X



【ニュース解説】横浜の保育士“一斉移籍”、保護者の涙と怒りとその顛末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/15(火) 04:32:54.99ID:CAP_USER9
5/14(月) 16:00配信 
 63人──これは神奈川県横浜市が2018年4月に発表した待機児童の数である。約1070世帯に1人の子供が保育園に入れない計算になる。同市は対応策として今年度は予算1462億円を投じ、約2800人分の児童受け入れ枠を拡大する計画を実施した。この4月から新たに認可保育園32園が新設され、「待機児童ゼロ」に向けて大きく舵を切った形となった。

しかし、その中の1つ「鶴見中央はなかご保育園」は前代未聞の形で誕生している。

「職員のかたがただけでなく、私たち親子も、この保育園にかかわる人みんなが裏切られた、その一言です」

涙ながらに語るのは、横浜市鶴見区にある認可保育園「寺谷にこにこ保育園」に子供を通わせていた保護者だ。

3月末、同園は、園長と主任を含む保育士11人が一気に退職した。その結果、4月からは認可保育園にもかかわらず、運営を縮小せざるを得ない状況に陥っている。新3〜5才児クラスが廃止され、37人の園児たちは市内の別の保育園への転園を余儀なくされた。多くの被害者が生まれる中、思わぬ事実が発覚した。

「寺谷にこにこ保育園」を退職した11人のうち、園長と主任を含む7人は、前述した4月に新設されたばかりの「鶴見中央はなかご保育園」で働いているというのだ。

この問題を市議会で取り上げた横浜市議の古谷やすひこ氏が解説する。

「最初に辞職を申し出た園長に続いて、1か月もしないうちに主任も辞めると宣言し、その後、数名が同じように退職願を出しました。今回の問題は、単に保育士が辞めたから保育園を縮小するという単純な問題ではない。新しい保育園を開設するにあたって既存の保育園からごっそり職員を引き抜いたということが、騒動の発端だと聞いています」

◆「子供に、『早く帰りたい。いつ元の保育園に戻れるの?』と聞かれて…」

園長をはじめとする保育士たちはなぜ子供たちを置いて新しい保育園に移ってしまったのか。「寺谷にこにこ保育園」の前園長で「鶴見中央はなかご保育園」の新園長を務めるA子さんは、本誌の取材に対し、頭を下げながらこう語った。

「途中で園を移ってしまったことでお子さんや親御さんには迷惑をかけて申し訳ないと思っています。保護者のかたからも『子供たちに一生消えない傷を残した』と言われましたし、それは本当におっしゃる通りで、恨まれても仕方ないことをしたと思っています」

だが、「引き抜きがあった」という指摘に対しては否定する。

「私は筋を通して辞めたつもりですし、辞めた理由も決して引き抜きではありません。『寺谷にこにこ保育園』には10年勤めましたが、その中で代表と育児法をめぐって意見の食い違いがあり、心機一転して新しい場所で仕事をしたいと思っていました。

そんな時に『鶴見中央はなかご保育園』の募集を知って、転職しただけです。一緒に転園した他の保育士たちも無理矢理引き連れていった訳ではなく、私と同じ気持ちで、新しい場所で働きたかったのだと思います」

たとえ引き抜きではなかったとしても、園長らの行動によって子供たちや保護者に大きな負担が強いられていることは紛れもない事実だ。4月から市内の別の保育園に転園した4才児の母が憤る。

「新しい保育園は『寺谷にこにこ保育園』よりも自宅から遠いうえ、子供は転園を受け入れることができていない。元の園に帰りたいと思うあまり、教室を飛び出してしまったり、お散歩先の公園から走って出て行こうとしたり…。『いつになったら元の保育園に戻れるの?』『〇〇ちゃんにはいつ会えるの?』と聞かれるたびに胸が痛みます」

転園先で悩みを抱えているのはこの親子だけではない。「寺谷にこにこ保育園」関係者が言う。

>>2以降に続きます
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00000013-pseven-soci
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:55:34.92ID:1jEQvfeh0
>>532
これまでのように結婚するまでの、腰掛女性を当てにできなくなったからね。

>まあ、何でも自分でする、自立する生活というものをしたがらない日本人
これはどうだろう?
昔は三世代同居が当たり前で、親族一同も近所に住んでお互いに協力していた。
それが高度成長で地方から若者を都会へ出すようになり、
そこで不足するようになった隙間に
年金や、介護保険創設で行政が助けますよ〜と甘い言葉で囁き、保険料獲得して官僚はお小遣いが増えた。

いざそれらを必要となった世代が利用するとなったら、
保養施設購入で厚生年金のお財布は空っぽ、
介護保険料も消え、使い辛い制度に。

そして女性も生涯働け〜と音頭を取り、子供は保育園で預かるよ〜と。
今度は預ける人続出で不足、園の質もどうなんだろうか…
官僚が動くと国が傾く…
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:55:46.31ID:u3tXcUeU0
担任が入学式や卒業式に欠席しようが個人の自由。違法じゃないからね。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:55:55.05ID:dV/rTCx60
僅かな札束で顔を叩くような事がまかり通っていたのが問題
そんなのがいつまでも続くわけねーっての

文句有るなら金出した上で、それ以外の職場環境改善しろよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:55:58.27ID:GU9kJ9td0
共産党の市議なのかwそしたらよく分かる。
要は保育園は公立にして規模をデカくしろと言いたいんだわ。
子供は親が育てるものではなく社会が育てるものという考えあるから
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:56:00.37ID:K2icHJkS0
 


>>594

じゃあ初めから問題は何も無いねw

怒ってる連中をなだめて来いww


 
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:56:26.30ID:4KUYcjGf0
今回の園長は雇われなんだから
単に保育士長みたいなもんじゃないの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:08.75ID:B0cvEY5n0
仕事辞めずに頑張ってる奴は社畜呼ばわりで、
辞めたら辞めたで子供いるのに無責任とか言う論調
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:29.79ID:2F005dMQ0
>>596
仮に大量退職された保育園が原告となって民事訴訟起こした場合、違法な引き抜きがあったことは
原告側に立証責任があるよ。「違法じゃないって反論したいのならそういうソースを貼ってみなさい」
ってナンセンスだよw退職した保育士が自由意思でやめた、と言い張ればそれまで。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:31.08ID:bGt8tMHD0
>>600

今回取り上げられてる保育士に子供がいて
>>593で引用されてるようなセリフを言われたと知ったら
その心の傷のほうが計り知れないだろうな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:31.35ID:c9eQBs+D0
てめえのガキはてめえが育てろボケ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:42.64ID:CUbqX+2/0
>>597
立場の所を読んでみなさい

労働契約を結ばない小さいケースの場合以外は無理なのよ
今回の場合は認可だから契約書とか行政の監査が入るから無理ケース
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:59.04ID:9yfgzmfs0
幼稚園に保育園機能求める糞親死ねよ
つか保育園行け
こっちは幼稚園には幼稚園機能を求めてんだよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:58:03.37ID:AhkYBJFN0
園長も保育士もサラリーマンに過ぎないんだろ
だったら自分達にとってより便利な職場を選びたいに決まってるじゃん
寺谷より鶴見中央の保育園の方が明らかに通勤にいいもんな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:58:31.54ID:Omt+2GU9O
経営者がバカで自壊した保育園の近くの保育園がラッキーだっただけだろ…

保護者と経営者のしわ寄せが保育士の負担になってただけじゃね?

職場の転職の自由がないと、需要と供給による適性価格適性労働が機能しなくなるからよいことだと思う。

子ども預けていいやつは、保育士の稼ぐ額以上に稼ぐやつでなければ成り立たないようにするべき。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:58:47.97ID:bGt8tMHD0
有利というか
後ろめたいことをやりたくないという側面のほうが強かったような気がするけど
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:58:48.41ID:LillNvA+0
大体やめるって言い出して大騒ぎするやつがやめるっ原因なんだよなぁ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:58:49.45ID:4KUYcjGf0
やっぱ保育園作るよりは月10万円程度の児童手当出す方が税金の支出減るんじゃないの?
子供の為にもいいんでない?
環境変わるのがそんなに心の傷になるならさ
転園よりは離婚のリスクの方が低いだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:58:51.16ID:yCRso99s0
まー、今回のケースは看護婦が良くやってた
方法だね。
やっと同じような行動とるまでに成長したか
福祉職っ感じ。
それだけ、生活に窮してるってことだな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:59:04.62ID:FSCAvy4d0
>>612
日本は「責任者」が責任を取らずに末端に押し付ければよしとする社会だからね
この事態を招いたとして吊るしあげられるべきは経営者なのに
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:59:21.68ID:5Z0UrZAZ0
気に入らないこと何もかもえんちょーのせいにされとる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:59:28.67ID:hz3cXgqA0
経営者が森友並みに偏ってるとなら
みんな辞めて閉園やむなしとかでも社会は納得するんだろうが
実情がわからんのでなんともいえん
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:59:53.83ID:q9cZYvBL0
これ例えば園長が
私今年度限りで辞めます。幸い新設の保育所で人員募集してて来年度以降の働き先も決まってるんです
って言ってそれにつられて皆俺も俺もって動き出したら引き抜きになるの?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:00:06.20ID:R17XCGwy0
>>600
保育園関係の事件だと良くあるよね
騒音問題なども対応しない保育園を非難してるのに子供盾にしてくるしな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:00:17.67ID:CUbqX+2/0
>>613
言い張るかどうかは論点じゃない
園長が主導した場合
仮定が真としての話で論点をそらすのは詭弁でしかない

お前がわかってないのは俺はどっちでもいいと思ってる事なんだよ
俺は内部引き抜きが違法かどうかの話しかしてないから毛弁で話をそらしても意味がないのよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:00:33.18ID:pfb8R5Qr0
>>465
>>479
違法になる場合もあるようだよ

職業選択の自由はあるけど、要は信用問題だよね
この保育士たちは園児や保護者が困ろうが経営者に一泡吹かせてやりたい意識のが勝ってたってたんだろうね
でも閉園に追い込むのはやり過ぎだし子供じみた行為だと思うよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:00:56.89ID:K2icHJkS0
 


子供たちも親も園も、
市場原理を学べたじゃないかw

保育は特別、という意識を捨てることができれば人間として成長したということになるww


 
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:00.97ID:aNDheQU20
認可保育なる
非公営保育における問題点が、如実に

結局のところ、そういう自治体選んだ
住民の自己責任だな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:06.78ID:2F005dMQ0
>>632
違法な引き抜きがあったとかお前が勝手に言ってるだけw
何の証拠もない妄言w
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:17.57ID:u3tXcUeU0
違法じゃなければ何をしようが全く個人の自由。それだけの話。
担任が入学式や卒業式に欠席しようが個人の自由。違法じゃないからね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:18.97ID:bGt8tMHD0
どういう人が優先的に保育園に入れられるか

保育園の原則に立ち返れば、
片親、働かないと生活できない(真の意味で)
親の心身の病気で育児に耐えない

子供の面倒を見ることの問題より
子供を預ける親の対処が面倒なんだろうな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:28.41ID:H+TxoubE0
鶴見にお住まいの時点で、頭どうかしてるぜ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:38.05ID:DKfKqrlu0
>>616
保育所と保育士の労働契約だけの問題だから
行政の監査とかなんの関係もねーよ
退職がでたことをちゃんと行政に報告しないと籠池と同じになるっていうくらいしかない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:51.59ID:vsS+SpG00
子供に関わる職業の人に過剰な聖性を求めるのやめろよ
法律に違反するとかならともかく、待遇の良いところに移るのもだめとかいい加減にしろよ
近所の新しい同業にごっそりスタッフ引き抜かれそうな時は金の交渉が当然だろ
どうせ給与増額も提示せずに「子供たちに申し訳ないと思わないのか?」みたいな
倫理や罪悪感に訴えることしかやってないんだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:02:12.92ID:YMWQoj7r0
>>632
違法なら訴えて勝てるだろうからどうでもいいんじゃねえのそれこそ
出てる情報拾っただけでも経営者がクソ過ぎるのに何故か経営者に全く批判が行ってないのがおかしい
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:02:33.08ID:1XnAad/b0
給料安い=保育費安い

新しい保育園の方は駅近くなんだから、家から遠くても通勤途中で行けるだろう。
つまり、保育費が上がるのが嫌
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:02:39.98ID:NDyqyk190
保育園利用世帯って保育料負担少ないくせに文句ばかりね
利用料安すぎだから敬意がないんじゃないの?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:02:55.54ID:bGt8tMHD0
>>634
閉園したのは変わりを入れられなかった雇用者の問題だろ

それと
一泡吹かせるなら年度途中にでも対象はできるのに
それはしていない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:04.84ID:nta4KVSN0
>>1
> 保護者のかたからも『子供たちに一生消えない傷を残した』と言われましたし

あーそらー、こんなモンスターがいるとこは
勤めたくねー罠w
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:10.16ID:aazFqtAU0
>>3
これ
横浜の鶴見とか底辺エリアだし、モンクレに捕まってかわいそうだわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:13.68ID:vjGhqMJ60
自分のためになるなら
働いてる人の人生なんてどうでもいい
って素晴らしい考えの保護者様だな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:15.38ID:FSCAvy4d0
元の園に対して損害を与える目的でタイミングを示し合わせて大量退職、とかならあれだが
大量に辞めた結果業務が回らなくなったことの責任まで取らされちゃたまらんわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:21.58ID:izKtPQpmO
まあ子供いないお前らがいくら保育園の弊害語ってもなw
さて、子供送って仕事行くノシ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:36.18ID:b4aEZjg/0
市はにこにこ保育園からはなかご保育園に優先して移動出来るようにすべきだったな
2つの保育園は1kmちょっとしか離れてないんだから
バラバラにしたのは市の落ち度
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:40.77ID:CUbqX+2/0
>>637
そりゃそうだよ
誰かが仮定した話なんだから

その仮定のケースにおいて最初の阿呆含めて違法性がないって言うそれこそ妄言を否定したことに対してはもう反論ないよね?
それだけの話なのになんでこうも馬鹿が多いのか理解できないよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:43.59ID:aNDheQU20
ボクノカンガエル『誠実義務』違反デ、違法行為ダー!!

株式会社にこにこ擁護派は、コレだけという
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:46.02ID:u3tXcUeU0
こういう輩が児童に道徳を語るという滑稽さ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:16.46ID:ucq6M/Fu0
>>616
5ヶ月も前に退職願い出してる以上集団退職だったとしてもこれは引き抜きに当たらないだろ
保育所側も準備する期間はあった訳だし
そもそも今回の件を引き抜きに当てはめる方がおかしい
そもそも論点が違う
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:26.64ID:MoJPD/IA0
こんなのを問題視するから、保育士が足りなくなるんじゃないの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:30.55ID:bGt8tMHD0
>>648
この記事の意図は分からないけど
転職した保育士を攻撃するつもりだったのなら
完全に逆効果だよね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:33.65ID:CUbqX+2/0
>>641
労働条件の契約書とか写しが必要なのよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:37.81ID:lh+0VJx70
これ経営者の問題じゃねーの
高い金払って人員補充するなら辞めるわってスタンス
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:55.83ID:Y8z5mxpC0
辞めた園長や保育士を悪者にしている記事なのに
どう読んでも元いた保育園の待遇がクソだったとしか読めないわ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:05:00.91ID:EzPqzBB30
ブラック保育園に子供あずける親がいるから保育士の待遇が良くならないんだよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:05:34.74ID:bGt8tMHD0
>>660
なんでそれだけの期間があって代わりを入れられないのか

看護師や
衛生士でもそうだけど
資格職のネットワークをなめたらならないよな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:05:43.45ID:+saZHUD80
>>652
ガラケーの底辺頑張ってね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:05:44.19ID:K2icHJkS0
 


違法と言うのは、

例えば、
引き抜き先のどこかから見返りを得て、
今雇われている園の人員のハンティングをしたような場合。

みんなで一斉に辞めたって全然違法じゃない。


 
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:05:58.11ID:yCRso99s0
保育士介護士なり手が少ないのに、低賃金になるような単価しか設定してないのが事の発端。
保育士になろうとする者が多ければ、今回の
ケースは起こりようがなかったのだから
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:06:02.35ID:CUbqX+2/0
>>660
だから元レスを読んでから横レスしろってwww
短絡的な奴が多すぎて不安になるわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:06:14.15ID:xSewUXUb0
親が保育士に文句言うのは筋違い
むしろ民事で親が訴えられてもいいぐらい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:06:20.21ID:tFG3EbJE0
給料が低いとか、待遇が悪いとか、経営者が横暴だったとか、
何か分からないけれど、
事業存続に支障をきたす程の退職者を出すような要因があったんだろうね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:06:27.00ID:2Q9CnxBD0
>>576
この前聞いた話によると、
数年働いている20代の女性の手取りは16万円だったね。

これじゃ暮らせないね。

*ちなみにフィンランドでは、介護職だけど、国家が給付金を支給していて、
数年前のことだけど、月給が40万円だった。
(為替や物価、税制の違いがあって、日本と単純比較は出来ないけど、
フィンランドの介護士さんは日本より待遇が良いみたいだね。)

最近テレビを見ていたら、カフェのウェイトレスの最低賃金は2000円と高かったよ。
(だから、フィンランドのカフェやレストランの価格は高いそうだよね。)

・サービス業は、医師など一部をのぞき、
生産性が低い職種や職業が多いので、
どうしても賃金や生活水準が低くなりがちなんだよね。
(一人あたりの生産性、時間当たりの生産性が高いほうが賃金や生活水準が高くなるよね。)

・だから、介護職やウェイトレスなど生産性が低い職種や職業をひとたちに
給付金を支給したり、最低賃金を高くして、
彼らの生活を支えようとフィンランドはして来ているんだろうね。

・しかし、最近フィンランドではベーシック・インカムの実証実験を行なっていた。
(検証はこれからだけど、今のところ、導入には否定的な感じだったね。)

これは特に日本も含めて欧米先進国で顕著になって来たけど、
世界的に経済成長出来なくなって、先進国では金利も低下して低くなっていたり、
財政悪化するようになって来ているからだろうね。

それでおそらくフィンランドでもそれらの要因で、
「今までのような社会保障やセーフティネットを今後も維持するのが
難しくなって来たのではないか?」
と個人的には推測しているんだけどね。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:06:39.11ID:aNDheQU20
>>667
そんなブラック保育園に認可与えていた、横浜市がそもそも問題!!

とかね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:06:42.91ID:YMWQoj7r0
>>666
というか記事の中だけでも育児法の扱いで問題あったからやめたとハッキリ書いてるぞ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:07:21.25ID:gDu55GEO0
>>10
自己中
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:07:27.24ID:K2icHJkS0
 


そもそも

「辞めるつもり」
「えっ、仕事きつくなる、私も辞める」
「えっ、そうなのう?っじゃ私も」

ってな風にどんどん伝染するよ。
こんなブラック状態放置職場w


 
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:08:30.97ID:Srg9yC4N0
女子供に関わる仕事はしたくないわ。
今の時代どんな難癖つけられるかわからんし。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:08:31.28ID:CUbqX+2/0
>>678
何処がどうおかしいか引用して指摘ヨロシク
感情論以外で何かある事を期待しておくわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:08:41.86ID:u3tXcUeU0
これと同じこと。違法じゃなきゃ何をしてもいいという輩というだけの話。

「駆け込み退職」京都府は計481人 3月末定年教職員では半数超
計78人が担任を務めていた。
https://www.sankei.com/west/news/130218/wst1302180009-n1.html
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:08:45.12ID:K2icHJkS0
 


>>680

園と親がなw


 
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:08:58.79ID:keOxJyfY0
なんで転園する必要があるの?
不満がなければ元の園に残ればいいじゃないの
11人辞めても園が存続している以上、新規で雇えばいいだけでしょ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:09:21.03ID:bRPWFxDy0
職業選択の自由
もうジャップの同調圧力で労働者の権利を縛るのは通用しない
労働者は自分の思い通りにやってええんやで
対価もないのに犠牲を払う必要はない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:09:46.77ID:DKfKqrlu0
>>668
今は転職サイトで情報共有して
リアルでは何も示し合わせてなくても同時多発で動くっていうのがあり得る時代だからな
同時に動いたからイコール引き抜きっていうのがそもそもナンセンスなんだよな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:09:55.56ID:kvat94fF0
移籍なんか病院も同じだろ
担当医師が3月になると、4月からいなくなると患者に宣言するの普通だから
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:04.78ID:2r39MNrO0
園長がオーナーで場所が悪いからと勝手に移転した形ならまだ分かるが
雇われなのになんで雇い主に文句言わないんだ?保護者どもは
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:30.97ID:1jEQvfeh0
保育士は、肉体労働+精神的にも厳しい職業。

そして保育士不足と言われるなかでも、新規開園の保育園がある。

さて、何故?
どこかに旨みがないと、損をしてでも園を運営しようとは思わない。
となると…美味しい思いをしているのは誰?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:32.45ID:afTvIGxx0
日本って本当に人間という存在というか、労働というものをバカにしているよな。
大戦末期の補給無しでも武士道精神戦えるって過去のことじゃないよ。本気で「子供のため」って大義名分だけで働けるとか思ってるのかね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:40.24ID:B0cvEY5n0
一見経営者がクソだと思わせておいて、実は子供たちに一生消えない傷を残したとか言っちゃうような
モンペが蔓延ってる環境が直接の原因で、それを看過する経営者に園長がブチ切れたってのが真相だな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:45.96ID:CUbqX+2/0
>>686
せめて元記事読みなよ
園が縮小して一部閉鎖

3月末、同園は、園長と主任を含む保育士11人が一気に退職した。
その結果、4月からは認可保育園にもかかわらず、運営を縮小せざるを得ない状況に陥っている。
新3〜5才児クラスが廃止され、37人の園児たちは市内の別の保育園への転園を余儀なくされた。
多くの被害者が生まれる中、思わぬ事実が発覚した。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:59.90ID:ASJTWCYm0
>>48
説明責任があるのは経営者な。
文句は辞める雇われ園長でなく、経営者に言いな。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:00.87ID:j1BQgPoD0
引き抜きだとしたら評判が悪かったんだろ
ちゃんとしていたら、さすがに同じところから11人も移らないだろ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:08.68ID:YMWQoj7r0
>>688
すき家の店員が鍋定食にキレて一斉に辞めた事件思い出したわ
あれも実質バイトなのに肩書押し付けて店長にしたり割と無茶苦茶やってたな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:14.09ID:aazFqtAU0
>>692
これ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:31.42ID:hAn995iz0
鶴見区って朝鮮人がパチンコに並んでるイメージ。
パヨってるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況