X



【( '-' 鮭 )з】サケが高級魚に?日本の“朝の定番”ピンチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/15(火) 02:02:55.96ID:CAP_USER9
朝食の定番、定食でもお馴染みの塩ザケの価格が高騰している。国産だけでなく、輸入モノも価格が上昇。おにぎりの具に塩ザケを使う業者からは、これ以上価格が上がれば撤退も…といった悲鳴さえ聞こえてくる。

■“日本の朝の定番”焼き鮭は…

14日朝、東京駅の構内にある寿司店『築地すし好 和 グランスタ丸の内店』には、朝定食を求める多くのサラリーマンたちの姿があった。一番人気のメニューは「焼鮭定食(税別680円・朝のみ)」。日本の朝食の定番、焼きサケの定食だ。こちらのお店では、脂がたっぷりのったチリ産のものを使用。御飯との相性もばっちりだという。

お客さん「これ(サケ)がないと、やっぱり朝ご飯らしくないなと。私にとったら宝物のような存在」

しかし、このサケの価格に異変が。去年に比べて、3割ほど輸入サケの仕入れ値が高騰しているという。

相川賢司マネージャー「外国産の輸入ものも値段が高騰してきて、3割から4割は上がっている」

本来は、うまみが強い国産を使いたい所だが、仕入れ値が高すぎて手が出せないという。

相川賢司マネージャー「天然の国産だと(売り値を)1000円近くとらないと割に合わない現状になってきている」

仕入れ値の高騰は4年ほど前から続いていて、今後のさらなる値上がりを懸念していた。

相川賢司マネージャー「日本の食卓からサケが消える日も、何年か後にはあるかもしれない」

お客さんは、「高くなって食べられなくなるとさみしい」「魚はみんな高級魚化しつつある。つらいよね」と話していた。

■スーパーでも、国産ほとんどなく

一方、東京・練馬区の『スーパーアキダイ』を訪ねると、並んでいたのはチリ産のサケ。お値段は3切れ入って397円だ。

秋葉弘道社長「国産はほとんどないです。非常に高値という状況があって」

国産の塩サケは、不漁などで市場に出回らず、高値のため、店に並べることができないという。

お客さん「前は頻繁に買っていたのが、今、あんまり頻繁に買えない状態」

■築地でも…値上がりの原因は?

東京・築地にあるサケの専門店『昭和食品』では、国産のサケが値上がりしていた。さばいていたのは、去年夏にとれた北海道産の時サケを塩漬けしたもの。

佐藤友美子社長「これは北海道の時サケです。優しい色合いなんです、時(サケ)は。いいサケです」

どれくらい上がったのか聞いてみると、仕入れ値は例年の約2倍だという。その訳は…。

佐藤友美子社長「(国産の仕入れ値は)1.5倍から2倍になったとは思います。去年に関しては不漁だった。(仕入れ値が)高かったり、選ぶのが大変だったりしました」

サケの生態を調べる研究機関「水産研究・教育機構北海道区水産研究所」によると、潮の流れが変わったことや、日本周辺の海水温が稚魚に適さず死んでしまったことなどが不漁の原因だという。

東京都中央卸売市場によると、北海道産の秋の塩サケの卸売価格は1キロ1188円。これは前年の同じ時期と比べると、約2倍だ(5月4日〜10日・週間市況)。

■“おにぎり”にも影響、撤退の可能性も!?

高騰する食卓の定番「サケ」。サケの値上がりは、おにぎりにも影響している。さいたま市にある、スーパーなどにおにぎりを卸す『アグリフーズ』の工場を訪ねると、北海道産のサケを使ったフレークを次々とお米にのせていた。

1日に1500個製造するという人気商品だが、2年ほど前から国産の仕入れ値が1割ほど高騰。さらに、輸入ものの仕入れ値も3割ほど高騰するダブルパンチの事態に悲鳴をあげていた。

中埜智之社長「サケは利益ないです。大変に打撃が大きいです」「(Q:最悪の場合どういう展開が?)本当に申し訳ないですが、(サケおにぎりの製造から)撤退せざるを得ないという状況になる」

このまま仕入れ値の高騰が続くと利益が確保できないため、フレークに含まれるサケの分量を減らす対応をしているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180514-00000071-nnn-bus_all
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:21:53.28ID:i1c4DeAn0
朝から焼き魚とか贅沢だな
調理に時間割けるほど朝余裕ねえよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:23:09.16ID:IyxZWkQj0
何も考えずにこれが和食やドヤァってやるからこうなる。
タコも外国と取り合いになって高騰してるし。
アホすぎるだろ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:23:14.33ID:WY2UctrB0
ブリが南から押し上げてきやがったし
モサっとして美味くないし、腐りやすいしアレ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:23:42.14ID:FnGm7soj0
朝の定番?でもあれサケじゃないらしい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:24:02.87ID:3NZx7zd/0
シーシェパードのカスがクジラ保護して牛肉食に誘導しているんだろ
あいつら殺してしまえよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:24:15.85ID:JB0LhlA10
まず本物のサケなんて、大抵の日本人はほとんど食ってないだろwww

本物なんてコンビニの100円以外のおにぎりぐらいじゃないかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:24:19.79ID:xdzI2DmD0
>>49
北国の伝統的な保存食のしょっぱい魚が好きで腎不全になっちゃったよ
汗をかいた後は無茶苦茶美味くてねえ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:25:23.34ID:w9UfMoXG0
鮭は赤身ではなく白身魚の部類に入る
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:25:27.31ID:z1jx/3Ac0
>>52
それ寿司ネタのサーモンだろう
ここで言われてんのは鮭な
焼き鮭定食とかが欧米人に大人気っていうなら話はわかるが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:27:15.81ID:+vv/38SG0
東京・練馬区の『スーパーアキダイ』っていつもなんか写ってすごい店?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:28:06.44ID:q85m7OGb0
カラフトマスは塩マスとも呼ばれサケの代わり塩漬けにされ道民に食されてる
基本的には良くあるサケ缶詰の材料にされてる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:29:36.34ID:mpNiyZ5M0
アジと サバ サケ  このへんは安定しててほしいな  あとは まあ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:32:06.44ID:v9ar+7D70
>>39
船の燃料代が尋常な額じゃないんだけどね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:32:38.64ID:eOGddcnc0
>>1
ししゃも弁当とかで良いよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:33:44.76ID:jkVfIfnt0
朝はご飯みそ汁鮭生卵海苔がないと物足りない
メザシでも良いけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:34:50.66ID:qZHXI0mg0
元々東日本の文化だろ。それを日本の定番呼ばわりとはね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:35:38.09ID:5dxJeMdZ0
深読みしすぎりゃちょっと怖い話だな。
世界的に食品が流通してるから飢餓の心配はないが、
逆に世界中から一か所に吸い上げる事も可能な訳だ。
食糧の安定供給が崩れない事を祈ろう。

昔、金なくて三日ほど水だけで過ごしたが、それだけでもキツかった。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:35:47.70ID:eOGddcnc0
>>50
早く寝なさいw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:36:11.15ID:z1jx/3Ac0
つうか川魚のが美味いんだけどなぁ
お前ら海魚ばっか食ってんのな
なんで川魚のが美味いかっていうと、実は臭みが無いからだ

>日本では、「川魚は泥臭い」という感覚が一般に根強いでしょう。
>グランデ・オガワの考えるところでは、このイメージには大きな勘違いがあります。
>ニオイの原因は、魚の種類にあるのではなく、生息している場所の水質にあるからです。
>言い換えれば、「日本の水は臭い」です(笑)。
http://colunas.pokebras.jp/e26687.html


魚の臭みが生息する場所の水にあるとすれば、
綺麗な水を使った養殖魚が多い川魚は、臭みが無くて美味いに決まってる
あるいはヤマメ・イワナ等の渓流魚な
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:36:52.44ID:S1yvztd40
>>5
マスをサケの代用にしてるとこもあるけどマスは味気ない

チリ産って着色料とか抗生物質ふんだんに使ってるって
言われてなかった?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:36:54.86ID:jkVfIfnt0
冬はリンゴとミカンと鰤、春は筍とイチゴ、夏はブドウと桃、秋は秋刀魚と梨と栗が楽しみ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:37:18.27ID:n8Ufw++R0
買おうとしたら異様に高かったのはこのせいか
代わりにパンガシウス買った
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:37:59.30ID:jkVfIfnt0
>>75
四万十川の鮎はうまかった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:38:37.59ID:+d+SerQ30
オホーツク海に大漁船団組んでなだれ込め!
ロシア国境軍がナンボのもんじゃぁあああ!!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:38:56.51ID:mU+2uZMG0
遺伝子組み換えサーモンはTPPの目玉輸出製品
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:39:00.80ID:BMxTPwcNO
>>1
逆にこの2〜3年は豊漁過ぎて冷凍物がすごく安かったって
5ちゃんのスレにもなってなかった?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:39:03.44ID:oedPtLJi0
鮭の価格が高騰してるなら
クマを絶滅させるべきだろ
反捕鯨で騒いでる糞外人共よ
調子にのってマグロまで食うなっていうなら
たとえアメリカ人であっても皆殺しにしてやるからな
マグロや鮭が食えなくなるなら保守のオレでも日米同盟なんざイラン
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:40:18.32ID:OuN0qM5X0
>>34
信州サーモンうまいねん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:40:27.18ID:eOGddcnc0
>>61
http://www.akidai.jp/company/index.html
>1992年(23才)で関町店をオープンさせて以来20年余。
>練馬区中村橋、杉並区にそれぞれ店舗を構えるようになり、現在に至っています。

変わり者だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:41:15.83ID:ZRzJ2ORE0
そもそも旬を無視して毎朝喰おうとするのが間違い
日本人だって昔は旬の二月三月ぐらいだけ
内陸部などでは魚は週に一二度が普通だった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:41:21.41ID:jkVfIfnt0
ヨーロッパで一番食べられてる魚は鮭と鱈と鱒だっけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:41:38.99ID:xdzI2DmD0
>>85
分類上意味のある言葉ではないから気にせんでいい
そういう名前だとしか言いようがない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:42:05.34ID:ygXwTQFh0
サンマに鮭にマグロにニシン、タコ
あっという間に絶滅するよ
人間は全て食い尽くす、まるで豚のように
世界人口90億人までもうすぐ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:42:18.30ID:Afn9tYQr0
チャイナが食べなければ良い
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:42:32.47ID:QcIr+zs30
鮭の切り身って昔は輪切りだったのに
今はその半分を一切れとして売ってるからな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:42:45.78ID:X0XRIQha0
ほうあんなのがねえ。食べるもの段々と無くなっちゃうな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:43:14.93ID:0s42pONR0
そもそも銀鮭は鱒なんだけどね
俺は不味いから嫌い
やはり紅鮭が美味い
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:43:26.55ID:Mh7r/uBw0
チリ産って薬漬けって聞いたけど大丈夫?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:43:33.41ID:BMxTPwcNO
>>56
しばらく前まではちゃんとした魚屋さんに行くと
宮城県産とかの鮭の切り身が買えてた、秋から冬かな
塩漬けしてない厚切りを買って、ムニエルにして食べるとすごく美味しかったわ
言われてみれば最近見かけなくなったね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:44:10.95ID:OlorpXgg0
漁業に関しては日本は後進国だからな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:44:59.18ID:X0XRIQha0
>>95
飯の友には最高なんだよな。
パンに挟んでもしょっぱいだけだけどご飯に乗せると最高の味加減になる。
日本人に生まれて良かったあw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:45:25.75ID:NVtRn/LD0
>>98
アフィカスのうんこブログがカウント稼ぎにそういう恐怖を垂れ流してることが多いんだよな食品関係は
回転寿司のマグロはアカマンボウとかもそういう類
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:45:36.21ID:R6Fshuuv0
デパ地下とかだと国産鮭売ってるけど切り身1つで1000〜2000するな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:45:43.56ID:BMxTPwcNO
>>66
去年くらいからサンマの開き干しのサイズがひと回り小さくなってよね
その上で値上がりしてる、庶民の食卓に普段から並ぶようなものだったのに
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:46:15.83ID:q85m7OGb0
ケイジはメチャクチャ美味いよ
一匹10万するけど大間のマグロの大トロとどっこいの格
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:46:45.91ID:X0XRIQha0
海外では鮭は高級魚だからね元々。
日本でも適正価格になりつつあるのかもね。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:46:59.51ID:Mh7r/uBw0
>>103
なんだアフィカスか
ありがとう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:47:26.19ID:FDjJUnjS0
まあ、鱒を全部鮭と呼べば多少安くなるでしょ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:47:34.92ID:BMxTPwcNO
>>50
コンビニに調理済みの真空パックのがあるよ
焼き鮭、焼き鯖、鯖の煮付け、色々
チンするだけ、味はよくないけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:47:35.13ID:N5SePcCI0
ホッチャレを使った鮭フレークは100円位で買えるからいいや
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:48:45.95ID:gefVuI7i0
>>84
熊が食ってんの大抵カラフトマスだろ
例え鮭だろうがほっちゃれだから別に食われたっていい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:49:06.60ID:W1/Y+RhV0
マスとサケの違いなんてないしな
何処で取れようと全部サケでええな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:49:17.80ID:cxV5UGMM0
国産が至上ではなくて
アメリカ・ロシアから輸入の紅鮭な
美味しいのは
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:50:47.46ID:X0XRIQha0
>>115
北海道産もそうですが脂が乗ってると美味しいですよね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:51:29.61ID:bjwaOoWT0
宮城の鮭怖くて食べれない放射能の被害あるでしょ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:51:35.13ID:ok7szy/X0
>>1
> 本来は、うまみが強い国産を使いたい所だが、仕入れ値が高すぎて手が出せないという。
国内産は、美味くねぇよw
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
>>114
鮭は海に出るからアスタキサンチンが含まれてる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:51:56.26ID:WWOjvAUy0
海で取ったらマス
川で取ったらサケ
違いは明確
どうしてもマスをサケと呼びたいなら海で取って川に放してまた取れ。
それなら100歩譲って認める
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:52:31.96ID:nk7WBhLH0
加工食品産業がアホみたいに作りすぎなんじゃね? 廃棄率だって凄いんしょ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:52:48.21ID:xdzI2DmD0
>>115
今時の嗜好だとそうかもしれんが国産派は油が少ない尖った味が好きなんで
しっかり塩を効かせて水気も十分に抜けたのが美味い
塩蔵魚はしおれたようにぺったんこになったのが美味いというのが東北舌
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:52:53.01ID:X0XRIQha0
>>117
産地隠して三陸沖の魚売ってるんだろうしどうせ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:54:18.25ID:bjwaOoWT0
>>122
三陸産はつらいね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:54:31.88ID:ryZGUyCp0
朝の定番と言っても朝から塩っ辛い焼鮭食うやつそんなおらんやろ
鮭フレーク高くなるのは困るけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:55:01.61ID:X0XRIQha0
あれからニシンは〜何処へ行ったやら〜♪

海産物なんて気まぐれだからさ昔から
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:55:20.39ID:3E+PZwBk0
同じ内容を数日目の夢で見た気がする
サケのスレを読んでてすごく怖いことが起きたことだけ覚えてる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:56:22.68ID:bFhz0azkO
とっくの昔に海外からの輸入マスをなんちゃらサーモンとかいってサケって事にしてなかったっけ?日本であらためて塩漬けにすりゃ塩サーモンよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:56:41.21ID://yPNaB/0
>>124
サケみたいに泳ぎまわってれば数値出ないのにな。
ヒラメ、アイナメ、など底にじーっとしてる奴らはやばい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:57:26.73ID:zA85uxQL0
温暖化か
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:57:44.48ID:r69V8+zK0
サーモンがトラウトなら
サケはオオタニ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:58:07.71ID:z1jx/3Ac0
>>122 >>124
朝鮮人でしょ?
WTOでも放射能の影響は無いと認めてて、日本が勝訴してんだけど

韓国、WTOに上訴=水産物輸入禁止、日本勝訴で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040901151&;g=eco


君ら放射脳の主張には根拠が無いんだってさ
WTOも認めてんだけどね、朝鮮人はまだ言うんだね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:58:11.18ID:iVI8SSXL0
近くのスーパーのおにぎりの具が大き目ほぐし身から
桜でんぶみたいな細かいサケフレークになってて涙した
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:58:43.58ID:GSNUd97b0
シャケナベイビーだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:00:45.28ID:+uZNB85C0
定食屋の鮭とかほとんどが○○トラウトってやつじゃねーの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:01:20.31ID:z1jx/3Ac0
未だに東北産は放射能ガーとか言ってんのは朝鮮人・台湾人・中国人だけ

日本、韓国にWTO勝訴=原発事故後の水産輸入規制−各国・地域に影響も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022300019&;g=eco


国際機関が影響ないと認めちゃってるからねぇ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:01:21.13ID:X0XRIQha0
これだけ気候変動が激しいと鮭以外でも色々とおかしくなるだろうし。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:02:20.07ID:X0XRIQha0
>>139
まあ基準値内には収まってるんだろうけどやはり気持ちいいものではないね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:02:44.74ID:bjwaOoWT0
>>139
東北の方?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:03:12.51ID:X5ZFhpmk0
また魚種交替かよw 資源管理も出来ない野蛮人はどうにもならんな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:03:49.93ID:8hjzavAQ0
鮭は白身魚

これ豆な
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:05:21.86ID:QDpX01l30
>>25
まあそうなんだけど降海型で大きくなる血統を海で養殖したのをサーモントラウト(サケマス)とかわけのわからん商品名で呼んでる
降海型のニジマスを和名でテツ英名でスチールヘッドっていうらしいどっちも意味は同じ鉄の頭
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:05:41.94ID:lWiF5RGs0
面白いのはサケの卵もマスの卵もイクラなんだよな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 03:05:54.83ID:qitLBYOz0
定番って言われてピンと来ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況