X



【話題】「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている 東京郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 09:22:45.00ID:CAP_USER9
 不動産市場は高騰を続ける首都圏の“局地バブル”に踊らされて狂乱状態となっているが、全国を見渡せばタダでも売れない空き家や無価値となったマンションなどが溢れ、その波はジワジワと都市部に押し寄せている。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、そんな歪な不動産の価値観について警鐘を鳴らす。

 * * *
 今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。

 従来、日本人が持っていた不動産に対する価値観が崩壊してしまったのだ。それを象徴する現象が「無価値化」。つまり、不動産に価値が見出されなくなった。「タダでも欲しくない」不動産が、日本中で増え続けている。

 ネットを見ると「タダでいいからこの不動産をもらってください」という情報をいくらでも見つけることができる。あるいは、ほぼタダ同然の価格で不動産を譲りたいという物件を集めたサイトもある。「空き家 無料」、「家いちば」、「空き家バンク」、「田舎の生活」などのワードで検索すれば容易に見つかるはずだ。

 私が見る限り、日本の土地の8割から9割は、ほぼ換金価値がなくなっている。たとえ日本の首都である東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。

 そういった不動産も、いちばん高い時には5000万円前後の価格で売買されていたことだってあるのだ。

 いったいなぜ、こんなことになってしまったのか?

 私たちがよく使う「一生懸命」という言葉は、誤用から生まれた。元々は「一所懸命」なのだ。意味は、「ひとつの不動産を得たら、命をかけても守り抜く」ということ。それが、日本人が持っていた不動産に対する伝統的な価値観だった。

 今の40代以上の世代なら思い当たるだろう。これよりも上の世代は、それこそ命をかけてマイホームを獲得しようとした。35年ローンという、今の価値観で見れば信じられないような長期間の金融的な拘束を受け容れてでも、マイホームを購入しようとしたのだ。

 しかし、すでに時代は変わってしまった。日本の中でも、35年ローンでマイホームを購入しようとしているのは、都心部に生活拠点を求めるほんの一部の給与所得者だけになってしまった。

 それ以外に生活拠点をもつ大多数の日本人にとって、贅沢さえい言わなければいまや住宅はタダ同然で手に入る状態になってしまったのだ。

 これはまさしく、日本という国で稲作が始まり、不動産に経済的な価値を見出されて以来の大転換ではなかろうか。

 そもそも、この国における不動産=土地の価値は農業が原点だ。不動産=土地から米を始めとした農作物という価値が生まれることで、その土地自体の経済価値が発生した。

 産業の中心が農業から工業や商業に移った後も、増え続ける人口を収容できる不動産=住宅の価値は上昇し続けた。もちろん、店舗や工場などに使われる不動産への需要は拡大した。当然、その経済的な価値も増幅する。「不動産の価値は下がらない。必ず上昇する」という、いわゆる「土地神話」は、そういう過程で生まれた。

 今、人口は増えていない。減り始めた。しかし、都心部では世帯数という住宅需要は増え続けたので、住宅の価値は下がらなかった。首都圏の都心部では建築コストが上昇したことと、人々の思惑によってマンションの市場価格は上がってしまった。

 一方、遠隔郊外や地方では、世帯数という住宅需要が増えない。人口自体は減少し続けている。さらにインターネットの普及により物を売る店舗の必要性が減少した。物を作る工場などの設備も、世界の工場と化した現代中国の出現によって必要性が薄れた。すなわち、日本全体で不動産に対する需要が著しく減退した。もとより、食料を生産する農業の必要性も、貿易の自由化によって縮小してしまった。

 日本の不動産=土地に対する需要は、この20年で著しく減少したと言っていい。それが、遠隔郊外や地方の不動産の「無価値化」につながっている。

 日本の少子高齢化や人口減少には歯止めがかからない。この大きな流れがある限り、日本中の不動産の「無価値化」が進行する。


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14707061/
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:28.21ID:xYAcpYXs0
>>107
他のとあわせて採算とれないなら
相続放棄しなさいよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:44.22ID:/bCLODRB0
山削ってでも宅地造成したのが今やお荷物だからな、今から40年前に斜面にへばりついた新築見て親父があんな家は年取ったらお荷物だよと吐き捨ててたのを思い出すわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:54.89ID:Z/qhBTIE0
>>150
普通に不動産には所有しているだけで税金掛かるぞ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:13.38ID:Dxx1Rg540
>>151
田舎の古い家は固定資産税年間3万円位だろ
月に換算したら3000円ないわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:14.90ID:sJj5czXi0
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税 ←☆ ここ ☆
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
・・・・・・・・・・・・・・・・・
働かなかったら賞金 →生活保護
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:18.19ID:VQuAIPuy0
そりゃあ、中国による侵略を加速化するために安部ちゃんは頑張ってる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:21.93ID:3fA7J35+0
田舎は地方創生などといった妄想なんかせず、徐々に解体して自然に帰せ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:40.59ID:Se3ImTVX0
只どころか100万付けるから貰ってくれって話があった
当然お断りしました
ゴミ物件押し付けてんじゃねーよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:40.61ID:9UtZAr6s0
>>150
それだったらいくらでも買い手がつくだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:52.00ID:TU85F9n10
・売れない
・更地にすると固定資産税が跳ね上がる

→空き家だらけ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:58.66ID:d0yrKU3k0
賃貸、貸家で十分かな
身軽でいたい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:59.15ID:TwMmMO300
>>157
どっちかというと日本の方が先だよね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:02.03ID:ybNn3+Gj0
価値が無い土地は<資産>とみなされない為、固定資産税はかからんよ!

市町村によるが『規定の評価額に満たない場合は課税しない』っていう方針の為
一定額のを下回ったら課税対象からはずされる!

俺は地目『山林』で小屋つきの土地を格安で買って 小屋に荷物を置いてる。
小屋がそれなりのレベル(2〜3日滞在できる)だったのでコンテナルーム
代わりに利用してる。

ほぼ平地が無いので車のメンテとかに使えない土地だけど、小屋に電気通して
電動工具でDIYを満喫してる
(住居が賃貸なので音が出る工具が使えない)

林道と接してること、電気が通せることこの条件さえそろえば結構使い道がある。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:04.80ID:ZRVVeOzM0
税金と維持費がかかるんでしょ

話は変わって、静岡あたりの古いリゾートマンションが激安なんだけど
管理費月8万とかそりゃ一生売れないわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:39.68ID:KGn4kdyU0
>>5
自分の土地で自分のために稼働させ、免許なんて不要だよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:54.10ID:zQrB4SlV0
>>178
慧眼だなあ
ニュータウンとかマンションとか
住宅系のブームは皆乗せられやすいのに
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:54.97ID:/bCLODRB0
空き家のとなりに家建てても空き家からシロアリ親子も引っ越してくるから覚悟しとけw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:58.54ID:iiQLiG7Y0
固定資産税高いって言ってる奴は
土地を本当に持ってるか疑問だ
うちなんて年に2万円程度だぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:16.04ID:HNfUK9B70
東京郊外ってどの程度?
東京都でそんな売り物件見た事ないけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:18.21ID:EWvhqn9K0
>>176
固定資産税かかるやん
何もしてなくても毎年金取られるんやぞ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:25.06ID:5bq6M1hW0
うちの近所も空き家が増えてるぞ もう10年以上空き家もある
草が生えて廃墟みたいになってる おれの隣の家も空き家だし
婆さんが1人で住んでたけど養老院に入ったのかここ4年くらいは空き家
1年〜半年に1回か2回くらい中年の息子や娘が家の空気を入れ替えに
来るくらい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:28.57ID:nuNHktyk0
まあ実際近郊どころじゃないけどな
建築だけど、作ったマンションを近くに新しい現場出来ると覗きに行ったりするんだよね、完全完成した姿とか仕事してた時見られないから

そうすると、都心でも1年以上も売れ残ってるような物件って結構多いんだよね
新築から3回ぐらいリフォームした挙句、1棟丸ごと賃貸マンションになって、それでも借り手付かずになんて所もあったりする
まだ取り返せると価格を下げずに踏ん張ってる所が多いだけで、都心部の不動産価格も暴落するカウントダウンが始まっていると思うよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:36.77ID:gfvXoRcT0
>>11
泡沫自治体としちゃ売れる見込みのない土地は
そのまま持ち主だけ明らかにしておいて税金搾り取った方が美味しいから
そういった方針は逆に困るって聞いた
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:39.69ID:DehdlVoQ0
税金が高すぎることが不景気を深刻化している。
残念ながら、日本は経済的にも社会的にも、そして自然災害的にも終わりが
近づいている。
あらゆる場面で巨大地震と津波と原発災害のリスクを想定しないといけない
時代。リスクだらけの日本。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:42.30ID:p18ZE/0Q0
え?東京以外に住んでる人って家をただで
手に入れてたんだ。初耳だわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:04:46.89ID:Dxx1Rg540
>>165
でもそれをやらないと家が崩壊して莫大な費用が掛かる
だったら自治体が無料で引き取るべき
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:05:24.62ID:N4xJcoNj0
トチモチの人とか羨ます(´・ω・`)
土地があったらガレージ作って
趣味のバイク弄りをもっとやりやすく出来るのに…。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:05:26.39ID:7Om8IDFx0
>>174
固定資産税を滞納してもまず差し押さえられるのは賃金とか預金
不動産なんて押さえても売却できないし
売却できても固定資産税の上がりが減るからそんなことはしない

相続放棄しても新たな相続人が見つかるまでは
管理責任を免れないのが民法940条だったかな?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:06:12.45ID:d0yrKU3k0
>>200
よく観察してますね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:06:19.93ID:vFUcaiuS0
>>199
そんなにとられんよ。
年に数万もない。それと比較して軟化の間違いで道路でも通ったときのあがりは半端ない。宝くじよりは確率も高いだろうし、田舎の土人どもも損得で維持してんのよ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:06:38.81ID:VQuAIPuy0
>>198 自分も見たことないわ オトリ物件を勘違いしたんじゃないのこの記事
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:06:55.93ID:wmwGBbS60
>>201
それは住宅の供給>都心の人口増加だからだよ

欧米なんか家賃高騰で都会に住めない問題起きてるし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:06:59.12ID:/bCLODRB0
不動産神話崩壊はもう止められないからね
今から新築やマンション買う人はご苦労さまだよ
俺は海外の不動産投資に資金回してインカムで安い借家借りてるからいいけどさw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:03.88ID:02GKeo6C0
高度成長期、農村は機械化で人手が要らなくなって、人口が都市に移った。
バブル崩壊後、土地を投機目的で買う奴が居なくなり、地価下落で都市近郊に住む人が増えた。
訪日客激増してるから観光地なら別荘や宿泊施設を建てたい人に高く売れるかも知れないけど、何も無い郊外田舎は無価値よ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:05.21ID:7Om8IDFx0
>>205
家が崩壊して行政代執行したらその費用は建物管理者とか所有者に請求するんだよ
自分の土地のことなんだから自分でちゃんとしないといけない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:07.44ID:fndDJFao0
固定資産税が高過ぎ。マンションだけで年に13万とかありえんだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:12.21ID:0HgEbqxp0
60年前、当時は東洋一のマンモス団地だった埼玉の松原団地を今、再開発してる
まだ半分くらいだが、大きく変わってしまった。団地は再開発しやすいな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:12.28ID:063b8nkc0
>>208
街や店が近くにある場所に持てるとは限らんのだぞ。
海の近くの人っけの少ないところなんて陸の孤島だし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:27.88ID:HnZgDUDv0
>>164
金持ちではないよ。
全てもらいもの。
親世代はすでにお亡くなりになった人が多いので、残った親族が継いでいるだけ。

土地改良区がしっかりしているところは問題けど、宅地と建物の管理が大変。
まだ隠れ負動産があるみたい。山梨と北海道に。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:28.43ID:XGIuqxCQ0
サカキって何で日本の住宅事情ディス記事ばっかになったんだろう
タワマン価値暴落がハズレてからか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:31.89ID:srgrYe240
家って新築じゃないと価値ないしな
トイレとかも前の人のションベンの飛び散りとか壁に絶対あるし
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:33.14ID:EWvhqn9K0
>>205
自治体なんて法律で強制でもされない限り、自分から土地を受け取るなんてやらんだろうな
かといって強制接収なんてしたら、これまで寝てても入ってきてた固定資産税や、
問題起きても所有者の責任に出来てたのが、当事者になるから絶対に揉めるし、
田舎に行くほど住民税が跳ね上がると思うわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:34.09ID:LtoILqVb0
タダで田舎の家を貰っても仕事が無いと生活出来ないしな 
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:35.17ID:gG9TA2+q0
脱走者が向島の空き家で生活していた。
不使用状態の不動産が日本にたくさんあるのだ。
空き家の活用政策を早く立ち上げろ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:08:01.90ID:nuNHktyk0
>>198
八王子とか国分寺あたりで少し便の悪い所だと結構ある
都心でも板橋区あたりの住宅地だと、よく見てると廃墟化してる家がかなりあったりする
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:08:25.41ID:AXm86YpP0
記事で言う東京郊外ってどこなんだろ
奥多摩とか外房とか言っているんじゃないのか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:08:27.27ID:vFUcaiuS0
>>215
欧米に比べると、日本の都心部の家や家賃は安いよ。
公共交通機関が発達してるから、それなりに遠くから出勤や通学できるから、都心部の値段もそこまでは上がらないんだろう。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:08:55.81ID:9UtZAr6s0
住民税もかかるんじゃないの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:09:01.28ID:TDExz+D90
親が買った35年ローンの家、がっつりローン残ったまま押し付けられた子供はうちだけじゃないだろうな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:09:23.65ID:EWvhqn9K0
>>219
裁判になるからそこまでやらないのが殆ど、見て見ぬ振りばっかりだよ
本当に行政代執行が必要だったのかどうか裁判で負けたら、
撤去費用は払い損、建物代は損害賠償、誰がそこまで責任持てるよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:09:37.83ID:gc2vEPNv0
この前テレビで日本人が住まない町とかやってたな
外国人しか住んでなくて日本人がほとんどいないそうだ
栃木だったか西川口だったか、忘れた
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:03.78ID:TcfSrEsD0
>>1
金食い虫の負債である自動車を買うと小金持ちにもなれない
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/797
自動車にまつわる税と自動車保険料は値上がりし続ける見込みが確定的。
自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税 ・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:08.44ID:aCax8mP40
湾岸タワマン住みだけど、タダなら郊外の土地欲しい
どこに情報あるの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:17.23ID:Svspbazb0
うちの母親は何も知らないから老夫婦が亡くなってその娘に声かけられてボロ家買って賃貸してる
子供にとって負の遺産になる事が分かってない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:20.76ID:/bCLODRB0
近所の空き家がいつの間にか怪しげな教会の看板掲げて夜中まで黒人が入れ替わり建物入っていく
今後はあんなのや、犯罪の温床の民泊が住宅地にゴロゴロすんだろうな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:21.23ID:jWg/i5UD0
関東ドーナツ状に格安化してるな
何をいまさらなんだけどね
タワマン作って住人増えても学校建設は関係ない住人も均等に負担する
メディアはスポンサー配慮し報道しない
条例でも良いから空き家空き部屋に課税すべきだね
流動化させないと廃屋処理に受益者負担の原則に反する税金使われるようになる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:40.04ID:bvZGCfpl0
>>36
所有者不明の土地と国益上重要な土地は国有地にするべき。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:54.47ID:N4xJcoNj0
>>220
マンションそをんなに高いんだ…。
うちの2階建て一戸建て車庫庭付きでも
十万超えないのに…w
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:02.36ID:02GKeo6C0
>>186
不要な土地は所有権放棄して公有地に出来る制度を作れば解決するな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:08.51ID:D3sIdfYB0
>>24
茂原のような僻地といっしょにしたら東松山や飯能や牛久に失礼だろ
茂原と比べるなら埼玉なら秩父とか寄居、茨城なら水戸よりさらに北だろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:17.25ID:jSNVZ5E00
中国人が日本を征服してくれるから
また不動産バブルはくるよ

もう日本はなくなっているだろうけど
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:17.67ID:sJj5czXi0
一番悲惨なのは地方の路線価の高い駅前商店街だよ
過疎ってシャッター街化して利益も出せないのに路線価で算出されたクソ高い税金を課されるんだから
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:29.14ID:EWvhqn9K0
>>212
妄想で話すんなや
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:48.61ID:VQuAIPuy0
>>231 そんなんだったらマジ高崎や長野県佐久市辺りから通勤するわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:50.15ID:2u3Yez/V0
そのくせ公定地価が下がってないから、固定資産税が負担になって、ますます要らないっていう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:01.05ID:b8drNg3z0
ここ最近の世の中の流れから見て、
日本は緩やかに社会主義に移行しようとしているのだと思う。
敗戦後アメリカから押し付けられた民主主義や資本主義は
日本人の特性に合っていなかったのか徐々に衰えを見せて
国民もその衰えをそのまま受け入れようとしている。
結局はモノに溢れても幸せにはならないという事を悟ったのであろう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:29.57ID:49svr0rd0
「チャイナの土地は、所有権が無くて、借地権しかない」とか言うけど、
日本の土地も(実質)、「借地権(固定資産税)」しかないよね。
それも、結構高額な。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:34.30ID:gG9TA2+q0
>>234
八方尾根スキー場の脱サラペンションが、現在は中国人の経営になっているらしい。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:47.04ID:SFHSFQJV0
立地条件の良いマンションだけは活発だがねw
管理費と税金を払っても住みたい場所以外は
何の価値も無いよ
せっせと家を建ててローン払ってるのは
夫婦で地方公務員やってる勝ち組だけ
何より笑えるのは田舎公務員を支えているのが
固定資産税のみという現実ww
もう二度と戻らない田舎の廃屋に固定資産税を
払ってる公務員は山ほどいるよ
解体するにも金が必要、両親の墓もある
何となくそのままにしている
そんな人達が死んだときが最後の審判だね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:53.09ID:LkB2pSkU0
>>1
郊外は駅近しか価値ないからな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:58.54ID:srgrYe240
社会主義だとものはあんまりないけど結婚したら必ず国からアパート貰えたりするんだよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:59.75ID:yLshN/XM0
銀行がやってる不動産担保ローンだって
査定額が下がりました。の一言でガラガラ崩れるシステムだしな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:28.37ID:T5RObPiP0
更地にして太陽光パネル並べて運営も今ではもう無理だろうしなぁ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:28.78ID:VzcAkIOT0
茂原は無理だな。千葉のヨハネスブルクと呼ばれるほど治安が悪いし、交通の便が著しく悪い。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:38.78ID:fndDJFao0
>>248
なんで最後に単芝
バカにしてんのか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:39.97ID:VQuAIPuy0
>>212  じゃあ、あんたもド田舎の売れない土地買って宝くじ当たるの待てばいいじゃん。
ほんと妄想炸裂で笑える
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:40.37ID:7Om8IDFx0
>>246
中間層が崩壊して
・便利な不動産は高くても売れる
・不便な不動産は安くしても売れない
と二極化してるように思う

>>250
自分の土地は自分で管理しろ ないしは人にあげろ
引き取り手のない土地を税金使ってどうにかしようなんて
盗人猛々しい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:51.93ID:DesZ0sqF0
>>183
もう何十年も前から限界集落とか言われて、体が動くうちに
引っ越せばいいものを、先祖代々の土地が〜、墓を守るんじゃ〜、
って、今じゃ医者もスーパーもないから何とかしろとか虫が良すぎるんだよな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:56.98ID:aPF2LYpQ0
最近の多摩ニュータウン叩きはディベロッパー案件の記事としか思えない
この記事も、なぜ多摩ニュータウンだけ場所を特定しているのか
肝であるタダの土地や100万円の不動産がどこかは言わないのに。
多摩ニュータウンエリアは大規模マンションが毎年のように建ってる
京王と小田急が乗り入れてるんだから当然といえば当然だ
しかもそれらがボンボン売れてるもんだから、古い団地を安く買い叩いて新しいのを建てたいんだろう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:14:04.34ID:vEUablDS0
田舎の空き地
国が引き取ってくれないなら
中国人か韓国人にに売るわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:14:33.33ID:VQuAIPuy0
>>271 遠くても歩いて10分が限度だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況