X



【社会】図書館で自習、大阪で解禁の動き 禁止に半世紀の歴史
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/17(木) 06:19:01.88ID:CAP_USER9
この春、大阪市の市立図書館の多くが46年前から続くルールを見直し、図書館での自習を認めた。図書館での自習は、東京都立図書館など全国の数多くの公立図書館で禁じられている。どうして、図書館で自習をしたらダメなのか?

 土曜日の12日、大阪市立中央図書館前で約70人が開館を待っていた。図書館によると、夏休みは学生も加わって館内の約1千席が埋まる。

 大阪市は1972年以降、市内の各区に市立図書館を建ててきたが、全館で自習を禁止してきた。とはいえ、自習者がつまみ出されるわけではなく、多くの場合は図書館側が黙認している。その結果、一般の利用者からは「席に余裕がないから、譲るように言って」と苦情を言われ、自習する学生からは「どうして席で寝ている人は許されて、自習はダメなのか」と問いただされ、図書館職員は板挟みになっていた。ある職員は「まじめに勉強に来た子たちを追い出したくないが、重い本を持って席を探す人を見ると心が痛む」と明かす。

 方針転換のきっかけは、天王寺区が2015年に図書館の席の利用実態を調べたこと。同時に使われている席が半数ほどだったため、天王寺図書館では16年4月に書棚を動かして22席を33席に増やし、17席を自習可能とした。その後、24区の区長が集まる会議で自習問題が取り上げられ、今年3月までに24館中20館が解禁を決めた。区長会議で議論をとりまとめた榊(さかき)正文・浪速区長は「本を借りて返すだけでなく、新たな機能を持った図書館を考えていきたい」と話す。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180516004257_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180516004229_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASL4T5284L4TPTIL011.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:21:03.09ID:rwn4p5Q+0
家で勉強できないの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:21:29.34ID:mz69+Fkk0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ 図書館で生活するニダ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:22:52.26ID:4tf+LRxg0
アホ

家で勉強できないの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:24:10.72ID:MGv9++X80
PiTaPaで入館するようにしたらよい。
臭いおっさんが減るだろう。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:24:23.72ID:xSSOLQLa0
>>2
パヨクによると日本は世界最悪の貧困らしいので。
家ですら追い出されるような過酷な貧困らしいです。

>勉強する機会を奪われた子どもたち。
先進国で最悪レベル。7人に1人が貧困状態な日本。子どもたち ... 自分専用の勉強机
はなく、家で唯一の食事用のテーブルが勉強場所です。 .... とはいえ正直、「寄付しても、
何に使われているかの実感が持てない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:24:35.77ID:7negMkrJ0
>>10
それ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:24:45.38ID:InKl9+290
半分だけ解放にしておいた方がいい
すぐ埋まるぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:24:56.95ID:jSo98sPu0
自習室を作ればいいじゃない
それが図書館である必要はないんだから
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:26:28.46ID:xSSOLQLa0
>>14
エアコンの設定温度を28℃にすりゃあ、
気合入ったヤツ以外は来ないと思うぞw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:26:46.28ID:jSo98sPu0
一番いい方法は
立ち席で書見台だけのスペースを多く設置すること
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:26:54.57ID:InKl9+290
ノートパソコン持った会社員も大量に沸くからな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:27:56.41ID:bmVZRK6m0
自習できない図書館なんてあったんだ?
なんのための図書館だよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:29:26.64ID:c2jFyG0P0
家で勉強できないの? パート2
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:30:46.11ID:FiBPdoDe0
勉強室にするなよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:31:49.60ID:FiBPdoDe0
>>23
室温低すぎ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:32:27.34ID:28bi834dO
>>19
置いてある本を読む施設。
そっちのほうがスジだと思うわ。
どうして図書館へ自分の勉強部屋を出張させるの? 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:33:18.08ID:jSo98sPu0
そもそも閲覧にも自習も椅子は必要ない
むしろ害悪

椅子を図書館から追放することが
本来の利用者への最適化となる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:33:35.88ID:InKl9+290
ジジイは新聞読んでるだろ
本で調べ物してる奴が少しいるだろ
あとはガラガラだからな
子供の絵本や貸し出しがひっきりなしに
来るからその対応で精一杯だし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:35:28.52ID:73PZXxd/0
中国のIKEAかなんかでエアコン涼みにくる目的で
ベッドで寝そべったり占拠してたのを思い出した
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:36:30.34ID:u+S3pepP0
友達と一緒に来てる高校生とかやった風になってるだけで全然勉強してないだろ
パソコン持ち込んでるテスト前の学生も一時間持たずにスマホかネットやってるし
新幹線でパソコン開いて仕事してる風なリーマンかよっていう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:39:48.34ID:HACxSf9fO
図書館は集中出来ない
やっぱ自室が一番よ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:40:09.37ID:Ktj/A5SU0
>>2
大阪は貧乏人が多いんだよ
家が小っちゃいの!!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:40:20.06ID:z316WDwv0
自習室としての機能のほうが圧倒的に需要がある。そっちのほうへ変えていくのは当然。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:43:23.02ID:qgxDsbsT0
>>1
 > ある職員は「重い本を持って席を探す人を見ると心が痛む」と明かす。

図書館の椅子と机は、本来閲覧スペースです
書籍内容を確認したり、調べた内容を転記したりする為の限られたスペースです

学生が自習をしたければ、学校もしくは自宅などでしてください
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:45:15.71ID:aJNNzyjW0
図書館行くと、おっさんがたくさん新聞読んでるんだけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:46:20.85ID:gokc9tBQ0
ホームレスに対抗して若い力を導入したいのだろう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:47:11.13ID:sPsZfeos0
図書館の資料を利用して自習する者は少ないから公民館などを利用すればいいんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:47:13.12ID:Y6IpayvK0
家の近所は年寄りが占拠して寝てるわ
自習室有っても閲覧所で勉強してる主婦と学生もいる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:49:09.79ID:jf5Q0cf50
昔みたいに自習室作ったらいいのに。建て替え前
はよくお世話になった。府立中之島図書館のは
まだあるんかな?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:50:07.80ID:InKl9+290
>>40
公民館もジジババの避暑地には使うが
若者相手には絶対に解放しない
町内会がジジババだらけでその発想がない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:53:24.18ID:IUSGM0nR0
中之島図書館の自習室は良かったな
あの張り詰めた環境は人間を作っていくような感じだったわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:53:35.51ID:Mf1kU8Bo0
ただの冷房の取り合いでなぜか図書館側が暇なジジババの方の肩持っただけ

今ほどネットで調べモノが捗らない頃は図書館で自習するの一般的だったよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:55:07.24ID:RnSZEAFZ0
つーか図書館に漫画が必要なのかという問題。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:57:30.74ID:jhsYssUF0
>>11
アメリカとかダイニングや居間のテーブルで勉強するのが普通で日本も子供部屋より旦那の書斎を確保しろっていって大前研一が言ってましたな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:58:43.25ID:hdCfWZD00
>>47
大して役にたたないものを面白がって読むって意味では、文学や哲学なんかの本もマンガも変わらないw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:58:48.33ID:Bmybzlyh0
>>46
基本的に利用者を減らそうとしてる出版業界販売業界が茶々入れてるだけだよ
どんどん不寛容にしていって一気に乗っ取りやら廃止やらに持ち込みたい
お手つきの議員は予算削減の名目にもなるから業者と癒着>TSUTAYA図書館
民間業者が巣食ったら逆にスタバ意識して学生呼び込み始めるよ(金とって)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:01:24.27ID:AAUPOAUz0
お前ら学生グループの空いている席に座って咳やクシャミやオナラしてやれ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:02:01.72ID:VqC80Wzx0
>>16
学生は将来の日本を支える人材
学生に向かって邪魔だと言える身分の人間はこの国には存在しない 口を慎め
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:02:24.12ID:XShU8SOr0
>>2
そういうのも一定数いる
テレビ、ゲーム、漫画、ベッド、オナニーなんかの誘惑に勝てないんだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:04:07.05ID:Qh7/wcGt0
ジジイがいつも座る席を勝手に自分の席みたいにのたまってるの見たけど胸糞だった
ああゆうの撃退すんのにボイスレコーダー効きそうだな言った言わないを省ける
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:05:23.45ID:z316WDwv0
>>54
広くて静か。室温も適正で電気代、灯油代の節約にもなる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:05:51.96ID:YuzSzj0v0
学校が開いている期間なら
学校で学習するように指導&学校側にも要請すべきでは
それかせめて場所を区切って全体の1割にする。

図書館は学生でない人が学習できるほぼ唯一の場なんだよ
学生には他に場所があるのだから、学生以外を優先するべき。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:06:37.24ID:xUDcBfZX0
図書館廃止して自習ルームにしたほうが経済効率よさそう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:06:50.47ID:g4WcNG+50
もう図書館は要らない
不要
税金の無駄
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:07:00.84ID:TKlcrxoS0
大阪市コンプはこんな話でも火病るんだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:08:04.94ID:Bmybzlyh0
図書館は教養を育む場所なんだし別に自習いいじゃん
教養の生産性を下げてどうすんのよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:08:31.09ID:b1fmN45+0
>>2
俺は苦手
外のほうが切り替え出来る
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:09:25.00ID:OJqPSL0N0
>>62
いやいやジジイにも図書館以外にも学習するスペースはあるから
需要に合わせて対応するのは当たり前のこと
勉強なんて悪いことじゃないんだから
お前みたいな若者憎しのジジイの意見いちいち聞いてたら国が潰れるわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:09:56.15ID:+T/MsL+H0
>>11
こんなとこでもウヨだのサヨだの。。

ハングル版帰れよw
仲間が面白半分でいじめられてるぞw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:10:05.75ID:3gH+WXyx0
驚きだな 大阪は
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:10:11.68ID:KLuociie0
区画を区別しろよ
全部使わせるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:10:11.54ID:z316WDwv0
>>64
逆。これほどの税金の有効活用はない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:10:27.93ID:3icSW88N0
まあ、勉強してるヤツの邪魔をするってのは良くないだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:40.57ID:3icSW88N0
>>62
学生か否かじゃなくて、勉強してない人を追い出せばいいんじゃねーの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:48.00ID:GIcr/zXF0
ゴミ溜めだよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:52.65ID:Mf1kU8Bo0
>>62
それは大人でさらに学習をしてない人を追い出してからの処置だよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:58.14ID:47uQS9FF0
>>35
港区の三田図書館は3階はすべて自習エリアだわ
100席ぐらいあるし警備員が巡回してくれるので置き引きなし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:12:55.32ID:3CdMjzCK0
これ解禁すると座る場所なくなるってのが一番の問題なんだよな。
今のままでええんちゃうか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:13:06.12ID:18hfldIU0
机も椅子もいらんだろう
棚から選んで借りたらさっさと出ていけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:13:29.81ID:InKl9+290
自習室作るくらいならカルチャースクール用の貸出部屋作るだろ あいつらそんなのばかりだし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:13:52.84ID:VzP/LUGe0
>>7
個人的には閲覧は犠牲にしても良いとすら思っている
自習優先でいいと思っている
自習は人材育成の意味があり国益公益にかなう
一番税金のコスパが高い
大学助成金なんかよりずっとコスパがいい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:14:50.58ID:yx0Z6qpL0
老いぼれは追い出せ熱中症で死ね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:14:52.62ID:Vfl0p3Ua0
勉強しなきゃならないとかいう知能が低い奴は、勉強するだけムダw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:15:02.60ID:GEBCClMB0
個室がないとか、親父が暴れるとかで、こういう所で勉強するしかないヤツもいる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:15:16.28ID:VzP/LUGe0
椅子と机の数は70倍くらいにするべきだな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:16:03.95ID:OJqPSL0N0
>>85
大体閲覧と自習が区別されるってどういうことだよ
理工系の本読みながら自分で手動かしてたら追い出されるのかよ
文系低学歴ばっかだなこの国は
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:16:03.98ID:VzP/LUGe0
>>56
完全同意
未来においては現在のトップより価値がある存在
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:16:52.35ID:xp15OTwg0
最寄りの図書館は自習特化席、成人専用予約席、会話・食事可能席と分かれてるな
ソファだけの席も自習出来ないので有効かと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:16:56.79ID:Il16Ufvp0
図書館に乞食が集まってきて臭いのなんのって
入館を有料にしてもいいんじゃないか
スペース借りられて本も読み放題ってマンガ喫茶みたいなもんじゃん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:17:41.68ID:VzP/LUGe0
人を育てるということを
平成になってからこの国は忘れすぎ
一番大事なことは
人を育てること
内面が充実した人間に育つのが確実なんだから
自習は褒めてやらなきゃいけない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:17:50.30ID:I74sUasY0
これ隣になると筆圧の強い奴はカリカリうるさいんだよな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:18:11.24ID:sq8pjOWm0
平日の昼間に図書館に行くとジジィとババァが半分居眠りしながら
座ってるだけだもんな(´・ω・`)
たまに俺みたいなニートがいるくらいで
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:18:38.77ID:Mf1kU8Bo0
>>91
何を熱くなってるのか分からないけど普通自習の方は閲覧しながらだからな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:18:40.23ID:VzP/LUGe0
公務員が運営するから
面倒なお世話を避けるため
椅子の数を減らす
そこが問題
性根が腐ってる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:18:45.59ID:6qrIifua0
ホームレスが暑さと寒さをしのぎに来るのは良くて、勉強するのがダメという理屈がわからない。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:19:29.86ID:35P2pFYa0
スタバでやれよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:19:51.10ID:oBEKWx/T0
むしろ図書館でジジババはともかく、ホームレスを見たことがないわ
西成や台東区の図書館か何かか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:20:02.88ID:sq8pjOWm0
まぁたいていの図書館には自習室が併設してあって
そこでやれって事なんだけどな(´・ω・`)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:20:32.02ID:ONaQaPVi0
1日500円程度で自習できる施設がある
って知らないのかね
500円も払えないのかな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:20:50.52ID:VzP/LUGe0
学習意欲の高い人は応援する
それが出来ない日本って一体
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:17.62ID:VzP/LUGe0
全学生が図書館で勉強したくなるように
充実した椅子の数で出迎えるべき
それに対応できるだけの
設備は設置義務すらあると思う
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:34.13ID:+HtmlFAb0
自習といいつつスマホいじってるだけの奴が多いからな
相席されて向かいでそれやられると読書の邪魔
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:23:10.14ID:47uQS9FF0
>>91
これ
理工書を2〜3冊閲覧しながらテキストや参考書のわからない所を調べるのに自習席は必要なんだよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:23:48.35ID:VzP/LUGe0
小学生中学生高校生大学生
スタバで勉強なんて
糖尿病になるわ
毎日300円のコーヒー代
お小遣いで払えるわけもなく
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:24:02.78ID:o2otCdo70
夏休み中はエアコン切ればいい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:24:19.64ID:yYc+APk70
図書館は喫茶店じゃねーんだよ
学校の勉強なら他でやれ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:24:22.92ID:dIvjDVpW0
図書館で自習が許されない国なんて先進国で他にあんの?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:24:35.76ID:4vjBwSza0
別に図書館にある本で勉強するわけじゃないんだから家でやれよ
おまえら絶対しゃべるやん
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:25:03.83ID:sq8pjOWm0
>>111
女子高生とか普通に2〜3人でワーっと入ってきて
何も注文しないでファストフード店の狭い机で勉強始めるで(´・ω・`)
あれはすごいわ
決して真似できない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:25:35.45ID:4vjBwSza0
>>114
本当に自習するだけなら問題ないけど
しゃべりに来てるやつが大半だしな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:26:27.16ID:9t/nHPU50
借りられる本なら借りて帰って勉強しろ
私物の参考書とかでの自習は論外
貸出禁止の書籍での自習のみ認める
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:26:27.36ID:ldqbyPBz0
ホームレスを追い出せってレスが多いが
見た目や臭いで判断して排除なんて行為を
職員や司書に実行出来る能力も資格もない
下手すると嘱託やバイトにその役目を押し付け兼ねず
現場の軋轢が増えるだけなうえに人権団体も黙っちゃいない

生保の問題もそうだが
一部のごちゃんねらーの基地外さ無知さにはあきれ果てる
こいつらまともな組織で働いた経験があるのかと
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:26:45.38ID:ScNCF4qM0
>>62
逆に学校を開放して学習したい人は学校が使えるようにしたほうがいいんじゃね
今なら少子化でどこの学校も教室はあまってるだろう
そしてダラダラと学校に通うむしょくのおっさんをみて
学生は勉強の大事さを学ぶだろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:27:20.84ID:sq8pjOWm0
>>120
床に座り込んで、そのうちイビキをかきだしたホームレスは
さすがに追い出してたわ(´・ω・`)
それくらいじゃないと無理だろな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:28:38.45ID:dc+VACqc0
図書館で自習できれば日本人の学力も高まるだろ。国力上がる。
閲覧と自習を半分ずつで分ければいいじゃん。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:28:56.04ID:VzP/LUGe0
>>114
そこが根本的におかしい
面倒見たくないのが本音
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:30:43.29ID:oBEKWx/T0
>>120
普通に入館に図書館カードもしくは身分証提示でどうとでもなりそうな気が
ホームレスは住民登録無いから、身分証持ってないことが多い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:32:30.39ID:+7Q2mjLG0
>>111
おっさんの俺はドトール(220円)かマクドナルド(100円)かコンビニイートイン(100円)で勉強してます。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:32:49.52ID:cfpLu5Xh0
家で勉強できないとかいうのは甘え
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:34:00.48ID:+7Q2mjLG0
まあ大学生は3時間980円くらいのネットカフェあるだろって話だけどな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:34:48.17ID:zvzL49F90
図書館で自殺に見えた
もう寝るわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:35:00.33ID:47uQS9FF0
>>120
原宿の図書館だとホームレスがダベり五月蝿い高校生を叱ってたわ
運営してる委託スタッフ野郎はスルーで見て見ぬふりばかりだけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:36:59.64ID:JjVwgzRY0
市立図書館は元々自習できるけどここクーラーケチってるから不快指数マックスだぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:41:56.26ID:a1iFESzm0
>>103
台東区の図書館は閲覧室そのものが無いか非常に少ないつくりだったり、別フロアに別れてたりとかで、
そういう不快さとは全く無縁
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:42:18.10ID:4P3MUUmm0
私語、居眠り、PC、携帯使用禁止ならそんなDQN学生は来ないんじゃねーの?
でもそもそも学校図書館はどう使われてるんだろ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:42:49.15ID:GIg0oI7g0
>>85
個人的にはテーブルは不要だと思う、
必要な書籍(高価とか市販されてないとか)を
借り出して自宅で読む物だ。
帯出不能図書を借り出すのなら仕方無いが、
市民図書館でそんなのって無いでしょ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:43:22.47ID:H0iLjLRd0
>>48

書斎持てるような国民が何人いると思ってるんだ?
欧米の基準持ち出したり、日本の現状と全く違う話すんな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:43:31.52ID:54VSl2ez0
神戸の大倉山図書館にはそこそこ大きい自習室あるけど
カーペットが汚くてカビ臭いけどな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:43:40.81ID:gPPfPbdg0
つーか、図書館に自習室ぐらい作れよ。

あれだけ税金で箱モノ造ってるのに
自習室もないなんて
こんな恥ずかしい国ないぞ。

その根っこにあったのは嫉妬だろ。
腐りすぎなんだよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:43:42.55ID:ScNCF4qM0
>>125
現役で働いてる人は忙しくて行ってる暇無いからな
休日にはいえのこともしなくちゃいけないし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:46:34.51ID:gPPfPbdg0
自習室ぐらい、はした金で出来るだろう。

造らないのは、根底に嫉妬、妬みがあるからだ。

そりゃ没落していくのは当たり前。
向上心ある人の足を引っ張って、
国全体が貧しくなっていく。

まさに土人そのものだ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:46:48.55ID:OiG54gYD0
代わりにホムレス禁止で
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:47:03.25ID:iCeWOcr30
図書館と切り離して自習するだけの施設を建てればいいのにと思う

そういう需要ないの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:48:10.86ID:1ru0GjU40
まぁ勉強すりゃいいけどしゃべり場になるのがオチだろうな
特に大阪だとね
うちの市の図書館だと学生が注意した館員にスゴむという事案が発生したことあるし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:48:30.08ID:a1iFESzm0
自習禁止な図書館は、館内閲覧専用の郷土資料で調べ物してるだけでも文句言われたりすることあるな
傍目に勉強っぽく見える行為が全面的に禁止なところ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:48:55.54ID:B6RjGaOX0
昔受験生の頃よく中央図書館に自習しに行ったわ
席が空くのを並んだなあ
あそこは臨場感抜群で場慣れするのにも打ってつけだった
おかげでかなりレベルアップ出来たよ
今でも感謝してる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:49:00.72ID:VzP/LUGe0
救急車が入院させたいのに
病床が足りませんで
たらい回しにされている現状が
図書館の自習室にも起きている
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:50:04.72ID:Uq+LkzQP0
>>1
図書館は自習スペースがない、飲食スペースがないで使いづらいと長年思ってたけど地区センターの存在を知って解決した
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:50:36.49ID:VzP/LUGe0
公務員的には
国民が勉強するのは不快
まるであれだ
文化大革命
愚民化政策
支配しやすくなるから公務員的には美味しい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:50:37.04ID:gPPfPbdg0
>>145
向上心がある人の強い需要はあるけど造らない。

このスレだって、妬み満載だろ。

これが国民の総意なんだよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:51:25.63ID:jSo98sPu0
椅子の存在は集中力の阻害
閲覧にも自習にも害悪でしかない
しかも本を読まない部外者を吸引する

図書館から椅子を追放しろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:52:32.36ID:VzP/LUGe0
学生がゲーセン行くよりよっぽどいい
喫茶店でなんとかアイスラテ強制的に飲むより
ずっと健康的
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:52:38.67ID:a1iFESzm0
みんな真似したら意味無くなるからナイショにしておいて欲しいんだけど、
入場無料の自治体博物館や郷土資料館の閲覧室おすすめ
大抵誰も利用していない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:54:11.86ID:tIfPotaq0
近いうちに自治体が図書館維持するのも無理になるだろうけれどなw
と言うか地方はもう無理だけれども
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:54:42.74ID:25TUYvc80
専門書を読むだけで理解できる人など0.1%もいないだろう
イスと机は必要
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:55:02.65ID:VzP/LUGe0
予備校でも自習室の空き待ちで2時間待ちとか昔あった
その時間が受験生には惜しくないのだろうか
色々効率が悪い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:55:42.67ID:VzP/LUGe0
>>157
良いアイディア
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:56:34.69ID:k2T86E6v0
これもホームレスが減ったおかげだな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:56:41.92ID:VzP/LUGe0
箱物の中で一番有益なのが
図書館の自習机だと思う
それ以外のもの
いらないな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:57:32.21ID:dc+VACqc0
無駄に広く席も多いレファレンスルームある図書館ある。
席はいつも空いてる。席の半分を自習用に回すべき。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:58:24.92ID:VzP/LUGe0
自習禁止の根拠が薄い
公務員の甘え
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:58:35.24ID:Ac/cfbU00
Hしてるやつも追い出せよ
バレてないと思ってるんだろうが丸聞こえだぞ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:59:14.28ID:AAUPOAUz0
>>156
それはおかしい
ゲーセンに行ってるようなやつは環境が整えられたところで図書館には来ない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:59:23.74ID:+npuLJnG0
>>6
言うよね。
まあほんとに頭がいいやつはどこでも勉強できるんだろうけど、自分のような凡人には辛い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:00:10.80ID:VzP/LUGe0
>>169
それはおかしい
その根拠は?????
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:00:11.58ID:42LMkR8Z0
>>43
5.6年前よく利用したわ
まだあるんじゃないか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:00:24.27ID:a1iFESzm0
>>165
そもそも荷物自体持って入れなかったような。コインロッカー入れたよ(南麻布の都立中央図書館での話)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:00:25.39ID:yTzeWJaV0
自習しててもいいけど本読む奴がきて
どけって言われたらどけよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:00:33.57ID:Ty2EZHlr0
自習館とか作ればいいじゃん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:01:04.68ID:zZgB11sd0
閲覧や本の仮置きは立ってやるテーブルで椅子なしでいいんじゃね?
あと椅子だけとかの勉強できないコーナー
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:01:04.90ID:28bi834dO
>>141
図書館と自習(自習室)が結び付く発想って過去の遺物だろう。
図書館がひたすら学者や(当時のエリートだった)学生のためのお堅い施設だった時代。兄弟が多くて家では勉強できない苦学生の時代。
現代の環境でどうしても外で勉強したければ有料のスペースに行け。公共の自習室は図書館とは分けて設置なり開催なりすれば良い。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:02:03.73ID:N6Sndfjy0
自治体で自習用の施設作ったらいいんじゃね?
まあ平日昼間が稼働しないだろうけど平日午後2時から夜9時までと土日祝の9時から夜9時までって感じなら埋まるだろ
なんなら300円くらいとってもいい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:02:04.26ID:tun7G44J0
図書館利用者の邪魔にならないなら別に良いけどさ
どう考えても邪魔になるだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:02:32.30ID:5bdqeqt00
図書館で自習とか迷惑極まりないな。
勝手に家でやれよ。

頭おかしい学生か?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:03:01.55ID:a7EKtvj90
>>56
学生以外が図書館を利用する意味なんて有るのか?と思うわ。

本を読みたいなら買え。
読むなら借りて家で読め。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:03:20.48ID:gPPfPbdg0
>>164
ほんとこれ。

反対している人間を議論の場に引きずりだして、
徹底的に批判されるべき。

失われた20年の戦犯グループであることは間違いない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:03:21.75ID:Ty2EZHlr0
>>178
ドリンクバー付ければいい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:03:44.38ID:yTzeWJaV0
ファミレスでネタ書いてる糞芸人と同じだわな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:04:17.57ID:N6Sndfjy0
>>178
と思ったけど学校がテスト期間は解放してたらいいんじゃね?
うちの中学はテスト期間は18時まで自習オッケーだったし職員室にいる先生にわからなければ聞きに行けた
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:04:22.08ID:Z+rYvjet0
>>139
書斎ぐらい誰でも持てるだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:04:28.48ID:gPPfPbdg0
>>160
発展途上国みたいだな。

どうなってんだ、この国。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:04:46.60ID:5bdqeqt00
自習をするときに
図書館の本って必要か?

図書館の本に対する侮辱だよ。
本は背景画像じゃねーんだよボケ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:05:30.14ID:a7EKtvj90
>>189
買えよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:05:59.38ID:zcPBuVK+0
俺の地元の図書館は
どれにも閲覧室つーのがあって
そこでふつうに勉強してるけどなあ
自治体によって違うんだねえ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:06:31.34ID:ppeVH9yp0
図書館とは別に広告費で運営する自習室があればいいんだがな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:06:42.28ID:5bdqeqt00
図書館にある知の集積である本を

ぼくちゃんが勉強する気分になる
背景画像として利用するクズ学生だろ?


噴飯ものだよ。
知に対する侮辱行為だよ
死ね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:06:56.57ID:D2FDy/BF0
家じゃ掃除したくなったりシコりたくなったりで集中できないからなぁ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:08:11.51ID:dc+VACqc0
>>183
自習室反対してるのはおそらく
日本の全体的な学力を落としたい敵国の工作員か
もしくは、有料自習室を経営してるやつかな。

図書館で本読む人間は勉強好きで自分が自習室利用したことあるはず
で反対したりしない。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:08:12.50ID:zHjfx5+r0
本を使っての調べ物ならわかるけど
だいたい場所だけ利用って感じのが多いからなぁ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:08:17.03ID:kvyitkN70
建て直すか自習室を増設しては?
静かに勉強するのであれば応援すべし
涼みにきて喋るだけのやつは叩き出して良し
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:10:09.57ID:z316WDwv0
中学生高校生は友達連れで来るからしゃべる。一般人には非常に迷惑である。
別に自習室をつくって隔離してほしい。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:10:12.85ID:a7EKtvj90
>>196
で、お前が考える有効な正しい図書館の利用方法を教えてくれる?

今のほぼジジババとホームレスの避暑地としての使い方なら、
税金の無駄。
潰すべきだと思う。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:10:20.68ID:5bdqeqt00
図書館にいると
めっちゃインテリになった気分がするわー
勉強しようって気分になるわー

出来る気がしてくるわー


いや、出てけよカス。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:10:27.65ID:Bmybzlyh0
>>192
息抜きに資料集探して読むだろ
歴史とか地理勉強してるとちょっと深く調べたくなったりするじゃん
そういう時雑誌見たりする
英字雑誌で単語集作ったりしない?

なんか批判する人って浅いよね
批判するために手段が目的になってるの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:10:51.58ID:/YkV05nY0
あまり裕福じゃない家で育ったけど
予備校の自習室で勉強して医学部に入れた。
今の自分があるのは予備校の自習室のおかげかも。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:10:57.56ID:5BZ7UJaN0
受験勉強なら図書館の本なんか使わないだろうに何で図書館で勉強するの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:10:59.02ID:kvyitkN70
>>196
小中学生とかだと自由研究の調べ物したりもするだろうよ ネットでググるのもいいだろうけど本で探すってのも良くないか?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:11:25.06ID:rquqcYZd0
>>201
その叩き出すってのが難しいから居眠り爺さんやホームレスが入り浸ってんじゃね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:11:31.96ID:Ut59eN950
本当に頭いいやつは勉強しないからな
勉強っていう活動は凡人が天才を超えるためにある
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:11:43.24ID:Bmybzlyh0
ていうかレス乞食に触れちゃった…(不可触民)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:12:27.39ID:ScNCF4qM0
>>145
予算の問題だろう
人をおかなきゃいけないんだし
ただ空き部屋に机置くだけなんだからすでに管理人が居るどこかの施設に併設が一番効率がいい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:12:38.53ID:54VSl2ez0
俺も行ってたけど無職の溜まり場になってる
身なりのいいホームレスが大量のカバン持ち込んで毎日本読んでたなぁ
あの人なんだったんだろう
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:12:42.08ID:22UXRJUi0
これは年寄りが害悪だな、図書館自習で勉強がはかどる人が増えることは国益になるかもしれない。
図書館で雑誌見て新聞みて暇つぶしに来てる老人のために勉強したい人が排斥されるのはおかしい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:13:00.82ID:Bmybzlyh0
>>209
そもそもシェルターくらい作れよって話
溢れてる時点で公共サービスが機能してない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:13:54.27ID:gj7opFS00
学校も少子化で教室余ってるんだし自習室用意すればいいだけ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:14:22.41ID:xR9eV1y90
そもそも暗記教育やめねーと学力終わったまんまだしどうでもいいだろw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:14:34.34ID:ScNCF4qM0
>>164
自習室つくってもえらい人にうまみが無いからな
もっと金が動く箱物をつくらないと
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:15:07.20ID:CxQZzk5w0
岡山へ試験を受けに行った際困った。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:15:25.88ID:kvyitkN70
>>209
静かにしてる分には(居眠りじいさんのいびきはわからんが)追い出せないんじゃないか?
うるさい場合はいいだろうよ、周りも迷惑だし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:15:47.13ID:5bdqeqt00
>>203
ジジババとかいうのは
失礼な話だし

ホームレスには憲法上のルールとして
衣食住が提供されないとおかしい。
はい論破。

君はもっとちゃんとしてくれ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:15:52.00ID:jezCwdDi0
持ち込みPCなどを使う公衆無線LAN専用席があるけど
これがOKで自習がダメな理由がわからない。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:16:46.26ID:QiCPu2Du0
図書は家で読むから図書館の席が空いてなくても気にしないな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:17:27.09ID:a7EKtvj90
>>221
君の考える正しい図書館の利用方法を教えてくれる?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:18:07.43ID:Tsa6DQHZ0
自習専用館を建てたら良いよ
箱物作る理由が出来てみんな喜ぶよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:18:15.16ID:ZUiWU5Tb0
うちの地元は別に禁止されてないはずだけどな。
長机と椅子が置いてあるだけの自習室があった。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:18:51.49ID:5UFIdgND0
自習が禁止になったニュースかと思ったら、解禁のニュースだったとは
警備員に昼寝してる人が起こされるのは何度か見たが
あまりにも多くの人が自習してるので注意はできんわな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:19:01.08ID:QiCPu2Du0
それよか電子化してタブレットで読めるようにしてよ
読むの面倒になってきたら読み上げ機能で聴きながら読むんだよね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:20:28.79ID:QiCPu2Du0
図書の本の電子化あかんのかなー
流出して余計本の価値が下がるとかあるのかな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:20:32.80ID:5bdqeqt00
バカ
「ホームレスうざい!臭い!」

いや憲法のルールで考えれば
そんな人がいたら
衣食住を提供しないといけない義務になってるんだけど?

そんな人がフラフラしてるのに
誰も助けてないのが
日本という国の民度の低さを証明してるんだけど?


この国アホしかおらんのかよw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:21:34.09ID:9Lebn2Ts0
図書館で勉強できなかったとか大阪ってなんかおかしいよね?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:21:49.64ID:xspMScYc0
>>228
これ対応が難しいわな
地域振興も兼ねて教育用のバウチャー出して喫茶店で使えるようにしてもいいと思うが
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:23:16.87ID:nHR9TuPB0
俺は中之島の府立図書館で自習してたが市立は駄目だったのか
初めて知った
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:23:29.39ID:5bdqeqt00
勉強したフリしてるだけのクズしか居ないから
憲法も理解してない土人ばかりなんだな。

野人の群れだぜ。
この島国。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:24:27.55ID:ZUiWU5Tb0
学生が勉強してるなんて結構なことじゃないか。
なんで追い出す必要があるんだ。
年寄りこそ借りてって家で読め。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:24:45.05ID:gPPfPbdg0
>>199
激しく同意。

この国、おかしくなってるなあ。

実害が、あまりにも激しすぎだ。
若者つぶしの一環だね。

こんなことが長年成功していたなんて
情けないにも程がある。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:25:25.31ID:yTzeWJaV0
>>228
バカバカしい
それこそ税金の無駄遣い
少子化共働きの時代に家で落ち着いて勉強できないなんて我儘
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:25:36.36ID:eVtPysPp0
子供の数も1/5だし、読書に興味ない人増えたしね

勉強したい子は、スタバとかフードコートで
勉強やってる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:25:55.85ID:LdVb7h0R0
JC,JKとの貴重な接点
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:27:31.62ID:20wzcBch0
図書館なんて今どき利用者少なそうだし
遊ばせとくよりいいんじゃない?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:27:43.10ID:5UFIdgND0
>>228
税金の無駄遣いやん
しょうもない理由で箱物どんだけ出来てたと思ってるのよ
出来たわいいが利用者少なく、そんなのがある事事態知らん人の方が多い
いらん職員を配置し、いらんメンテナンス費もかかり
そういうのが積み重ねてた結果が現在の日本政府の財政状況
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:27:56.63ID:mcjo0o7A0
>>203
図書館は基本的に電子図書館にして、
県庁所在地に一か所だけ紙の図書館置けばいいんじゃね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:28:05.24ID:js/1G1HH0
下落合図書館が受験生だらけだったな
入場するとプラスチックのカードを渡されるんだけど
不正防止のため?色が毎日変わる。
全色持ってたヤツが何人かいたな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:28:37.68ID:yTzeWJaV0
今じゃパソコン使って勉強するのが常識なのに
わざわざ図書館行く奴は時代遅れのバカ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:29:19.78ID:a7EKtvj90
>>235
図書館がホームレスの避暑地なら、
そんな物に俺の税金を使わないで欲しい。

結局、無料の漫画喫茶みたいな使い方しかされないなら、
税金が勿体ないから不要だよ。

将来の有る学生が、知を蓄積するために機能するなら、
俺の税金を使ってよし。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:29:34.02ID:U9heVfmP0
図書館の蔵書を使う学習はいいけど
椅子と机という「スペース目的」の利用者は
分けるべきだろ
本来の図書館利用者かどうか見分ける学習トリアージ
みたいなものが必要になる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:29:52.61ID:VzP/LUGe0
地方で電車から船に乗り換える駅は
巨大なスペースに椅子と机が並んでいた
人間より多いかなくらい
高校生が自習室として使っていて
羨ましく思った
それって普通のことだと思うが
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:30:13.35ID:5UFIdgND0
>>247
昔より増えてるのか?減ってるのか?知らんけど
図書館利用していない人の意見やな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:30:46.52ID:5/VfjVI60
自習と読書の境界線てなんだろうな?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:30:55.01ID:VzP/LUGe0
生涯学習という言葉があって
一生誰でも勉強すべきという観点で
日本は運営されている
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:31:09.15ID:VzP/LUGe0
>>256
境界線は多分ない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:15.85ID:VzP/LUGe0
>>240
憲法理解するには重い六法を
一行一行読み込む必要がある
それを妨害するな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:23.05ID:5bdqeqt00
ええ?結局
学校で自習すればいいだけじゃん。

なんで、図書館を荒らしに来るんだ?
嫌がらせかよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:28.46ID:qdUzcJdz0
住民税を払ってる人限定に使用させろ
学生は学校でやれ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:30.77ID:7BpB+JYh0
学生と、行き場のない浮浪者の巣となるのであった。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:33.83ID:yTzeWJaV0
図書館の椅子と机はデカい図鑑とか写真付きの歴史書をみるためにあるんだよ
勉強糞野郎のためにあるのではない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:34.63ID:zj92UeYh0
自習はマックでやれよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:34:16.68ID:rFjlKxfX0
     |lililililililililili/ .ヽlili|     /:::::::,, #"ヽ` "゛ / :::::|
    ヽlili ⌒lili〆 /⌒ lili/     /:::::::/ .,,=≡, ,≡=,l:::::|
     (.V -・= V  =・- V)     i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l::τ
     ゚li "  (・_・)ヽ l*     |:::::|  :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
     )人  > ⇒(  人(      (i::i″   ,ィ__)   i/
     _ __:ヽ、__  __,イ_       ヽ  U / ::::/:::〈  /
   /   /゚。 ⌒。゚\ ヽ       ヽ_ ノ::``ーー'' ヽ_/
   |     Y * / く \     ___人  ` ̄´ 人_ _
   |     \ ̄/ ・/_ \   /     ` "―´ \   \
   | ヽ     ヽ/, / ⌒つニ/⌒ ヽ   \ /▼ヽ/  く   \
   |  \    // /<  __二)l 二ニ)     \▲/__・/ _   ヽ
   |   \   || | <  __)ゝ___)       /, /_つニ/ ヽ
        \  | |  <___ノ  (___) \    // /<  ___)l⌒|ニ.)
            ヾヽニニ/ヽ--'/    \   || | <  __)ゝJ__)・
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:34:21.33ID:VzP/LUGe0
>>259
学生の避難所として国が逃げ場を用意するのは
必要不可欠だな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:35:12.04ID:5UFIdgND0
>>252
将来の無い社会人やけど
専門書は高いので図書館利用してる、大阪市立は結構な蔵書量誇ってるので
本屋で見た、この本ええなって本は大抵置いてる
新しいのは予約合戦なので、ちょっと古くて予約合戦ならんのを借りるようにしてる
15冊まで借りれるので延長に行く時は、自転車で大きいバッグ2つに入れ
帰ってきた時はグダーーーっとくるわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:35:20.92ID:5/VfjVI60
需要があるんだから増築すりゃいいのに税金がどうのこうのといわれるからできないんだろうな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:35:25.68ID:XwRdTijS0
>>10
図書館の本を閲覧している場合はその限りではない くらいにしておいたら?
ただし、図書館蔵書の新聞雑誌は除くとか

>>36
学生の自習は学校が教室に先生おいてやればいいのに
それこそブラック部活をなくして
学生さん、勉強したいんでしょ?だったらそのように結論づけましょうよ>朝日

>>141
一番下らない箱モノってどんな建物?それを自習室に改造すれば良いのでは?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:35:28.51ID:a7EKtvj90
>>253
図書館の蔵書を使って学習してるのなんて、利用者の何割?

家に居場所が無いとか、エアコンの電気代が勿体ないからとかで、
図書館で暇つぶしに新聞だの雑誌だの読んでる奴をまず追い出せば、
机が足りないなんて事はまず無いだろ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:36:38.81ID:VzP/LUGe0
>>270
手持ちの本と見比べている人はその選別内にいる
つまり
瞬間瞬間によって変化する
確実に分けられないものなのだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:38:07.90ID:EjO+5Hh/0
自習するなとはいわん。席取りを禁止にしたり荷物をどけろ!
昼休みによく図書館に行くけど空席は無く、3割くらいは荷物だけ置いて人がいない
仕方ないから荷物のある席に座って本を読むけど、帰って来たやつに文句言われることある。
どっちが非常識なんだよ!!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:38:14.37ID:Tbm3Uwb50
まあ利用者へのサービスとか、本来は図書館の役割ではないからな
資料や文書を収集・保管するという役割の後からついてきただけで
税金で作られ運営される以上、ある程度は還元するというお題目


当然利益なんて出るわけないから、スタッフは薄給
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:38:27.97ID:jSo98sPu0
図書館の蔵書を利用しないなら図書館でやる必要はない
そるから図書館に椅子は必要ない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:38:52.60ID:kvyitkN70
>>245
変質者に注意だな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:39:52.41ID:EjO+5Hh/0
>>271
本の延長くらいネットで出来ないのか?
大阪は知らんけど阪神間のウチの市は出来るよ。それくらいできるんじゃね?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:40:26.36ID:9bqcMYUK0
自習室を作りなよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:41:07.67ID:OTC+CLHi0
>>154
何時間もかかるわけじゃないから、何かが終わったら勉強の続きすればいいじゃないか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:41:51.26ID:a7EKtvj90
>>257
学習してるならな。
実態はそうじゃないだろ?

無料の貸本屋、漫画喫茶として利用されてる程度。
敗戦の焼け野原で、何も無くなった日本でなら意味が有っただろうが、
そこら中に本屋が有り、本自体の実質的な価格も低下し、
ネットには情報が溢れてる現代では、存在意義自体を見直すべき。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:42:06.83ID:5bdqeqt00
>>261
そういう考えだから土人ばっかなんだよ
アホかよ。
憲法には要点と
枝葉があるだろう。

要点すら抑えてないカスが多すぎ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:42:16.80ID:kvyitkN70
>>272
これはいい使い道じゃないか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:43:52.76ID:a7EKtvj90
>>264
いや、それなら図書館なんか潰して、その分住民税を安くするか、
もっと有意義な事に使って欲しい。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:43:56.89ID:XwRdTijS0
>>231
勉強しているうちに眠ってしまうというケースが無きにしも非ず

>>274
・家に居場所がない→ゲーセン行ったりネットカフェ行ったりするよりマシ
・エアコンの電気代がもったいない→家にエアコンがなく死なれるケースがあっては困る
・図書館で暇つぶしに(ry→小説読んでいるのも暇つぶしと解釈されたらどうしよう…新聞や雑誌で調べ物をするという人はどうするのか…
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:44:56.19ID:5UFIdgND0
>>281
延長は1回だけや
大阪市立は2週間、大阪府立は3週間
他の自自体の図書館は知らんけど、永遠に延長はできんやろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:45:30.69ID:J8qj89E00
脳って変わってて、静かすぎると逆に効率が悪いんだよな。
ファミレスが一番いいらしい。TVで実証してた。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:45:52.75ID:eax42NjL0
民間のフリースペースだと月一万くらい持っていかれるな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:46:53.88ID:jSo98sPu0
椅子があるからまどろんだり眠ってしまうのだよ
閲覧にも自習にも椅子の存在は害悪

椅子無しで机か書見台を設置すべし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:47:11.96ID:wAp23jmV0
年齢制限と住民票、生徒手帳、免許証などで身分確認徹底しないと
ホームレスがわんさか寄ってきて結局また禁止になる
大阪民国ならそれが当然の結果だよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:48:24.76ID:a1iFESzm0
うちの近所の図書館には、一日中数独やり続けてる中国人らしき人がいる
マジでいつ行ってもいる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:48:25.65ID:ke/UyvYT0
>>260
火の鳥読んだわwww
ついでに奇子も読んで、ブルーになったり( ;´・ω・`)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:48:49.92ID:pIg5Vkft0
え?自習室がある公民館にでも行けよw
図書館に自習室があるなら兎も角・・・、まぁ、それも本来は専門書とかから、
ノートに書き取ったりする用の部屋だとは思うけどな。
実際は、大した専門書も置いてないけどな・・・。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:49:31.64ID:TaGi/bt30
>>2
人がいるところの方が、勉強はかどるんだってね。
ちょっと前に、研究結果出てた。
「脳は無音状態では集中できない」ー不安になってくる。
「観客効果」ー人に見られているー適度なストレス。
「ミラーニューロン」ー他に勉強している人につられる。
とか。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:49:42.27ID:a7EKtvj90
>>271
だから、本屋で見た、この本良いなってレベルなら自分で買えよ。

その予約合戦に成る奴も、ちょっと旧くなったら借りやすく成るのも、
高くて買えない専門書じゃないんだろ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:49:47.08ID:pcg+psfE0
閲覧は図書館でしかできないけど自習は他の場所でも出来る
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:50:22.35ID:kIm6LIjg0
読書中の無防備な下半身いいよね…
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:50:50.79ID:Jr3v9H2L0
>>271
大阪市立中央図書館は、明治時代からの官報が開架で閲覧可能。これかなり珍しい。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:07.01ID:xspMScYc0
>>292
ハンガリーでは喫茶店文化で優秀な人材が育ったんだよな
ユダヤ人だけどw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:51.37ID:SskMZM1s0
自習するならどっか会議室みたいな机とイスだけの部屋を
開放してあげてよ。
何時間もいられると本を座って見れないから邪魔。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:52:11.77ID:a7EKtvj90
>>277
昼休みに図書館で本を読む?
例えばどんな本を数十分の暇つぶしで読んでるの?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:53:12.18ID:VG+WNr/v0
>>264
親が高額の住民税を払っているのよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:56:10.32ID:a7EKtvj90
>>302
借りて家で読めよ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:57:07.54ID:5UFIdgND0
>>301
5千円以上する本が多いけどな
以前は買ってたけど、最初は初心者レベルの読破するが、次からは中級者向け借りるし
そうなると初心者用をまた読む事もなくなる
溜まっていき保管する場所も面倒になるし

アンタは図書館をどんな利用してるんや?
ややこしいレスばっかりしてそうやけど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:57:54.96ID:l06seWJS0
涼しくて快適なんよな
静かだしな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:59:14.82ID:5UFIdgND0
>>306
建物ボロボロなのは中之島の大阪府立図書館
住友財閥が寄贈したとか聞いた事ある
大阪府立は東大阪にもあり、こっちは新しい

大阪市立は西長堀にあって、こっちも新しい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:01:36.75ID:y39QFH110
>>1
民業圧迫だな。
変なシェアハウスに夢見させるより、
コワーキングスペースに助成した方がいい。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:01:39.64ID:a7EKtvj90
>>313
欲しい本は買うかkindleなんで図書館は何年も利用してないな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:03:57.09ID:jSo98sPu0
まずは、
図書の閲覧でも
自習でも無い奴を
まず排除しよう

図書館から
椅子を撤去する
これが最適解
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:04:02.04ID:a7EKtvj90
>>313
実際、具体的になんて専門書を何のために15冊も借りて読むの?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:04:39.73ID:a7EKtvj90
>>318
借りて家で読めばいいだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:06:18.31ID:l06seWJS0
本を読むだけなら
ジュンク堂に行っても読めるからな
こっちは気に入ったら買うわけだが

今は知らんが、重要な場所を下記写してたから
勉強と間違えられたわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:06:54.91ID:GShxKDhl0
フードコートで何も買わず宿題やってるクソガキもなんとかしろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:08:18.23ID:faLLY1DJ0
むしろ禁止の図書館があることに驚き
図書館って勉強場所だろ?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:08:21.76ID:l06seWJS0
>>325
家に帰り着くまでに宿題を終わらせる
賢いヤツラだが
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:08:44.91ID:vhk8Hmop0
家にはDQNの親がいるので勉強なんかするなといわれて勉強できない。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:08:51.08ID:8apFeorn0
自習室が併設されてない図書館なんてあるの?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:08:52.24ID:419KrKeV0
福岡の市民総合図書館は自習室での電卓使用が禁止とかいうアホなのもどうにかして欲しいわ
パソコン禁止はまだいいにしても電卓のカチカチ音がダメとか理解できない糞ルール
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:09:41.04ID:jSo98sPu0
>>322
君のような閲覧利用しない人間は
小説を読むような利用の仕方しか想像できないのだろうな

調べものするときは
何十冊もの本を相互参照する必要があるし
禁帯出の本も多い
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:10:05.73ID:q3b/jaRN0
一番邪魔なやつはホームレス
臭い
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:10:14.26ID:tpIWHR3h0
以前は自習室みたいなんがあったと思うが、
ないのか、足りないのか?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:11:51.06ID:pRF1dDlq0
近所の市立図書館は閲覧ルームと自習ルームが別になってるから問題ない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:12:08.64ID:5UFIdgND0
>>321
今借りてるのは
MAYA ZBRUSH AFTER EFFECTS Python
3D関連と動画のソフト関係が中心、PythonはMAYAでも利用できるので
プログラミングは苦手だが、少し克服しようと始めだした
今まではadobe関連のソフトを中心としてたが
3D関連が重要になってきてるので独学で勉強中
フォトショップとかイラレとかエクセルなんて、大阪市立では千冊超えるぐらいあるが
これらは数えるほどしかなく、借りる人も少なく
予約や貸出し見てたら10人もいないんじゃないか?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:12:11.47ID:xnu69E8c0
無職のオアシス
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:12:22.08ID:8apFeorn0
>>332
最近の柔軟剤も十分臭い。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:12:27.55ID:B6RjGaOX0
>>330
今日日スマホに電卓が入ってんだからそれを使えば良いじゃん
爪を立てるでもしない限りほとんど音はしないだろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:07.81ID:AsWpRbDU0
>>19
地元は自習可能だった。
学生時代に住んだ関東地方某市は自習スペースが確保されていた。
転勤先は不可。
周辺人口に対して図書館が狭いというのもあるかもしれない。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:23.08ID:8apFeorn0
この記事書いた奴はもう少し調査して書けよな。

妄想を記事にするな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:32.73ID:nvrOHo320
図書館はシルバー世代が新聞読んで居座ってるだけじゃんか
シルバー専用の閲覧室作れよ ジジイには新聞なんか2日遅れで十分だ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:40.94ID:PZMtOBh50
年寄りが座って本読めないって
ばんばんクレーム付けるからさ。
結局自習禁止になるのがオチだろな

年寄りの数の多さには勝てないよ。
うちの自治体もそれで禁止にされたし。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:14:36.67ID:Hiublojj0
>>79
三田は残ってるのか…
みなと(増上寺横の)図書館に行ったら自習室なくなってたわ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:14:59.43ID:r4TipIYP0
>>315
あれはあれで情緒があるんだよ>中之島図書館
自習室と分けてあって、歴史系や行政系がほとんどなので、来館者も底辺が来ない(東大阪市のほうは夏冬には浮浪者と底辺が集まる)
図書館の中にライブラリショップやレストランもある
土日にふらっとよって時間を過ごすには結構良い場所なんだよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:15:06.07ID:sJDPWcgG0
図書館って誘惑多くない?
特に夏休みはいろんなものが目に入ってきて集中できん
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:15:06.89ID:7EPK8bBP0
>>10
教育関連施設はガキ優先でいいしな
図書館を使う成人層はコスパが悪いから後回しでいいだろ

ゴミどもの趣味に税金投入はありえん
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:15:24.16ID:tpIWHR3h0
>>330
カチャカチャ音する電卓って、今日日余り見かけんけどな
会計さんとかは使ってるけど
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:15:43.93ID:l06seWJS0
>>342
精華町にある
国立図書館に
新聞記事だけ
読みに行く人も
おるのに

新聞保管も有りがたい
サービスやで
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:15:51.01ID:EjO+5Hh/0
耳が遠くなって、頑固になり理解力も低下した年寄りがカウンターで怒鳴ってるのをたまに見かける
昔は五月蝿いのは幼児とかだったが
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:16:02.78ID:q3b/jaRN0
>>338
いやレベルが違う
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:16:19.35ID:hs+7n7/90
>どうして席で寝ている人は許されて、自習はダメなのか

この寝てる人って韓国人ホームレスのことやで
夏は涼しい図書館に居ついていた
特に中之島はこんなのばっかりだった
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:16:19.68ID:3Q7cUt2L0
可愛い女の子の横に座って盗撮するオッサンが出てくるやろうな。
ってゆうかもう居るやろうな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:16:22.81ID:1Svn9WC70
>>193
図書館の意味なくなるじゃん
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:16:41.37ID:a7EKtvj90
>>335
そういう本の著者だって生活が有るんで、
社会人だし自分の将来への投資なら買ってやれよと思うが。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:30.02ID:jSo98sPu0
椅子を撤去すれば
本気で閲覧したり
自習する人間を
席の占有から排除できる

最低でも
半分の机から
椅子を撤去しろ!
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:34.19ID:+ZPS95p/0
問題があるのなら席はチケット制にしたらどうかね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:37.01ID:jwba41NX0
勉強は家でもできる

雑誌や新聞、持ち出し禁止の本は図書館でしか読めない

だから閲覧者の方が優先

はい、論破
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:47.82ID:KuaLIMhb0
大阪の受験生はかわいそうだな
東京出身でよかったわw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:21:08.94ID:9bBlVfP60
自習用と別で、机無しで椅子だけを大量に置いとけば?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:21:27.06ID:z316WDwv0
とにかく中学生高校生は隔離してほしい。友達連れでくるからしゃべる。静寂がぶち壊される。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:22:09.49ID:iNDCtOZc0
学生は学校の図書館か教室で勉強すればいい
金払えば民間の自習室だって使えるんだからさ

勉強したければそれ使え
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:22:13.07ID:tpIWHR3h0
別に自分の家でもイイと思うが、誰かに聞けた方がイイとか
誰かと一緒にやりたいっつーなら、友達の家とか、彼女の家とか
じゃダメなんか(´・ω・`)?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:22:38.42ID:Ss/983Hd0
どうせ図書館で調べものとかしながらやる奴とか少ないだろうし
自習カフェとかあったら繁盛しそうなのにな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:23:01.51ID:a7EKtvj90
>>357
仕事関係の専門書なんかは買ってるね。
図書館まで行って借りたり待ったり返したりとか、
時間が勿体ない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:23:15.62ID:wDRJhcnK0
大学病院のロビーの死角で自習してた女がいたわ
浪人生かな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:23:17.56ID:60sssk1P0
自習は構わんだろ、別に他人の迷惑でもないし、席を確保したけりゃ早く行くか予約席を取れば良い。
全体の座席の収容量が少ない事とは問題は別。

寝てる奴と臭い奴は追い出す、ガードマン雇ってるのに只立たせてるだけで何にもしない。
警備会社の利権に協力してるだけ、ここはガードマン使え。

あと図書館にスポーツ新聞は不要、臭い奴を呼ぶだけ。その臭い奴を寄せ付けない対策が要る。
大体スポーツ紙とか娯楽記事しか載ってないし。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:24:09.35ID:l06seWJS0
予備校の自主室も満席やろ
家に帰ったら集中できんのや
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:24:21.36ID:a7EKtvj90
>>363
新聞も雑誌も持ち出し禁止の本も、買って家で読めよ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:24:41.54ID:5UFIdgND0
>>356
図書館に本が購入されると、著者にもお金入るはずだけどね
ほぼそれ目的の書かれた売れる数限定されるような本も多いと思う

というより余計なお世話やわ
せっかく大阪市に住んでて、図書館に恵まれた環境にいるので利用してるだけで
何でアンタに買えと言われなあかんの?

その仕事関係の専門書って、どんな種類やの?
自分は書いたけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:25:09.83ID:GvNJLY/a0
公立中学校とか高校の校舎を自習室として開放しろよ

ガードマン雇うのと
冷暖房完備を忘れるな

勉強しないと韓国北朝鮮に負ける
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:26:20.21ID:ZjCkhGLZ0
これから暑くなるからな助かるw的な
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:18.11ID:FRDLaSsc0
>>9
確かにクレカ持てる程度の信用がないと入館拒否しても良い
こういうと憲法ガー!健康で文化的な最活ガー!とすぐ左翼が言い出すけど、

浮浪者は税金払ってますか?
逆に生活保護貰ってませんか?
図書館へのフリーライダーでは?
そもそも図書館をホテル代わりにしてませんか?
本を読む時間があるならまずは働いて義務の納税して、さらに貯蓄して余暇を作ってからでないと文化的な低活は保証されないとおもうんだ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:22.01ID:a7EKtvj90
>>377
仕事関係の技術関係書。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:32.20ID:A1UzguuRO
>>375
家や自室だと、ついついオナニーに耽ってしまうんだよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:43.05ID:8apFeorn0
>>343
年寄りは高確率で寝ているのにな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:31:38.68ID:OYAGzC3f0
図書館にいくとよく見かける光景だが、自習は禁止だが黙認していたのか
寝ている人は声を掛けられているのを見たことがある
大学の図書館なら自習室があった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:33:53.49ID:a7EKtvj90
>>385
なぜそんな個人情報が必要なんだ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:34:34.31ID:XbmRq0jF0
昔から図書館内に自習室はあったけどね。でも、20年ほど前の
大阪市の図書館の職員は態度が悪かったな。来館者に敬語も
話さない奴らが多くいた。今じゃ違うんだろうけどさ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:34:40.70ID:S+RBCZLW0
一室空けて自習室を設けてる図書館もあるよな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:35:48.65ID:a7EKtvj90
>>386
それで将来の有る学生の勉強が捗るなら有意義だろ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:11.16ID:UDYEmv6j0
>>300
集中している状態って周囲の音聞こえなくならないか?
みんなは違うのかなあ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:13.58ID:5UFIdgND0
>>388
たかが仕事の種類聞いただけで個人情報????
さっきから偉そうに他人を攻撃してきたのだから
よほど大した仕事してるんでしょうね
だったらその仕事の種類を教えて欲しいもんですわ
その仕事の専門的な事を、少しは書いてもらって勉強させてもらいたいですわ

アンタに言われたから自分は即答したやないの
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:39:31.75ID:AfR3tK9c0
席に余裕ない、寝ている人がいる、重い本を持って席を探す
すべて電子書籍化して、机と椅子だけ設置したらええやんw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:40:33.72ID:LnWS5H8R0
>>1
>浪速区長は「本を借りて返すだけでなく、新たな機能を持った図書館を考えていきたい」と話す。

ツタヤ「(・∀・)ニヤニヤ」
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:00.51ID:Ey1deTx80
図書館は目の前にあればいいかも知れないけど、遠くに有るなら
税金の無駄。不平等な行政サービースだと思っている

学生なら、学校の図書館で本借りればいいんだし、社会人なら読みたい本くらい買えよ
漫画村が悪で、図書館はOKの風潮はどうなのかと思う。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:13.44ID:9pkAnS300
スワンホールに自習室必要か?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:44:23.08ID:l06seWJS0
住宅地が多い区にある
乳児の憩いの場になっとるな
ママさん連中が子供を連れて来てな
椅子やなくて、マットレスを敷いた
だけのスペースや
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:45:10.10ID:+a57urO00
>>386
違うと思うよ…妬みでしかものを見てたらわからない事だし、ちゃんと勉強したり働いた事がないと理解しづらいだろうと思うけど
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:45:17.39ID:a7EKtvj90
>>394
税金を投入されてる図書館の高額な本を大量に借りて、
その必要性を納税者に説くためには、
その具体的な書名を書くことには必然性が有る。

税金を使ってる訳でもない、自分で自費で購入した本を君に公表する必然性が無い。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:45:39.93ID:T/jbJJuQ0
>>377
俺が知ってる郷土史の研究者なんかだと、自分の退職金使って、地域内の図書館に納めるためだけに本出版してるな。正直かっこいいと思う。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:47:35.50ID:+a57urO00
>>398
社会人なら読みたい漫画くらい買えよ
まんが喫茶もありますよ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:51:01.70ID:mqDl6F0F0
場所採るだけで疲労困憊の激込みする公立図書館でなく、大学図書館とか空いてて穴場だぞ。
公開講座とかとれば、簡単に使用できる。
夏休みはガラガラで、エアコン聞いてて、学食やカフェもあるし。
プールやスポーツジムまであったりする。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:51:58.90ID:5UFIdgND0
>>402
訳の分からん理屈?????

・あまりにもレベルの高い仕事であり、国家機密にも繋がるので書けないのか?
・それとも書いたらバカにされる仕事ですか?
「コンビニ店員の将来」「土方の健康方法」「引きこもり脱出計画」「働かず公務員を定年まで迎える方法」

アンタの言う仕事の専門書とは、こんな本じゃないですよね?
そんな書き方してたら、後者だと思いますよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:04.30ID:IHRvDTaC0
ファミレスで朝からドリンクバーで居座る学生をどうにかしろ
ファミレスやマックとかで勉強するな
嫌がらせだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:25.34ID:rTcu4J8uO
図書館、ではなく、自習館なるモノを建てれば良いじゃん。

ピースおおさかやら変なブラスバンド養ったりするよりはよっぽど有意義だろ。
つーか、ピースおおさか潰せよ、マジで。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:32.36ID:3zDLz/Qn0
貸出はネット予約で席には用はない
席は無職の溜り場になってて雰囲気悪い
真面目に勉強する学生で埋めてしまえば無職を排除できる
昔は司法試験浪人生が占拠して問題だったがロースクール化で消えた
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:36.00ID:a7EKtvj90
>>398
そう。漫画村と一緒。
無料で読むことが当たり前だと思っちゃってる。

小説やら雑誌やら新聞やらは図書館に置く必要無い。
自分で買えって話。
金払えばネットでアーカイブ利用した方が便利で速い。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:38.15ID:OYAGzC3f0
駅前のスーパーの上の階、本屋と同じフロアに、
会議机を並べた無料の自習スペースがある

初めてみたとき、本当に自習に使うのかと思ったが結構使っているようだ
空きスペースを利用して増えるといいかもしれない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:53:50.63ID:jPnCDwiu0
もう、生活保護は廃止して、老人の年金も大幅にカットして、ホームレスは一箇所に集めて、普通の人が住みやすい国にしょうよ。

そうすれば自習スペースの確保もできるし、勉強して社会が活性化する。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:54:19.63ID:3zDLz/Qn0
>>406
ほとんどの大学図書館で受験勉強目的の利用は禁止されてるよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:56:14.93ID:akuEDWPb0
市立図書館は結構自習スペースあったよな今までも
個室ブースみたいになってるやつ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:56:42.93ID:VG+WNr/v0
うちのほうの図書館は、スペースを学生用と一般用に分けていたな
一般用はいつもガラガラ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:57:24.27ID:a7EKtvj90
>>407
ははは。君がどう思おうがどうぞ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:57:42.57ID:l06seWJS0
>>415
西区の人らは恵まれとる

西区と天王寺区はズルイ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:58:50.33ID:o3tgbanq0
>>40
同意
みんな持ち込みだよね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:59:23.43ID:o3tgbanq0
>>43
夕陽丘図書館には世話になったわ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:00:28.45ID:6BVUxzbz0
公立図書館でツタヤ委託でもないのにカフェがあってびっくりした
図書館の本持ち込んでパン食べたりコーヒー飲んだりできるんだ
本にパンくずやらコーヒーこぼすやつ絶対いる
実家でさえそれやったら叱られたもんだが
貴重な本持ち込んでシミ作られること気にしないのはどうしてなのかほんとギモン

社会福祉関係で軽度の知的障害者就労支援とかいう理由で運営委託されたカフェらしいがそこまでしてやるかね
ネズミーランドのある市だからかねはあるらしいが
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:01:06.27ID:jn03cxs50
スタバで10人くらいの厨房が勉強してるのを見たことがある、集団で勉強とか反則やろと思ったが、
満席なので買わずに店を出たんだ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:01:13.24ID:a7EKtvj90
>>409
図書館でやると困るのか?
今有る施設を有効利用してくれないか?
と納税者としては思うが。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:02:18.78ID:apASgQNY0
どんどん自習場所増やしてほしい
有料自習室なんて行きたくない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:03:26.80ID:5UFIdgND0
>>417
やっぱり人に言うとバカにされる仕事ですか?
そりゃアンタの仕事の専門書は安いだろうけど
さっき書いたように自分の専門書は高いのよ
仕事の関係で自由な時間が多く、朝の6時からちょっと始めだして昼前には出掛けるけど
アンタの仕事もええね、朝の7時からココに書いてばっかりで
まさかココに書く事が仕事なんですか?
さっき予想した本に、これも追加してみますわ
「ネット掲示板で他人を中傷しネットの王様になる方法」

ID:a7EKtvj90
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180517/YTdFS3R2ajkw.html
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:03:50.31ID:gUWYuw100
>>2
そういうムダで頭悪いクソコメするやついるよな必ずw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:03:50.66ID:pBRYNZxA0
区の図書館がちっちゃ過ぎるというのもあるんだけどね。
おいおい、舐めてんのかというくらい席そのものが少ない。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:05:06.17ID:3zDLz/Qn0
>>409
学校に作れよと思う
放課後にようできる自習室
あるのかな?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:49.84ID:z316WDwv0
自習室でも学校でも何でもいいから中高生は隔離してくれ
あいつら友達連れでくるからヒソヒソ、ぺちゃくちゃ喋って耳障りなんだよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:53.76ID:a7EKtvj90
>>426
馬鹿にされるかされないかしか頭に無いのかねぇ。
可哀想に。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:08:31.73ID:VG+WNr/v0
>>398
県立図書館や区市町村立の図書館は身近にあるだろ
これらの図書館は、それぞれ学校図書館とは設立目的が違い、蔵書内容が違う
低学歴にはいらないかもしれないけど、
子供や学生や勉強する社会人にとっては必要なのよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:32.26ID:apASgQNY0
税金で作った箱モノの使ってない会議室を開放してほしいね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:05.42ID:a1iFESzm0
>>421
荒川区のゆいの森あらかわ、埼玉県鴻巣市の市立中央図書館(JR鴻巣駅前)なんかも、カフェのある公立図書館だな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:45.66ID:3zDLz/Qn0
昔を思い返したら自習に席を朝から晩まで占領されて座るのに苦労したから
自習は排除すべきだな 今は快適だ
どうせ解禁してもトラブル頻発してまた禁止になるよ
維新はもうオワコンだからな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:06.98ID:eUzK3ojy0
>>432
学生は学校で勉強すればいいでないの?
もしくは学校を社会人に開放する
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:21.45ID:uMS7zmJo0
自習したら追い出すぞ
的な看板を立てればいいではないか
「なぜ寝ている人はいいのに自習はダメなのか」
「うるせえ寝ている人は眠たいんだ!」
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:55.22ID:mlrXPov00
自習室の無い図書館なんてあるのか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:12:25.75ID:l06seWJS0
>>436
私立は知らんが、学校は暑い寒いやで
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:18:26.07ID:wTxmMpNV0
神奈川の某図書の有料ラウンジみたいの最高。
2時間100円?で自席確保。
無料Wi-Fi、飲食、勉強パソコン電源OK。
コンビニもスタバもあるし、はかどりまくり。
資格勉強のときは朝から晩までいたなー。
もちろん無料の勉強スペースもかなりあったけど、
高校生中学生で午後は満席。
広い自習用フロアを2フロアはあってもいいと思う。
少子化で需要が減れば、ただのガランとした部屋なんだし他に再利用可能。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:18:40.26ID:3zDLz/Qn0
自習席があった府立図書館は入る時にいちいち自習かと聞かれて札を渡され管理されるのが面倒だったな
自習の席の管理のために人件費が増えるんだよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:20:55.33ID:bHDOKF/n0
>>2
狭い家の子や、小さい兄弟などがいる場合はまともに勉強できんでしょ

勉強のチャンスくらいは貧富の差に関係なくやってもらいたいから
自習できる場所の確保は最優先にしてあげてほしい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:22:06.24ID:AhFxcGll0
図書館では集中できないんだよな。 静かだから逆にちょっとした物音が気になる。
騒がしい所が一番いい。 これまで最高の勉強場所は中国人が集まるフードコートだな。
外国語の会話は雑音でしかないから中国語の騒がしさは音の壁を作ってくれるw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:22:59.33ID:2MQhZV7V0
自習席は有料化すれば良いじゃん
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:23:36.01ID:mlrXPov00
>>443
してる人いるよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:24:00.81ID:AhFxcGll0
>>450
うちの近くの自治体の施設は有料にしてる。
1、2時間で100円だったかな。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:24:40.47ID:MGv9++X80
>>398
大阪市が都構想で無くなったら、図書館バス無くなって、市民サービス低下する。
最寄りの図書館まで徒歩35分
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:25:12.51ID:6207ZhAL0
自習ダメとかあるんだ?人口多すぎなんじゃね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:25:16.35ID:mlrXPov00
自習室には大抵、ずーと喋ってる高校生カップルがいてたまにおばちゃんとかに叱られる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:25:16.46ID:IHMKLmmi0
え?
30年前に市の図書館で勉強してたけどな。
最近は禁止なのか?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:26:29.54ID:8qd9fKxH0
>>188
そもそも書斎が必要な男がどれだけいるのか
シアタールームやフィギュア部屋は書斎とは言わんぞ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:27:27.02ID:AhFxcGll0
>>456
30年前だと一番問題になってた頃だろ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:27:59.13ID:Z3JGaCuP0
自宅で勉強できない奴が図書館に行ったからって勉強できるわけないだろ
どんな環境でも勉強できない奴はその程度の人間ってことだ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:28:44.21ID:mlrXPov00
図書館に資料があるから勉強するんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:29.12ID:PZMtOBh50
学生は図書館の資料なんて使ってないよ
持ち込みの教科書やガイドブック見てるだけ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:47.62ID:5UFIdgND0
>>443
プログラムの新しい本は、ほぼ貸出しで予約一杯状態が多いわ
自分はPythonの勉強始め出したが、3年ぐらい前は30冊ぐらいの蔵書だったが
3年ぐらいで今は150冊ぐらいに増えたけど、ほとんどが貸出しで予約満タン状態
とりあえず3.0の古いの借りてる、さすがに2.0で覚えるのはあかんと思うので

家で勉強するより図書館の方が集中できる
周りがマジメに勉強してる人見てると、自分も集中しなと思うもんがあるからやろね
ただノートパソコン持っていくの面倒だし、ずっと図書館にいる時間作れないので滅多にしないが
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:08.30ID:7AjbZRMZ0
在日がさっそく集団で占拠して、チョーセン学校に早変わり
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:01.55ID:iTDdrm4c0
「図書館で自習」に憧れて何度か足運んだけど、俺には居心地悪くてすぐ帰ってきたなあw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:52.45ID:pBRYNZxA0
学校の勉強は学校で完結させようや、な、社会学習以外はそうさせろ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:28.90ID:7VC5Thxa0
>>173
ごく最近はいってないけど、確かにロッカーある。
でも透明なバッグに入る分は大丈夫。
あと、自習室?がある。
パソコンとか音がするものも、場所しだいで使える。

ただ、大抵は大人ばっかりだね。
高校生とかはあんまり見ない。理由はよくわからないけど。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:29.61ID:zokEa+Jn0
昔は時間の合間に青学やら立教の図書館に潜り込んで
実験実習のレポート書いてたな
全然関係ない国立大の学生だったが
立教の図書館は自分の大学のよりずっと快適だった

今は部外者入れんのかな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:45.22ID:l06seWJS0
学校の図書館で宿題を済ませて
家でボケーっとしてたら怒られるから
塾の図書館で嫌いなフォーカスゴールドを
するも、家に帰ったら
遊びすぎと怒られる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:22.45ID:xCetNYDH0
図書館で司書に怒鳴り散らしてるオッサンは何なんだろう

「まだ、ないのか!いつ予約したと思ってるんだぁ」とか顔真っ赤にして
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:33.55ID:maOn4W9i0
大阪(おおさか)の学力がダントツに低いのは

知事が芸人だったとか そういうのだけではないはず。

そうすると日本の大企業にも影響。
 
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:41.12ID:tfc98+mt0
>>453
地下鉄乗れよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:21.29ID:zS2X3c/v0
>>42 満席だったから相席してやったわ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:41:03.36ID:PSvZN/EN0
基本的に図書館の資料を利用しない勉強はダメだろ…
席が空いてれば黙認してもらえてるだけで

学生でも大学生が貸出中や大学にないなどの理由で図書館の資料を利用して学習するのは
本来の使い方だよ
中高生の自習が論外
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:51.99ID:l06seWJS0
大学の2年で英語の単位を全部取ったのでボケーとしてたら
TOEIC 対策でもせーと怒られる
700点取ったからええやんって言ったら何点満点なんやとツッコミが入る
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:58.54ID:qBYtr2kv0
中国人観光客の憩いの場所
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:43:10.72ID:5UFIdgND0
>>472
図書館バスって、貸出し返却を自宅まで来てくれるサービスの事やないかな?
一度も利用した事ないけど、最近親が亡くなり
いらん本がたくさんあるので、図書館に寄贈しようかと思ってるのだが
一度試そうかと思ってる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:45:49.78ID:W5mnA/I10
勉強しようが本を読もうが自由だろ
席譲れ言うなんてアホ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:46:14.39ID:uA1rTTjs0
図書館での自習行為に反対する人は
おそらく勉強や受験などから縁遠い人生を歩んできたんじゃないの
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:46:14.89ID:a7EKtvj90
>>474
中高生こそ他に勉強できる場所が無いんだから優遇してやれと思うが。
騒ぐ奴や寝てる奴だけ追い出せばそれで良い。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:46:34.37ID:C5VzFOoS0
有料で自習室を設けて、学生の質問を受けれる人をアルバイトで雇えば新形態の図書館になるんじゃね?
アルバイトは利用者アンケートで金額と雇用を検討。
人気のある人は、会議質を与えて、別料金で講義。

何年かすれば、図書館の入り口に合格実績の札が大量に張れるようになる。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:47:42.73ID:ROinUZJ/0
>>103
西成図書館は同じ西成区でも閑静な住宅街の中で、ルンペンがウヨウヨいる地域とは遠いし
そもそも座席自体が少ないから休憩目的の者が入る余地がない

ルンペンがウヨウヨいる地域からはむしろ阿倍野図書館の方が距離的に近いが
阿倍野でもルンペンは見たことはないな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:47:46.71ID:rfAfyttF0
ワイ大阪市民、週一で図書館行くけど
館内アナウンス前は「自主は禁止です」だったけど、最近は「自主することも可能ですが混んできたら席譲ってもらいます」に変わってたな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:48:10.51ID:BtIduowA0
机とエアコン以外何もない自習室専用の掘っ建て小屋みたいなの作ればいいだけだろ
勉強する奴は本とか要らねぇから図書館とか無駄だろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:48:26.34ID:X43mHZ8X0
ユダヤ・イルミナティーに乗っ取られた創価学会。
イルミナティ・フリーメーソンの使い走りとして、創価学会(=公明党)は世界支配者層の目的、NWO
(New World Order:新世界秩序、少数の支配者層が大多数の庶民を家畜として所有する超独裁国家体制)実
現のため働く。最近では秘密保護法案、消費税増税法案、TPP法案、郵政民営化法案など、日本国とその
国民を世界支配者層に売り飛ばす法案を次々と成立させている。公明党という政党を所有する創価学会は、
イルミナティ・フリーメーソンにとっては非常に便利で役に立つ、都合の良い奴隷なのだ。
https://ameblo.jp/news-wo-kiru/entry-11967209953.html
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:49:04.43ID:hKcQJ6gb0
図書館の電子化はよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:49:04.65ID:a7EKtvj90
>>484
そんなもん有料でやってる塾はいくらでも有るよ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:49:50.22ID:qp/JK4zB0
新刊の公開に期限つければある層の人達はこなくなるでしょ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:50:04.32ID:mia9NYtK0
行政が勉強するなってことだろ勉強は悪
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:51:07.65ID:C5VzFOoS0
>>490
マジレスされてもw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:52:26.94ID:rTcu4J8uO
>>423
図書館でやってると長居をして邪魔。図書館の本なんて読まないでしょ。

だったら自習館を建てれば良いんじゃね?ってハナシ。それか隔離させておくかだな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:53:32.70ID:yTzeWJaV0
>>482
逆だよ
図書館に行く時間がもったいない
だいたいバカほど図書館で勉強したがる
勉強したっていう気分に浸りたいだけなんだな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:55:30.44ID:a7EKtvj90
>>494
誰の邪魔なの?俺様?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:56:17.04ID:ROinUZJ/0
>>479
そうだよね。
定期的に地域の拠点スポットにバスが来て、バス内で貸し出し返却手続きができる
巡回図書館のことをいいたかったのだと思われる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:56:55.86ID:5UFIdgND0
>>489
一部始めてるけどね、ただ自分が読みたい本は無かった
初心者用の専門書から始めてるのかな?
大阪市立のHPは、XP問題以前は軽いサイトだったけど
それ以降は激重サイトになってしまった
3年後ぐらいのWin7で改善されるのかな?
重くはなったが検索は少し進化した

大阪府立は軽いのだが、比較すると検索に大いに不備がある
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:00:59.49ID:yTzeWJaV0
>>499
どこの本屋にも売ってないでかくて高い本が図書館にはあるんだよ
それこそ勉強するなら家でもできるだろw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:03:44.98ID:g/nAJhwO0
なんで中高生の勉強が禁止なのか全く理解できなかったが
よくよく考えたら、図書館の文献を全く利用しないで
家からもってきた自前の参考書のみで勉強してるからなんだな
映画館でも飲食はOKだがコンビ二で買ってきた飲料水はダメとか
喫茶店でコンビ二で買ったスイーツを持ち込むとかな
要は図書館の資料を利用する人を優先させるという理屈なわけだ
逆にいうと中高生じゃなくても書店で購入した書籍を持ち込んで
読書するって行為ならおじいさんおばあさんでも障碍者でも
追い出すってことになるわけだ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:03:51.92ID:W5mnA/I10
公共の場所だからな
勉強するか本を読むならいいだろ
寝たり遊んだりしてる奴だけつまみ出せ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:04:22.35ID:uA1rTTjs0
>>495
それが縁遠い人生を歩んできた人っぽいのよね
勉強、受験してきたなら少なくとも1度は図書館での勉強をした経験はあるだろうし
そういうことをしていた同級生の存在くらい知っているはずだろう
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:05:04.87ID:W5mnA/I10
>>501
飲食店は商売だから買わなきゃ追い出すの当たり前
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:05:20.07ID:5UFIdgND0
>>500
大阪市立は本棚にある本は、貸出しがあったりして見た感じ、そんなに多くなさそうだけど
奥にしまってある書庫図書って名前だったか?
凄い量の本が眠ってるはず
カウンターにいる人は数えられるほどだが、倉庫で働いてる人結構いそうだし
管理だけでも大変なんやろな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:06:36.79ID:rTcu4J8uO
>>429
高校生のときに学校の図書室で自習したかったけど、夏休みの場合、午後になったら締めてしまうんだよねぇ…
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:22.58ID:uA1rTTjs0
「勉強は学校、家、塾でやるもんだ」という固定観念が
勉強や受験などから縁遠い人生を歩んできた人っぽい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:33.39ID:iKax0ukQ0
大阪府立中之島図書館と吹田市立図書館で公務員試験の受験勉強した思い出。今思えば楽しかった。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:55.61ID:g/nAJhwO0
だから名目上は棚から一冊もちだして
図書館利用のていを装いながら
実質はノートと自前の参考書ってやれば
一応はいいわけだ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:08:33.89ID:a7EKtvj90
>>500
図書館にはそういう本を置くだけで良いと思うんだが。
本屋やネットで買える本は自分で買えと。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:09:57.07ID:C9x84NxZ0
図書館で自慰、大阪で解禁の動き、かと思ってびっくりしたわw
ふー おナニーはやっぱり自宅でこそこそですねw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:10:07.20ID:Rc5h1FRC0
>>284
賢者タイムにはいって、あとは寝るだけだろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:10:46.30ID:Tgp2a+pK0
うちの最寄りのとこは小さい図書館内の座席は朝から夕方まで爺婆が占拠してだらだら過ごしてて
たまに検索用PCの座席にまで範囲広げて席占拠してるな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:11:03.84ID:a7EKtvj90
>>512
自分の家で読めと思うが。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:12:26.70ID:W5mnA/I10
そんな混んでるなら家に持って帰って読めよ
勉強してる奴追い出せとかアホの言い分
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:13:09.60ID:g/nAJhwO0
図書館で
ブックカバー付きの本(書店購入)を読むって
どういういう扱いになるの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:14:34.67ID:wSg+fOp50
あれ?30年前中央図書館で自習してたけどな
駄目だったのか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:15:10.06ID:C9x84NxZ0
まあ受験勉強だとしても勉強するって言ってんだから
いいんじゃないの?
夜中に暴れるよりもよっぽどいい
バカも周りが図書館とかで勉強してるとそのうちの何人かはそっちに引きずられて
ちっとはマシになるだろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:15:20.10ID:GJpoafGF0
家のリビングで勉強できるような
家庭環境だといいのにね
親の知力財力に影響されるんだな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:20.73ID:ez47aoXV0
図書館でもいいけど友達とだろ?
そういう人、絶対良い大学受からないから。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:51.56ID:a7EKtvj90
>>522
自己紹介は良いよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:54.18ID:rTcu4J8uO
>>517
まあ、勉強してるひとはそのままで構わないが、喋っていたり、寝てるバカは追い出せ、ってハナシだよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:17:24.26ID:C9x84NxZ0
ちなみに昨日行ったら
席で飲み物飲むのは解禁されてて驚いた
そりゃそうだよな 熱中症の問題もあるし
飯はともかく喉は若くだろw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:03.50ID:yTzeWJaV0
>>503
もちろん知ってるさ
お前みたいなのが図書館で勉強してたw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:48.05ID:W5mnA/I10
>夏休みは学生も加わって館内の約1千席が埋まる

いやさすがに嘘だろ
都内在住だがいついってもガラガラだぞ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:55.99ID:rTcu4J8uO
つーか、よくあるのが、図書館じゃなく、ファミレスやマックでやってるのをよく聞く。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:06.40ID:Xgs0K8jH0
公共施設だから長時間の占有を規制するのはわかる。
しかし図書館で自習する子はエアコンが無い貧困家庭だろ?
締め出して勉強の機会を奪うのはかわいそうだよ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:20.28ID:W5mnA/I10
>>529
ファミレスはともかくハンバーガー店は定番
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:48.31ID:mlrXPov00
夏休みなんて図書館どころか近くのコンビニや公園のベンチにまで参考書読んでる高校生で溢れかえる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:21:19.30ID:cLYas4MO0
住民税払ってる俺を追い出すな。コジキはどうにかしろ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:21:43.48ID:uA1rTTjs0
>>528
夏休みは開始前に列ができるし
満席になるぞ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:21:50.69ID:C9x84NxZ0
図書館なんて使ってもらってなんぼ
受験勉強に疲れたらふらっと本棚を見て
なんだこの本は?
ふと手にしたその一冊の本で彼の人生は変わった
その人こそ今をときめく・・ということも1億回に一回くらいはあるかもだしw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:22:03.23ID:5UFIdgND0
>>520
大阪みたいな騒がしい町でも、図書館だけはみんなマジメに本読んだり勉強してる
自分みたいなアホでも、図書館入ったら勉強せなあかん気持ちにさせられ
何度も通ううちに本や勉強の癖が付いてきた
国民に勉強させる気持ちを燃えさせるよう、国が作った空間なんかもしれんね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:22:41.62ID:W5mnA/I10
>>534
それはどこ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:23:33.92ID:1ooRJPpr0
仕事サボって図書館で資格の勉強したなぁ
その会社倒産していま無職だわ
資格は苦労して勉強して取っても経験がないと採用なんかされない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:24:21.70ID:Vh7o27H10
図書館の本読むのは自習じゃないの?
自習の定義が分からん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:24:47.40ID:R6pl8jed0
最近では持ち込み資料での学習可の図書館も多い。きちんと貼り紙がしてある。
市民のニーズに応えるのは当然のこと。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:11.62ID:bXkDfv0y0
確かに長時間居座わられるときついな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:21.32ID:cILTElBf0
40年ほど前、中之島図書館周辺はビーバップハイスクールみたくなってた。
勉強なんて全く縁のなさそうなヤツラも含めて、府内高校生の溜まり場。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:26.71ID:uA1rTTjs0
>>527
バカっぽいな
仮に、お前の言い分の「だいたいバカほど図書館で勉強したがる云々 」が正しいとしよう
図書館があればバカはそこに集い勉強をした気になり学力は向上しない
なら、図書館で勉強することに反対する理由はないだろう?
図書館があることで図書館に人が集まることでバカが量産され
図書館で勉強ごっこをしないお前のようなやつに優位性が生まれるのだから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:26:06.31ID:5UFIdgND0
>>534
夏休みや日曜じゃなかったけど、開店前に行ったら並んでたな
パチンコ屋ないけど、ええ席ってのがあるんかな?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:10.99ID:EAvpGWxZ0
朝から晩まで新聞読んでる人も何とかして
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:49.78ID:zNs/fwmo0
夏休みの図書館は学生がうるさくて地獄
やかましい高校生と喧嘩したことあるわ
職員が何もしないので警察呼んだ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:28:55.13ID:g/nAJhwO0
548
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:29:48.15ID:Vh7o27H10
>>503
俺は塾にも行かず旧帝大受かったが、図書館で勉強なんてしないよ
周りもそうだった
図書館や喫茶店やマクドで勉強してるのって勉強できない層だろう。明らかに効率
悪いし。家や学校で集中する時は勉強に集中する、外出たら勉強しないで息抜きや
遊びに集中する。中途半端が時間の無駄。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:30:01.10ID:MxVBiykD0
バブルの頃は図書館なんてガラガラだったのにな
今は定年後のおっさん、学生、ホームレスがひしめくカオス
日本は本当に貧しくなった
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:13.09ID:W5mnA/I10
>>551
今もガラガラだぞw
そもそも今の若い子は本読まない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:26.15ID:zTK9DNy00
都立図書館って自習禁止だったのか!
近くのは区立だからか自習できるぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:04.07ID:/umPIvLt0
>>27
本は借りて家に帰って読むわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:11.40ID:Vh7o27H10
>>544
賢い人はそんな自己中で生きてないんだよ。図書館の意義とか、行政の効率とか、税金が適切
に使われてるかとか、国民全体のレベルが向上するか、国が発展に向かうか、そういうことも
含めて考えるものだよ。他人が堕ちて自分の優位性が生まれればいいなんてバカの
発想の最たるものだよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:49.56ID:zTK9DNy00
>>552
WiFi使えるところは休憩スペースでスマフォをひたすらポチってる学生とかおるな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:33:30.45ID:/umPIvLt0
公共自習室つくれよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:33:49.01ID:vDfN9cvB0
地元は自習だらけで本読むスペースが無い
家にクーラーあるだろ教科書見るんなら家でやれよ、アホか
本末転倒だろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:19.10ID:yTzeWJaV0
>>555
ナイスフォローありがとう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:26.32ID:W5mnA/I10
>>557
予備校とか大学にあるけどな
そっちが満員になるのと気分転換
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:42.83ID:bXkDfv0y0
がらがらなんか地方は満席になりやすいんかな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:35:02.55ID:C9x84NxZ0
自習禁止に半世紀の歴史って言うけどさ?
昔の図書館ってどんなだったか知ってるか?
俺はおっさんだから知ってるw

なんと土日祝日はお休み、平日は午後5時までだったんだぜ?
クソ公務員権利権利パヨク嘘つき放題絶好調の時代だよ
そんなもん誰が利用できるってんだよ 
仕事中の調べ物か夏休みに子供がこれるくらい
そりゃ図書館員は暇だったろうな

そんな腐った時代のルールだからな 歪んでんだよ 
最近じゃ来て欲しくて漫画までおいてんだろ だったら受験勉強くらいさせてやれ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:35:20.53ID:Pyj28HYS0
とりあえず許可しておいて、音楽プレイヤーシャカシャカならしたりお菓子食う奴、やかましい奴をつまみ出していけばそれなりに整うと思う。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:36:01.43ID:a7EKtvj90
>>550
君の狭い人生経験で全てを語って貰っても。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:36:24.13ID:g/nAJhwO0
いまは委託業務になってから
書店に並ぶ前から図書館で貸し出し予約開始するから
ベストセラーの何十件予約待ちとかは買うけど
ビジネス本とかはまず図書館で検索してから
買うかどうか決める
で大抵、入ってるんだよ。
プロレスラーの自伝とかロック歌手の自伝なんてのも
普通に発売日前に予約し書店に並んだ日に図書館で予約して読めた
年間かなりの金額が浮いてる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:36:30.60ID:a7EKtvj90
>>558
立って読めよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:37:34.07ID:W5mnA/I10
勉強しにきた奴は満員なら帰るよ
本読みに来た奴も満員なら借りて家や別のとこで読めばいい
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:37:52.18ID:CBEZZHck0
バブルのころは〜とか言ってる奴がいるが
そんな爺が書き込むなよ寝てろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:38:38.15ID:/umPIvLt0
>>550
何学部何学科卒論は?
俺は理論で理屈は通るって大学でならったの?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:39:16.56ID:uA1rTTjs0
>>555
青臭いなあ
そんなの賢いやつ、言い換えるなら高学歴高収入の親が
こぞって子供に教育費かけて早くから勉強させてることから破綻してる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:39:43.33ID:Vh7o27H10
>>566
図書館の座席は帯出禁止の本を閲覧するためにある
それ以外は全て使用禁止にすればいい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:41:17.32ID:E/Nxoi4M0
図書館というのは基本的に書籍を借りて持って帰るのが基本
禁帯出本以外は
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:42:53.01ID:vDfN9cvB0
家にクーラーがなかったから図書館でって昭和の風習いつまで続けるんだっ言うか何で復活させる必要があるんだ?
図書館の本を使って論文をとかならわかるがあいつら問題集家から持ってきてやってるんだぜ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:43:51.02ID:W5mnA/I10
>>574
別にいいじゃんそれで
公共の場なんだから
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:44:38.71ID:a7EKtvj90
>>565
お前みたいな奴の趣味の雑誌の年間購入費を節約する事が図書館の存在意義なのかな。

俺の払った馬鹿高い税金がそんな無駄な事に使われてるなら、
一刻も早く止めて改めて欲しいな。

受益者負担で欲しい奴が買えば良いようなくだらない本は、
扱うのは止めて欲しい。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:44:46.87ID:CCsKTpIS0
自習館作っても行かなかったりしてww
一般人が沢山要る所で、「カス共下らん本をよんで時間無駄にしてんなw俺は勉強してんだぞ!将来有望だぞ!ww」
ってやりたいだけなのかも
フアストフード店の自習も同じ感じ

街中でスケボーするのと同じロジックかも
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:13.63ID:U6kpmhze0
python
ピジョン
フェートン
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:16.86ID:g/nAJhwO0
だから今度、図書館にいって
ブックカバーつけた本だけを読む
もしくは少年ジャンプを読むといういう
行為をやってみてよ
で、図書館の対応をみれば
スタンスがわかる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:30.42ID:Vh7o27H10
>>569
理系だよ。卒論や修論のテーマ書いちゃうと検索したらすぐ特定されちゃうので
書かないけど。


> 俺は理論で理屈は通るって大学でならったの?

公理、前提条件、論理展開が正しければ結論も当然正しい。

>>570
それは逆だ。高学歴じゃない親が出来の悪い子供を金の力でなんとか
しようとするケースだろ。大抵うまくいかないが。
高学歴の人は自分で勉強するもんだよ。親も高学歴だと自然とそういう
習慣が身につく。大学の同級生でも塾行ってた人の方が少なかったしな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:34.94ID:dk1kFu+c0
>>136
テーブルなしで貸禁の資料をどこで見るんだよ
閲覧に時間がかかるのにずっと立ってるのはきつい
釣り用のイスでも持参するか
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:47.73ID:R6pl8jed0
皆が一箇所で勉強やれば電気の節約になって地球環境にも良い。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:47:06.92ID:fR5kSsbu0
どうせまた禁止されるだろ(´・ω・`)
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:47:37.27ID:a7EKtvj90
>>574
あいつらって。
子供相手に大人げなさすぎ。

図書館で遊んでるならまだしも、子供が勉強してるなら暖かく見守ってやるわけにはいかないのか?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:08.56ID:qCcKjRl+0
高校の夏休みは世話になったぜ。競争率高くて数十人が行列してたが。
それ以降は一度も行ってない。学生の自習なしには図書館は生き残れない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:15.36ID:Zk1pUoqG0
田舎の小さい図書館だけど職員がうるさくて読書もできない
ミーティングでバカ笑い
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:28.46ID:a7EKtvj90
>>577
別にそれでも勉強が捗るなら良いんじゃないの?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:32.52ID:5UFIdgND0
>>562
自分が利用始めた時は、大阪市立が月の末と金曜で、他は月曜が休み
今はもっと休みが減ってるな、祭日は月曜でもやってるし
中之島だけは日曜が休みだけど、ここは立地上日曜休みがベターなんだろう

漫画とかスポーツ紙置くのは、どうなんだ?と思うが
図書館は書物の保存という目的もあり
江戸時代や室町時代の有名人の手紙や、歴史的価値ある書物が
どっかの倉庫で発見なんてニュースあるけど
何代も続く家なら、当人達には貴重でなく埋没するも、他の学者とかには貴重な書物ってのがあり
そういうのを国が保存してくれる意義もある訳で
漫画やスポーツ紙も、現代を表現する未来の人達にとって貴重な書物になるかもしれんと思うと
これも許容範囲なもんかもしれん
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:51.30ID:vDfN9cvB0
>>583
なら夏休み廃止すればいいんじゃないか?
今の学校クーラー付いてるんだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:49:28.55ID:/umPIvLt0
>>581
あほすぎw

何学部何学科でゼミはなんで卒論のテーマはなんだよ。

俺は理論は帰納法だろどうかんがえても
公理とか前提条件とかあほかよw
で俺は理論の公理、前提条件、論理展開をそれぞれなにかしめして
それが正しいってことを示してくれ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:50:01.19ID:cQWrBQ2i0
家だと誘惑が多いからな
家にいたらエロ動画しかみないわ
勉強したいっていう意欲を買ったほうが国益になるだろうな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:50:57.69ID:Vh7o27H10
>>591
> 何学部何学科でゼミはなんで卒論のテーマはなんだよ。

だからそんなこと書くと特定されるから書かないと言ってるだろ

> それが正しいってことを示してくれ。

それくらい自分で考えろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:12.73ID:4y2sO1xe0
自習する奴から1時間当たり200円ぐらい取ればいいんじゃね?
それぐらいなら払ってでも居座りたい奴もいるだろうし、「金払ってるんだから」で他の奴らも黙らせられる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:20.06ID:W5mnA/I10
公民館とかにも自習室はあるよ
ただ今は少子化だからすいてる傾向にある
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:51.62ID:pOl0IrfJ0
確か大阪府立図書館は自由OKだったと思うが
出来るところはスペース取って推奨してるからな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:52:10.52ID:a7EKtvj90
>>594
学生証の提示で無料なら良いんじゃないの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:52:16.37ID:JMuaJRpd0
>>10
明確に憲法違反
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:52:42.15ID:yTzeWJaV0
>>592
抜けよ
4回ぐらい立て続けに抜けば、すんってなるで
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:52:48.37ID:qUsnjIeZ0
自習できる図書館の方が少ないのか?さいたまなんか自習生と暇そうなジジババで毎日ごった返しになってんのに
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:52:54.56ID:Otss3PT90
>>15
冷たい人

いや熱い人か
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:53:27.63ID:/umPIvLt0
>>593
あら逃げ出した
おまえの俺理論全部崩壊w
俺は宮廷卒だけど理論はそれを他人にしめさないと成立せんぞw
自称宮廷だけど俺理論で世の中とおらんよ
なんて教授にそんなことおそわったんだ?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:54:53.11ID:vq/8noen0
図書館の役割として無料自習室でいいのか?ってのはあるよね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:55:04.41ID:r4TipIYP0
最近は大きなスーパーの軽食コーナーでも自習してる高校生が多いからな
たくましいわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:56:01.16ID:5UFIdgND0
>>591
「俺は高学歴の○○大出身だ!」
こういう人に
・その大学の学食でどんなの食べたの?
・講義受けた教授の名前言ってよ
・大学の周りって学生向けの安い定食屋って大抵あるけど、定食屋1つぐらい言ってよ
・最寄りの駅は特急急行準急どれが止まるの?

こういう質問をしたら大抵逃亡したわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:56:32.91ID:37/3SNwz0
>>605
勉強してるアピールしたいだけなんだよな。満足感だけ得て何も身に付かないパターン
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:57:16.02ID:W5mnA/I10
>>605
それはある
人に見られてる意識が働くから勉強はかどるという理屈
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:58:04.80ID:pOl0IrfJ0
図書館に置いてる本全部ウェブ観覧可能にすればええんや
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:58:05.63ID:C9x84NxZ0
図書館で勉強する奴は馬鹿ばっかり?
と言っているやつがいるがだとしたらなおさら自習解禁すべきだな
勉強はとにかく始める、と言うのが大事 勉強できる奴はこの習慣が出来上がってる
できない奴はこの習慣がない そこでなんとか強制力を働かせようと図書館に行く 
涙ぐましいじゃんw
バカでもやり始めることができさえすれば意外とすぐ集中できたりする
図書館がきっかけで一人でも多く勉強するようになってバカ卒業すれば儲け物なんだから
社会的利益と直結してる バカ脱出の重要なきっかけを図書館が与えてるわけだ
税金で存続させる価値がある あと荒れた地域の家庭ほど家で勉強なんてできないから
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:58:26.75ID:uA1rTTjs0
>>581
日本の最高峰の大学、東大に入学した親は年収950万が半数以上
また、東大に入学する高校は開成、筑駒、麻布、灘、栄光などと高偏差値の私立出身が多い
これらの高校はほぼ中高一貫校で中学受験をしている
このクラスの中学受験で塾に入らずに受かったというのはごく稀

以上のことから高学歴は早くから莫大な教育費がかけられている
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:00:45.87ID:MJWFUZXp0
何でホームレスや無職どもの時間潰しが優先って思考になるんだろうな
全く理解出来ないわ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:01:23.50ID://vzh5O40
サイレント図書館してるおちゃらけグループは出禁で
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:02:53.77ID:YR6run600
愛知県立図書館はすぐ隣が中学校だかで
休み時間に場所取りするんだろうな

何十ってある机が全部、参考書で抑えてあるんだわ
使ってりゃ怒らないけど、ほぼ一日中空席のまま場所取りしてたら頭にくるで
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:03:16.42ID:Y066BydW0
昔は自習してるヤツも静かなもんだったけど、今はちょっと異常な感じの落ち着き無いガキとか
タイピング音とかよくあんなトコで自習なんてできるもんだと思うわ。
でも中高生に放課後校舎で自習できるようにしろってのも酷だな。
嫌な同級生とか環境や気分を変えたくてある意味逃げてきてるんだろうし。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:03:35.63ID:ouhW6ATd0
図書館とは別に自習室作れば良いだけじゃないの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:04:10.04ID:vDfN9cvB0
>>612
そもそも勉強する気が無い人は図書館にも行かない件
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:04:11.19ID:Vh7o27H10
>>613
それは因果関係が逆だ。
自分で学習する能力があって頭がよければ、真面目にやってれば日本のような
先進国では自然に平均年収が1000万以上になるというだけ。
そしてそういう親のもとで生まれた子供はそういう親を見て育つから自然にそれが
当たり前になって、本人もそれくらいの年収が得られるようになる。
現象だけみて富の再生産と思い込む人がいるけど、それは原因ではなく結果。

逆に、DQNの子供にいくら金かけたって結果は親と大して変わらん。だからそういう
人は学費は高いが偏差値の低い私立の歯学部や医学部が関の山なわけで。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:05:12.79ID:XITKNoP50
図書館はペドフィリアでも入れるから一応気を付けたほうがいいんだけどな

>>581
570へのレス納得。うちの親は両親高卒だけど何かにつけ邪魔しかしない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:05:22.81ID:uA1rTTjs0
>>606
それってどうやって真偽確かめるのさ?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:05:47.80ID:obWLmsh20
本読みに来てるのに自習する人で席が埋まるのは納得できない
調べものするなら別だけど
自習してるたいていの人がそうじゃない

自習は禁止のままでいい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:05:58.55ID:vq/8noen0
>>618
民業圧迫じゃね?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:07:57.48ID:5UFIdgND0
>>616
「最近盗難が頻発しております、お席を立つ時は貴重品を身に付けて下さい」
こんなアナウンス何度も聞いたが、学校と違い盗まれないか?と思わないのかな?
色んな人がおるだけに
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:09:09.68ID:7CHWzMN30
>>606
そりゃキチガイからは逃げるでしょ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:09:44.39ID:Ey1deTx80
>>614
昔、高島平団地住んでた時は、そばにあったけど、ホームレスのたまり場だったぞ
みんな、OPENから異臭を放って、椅子で寝てる

あんなところに、子供近づけたら危険だと思う
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:11:20.79ID:How3Sx0W0
机がある図書館なんかは今までも自習してる奴らばっかりだったけどな
かくいう俺も自習禁止なんてたった今まで知らなかったので、自習に利用させてもらってたわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:12:23.43ID:uA1rTTjs0
>>620
自然にはならないから、東大入学の高校が中高一貫校の私立なんだろw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:13:10.41ID:pOl0IrfJ0
図書館で勉強する最大のメリットは開放感
広い空間で足を伸ばしながらの自習はリラックス状態でより集中力が増す
狭い自室、すし詰めの自習室では息が詰まる
カフェでの自習などもそれに準じる
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:13:17.21ID:IDS35a8S0
近所の図書館は2時間予約制の半個室の勉強机が60席
閲覧室という名で学生の自習室になってる部屋がいくつか
タワーマンションの3階が区の図書館になってる、規模は小さいが
大阪が自習禁止なんて知らなかった
ドラマや漫画でも、図書館で○○ちゃんと勉強してたって台詞よくあるしさ
おっと地震だ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:14:40.89ID:Vh7o27H10
安易に他人の卒論テーマ聞く人がいるけど、
たとえば、日本のLHDで液体リチウム鉛に発生する電磁ブレーキ作用のシミュレーション
をやってますなんて言ったら、それだけで多分特定されるし、特定されないまでも多くても数人程度に絞られ
て、業界内の人に「お前5chで何遊んでんだよw」と言われるから、危険極まりないw

上のテーマはもちろんただの例で、自分の研究とは無関係だが。

まあ実際専門版では書き込みみるだけで「あ〜、これあいつが書いてるなw」とか
「このレス内容絶対〇〇先生じゃん。大御所が何やってんだよw というか次授業だろ」とか
分かること結構あるしw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:15:53.33ID:rTcu4J8uO
>>589
>図書館は書物の保存という目的もあり



国会図書館ぐらいになると、スーパー写真塾や熱烈投稿、デラべっぴんがある。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:17:43.71ID:5UFIdgND0
>>622
検索したりしても出てこない、本当に通った人しか知りえない情報ってのがあり
こういうのを出されたら、嘘付いてる人は必ず黙り込む
嘘付く人間は、その嘘を守るためさらに嘘を付くが
こういう具体例を質問させれば、さらなる嘘が付けなくなる
何でかっていうと本当に通ってる人が来る可能性があるから
何度か試した事があり、嘘付く人は歌ってる途中で急に音程狂う
そんな感じの流れに陥りやすい、嘘発見器はこんな心理状況を表すもんなんでは?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:21:00.92ID:Vh7o27H10
>>631
>東大入学の高校が中高一貫校の私立なんだろw

だからそれは、賢い親なら自然に年収1千万以上になるし、無駄な高校受験で
労力使わせたくないから中高一貫校に入れるってだけだぞ。高校受験に時間割かなくて
よい分、進度を早められるから、大学受験対策を他人より早く初められる。
それだけの話。
ちなみに、外部受け入れもある中高一貫校では、外部生(中学は別で、高校入試を
受験して中高一貫校に高校から入学した生徒)の方が内部生を成績で追い抜くのが
一般的だぞ。だから中高一貫校の教師や親が思ってるほど、中学から入れることが
有利なわけではない。合格実績が高いのは、単にネームバリューで優秀な生徒が
集まってくるからというだけだろう。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:21:16.83ID:rTcu4J8uO
>>583
それだったら廃坑や山くりぬいて洞窟でやらせればいい。

夏涼しくて冬は意外に暖かいよ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:23:33.71ID:rTcu4J8uO
>>599
それを言ったら、お茶の水女子大や奈良女子大も存在自体が違憲なんだよな。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:24:41.50ID:uA1rTTjs0
>>640
>外部受け入れもある中高一貫校では、外部生(中学は別で、高校入試を
受験して中高一貫校に高校から入学した生徒)の方が内部生を成績で追い抜くのが 一般的だぞ。

それはないな
内部生の上位、中高一貫校に高校から入学した生徒、内部生の下位の順になる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:24:43.89ID:hOnDzwwH0
>>124
公園が遊具がなくなってただのだだっ広い広場になりつつあることとか同じ感じかな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:26:34.37ID:5UFIdgND0
>>641
廃坑は夕張の例とかもあり、軍艦島は何とか整理すれば観光に使えるかもしれんが
各地にある廃坑を何か再利用できんもんか?と思う事もあったが
それするには莫大な費用がかかると思うし、色々問題点噴出するだろうが
体験学習みたなのをやって、1日中勉強するそんなツアーなんてのもありかも?
しかし有毒ガスの問題とかも出てくるか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:27:35.42ID:Vh7o27H10
>>642
俺は御茶ノ水で授業受けたことあるよ。単位交換やってるので
男子学生も授業を受けることは可能。
だったら入学試験も解禁すればいいのに、とは思うが。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:28:22.50ID:pOl0IrfJ0
学歴コンプ必死だな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:28:24.96ID:uA1rTTjs0
>>640
高校受験に時間割かなくてよい分、進度を早められるから、
大学受験対策を他人より早く初められる
だから、中学受験をするってことだよな
言い換えるならメリットがあるから中学受験をする、
もちろん中学受験には早くから教育費がかかります
ってことは、俺の言ってることと同じじゃないか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:31:14.47ID:5UFIdgND0
>>647
東大阪の松蔭女子大だったかな?30年ぐらい前に男子学生解禁となったが
入ってきたのが数えるほどで
決してハーレムではなく、数少ない男同士で群れる結果となった

こんな話を聞いた記憶があるのだが、再び禁止になったのかな?
大学図書館は一般に閲覧してくれるとこもあるけど、貸出しはOB限定とかあるみたいね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:31:38.89ID:+088WHen0
>>2
大学行かなかったの?
試験前に図書館が一杯になってるの見たことないのかな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:32:21.03ID:Vh7o27H10
>>643
それはないも何も、実際そうだったんだがw
高校入学時点では内部生>外部生だけど、高2の夏くらいに追い抜いて、
卒業時にはトップも外部生で、内部生の上位が外部生の真ん中くらいだった。
他の中高一貫の奴に聞いてもそうだった。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:36:31.78ID:uA1rTTjs0
>>653
へー 俺東海高校出身なんだけどそんなことなかったし
大学の時に他の中高一貫校のやつと話した時もやはりそうではなかったよ

もしかしたらそこまで良い高校じゃなかったのかな?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:39:11.63ID:Vh7o27H10
>>649
> 言い換えるならメリットがあるから中学受験をする

面倒な高校受験勉強をしなくていいことをメリットと思う親が
中学受験させてるってだけで、大学進学にメリットがあるわけじゃないぞ。

> もちろん中学受験には早くから教育費がかかります
> ってことは、俺の言ってることと同じじゃないか

中学受験するならそうだってだけで、「高学歴は早くから莫大な教育費がかけられている」
というのは嘘。旧帝でも中学受験してる方が少数派。中高一貫校自体が合格者の約1/4に
過ぎず、中学受験してるのはそれよりさらに少ない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:39:17.34ID:zokEa+Jn0
>>640
開成では中学上がりの方ができる
カリキュラムも半年から一年先いってるしな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:43:06.88ID:uA1rTTjs0
>>656
いやいやおかしいじゃないか
中学受験のメリットに面倒な高校受験の手間を回避できるのと、
高校受験に時間割かなくてよい分、進度を早められるから、
大学受験対策を他人より早く初められる と自分で書いてるじゃないかw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:44:28.08ID:Vh7o27H10
>>654
東海高校って知らんけど愛知のトップみたいね。偏差値見たら同じくらいだった

>>657
開成出身の同級生も言ってたんだけどな。中学上がりの方ができるってのは
高校入学時じゃね?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:44:32.65ID:uA1rTTjs0
>>657
うちもそうだったよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:49:42.35ID:Vh7o27H10
>>658
他人より早く初めてもよい結果になるとは限らんてこと。学習進度には適切な
時期というのがあって、消化不良になる人が多いということでしょう。
その適切な時期というのは文科省の指導要領通りで、諸外国見てもあまり変わらない。
大学も、飛び級制度のある大学がいくつかあるが、あまり成功してないようだし。基本が
十分定着してなくて、後で足引っ張られることになることが多い。

消化できてる人が自発的に自分で先取り学習することはいいことだとは思うけどね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:51:59.21ID:Vh7o27H10
>>661
それも特定に繋がるから書きたくないな。
東海高校と書いてる人がいるけど、かなり狭い情報だし、一般にバレなくても
他のレスなどと合わせて同級生や知り合いにバレるリスクが大きいから無防備過ぎだと思う。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:54:45.16ID:uA1rTTjs0
>>664
ちょっと考えられないけどな
うちの高校って今ググったら偏差値75くらいで全国で16位なんだけど
うちの高校と同じレベルの中高一貫校で、
内部生の方が高校入学者よりもカリキュラムが半年ほど進んだ状態で高校スタートして
そこから高校入学者が内部生を成績で追い抜くのが一般的、
カリキュラムの上滑りが起きているというのはどうも信じられないなあ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:55:37.35ID:j9zW8WfR0
図書館金とるようにしろよ!
寝に来てる奴やホームレス湧いててうざくて仕方ない
未成年は無料で成人は金とるようにしてくれ
頼むわ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:57:39.98ID:Vh7o27H10
>>666
あなたは内部生なの?
まあ内部生ならそう思い込みたいのかもね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:00:31.27ID:zokEa+Jn0
>>665
同級生百人単位でいて何年卒かもわからんのに
どうやって特定すんだよw

数年に一人しか受からない東大に入ったとかなら
かなり限定できるけどさ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:01:58.67ID:vDfN9cvB0
なんか変なのが沸いてるな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:02:42.61ID:uA1rTTjs0
>>668
思い込みたいというか、現実にうちではそうでは無かったし
偏差値がそこまで高くない高校で、カリキュラムだけが進むのが早かった場合
消化不良を起こして高校入学者に追い抜かれるということはあっても
偏差値75帯では、そんなことはないよ
お前公立高校出身なんじゃないの?それか偏差値そこまで高くない自称進学校の私立
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:04:40.88ID:pzwSk5yn0
何で公立学校を土日、一般に開放しないんだろう
一定の需要あると思うんだけど
また教員が負担が…とか言って甘えて拒否してんのかな?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:05:25.80ID:uA1rTTjs0
>>674
発言が嘘っぽいから上だなんだと言われても、
あっそう太郎としか言えない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:05:29.52ID:lxFTSAYX0
>>675
むしろ、保護者がボランティアで見守ればいいだろwww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:07:30.53ID:Vh7o27H10
>>670
既にここまでの情報で、中高一貫の外部入学、旧帝卒、修士以上、理系てことまで
分かってて、さらに感のいい人なら研究分野(テーマまでは分からなくても)も予想できるだろうし、
今この時間に授業がなくて5chできる環境にいるということが分かる。
この時点で身近な人にバレる危険は結構あるよね。
さらに今後うっかりもっと細かいこと書くかも分からないし、慎重になるの越したことはない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:08:32.60ID:Vh7o27H10
>>676
これで全国16位って、盛るにも程があるw
東海高校なんて聞いたこともなかったからおかしいと思った
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:09:33.86ID:idROXijA0
机で寝てるやつと臭いホームレスと泣き喚く子供連れた親は排除しろよ
職員が声掛けして追い出せよまじで
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:12:29.31ID:uA1rTTjs0
>>680
東海知らないとなると
北大、東北、(阪大)、九大だね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:12:40.58ID:zokEa+Jn0
>>674
高校偏差値ランキングで調べても仕方ない
実際、東海高校は中学からの方が優秀なのが集まるんだろ

つか、東海高校ってのは日本は関東以外に住んだことない俺でも知ってるくらいね愛知の名門校だぞ
海部元首相の出身校だろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:13:51.76ID:Vh7o27H10
>>681
どう区別しても理由付けや定義でどうせもめるのだから、
一律に時間制にすればいいと思うけどな。連続使用は1時間までとか、
時間帯によって持ち時間を変えるとか。近所の喫茶店はそうしてる。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:15:40.29ID:vDfN9cvB0
地元は寝てるやつ排除したな、おかげで長机に椅子置いてる新聞コーナーはガラガラ
でも席占領してる自習学生のヘッドホンしてるのもなんだかな〜って思うな
ながら勉強なら家でやればいいじゃん
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:16:04.46ID:LaJJ/TbL0
神戸の図書館は昔から自習室あるけどな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:18:45.28ID:Vh7o27H10
>>682
違うよ(また絞ってしまった)。まあ俺が知らないだけで、きっと同級生にはいるんだろう。
同級生全員の出身校なんて把握してないし。
まあでも全国で30位以下なら、本当にいない可能性もあるか。上位校からは合格者は
当然複数いるし、同級生に入る確率は小さい。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:20:36.83ID:2uttU2z50
学校を開放して、自習すれば
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:21:38.00ID:Vh7o27H10
>>685
そうなのか。医学部には興味無いし、最近のトレンドも知らない。
検索したら本当だね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:21:48.09ID:C5VzFOoS0
>>643
そりゃ倒壊は地域TOP校だから、中受で入ってくる上は青天井。
理系A群のTOP層を旭丘落ちの外来が簡単に抜けるわけないじゃん。
まぁ中受下位組は言うまでもなく外来よりも下だが。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:23:57.03ID:+/oZLmPV0
席は時間制にするとか
勉強も時間制限ある方が集中出来るらしいし
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:24:22.40ID:Vh7o27H10
>>691
なるほどそういうことか。それじゃ ID:uA1rTTjs0 が言ってることも
嘘ではないと理解した。
ローカルな話としてならあり得るだろう。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:24:33.60ID:zokEa+Jn0
>>679
そんな名門なら毎年旧帝なんて数十人受かってるだろw
絶対限定できんわ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:25:21.21ID:MYquKoAd0
集会所になって夏休みみたいな長期休暇になったら座席ぜんぶ占領されるからだろ。
しかも勉強してるならまだしも荷物だけおいて遊びに行ったり休憩室でずっとしゃべってたり。
利用者10人のうち1人くらい中高生が自習してるとかいうならまだしも、半分以上が中高生で
学校みたいになってるんなら、学校の教室を開放しろよっていう話しで禁止になった流れ
だったろう。いずれにせよ調子にのってやり過ぎなんだよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:26:24.06ID:uA1rTTjs0
>>694
違和感あるだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:28:52.14ID:7HerAKhs0
昔、夕陽丘の図書館の自習室を使ってたが
あそこは府立だったか。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:30:52.78ID:Vh7o27H10
>>694
研究分野まで絞ったら数年に一人とか数十年に一人まで絞られる可能性あるからね。
実際専門版で君〇〇研究室の〇〇君でしょと書かれてびびったことあるからな。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:31:02.58ID:zokEa+Jn0
>>696
うん、是非教えて欲しいわ
外部生に抜かれるようならそこの中学は子供いかせる価値ないからw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:32:02.81ID:i62HsJaZ0
また暇なジジイが若い女の子の周りをうろちょろするなこれで
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:44:21.50ID:vDfN9cvB0
どうしても図書館で自習したいって人に
なぜ図書館じゃないといけないのか聞いてみたい

他に勉強できる場所がないとか却下な
お前らは夜に勉強しないのか?と
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:45:28.28ID:Fs9TdBZw0
>>697
星光乙
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:50:20.55ID:lGVXykmA0
>>701
夜はマックで勉強
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:50:46.19ID:RyaRmYgLO
図書館
最近だと爺婆と、おっさんの昼寝の場としか思ってない。
前は、たまに利用していたが、異様な雰囲気が気持ち悪くて行かなくなった。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:00:54.42ID:c5lWuqfV0
たまにホームレスが図書館を昼間の間の居場所にしてしまって悪臭を放ってるのは何とかできないかな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:10:45.55ID:j8WE5doy0
>>706
始発から終電まで線路沿いで南海電車がうるさいんだ
外で自習してすまないね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:14:45.90ID:TcA4u4v20
図書館の資料を使わずに教科書参考書で自習するなら家でやれよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:29:08.50ID:hHKLa10q0
>>710
自習室の整備なんて、どう考えてもその生徒が所属する学校がやるべきことだよな。
図書館の本来の目的は別で、予算だって別のところから出ているのに、それに寄り
かかるのは寄生と変わらない。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:30:41.55ID:pOl0IrfJ0
>>703
夜マックで勉強は捗ったな
ポテトつまみながらコーラとコーヒーでドーピングしたわ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:38:49.86ID:28bi834dO
>>712
「スペースが空いているから(タダで)自習させろよ」って、ファミレスやカフェにも言えるのかという話だよな。
図書館は図書の利用のために税金が投入されているわけで自習のためではない。
昼寝よりも立派な行為のように正当化しているけど目的外利用という点で同列。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:45:53.78ID:vDfN9cvB0
図書館の成り立ちは本買えない人が書き写すために机用意したんだからな
あと大きい本や貸し出し禁止本の閲覧のため

資料持ち込んで勉強するためじゃないわな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:30.94ID:uqfQL/hZ0
本読むためのソファ席(机無し)を増やして、長机とパイプ椅子だけの自習部屋件会議室を作れば解決
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:42.08ID:uwllogh80
家で昼夜問わず爆音騒音が鳴り響いてる訳じゃないなら家でいいと思う。
幼児やキチガイがいてどうしようも無いなら仕方ないが。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:44.86ID:7xoz+zLg0
自習してるやつらうるせーんだよ
特に耳栓してるやつ
自習は全面禁止でいいよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:59:23.53ID:iJFsjs3C0
図書館の存在意義を考え直す時期なんじゃないのかな。

紙の本の貸し出しなんて止めて、電子データでいつでも誰でも読みたい本を借りられるようにすれば、
日本全国各自治体に図書館とかも不要かも知れないし、
膨大な紙の本の保管スペースや、
紙の本を保管するための無駄な空調設備や電気代、
紙の本の補修作業に掛かる人件費も不要になる。

「無料で電子データ貸し出しちゃったら誰も買わなく成るのでは?」
と思うかも知れないが、
紙の本を無料で貸し出してる今も、
見ない振りしてるだけでやってる事は一緒。

勉強したい学生や社会人が集まって自習するってのの方が、
本来の図書館の存在意義に近いような気がする。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:00:19.32ID:QE4RtknH0
>>675 最近管理が厳しくなって、立ち会う先生がいないと解放してくれない学校が増えた。地域のために場所貸してくれたりもしない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:04:20.10ID:vDfN9cvB0
正直平成で家で勉強が出来ないってどう言う家庭環境だよって思う
家で勉強する体制が整ってないならしょせん良い大学(高校)は無理だろ
進学校は塾に行ってる事前提で授業進めるし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:05:33.77ID:H7jgrGPb0
図書館なんだから普通に本の閲覧をしたい人を優先してください
寝てるのはつまみ出せ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:08:12.28ID:ti7KZoLW0
ホームレスや学生みたいな税金払ってない奴は座席使用不可にするべきだろ
学生用は休日でも在学生のみ学校の図書館を使える様にすれば良い
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:21.61ID:Zs2g/fQJ0
家の近くに図書館ないと意味ないよな。
電車やバスにのって何十分もかけて図書館行くのも変だしな。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:34.83ID:Yb3MO3Np0
>>23
都内それじゃあ可哀想すぎるよ、図書館で冷房しっかり入れなくてどこで必要なんだ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:16:14.36ID:IHMKLmmi0
性格的に向き不向きがあることは認めるが、自分の部屋で1人で勉強するより、
仲間と図書館に行ったほうがはるかに勉強できるって人もいるんだよな。
それと、他校の制服は新鮮で、女子が可愛く見えるので、それも楽しみw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:17:39.16ID:qcqPQ5V30
>>726
学校司書の配置時間しか開いてないかと
土曜日じゃ、まあ開いてないかと

>土曜日の12日、大阪市立中央図書館前で約70人が開館を待っていた。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:19:41.61ID:ROinUZJ/0
>>730
しかも学校司書は橋下のアホが削減した
以前は専任職員を配置していたが、橋下が専任制度を廃止した
そのせいで、今は図書館担当教諭が担任や教科との掛け持ちでやっている
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:20:02.66ID:jw6bsGe80
まあ往時に比べて若年人口の絶対数が減ってるしなあ。
ここ10年は許可でいいんだろうね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:25.59ID:+088WHen0
>>716
高卒?
大学の定期試験前は図書館に人が溢れてるっていう話。
高卒のバカの低レベルな内容の勉強ならともかく、大学生が勉強場所を家以外に求めるのは普通のことだよ。
うちの大学にも24時間開いてる自習室があるし。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:35:01.35ID:hHKLa10q0
>>731
その維新が言い出していることだから、自習解禁も言葉通りの前向きの意味で
受け取れないんだよね。
「図書館で自習したいという市民の要望がある」を錦の御旗にして、図書館の
蔵書を大幅に処分するか閉架式にして書棚と貸出業務を削減し、図書館とは
名ばかりの自習室に変えるつもりなのじゃないかな?
蔵書も増やさなくて済むから、人も予算も大幅に削減できる。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:36:56.77ID:ZPVfS+FU0
学習禁止で本の閲覧だけさせたいなら机を撤去して椅子だけ並べればよろしい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:39:56.34ID:KFMzU5O50
【大阪】半世紀の禁止の歴史 図書館で自習解禁 天王寺行政区長「ずっと要望ありました需要は増えるばかりでなんとか解禁にこぎつけました」と苦労を語った

(・∀・)ニヤニヤ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:57:47.96ID:W1R9oXyF0
自習するんなら別にいいんだけど
荷物置いたまま長時間席を離れるのはやめて欲しい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:06:30.89ID:oU+0GSwO0
東京の図書館は自習よりホームレスがやばい
新大久保の図書館はホームレスだらけで臭い
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:08:05.88ID:oU+0GSwO0
>>725
税金の趣旨分かってなさそう
図書館行って勉強してこい
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:08:26.37ID:EjO+5Hh/0
駅前のビルの5Fとかにあるからさすがにホームレスはいないけど年寄りクラブ&ガキの学習室みたいになってるから自分のようなオッサンはゆっくりするきにならん
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:11:32.79ID:e/n04khF0
うちの近くの図書館はジジババのたまり場に成ってるよ 特にジジイが多いな〜
多分家に居られたらウザいんで追い出されたんだろうな〜?
外出しても金は持ってないし・・・そうなりゃ公園か図書館しか行くとこ無いもんなwww
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:17:17.30ID:h7NY/S4C0
図書館なんて不要!!
潰してしまえ!!

と言ってた橋下徹時代とは、正反対だな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:20:12.78ID:O2vp62z90
>>1
さすが大阪市
見直した
これをきっかけに日本全国に図書館自習解禁の流れが来るといいね

>>723
「バカの壁」だな
最初から理解する気がない貴方のような人間には
絶対に理解できないんだから仕方ないよ乙
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:22:54.24ID:kQnzuBSR0
家だと子どもの相手しないといけないから
仕事帰りに図書館寄って資格の勉強してから帰ってるわ
うちの近くの図書館は自習推進してるしゾーニングもはっきりしてるけど
この時期はテスト週間だから高校生沢山いてうるさい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:30:13.91ID:cJQIFky/0
>>94
東京都の某区ですがホームレスはいない。昔はトイレット
ペーパー泥棒がいたらしい。そこはどこの住所ですか?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:31:10.77ID:EjO+5Hh/0
トイレットペーパーってトイレからとるの?聞いたことないぞ・・・臭いだろ・・・
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:34:10.73ID:cJQIFky/0
>>748
臭いかどうかは知らんがw トイレからみたい
予備が積んであるとこあるじゃん それだよ
だって「トイレットペーパー盗難禁止」
って書いてあったもん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:47:48.67ID:9/g4Zyws0
自習は図書館本来の機能とはちょっと違うけど、まあ勉強するのに利用するのは許してやれよとは思う
ただ、単に休憩所として使いにくるやつが困る
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 17:08:02.38ID:EjO+5Hh/0
>>749
マジか・・・。
いろんな人の触ってるトイレのドアとかもなるべく触りたくないくらいなのに置いてるものとか持っていくとか考えられん。気持ち悪い
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 17:28:06.62ID:lxFTSAYX0
>>667
むしろ、未成年は学校があるから有料でいいだろw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 17:36:10.20ID:h5d37nG00
>>746
少なくとも仙台市の図書館では見かけた。後は知らん。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 17:41:30.65ID:+R8otdCC0
>>706
幼児がいるなら夜は寝るから静かだが昼は家で勉強できないな
図書館で自習解禁しろとは思わないが家でやれば良いってのはなんか違うと思う
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 17:57:22.66ID:hHKLa10q0
>>743
同じ流れだと思う。
司書や蔵書購入予算を大幅に減らし、貸出業務を縮小して
机を置いただけの自習室に変えるつもりなのでしょ。
経費は大幅に削減できるね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:41:10.80ID:fQIoyGck0
根本的には今の公教育と学校システムが全く機能してない
教師―生徒のシステムは古くさいものになっている

自習システムが出来上がるとそれは義務教育・公教育の否定だから、権力側はやろうとはしない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:53:38.41ID:A2PpWojo0
社会人席を設けてくれるといいのだけど、最寄りの図書館にはない
そして受験勉強する子供たちで席は埋まっている
図書館で受験勉強したことのない大人にすれば、不満だろうな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:57:04.15ID:iJFsjs3C0
>>756
無駄が減るなら良いことだと思うなぁ。
誰が困るの?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:08:42.68ID:sFupVCey0
家でやれよ
ヴェローチェとかでなんかやってる奴らも帰れ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:53:36.40ID:rLClPLGi0
図書館で自習させるよりも、市立の自習室を作るべきだ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:04:40.21ID:Fn5hXZGAO
学生なんか勉強道具広げて、スマホいじり倒してるだけ
スマホ禁止しろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:50:35.06ID:Ymfex/Qb0
>>1
一般の閲覧利用者が優先すべきでしょう
自習というのは図書館でなくとも出来る
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 21:12:51.44ID:TsMJFxXv0
オンライン図書館作って
図書館は全て廃艦したらどうだろうか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 21:26:42.05ID:gjqA1mvj0
図書館に別途自習室のあった元地元(@大阪府)は異端だったのか…
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 21:48:51.09ID:PFhk5BE70
一応、図書館の本の閲覧が優先だけど、
自習も大目に見て下さってるトコが多いのはないかな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:01:40.33ID:aYYKw6Eh0
理由がどうであれ、家で勉強する習慣が作れない子は話にならない。
どんな人も基本的に家に居る時間が一番長いんだから。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:23.57ID:gjqA1mvj0
>>773
箕面
…なんだ他の市にもあるやないけ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:55:28.58ID:KAdlVK2y0
>>2
高校生までは普通に家で勉強できていた

大学行ってからは大学図書館でないと勉強できなくなった
(試験前だけは家でも出来たけど)

社会人になってからは茶店でないと勉強出来なくなった
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:31:23.93ID:99y4le0a0
自習つっか、本のメモ取りたい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:36:41.19ID:WDPnENCf0
昔の子どもはよく勉強した証し
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:37:30.53ID:99y4le0a0
学校と家庭で虐待される場合は図書館しかないからねえ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:45:48.24ID:usOFLNEj0
アメリカの大学の図書館なんて敷地内に10個ぐらいあって24時間だからな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:49:46.90ID:LommkSz40
俺も図書館に良く行くけど、
ぶっちゃけ近くてゆったりタダ読みできる本屋みたいなもの。
結局図書館へ行きやすい常連さんのためにしか役に立ってないような気がする。
本当に必要なんだろうか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:32:48.93ID:8nl0pS4v0
>>776
いろんな人がいるからな。
高校時代につきあってた彼女がそうだったけど、
住居が狭くて自室がない場合や兄弟で共用してる場合もあるし。
勉強できるスペースを公的に確保するのは悪いこっちゃないと思うよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:01:03.63ID:9j7564kO0
>>151
飲食スペースとジハンキト冷水機がある公立図書館もある
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:09:38.48ID:RVcL3zH30
図書館の資料を使うなら分かるが
ただ場所を求めてってことなら、どうかと思うわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:40:42.76ID:Q262vEPN0
消しゴムのカスを出すなよ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:13:40.76ID:u6d8wXY+0
>>792
図書館の役割って何?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:17:07.74ID:nEK54wrY0
>>792
市民の知識向上の目的は一緒
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:21:29.80ID:/clgmKaZO
>>793
所蔵する図書を利用者に閲覧させること。そこからの二次的三次的な役割にも自習の場の提供は入らない。
自習に使わせるのは図書館の目こぼし、利用者の甘え。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:27:17.69ID:ZOHsmP0P0
>>795
お前ごときが決めることではないな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:40:21.42ID:3KSVXDb40
簡単な調べ物なら今はネットでできるようになったので、
図書館の本来の利用者は減っていることだろう。
そのため、最新の人気図書を多数取りそろえて無料の貸本屋の
真似をしていたり、こうやってさも需要があるように自習室と
して運営をしたりしているのだろう。客がいなくなれば、
図書館の仕事は無くなってしまうし、出入りの業者も書籍出版者も
読まれもしない本も含めて納品できなくなるし、防犯名目の装置を
定期的にリプレースしたり、あるいは防犯名目で1冊について何百円
もの防犯加工をしたり、納品した本についてラベルやデータベース
登録でやはり500円とかを取る仕事が消滅してしまう。建物だって
維持するための仕事、建て直すための仕事などを生み出す。それらを
すべて電子化で失ってしまうのは惜しいよね。景気が悪くなる。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:41:52.21ID:YPxOmNUL0
>>104
自治体によるわ。
自習禁止で事実上黙認してるとこと自習をしてたら直ちに注意してくるとこがあったりする。

同じ市でも老人の利用が多い図書館は速攻で注意してくる。座れんとクレームが付いたんだろうし、黙認してるところは子供が多いところとかガラガラだったり。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:47:25.81ID:u6d8wXY+0
>>795
図書館法にはなんて書いてあるの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:00:49.73ID:qW7vXCJx0
つか、有料自習室山ほどあるやんか、それともそこまでけちりたいんか?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:03:23.81ID:qW7vXCJx0
ちなみに、黙認じゃなくルール違反を摘発出来るだけの人員が、いないだけ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:07:55.77ID:u6d8wXY+0
>>801
どうルール違反なの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:09:21.54ID:Ng2X0RwR0
図書館潰して全部ネトカフェにしたらええ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:22:27.99ID:/FQ3pgqf0
>>795
そもそもが知識の集約、保管、周知が目的なんだっけ?
図書館法のどこにも「自習のため」なんて文章はない

図書館の資料を利用しない「自習」を認めたらそれこそ
拡大解釈した「ゲームも勉強のうち」「プラモ作成も学習のうち」なんて
トンデモ理論持ち出すバカを追い出すのが面倒になる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:23:10.87ID:+FTZzOYU0
図書館で自習できない県が存在する事に驚いた。
中学、高2〜高3は塾に通ってたから塾の自習室を使ってた。
でも高1は塾に通ってなかったから図書館をかなり利用したわ。
特に高1の夏休みは文化祭の準備の為に毎日朝から学校に通って、午後からはお盆以外は毎日図書館で勉強してたぞ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:23:43.88ID:qW7vXCJx0
>>802
利用規則に反するから、
それとも図書館の利用規則は誰かの独り言でしかないとか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:27:03.21ID:qW7vXCJx0
>>804
そうなりかけてるけどね、
すくなくとも勝、黙認されてるとの勝手な思い込みで正当化出来る、と考えてる人間はドンドン殖えてる、この件だけじゃなく。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:27:59.34ID:/FQ3pgqf0
>>803
実際増えてるぞTSUTAYA図書館
コーヒー飲みながら本読んだり、学生の自習がコンセプト
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:39:14.81ID:hIsAQiWk0
高卒立ち入り禁止にすればよい
まず、博士から順に利用して、修士、学士(国立理系)、学士(国立文系)
の順に席を使う許可を出す
これで解決
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:41:39.00ID:wqYZgW1j0
>>809
実際殖えてる、大多数が公立図書館を学生連中の「勉強w」に占拠された対策としてね、図書館建物内に隔離部屋設けたとか、他の公益施設(公民館とか)に自習室設けたり。

けど、閲覧室での「勉強w」は減るどころか増えてたりする。
鞭を振るうべき所で飴を与えたらどうなるか?の好例だな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:04:55.42ID:3KSVXDb40
調べ物をしたり、本を読んで学習するためであるとすれば、たとえば
見せかけのために本棚から本を一冊取り出して、それを机の上に開いて置き、
それを観ながら何かをしている振りをすれば良いということになるわけだ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:13:17.33ID:rQGkJgJK0
>>811
古くなった公共施設をつかったりしてる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:15:39.98ID:rQGkJgJK0
今まで5都府県に住んだが
どこも自習OKよ
むしろ推奨してた
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:18:03.76ID:rQGkJgJK0
どこの地域でも寝てはいけませんは共通だった
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:23:17.00ID:bgxvm2g/0
>>800
ほとんど学生だろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:23:55.61ID:rQGkJgJK0
>>817
寝ているのと体調不良で動けないのって
見分けがつかないときがあるとかね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:25:39.95ID:rQGkJgJK0
有料の静かな自習室より
適度に騒がしい図書館の閲覧室のほうが効率よく勉強ができる
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:31:42.62ID:g+R92k+u0
自習してもいいが、ちょっとでも寝たらつまみ出せ
ホームレスがエアコン目当てに居座るのもつまみ出せ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:44:18.76ID:THAC+YoG0
寝てる人がいる隣で自習してて追い出されるのは納得できないわな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:45:19.20ID:rQGkJgJK0
ホームレスっぽい人でも本だけはキチンと読んでメモしてたり
いろいろな人がいるもんだよね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:47:42.13ID:K8tE9Dfy0
夏にエアコン目当てで図書館に行くだけなんで
図書館じゃなく区役所や学校の空き教室でもいいんだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:56:37.56ID:KxWRbPRF0
>>1
教育に金かけるなら図書館の自習室の拡充は優先度高いと思うけどな
夏に最低限の空調と静かで机があるだけでどれだけ勉強が捗るか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:26:33.71ID:L47DXa300
>>761
図書館を無くされて「無駄をなくした」と言われても┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:27:54.02ID:L47DXa300
>>825
生徒の学習のために、学校にたっぷりと予算がかけられているのは無視ですか?
どれだけ欲深いのだかwww
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:30:03.24ID:u6d8wXY+0
>>806
http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/236/default.aspx
図書館の利用
住民は,図書館の利用を通じて学習し,情報を入手し,文化的な生活を営むことができる。図書館の活用によって達成できることは多様であり,限りない可能性をもっているが,おおむね次のようなことである。
2)関心のある分野について学習する
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:36:22.35ID:u6d8wXY+0
>>826
誰が困るの?
>>827
足りないから図書館で自習してるのでは?
将来の日本を担う若者が、ルールの範囲内で勉強し、
自分を高めてる姿勢が欲深い?

こういう訳の分からない声だけ大きいモンスタークレーマーが、
意味の分からないルールを振りかざし、
事なかれ主義の公務員が言うことを聞いてしまうと。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:36:27.17ID:3KSVXDb40
前から図書館には、各年代ごとの小学校、中学校、高校向きに出版された・されていた
教科書を備え付けておいて欲しいと思っていた。なぜなら、それら教科書は通常の
書店のルートには乗っていないので、一般市民は自分の子弟が学校に通っている
などでも無い限り、内容等について目にする機会がないからである。また過去と現在
がどのように変遷したかを調べるのも簡単なことではない。誰もが国会図書館に
出向いて調査をできるばかりではないから。
 だが、図書館に教科書が無い理由が、その教科書を使って学習をさせないため
だったとしたら、なんということであるのかと思う。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:38:01.74ID:u6d8wXY+0
>>830
本末転倒だね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:39:56.27ID:KxWRbPRF0
>>827
学校は空調ないのが普通だし
学校と図書館の数だと図書館の方が少ないだろ
数が少ない方が集約しやすいし就学者以外にも使える分公共性が高い
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:44:29.22ID:nPlWvsF70
>>828
2)関心のある分野について学習する
持ち込み学習オッケーとは書いてないんですが…
現に日本図書館協会の副理事長は自習自粛の立場って言ってるし
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:45:41.79ID:tjGmmxnI0
ちなみに北隣の豊中市は、一番小さい分館を週3回開館に縮小してそれ以外の日は、自習スペースとして開放した。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:56:02.33ID:NaQ9TZJT0
図書館での勉強は集中できるからな
積極的に推奨したほうがいい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:03:06.45ID:u6d8wXY+0
>>833
駄目とは書いてないし、普通に読めば推奨してるように感じるが。
副理事とやらの個人的見解は置いといて。

今までは大阪のローカルルールで自習を禁止した状態で黙認してたのを、
実態に合わせてローカルルールを廃止すると。
世の中の流れとしてはそっちに動いてるって事でしょう。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:06:02.95ID:6A41jd/10
小学生時代夏休み遊んでて休憩で図書館に涼みに行ってたな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:08:08.76ID:cOXebfE60
中高生は友達連れでくるからしゃべる。いくら注意書きがあってもしゃべる。
読書や勉強に集中している一般人には非常に迷惑なのです。

専用の部屋をつくって隔離して頂きたい。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:16:56.54ID:L47DXa300
>>829
> 誰が困るの?
向学心を持っている大多数の社会人。
もしかして受験生以外は勉強なんて必要ないと考えている馬鹿じゃないだろうなwww

> 足りないから図書館で自習してるのでは?
だったら、本来の予算を注いでいる高校や中学の予算増加、設備増強で対応すべきだろう。
投じることのできる税金だって限られているのに。

主観でリソースが足りないと感じたら、適当なところから本来の目的にかかわらず収奪して
良いとか、どこの泥棒民族ですかwwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:18:27.68ID:L47DXa300
>>832
逆でしょ。
多数の施設と予算を持っている学校が対応せず、それよりはるかに
予算も設備も限られている図書館を圧迫するなんて本末転倒だよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:49:55.61ID:Kt3KBLpG0
備え付けの本を読んでもらうための場所なのに持ち込みとか失礼でしょ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:57:56.24ID:b3hhQt5R0
公共施設なのに不寛容だから文化は沈むんですよ
文化に熱心な地域は施設の使用も寛容的
これはマジ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:59:04.11ID:48daSPKC0
まあ、学校の図書室で空調効いてるのを夏休みに未成年限定で開放するのもありだな
管理人の人手がないなら大学生のバイト雇えばいいし
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 10:12:02.52ID:Kt3KBLpG0
合理的にいえば問題ないからって社会から品が失われていくのは嫌だなあ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 10:37:38.09ID:Ktd0qJ9k0
図書館に本を読みたい人間で溢れて、座る席もなく
仕方なく立ち読みや外で座ってでも読みたい人で溢れてるってすごくいいことなのに

知識を探求する人間がたくさんいる国って未来明るいやん
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 10:39:09.06ID:u6d8wXY+0
>>839
社会人が排除されるわけでもないのに?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 10:39:59.79ID:u6d8wXY+0
>>841
図書館には参考書は置いてないの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 10:43:32.39ID:36q3TGMI0
>>1
図書館での自習を禁止するよりも、
乞食の図書館利用を禁止しろ!
暑くなると、乞食の悪臭が酷くなるんだよ!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:16:23.69ID:u6d8wXY+0
>>849
それは本当にそう思う。
ホームレスの居場所に成るなら、普通の人間は使えなくなるんだから、
本を置いてても意味無いし、
本を管理する人間の人件費も無駄。
追い出せないなら図書館潰せよと思う。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:22:41.41ID:hNVaSydm0
図書館にこだわらず、市が運営している多目的ホールを自習室として開放すればいいんじゃね?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:25:57.12ID:6q3AsKxu0
>>836
普通に読めば推奨してるってのもあなたの個人的見解だよね
だからその一文を根拠に自習OKってのはどうかと思うぞ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:41:32.95ID:EvWjLcW+0
大阪は何事によらず早い。
より先進的且つ合理的に。
それは行政でも。
水道行政だが「大阪の水は不味い」と言われていたが大都市圏として真っ先に高度浄水処理を採用し、以後大阪の水道水はおいしくなった。
東京都が水道の高度浄水処理を稼働したのは約1年後の事であった。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:04:45.52ID:nvotC+4s0
>>830
大阪市立図書館に教科書あるよ
過去のがどこまであるか知らんが、
変遷調査が必要なんていう奴は
国会図書館に行くか自分で買えばいいだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:07:30.26ID:EWhPG/zb0
>>21
> 家で勉強できないの? パート2

なかなか、自宅でやるってのが難しい層がいるが、結局その連中は「低偏差値」。

●「学習」という行動を、特別な場所で意味付けないとできない。

●「勉強できないのは環境のせい」という考え方を持っている。自省から、自己管理、ということができない。

●「周囲の目」が、やんわりと、学習する姿を「承認」していないと、学習できない(依存だが、「ゆるい依存」)

まあ、高偏差値でも「気分を変えて」って気持ちはわかるし、家でやるとしても「リビング学習が効果的」みたいな意見もある。
ある程度空いてるなら、自習させる余裕があってほしいところだが、「図書館じゃなきゃダメ」みたいなヤツは切り捨てても問題ない。

あと、こんな傾向もある。

【予備校の場合】

●講師の話題や教材の話題をしている生徒→高偏差値

●「(予備校の)自習室が汚い」「自習室がうるさい」という話題ばかり言う生徒→低偏差値

不思議なくらい、↑この傾向はあてはまる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:12:24.87ID:nvotC+4s0
今は亡き夕陽丘図書館は乞食の巣窟だったけど
今ではどこの図書館も乞食は入館禁止だよ
西成だと一般市民と乞食の区別が困難だが
明らかに乞食と判るレベルはいない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:12:44.96ID:owIdrtfHO
自習と称して馬鹿が居座るからだろ
フードコートやイケヤのテーブルで勝手に勉強と称して占拠してる馬鹿もいるし
勉強する気もなく金もない馬鹿生徒がタダで居座れる場所で騒いだりして迷惑かけるからそうなった
一人席で真面目に勉強する子はいいが何人かで私語しまくりの馬鹿は追い出せばいい
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:15:36.41ID:owIdrtfHO
自習生徒より老害の方が迷惑だからな最近じゃ
居場所がない貧乏老害が朝から晩まで居座ってキモいイビキかいたりして糞うるさいし汚いし不快極まりない
うるさい老害は叩き出せばいい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:00.94ID:e4bmVLp70
自習がダメなら本を読むのも調べ事するのもダメだろ
何のための図書館だよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:31.74ID:0AcgMBNH0
普通の利用者は本は借りて家で読むから自習に文句をつけないわな
クレーム入れるのは図書館で時間を潰したいような人間だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:45:43.30ID:hedZb8+a0
>>838
それ女たちじゃね、女は国会図書館でもペチャクチャうるさいんだよ
すぐにどうでもいいことを話し始める
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:02:44.21ID:0AcgMBNH0
>>862
普通の利用者って書いてあるだろ
大きな図書館ならともかく普通の図書館で貸出不可の図書を求める利用者なんてそうはいないよ
貸出不可でもコピーは出来るしな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:11:27.28ID:sNHTN8Is0
貸出し禁止の本は資料的な本が多いね
それと出版社から依頼されてのもの、付属資料のDVDだけダメとかも
大阪府立と大阪市立両方利用しているが、片方は禁止だがもう片方がOKってのもあった
府立禁止で市立OKが多かった記憶がある
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:11:56.53ID:67SSg26G0
>>863
へー、お前の所の図書館って各種雑誌や専門誌の最新号も借りれるの?
うちは最新号は持ち出し禁止だけどな
需要高いからみんな館内で読んでるぞ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:20:03.66ID:0AcgMBNH0
>>865
うちの方の図書館では雑誌読むような利用者はソファでゆったり読んでるよ
机を使うのは自習者と、極少数の調べ物するような利用者と時間潰しの老人ばかり
老人が半分以上の席を埋めてるけどな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:36:34.63ID:L47DXa300
>>866
”普通”の定義をコロコロ変えて言い逃れ。
見苦しいなぁ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:40:01.22ID:L47DXa300
>>859
本を読む、調べ物をする:
図書館の蔵書を利用し、場合によっては図書館でないと行えない。
自習:
図書館の本は必要ないし、図書館でやる必要が無い。
また、生徒にはそのための専用の場所が別途用意されている。

お前、馬鹿だろwww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:51:20.85ID:qW7vXCJx0
何で、穀潰しの学生連中のために
貴重な公共空間を提供せんといかんのだ、
どうせ大学出たら大半が非正規雇用のくせに
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:59:47.16ID:qW7vXCJx0
つか、何でここまで何の経済的貢献もしてない
学生連中が特権意識持つようになったんだろね?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:30:32.00ID:qW7vXCJx0
>>815
どの都府県も、とかいてるから東京都もそうだと?嘘つけw

条件反射でデマカセ書き散らしてるのはすぐ解る
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:33:59.57ID:LQVsu+CS0
図書館の利用者は 25歳以下

騒がなければ自由 ネット不可 でいい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:35:23.28ID:LQVsu+CS0
25歳以上は 自分で本買えよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:41:49.61ID:2wqmS2zX0
統廃合されて使われなくなった学校の校舎でも利用して自習用の施設でも作れや。
自習目当てのやつは隔離した方がお互いに良いだろ。

>>874
今でも出版されてて手に入る安い本ならそれでも良いけどね。
学術書・専門書で良くある少量印刷で既に絶版とか、1冊6万円とか無理無理。
そこらの図書館にすらないけど業界では名著扱いって本も存在するっちゃするし。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:45:42.27ID:u6d8wXY+0
>>857
追い出せば良いだけだね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:48:18.71ID:u6d8wXY+0
>>869
大半の非正規雇用の社会人の為に、将来有る若者の学習機会を奪っちゃ駄目ってこと?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:50:36.37ID:PjqqrUYl0
>>300
受験勉強の際、毎回図書館なんかいくか?
みんな家で勉強してるよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:52:51.54ID:u6d8wXY+0
>>868
図書館の蔵書に参考書が有ればOKって事だろ?
あういう参考書も一冊千円二千円平気でするし、
貧乏学生に自分で買えっていうのも酷だと思うけどね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:54:06.84ID:OOxK0wLb0
2時間までとか一定時間で退席のシステムは入れるべきだな
ほっとくと朝から晩まで居座るし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:54:33.97ID:GKE0BWPe0
家の無い奴が来てんのか。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:54:44.71ID:u6d8wXY+0
>>879
その金はどこから?
そもそも社会人なら図書館でただ読みしないで自分で買えば良いんじゃないのかね?
数万円しようがケチケチし過ぎ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:56:29.09ID:PjqqrUYl0
図書館はあくまで本を読みにくる人のために席をあけるべき
図書館を拡張するか、新たな建物を建てるなりして、学習場所を提供する、
といった考え方ならわかるけどね
本を読みに図書館に来たのに、自習してる人のせいで座れなかったら
それはやはり本末?倒
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 14:58:03.42ID:u6d8wXY+0
>>884
読むだけなら椅子も机も要らないだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:21:42.56ID:z0owmwRl0
>>877
小学生が学ぶための小学校、中学生が学ぶための中学校、高校生が学ぶための
高等学校と、専用施設が別にある。
公立図書館が、それ以外の社会人層への知識啓蒙を主としているのは自明で、
蔵書構成だってそのようになっている。
専用施設が用意されている層は、専用施設に行けというのは当然。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:29:02.56ID:Kt3KBLpG0
ふわっとしたこと書き込んでみるけど、スーパーで会計前にものを食べる諸外国のような下品さ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:29:21.69ID:u6d8wXY+0
>>886
その専用施設が現状として学生のニーズを満たしてないってことじゃないの?

それと、あなたの認識なら、何処にも属してない浪人生とかが受験勉強する分には何の問題も無さそうだね。

で、学生は余所へ行けじゃなくて、図書館で自習しなよ。ってのがこの記事で扱われてる実際の世の中。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:29:59.28ID:/IQPWorp0
>>880
図書館に問題集置けってのはちょっとな
図書館の蔵書を使って自習してるんならいいんじゃないか
資格の勉強してる人まで追い出せとは思わない
明らかに図書館の本とは違う自前の問題集や教科書だけで席占領してるのは追い出して良いと思う
寝てる人もな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:37:50.69ID:qW7vXCJx0
>>877
無いよ、自習と称して図書館に遊びに来てるガキには
そういう連中は非正規雇用で底辺職の未来が待ってるよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:39:57.58ID:qW7vXCJx0
>>888
要はルール違反をも見過ごせ
だって俺らの都合だからと
自己中そのものだね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:40:37.49ID:u6d8wXY+0
>>889
なぜ問題集は置けないんだろうね?
結構高いよ?
学校には置いてないんじゃないの?

で、この記事は自前の参考書なんかを持ってきて自習する学生も、
図書館使いなって記事なんだけど、
どうしても俺ルールを適用したい?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:41:21.55ID:u6d8wXY+0
>>891
ルール違反じゃないよ
ルールが変わるんだから
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:47:01.00ID:qW7vXCJx0
>>893
オイオイ、俺ルール万歳wってか?
因みに何が変わるの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:47:59.90ID:z0owmwRl0
>>888
だったら専用施設(中学、高校)に働きかけろよ。
生徒会という、生徒の意思集約組織まで作ってもらっているのに。
それをやらずに適当なところから収奪して自力救済って、許されないことだとすら
分からないのか?

> 何処にも属してない浪人生とかが受験勉強する分には何の問題も無さそうだね
予備校にも所属していない浪人生ねぇwwww
30歳を超えているのに働かない「自称浪人生」あたりを想定しているのかな?(笑)

> で、学生は余所へ行けじゃなくて、図書館で自習しなよ。ってのがこの記事で扱われてる実際の世の中。
解禁の動きの記事だけでそこまで拡大解釈するって馬鹿でしょwww
むしろ大部分の公共図書館が依然として禁止しているの言うのが実際の世の中だよw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:49:42.66ID:u6d8wXY+0
>>894
え?
>>1は読まない主義なの?

関係無いけど、あなたの子供に対する敵意みたいな物はちょっと怖いんですが。
何か有ったの?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:52:01.46ID:z0owmwRl0
>>896
>>1
> 図書館での自習は、東京都立図書館など全国の数多くの公立図書館で禁じられている。
と明記されているのだけどwwww
お前って文盲なのかな?(笑)
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:52:27.76ID:qW7vXCJx0
>>896
え?
ルールがかわるとか一言も書いてないが?
そうあってほしいというあなたの願望が
目を眩ませてるだけだよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:54:12.88ID:qW7vXCJx0
>>896
あと、貴方のような自己中の塊のようなガキには
敵意をもって対処することにしてるんでよろしく。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:54:46.18ID:u6d8wXY+0
>>895
働きかけたら変わるの何十年後?
そんな子供みたいな事よく言えるわぁ。

仮に子供にそういう声を上げる義務が有ったとしても、
変わるまではどうすんの?

いや、大人ならさ、子供が育つように応援してあげるのが義務なんじゃねぇの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:58:11.68ID:z0owmwRl0
>>900
> 働きかけたら変わるの何十年後?
民主主義の手続きは時間がかかるものだ。
それを
> そんな子供みたいな事よく言えるわぁ。
とバカにするのなら、独裁国家でも目指せばよい。
この一文だけで、お前が教育や図書館のありようについて語る資格はないと
よくわかるなw

お前は人間のクズだよw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:59:34.89ID:Qq/OCzKF0
>>879
金を稼げない学生にそれを言うのは酷じゃない?
子供は親が出してくれなかったら無理
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:00:16.89ID:u6d8wXY+0
>>898
日本語読めない人か。
図書館で国語の自習した方が良いよ。

この春、大阪市の市立図書館の多くが46年前から続くルールを見直し、図書館での自習を認めた。
(中略)
24区の区長が集まる会議で自習問題が取り上げられ、今年3月までに24館中20館が解禁を決めた。区長会議で議論をとりまとめた榊(さかき)正文・浪速区長は「本を借りて返すだけでなく、新たな機能を持った図書館を考えていきたい」と話す。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:02:43.84ID:qW7vXCJx0
>>900
うん、だから今一所懸命貴方を躾けてるのw
「今あるルールを守る、屁理屈こねる前にまもる」
という、本来なら幼稚園児レベルで躾けるべき話なんだが
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:03:15.43ID:u6d8wXY+0
>>902
ちょっとやばい人なのかな?
変わるまではどうすんの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:04:01.23ID:u6d8wXY+0
>>905
そのルールが変わったというお話です。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:05:17.38ID:qW7vXCJx0
>>906
今あるルールを守る、人間として当然の話
お母さんにおそわらなかった?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:06:30.94ID:N1p+/UqW0
なんで図書館で本読まずに
自習するんだ
家でしたほうがええやろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:08:03.36ID:qW7vXCJx0
>>907
それ自習スペースを作ったという話だろ?
大阪が始めてということで、目新しい話ではない
んで、閲覧スペースでの自習禁止は相変わらずだよ
読解力を磨こうね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:08:35.70ID:u6d8wXY+0
>>908
>>1を読むと今年三月にルールが変わったんだよ。おじいちゃん。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:10:15.96ID:qW7vXCJx0
>>911
>>911
そうだね、閲覧スペースでは自習禁止は相変わらずだね
で貴方はきちんとそれを守るべき、
分かったかな??
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:10:54.44ID:u6d8wXY+0
>>910


天王寺図書館では16年4月に書棚を動かして22席を33席に増やし、17席を自習可能とした。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:13:49.25ID:u6d8wXY+0
>>912
大事なことだから二回書いたの?
閲覧スペースがどうのこうのってどこにも書いてないけど、
おじいちゃんの脳内妄想?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:15:08.47ID:qW7vXCJx0
つか、大阪の自習スペースの利用規則って
「混雑時には閲覧者に席譲れ」なんだな
これ自習スペース置いてる他の公立図書館より
遥かに厳しいやんw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:17:06.94ID:hIsAQiWk0
鼻水すすったり、咳をするものは出入り禁止にすればよい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:17:59.65ID:qW7vXCJx0
>>913
自習スペースの設置は他の公立図書館では
遥か前からやっれてる事が多い、
都立図書館では無いが
しかし、閲覧スペースでの自習禁止は相変わらずだし
ましてや奨励なんぞしとらんw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:18:54.16ID:hIsAQiWk0
>>880
貧乏ならば、バイトぐらいしろよ
学生ならば、少なくと時給3,4千円ぐらいで家庭教師できるだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:19:35.84ID:u6d8wXY+0
こんな訳分からん理由で学生の勉強意欲を削ぎたがる大人が多いっての、
今の子供が可哀想だわ。

自分が虐げられてるから、子供とかを攻撃ターゲットにしてんのかな。

ルールは時代に合わせてどんどん変わって行くし、
今まではこうだったからとか、
今時の若いもんはとか、
おじいちゃんの戯れ言は良いってば。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:20:55.13ID:qW7vXCJx0
つか、記事をマトモに読めば他の公立図書館から随分と立ち遅れたことやってるとわかりそうなもんだけどね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:21:54.34ID:u6d8wXY+0
>>921
社会人ならば図書館の席取りに目の色変えずに、
読みたい本はただ読みせずに自分で買えよ。

まともに働けば年収2000万円くらい稼げるだろ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:21:54.73ID:qW7vXCJx0
>>922
繰り返す、屁理屈捏ねる前にルールを守れ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:22:55.23ID:qW7vXCJx0
>>924
ホウ?例えばぢういう仕事
オレオレ詐欺とか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:23:09.82ID:u6d8wXY+0
>>925
だからルールが変わったの。
おじいちゃん!さっきご飯食べたばっかりでしょ!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:23:59.46ID:KMQj/Yle0
学校で自習すればいいのに図書館とか喫茶店でしたい年頃なんだよな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:24:02.12ID:qW7vXCJx0
>>927
なんも変わってないよ、まともな読解力磨こうね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:25:06.10ID:u6d8wXY+0
>>926
想像も付かないほど酷い境遇で生活してらっしゃるんですね。
ならば尚更、若い学生があなたのような酷い境遇に陥らないように、
応援してあげようじゃないの。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:10.17ID:u6d8wXY+0
>>929
おじいちゃん
>>1はさっき読んで聞かせたよね!?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:27:29.81ID:qW7vXCJx0
>>930
いや、年収2000万いきなり貰えるって
ボクちゃんの世間知らずぶり全開だなと思ってw

ひょっとして、ホントに分かってない??
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:30:29.66ID:u6d8wXY+0
>>933
うんそれは可哀想だね。
ふるさと納税駆使しまくりで今年はとりあえずRX100m5貰ってみたけど。
後、掃除機とほかにあと一点大きいのもらう予定よ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:30:45.59ID:qW7vXCJx0
にしても、
マトモに働けば年収2000万ねえw
財務省キャリアもこのお坊っちゃんにかかれば
マトモに働いて無いんだなあw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:31:26.96ID:hIsAQiWk0
>>924
社会人になってから図書館の席なんか使ったことないな

年収2000万円?
高卒は発言するなよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:32:52.74ID:qW7vXCJx0
>>934
で、具体的に何?
キャリア職をへとも思わない仕事なんだろ?
つか、こういう所で馬脚をあらわすんだよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:33:24.33ID:u6d8wXY+0
>>935
いや、ちゃんと努力すればだよ。勿論。
自分はもうちょっと貰ってるよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:35:48.92ID:qW7vXCJx0
>>939
だからなんの商売だよ?
国家公務員キャリアだって
相当上にいかないと貰えない収入だぞ?
思い付きでなければ言えるはず。

つか話題そらししたいんだろ?惨めだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:36:29.88ID:u6d8wXY+0
>>938
はい。頑張って自分の人脈を思い出して、そういう年収の人達の仕事なりを思い出してみたら?

自分が可哀想な境遇にいるから子供を叩いてるんでしょ?
みっともないよ。
おじいちゃん。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:38:00.94ID:u6d8wXY+0
>>940
結局、ネットに年収が公表されてるような物しか理解不能なんでしょ。

もう良いよ。おじいちゃん。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:39:08.27ID:qW7vXCJx0
>>941
ハイ思いつきだから言えませんでした、
みんなそのくらいもらってると思ってました。

ですね、よくわかりました
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:41:45.13ID:qW7vXCJx0
>>942
でも言えません、デマカセですからとw
もうちょっと社会勉強しような

引きこもってないでさ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:42:59.04ID:u6d8wXY+0
>>943
そういう世界と無縁な生活なんでしょ?
子供さえ苛めなければ良いよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:45:03.04ID:Cl+qFoRk0
勉強OKにしたら押し寄せて占拠されちゃいそう。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:45:20.29ID:qW7vXCJx0
>>946
うん、貴方のような引きこもりとは
ほとんど無縁な商売だからね
キャリアさんや国立大教授とは割と接触ある
皆貧乏だよ、けどルールはきちんと守る
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:46:26.02ID:u6d8wXY+0
>>948
周りも貧乏なのね。可哀想に。
で、ルールが変わったってお話だね。おじいちゃん
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:47:52.51ID:Qq/OCzKF0
>>918
無理だねぇ
公共施設だもん

別に自習解禁しなくてもいい派だが家でやれとか有料の施設使えって人はそれはそれで違うと思うわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:47:54.13ID:khhhRSv20
スタバにとってはどうなんだろな?
回転率が上がるから良いのか、客が減ると辛いのか
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:47:58.86ID:qW7vXCJx0
>>949
変わってないよ、変わるといいなあという
願望はあるかもね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:48:01.87ID:Cl+qFoRk0
長時間居座られて本が読めませんって苦情が出たらどうするんだ?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:49:48.14ID:Y5Agy44M0
昔使ってた両国の図書館には「学習室」があったから気にもしなかったわ。

まあ、調べ物する人のために閲覧専用の席は確保すればあとは裁量でいいと思うわ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:50:53.57ID:qW7vXCJx0
>>951
スタバはなあw
創業者の発言が妙に誤解されて
妙なのが寄り付いてしまったというのが現状かと
店によっては黒板に「頼むから遠慮してください」
とか書いてあるが、該当する人間は皆無視w
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:51:20.17ID:eSlJQWCW0
勉強する空間がない負け組は大変だな

市の図書館とか自習OKになっても周りがウザいし能率上がらんだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:51:48.09ID:qW7vXCJx0
>>953
いちお、
「混雑時には閲覧者優先」だけどね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:53:02.40ID:u6d8wXY+0
>>952
字が読めないから、子供を攻撃するような悲惨な生活に陥ってるんですよ。

ルールが変わって自習できるように成った図書館で、
国語の自習をすれば、もうちょっとマシな生活が出来るんじゃないですか?
でも、子供が勉強しに来たら席を譲ってあげてね。
これはルールじゃなくて大人の嗜みね。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:53:31.16ID:ROEbBucK0
>自習する学生からは「どうして席で寝ている人は許されて、自習はダメなのか」と問いただされ、図書館職員は板挟みになっていた。

いや、寝てる奴もダメだろw
そこから間違えてるw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:53:42.72ID:qW7vXCJx0
>>956
素直に有料自習室使えばいいと思うけどね。
まあ、そういうとことケチってスマホ代にでも
回す時点で程度がしれてる。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:55:47.58ID:2wqmS2zX0
>>948
国立大教授はルール守らない筆頭だろ。
ギフトオーサーシップやらアカハラやらコネ採用やら、不正の温床。嘘乙。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:55:49.90ID:qW7vXCJx0
>>958
いや「混雑時には自習スペースも閲覧者優先」なんだが?
大阪ルールwは他の自治体より遥かに厳しいぞw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:57:29.60ID:u6d8wXY+0
>>960
有料自習室の利用料金出してあげたら?

大人が、子供と同じ土俵で青筋立ててるとみっともないよ。
おじいちゃん
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:59:12.79ID:qW7vXCJx0
>>963
お母さんにおねだりしたら?
あ、年収2000万だったねw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:59:19.88ID:u6d8wXY+0
>>962
大阪は声の大きいクレーマー多そうだしな。
それは>>1のどこに書いてあるの?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:59:37.87ID:fIrZVU500
福岡市西新住みのワイ、高みの見物
総合図書館、西南大学図書館、福大図書館、西市民センター、有料だが終日360円で利用できる西新パレス自習室と余裕
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:01:13.50ID:qW7vXCJx0
>>963
因みにガキには容赦しないが主義、
当然だろ、このまま大人になったら
屁理屈とプライドだけの
モンスターになるから
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:01:27.77ID:u6d8wXY+0
>>964
税金が跳ね上がるんで、あなたが夢想してるほど楽じゃないよ。
子供が居ると特にね。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:03:55.83ID:u6d8wXY+0
>>967
と、ネットで息巻くおじいちゃんであった。

あ、でも現実世界では止めてね。
自分のせいであなたが子供に手をかけて、
将来有る子供のいのちを奪ったりしたら寝覚めが悪いので。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:05:03.80ID:qW7vXCJx0
>>966
因みに総合図書館の閲覧室も自習禁止な
その為にわざわざ自習室を作ってる。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:06:37.11ID:qW7vXCJx0
>>969
ダイジョブ、貴方のようなネット弁慶は
現実世界では石像のように押し黙ったままらしいからw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:07:19.36ID:qW7vXCJx0
>>968
だから何?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:08:52.37ID:u6d8wXY+0
>>971
ダイジョブか。
おじいちゃんの物分かりがよくて良かった。安心。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:11:09.48ID:qW7vXCJx0
つか、図書館の件だけじゃないんだよなあ
この手のモンスターキッズが公私を問わず
公開スペースを占拠しまくり騒ぎまくりで
各地で問題になってる。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:14:01.45ID:qW7vXCJx0
>>973
ウン、まず外に出て色々学んで貰えると
チョットだけ気が楽になる。
将来は変わらんだろうけどな、
年収2000万じゃなくて200万辺りだろうけど
めげんなよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:19:11.08ID:1SY57tGb0
学生時代、大阪府堺市の図書館で
夏休みに自習していたが、百人位が
毎日自習していた。
多分自習室のような部屋であったと
思うが、図書館で自習が原則禁止
されているとは今まで知らなかった。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:20:32.01ID:u6d8wXY+0
今までの図書館像とか、今までのルールとかさ、
化石みたいなルールを後生大事に意味も考えずに墨守すんのが、
日本人の悪いところであり良いところ。

変化の早い現代では、悪い方向に大きく働いて世界に取り残され始めてる。

何も無い日本が生き残っていくために、
少子化でパイの減ってく日本でいままでの生活レベルを維持するために、
やっぱり次世代への投資が最重要だと思う。

図書館にしたってノロノロしてないで、
著作権関係の整備をとっととやって、
全蔵書の電子化と電子データの貸し出しをとっとと始めりゃ良いのに、
学生は自習するなとか有料自習室いけとか、
低レベル過ぎて泣けてくる。
本当に情けない。

おまえ等が本当に戦うべきなのは、同じ日本人の子供なのかと。
海外の企業や人材に負けないよう努力すべきなんじゃないのかと。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:21:52.79ID:Cl+qFoRk0
1人用ブースみたいなところが一杯になってる時に
館員さんに勉強してる人をどかすようにお願いすると
大きなテーブル席への移動を促してくれる。

だからカウンター席みたいところで勉強してる学生もいる。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:23:51.91ID:9kXj7svn0
ID真っ赤にした奴同士で一日中プロレスやってる
朝5時6時から今までずっとスレに張り付いてんのか、こいつら
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:24:18.77ID:z0owmwRl0
>>906
これから今までの1時間あまりの間に22レスってw
フルボッコされて顔真っ赤ってとこ?(笑)

> ちょっとやばい人なのかな?
どう見ても、お前が精神を病んでいるキチガイだぞwwww
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:26:52.84ID:2wqmS2zX0
>>977
国立国会図書館のデジタルコレクションでさえ
明治・大正時代の書籍が未だに著作権の確認が出来てない、とか書いてるもんな。
まあ図書館を電子化したところで書籍の保存スペースや紙媒体の需要は無くならんけどね。
教育に関してはぶっちゃけ著作権無視のおシナ様には勝てんわ。
あちらさんは盗んでアップしたありとあらゆる本・内部資料その他をネットで読める状態だからなぁ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:30:05.15ID:v53Ye00i0
>>46
今ある箱物は爺婆の世代が作り上げたものだから優先して使う権利がある。
タダ乗りしてる若者は譲るべき
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:41:12.45ID:qW7vXCJx0
>>977
まず貴方の今をしっかりしよう、なw
マトモな常識をもったルールを守る人間になろうな、
屁理屈こねるのはそれからでも遅くはない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:47:05.46ID:sNHTN8Is0
>>977
自分は歴史が好きでガキの頃は、よく図書館で歴史関係の本をよく読んでた
最近は歴史はネットでちょっと見るだけで、図書館は他の分野ばかりの本ばかり
本を読んだ知識より、詳しい人の意見を聞く事により
また違った認識を歴史から学んだ気がする

最も大きく思った認識は、ダーウィンの言葉である
「強い者が生き残るでなく、変われる者が生き残れる」
NHKで「人類誕生」というドキュメンタリー番組、4月5月6月それぞれ1回づつ放送中
後1回を残すだけだが、この番組見てたら正にダーウィンの言葉を思い出した
歴史の転換期にもまた同じ事が言え
明治維新で他の有色国家が植民化される中、日本だけが躍進した
日本と中国など他の有色国家との違いは、この言葉に集約されてるんでは?と思う次第
第一次産業革命で成功した日本は、第二次産業革命といえるネット社会への転換では
逆の歴史を辿ろうとしている

あなたの言わんとする主張は、自分が思う事と重なる部分がありちょっと書いてみた
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:47:17.94ID:/clgmKaZO
>>977
「図書館を自習に開放しろ(図書館が自習室を設置しろ)」というが古い慣習を引きずっている。
自習室(とくに今日的な)を設けたければそれはまた別の機関や部署の業務であるはず。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:05.16ID:VxRyJrJG0
自習用の部屋かコーナー作ればいい
一般閲覧者用の席ほどゆったり豪華である必要はない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:13.16ID:VxRyJrJG0
大英図書館も自習者がうざい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:18:09.55ID:LQVsu+CS0
>>875

学術・絶版書籍は 都道府県立図書館 大学図書館 国会図書館が筋
区の図書館とか 問題解決能力なし w
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:19:16.83ID:CEMHYzYz0
子供の育成とかいうなら未満児にもっと解放して欲しいわ
廃盤の絵本や図鑑とか沢山あるんだよね
読み聞かせは発達にも良いし情操教育になる
高校生優先にしたら借りる目的の短時間利用でも母子に文句言うでしょ?
爺さん婆さんのほうが、読み聞かせのコツとか孫や昔子に読んでた絵本とか教えてくれてありがたいわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:30:51.37ID:sNHTN8Is0
>>992
大阪市立並びに大阪府立も子供用のコーナーが設けてあり
他の閲覧者とは隔離された場所であり
利用してる人は決して多くは無さそうだけど
子供がウルサイなどのトラブルは無いと思える

自分の利用する限られた棚しか行かないし、このコーナーの利用満足度はよく知らないが
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 22:24:30.30ID:OVYh1Z120
今時、図書館で本読んでるやつの方がAmazon使う能力すらないアホが多くて、PC持ち込んでcinii見てる奴らの方がレベル高いからな

タダでエンタメに触れる場所じゃねーんだよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 22:31:44.79ID:a+SW/6Um0
そもそも大阪市立図書館って複本しまくりでBL小説乱発してる日本最大級の貸本屋だろ
どうせ業務委託先の業者が来館者数欲しいとか、管轄してる部署が数字求められたとかそんなんじゃね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 23分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況