X



【社会】朝日新聞、発行部数が5年で半減 新潮社「400万部を切ったとの噂」★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ebolanium2014 р ★
垢版 |
2018/05/12(土) 18:21:21.62ID:CAP_USER9
新潮社のニュースサイトのデイリー新潮は5月6日、朝日新聞の社内事情を報じた。

同記事での朝日新聞OBの川村二郎氏によると、新聞の発行部数は「朝日が二月に公表した部数は五百万台だったが、
社内では四百万部を切ったというのがもっぱらの噂だ」という。

朝日新聞社が公表した数値によると2017年3月期の朝日新聞朝刊の年間平均の発行部数は641万3000部だった。

400万部を切っていたとすれば公表値から実数は1年間で4割近く減少、この5年では半減したことになる。

インターネットの普及により紙の新聞は厳しい時代を迎えている。
朝日新聞の発行部数の急減は現代人が情報を入手する方法が変わってきたことを如実に表す。

有価証券報告書を見ると、株式会社朝日新聞は既に新聞社ではなく不動産会社として確立しているのがわかる。

朝日新聞に対しては偏向報道との批判が根強く新聞の発行部数は顕著に減少しているものの、
安定した不動産収益が会社を支えている構図は強まっている。

全文はこちらで
https://dialog-news.com/2018/05/06/asahi0506/

1スレの日時 2018/05/08(火) 19:01:34.22
前スレ 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526096857/
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:08.45ID:HrXJTlba0
朝日は不動産屋が本業で新聞は趣味

部数ガーって煽っても、そんなに効果ないわけだ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:28.91ID:HVjfejxx0
自分の経営の先生は、柳井さんでしょ斎藤一人さんでしょ、それに
池田純さんも参考になる、これからの時代はとくに池田純さんの考え方が必要だ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:15:16.25ID:HVjfejxx0
>>876
マスコミがおら東京さいぐだと洗脳して田舎者が騙されて高い土地をつかまされて
そんなもん少子化当たり前なんだよなあ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:16:16.50ID:HVjfejxx0
>>875
そういう地酒ビジネスはやってるが、なかやかヒットしないんだよな
まずダサいし、地元のジャガイモて酒を作ってるというがあれは売れんよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:16:23.56ID:tOuZzUzJ0
さっさと不動産会社にして、人材をそっちに集中すれば優良企業になれるのにな。
まあ、サヨク社員はパヨク活動以外には役に立たんから無理かもしれんが。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:17:04.41ID:Ao075k7K0
紙面の3分の2は広告(全面広告のページが何ページもある)
町のタウン誌はタダ
TVもタダ
金払って広告読む気持ちってどうよw

残り3分の1に何が書いてあるか、多い順に
・個人の感想・妄想(捏造含む)
・官庁・官僚が発表したもの
・スポーツ結果
・外電・海外報道の紹介 (捏造含む)
・ここでやっと事件・事故 (捏造含む)
・訃報

新聞代は年間4〜5万円
チラシで安売り店見つけても買い物でこの額捻出するのはムリwww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:17:37.77ID:HVjfejxx0
>>880
マスコミが宣伝して価値が維持されてるからな、地上波マスコミが
撤退した日には誰も東京なんて行かなくなるよそういう意味で東京に
店や土地を持ってるならいまのうちに売っておけよとアドバイスするわけだ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:18:46.09ID:HVjfejxx0
>>881
いっぽうAmazonプライムは音楽聴き放題で980円そんなの
どっち取るかなんてねえ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:19:48.60ID:HVjfejxx0
マスコミの宣伝力が低下したということは、東京に憧れる時代も終わるということ

すでにプロ野球の世界は露骨で東京から遠い球団ほど人気になってる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:20:14.57ID:bV8xgM6W0
400万部って、1県あたり10万部行ってないゴミやん。
今後、どうやって全国配送維持するん?w
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:07.20ID:q8PglNgO0
新聞業界の闇は物凄く深いから、地域の小売店とは絶対に揉めたらダメだって聞いた事がある。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:15.39ID:YTPfhDF+0
不動産でそこそこ稼げて生活には困らないから新聞記事では嘘好き放題
書けるんだな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:21.74ID:HVjfejxx0
あとマスコミから離れた球団が人気、ソフトバンク、広島、横浜、楽天
広島は例外として、あとはみんなiT系だからね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:22:39.72ID:CyXjf81b0
>>881
まあ、お悔やみ欄の為に新聞取る人も一定数おるから。
でも最近の新聞、お悔やみ欄も出稿料取るところあるのは驚いた…
新聞は読まないと話にもついていけなくなるってのがあるから読むけど
ゆーっくりとそれも変遷していくのでしょうなぁ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:22:54.02ID:HVjfejxx0
だから東京で商売してるならいまのうちに畳むことだ、東京五輪
終わったら不景気になるからね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:24:29.16ID:gIfNwOAP0
なあなあ、そもそも朝鮮新聞社の入社試験って一般常識のSPIがないんやろ?
前に何かのニュースでみたんだけど

何でなん?
普通は、世論を発信する立場の人間は、当然、一般常識位は身に付けとかなアカンわなあ

これを無視するとか、朝鮮人の集まりなんか?
一般常識採用したら、嘘がつけんもんなあ
死ねよ、朝鮮人!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:24:34.58ID:puomsuqN0
>>821
まだそれは世間にはバレてないんだなあ
バレてなくてこれ
近い将来バレたらいったいどんなことになるやら
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:25:52.76ID:Ir8Q5uPM0
新聞業界全体で減ってきてるけど、朝日の減り方が突出してるんだな。
惰性で買ってた層も嘘記事ばかりで嫌気がさしたんだろ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:54.43ID:P0rWAvUM0
>>881
新聞やめて県民共済とか保険入った方がずっといいっておかんにずっと言ってる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:30:45.55ID:x40e+M4Z0
>>881
なるほど。
発行部数が減っていくわけですね。

>>889
ゆーっくり? じゃないと思う。
速いよ。早いよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:33:56.40ID:puomsuqN0
>>834
パヨクポエム草
まさにその通り
天声人語=合理性ゼロのパヨクポエム
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:23.40ID:weiHagTz0
有るところですが6年前と比べて実質3分の2まで落ちた。
ただ最近は横ばい。
押し紙も半分位になったしまだまだ残りそう。
だれがこの先も読むんだって皆思ってるが、ご固定(交代制も含む)はなかなかやめない。
不着で怒るのは読みたくてたまらないんだろうし、家の前で待ってたりもするからな。
余程変なやり方さえしなければまだまだいけそうだ。
団塊の世代が全員亡くなるか全員ボケるかまでは残るよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:59.20ID:Ao075k7K0
紙面の3分の2は広告(全面広告のページが何ページもある)
町のタウン誌はタダ
TVもタダ
金払って広告読む気持ちってどうよw

残り3分の1に何が書いてあるか、多い順に
・個人の感想・妄想←捏造含む
・官庁・官僚が発表したもの
・スポーツ結果
・株式市況 ←ウチの高齢者クラブ会長(85)ですらマルチモニター
         でリアルタイムで見てるわw
・外電・海外報道の紹介 ←捏造含む
・ここでやっと事件・事故 ←捏造含む
・TV番組欄 ←この地デジ時代にwウチのジジババですらもう見ないわ
・訃報

新聞代は年間4〜5万円
チラシで安売り店見つけても買い物でこの額捻出するのはムリwww
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:37:59.08ID:wi10NR8H0
チラシ系の広告代理店も数年したら破綻?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:40:46.92ID:01keHVmL0
>>891
一般常識なんて甘いものではない
相当のレベルを求められる

>>897
それは地方紙
ニュースリリースを元に取材先を取捨選択
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:44:56.69ID:XT0xG7cO0
フェイクニュースを垂れ流す朝日に未来はない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:47:26.67ID:Ao075k7K0
>>902
朝日新聞社の入社試験問題全問見たことあるけど
高いレベルだったから一般常識からはかけ離れてたよ

カップラーメンの値段は聞いてなかったなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:49:22.80ID:C+9p+jna0
朝日新聞さん

もうあきらメロン。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:49:51.62ID:mhmZdTSE0
朝日といえば、反日、ねつ造、偏向だな。
少なくとも、日本人のための新聞ではないよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:50:53.19ID:ToIJlfy+0
>>1
押し紙詐欺で一気に潰せばいいじゃん
でも産経しか生き残らんなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:52:13.22ID:C+9p+jna0
朝日新聞が

クズすぎワロタ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:54:32.61ID:Ao075k7K0
あ、それと労働問題(その歴史含む)が3問もあったな

さすが朝日と思ったが、今年給料2割カットをすんなり受け入れた
ところをみると、朝日新聞社には労組はないのかなw

ストやったところも一度も見たことないしw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:55:10.52ID:efE4y2lmO
>>898
・30才過ぎても引き篭もらない奴はほぼ基地害
・ゼロではない。
・マスコミ人の右翼への怒りは凄まじい
・安倍政権下で日本人は相手が男でもわざとぶつかってくる
・安倍政権下で日本人は地べたに落ちた
・拉致問題の責任は北朝鮮もゼロではない。


・・・コテの日本語ちょっと変だぞw


どちらにせよ国民の左翼への怒りも凄まじいから「おあいこ」と言えるが
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:56:31.33ID:x+07Twl30
朝日は当然滅び去るのが妥当だけど
その残党が他のメディアに寄生すると碌な事にならないだろうなぁ…
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:57:08.37ID:g13EJgoo0
万が一安倍の葬式wを出すことに成功したとしても、
朝日が凋落し続けることに変わりはない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:59:59.98ID:TIZhhbgX0
中央紙の発行部数(2017)

1位 読売新聞 8,830,415
2位 朝日新聞 6,258,582
3位 毎日新聞 3,016,502
4位 日経新聞 2,718,263
5位 産経新聞 1,555,261

それでも朝日は売れてるな・・・。
('A`)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:02:31.82ID:efE4y2lmO
>>876
不動産屋が新聞刷ってるのがそもそもおかしいよ

副業やりながら軽減税率とかも電波使用独占もクロスオーナーも彼らは特権とは思わないのかね?

これほど特権のある業界は最近あんまり見ない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:06:57.70ID:pUOMn53R0
>>789
不動産賃貸であって、不動産業の主体であるデベロッパーはやらない
どこにもいる土地持ちのアパート経営の規模が大きくなった程度
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:13:42.83ID:w4rRcATH0
反日偏向記事ばかり書いていると、一般人には嫌われるが聖教新聞や赤旗みたいに一部の人間からは安定した支持を得られる。
これから朝日はそういう路線でいくのだろう。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:13:57.27ID:Trw1uUnn0
1位 読売新聞 8,830,415  実際は800
2位 朝日新聞 6,258,582  実際は400
3位 毎日新聞 3,016,502  実際は200
4位 日経新聞 2,718,263  実際は240
5位 産経新聞 1,555,261 実際は50

こんなもんだろ現実は
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:15:12.17ID:pUOMn53R0
>>918
日経に甘いのはなぜ?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:15:59.82ID:Trw1uUnn0
朝日新聞のほうがはるかに従業員は多いのに新聞売上では読売に惨敗
これが現実だよ
昔から読売の敵ではない朝日
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:16:33.48ID:NakWOvOz0
新聞購買層の65歳以上が3000万人として、まあ頑張ってるほうじゃんw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:16:55.45ID:gIfNwOAP0
>>902
いやー(汗)
ゴミ朝鮮新聞のレベル高いと主張したい気持ちも分からんではないが(笑)

一般常識を省いてるのは何故だ?
それは、おまエラ、ゴミ朝鮮人が一般常識には到底追い付かないからだろ(笑)

まあ、それも置いておくとして、おまエラ、アホ朝鮮人は東大卒とか、霞ヶ関出身とか呑気に歌ってるよな(笑)
アホか(笑)
そんなもんが、どれ程世界情勢を変えようと言うのだ?
これすら、一発でぶち壊せるけどな(笑)

取り敢えず、朝鮮新聞は、世間の一般常識からは解離した、捏造を妄想し、
シコシコしながら記事を書き、
その記事を、朝鮮人がシコシコしながら読んでます
と正直に言えば済む話とちゃあうんか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:23:40.15ID:mQR+uw7t0
朝日まだ息しているから日本国民は寛容だよねw
あれだけの売国行為をされてw
毎日にしても読むの恥ずかしいぐらいの変態記事を海外に流しやがって。
本当に日本のマスコミって頭おかしいのかね?w
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:23:55.17ID:MUXPqhVj0
>>920
読売って、野球やサッカーやテーマパークが本業で、ついでに新聞も作ってる会社だろ?
ま、ゆとりにはちょうど程度が合うか。なるほどなw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:25:03.53ID:AkzCCOl40
>>924
そこまでバカにするようなのは日経とるからw

昔は文化欄のために取ってたが今は見る影もないね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:26:12.42ID:mQR+uw7t0
>>924
朝日は不動産でなんとか生き延びている現実を見ようなwww
朝日不動産に変えれば良いのにねwww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:27:27.70ID:DS6VCuAh0
アカヒ消滅まであと5年www
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:27:42.83ID:8BN6cjeD0
>>1

【社会】政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討★3  [無断転載禁止]c2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505186744/
>旧民主党政権時代もオークション導入は検討されている。平成24年3月には導入を閣議決定し、関連法案を国会に提出したが、
>当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった。

「放送業には公共性がある」「外資参入を規制できない」 日本だけが導入していない「電波オークション制度」政府は結論を持ち越し★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512014780/
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:27:51.65ID:DgqctEdf0
実家は親が付き合いでとってるわ
親父の方はなんか信じ込んでて面倒だわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:28:27.98ID:co+Us28i0
記名したから責任取ってます!とは言うが
実態はみんな右倣えのネット以下情報誌だからなあ…新聞自体が
記事の質も証拠?ねーよそんなもん!
で週刊誌に近づいてるわけで

元々ヤクザみたいなもんだったが暴対法その他でヤクザの居場所は消えていき
マスコミヤクザもゴミのような存在として扱われるようになった
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:29:14.57ID:lwJG/0L+0
共同幻想としての朝日新聞つてことよ。インテリーの愛読紙も絵空事だったか。平凡パンチが
廃刊になったように朝ジャも、いつしかなくなるし、今度は本丸まで落城するか虚妄はしすべし。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:32:48.09ID:AoAidqbP0
記者クラブが国からもらってる情報以外はどんどん劣化してるからセクハラや不倫で騒ぐしかないんだろw
種子法や入管法の話はむしろネットの方が追いやすかったぞ?

新聞に書いてなかったとは言わんがネットde真実はもう否定できねえな
何故ぎりぎりまで記事を載せなかったんだ
重要法案なのに
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:38:53.84ID:tDylxvvo0
死んだら楽になれるぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:39:08.24ID:pqtoMukD0
俺思うんだけど、過去に新聞社と全共闘などで騒いだ名残だと思うんだよな。
若い世代から見れば新聞社を「過度に信仰していて」気持ち悪い。

だって、全く関係なく育った人たちにとっては新聞は、
「できのいいまとめブログ」でしかないんだもの。
精々取材したのは俺です!って言うぐらい。

でも普通の人にとっては欲しいのは情報で
誰が苦労してとったかは考慮しない。
考慮して欲したがる時点で新聞社の関係者じゃねーのって思うw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:40:27.09ID:hzdSs3Xq0
とっとと消えて
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:41:06.94ID:OzS9Iqvk0
日経と地方紙だけ残せばいいじゃん。毎日は前はいいイメージがあったけど、今は特に読もうと思わない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:42:19.81ID:wjwz52vN0
>>12
不動産っていっても年間の営業利益って20億くらいしか無いんじゃなかったっけ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:43:12.75ID:wjwz52vN0
>>933
ADB恫喝と押し紙マシマシでその数字
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:43:23.10ID:vn0Z+MyO0
>>910
新聞社なんて半分ヤクザだから、勝手に殺しあってろってのが正直なところだよなw
仮にマスコミ関係者がどんどん殺されても次は一般人に及ぶ!なんて誰も思わねえ。

記者クラブはやっぱ解散すべきなんだろうな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:43:34.76ID:CBHkXRpq0
日本人は他人の目を気にするから、要は腹の座り方の差だろう。
「あの家、朝日新聞取ってるのよ」とヒソヒソ話されて、さげすまれるのが
はずかしいパヨク層が、みな購読をやめた。
反面、赤旗とってるガチ極左層は微動だにしない。
朝日が赤旗に負けた理由はそういうことだ。
0942矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2018/05/13(日) 09:45:05.91ID:Ba90AZpD0
|^◇^)<結局パヨクはアホってことよw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:49:26.19ID:hnpULc0Q0
嘘つきを糾弾しながらしれっと、「疑惑という名の嘘」を書くのが新聞社様の常套手段。
エビデンス?ねーよそんなもんw
法学部等に行ってちゃんと学べば詭弁だらけだと学べるが、ブサヨは偏差値28だからな。

これで信頼できる言ってる知恵遅れはリテラシーが足りない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:50:39.87ID:wjwz52vN0
いずれ大量解雇が来る道筋が立ったわけだが、
莫大な退職金とかで、土地切り売りして行くしかなくなり、不動産業も続けていけなくなるだろうなw

10年は保たないと思うよw
メインの70以上の購読者も次々寿命を迎えるし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:52:35.45ID:6mKZ+K+g0
今は販売部も増紙、増紙言わなくなった
昔は紙増やさないと「辞めてください」だったから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:58:00.32ID:25oKXtxc0
世間が左翼の欺瞞に気づいて離れ始めたら
政治活動する金がねーって騒ぎ始めたのが本当の真相でしょ
自分の金でやれよって話だよな

革マル総連の話なんかもはやカルトだろ
創価より身近で気持ち悪い
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:58:33.20ID:25oKXtxc0
ごばった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 09:58:53.90ID:Aa8EnS7Y0
>>278
その方向は絶対稼げないし、
社是いを転換しない限り生きていけないだろうね。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:37.38ID:gIfNwOAP0
なあ、朝鮮新聞よ、

何年か前に、安倍の葬式はうちで出すとか言ってたよな
俺は安倍信者ではないんだけど、今の状況見て、
とてもじゃないが朝鮮新聞の主張の実現は無理だな(笑)

つーか、国益に反して朝鮮人に都合がいいことばかり報道しやがって
舐め腐っとんか、この押し前はどない付けるんど!!!!
とりまチョン、死ねや!!!!
どつき回すど、おまエラ、ゴミ朝鮮人何ぞ法律が無かったら、速攻でいてまうど!!!!!!

スマン、つい掻き乱してしまった、これだから、まだまだTwitterやFacebookやYoutubeには侵出するのは自制している
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:18:13.42ID:CvhhBpFj0
当然でしょ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:19:55.22ID:0ktI14ui0
戦前は戦争を煽り立て
戦後は反日を煽り立て
ロクなもんじゃないのは確か
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:31:07.69ID:gIfNwOAP0
400万って、・・・日本国内には、帰化、在を含めて、まだ400万も朝鮮人がいるのか?

おらあああ、朝鮮、死ね!
はよ帰らんかい!
朝鮮学校の補助金粘ったりする暇あったら、さっさと在日村に活けや!
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:33:47.95ID:v978Buhl0
左翼は人間のゴミ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:35:38.08ID:MU3LLtCA0
早く無くなって欲しい。

日本の自由言論の元年は、そこから始まる。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:36:42.01ID:cOAIFmGX0
別に何年前の物でも汚れて無いなら欲しい。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:00.48ID:gIfNwOAP0
ずまん、ちょっと喚いたら朝鮮人が消えてしまった
スレの伸びに影響したらいけないなので、この辺で退散する
余命スレの朝鮮人をしばくとするわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:42.76ID:efE4y2lmO
>>928
民主の電波オークションで反対してたのはナベツネだと記憶してる

ナベツネまじ嫌い

朝日の酷かったのは戦後50年だかの戦争反省特集

戦場中に記者が積極的に戦争を煽った話をカットして「国が悪い」の一点張り

詳しい人によると記者独断の記事ががっつり残ってるとの事wwwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:06:14.45ID:pUOMn53R0
>>961
製造業の研究開発が営業に回されるのと似たようなもの
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:11:16.22ID:bV8xgM6W0
数十年に渡って、嘘の販売数を公表し株式市場と
広告主を騙し続けて来た詐欺企業だからな。
犯罪集団だよ。
モリカケは現代版サンゴ礁事件だな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:11:40.14ID:ozfl6A6qO
反日捏造テロ組織がネット社会によって悪行を暴かれたらこんなもの
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:35.52ID:puomsuqN0
>>961
不動産業っていっても、国から 安 く 払 い 下 げ て 貰 っ た 一等地に商業ビル持ってるだけなの

だから営業なんてほとんどいらないの
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:26:28.24ID:c+R/XEpi0
日経はコラムがいいな。私の履歴書とか。カズもまだ書いてたかな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:29:17.23ID:c+R/XEpi0
今の時代にテレビ(しかも地上波)欄を裏一面にしてる時点で萎えるわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:35:04.56ID:aPI9ES550
記者名を出してるだけで新聞社は何も責任取ってないじゃないか。
名無しさんと何が違うんだよ。

オツムの中身はすでに名無しさん以下の新聞社様。
未来は暗いね。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:46:07.71ID:aufLFe9p0
もう、余命ブログと朝日新聞比べてもどっちもどっちなレベルだよな。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:47:10.36ID:f5sRsjf/0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 朝日新聞廃刊、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:47:42.75ID:puomsuqN0
>>969
そもそも無記名記事も多いしな
与えられてる特権(国有地の廉価な払い下げ、テレビ利権とクロスオーナー、記者クラブという名の官との癒着、明確な放送法違反の報道しない自由と偏向報道)
と表裏一体の責任考えたら名無し以下やで
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:51:22.35ID:iaycRSX50
実際朝日新聞読んでる奴は反日左翼的な思想持ってると普通は思うからなあ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 11:59:33.50ID:SOY+M2740
>>974
反日反戦ならまだいいけど、英語版で在日向けの記事書いたりするから。

こうなるともう、日本人じゃないからだとしか説明つかないw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 12:16:23.73ID:1IXSPAuB0
病院の待合室によく朝日置いてある。ほんと嫌だわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況