X



【超絶熱湯風呂】80度近い風呂に転落、52歳死亡 大阪の障害者施設

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:21.37ID:CAP_USER9
 大阪市阿倍野区の障害者支援施設で今月、入居者の女性(52)が入浴の際にあやまって80度近い熱湯を浴びて全身に大やけどを負い、その後死亡したことが捜査関係者への取材でわかった。施設職員がお湯の設定温度を確認しなかったと説明しており、府警は業務上過失致死容疑も視野に捜査している。

 事故があったのは、「グループホーム ティンク」(同区長池町)。木造2階建て住宅で入居者が暮らす形で、当時5人が入居していた。

 施設を運営する社会福祉法人「日本ヘレンケラー財団」によると、今月12日夕に女性が入浴する際、片足を浴槽の湯に付けた際にバランスを崩し、はずみで浴槽内に転落。温度は70〜80度に設定され、女性は下半身を中心に全身の60%にやけどを負った。施設のマニュアルでは、入浴の際には職員が直接手で温度を確認することになっていたが、今回は職員が確認を怠ったという。

 同財団の西川佳夫理事長は「マニュアルもあったが手順通りに出来なかった。亡くなられた本人やご家族に申し訳ない。言い訳のしようがない」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000069-asahi-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:44.11ID:Y/ASZ0cW0
押すなよ!絶対押すなよ!!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:11.36ID:Uo2BK/wp0
また?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:27.90ID:rtlIAnkT0
なあ
今時の風呂がどうして70度とかに設定できるんだよ?
それがもうおかしいよな???
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:37.48ID:VQ02tTqA0
>>1
完全に計画的だろ
大阪はこれだから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:52.82ID:f4ifcHkd0
片足付けた時にビックリしたんやろな
でもそっち側に落ちたらあかんなぁ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:09.75ID:XtHH0CiS0
お風呂がそんな温度に設定できるのが驚き
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:15.23ID:rtlIAnkT0
職員が手で確認しても火傷だよな?
これ間違いなく殺人だよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:42.93ID:BzK86B4F0
80度に設定って普段から熱湯消毒でもしてるのかよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:16:32.44ID:jjjFL+350
もうこれ殺すつもりだったろ
80度とか明らかにおかしいもん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:16:36.60ID:x5DEQR0u0
給湯器は60度もいかんだろ…
簡易の瞬間湯沸かし器ならともかく。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:01.78ID:UEKvI4ep0
殺人事件だろこれ
意図的にやっても言い逃れし放題じゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:39.12ID:zbbVAJxP0
熱湯消毒兼用か?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:46.95ID:aNU0QlWw0
日本ヘレンケラー財団、こないだも2chにスレあったけど、どうなってるのここ
ヘレンケラー女史が泣くぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:51.92ID:ZtoE8Q260
80度だったらカップラーメンが出来るぞ
そんなミス有り得るのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:00.61ID:Ixfkt5Ew0
百歩譲って今回はたまたま温度設定忘れてたとしよう。で、普段は適温にして突き落としてんのかね?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:14.84ID:kGtMg/0O0
差し湯モードだったりのままお湯入れちゃったんじゃない
高温になるよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:25.04ID:aFmEGS+X0
52歳「殺す気か!」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:25.53ID:yzPJ7bJB0
以前も施設で高温死亡事故あったな
100%殺人なんだから逮捕しろ、この土人国家
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:28.99ID:+Tzdgmm40
なんで70-80度の高温の温度設定ができるの?
ふつうにヤケドするじゃん
酷いな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:35.14ID:qwqjZBjV0
昔風の焚くだけのやつなら確認しないといかんだろうな。
今風のならメーカーに製造責任あるかも。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:46.91ID:avJg2/4l0
一度風呂を沸かしすぎたことがあって、浴槽の蓋を開けた時にすごい湯気が立った。
この時も浴室内の湯気とか熱気でいつもと違うってわかんなかったのかな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:57.74ID:xpTbc6kY0
スレタイひどいな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:11.31ID:rtlIAnkT0
>>31
普段から職員が「手で確認」してんだぞ?
今まで何名火傷したんだ??
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:17.07ID:ejGvEKwU0
80度なら近くに寄るだけで熱い
浴室内も異常に暑くなる
これはわざとだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:30.89ID:7kU5W47z0
これたまにあるけど、なんで80度で入れるわけ?
わざととしか思えないくらい初歩的ミス
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:36.46ID:j59VTIsp0
どうしたら80度になるか警察は検証しろよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:38.75ID:UbQXm9fR0
>温度は70〜80度

給湯設備(ボイラーとか温水ヒータ)の設定温度がそれで、
末端のカランが混合全で、温調ダイヤルが45度でストッパーがかかる、
・・・とかならあり得る
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:42.52ID:kRTzloxh0
いくらCM時間を獲得するためとはいえ無理はいけないぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:47.42ID:05xBPIVg0
80℃なら湯気や熱気がすごいと思うんだが
障害者とは言え実際に足つっこんでみないと分からないものなのか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:07.60ID:WcmaV0QB0
ヤカンでせっせこ熱湯運んでほどよい量たまる頃には80度くらいかなー。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:21:03.45ID:NL92XRs+0
80度のお風呂だと湯気ってたいへんだろ??
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:21:07.43ID:dN5Ei3gMO
最近多いね
新手のやり口なのかなあ?

だって誰の手も加えてないから
「本人が勝手に落ちました。温度が高かった原因は不明です」
これ以上追及しようがない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:21:14.56ID:ejGvEKwU0
>>51
障がい者は分かってなくても職員が分かってるはず
重度知的障がい者だと言葉も発せないこともある
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:21:16.78ID:Ws88rO720
これホントに事故なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況