X



【内閣府】1ー3月GDP 年率−0.6% 2年3か月ぶりのマイナス★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:22.54ID:CAP_USER9
1〜3月実質GDP、年率0.6%減 9期ぶりマイナス

内閣府が16日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.2%減、年率換算では0.6%減だった。マイナスは9四半期ぶり。消費や設備投資、住宅投資が振るわず、内需が勢いを欠いた。輸出の伸びも鈍化した。

QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比年率で0.1%減だった。生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.4%減、年率では1.5%減だった。名目は6四半期ぶりにマイナスになった。

実質GDPの内訳は、内需が0.2%分の押し下げ効果、外需の寄与度は0.1%分のプラスだった。項目別にみると、個人消費が0.0%減と、2四半期ぶりにマイナスだった。生鮮野菜の高騰や実質賃金の伸び悩みが消費者心理を冷やした。

輸出は0.6%増に鈍化した。自動車など欧州向けを中心に輸出が拡大した。半面、半導体関連の調整が響いた。輸入は0.3%増だった。国内需要が伸び、輸入量が増加した。

設備投資は0.1%減と、6四半期ぶりにマイナスだった。生産活動の回復が鈍く、設備投資需要が伸び悩んだ。住宅投資は2.1%減。貸家着工の落ち込みが響いた。公共投資は0.0%増。民間在庫の寄与度は0.1%のマイナスだった。

総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてプラス0.5%だった。輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.9%のプラスだった。

同時に発表した2017年度のGDPは実質で前年比1.5%増、生活実感に近い名目で1.6%増だった。

2018/5/16 8:50
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16H9O_W8A510C1000000/?nf=1

★1が立った時間 2018/05/16(水) 08:53:13.3
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526445895/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:00.53ID:jMC7Zg8k0
誤魔化せないほどの不景気
0004天一神
垢版 |
2018/05/16(水) 18:24:49.05ID:tLccQaM+0
【調査】株式市場関係者、安倍内閣支持率7割超す…
次の首相は誰が望ましいか ⇒ 安倍晋三氏(続投) 6割超
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526452957/100-n
>>1
安倍総理は立派な方で有り、自衛隊を核戦争に行かせることはありませんので
あなた方の要求には答えられません。
自民党は断れないので解体します。あなた方の犠牲はあなた方で処理すべきです。
日本国民政府にかかわらないでください。 国民政府は戦争放棄しました。
w
あなた方の方針と日本国民安倍総理の理想と目的がかなり離れています。
日本国民はあなた方とこの地球上にいることは困難なんです。
勝手にやってください。貧乏になろうとかまいません。
それが日本民族です。     さようなら
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:52.67ID:w0vr4/Ca0
安倍ちゃんピンチ!

パヨクのせいにしよう
ネトウヨはこれさえ言えば喜んでくれる♫
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:27:19.91ID:V4R8CM8B0
>>1

ネトサポ 「長い低成長が続いた後のマイナスでも、2年3か月ぶりのマイナスだから安倍ちゃんGJ!」  ←  底なしのバカw

【総務省】2月の実質消費支出、前年比0.9%減 市場予想0.4%増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522972094/
【総務省】3月の実質消費支出、前年比0.7%減 (市場予想1.1%増)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525740734/
【経済】消費者マインド「弱含んでいる」に悪化 相次ぐ値上げで 内閣府★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525278762/
平成29年度の産業機械受注、3年連続のマイナス 電力など非製造業が不振
https://www.sankei.com/economy/news/180516/ecn1805160030-n1.html
【消費税】 増税対策 住宅・自動車の減税拡充など検討へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526404650/

【指標】日銀と内閣府、GDP速報の精度巡り対立 攻防はデータ公表の範囲に 3年後の改定幅は主要18カ国で2番目
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522315856/
【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500204949/
【経済】日本、18年は1・3%成長 世界銀行、景気減速を予測
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515544163/

【日銀】 2%の物価目標 達成時期を削除 黒田総裁「達成期限のような誤解あった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524825393/
【経済】達成時期削除、物価2%の期限設定せず 黒田東彦日銀総裁「人々のデフレ心理が予想以上に手ごわい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525928012/
物価達成時期の削除、20年度未達が一因=門間元日銀理事
https://jp.reuters.com/article/boj-monma-idJPKBN1I80S4

【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526426354/
【厚労省】労働時間データ、不適切な2割削除 働き方法案の根拠になる調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526334243/
【厚労省】「裁量制は長時間」別調査あった 厚労省、諮問機関に示さず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526439215/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:28:14.71ID:KraDf82s0
株価が下がると、途端にこうなる。
株価は景気の下支えにはなるんだよね。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:29:27.64ID:CldPtNHJ0
安倍政権より民主政権の方がまだマシだったなwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:59.16ID:h6sdWYkq0
>>1
毎年この時期は低くなるから問題なし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:32:39.97ID:/8k7arOe0
>>10
まあそんな変わんねえなあ。底辺は所詮底辺。年金ナマポは大変みたいだな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:34:41.23ID:pJ4wIHrfO
冬の寒波報道

夏の台風報道

日頃の気象報道

何故、毎度毎度大袈裟に煽るのか…

お 察 し く だ さ い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:36:34.63ID:NRVG+pvr0
想定以上にヒドイな
消費税が全ての元凶だと、いい加減に認めろよ (´・ω・`)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:36:52.31ID:ocuuYVdc0
野菜の高騰で消費者心理が冷え込んでGDPマイナスってどんだけエンゲル係数上がってんだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:38:09.20ID:r2pOn3e40
>>9
ならないよ。資産効果なんか存在しない。
金持ちは金を使わない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:40:17.05ID:zKVYz+C/0
実質で減、名目でも減って、単に不景気やないかこれ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:42:02.09ID:uxM6marK0
年度末のスマホ販売がふるわなかった?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:43:58.64ID:NVZfrbel0
1997年の消費税増税(+法人税減税)が
我が国の政府債務の減少につながるどころか、
むしろ著しく悪化させたことなんて、
これだけネットが普及してんだから、
誰だって分かる。
名目GDP成長を阻害し、
税収増を抑制し、果ては税収減になり、
恐慌の回避目的で赤字国債を増やす。
デフレってのはそういう状態だ。
不況の崖っぷちに国民を延々と歩かせている状態だ。

20年この繰り返しだったろ?

こんなもん「一般会計税収」と
「新発国債発行額推移」さえ見れば誰だって分かるんだから。

消費税増税して失敗しました。
だから消費税減税して総需要(大衆の購買力)を増やしてインフレにしてこれからは目一杯成長させますでいいではないか。
しばらく政府債務の増加に目をつぶろうでいいではないか。

膨大な産出量ギャップ(累積で1000兆円以上だろう)はサンクコストだ。
この生産=消費があれば、
あと500万人は子供が増えていてもおかしくはない。
100兆円デートで使えただろう。
100兆円分思い出も創れただろう。
100兆円分車も買えただろう。
まあその消費分、自分も他の誰かも働く必要はあるけどな。
ただ、消費(総需要)がなきゃその生産の場もない。
「デフレ」ってのはその生産の場、
消費の機会を延々と奪ってきた(産出量ギャップ)証拠でもある。

が、悔やんでも仕方ないではないか。
今からでも消費税減税しとけ、
どアホが。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:44:24.34ID:VFhOaeg70
資金に余裕ある企業が賃上げすればいいだけだと思うんだけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:44:44.09ID:IibTVo1h0
ネトウヨ・ネトサポが寄り付かないスレw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:47:23.00ID:CnWp10wd0
まぁ この5年間は 日本の黒歴史として幕を下ろそう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:47:40.99ID:NLpw4NOY0
大阪は全く関係なく好景気だわ。首都圏が足引っ張ってんだろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:47:59.27ID:6lnLk5WU0
四半期で-0.15%とか誤差レベルみたいな話だわな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:48:07.25ID:XA/Suf/C0
個人消費が上がらない理由は明確だろ、増税したからだよ
来年の増税凍結して、さらに減税しろよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:49:18.32ID:4AYiHROp0
>>29

安倍の成し遂げた仕事

・国民の年金(GPIF)や、日銀に株購入させて、株価操作で景気がいいとアクロバティック大本営発表
・統計方法の変更をしてインチキGDPアップ 、その後マイナスへ
・海外に多額の税金〔約50兆円〕をバラマキ 、日本の子供の貧困には企業基金を活用←支援0件
・種子法廃止(多国籍企業が日本の農業支配して遺伝子組み換えまみれ)
・水道民営化(水も多国籍企業の支配下に。貧乏人は水も飲めない)
・安倍教信者養成のため、友達に極右学校を作らせる、税金で
・忖度して友達に獣医学部プレゼント (多数の韓国人留学生を無料でご招待)
・朝鮮売春婦に土下座、10億円プレゼント
・貧民から税金巻き上げ、公務員の給料アップ
・貯蓄0世帯激増 30%→40%
・ネット世論操作のためネトサポというネット工作員を雇って世論操作を試みるも工作員の質の悪さから見抜かれて失敗
・LINEとマイナンバー連携で韓国に売国
・日本を世界第4位の移民流入国家に(200万人以上)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:49:19.29ID:CnWp10wd0
つまり 民主 大正義ってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況