X



【共生】共生の森:シカさん、食べるの待って 県が植林 柵で囲って住民見回り 兵庫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2018/05/14(月) 22:24:33.85ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddl/k28/040/246000c
 人里に出没するシカやクマなど野生動物を山へ戻すことなどを目的にドングリ類など広葉樹林を育てる県の事業が、
シカに食い荒らされる事態が頻発している。
2016年度までの11年間に整備した137カ所(318ヘクタール)のうち、2割で生育不良が判明した。
野生動物と共生する森を守ろうと、県は再植林事業を設け、地元住民もパトロールに奔走している。

 野生動物の生息地作りのための広葉樹植林は、国が06年度に森林・林業基本計画に盛り込んでいる。
県も同年、県民緑税などを財源に、スギ・ヒノキの人工林を伐採した後にミズナラやブナなどの広葉樹を植えたり、
広葉樹林を間伐して成長を促したりする事業を始めた。

 シカはスギ・ヒノキの植林に対しても、早くから被害を与えていた。
広葉樹でも食害が予想されたため、県は植林地を網柵で囲む費用を助成。森林所有者に適切な管理も求めた。
だが、台風や大雪で柵が破損するなど、シカの侵入を防ぎきれないのが実情だ。

 住民が懸命に守る森もある。
宍粟市で2ヘクタールに6000本の広葉樹を植えた東河内生産森林組合では、針金を織り込んだ網柵(高さ1・2メートル)で
植林地を囲み、内部にも細かい間仕切りを設置した。シカが侵入しても被害を最少面積に抑える工夫だ。
月1回の見回りで柵が食いちぎられたり、シカが絡まったりしているのを見つけると、補修に走る。
長野豊彦組合長(72)は「以前に広葉樹を植えた場所はシカに食い荒らされた。繰り返したくない」と力を込める。

 こうした取り組みを支えようと、県は昨年度、広葉樹を再植林する費用を全額助成する事業を設けた。
県豊かな森づくり課は「広葉樹林は土砂崩れなど災害防止にも役立つ。諦めることなく植林を続けたい」と話している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:25:46.43ID:j/SFVrmR0
今新潟警視庁の知り合いに聞いたんだけど
犯人は十代さかのぼっても完全な日本人なんだってさ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:25:47.13ID:4192uhVU0
オオカミを放て
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:26:58.25ID:OQ2pep7a0
鹿を食べようよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:30:34.49ID:frOoiHmc0
『太陽光無罪』で失われる森林
http://i.imgur.com/toDygw5.jpg

■メガソーラー乱開発

菅首相が孫社長に忖度して決められた『高過ぎる買い取り価格』が招いた、メガソーラー乱開発
http://i.imgur.com/3Ueui5v.gif
http://pbs.twimg.com/media/BzbPXFUCMAADNwQ.jpg

孫社長とマスコミに乗せられて多くの自治体や企業が日本全国で建設してしまったメガソーラー
http://i.imgur.com/APrRHJL.png
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/type/8.html.ja

2012年12月
http://archive.today/vF3S

2017年6月
http://archive.today/DzTqF

2018年4月
http://archive.today/zObGo

※ドイツではメガソーラー施設建設の際に森林伐採を行えば、その6倍もの植林を義務づけられている
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/934019800178634753
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:32:06.08ID:11AVnT1P0
シカさん? 久保ユリカのことかね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:34:01.06ID:ZYPXmfQO0
まあシカたないよね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:34:37.11ID:4hjVmrvt0
シカもイノシシも増えすぎ 田舎に行けば道端にいて避けようともしない
イノシシに至っては神戸の街中にも平気で出てくる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:36:05.46ID:93Xp91W30
害虫も雑草だけ食べていれば駆除もされず
害獣も山の中で暮らしていれば駆除もされず
野党も立候補しなければ落選しない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:37:00.88ID:qgX2P3/N0
共生なんて有り得ないんだからさっさと殺して食っちまえよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:38:50.86ID:0PsA7oj80
>シカはスギ・ヒノキの植林に対しても、早くから被害を与えていた。


無数の日本国民が花粉症に苦しむ影で、シカさんが頑張ってくれてたのか・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:40:14.99ID:lSwtpptm0
>>4 >>5
鹿を殺して30分以内に処理できれば食える肉で
一時間以内に処理できれば臭くて普通の人には食えない肉だけども
食えないことはない肉で、それ以上だと人間には臭すぎて食えない肉なので
鹿を山で射殺したら食える肉にはならないらしい。
道路近くに罠を仕掛け冷凍肉処理自動車を横付けして鹿を殺し
その場で肉を処理すたものだけが販売できるらしいので
けっこう難しいよね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:57:10.67ID:nso6YhHL0
こんばんはピーポーです。毎日半生で食べてます。さようなら。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:12:31.44ID:245lQCfj0
>>16
時間制限は地域によって違うのかな。
俺の知ってるとこは狩猟後2時間が解体のリミット。
鉄砲で撃った獲物でも内臓を損傷させなければ大して臭わない。
胃袋破いたら完全にアウト。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:12:38.19ID:RqMusR7X0
食べに来たシカを食べればいいじゃん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:27.42ID:DT9E63LZ0
大台ヶ原も困ってたな
鹿は1日5kgくらい草を喰うらしいけど
人間が育てたい大きさまで育つ前に食べてしまうのは問題だけど鹿も食糧を求めてるからなあ

生物は利用可能な資源の限界までふえるから山に食糧を増やしてもいずれ増えて人里に出てくるんじゃないかね
絶滅しない環境を整えてやっぱり頭数管理は必要だと思うなあ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:31:01.48ID:MXpPug9C0
猟犬はなって追い立てれば当分近づかないよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:10:24.28ID:wHXm5GZG0
>>3
それな
食物連鎖のサイクルを断ち切ったのが全ての根源
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:15:54.19ID:ZQ66tOWu0
植林した植物より美味しい餌を至るところにバラ撒いとけば良い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:40:00.11ID:5dxJeMdZ0
そんな素晴らしい事してたのか。
知らなかった。
成功するといいな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:42:52.19ID:5dxJeMdZ0
四国からもスギが減ってブナが増えて花粉症がマシになるといいな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:47:58.14ID:9YNHml1h0
奈良や厳島ならともかく兵庫のシカなんか駆除してしまえ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 01:10:04.46ID:RSgbB+nR0
花粉症のピーク時には広葉樹林広葉樹林と力説されるけど
過ぎてしまうとすっかりどうでもよくなるパターン
森林の多様性維持のためにも、植えたそばから枯らされないようにしないと
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 01:12:01.93ID:RSgbB+nR0
あと、自分の所では土日になると猟友会が鹿や猪の駆除に山林を走り回ってるよ
移動するのも大変だろうにご苦労様だわ

>>22
猟犬、戻ってくればいいんだけどね…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 01:13:11.86ID:K0lNkeAA0
ほら病気流行ってるから危ないよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 01:32:47.96ID:5dxJeMdZ0
白神山地とかシカに食いつくされずにブナ林なんだろ。
兵庫だと手当たり次第に食われるって事は・・
兵庫のシカはそんなに食い物に飢えてるって事なのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:16:49.34ID:ZGEzNlkJ0
>>31
白神山地は明治に乱獲でシカもイノシシも絶滅したからな
それより昔はニホンオオカミがいてバランスをとっていたし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:09:02.03ID:5dxJeMdZ0
なぜヒキコモリしか信じないようなウソを・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:29:58.54ID:p6YXyWRm0
食いもん増やしたらますます増えるだろ。アホか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:51:24.66ID:DmDkO0mz0
>>32
結局食物連鎖の崩壊が元凶なんだよな
人間が対策したって税金にたかる利権屋を増やすだけ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:58:56.74ID:zNGr75NA0
柵や塀をするぐらいなら罠を仕掛けたらいいだろ
そんな手間隙カネをかけるなら10M間隔にできるだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 19:49:46.27ID:goj4bjjR0
>>32
いろいろ調べたけど、シカ対策はオオカミの再導入が一番いい案みたいだね
人間が自然の働きを肩代わりしようとすると労力が掛かり過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況