X



【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/09(水) 23:49:49.08ID:CAP_USER9
平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査 (2018年5月8日)
ソニー生命調べ/平成生まれの男女500名と昭和生まれの男女500名にアンケート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000003638.html

世代による価値観の相違がしばしば話題になるが、”平成世代”と”昭和世代”の学歴に対する考え方も、意見が分かれるところのようだ。ソニー生命保険は5月8日、「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」の結果を発表した。調査対象は全国の平成生まれの男女(20歳〜28歳)と昭和生まれの男女(52歳〜59歳)で、平成生まれ世代を比較対象とするため、昭和世代の対象は年齢を離している。

調査期間は2018年3月16日〜3月19日の4日間、インターネットで実施。平成生まれ500人、昭和生まれ500人、合計1000人の有効サンプルを集計した。(文:okei)

平成生まれは「学歴がなくてもいい」、昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に

人生において「絶対に学歴が必要」と「学歴はなくてもいい」では、どちらの考えに近いか聞いた。平成生まれでは、「絶対に学歴が必要」が9.2%、「どちらかといえば必要」が31.6%で、必要だとする人は約4割に留まった。

対して「学歴はなくてもいい」は18%、「どちらかといえばなくてもいい」が41.2%で、合計で6割近い平成生まれが「学歴は幸せな人生のために必ずしも必要ではない」と考えていることがわかった。

一方、昭和生まれでは「学歴が必要」と考える人が多数派となっている。「絶対に学歴が必要」9.8%、「どちらかといえば必要」41.2%で、必要派が合わせて51%と半数を超えた。「学歴がなくてもいい」は9.2%と平成生まれのほぼ半数で、「どちらかといえばなくてもいい」は39.8%だった。

いい学校を出たらいい会社に入れて幸せに、ということが成り立たない時代?

さほど大きな差ではないように見えるが、昭和生まれが学歴を重視する理由はよくわかる。「学歴がある」を仮に「大学卒」と考えると、この世代はどんなレベルの大学でも歴然と賃金や労働待遇に差が出ることを体感している。

就職や転職の際、募集要項が「大卒」となっていて落胆した人も多いだろう。年功序列が崩れたといっても、まだ多くの企業はこれまでのやり方を踏襲している。

対して、平成生まれに「学歴はなくてもいい」が6割を占めることは興味深い。20〜28歳は大卒・高卒の違いが人生にさほど影響を与えていない、もしくは大卒であることのメリットを感じられないのかもしれない。

学歴が賃金差や信用に繋がる経験がまだ少ないことや、重い奨学金返済に苦しむくらいなら、早いうちに働きだした方がいいという考え方もあるだろう。

正確なところは、学歴別の調査を見る必要がある。しかし何より、世代別で意識に開きが出たことは、「良い学校に入れば良い就職が出来て幸せな人生になる」というような人生設計が、描けない時代であると示唆しているように思う。そうした人生にしたいかどうかも別問題で、「いまの新入社員はプライベート重視」といわれるように、何が人生における幸せなのかという、そもそもの価値観が変わって来ているのかもしれない。

2018.5.9
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=53803

★1が立った時間 2018/05/09(水) 19:38:49.41
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525870338/
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:13:55.54ID:G9T7JAw70
それこそ元採用担当から言わせてもらうと
学歴で採用するんじゃなくて
採用したい優秀な人がいい大学に行ってる、というだけだな

もちろん無能な人間もいい大学に行ってることは多いよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:13:55.89ID:TGCcvfLf0
大学行ってよかったと思うのは、教授という人種に幻想なくなったこと
専門以外はあいつらバカだわwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:23.90ID:Qwj3c2Sv0
ぶっちゃけ生きていくだけなら学歴なんていらないよ
ただし学歴あったほうが選択肢が100倍ぐらい違うから学歴はあったほうが
いいよって言ってるだけ
学歴なくても自分は実力でのしあがるとか夢見てるやつ多いけど無理だよ?
のしあがれる実力あるやつは学歴も余裕でとるし学歴なくて成功してるやつは
宝くじなみの奇跡だからな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:26.23ID:njJ8VU180
>>518
いや職歴も消えんしょ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:29.10ID:Ze13hFgI0
>>518
学歴は30歳までにパーになる。
職歴も40歳後半でパーになり転職は困難。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:40.74ID:SmazKVBzO
>>530
修士で広がるチャンスが博士まで行くと急に狭くなる現状は嘆かわしいと思う
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:50.34ID:7Dt8VLDP0
>>536
見るには見るだろうが、話のネタぐらいにしかならんし、
むしろ学歴書かなくても、職歴良ければ仕事くるよ。
でも、逆は有り得ない。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:51.05ID:tHo3veIb0
自由権(じゆうけん)は、基本的人権の分類の一つであり、
国家から制約も強制もされず、自由に物事を考え、自由に行動できる権利のことをいう。


義務教育は
自由権の侵害ですよ。


おい、そこのクソ学校関係者
きいてるか?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:52.35ID:itJg4u9N0
>>473
40から学歴が効いてくるって
職歴では参考にもならないとかお前どんだけ無能なんだw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:14:54.46ID:9Q9BI4or0
嘘吐きなさいな。

円卓が好きで仕方がないんだ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:04.68ID:ztSHlCW50
>>544
元採用 普通はヘッドハントでは?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:06.35ID:XEovA4Ip0
>>398
たとえて言うと、底辺は検索ワードに何を入れたらいいかわからない人。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:06.91ID:1rhNZJao0
>>534
全然違うが?
変わらないのは都会の公務員くらい
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:21.30ID:m/NemEkV0
低学歴は戦前の教育体系とか知らないんだろうな。
中卒が当時の何%かその目の前の箱に聞くことも出来ないのか。そら仕事もできんわ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:23.29ID:Lp3jtTxP0
学歴はなくていいが特定の分野のエキスパートであると同時に最低限の一般教養は必要
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:27.00ID:P4HFFkQu0
>>502
いや、一部上場企業の場合、旧帝+東工+一橋、上位私大、上位駅弁で各々何人程度と
採用枠が決まってるから、F欄はスタートラインにすら立てないんだよ。
英語力とか入社後に鍛えられるし、急遽必要なら中途採用で実績ある奴を獲るか派遣でも
構わない。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:43.76ID:GYfyEKpJ0
>>536
俺はフラついて来た奴好きだなあ
こいつ常識が大嫌いなんだなって分かるから
新しいことをどんどんやりやすい
変化を好むってことでもあるし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:48.12ID:V1cCQYlz0
>>530
修士も博士も馬鹿な選択はしない傾向が強く  画期的商品は生まないよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:04.79ID:wcXTruG00
>>503
バブル期に男子の大学進学率が微減したからねー。代わりに女子の進学率が急伸した(当時はまだ女子短がいっぱいあり、統計では区別されてないけど)。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:24.83ID:A7FrBGSL0
>>527
本当の馬鹿は
単純定型業務なんてすぐに飽きて
自分にはもっと違う仕事がことが出来るって
どっかに行くに決まってんじゃんw

単純作業をなめてはいけない。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:36.13ID:IwEWNNWG0
>>1
> 20〜28歳は大卒・高卒の違いが人生にさほど影響を与えていない、
> もしくは大卒であることのメリットを感じられないのかもしれない。

就職活動の経験者でこれはないと思うのだが
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:37.33ID:amFYb5zb0
仮にマーチ卒業見込といっても、きちんと一般で入ってきたのか、AO推薦なのか、見分けんといかんから大変
付属校あがりだったら履歴書でチェックできるけど
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:50.63ID:ztSHlCW50
蕎麦屋の大将の話のほうが楽しい
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:56.88ID:eAM9nj7G0
>>508
まぁ学歴だけで差配するってんのなら、大谷の最終学歴って
花巻東高校卒でしたっけ?偏差値は知りませんし、スポーツ以外にも力を入れてた?
俺は何も知りません。
ただ、大谷の学歴はってか、花巻東のスポーツ科?の偏差値は恐らく低いでしょうし
低学歴に分類されるのでしょうね。
>学歴なら常識の範囲内で投手専任だったね
これは何を言ってるのか、俺にはさっぱりです。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:57.32ID:njJ8VU180
>>534
賃金プロファイルや雇用統計見てから言えよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:57.88ID:JiDCrMqE0
まず学歴でふるい落として数を減らす
書類で残った者と面接して、発達障害を落とす
採用して仕事させて、面接で見抜けなかった発達障害を追い出す
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:16:58.13ID:tHo3veIb0
自由権(じゆうけん)は、基本的人権の分類の一つであり、
国家から制約も強制もされず、自由に物事を考え、自由に行動できる権利のことをいう。


義務教育は自由権の侵害ですよ?
嘘つき教師ども、恥ずかしく無いのかよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:27.31ID:G9T7JAw70
>>561
俺も一部上場企業にいるがそんなことはないよw
過去実績とバランスをとるのはあるがそれは採用枠じゃない
むしろ最近は「いい大学をとりつついろんな大学に門戸を広げる」という形で
優秀な人材をかき集めるのが主流
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:27.36ID:VEyHFgR60
学歴があった方が、人脈が築けるんだよね。
SNSで幾らでも作れるっていう人いるけど、それとはチョット違うんだよな。
社会に出ると、それが分かる。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:27.92ID:nh67RWmh0
恩恵に預かってないから知らないだけで
確実に存在している
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:35.98ID:V1cCQYlz0
独創は学卒が強いんだよね 修士はかなり落ちる 分析されてるよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:40.41ID:xfRNCSIt0
まあここでくだ巻いてる連中はたいがい経営者でも何でもなく学歴も持ってない底辺層だからな。
学歴が有利なんていわれたら人生否定だからそりゃ必死にもなる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:42.09ID:twRvngdC0
学歴なんて無くても良いと思うが

社会的な基準としての学歴はあるわなぁ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:18:03.71ID:m/NemEkV0
30過ぎてから学歴が意味を成す場面は、職歴が優秀な場合のみな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:18:08.97ID:42B8Rw3Z0
氷河期世代でここまで5社ほど転籍したが学歴というより大学時代からのコネはかなり役にたったな。上もそうだが横のコネ作るのにも大学に行っといてよかったわ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:18:16.30ID:G9T7JAw70
>>565
ほらもう文句を垂れる

単純定型業務に習熟するとそこでプライドとプライオリティができるんだよ
そうしたらそこを離れない
職人の世界に入ってしまうんだな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:18:21.28ID:Y3MDBhbl0
必要の反対は不要。なくてもいいと、不要はニュアンスが違うよ。
だから、質問するなら
学歴は必要、どちらかというと必要、どちらかというと不要、不要
に分けるべきだったのでは?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:18:34.24ID:tHo3veIb0
自由権(じゆうけん)は、基本的人権の分類の一つであり、
国家から制約も強制もされず、自由に物事を考え、自由に行動できる権利のことをいう。


義務教育は自由権の侵害

反日教師が
嘘の歴史を教えてるから
学校なんて行きたくないわ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:18:39.32ID:ztSHlCW50
>>567だからw アメリカもヨーロッパもAO入試しかない
日本やアジアだけは変な入試システム
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:18:41.17ID:Ze13hFgI0
株で勝つには学歴も職歴も不要。

2012年にヤマハの株に3,000万突っ込んでれば、今2.8億円。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:20.59ID:7AQAA1Kf0
学業の優劣は仕事に比べりゃおおよそ努力の量で決まる
良い学校を良い成績で出ている奴はそれなりの努力をしてきたと考えられる
俺が大きな会社の社長で、人材を選べる立場なら
努力を惜しまない奴を選びたいと思うね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:23.11ID:kw4I5pa00
有価証券報告書に学歴書かないかんから、上場企業だと学歴低いと恥ずかしくて書けんから出世出来んぞ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:25.38ID:BQfuwQKS0
「良い学校に入れば良い就職が出来て幸せな人生になる」
そりゃあるだろうよ

ダメな学校に行って幸せになる確率も出さないと不公平じゃねえの?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:26.17ID:ASLfFj8y0
下流の宴 名シーン
https://www.youtube.com/watch?v=qfNn02Sp2TM

これを見たらいい大学に行きたかったという気分になるとは思うけど
大学進学率50%のご時勢に
CランクDランク大学に行ったも仕方ないよなあとは思えるwww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:33.78ID:coqM5VDE0
低学歴のヤンキーと不登校のヒッキーほど学歴なんて関係ない!って言うけどさぁwww
まぁ今は自分の名前さえ書ければ高校までは誰でも入れる時代だからな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:35.35ID:iyCndZvx0
名言:

5 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/05/09(水) 23:51:47.42 ID:thN7bLLl0 [1回目]
学歴はいらないが学力は物凄く必要
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:37.12ID:nHG0nDIb0
>>550
学歴はいくつになってもパーにはならない。
大学の同級生と連絡を取ることも出来るし一流大学卒なら尊敬される。
会社は退職したらそれまで。
元一流企業勤務だと他人に話しても尊敬はされない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:46.89ID:ZCMlZage0
>>523
勝てば官軍
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:47.55ID:bJpjT+1N0
これ、平成か昭和かってより
まだ若いか落ち着いた年齢かの違いじゃ?
平成同士でも20代と(仮に)40代だと、この答えになると思うけどね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:47.83ID:SmazKVBzO
スポーツにしても柔道野村や野球の桑田みたいな学位欲しがるインテリ派もいるじゃん
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:52.24ID:5ZxVTOHhO
学歴より社会性・コミュ力、心身共に健康でいる事、真面目さが大切だと子供に言ってるわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:19:53.41ID:ztSHlCW50
先ずは大学受験資格を取らせて入試させれば良いのに
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:20:18.88ID:C+DQmKNL0
学歴重視社会はアスペだらけになっちゃったからなあ
右も左もアスペだらけ
0602 ◆titech.J3E
垢版 |
2018/05/10(木) 01:20:22.15ID:4MTLpk0i0
>>438
革新的なことができる非常識人って、
常識以外にも膨大な知識を知っているから非常識に振舞えるタイプじゃないか?

常識すら知らない人と、
知識が広すぎて常識がおかしく見える人では、
一見すると同じ非常識人でも、中身は全く違うと思う。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:20:33.00ID:tntM/x670
一昔前と違って少子化のせいで完全なトップ大学以外は
割と楽にはいれるようになってんだろ?
だとすると少々勉強できるぐらいの奴が学歴にこだわる理由は薄くなるわな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:20:41.66ID:4Ep98ewR0
圧倒的な才能の持ち主ならなくてもいいけど、
世の中の99.9パーセントが凡才なわけで
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:20:57.61ID:ztSHlCW50
>>594学力を披露する場面は?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:04.49ID:hFRuEGo20
学歴がないとスタートラインに立てないことを理解できてないんだよな
スタートできないから力の有無なんかが関係なくなってしまうことがわかってない、参加すらできないからもちろん実力でのしあがるとかも不可能
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:16.72ID:Qwj3c2Sv0
社会に出たら学歴なんて関係ねーとか言うガイジいるけどそんなわけないからな
学歴関係なくなってくるのは30代〜とか専門スキル持ってるような特化人材だけ
まず最初の企業を大企業や自分の行きたい優良企業に行けるというアドバンテージを
軽視しすぎ
転職するにしても職歴の質変わってくるし
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:39.90ID:Ze13hFgI0
12年前の転職での面接では高校名だけは見られた。
大学名は言われなかったけど。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:40.29ID:4A8qOkOX0
そもそも学歴はいらない時代や国なんてあるのか?途上国ならまだしも先進国で。勉強不足ならすまん!
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:46.64ID:7Dt8VLDP0
>>595
現状の地位とリンクされるだけであって、
学歴だけ立派だったりすると、尊敬どころか嘲笑されんじゃね。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:48.40ID:P4HFFkQu0
>>575
それでもさすがに、名前聞いたことも無いようなF欄はいないでしょ?
全国的にそこそこ名の通った私大ぐらいで。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:50.50ID:tHo3veIb0
>>596
黙れバカ。

勝てば官軍という言葉が
なぜ生まれたのか。

賊軍って言われて悔しかったからだろカスボケが。

賊ってのは現代用語に訳したらテロリストの事だよ
クソバカが。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:51.17ID:1rhNZJao0
>>575
多分、そいつはエア就活をしたんだと思うぞww
あまり本当のことを言ってやるな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:52.09ID:cusVUbI00
>>588
どこかで利益確定するから
いままで持ち続けるのは無理だろw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:59.11ID:ccYC4oXa0
学歴採用している企業は軒並み失敗するよ
学歴採用している名立たる一流企業は今後は物凄いペースで凋落するからまあ見てなって

高学歴ばかり集まった職場は何が起こるかというと足の引っ張り合いが起こる
そもそもバランスが悪すぎて歯車が回りにくいんだわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:05.96ID:9Q9BI4or0
フルーツ・オーレを「確かな配置」「確かな間合い」で飲みながら、

しみじみ、性は越えられんもんだなあ…

とか、興ずるイメージ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:12.88ID:oVY4YQ3U0
>>581
二軸で優秀なら、まあ信憑性あるわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:22.12ID:ztSHlCW50
誰かをばかよばわりしているうちは駄目ですよね
お子様は居ないんですか?真似しますよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:34.86ID:H+nG1W2xO
>>387
学歴は就職の為にある、物差しなんですよね。絶望的な真実なんだと感じます
宮仕えになる為には、何を何の為にどの様に学んだかなんて関係ないのですよね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:38.45ID:xfRNCSIt0
勉強してないやつの方が柔軟性があるとかいうなんの統計的根拠もないを理由に挙げてるところがまさに低学歴なんだよなぁ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:39.19ID:bVU0pdkQO
>>514
転職とかの場面のはなしはしてない
学歴=職ゲットしかないわけ?
特別な努力をしなくとも、キャリアを積むのに必要なそれなりの人的ネットワークが得られるのはメリットで、その有り難みがわかるのは40手前くらいでは?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:39.78ID:5ZxVTOHhO
>>603
自分たちの頃は偏差値28の人が大学生になるなんて考えられもしなかった
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:47.53ID:QigZmEEq0
昭和のいう学歴とは四年制大卒のことだが
平成のいう学歴とは旧帝以上や大学院のこと
そもそも学歴に対する認識が違う
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:49.01ID:C+DQmKNL0
>>608
関係ないよ
学閥が残ってるような財閥系企業なら高校の学歴が役に立つけどな
大学はみんな旧帝なので意味がない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:55.85ID:by7BxvHt0
>>560
仕事で使うような知識はAIが肩代わりしてくれるが経験で得られる勘だとか
人間としての一般教養は知識としてでは無く、人格や品格として身に付ける物だと思うので
勉強する事の大切さは未来も同じだろうね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:22:57.99ID:fq0JGr1X0
昭和生まれはウォークマン
平成生まれはバッテリー爆発
ソニー
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:01.02ID:G9T7JAw70
>最初の企業を大企業や自分の行きたい優良企業に行けるというアドバンテージ
断言する それはない
エントリーシートをくぐるまでの話
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:05.26ID:g7A4yafC0
学歴0で例えば中卒でいきていけとかいわれると不幸しかないだろ
極論だが学歴アリ(医学部)100人と学歴なし(中卒)で考えてみればいいだろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:40.23ID:V1cCQYlz0
>>569
高学歴って、分野問わず、非常識的な選択しない、長いものに巻かれ、常識に染まる傾向が強い

反対意見押し切って、何かを成し遂げたり、しない人が多いのが高学歴で、プロ野球も一緒
二刀流なんて馬鹿で低学歴だからこそ(反対押し切って)できる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:42.11ID:Ls5bBO2F0
だが髪はあった方が良い

なんせ高卒イケメンの友人の方が綺麗な奥さん連れてるから
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:42.23ID:ACzkX+PkO
てか、基本、オタク(昔で言うオタッキー)は勉強好きだから学歴話好きですねw 自分なんて高校時代は部活だけの生活だったから全く勉強する時間も無かったから大学行くにはスポーツ推薦貰うしか無かったです。


結局推薦貰わず高卒のまま海外に語学留学したけど英語ペラペラになって帰って来ても高卒じゃ英語使う仕事の求人無いから積みました。当時は英語だけ出来たら入れる大学なんて無かったからな。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:45.59ID:9Q9BI4or0
さ。しじみ汁です。

お上がんなさい。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:50.31ID:hUni9Pp00
無理して国立大学まで行ったけどもっと違う人生あったんじゃないかと思う
会社とか息苦しい
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:24:03.11ID:m/NemEkV0
学歴を足掛かりに20−30で立派な職歴を手に入れて、人生を耕す30代を有利に立ち回る。
立派な職歴を手に入れるために学歴が必要なんだよ。
30になったら学歴は無意味になるが、それで手に入れた職歴は残る。

つまり高学歴ニートは低学歴ニートとニアリーイコール
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:24:08.01ID:7Dt8VLDP0
>>622
だから、それも結局普段の仕事ぶりで評価されるだけじゃん。
高学歴のヒラの中年なんか誰も相手にしないぞ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:24:10.52ID:IwEWNNWG0
>>616
大学名はともかく、採用条件が大卒以上の企業は多いだろ
高卒と大卒の差を感じない てのがよくわからんのよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:24:15.26ID:ZCMlZage0
本当に能力のあるやつには学歴はいらないね

そうでないやつには…まあ、どっちがいいか自分で考えろってことだ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:24:16.66ID:eAM9nj7G0
>>598
>桑田みたいな学位欲しがるインテリ派
学位を欲しがって実行する時間を、息子の教育に当てられなかったのか?と。
人物としてはそこそこ尊敬してますが、人の親としては
俺は全く尊敬してません。馬鹿親だと確信してます。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:24:42.41ID:G9T7JAw70
>>623
今、優秀な高校生は、高卒でメーカーやインフラの大企業に入る
できない高校生が大学に行く
工業高校でも大学進学率が半分のところがある
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:25:14.31ID:njJ8VU180
>>563
高卒はそもそも選択肢がテーブルに乗らんだろ?現実見ろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況