X



【就職】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(ひきこもりニート)増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:46.56ID:CAP_USER9
https://www.nippon.com/ja/currents/d00406/

正社員になる機会は新卒時:日本特有の雇用システム

春、東京の地下鉄に乗っていると、季節の風物詩とでもいえるような光景を目にする。真新しいスーツを着て、真剣にスマートフォンや何かの資料を見つめている若者たちの姿だ。
それは3月に学校を一斉に卒業し、4月から会社で働き始めた入社一年目の若者だったりもする。だが、もっと初々しいのは、来年の入社を目指して就職活動に懸命に取り組んでいる現役の大学生たちである。
彼らが来ているスーツを日本では「リクルート・スーツ」という。色やデザインに目立った自己主張はない。自分が扱いやすい人間であるのを会社に証明するかのようである。
大学生が熱心かつ従順に就職活動に取り組むのには理由がある。卒業後の最初の就職がどうなるかによって、その後の人生は大きく左右されることが、よく知られているからだ。
背景には、日本特有の雇用システムがある。日本の企業は、学校卒業直後の若者を正社員として採用し、(特に男性について)長期に渡って育て上げるのが一般的と考えられてきた。会社に手厚く育てられた正社員の男性は、社内でのスキルアップに応じて収入も増える年功的な賃金を享受することができた。
ただ言い換えればそれは、新卒社員のために会社が用意したレールに乗れなかった人々には深刻な境遇が待っていることを意味する。正社員になる機会が新卒時に集中するため、そのチャンスを逃せば、その後に正社員になるのは容易でなく、仕事も生活も困難が続くことになる。
この点、昨今の人手不足が続く状況で就職活動を行っている学生は、本当にラッキーだ。就職活動に多少の緊張こそ覚えるものの、大量の求人が出ているため、思いがけず複数の会社から就職内定を得られたりする。夏にはリクル―トスーツをほとんどが脱ぎ捨て、学生最後の夏休みをエンジョイすることになるだろう。
しかしほんの10数年前は、人手不足とは正反対の状況に置かれた若者たちが大多数だった。不況で求人は限られ、どんなに就職活動をしても一社も内定が決まらない。働くことを諦め、就職活動をやめてしまう若者もいた。辛うじて採用が決まっても、不本意な就職先だったため、すぐに会社を辞めてしまう若者も多かった。
1990年代後半から2000年代前半の、日本経済が失われた10年と呼ばれた深刻な不況期に学校を卒業し、働くことに困難を極めた若者たちは「就職氷河期世代」と呼ばれた。就職氷河期世代も、今や30代後半から40代半ばの年齢に差しかかる。そして彼らは、現在もきわめて深刻な状況に置かれ続けている。
実質賃金は低下、収入増望めない構造に

https://www.nippon.com/ja/wp-content/blogs.dir/2/files/d00406_fig01.png
図1には、最終学歴が大学もしくは大学院の40〜44歳雇用者について、毎月得ている給料の平均水準の推移を示した。数値は物価水準の変化を考慮した実質賃金であり、各年の賃金が2015年時点でどれだけ価値を持っていたかを意味する。

中略

非正社員では結婚も難しく…
しかし氷河期世代でも、正社員としてそれなりの給料がもらえるなら、まだマシかもしれない。図2は、氷河期世代の男性の2002年の就業状態が、2015年にどのように変化したかを示したものだ。2002年には、不況で卒業後も非正社員で働いていた男性が18%程度いたが、そのうち約3人に1人は、2015年でも正社員になっていない。30代や40代で正社員になれなかった男性が、結婚し、子どもを持つことは、現在も日本では難しい。だから少子化にも歯止めがかからない。

中略

社会から孤立する「中高年ニート」:7040問題
中高年ニートは、社会から孤立し、「ひきこもり」状態になっていることも多い。20〜59歳の未婚無業者のうち、ふだんずっと一人でいるか、家族しか一緒にいる人のいない「孤立無業(SNEP)」と呼ばれる人々が増加していることをかつて指摘した。そこでは2001年に85万人だったSNEPが2011年には162万人へと2倍近く増えたことを述べた。最新の調査でも、2016年のSNEPは156万人と高止まっている。
このうちSNEPの年代別の推移を示したのが、図3だ。SNEPは20代が最も多いが、人手不足で若者の就職が改善したこともあって、2011年から2016年に大きく減少した。それに対し、40代のSNEPの増加が止まらない。その中には氷河期世代も多く含まれている。
https://www.nippon.com/ja/wp-content/blogs.dir/2/files/d00406_fig032.png

続きと中略部はソースで

前スレ

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526128297/
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:39:23.74ID:TPWsSrw/0
ちょっと語感が悪いな
SNEOのほうがよくね?
0885相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/05/13(日) 14:39:26.37ID:axE5LVaB0
カネを稼げる特技があるかどうか。
その基準で見れば不十分な人だらけだろうに、街を歩けば皆そこそこいい暮らししてるのは不思議だ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:39:37.12ID:VQNU1MMO0
>>865
コンビニのレジ打ちしてる50代オッサンとかも珍しくなくなったし、今の20代の給料聞いても可哀想になって飯奢りたくなるレベルだもんな
氷河期落ちこぼれだけが被害担当してるわけじゃないんだけどなあ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:40:11.43ID:YNkr7GaA0
>>862
子どもいらないw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:40:14.59ID:v7RBSxOT0
>>216
それらも入るし、正規非正規関係なく働いた事が有るが色々有って詰んだ人も含まれる。
むしろ後者の方が多いだろう。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:40:22.40ID:yjg9n0y20
>>855
お前ってなんJとかによくいそうな
俺マーチだけどって言いだす典型的な高卒って感じするわww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:40:47.19ID:XINIv0lz0
【悲報】ノースライム弁護士、懲戒請求したネトウヨ960人全員を訴えると公言 [981271585]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526187762/

ネトウヨ「親戚の名前と住所を使って44枚も懲戒請求だしてしまったのですがどうしたらよろしいでしょうか?」 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526129881/

自民党の働き方改革を批判した弁護士にまとめサイトに煽られた1000人近くのネトウヨが一斉に懲戒請求するも悪夢の展開へ PART3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1525874721/

余命三年時事日記って真に受けていいの?202
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1526132711/

▩【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★35
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526185397/

【速報】余命とも対談経験がある千葉麗子(チバレイ)さん 何故か東京脱出 はすみとしこ、水田水脈と送別会 [161884522]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525957410/

【アッキード/森友】森友記録「あれば速やかに提出」財務省、衆院財務金融委で答弁◆8★1631
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526179056/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1624 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526019792/
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:41:02.69ID:QIjwj2Z+0
>>844自分みたいな女性1人ほしい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:41:08.10ID:uWxBVuLd0
少子化の改善、経済力強化のためには、
男性に対する支援が必要である。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:41:14.65ID:RRP5Kkue0
子ども減らしたこの世代の罪は重い
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:41:43.32ID:9duyuKTX0
>>890
あ、お疲れ様ですw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:41:43.43ID:TC9+3iLO0
平均賃金て0円も入れてんの
ひきこもり無職が問題とか言うなら0円やマイナス円も入れろよな
そしてその平均賃金出してそれを公務員の賃金しろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:41:44.59ID:zrkJ0TnV0
無職、非正規は言い訳ばっかしで見苦しい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:42:18.17ID:YNkr7GaA0
>>878
社会不安になるからそれはそれで一興w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:42:30.66ID:yjg9n0y20
>>872
普通にCAEやってますが
逆にお前は?

あっ高卒だからCAEって知らないかなwww
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:42:38.67ID:fnSm9qLC0
>>886
氷河期世代で多いから目立つだけで、全年齢で這い上がろうと頑張っている人間はいるよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:43:41.24ID:LyJJOIeq0
>>902
君高卒?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:43:43.95ID:k2RAYwps0
>>884
SINEYOの方がよさそうだけど、良い英単語が思いつかない。
0906人生は一日一日の積み重ね、そして老けていく
垢版 |
2018/05/13(日) 14:43:45.67ID:OFZfRwY50
いま、ここに二人の女性がいる
一人は二十歳、もうひとりは三十歳
チミの評価は
ふつう、二十歳の娘に目がいくよね
だって若いんだもん
若い女の子の▽みたら興奮するよね

ところでチミはきょうが人生で1番若いんだよ
一日たつたびに一日分老けるんですもの
だったら1番若くて1番値打ちのあるきょう
再出発しなよ
あとは実行力、部屋から出ちゃってょ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:43:52.11ID:Q/r/HNEt0
>>882
なんか都合が悪いこと言いましたかね?
公務員給与高いでしょ?企業の報酬ベース
700万円じゃなく45万円程度でかつ業績給なんて要らないですよね?業績って何ってはなし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:44:00.60ID:TPWsSrw/0
>>892
一歩も家から出ずに完結する仕事なら
ネットだと山師か香具師みたいなのしかないけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:44:33.16ID:tieX0EfdO
こんなスレ立てて氷河期をどうにかしろと嘆いても誰も救済しない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:44:37.91ID:73AcZV+W0
>>847
でもさ
障害者とか在日とか部落とか女とか被害者とか被災者とかを散々叩きまくったやんw
匿名でしか言えないドス黒い事を書いて「本音を言える2ちゃん最高\(^o^)/」だったんだろ
氷河期が標的になった時だけ何を言い出すんだよw
そもそも氷河期って弱者なのか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:45:06.31ID:QIjwj2Z+0
>>885なっ
うらやましいな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:45:10.35ID:LyJJOIeq0
>>912
同意
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:46:42.62ID:c8QYlmSKO
だからそういう誘導工作してて
洗脳が解けてきただけだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:47:36.40ID:T6p8VPMu0
>>885
余裕のある人間以外街に繰り出せないから余裕のある人間しか目につかないのは当然だよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:47:50.43ID:OFZfRwY50
どーしても室内でのみ再起動カケル気なら
投資家コースが最適。
その代わり、専門書を何冊も読破することになる。
自己流では絶対に失敗するから。
アマゾンとかて本を探すところからスタート。

でも結局は種銭つくるのに労働することになる
バイトとかね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:48:06.61ID:Q/r/HNEt0
中間搾取されまくりなクリスティ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:48:06.72ID:UNzsPZ3s0
絶対数が違うんだから仕事につけない人が
多くいるのは当たり前でしょ
何言ってんの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:48:31.98ID:zyQUrAhz0
>>917
走ってる車が外車ばかりに思える
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:48:35.71ID:zoOTk56L0
>>902
知らんな。つか、頭いい奴はバカにも気持ち良く分かってもらえる様に何かを説明出来る人間だと思っているけどな。何しろバカは相手をムカつかせる説明しか出来ないからな。
つか、何も成してないなら何も偉いこと言えないだろアンタも。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:48:46.23ID:bKVGExhi0
でも実際の所車まで乗れなくなるほど貧乏になってるのは問題だよな
底辺仕事は運転多いのにね
いつまでセルフ経済制裁やるつもりなんだろこの国は
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:49:34.38ID:UNzsPZ3s0
いつもいつも今の40代をターゲットにする奴らって
何なの?
ムカつくんだよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:49:37.24ID:OFZfRwY50
何もやる気なし
部屋にもこもり続ける
すべてヒョーガキのせい
自分は悪くない

それなら一言
「勝手にしね」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:50:33.05ID:yjg9n0y20
まあ本来は放置してきた国を叩かなけりゃならんのに叩く相手間違ってるの気づかずにそのままいいように国に利用されてるあほジャップらしい末路だわ
順調に出生率は右肩下がり、GDPも中国にまで抜かされ、じじいばかりが増えてそのまま沈没していくあほ民族なんだって
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:16.27ID:tLBa041Z0
無職とか世代とか学歴とかヒエラルキーに関係ないわ
年収と資産だけだ比較して意味あるのは

そんなにマウントとりたいなら納税証明書でもうpるんだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:24.03ID:fOi2zAJC0
俺もニートと思われてるが
バイトで貯めた10万円がアベノミクスで現在5000万
なぜ株を買わないのか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:43.73ID:gc2vEPNv0
毎度のことだが安倍がヤバくなると氷河期スレが立つんだよな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:56.18ID:0Iijcnkd0
この辺りが票田になった時に、氷河期に有利な政策ガンガン通せばいいだけw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:52:41.77ID:yjg9n0y20
まあ共倒れしていく未来しか見えんし俺はさっさとこの国去るわw

あほとはやっとれんw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:52:53.02ID:Piwj8L8B0
とりあえず大学出てない奴は死刑でいい
開き直って底辺職でいいやと思って実際やってみたら
あいつら敵意出してきてマジ有害だ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:52:53.75ID:/pQklz1W0
最近の電車の運転士が20代の?若い子ばかりだなあって思ったけど
JRの新卒採用者数推移みると納得する
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:52:53.93ID:TPWsSrw/0
外に出たら金使うからなあ
加えて無職のハゲてきたおっさんとなれば
警察に不審者尋問されて家族から更に白い目で見られかねんw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:53:48.27ID:KxXK1uYD0
>>6

国の政策として中高年雇用を薦める政策をはじめるしかないわな
何故か人手不足なんだけどwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:54:13.55ID:HNfUK9B70
そもそも20代は雇用が増えてるって本当か?
また御用ステマ記事書いてるだけじゃないのか?
非正規は増えてるだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:55:06.10ID:yjg9n0y20
>>932
割と冗談抜きで大学すら出てないあほは生きてて楽しいのかなって思える
普通にコツコツ勉強してればそれなりの大学くらいは行けるのにな
よっぽどのアホか経済力がなかったと言い訳重ねてるかのどちらかで今時奨学金制度も充実してる今の世の中で最終学歴高卒って生きてて恥ずかしくないのかなって思える
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:56:01.99ID:hlHv6aX00
人手不足に40代お雇え、という声もあるがもはやサボリぐせのついた40代は
プライドも高く実に使いづらい存在。滅びるのを待つしかない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:56:16.19ID:ZhoZo1Mm0
ニコニコ辺りで大量の草生やしてるネトウヨの事じゃん
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:56:22.47ID:Z3yCiCs90
無職ヒキは精神科だけは通院した方がいいぞ
親にもしものときが会ったとき精神科通陰暦があればナマポもらいやすくなる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:56:39.48ID:ce6Y4J620
>>160
漫画やドラマのような「やる気」「情熱」って鬱陶しいだけだからいらんよ、邪魔なだけ
最初は大人しく指示に従って正確にこなすだけでいい
分からないことを分からないと表明し相談し指示を仰ぐこと
それができればいい
何歳の新人であろうと、どんな業種職種でもそこは同じだよ
育てるつもりがないところほど「やる気」や「情熱」を要求するから定着せず年中求人を出すことになる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:57:12.26ID:zoOTk56L0
学歴と人間性はイコールじゃないとつくづく思いますわ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:57:45.64ID:gc2vEPNv0
このスレも形を変えた氷河期スレだ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:58:11.27ID:yjg9n0y20
高卒って一生、大学どちらなんですか?って聞かれた時にあ、僕高卒・・・・っていうのかな
聞いた人もきまずくなってえ、高卒なんだ・・・って顔されそうなんだが
一生あほのレッテル張られながら生きてくのって俺なら無理だわwww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:58:13.83ID:KxXK1uYD0
>>895

子供を産みたくても派遣制度があまりにも無責任で(小泉竹中政権)
経団連はコストダウンしか頭になかったから
所得が低くて子供を産む精神的物的余裕もなかったのさ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:58:15.47ID:diVTLeRA0
>>933
年齢別の就業者を見ると戦地に借り出された年代がいるんだな
と思うレベル。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:00:10.87ID:zoOTk56L0
>>947
雇用の流動性って奴が理想の通り回れば良かったのかも知れないが、そこだけ日本的な部分が残ってしまったのが悲劇だよなぁ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:00:44.15ID:tDAPRgWn0
正社員じゃないんだが、会社てそんな40代がぽっかり空いてるの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:01:04.40ID:bLXS/d7+0
>>865
ばっか 単に再就職先がないだけで生活保護受給できるわけない
貯蓄崩して余分なものは売って生活して無くなるでになんとか再就職しろで門前払いよ

でも氷河期世代は派遣やフリーターで大半が資産がゼロだから、雇い止め喰らって
再就職先が無くなった途端に速攻で死ぬか生活保護しか選択肢がないわけ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:01:41.12ID:k2RAYwps0
>>939
>>932
>割と冗談抜きで大学すら出てないあほは生きてて楽しいのかなって思える
>普通にコツコツ勉強してればそれなりの大学くらいは行けるのにな

前半部分は同意。
東大程度なら地頭だけで入るか、適当に努力すれば入れて当たり前だよなw
早慶以下のゴミ大は知らんw

とは言え、スポーツ選手やら棋士やらにも大学出ていなくても素晴らしい才能を持ち、社会で活躍する人がいるから高卒全てを否定するのはいかがなものかと思う。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:02:51.45ID:kl2XQKY90
即戦力のシナ人を雇え。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:03:02.15ID:yjg9n0y20
>>953
高卒がそんなレアケース持ち出して自分を大きく見せようと頑張ってるのが受けるな
一般的な高卒はあほしかおらんよ
学歴なしで頭いい奴なんていないよ
頭いい奴なら学歴という、たかが20年の努力で後半50年間の人生が大きく変わるって分かるからねw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:03:16.27ID:zoOTk56L0
>>951
聞くと空いてる事例はあるよ。そういう所は中途でガンガン採用かけてる。
今は氷河期世代にもチャンスと呼べる状況かもね。完全に職歴無しはバイトから頑張るしかないかも知れないが。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:03:54.57ID:KxXK1uYD0
>>951
JRの路線管理技術者は圧倒的に足りない(育ってない)
0959何スレ消費しても、結局、あんたの気持ちしだい
垢版 |
2018/05/13(日) 15:04:31.57ID:OFZfRwY50
ヒッキーにあれこれ言う理由
別にひきこもり自体は良くも悪くもない
あんたの勝手
その代わりに貴方の人生は大損しますよって
気の毒なだけ

はやい話、あんたが生きようが死のうが
シランガナ

後悔ヒャクパーだから1番若いきょう
再起動の決意すべきというだけ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:04:36.80ID:W77uxASZ0
>>926

右系化した国家は弱者に厳しい。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:04:41.31ID:QIjwj2Z+0
>>921だな
0962相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/05/13(日) 15:05:02.08ID:axE5LVaB0
福島原発があの段階で止まらなかったら、
こういう人達が強制徴用されて決死隊やらされてたのだろうな。
既に名簿とかは作られてるのかも。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:05:03.07ID:zoOTk56L0
>>953
そいつは放っておけよ。まだ社会貢献の面でまだ何も成してない癖にイキがってるだけよww
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:05:41.49ID:bKVGExhi0
でも国内消費って世代間で受け継がれる物だからね
バブルがいまんとこ消費してるからなんとか国内景気もギリギリでとどまってるけど
団塊世代が現役だったとき氷河期世代がなんとか耐えられたのも団塊世代の旺盛な
消費能力があったからだし
問題は10年後バブル世代が引退した時つまり2025年から2030年当たり
この時期に入るといよいよ人口ボリューム層で現役は氷河期世代しか残らなくなっている
俺はその時期に何かヤバい事が起こるような気がする
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:07:37.38ID:QIjwj2Z+0
>>928それでJAと水道課に盗られたんだよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:07:40.52ID:lcIpf5Ac0
俺は28歳の若者です
40代のSNEPの皆さん、実にご苦労様です
頑張ってください
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:01.55ID:n2UZPB7s0
>>962
逆だよ
福島原発が上手く乗り切って事故起こさなかったら、
何重の孫受けの果てに秘密裏に決死隊作業員がまかり通ってた
今は衆人環視だこら下手なことができない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:12.15ID:k2RAYwps0
>>955
学歴と言うより、やるべきときに根気よく努力できるか否かだろうね。
東大程度に入れないほどに地頭が悪いか、地頭が悪くて最低限の努力もすらできないお馬鹿さんが「大卒」とかおかしいよなw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:30.12ID:yjg9n0y20
>>963
高卒のあほほど社会貢献っていうよなww

生きていくためにしょうがなしに仕事して、その過程で納税とかでたまたま社会的にプラスになってるってだけでさも自分が国の為にやってるみたいなドヤ顔してる

あほの典型だわww
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:38.61ID:MvFog/Lr0
>>952
俺は別に生活保護の話なんかしたつもりはなく、
どちらかというと、この世代の雇用の話をしたつもり。

現役でももう難しいよねーって話。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:09:16.27ID:QIjwj2Z+0
>>934必要最低限の買い物はどうするの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:09:18.52ID:gc2vEPNv0
>>955
しかしこの世代は学歴あっても底辺層に落ちるケースが多かったじゃん
高卒で就職した奴の方が幸せに暮らしてるよ、子供もいるし
高卒の時はまだ就職氷河期じゃなかったからな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:10:23.16ID:QIjwj2Z+0
>>940この人こればっかり
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:10:40.98ID:yjg9n0y20
>>973
いや別に大卒でも普通に子供くらいいるのいっぱいいるだろw
高卒はばかなのか?w
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:10:45.50ID:aZGkAY3A0
何かくたびれちゃって頭の回転は落ちるは、指示の内容もちゃんと理解できないし
とんでもないポンコツになってるわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:10:49.17ID:LxHg5+er0
今の人手不足もキチンと雇用をしてこなかったツケだね
人手不足だからといろんなサービスなどを削減や廃止をしてる会社もあるようだけど、おかしなことだね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:11:31.97ID:QIjwj2Z+0
>>941見れないけど
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:12:35.57ID:NtMvd+da0
氷河期世代は社会のお荷物
自分達の世代のゴミは世代の中で処理しろよ
引きこもりや無職が少ない優秀な10代20代に迷惑かけるなよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:13:26.21ID:2nyWaA2W0
>951
空いてる。
50代は新卒で高卒大卒合わせて30人とか採用していた企業が40代のころは大卒のみ5人とかになってたから。
工業高校卒業しても就職できず先生に勧められてFランの大学行ったりしてた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況