、人がゴミのようだ!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:36:25.90ID:RW/2Sfkb0
>>435
1万人の犠牲者を出しても、自動運転技術は非実用レベルにとどまってるだろうな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:37:01.12ID:1ANs3/k10
安全と効率のトレードオフって
安全第一じゃねーの?
人間が運転しても空き缶とか地面に落ちてる軍手とか避けるのに
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:37:16.65ID:5KUnHWWy0
温度センサーが人とかに一番有効かな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:38:19.39ID:AdE33/y90
レーダーに映ったものの質量を一瞬で正確に計測できないと
誤検知なくなりそうにないな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:40:49.80ID:cZcqWQA00
人がじゃまなら自前で専用道路作って走れよ
客の家まで遠い?じゃあ駅でも作れ何なら架線ひいて軌道を敷設してEV化も楽だし完全無人化も出来るし
って電車やん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:40:58.93ID:RW/2Sfkb0
>>438
それを自動運転に当てはめると、危険回避措置だらけになって、まともに進むことができなくなる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:44:56.00ID:cw60sr+10
ふと思ったが、自動運転が実用化されたら、一般人は運転免許必要なくなるんだろうか
...車の状態見る必要あるから、まるっきり野放しにはできないか
今で言う原付免許みたいな扱いになるのかな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:45:51.54ID:LM1NA/QJ0
1万人殺そうが10万人殺そうが今の技術じゃ無理だよ。
本当にやろうとしたら高速で全景の空間認識やって、
コンピューター内に瞬時にVR空間を構築して
赤信号から、物体の認識からをやらないと誤作動は防げない。

今の技術でやろうとしたら、自動運転専用道路作るしかない。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:48:31.94ID:XQz8Bgdi0
>>443
ハンドルを握らないのだったら、
一般人がタクシーに乗るのと同じことになるな

200年後ぐらいなら、そうなっていると思う
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:49:37.79ID:eswCD8aq0
>>435
日本の年間の交通事故者数が3000人くらいだから3年分だなw
実現したら世界中で使われる技術だしたいしたことない。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:50:29.88ID:i2zW653P0
自動運転の設計思想からしてダメ
歩行者及び自転車、自動車全てにOS搭載義務化するくらいはしないと無理
センサーやカメラなんてあやふやなモノで判別ってのが無理があり過ぎる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:51:51.42ID:sQELu1rpO
>>438
だよな。

いちいち止まるシステムでいいのであって、人かもしれないけど無視しますなんてシステムは公道走るな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:23.08ID:JqpNN4oi0
運転技術

人間 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> AI


これが現実
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:47.43ID:Y9h+zGKA0
>何かある度にいちいちブレーキがかかる自動運転カーなど、とても快適な乗り物とは呼べません。
そうじゃないと困るだろ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:52.66ID:TgaW6GJf0
 仮に完璧な自動運転 AI ソフトが出来たと仮定する。まるで、そのソフトを開発乃至、販売して
いる会社の株価暴落を EndPoint ターゲットとした交通事故が頻繁に起こった場合には、交通
事故の主犯グループは、公安組織の対象になるにせよ、社会を擾乱する勢力を抑止する時間的
な猶予があるのか。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:53:44.08ID:wcEK1N6Y0
>>1
ウエッブサイトをページ・ビルダーつこうて構築するくらいしか能力無いくせに
生意気に電脳無能の真似事してるんじゃねーぞ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:55:00.86ID:JqpNN4oi0
だからいつも言っているだろう

完全自動運転など実現しないと
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:55:22.52ID:RZ/PhFLe0
 



人間ができないことをやるから、機械には価値があるんだよ


人間と同じことしかできない、あるいはそれよりも下、


そんなゴミなんか誰も認めねーつの


 
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:57:49.97ID:oSs8v7RX0
人間がルールを守らないから悪い
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:59:21.02ID:/UuLSF5t0
>>457
自動運転カーと同時に、
ルールを守る自動歩行カーの開発も必要かもな。
セグウェーみたいな奴。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:00:30.95ID:KW6NuUGv0
>>1
人間が作ったものだから、人間並みにアホちゅうことやなw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:00:37.97ID:i+6JQiyC0
赤松健はこの未来を予想していた・・・?

AIが止まらない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:13:46.69ID:WXN/HIbP0
我の進行を邪魔するものは間違いである
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:29:41.00ID:rkVCK4O+0
みんなルール守ったら人間の運転で十分だっつの

不測の事態が起こるのが人間社会

不測の事態に対処できないものは不要
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:37:04.41ID:NPeKaL+h0
今のアメリカの技術力はその程度
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:37:32.95ID:0eyupXXC0
ダメじゃん 
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:41:46.56ID:H2ODqsky0
AI「ホームレスは人間じゃない」
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:42:03.36ID:4NZn7t+g0
>>463
どうせ自動運転も堅実で慎重な日本企業が勝つだろう
そうなったあとで欧米が手のひらを返して自動運転の不完全性をたたき出すのだ
クリーンディーゼルの詐欺がばれたあとに極端なゼロエミッション政策に走ったように
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:44:39.81ID:sQELu1rpO
>>458
鉄道の線路のように、歩行者と車道の完全分離はあるかもな。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:46:36.77ID:Zk9Fatcy0
>>456
そもそも、それが何であるのかを認識してない。
障害物で、ただの物として轢くか轢かないかだけを判断してるw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:53:02.80ID:TQhxXX5M0
>>467
それはすごくわかる
その可能性は高そう
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:55:41.80ID:sy2kzMOW0
少なくとも、LiDARとして物体は捕らえていた
というのが、ウーバーの説明でこの記事なわけで

>>469
そもそも

認識とは、なんぞや
って哲学な話に
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:59:49.32ID:sy2kzMOW0
>>472
このウーバー釈明に理屈だと

センサー種類は、実質的には関係無いとも言えるわけで
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:08:37.12ID:Q1qpCA6+0
ゴミと人と区別するのはカメラにしか出来ないけど、まだそういうコンピュータ搭載してないのかな
だとすれば時期尚早と言える
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:14:26.17ID:KKLORSDi0
>>440
前方で風に舞う枯葉やレジ袋を人間は質量の問題ないものと瞬時に察するし、
ボールなら質量小さくても次に子供の飛び出しを警戒するが、
人間が人生経験で得たのと同レベルの物体判別能力をAIへ身に着けさせるには、ラーニングにも判別処理にもかなり時間掛かるだろうな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:23:50.59ID:91OE3gR30
>>475
囲碁は碁盤にレジ袋とか深さのわからない水溜まりとかの多種多様なものが紛れてくる事は無いからな。
碁盤に相手の碁石が一つ置かれる、以外のものは紛れ込まない。
囲碁AIの進化を根拠に自動運転も同様と語るのは間違いって事だな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:24:42.50ID:ZCRbCaav0
誤検知だとしても安全サイドに動かないとダメだろ
フェールセーフを知らんのか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:24:43.18ID:sPe8CboO0
>>6
車輪の発明は科学じゃないとでも?
何を今更、産業時代どころか中世以前からやってきたことじゃないか
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:28:57.38ID:dxN2z4PN0
結局、日本に於いては
・ジジババ運転禁止
・あらゆる箇所にカメラ設置、警察に止められるとか以前にカメラで違反検知された奴は罰則罰金
これやった方がよっぽど安全やねん
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:30:18.80ID:Xamh4cUI0
フェイズドアレイレーダー載せろよ
一台1億円以上になりそうだが。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:33:28.16ID:q246DCVR0
自動運転の良いところは事故原因がきっちり分かることだな。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:37:53.64ID:sy2kzMOW0
>>481
どんな感知システムを積んだところで

このウーバーの理屈だと、関係ないわけで
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:38:12.82ID:kK+rJs+/0
いや・・・快適性を重視する段階だとはとても思えないのだけど
そんな設定にしたことに驚いた・・
普通なら安全性重視で不快ではあるが何とか使えるぐらいをまずは目指して
そこをクリアして普及しだすと競争しだして基準を下げて事故が多発⇒基準見直しで
安全性とトレードオフってパターンになると思っていた
何か流れを数段すっ飛ばしているような案件
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:42:00.26ID:/WVUrlKZ0
>>475
「かなりの時間」じゃないだろうな。
「予見し得る未来には不可能」だろう。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:15:11.90ID:O0vC2bHq0
>>13
これな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:28:17.86ID:sy2kzMOW0
運転手云々は話は

この事故の起こった、日本で言うところの特区のような
全米でも稀な、アリゾナ州独自の話もあるんじゃかろうかね

アメリカでも、アリゾナ州以外では
起こってないわけだし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:02:45.62ID:vjgFBquJ0
>>476
原理は囲碁と変わらないよ
判断に必要な時間だけが異なる
コンピュータの性能不足か練習不足

あとどれくらいの性能が必要かよく分からないのと通信機器でどの程度カバー出来るか分からないってとこが問題かな
明日にテは出来るかもしれないし20年かかるかもしれない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:06:05.87ID:0WnWCXYp0
要するに快適性を上げる為に安全性は落としましたって話だな
人間のドライバーでもやる事だけど、責任を負わない機械にやらせる事じゃないわな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:11:02.57ID:+QcKlKHu0
>>488
運転手の話で言うと運転手はテスト段階なのに下ばっかり向いて
テストドライバーとしての適性が問題ありのレベルだったって事
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:13:14.88ID:sy2kzMOW0
>>491
と、

ウーバーが言ってるの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:14:04.22ID:+QcKlKHu0
>>484
快適性というよりあんまり遅すぎるとまた問題があるからある程度の速度は問題ないじゃん
ていうか時速65キロだから特別早いという訳じゃない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:15:14.43ID:+QcKlKHu0
>>492
あのテストドライバーの前歴が出てきたけどちゃんと審査した?ってレベルだよね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:15:34.92ID:4HeF/J9u0
やっぱ人間の目で見るのが一番だろ、視認に愚痴無し、って言うくらいだしな・・・
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:19:28.57ID:KKLORSDi0
>>491
どう考えてもテストの段階じゃないよな。
勉強中の段階。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:22:10.00ID:JeT2O6v70
田舎道をAIは走りきれるんだろか
細い道での離合が出来るだろか
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:26:23.11ID:WPD57j7/0
はねられたのって女だったんだwwwwwwwwwwwww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:27:16.43ID:sy2kzMOW0
まともじゃないウーバーに

そんなウーバー招いた
まともじゃないアリゾナ州にと

謎の最強タッグ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:28:36.96ID:sy2kzMOW0
アリゾナ州は、

これに懲りてもう足洗うそうなので
このウーバーの実験の続きは

東京で、是非
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:29:00.23ID:KcpYd0kS0
空飛ぶ車で全て解決
地上は危ない危ない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:34:06.40ID:5GJeibs+0
大体自動運転なんてこの複雑怪奇な道路事情に対応させるのは
無理だろ 自動運転による反応よりも事故るスピードのほうが速いだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:40:15.87ID:uGqOqZeY0
 累計走行距離を競って株価をあげるための作業だろ。
むずかしい夜間でもこれだけの「実績」がありますみたいな。

uberの自動運転システムはゴミってのがわかっただけだったが。
運転システムというより、uberがゴミ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:48:38.12ID:GUdmaNBj0
「…いいデータが取れた」
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:49:37.85ID:WlohyqI60
こういうの中国ロシアあたりがやると進歩が早そう
人の命安いもんね…
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:52:59.47ID:KQtNSrZ60
これ、緊急時には乗ってる運転手(?)がブレーキ踏むとか出来ない仕組みなの?

まあこの場合、乗ってる人、よく前を見てなかったみたいだけど。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:59:32.45ID:9aHOJGfHO
風で揺れた木に反応して急ブレーキかかるくらい信用できんのだから、余計なもんいらんな。
余程鈍臭い奴か老人でもない限り人の反応の方が優秀だわ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:02:36.54ID:uDQVhIcI0
>>400
それってそのまま経済効果になるんだよね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:07:51.76ID:zcDOa52e0
自動運転の保険料ってどうなんだろ
マニュアル自動車より高いのか安いのかそれとも同じ?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:16:24.57ID:KKLORSDi0
>>324
無人自動運転と比べるべきは、自動ブレーキ、自動レーンキープアシスト等の安全システムが進化した車での手動運転だろ?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:19:16.41ID:9U4sxmTa0
認知はしたけど判断のミスならやっぱり公道ではブレーキは人間が担当しなきゃならんのでは?
無人走行は施設内に限定して。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:27:46.15ID:KQtNSrZ60
>>510
ある程度普及してくれば実績を反映した料金になってくるだろうが、最初はどう計算するだろうね。
やはり人間の運転より事故率が低いと考えるのかな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:28:11.44ID:K+wI7PWx0
前方を横切りそうなら、威嚇発砲
それでも真正面にきたら、木っ端微塵する。
車載カメラで検証可能だから、それで良い。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:29:19.76ID:uOMxAvIt0
100%にならないんじゃ使い物にならん
人の失敗のほうが諦めがつくだろう
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:34:35.88ID:K+wI7PWx0
運転したいローマ人には、運転専門の奴隷をあてがう。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:36:39.15ID:7SN2Y8v60
SFの巨匠アイザック・アシモフいわく
「人(同族)が人を殺す事は許容できても、機械(異質な存在)が自分の判断で人を殺す事に、人類は耐えられないかもしれない」

これは兵器についての話だけど、自動運転車についても言えるかもしれない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:36:45.89ID:JqpNN4oi0
要するに、完全自動運転というのはコミュニケーションの問題だ

AIが人間と全く同等にコミュニケーションする能力を身につけた時、初めてAIの運転技術が人間と同等になると言える

仮にそのようになったとすれば、AIはもはや人間と同じ存在であると言える

人権を付与しなくてはなるまい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:36:59.83ID:cyWeDIIz0
>>497
法的には相手車両が優先道路だけど、こっちが先に出ないと双方動けないって状況だと
AIは自発的に交通違反犯せないからそこで永久にストップするだろね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:39:45.15ID:+lx43PxTO
>>513
今のところオプション(個別)契約みたいだね
ウェイモの自動運転が来年から保険掛けられるようになるらしいが
金額はまだ決まって無いみたいね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:41:45.13ID:K+wI7PWx0
とにかく老人が
行きつけのスーパーの駐車場などと自宅の往復ていどは、
すぐにでも解禁すべき
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:43:19.84ID:wcEK1N6Y0
>>491
そもそも
ハンドルとアクセル、ブレーキが常時自動運転で走る車の
監視は人間には無理だとわかっただけ

緊急時の直前に判断丸投げとか、手足をうごかさず30分以上
振動に揺れていると人間は睡眠状態になる
どれかの操作を人間にさせないと監視だけとか無理
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:44:09.00ID:norq1Iza0
「私に間違いはない」
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:45:15.04ID:JqpNN4oi0
完全自動運転システムが実施されるには、単に安全であれば良いというだけでは済まない

今現在の物流・交通および生活全般の速度と質が、最低限現状を維持出来るという保障があることが絶対条件である
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:52:17.88ID:mUnReaOc0
 

ブレーキもかけなかった
意図的にぶつかりに行った

明らかな故意殺人だ


自動運転なんぞクソの実現のために死んでやる気は毛頭ない


 
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:52:36.49ID:K+wI7PWx0
エアコンのセンサーにドライヤーあてたようなもの
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:54:13.13ID:qgANJapj0
こういうのファジー機能って言うんだっけ?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:55:02.44ID:VTQNHVr/0
このウーバーという会社、調査されればされるほどうさんくさい会社だとばれてるらしいね。

強姦犯罪も多数発生してるらしいしね、洒落になりませんよ。

どうせ中国朝鮮が大量に絡んでるんでしょうが、こんな会社に自動運転の許可を出す事自体があり得ない。

この会社に自動運転のテストを禁止した州の対応が正しいと思いますね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:55:07.62ID:K+wI7PWx0
電気柵の前で立ちション、モロ感電
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:55:31.68ID:f3V2SrNM0
AIに運転させる必要あるのかね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:56:38.16ID:VTQNHVr/0
この事件も完全に”ソフトウェアとハードウェアの設計ミス”だった事が判明してますが、

ミスだったじゃ済まないからね、こいつらは。

中国朝鮮だったら金を出せば中国共産党のクソ役人は黙るんでしょうがね。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:57:47.44ID:qgANJapj0
AIはあくまでもドライブ補助の位置づけでいいんじゃないか。
完全自動運転とうたうから、ハードルが上がるんだよ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:01:50.70ID:K+wI7PWx0
電子制御皆無の新車を発売しる
むしろ金持ちに売れそう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:03:33.74ID:K+wI7PWx0
セルモーターすら無い時代に回帰せべし
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:06:27.25ID:K+wI7PWx0
>>536
高性能アンドロイドがクランクを回してくれる、当然だろ!キリッ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:10:29.99ID:1o6dccF/0
飛び出ししたババアが悪いだけだからな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:12:39.11ID:KSvVUshh0
【結論】 人間の感覚に頼る方が確実。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:13:10.17ID:UkhVsSWo0
非常時に人に判断を投げない構造がそもそもの欠陥だと思う
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:20:35.03ID:WIQTq/zm0
黒人はゴリラ
アジア人はチンパンジー
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 16:41:36.36ID:KKLORSDi0
>>537
ヤッターマン型で頼む
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:08:26.68ID:K+wI7PWx0
>>537
高性能アンドロイドは、エッチな写真集をあげると運転もしてくれる。
一家に数台パソコン、アンドロイド的なものが一家に一台・・・・無くはないw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:14:33.80ID:qAst2HOt0
>>433
そう見えるね
やらせたがってるのはAmazonとかのネット販売やコンビニ
ドライバーコストを削除したい物流やらのほうだろう
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:16:11.78ID:qAst2HOt0
>>442
実際のところ鉄道や路面電車のコストを下げる方向にうがんばったほうが効率的だよな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:21:07.09ID:xdHqDnkN0
>>1
人間が運転している場合は
高い安全性が要求されるわけだが?
段ボールだと思って引き殺したなんて通用しない。

>>何かある度にいちいちブレーキがかかる自動運転カーなど、とても快適な乗り物とは呼べません。

人を轢くほどの快適性など求めていない。
引き殺したときの衝撃を一生忘れないぞ。

開発理念が根本的に勘違いしてる。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:23:20.00ID:huDeZWxr0
>>1
殺人マシーン
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:50:28.31ID:0i4b+cC60
>>484

それだよな。補助ぐらいから段階ふむんじゃなくていきなり完成系を求めてる感じ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:54:47.75ID:rwkgmLgr0
>>484
この事故が起きるまではアメリカは割とイケイケだったらしい
自動運転でシェア取ればアメ車も売れるようになってアメリカ全体の景気が良くなるから何が何でもみたいな雰囲気が事故をきっかけに路線変更し始めたとかニュースで
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:55:48.40ID:KatxVMGS0
夜中に黒人が黒い服を着てたらどうやって検知するの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:37:09.67ID:/WVUrlKZ0
>>491
でもさ、仮にあのテストドライバーがよそ見してなかったとして何ができたわけ?
機械が止まるべきなのに反応しなかった、それを確認してからブレーキなりハンドルなりを操作しても
間に合ったとは思えない。
自分が運転するのに比べて確実にワンテンポツーテンポ遅れるんだから。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:37:26.47ID:qSKhP4Ga0
>>552
アマゾンが軽四規格のEV作って
会員限定価格とかで50万ぐらいでセールやれば売れると思うが
それ以外だとダメだろうな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 19:58:29.25ID:Psu30JEe0
誤検知誤作動とかそんなレベルの低い話を未だにしてる時点で自動運転って全く進展してないんだな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:10:53.03ID:HBEFZjJx0
普通誤検知の場合でも安全側つまり止まる方にプログラムしなきゃまずいと思うが
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:13:04.15ID:HBEFZjJx0
ごけんちでも停まったあと、運転手に誤検知ですと知らせるのが普通の制御の基本だよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:14:33.78ID:uDQVhIcI0
車道に侵入する愚か者は容赦なく撥ね飛ばしていいと思うよ
それを繰り返すことで人々は危険を理解するんだら
自動運転のために必要な犠牲だよね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:18:53.77ID:opBXKYGl0
>>1
高度なAI「そう思うことにする」
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:30:57.26ID:XArWNQd90
>>517
う〜ん、
ってか、ソフトウェア供給したやつ責任取らんの?って感じ。
責任逃れすんじゃねえよって感じ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:58:45.81ID:DowtVRzU0
>>563
ホームレスとか理解しないし
動物と同じだからどう区別するかだな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:11:34.66ID:QLAl5Flk0
単純にセンサを増やして複数検知したら実体扱いすれば良いんじゃ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:16:16.55ID:fgU2weKV0
>>568
逆だよ、複数センサの一個でも検知したら止まんなきゃいけない。
それで、運転手がセンサが壊れてないか確認しなきゃいけない。
自動搬送車で、誤検出停止でホント苦労したよ。でもそうしなきゃ危ないからそうせざるをえないんだ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:27:12.71ID:QLAl5Flk0
>>569
極端な話センサ1000個で総合的に判断するAIなら1つ2つの故障は無視できるんじゃないかと
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:33:09.99ID:hhMoc9C70
確かに少しくらいセンサー壊れても機能するようにしないとね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:01.60ID:9vpe7G1p0
普通に使えないな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:20.77ID:78Rv9lpg0
>>570
人の命がかかってるのに、そんないい加減なことじゃダメだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:55.24ID:DowtVRzU0
>>570
センサ1000個もなくても検知できてたんだろ
この誤検出は人間を人間以外とAIが認定したこと
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:27:58.98ID:RK3Cyg400
>>574
人間以外ても止まんなきゃいけないでしょ
センサ検出したのに、他センサの情報からホントの障害物じゃ無いと判断したんでしょ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:02:54.93ID:CoLQlDGb0
センサーの故障じゃなくて おそらくは赤外線カメラの映像分析から 対象物が「人」では無く「ハレーション」とかだと判断したんだろうな、だからノーブレーキで突っ込んだ、
前走車のテールライト、対向車のライト、オバサンのシルエット、、単眼で解像度の低い赤外線カメラだからまぜこぜのシルエットになって誤判断てとこかな、
諸悪の根源は単眼カメラや 人並みに立体視できるカメラが出来るまでは自動運転は無理やろな、
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:03:35.14ID:OGHVQDeE0
ウーバー
「空飛ぶタクシー」イメージ図 将来は自動操縦
https://mainichi.jp/articles/20180509/k00/00e/020/181000c

 垂直に離着陸できる「空飛ぶタクシー」の実用化を目指す米配車大手ウーバー・テクノロジーズは8日、機体のイメージ図を公開した。
2020年に飛行試験を始め、23年に実用化する計画だ。都市での利用を想定し、電気を動力源にして騒音や環境負荷を軽減。
当初は人が操縦するが、将来は自動操縦を目指すという。

 機体開発ではブラジルの小型機大手エンブラエルなどと連携するほか、米航空宇宙局(NASA)や米陸軍の協力も得る。

 利用者は配車サービスと同じようにスマートフォンで予約する。発着場所として高層ビルの屋上などを想定している。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/09/20180509k0000e020192000p/6.jpg
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:31:57.46ID:6kptc8uu0
まあ自動運転なんて周囲の歩行者、自転車、バイク、車がルールをしっかり守ってる事を前提にしないと難しいよね
歩行者がこうするかもしれない、自動車が信号無視するかもなんて色々プログラム組んでたらもう一体どれだけのパターンを正確に認識すればいいか

もうやるなら全ての自動車を自動運転にして歩行者や自転車やバイクが道路交通法を守らないで事故が起きた場合責任を100%相手持ちにするしかない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 02:51:36.32ID:bz08UXk60
>>577
なんでタクシーって冠したがるのかな。
普通にマルチコプター型旅客機でしょ。
客が手を上げればどこでも着陸するってわけでもないだろうに。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 03:03:37.91ID:mTTJQeD00
>>6
いかにも自分本位な文系バカの書き込みっぽいな

科学がどれだけ人類や社会を救ってきたのかを知らないんだ

文系バカの個人主義浪費主義がどれだけ社会に迷惑をかけているか
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 05:51:31.54ID:bz08UXk60
今NHKで、宇宙線によるソフトエラーの話をしてる。
宇宙線が半導体にぶつかる可能性は小さいが、
これが原因で飛行機が急降下する事案が発生した事があるとの事。
自動運転やドローンについては対策中という事らしい。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 05:57:27.26ID:os/ogvzd0
誤認識って空き缶も人間も同じかよぅて話だな
テスト走行は自社内のテストコースでやってね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:07:47.64ID:8xnAiemP0
衝突までに何百回何千回と刻々と変わる状況を検知・思考を繰り返せる速さがコンピュータの強味だろうに、
結局はソフトウェア作ってるのが人間だからなぁ
もっとさ、赤外線センサーとか磁気センサーとかハード面でも精度の支援したらいいんでない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:17:13.79ID:bUDatcc+0
>>582
恐らく貴方の言う、個人主義浪費主義は
文系理系問わずだよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:06:19.16ID:e7m0TraN0
♪ピロン

< ! > 前方の障害物は歩行者の可能性があります

    [避ける][無 視]
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:10:38.09ID:DATidBOK0
♪ビョヨーン

< ! > 衝突しました
< ! >30sec前までのログを消去しますか?

    [消 去][無 視]
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:38:54.91ID:cI7BxV090
ある程度まで事故を減らせれば
事故が起きないよう対策するよりも
適当に賠償金払った方が安くなるだろう
その時点で採算は合い始めるし、実用化しても問題ないレベルと判断できるはず
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:50:53.14ID:OLo9VJ6h0
>>589
フォード・ピントはまさにそれをやって事件になったんだよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:33:51.82ID:GrYiVN6X0
>>1
最初はカメラのミスかって騒がれてたんだっけ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:57:15.70ID:i5fbfX0i0
至極全うな理由だが
公道テストで第三者が死ななきゃ発見できないような問題なんだろか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:04:34.77ID:z4cLkIyU0
>>591
最初は暗くて見えなかった
カメラ映像まで出して

街路灯のある明るい所って近所の人に速攻否定されてたが
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:19:56.65ID:RUeSvX9N0
つ〜か空き缶や新聞紙も出来るだけ避けるだろ普通。
フルアクセルで突っ込むなよw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 16:32:41.77ID:dNYtvhGC0
>>218
いやそんなことないわ。評価関数で
事象をスコア化して判定してるわけ
だしこのケースは当然怪しいスコア
だったはず。スコアが境界付近の
やつはどんどんアラート出して
テストドライバーに仕事させれば
良かった。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:46.14ID:Y+a9tweV0
>>595
ほんこれ

なんのためのテストなのか
何故ドライバーを座らせてるのか
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:02:25.61ID:SyGRwn3R0
歩行者が持ってるスマホが車と通信できたら事故らんかったかも
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:17.05ID:OLo9VJ6h0
>>585
真面目に仕事しないテストドライバーが正しい答えをAIに教えるわけないだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:09:22.86ID:RpqeeKwT0
職場で空気みたいな存在の人もシカトせずちゃんと検知しないと危ないなコレ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:11:43.79ID:HdLVu5ra0
うちの兄は生命力希薄なのか、カメラの顔認証でたまに壁の染みに負ける
自動運転のAIには絶対無視されると思う
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:13:59.32ID:yd6zxVq80
自動運転ガー
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:21:03.51ID:Yv/wrNz30
>>1
どんな理由だとしてもダメなものはダメ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:21:16.19ID:dNYtvhGC0
>>599
赤外線カメラは高額だし解像度も低い。
Uberは採用してないが赤外線カメラを
使ってる自動運転技術もある。
特に生物の判定は精度が高いから主流に
なる可能性もある。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:22:42.02ID:Xay+djHt0
こんなソニーのロボット犬程度の認知機能しかないのに何が無人だ?
あと500年位はだめだ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:49.85ID:zETJV7tt0
AIにしたら事故がなくなるってもんでもないと思うんだけどな
安全性は人間の運転と同程度は保たれるべきだと思うけど
人間だから起こした、防げた事故と機械だから起こした、防げた事故は性質が異なると思う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:45.29ID:zJEI9LUH0
もうつまずいてんのか
空飛ぶほうが実現早そうじゃない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 18:10:32.49ID:IpRKukli0
誤判断ってなんだと判定すりゃノーブレーキで突っ込んで行くんだよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 18:24:17.33ID:rwf1hFze0
相手が人間と自転車だから加害事故になったけど、自転車だけとかでも自損事故になるしな

ある程度の質量があれば止まるとかならいいのだろうけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:51.19ID:CR9S6zJbO
カメラが逆光などで機能しない時に、センサーに泥や雪付いたり対向車が水たまりで水ぶちまけてきたら同じような事故起こす
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:41.58ID:97MKpB8U0
犬猫だったら気にせず轢けと教習所で教わる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:09:00.46ID:0E5rd7ao0
たかがコンピュータ・プログラムに知能とか、まだまだおこがましいよ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:11:12.00ID:zSgEP9NTO
機械が人間の様な細かい気配りや判断が
出来るはずが無い、とっとと撤退すれば
傷は浅くて済むのに、人間と機械の共存は無理。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:38:43.46ID:tPRUIT2O0
うわあ、
これ損害賠償請求は天文学的な金額になるな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:48:20.35ID:yUkhuDWT0
>>609
そこに居るのにいない誤判断したんでしょ
致命的な誤判断だが、人間の脳もたまにやる。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:51:24.74ID:yUkhuDWT0
逆に誤判断まで人間と同じように起こすAIは、すごいというべきか怖いと言うべきか
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 20:02:48.22ID:dphdedvE0
歩行者に全員電波応答装置を装着して表を歩くことを義務づければ、
自動車が人間かもしれない物体を発見したときに、問い合わせ電波を
発して、それを受けた応答装置が、登録番号を答えると、
轢いても良い人間かどうかをAI自動車が判断して、必要に応じて
ブレーキシステムが作動して停車する。こういう風にすれば、より
安全性が高まる。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 20:19:54.99ID:+d8311E70
この記事の内容から判断するに、朝鮮人が歩いていると自動運転車はすべて轢き殺していくということになるな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 20:21:56.68ID:MtPVacPk0
くるま「いないいないバーン!」
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 20:28:45.30ID:FBG1yozB0
AI「シボウカクニン」
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:42.48ID:uoDzRSfa0
ダンボール箱でも中に子供はいってるかもしれないからブレーキかけるだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 20:47:58.88ID:5DZr62Fm0
AIの判定精度が程度のものだったら、例えば歩道のない狭い道を歩いてる時に自動運転車に後ろから
ノーブレーキで跳ね飛ばされそうで怖いな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 20:49:03.51ID:5DZr62Fm0
>>625
×程度
○この程度
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 21:27:17.17ID:/UO8U7hB0
運転手が人間の場合の失敗はいくらやっても死亡事故がなくならない
今回のようなケースは事故の原因がすべて明らかになるし(データが残るので)
AIに改善を求めたらすぐ修正できるし
いずれ事故0を目標としたら自動運転以外ない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 22:27:39.80ID:0E5rd7ao0
>>628
君のWordやExcelのバグは、すぐさま修正されただろうか?w
OSやデータベース、各種サービスのセキュリティ脆弱性はすぐさま修正され、根絶しただろうか?ww
AIに幻想を抱くのは、情報工学の素人さんだけ。
プロはバズワードと知ってて、金を集めポストを得る方便と割り切ってる。悪く言うと、初心な素人さんを騙している。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 22:50:32.64ID:bz08UXk60
>>629
ワードやエクセルよりもっと酷いかも知れないよね。
ワードやエクセルを作るための人間が書いた普通のプログラムコードは人間がバグを見つける事が出来るけど、
AIが吐き出した人口ニューロンは人間がバグ箇所を特定する事は出来ないから、
AIがラーニングする事を期待するしか無いんだよな。
修正速度はともかく、修正がちゃんと出来てるかどうかの確認は不可能。
それっぽいテストをやって、そのテストケースにおいてだけは大丈夫、としかいえない。
そのテストケースと殆ど同じだけど微妙に違う状況にAIが対応出来てるかは未知数。

同じAIを使ってる複数(数万台)の発売された自動運転車がネット介してラーニング結果を鯖にフィードバックするような
仕組みが出来れば、ラーニング速度は飛躍的に向上するかも知れない。
ナルトが影分身でラーニングして、一人に戻ると同時に全ての分身体でラーニングした結果を自分の経験として取り込んだように。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 22:55:23.01ID:10Fj6GfV0
検知してたんか
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:02:59.36ID:S2lCoym70
ホントはこのままブレーキをかけても間に合わず重い障害が残りそうだから
キッチリ殺す方向でとAIが瞬時に判断した
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:13:32.81ID:kw1CAUaN0
ハンドルを右に切れば、黒人を2人ひき殺してしまうが、左に切れば白人を1人
ひき殺してしまう。さあAIはどう動作するか。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:18:58.95ID:E75bF6CJ0
>>613
AIは黒人をゴリラと認識するからそのまま轢いてしまいそう
危険だね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:36:08.96ID:Fmm2nNz30
>>634
黒は認識しにくいので。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:40:22.84ID:4HdJ68ck0
ええのう、ソフトのバグで安楽死できるわぁw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:41:38.21ID:4HdJ68ck0
>>636
黒が認識しづらくでも
赤外線やレーザーやレーダーに引っかかるだろ・・・
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 01:04:08.62ID:4NBArmdZ0
人間じゃなくAIが自動車運転車作れるまでになれば安全性高まるんじゃなかろうか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:56:39.28ID:+zsrjWBf0
>>639
今の自動運転ってAIのレベルでもなく

センサーに反応があったら停止くらいの
小学生のBASICプログラムレベルの気がするわー
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 03:50:29.15ID:oy9Jgem90
この手の事故でメーカー側とオーナー側で責任のなすりつけ合いになって泥沼化して
裁判が無駄に長引いたりとかなったら面倒くせえな
自動運転なんてせいぜい列車くらいにしておいてくれよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:06:49.55ID:+zsrjWBf0
>>641
そういうのが面倒だから
日本の場合は”とりあえずの損害賠償は車の持ち主+保険屋で賄う”って事になったわな

保険はいってない場合・刑事罰云々はもめるかもわからんが
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:13:20.24ID:69iV/gBT0
結局、永遠に解決しない問題にブチ当たってんじゃん_(:3」∠)_

もし、段ボールに入ったスネークが道の真ん中で潜伏して居たら、容赦なく跳ね飛ばして死んでしまう
同じように、無害な物に見える人が居たら、必ず轢いてしまう

これをスネーク問題と名付けよう_(:3」∠)_
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:15:46.90ID:69iV/gBT0
コレを解決する方法はただ一つ

・避けられない人を轢いてしまってもしょうがないよね

って法律を作るしかない_(:3」∠)_
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:54:42.91ID:GbVrdMYQ0
山口メンバーが被害者心情に配慮して活動自粛すべきとするなら、
ウーバーも被害者遺族の心情に配慮して活動自粛すべきだろう。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 06:00:43.58ID:JhybTwPs0
確か車は10年車だったろ・・経年劣化もあるんだろうが
ちゃんとCPUユニットを別車に乗せ換えて テストしろよ
機能確認だけじゃないだろ 電化製品だ勝手に回復は無いわ
重複操作の総体で暴走してる可能性を探れよ
プリウスの中古車なんて怖くて買えんぞ つか走るな!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 06:11:16.82ID:/oC6fn0G0
Uberの自動運転ユニットが歩行者を敵だと誤認識したから排除するために跳ねたなのか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 06:22:35.06ID:pFFQ/lMEQ
ところで自動運転車ってさ
サイレン鳴らした救急車にちゃんと対応できるのかな?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 06:30:48.32ID:DAfkSEr00
AIだから誤魔化されてるけど
人殺しだろこれ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 06:41:04.74ID:ftkkjNnt0
運転手コメント
人とは思わなかった

この言い訳が通るのか?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 06:42:28.98ID:iOnl92gr0
誤検知と判断する閾値を人が決めてるんじゃないの?そういうのは学習によって学ばせる方が精度が高そう。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:04:51.25ID:u93sfDnsO
>>552
ほんと白人ってバカだな
日本人の民族性が元々危険厨寄りなのかもしれないけどそういう話を聞くと信じられない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:06:44.64ID:u93sfDnsO
存在感が薄いお前らも誤検知扱いされて、ノーブレーキで自動運転車に轢かれるな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:12:14.97ID:u93sfDnsO
>>638>>643
サーモを積めば>>1やそういう問題は解決するな
ただし、強盗犯やレイプ犯やロリコン誘拐犯が犯人から逃げて物陰に
隠れてる被害者を車で追いかけて見つけるみたいに犯罪に悪用もできる諸刃の剣だ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:25:57.41ID:ZZdcUzs30
>>4

回路A これは人間だ、止まれ

回路B これはただのゴミだ、無視

回路C モルゲッソヨ?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 09:34:56.09ID:JN3xjORo0
>>576
このレベルの誤解が、まだ有るので、
真実を丁寧に公開するが望まれる。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 09:44:44.90ID:JN3xjORo0
被害者は自転者を押していた、
シルエットで考えてみれば、走行中のバイクと同じだろうが、
・・・・・ボケェ!
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 09:53:30.21ID:SKwnCudy0
誰でも最初に考える事故が当たり前のように起きたって感じだな
というかこの手の誤認を完璧に無くすのは不可能だから
歩行者に責任転嫁するシステム作って警戒させるようにするしかないやろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 09:54:06.49ID:JN3xjORo0
>>658
アホはアホが大キライだ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:01:57.28ID:Qm8V7wJs0
こういう試行錯誤が出来る国がうらやましい、日本もこういう挑戦が出来る
国になってほしいな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:03:06.89ID:JN3xjORo0
現状スルーしてしまうロジック
コレ自体が、簡単なバグと思わせる印象操作も疑うべきだ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:07:17.31ID:5AhEqA4M0
アクセルとブレーキならコンピューター3台で多数決が可能だけど、ハンドル操作も含めると難しいね
要するにフェールセーフが構成できないということ
コンピューターにとって想定外は即事故につながる
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:16:07.20ID:zieZZ3Pc0
テスラの事故も、路側帯の白線に沿って走ってたら分岐しそうになって、
GPSとの齟齬に気づいて元に戻ろうとして 尖った所へドカンだろww
AIだの誤認識たか以前の問題なんだよww
教習所のデカイのを拵えて グルグル廻って検証して完璧やと公道に出したら小学生の工作レベルだった、
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:16:11.98ID:KPywxFFq0
>>1
致命的だろ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:17:55.41ID:JN3xjORo0
アドビのフラッシュプレイヤーよりは、
丁寧なシステムである事が望まれる。
「論理矛盾を打破して」と願うのみ・・・
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:40:38.72ID:zieZZ3Pc0
>>666
多数決を取るのはセンサーだよ、
例えば車速…前後輪に車速センサー GPSからの予測速度、この三個以上のセンサーで齟齬を知るんや、
人間ならメーターの割に景色が早く流れるなぁ、、、とかでメーターの故障を知る事ができるが機械には無理だろう、だから多数決や、
複数のカメラの画像を比べてレンズの汚れとかを知るとか、ワイパーじゃ駄目なんだ…取れない汚れやイメージセンサのトラブルは発見できないから、
人なら 見える景色が予測…記憶した景色と比べて 自分の目やフロント硝子の異常を知るとか出来るが PCには無理だろう、
だから 同じものを同時に観測した複数のデーターを比べるしかないんや、
観測したデーターから判断するのは 複数台で並行で計算させるか 連続して検算させるかかやけど、先ず計算式が完璧でないとな、
この辺りのテスラやウーバーの実装を見たいね、何方もコスト優先の会社だからなぁ、、、
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:41:18.07ID:IjL3vAah0
ちゃんとソフトバンクが殺した相手に莫大な慰謝料を払うんだぞ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:58:18.10ID:gVjRNq5o0
一般道全て自律運転可能な自動車はあと100年くらい実現不可能だろ
インフラから全て自律運転者を前提とした設計になるまでは無理だ

高速道路みたいな自動車専用区間だけオートに切り替えできるようなのが現実的
実際の走行では対ドライバー・対歩行者でのアイコンタクトや意思の推測で判断してることが多いし
AIで相手の心理まで推測することは困難すぎるわ

運転講習や自動車学校で勉強するような、
「子供が道路の反対側の友達と話してるような状況では飛び出しが発生しやすい」
みたいなのはAIじゃ判別無理だろ、少なくともシンギュラリティまではさ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 11:51:52.30ID:JxIM9LrG0
>>553
ナイトビジョンとか
赤外線とか
超音波とか
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 12:36:02.56ID:DJE9x3or0
>>662
これと同じ運転手監視の元での自動運転走行研究ならお台場の公道でやってるけど。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 12:49:58.51ID:wr3ooEWK0
全ての人間にチップを埋め込むのを義務化して
自動運転車と通信させればいい
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 14:38:17.35ID:e8pLZUYH0
轢いても直前にブレーキ踏んだから治療して治るケースでも自動運転だとノーブレーキかもしれんのがな。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:11:18.70ID:JN3xjORo0
60Kmノーブレーキで、鳥をはねた衝撃は、
けっこうな衝撃だったお、変形なしでもだ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:23:09.38ID:3lyMa2DJ0
センサーにホコリがついて誤作動とか普通にありそうだよね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:25:53.42ID:mzVM9PQP0
違法な危険行為をやってるやつを保護する必要がない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:30:00.12ID:69iV/gBT0
>>659
それって乗ってるだけで死刑になる自動処刑マッシーンじゃないですか_(:3」∠)_

自動運転車なんて(゚听)イラネ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:31:11.49ID:WJSuJ7p/0
危険に対処しなきゃいけないのに誤検知でスルー方向に逃げてどうすんだよ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:32:45.59ID:lm5EW+3V0
というか、故意にセンサー塞がれたら事故起きたりしない?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:34:17.82ID:wrQO6U0D0
AI「見ろ、人間がゴミのようだ」
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:37:06.32ID:cW1a2M4V0
>>31
米でも完全自動運転は数十台くらいだろ
このペースじゃ一生(一台)に一度は死者を出す計算だわ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:37:11.37ID:69iV/gBT0
>>654
サーモも完璧じゃないんだよなぁ_(:3」∠)_

真夏の気温は40度以上になるから、道路や壁の温度が36度を超えると周りが一切真っ白に
写って判別できなくなる

他にも避けられない事故はいくらでもある
・ブラインドコーナーの先に寝てるおっさんに60km/hで突入
・40km/hの道で2mの壁のある交差点で出会い頭に出てきた車+対向車あり
・同上 自転車 歩行者 ガキの飛び出し
・高速道路上の橋から狙ってコンクリート片を投げつけ
・それを回避したことによる事故
・その事故で停止していた車両への回避不能の追突
とまぁ、いくらでも理不尽な状況はあるんだが
コレ全部ドライバーに罪ひっ被せんの?

状況を全て記録して裁判所に提出した上で、ドライバーに過失のない避けられない事故と認定されたら
無罪になる仕組みを作るしかないね_(:3」∠)_
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:52:22.98ID:JN3xjORo0
統計上(マジックは当然あり)
自動運転優位は、すぐにも提示可能と見るべき。
国内自動運転は、そんな未来の事では無い。
身を守る手段は、反対するのではない。
それぞれ考える段階とおもわれ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:57:22.41ID:zieZZ3Pc0
>>687
その大半が…見えてる範囲で止まれる速度で走れよ、、で防げる事故やから情状酌量よちは無いなぁ、
コンクリ投げ込みは別やけどw
あと 前車が急ブレーキ踏んでも止まれる車間距離を取るべし…やから、
ココで良くある、追突されるから急ブレーキ踏めない、、の話は無理筋やで、
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:04:47.19ID:zieZZ3Pc0
>>680
せやから >>670やねん、同じ事象を二つ以上のセンサーで捉えてパリティを取るのは基本の基本や、合ってなければセンサーの故障で運行停止、
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:05:12.01ID:aqyDgHQH0
>>1
検知の仕組み自体に問題があるな、これ
誰だよ、自動運転は米が進んでるとか言ってたやつは
まるでコインチェックだな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:13:13.10ID:JN3xjORo0
幼稚園、学校では
暗い、雨降りが危険
これはセンサーで解決可能

センサーの時代では、
人間が、ビニール袋や車線上の車と誤認識されない工夫が必要。

今回のケースでは、横断者が車線上で自転車を押していた、
このケースを徹底断罪せざるをおえない。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:18:54.12ID:Gp0TGYA/0
>>691
安全性や精度を軽視してガンガンやってる様はいざ事故が起こるまでは「挑戦的で先進的」に見えるもんよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 18:09:16.03ID:91viBr8N0
アメリカじゃ一日100人交通事故で死亡してるんだけど
それは目くじら立てなくていいのか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:16.85ID:v2njsphD0
自動運転はいいが、道路工事での交通整理とかちゃんと判断してくれるのか?人がずっといるから走り出さないなんてことないよな?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 18:31:02.15ID:xrya9H630
お金のある企業の前では人の命なんてモルモットのようなもの。
コメントすらしないで逃げ切ろうとしてる。事業成功の為に。
恐ろしい世の中だよ。
金が有れば何でも出来て人の命すらゴミのように扱える。
20世紀より前は世界を見てもこんな事は無かった。文明開化と引き替えに人は心を失った。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:29:44.62ID:MJUs61cf0
>>630
>同じAIを使ってる複数(数万台)の発売された自動運転車がネット介してラーニング結果を鯖にフィードバックするような

タチコマ「やっぱり並列化が必要だね。
あ、オイルは天然オイルを入れてね。」
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:31:20.17ID:MJUs61cf0
>>696
>20世紀より前は世界を見てもこんな事は無かった。文明開化と引き替えに人は心を失った。

え?
産業革命前ってもっとひどかったんじゃ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:34:16.25ID:7M/f/nL90
>>696
それに抵抗してきた良心ある人たちのことも忘れちゃいけない
歴史は何度でも繰り返すのさ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:35:55.76ID:AIKm0M75O
こういう事故については、ソフト開発者から会社経営者まで全部ひっくるめて共謀共同正犯としてひっとらえるべき
そうしなければ、悪用し放題、言い訳し放題の無法社会が必然的に誕生する。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:38:35.02ID:AIKm0M75O
>>702
そう、それ


一般人に銃を持たせたアメの社会が今やどうなっているか、既に実験結果は出ている。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:38:46.36ID:fEVC++b+0
普及する日は遠そうだここの擁護みたいな事故はデータになるとかうっかり企業側が言ったら祭りになるな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:06:37.54ID:Gnh0Nte80
>>694
AIならそんなものでは済まないから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:10:29.38ID:lZrrZF910
とりあえず乗ってた奴は罪に問われないのかね?
試験中ということで何かあった時にこいつがブレーキをかけるために乗ってるんだろ?
めっちゃよそ見してたやん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:16:35.16ID:7M/f/nL90
>>707
Uberはそのことについて十分に説明を行っていたかどうか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:18:18.07ID:1SxPgAGy0
テストドライバーがよそ見してたのが原因だろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:20:50.83ID:wEJ0JmvZ0
>>631
最悪だな
とどめの瞬間だけ操作を渡されてもなぁ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:23:31.80ID:5P604G/l0
1人だけなら誤検知かもしれないね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:25:48.82ID:pPGeQKPy0
>>699
そのとおり。
近世以前はそれこそ人間の命など虫けらと変わらなかった。
昔の時代が良かったとか言ってるのは一種の宗教だな。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:28:07.31ID:pPGeQKPy0
>>710
そうそう。
「AIでは判断できませんので、人間のあなたがただちに対応してください。
 0.5秒以内に適切な対応が必要です」
なんてことを、しかも予告なしに突然言われて反応できるものか。

要するにさ、自動運転車ってのは、もう最後まで人間が一切介入しないのでなきゃ実用化できない。
それができないなら「自動運転」ではなく「運転支援」に留めるべき。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:49:48.61ID:ZqTJnVQZ0
AI万能論者が多すぎるんだよ
ゲームのCPU考えてみろよ?ファミコンスーファミの頃からどれだけ優秀になった?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:54:28.84ID:r7Oa2QSZ0
>>682
普通のプログラムならすぐに直せるけど、どう言う学習させたら治るんだろうな?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:55:49.09ID:r7Oa2QSZ0
>>684
普通のプログラムなら走り出したのにセンサに変化なきや故障とみなして停止させるけど、どうやって学習させんだ?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:59:47.11ID:r7Oa2QSZ0
まずは、学習の為の走行シミュレータの開発からじゃねー?
街一個完全に模擬できるくらいのシミュレータ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:10:21.23ID:uTJ+DM/W0
早くスマホとか利用して各個人の周辺から受ける可能性のある危険を予め知らせてくれる機能つけれるようになればいいねぇ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:12:53.13ID:JN3xjORo0
今回の初歩的なバグ報道を鵜呑みはダメだけど、
若干ズレた解釈も散見している、
とにかく洗いざらい情報公開が望まれる。
マスコミは、アナログ・シンキングや世相を大切にするあまり、
ITや論理思考が出来る層を切り捨てる傾向あり。

けれど、マスコミのIT音痴は、いつもの事。
今回は、マシなほうだ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:16:29.24ID:r7Oa2QSZ0
現状の衝突回避ブレーキとAIのハイブリッドでええんでない?
AIは必ずミスするから、その時は自動回避ブレーキて止まればいい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:19:35.23ID:R+rftWDb0
実験中の自動運転車の事故率が手動運転の1/100だった場合、
商用化されて数万台に増えた時、事故件数も1/100になるかというと、ならないと思う。
何故なら、その事故率に走行台数を加味する事になるからだ。
自動運転AIは全ての自動運転車にコピペ(ここ重要)され、全ての自動運転が同じ状況で間違いをする事になる。
仮に現在、手動運転手で年間1万件の死亡事故があるとすれば、自動運転車の事故件数を求める場合に普通は 1万×1/100 とすると思うだろうが、
エラーもコピペされてるからそんな単純な計算にはならないと思う。
だからって勿論、販売台数数万台をそのまま乗算するという単純なものでもない。
自分は頭良くないからここらが限界。頭のいい人には、AIはコピペだという事を加味した算出をしてもらいたい。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:22:35.45ID:r7Oa2QSZ0
>>722
最初は同じ判断するけど、使ってく内にどんどん賢くなっていって、能力バラバラになってくんじゃない?
多分その内何%かは基地外みたいな運転になるかも知れん
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:35:06.46ID:9q/R8KuT0
だから敵だと認識したら排除するのが当然だろ
って
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:42:54.96ID:lm5EW+3V0
>>717
複眼のちょうど視差になる位置に
ゴミが付いて誤作動とか。

カメラも小細工できそう。

ATMが改造されて情報だだ漏れ事件が横行してるように、センサーそのものを取り替えられたらとか、
現行の大型のものや、小型化したものも、一晩あれば取替できそう。

暗殺にもってこいだよね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:43:02.83ID:JN3xjORo0
兵器としての自動運転が、まだ改善の余地があるせいで、
乗用車一般に転用しても能力不足かも。

技術の進歩には、生贄不可避。

無人兵器同士の有事が、技術の進歩をもたらす。
国内でテストは、ただただ危険なだけで無意味かもしれない。
中東の紛争を煽るのが、未来への近道・・・・なんてねw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:43:39.26ID:91viBr8N0
>>714
進化反対派がAI万能だと思ってる
技術者は人間にできることはAIで可能(最終的にということ)
と思ってるだけ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 22:08:33.83ID:R+rftWDb0
>>723
>多分その内何%かは基地外みたいな運転になるかも知れん

あるかもね。
ラーニング機能が優秀なAIであるほど、間違えた事を教えたら間違えた事を忠実に再現する。
事故起こした事を間違いだったと教えないと、事故起こしてもいいんだと解釈していく。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 22:38:25.41ID:b8APdr6N0
>>1
完全にアウトじゃんその欠陥ソフトwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 22:40:08.09ID:lZrrZF910
安全な自動運転は完全に車しか走らない道路を作らないと無理じゃないかな?

ドラえもんとか近未来を描いた映画とかで半円の透明な筒で覆われた道路を走ってたじゃない
あんな感じに車以外の余計な物が入らないようにしないと無理そうな気がする
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 22:43:10.75ID:b8APdr6N0
>>733
そのはずの高速道路すら人身があるからね
人が車に乗ってる限り
完全な分離は無理じゃない?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 00:34:43.41ID:O3YGvGXR0
結局、こんなん町に解き放ったら
誤認デス ガーン
センサー異常デス ガーン
バックシマス ガーン
この道直進デス ガードレールボカーン
ゴリラデス 黒人ガーン
とかで連日死人の山だぜwww
こんなんすぐプロポのコントロールアウトする
実物大ラジコンカーと変わらんからなwww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:03:51.29ID:qT234CMD0
センサーや機器の故障ならまだしも

味付けに匙加減で「轢け」と命令をしていた、という事件
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:08:14.37ID:/0QNj1tv0
AIがよそ見をしていたらどうなるかな。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:11:23.17ID:tU9QmZQy0
つまりだ、AIも前方確認を誤って人並みに交通事故を起こす。

AIは人並みに優秀じゃねーか!なんら実用化しても問題はない!
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:18:49.57ID:tU9QmZQy0
>>736
結局はそういうことなんだとオレは思った。AIは交通事故で人を轢いてしまった。でも日常的に人も交通事故で人を轢いてしまっているのが現実。
つまりはAIによる自動運転が問題なのではなく道路を車が自由に走れるという今の交通システムに安全上の問題があることが明確になったんじゃないか?
車の自動運転を実現するには今とは異なった交通システムの開発が必要となるだろう。発想の転換が必要だ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:31:31.51ID:Qx6AazMY0
Uberは空でもって無人運転をやろうとしてて笑った
9.11の再現でもしたいのか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:32:22.06ID:6WWQX3V20
システムの警戒度を下げたたら全く意味ないね。
瞬時に解析して人間でないことが確認されるまでスルーしてはいけない。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:55:51.58ID:qT234CMD0
考え方として、

フェイルセーフとは正反対の概念で動かしていた、というかなり致命的な吐露
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:14:51.32ID:NOQpOCNu0
黒人が銃をモッテマス
ガーン
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:56:13.40ID:13Mz0vv10
>>718
ホンダは廃墟を利用したテストコース(GoMentum Station)で実験してる
トヨタも今年からGoMentum Stationでテストを開始する
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:16:43.13ID:rwRdblGR0
AI自体が死にたくない(機能停止したくない)、他を傷つけたくない と「思う」ようになるまで人命に関わるような自律動作をさせてはダメだ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:58:05.02ID:iWqaDdM00
そういや以前の応用情報技術者で自動ブレーキシステムについての問題あったなぁ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 14:21:16.73ID:3TJHXb7/0
このAIの「人」だと認識する基準が気になる
なんか完全に「人の姿」を認識して、その上で「人ではない」「減速の必要すらない」って判断下してんのよね、他の記事見ると

人間の目の「人間」「生き物」を検知するシステムって独特なんだろうなあ
点が三つあるだけで顔と認識しちゃうような誤作動起こすけど、そういうのが案外重要なのかもしらん
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 14:40:03.04ID:S021vDR60
誤検知もクソもないじゃん、人か物体か識別できないんでしょ
まともに走れなくなるよりは人を轢くことを選んでるわけで、かなり悪質だよな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 14:48:43.85ID:WombEd6E0
自動運転カーはハッキングされたら一般車がそのまんま武器になるよね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 15:06:01.66ID:jG2ojyV80
>>754
普通の車だって乗っとられれば...と思ったが、はるかに低リスクか
同時に何台もハッキングされたら...とか考えるとたしかにかなり怖い
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 17:52:38.23ID:rwRdblGR0
タチコマ「ねえねえ、君が僕たちのご先祖様?
殺すべきじゃない人を殺すとかだらしなさすぎでしょ。
恥ずかしいよ…」
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 17:53:46.46ID:EX7/g3QE0
>>753
人間を物体としか認識しない間は、
交通誘導員の棒振りの意味をAIが解釈する日は遠いよな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 18:38:44.50ID:w9OC178H0
でも女だったら殺してもよくね?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 18:42:05.85ID:59PuBdl+0
これ、公道で試験運転してるAIがどれほど人や物を判別出来るかを公的機関で調査すべきだろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 19:30:20.57ID:CIgkxj/80
横断歩道も信号もお構いなしな国じゃ
自動運転なんて、まだまだまだ先
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 20:28:48.94ID:GaaSILGb0
>>761
公的機関にそんな能力も資本も無い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 20:35:32.07ID:GTTunpHq0
新聞紙でも止まれよ。
再スタートは人間がボタンでも押せばいいだろ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 20:57:52.63ID:Bk4ML/Hm0
>>763
どういう意味で?

このオヤジずっとよそ見してて
歩行者はだいぶ前からカメラに映ってたんだぞ?

明るい街燈もある3車線道でひき殺すとか運転手も車も舐めてんだよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:08:21.24ID:xd5PYAK30
>>765
ていうか誤検知でも警告音を鳴らして、本当に誤検知なら解除ボタンを押して続行
本当にやばいならそのまま停止、これでいいんじゃないかと
自動運転は責任は運転者に行くみたいだし
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:19:15.00ID:Bk4ML/Hm0
>>767

>自動運転は責任は運転者に行くみたいだし

いわゆる自動運転はいかないよ
それを目指してるんだからさ

テスラみたいなのは”運転アシスト”だから運転手の責任だけど

http://www.mlit.go.jp/common/001174138.pdf
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:28:03.30ID:Qh2oOgkX0
そもそもがシステムに無理があるんだもの。
無理なんだよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 22:21:20.88ID:1hNjYM2X0
今、連中が言ってるAIなるものは
そもそもホンモノじゃないしな。
昔からある人工無能に多数のデータ学習させて
それらしくしてあるだけで、知能があるわけでは
無いから、善悪の見境なんか勿論ない。
人を殺す罪悪感も無い。
だから、事故判断の枠から外れると簡単に
エラーを起こして事故る。
脳ミソが壊れてる知能障害者に自動車の運転を
覚えさせてるのと大差無い。
現状のウンコシステムではどれだけ実験しても
時間と金の無駄。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 05:40:58.11ID:VsTQECP+0
>>770
ホンモノのAIでも人を殺す罪悪感っていうものは無い
人の体があって宗教があってそれは初めて生まれる
車の運転程度でそんなものは必要無い
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:31:17.96ID:vQx7uT270
センサーは事前に対象を捉えていたのに、乗り心地優先して
それが何かを判断できなかったうちに誤検知と判定させたなんて、
ブレーキ踏まずにスピードを落として検知を優先させる処理を
実装していなかっただけやん。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:00.63ID:I0GcznuC0
>>763
人間の運転なら、前方車両とあれだけ離れてたらハイビーム使うから、もっと早めに視認出来て避けられるんじゃね?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:31:59.31ID:Jm8JawMU0
複数の箇所と種類のセンサー・レーダーで総合的に見る、検知を優先させる
見える物体が何かを判断できる程度のAIを作るそれ必要なんだろうなー

でもとんでもなくお高くなりそうですね、まだ無理っぽいな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 13:51:36.19ID:T8nRu/aP0
>>774
youtube見てるとおかまいなしに擦りまくってるよ
AIが危険をかわしたっていうのはやらせのウソ動画だと思う
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 13:59:05.95ID:FqUJhJ7q0
なんにしろ、あまりにもお粗末すぎる。
公道での実験禁止すべきだな。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:05:56.08ID:1QFyPyei0
完全自動運転なんて人間並みに思考できるようにならんと無理やろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:08:37.60ID:/qOJI9uV0
人間と夜間のテールライトは同じモン 
人間と昼間のナイロン袋は 同じモン

ま〜見えてないんだから 走らせるな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:09:59.67ID:leYduke10
人間…

のようなモノ。轢いても問題ない。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:12:37.61ID:956odAal0
継続は力なり
技術を向上させ続ける事が肝心
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:16:01.53ID:FqUJhJ7q0
で、被害者の遺族に誰がいくら賠償金を払うんだ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:20:07.23ID:DwK5xWLt0
人じゃなかったんだろ。人か人じゃないかは人が決めるんじゃない時代が到来したってこと。
人と思われたいなら人側の努力が必要だよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:10.55ID:gax9oX7O0
実験コースのテスト用の通行人は
ここにいる自動運転推奨派の連中を
使えば良いんだよ。
あいつらも自動運転車の礎になれれば
轢き殺されても本望だろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況