X



【競売】スペイン王妃のブルーダイヤ、7.4億円で落札

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/16(水) 23:05:02.70ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/showbiz/35119282.html


2018.05.16 Wed posted at 20:47 JST
(CNN) 18世紀のスペイン王妃に贈られ、300年以上にわたって欧州各地の王室を転々としてきた6.16カラットのブルーダイヤモンドが15日夜、ジュネーブで競売大手サザビーズのオークションにかけられ、670万ドル(約7億4000万円)で落札された。

「ファルネーゼ・ブルー」と名付けられたこのダイヤがオークションに出品されたのは初めて。

インドのゴルコンダ原産で、1715年にスペイン国王フェリペ5世の妻、王妃エリザベッタ・ファルネーゼに結婚祝いとして贈られた。

その後、子孫たちの結婚にともなってフランス、イタリア、オーストリアの王室に受け継がれ、フランス王妃マリー・アントワネットのティアラを飾ったこともあるとされている。

オークション出品に先立ち、ロンドンやニューヨーク、シンガポール、台北で展示されていた。

落札者の名前は公表されていない。予想落札価格は370万〜530万ドルとされていた。

同日のオークションではこのほか、51.71カラットのラウンド(丸形)ダイヤの指輪に920万ドル、50.39カラットのオーバル(楕円形)ダイヤの指輪に810万ドルの値が付いた。

「ファルネーゼ・ブルー」が7億4000万円で落札された
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/05/16/0c342088d25ac6c50ebd06ee18948058/t/320/180/d/farnese-blue-diamond-1.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:05:49.24ID:GBQgDjsc0
金、銀、パール プレゼント!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:11:53.43ID:B3T+/JIP0
>>3 
子供の頃 当たりの場合は洗剤の中に金塊や真珠がごろっと入ってるんだと思ってたわw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:19.22ID:eQoFqDe10
>>5
言おうと思ったのに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:42.80ID:DwW6qGKl0
>>8
お前は俺か
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:31.50ID:+IqFBXwz0
必ずこの流れになる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:47.70ID:b1OGnSrR0
「無色透明なモノ」より、「炭素以外の物質が含まれている、色付きのモノ」の方が、
貴重だよね。>ダイヤモンド
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:39.89ID:PEt2Z7Xp0
このスレの年齢の高さに
アッと驚く
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:44.17ID:j1XrFkEI0
ブルーダイヤで当たりが出て、金銀パールを貰った人っているん?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:57.72ID:vzoXhEJp0
トップ一択っしょ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:19:40.67ID:XD8cFgDX0
ロンズデーライトパワーッ!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:33.03ID:orOeN+B/0
それなりの値段で落札してやらないとダイヤモンドビジネスの循環社会が成り立たないもんな。

可哀想な滅びゆく業界だよね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:24:33.28ID:N36ULXMe0
日本人が買えよ

金持ち増えてんだろ?www
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:07.31ID:orOeN+B/0
>>7

日本が誇れる?宝石と言えば真珠しかないけれどな。

皇室の持っている真珠なんて粒は揃っているが価値は大した事がないんじゃねえの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:07.49ID:GBQgDjsc0
バブルの頃はゴッホとか買った
そして崩壊して手放した
今はそれ以上の値段になっている
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:18.41ID:8WKRu7vmO
これが持ち主に不幸をもたらすダイアモンドか?
断然お金のほうがいいよね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:51.06ID:eOGbRv9Q0
>>12
現在のスペイン王室の人間が4所有者かどうかは分からん
「王族」と言う意味では恐らく違うだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:56.54ID:GBQgDjsc0
真珠と翡翠かな
どちらも中国に人気あるよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:30:23.42ID:orOeN+B/0
>>37

そう言えば糸魚川の翡翠ってテレビのネタにもなって無いよな。

大昔に春スキーに行ったっけ、糸魚川。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:31:20.69ID:u88QIXRd0
やっす
由緒あるダイヤのわりには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています