X



【社会】図書館で自習、大阪で解禁の動き 禁止に半世紀の歴史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/17(木) 06:19:01.88ID:CAP_USER9
この春、大阪市の市立図書館の多くが46年前から続くルールを見直し、図書館での自習を認めた。図書館での自習は、東京都立図書館など全国の数多くの公立図書館で禁じられている。どうして、図書館で自習をしたらダメなのか?

 土曜日の12日、大阪市立中央図書館前で約70人が開館を待っていた。図書館によると、夏休みは学生も加わって館内の約1千席が埋まる。

 大阪市は1972年以降、市内の各区に市立図書館を建ててきたが、全館で自習を禁止してきた。とはいえ、自習者がつまみ出されるわけではなく、多くの場合は図書館側が黙認している。その結果、一般の利用者からは「席に余裕がないから、譲るように言って」と苦情を言われ、自習する学生からは「どうして席で寝ている人は許されて、自習はダメなのか」と問いただされ、図書館職員は板挟みになっていた。ある職員は「まじめに勉強に来た子たちを追い出したくないが、重い本を持って席を探す人を見ると心が痛む」と明かす。

 方針転換のきっかけは、天王寺区が2015年に図書館の席の利用実態を調べたこと。同時に使われている席が半数ほどだったため、天王寺図書館では16年4月に書棚を動かして22席を33席に増やし、17席を自習可能とした。その後、24区の区長が集まる会議で自習問題が取り上げられ、今年3月までに24館中20館が解禁を決めた。区長会議で議論をとりまとめた榊(さかき)正文・浪速区長は「本を借りて返すだけでなく、新たな機能を持った図書館を考えていきたい」と話す。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180516004257_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180516004229_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASL4T5284L4TPTIL011.html
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:00:59.49ID:yTzeWJaV0
>>499
どこの本屋にも売ってないでかくて高い本が図書館にはあるんだよ
それこそ勉強するなら家でもできるだろw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:03:44.98ID:g/nAJhwO0
なんで中高生の勉強が禁止なのか全く理解できなかったが
よくよく考えたら、図書館の文献を全く利用しないで
家からもってきた自前の参考書のみで勉強してるからなんだな
映画館でも飲食はOKだがコンビ二で買ってきた飲料水はダメとか
喫茶店でコンビ二で買ったスイーツを持ち込むとかな
要は図書館の資料を利用する人を優先させるという理屈なわけだ
逆にいうと中高生じゃなくても書店で購入した書籍を持ち込んで
読書するって行為ならおじいさんおばあさんでも障碍者でも
追い出すってことになるわけだ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:03:51.92ID:W5mnA/I10
公共の場所だからな
勉強するか本を読むならいいだろ
寝たり遊んだりしてる奴だけつまみ出せ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:04:22.35ID:uA1rTTjs0
>>495
それが縁遠い人生を歩んできた人っぽいのよね
勉強、受験してきたなら少なくとも1度は図書館での勉強をした経験はあるだろうし
そういうことをしていた同級生の存在くらい知っているはずだろう
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:05:04.87ID:W5mnA/I10
>>501
飲食店は商売だから買わなきゃ追い出すの当たり前
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:05:20.07ID:5UFIdgND0
>>500
大阪市立は本棚にある本は、貸出しがあったりして見た感じ、そんなに多くなさそうだけど
奥にしまってある書庫図書って名前だったか?
凄い量の本が眠ってるはず
カウンターにいる人は数えられるほどだが、倉庫で働いてる人結構いそうだし
管理だけでも大変なんやろな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:06:36.79ID:rTcu4J8uO
>>429
高校生のときに学校の図書室で自習したかったけど、夏休みの場合、午後になったら締めてしまうんだよねぇ…
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:22.58ID:uA1rTTjs0
「勉強は学校、家、塾でやるもんだ」という固定観念が
勉強や受験などから縁遠い人生を歩んできた人っぽい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:33.39ID:iKax0ukQ0
大阪府立中之島図書館と吹田市立図書館で公務員試験の受験勉強した思い出。今思えば楽しかった。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:55.61ID:g/nAJhwO0
だから名目上は棚から一冊もちだして
図書館利用のていを装いながら
実質はノートと自前の参考書ってやれば
一応はいいわけだ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:08:33.89ID:a7EKtvj90
>>500
図書館にはそういう本を置くだけで良いと思うんだが。
本屋やネットで買える本は自分で買えと。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:09:57.07ID:C9x84NxZ0
図書館で自慰、大阪で解禁の動き、かと思ってびっくりしたわw
ふー おナニーはやっぱり自宅でこそこそですねw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:10:07.20ID:Rc5h1FRC0
>>284
賢者タイムにはいって、あとは寝るだけだろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:10:46.30ID:Tgp2a+pK0
うちの最寄りのとこは小さい図書館内の座席は朝から夕方まで爺婆が占拠してだらだら過ごしてて
たまに検索用PCの座席にまで範囲広げて席占拠してるな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:11:03.84ID:a7EKtvj90
>>512
自分の家で読めと思うが。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:12:26.70ID:W5mnA/I10
そんな混んでるなら家に持って帰って読めよ
勉強してる奴追い出せとかアホの言い分
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:13:09.60ID:g/nAJhwO0
図書館で
ブックカバー付きの本(書店購入)を読むって
どういういう扱いになるの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:14:34.67ID:wSg+fOp50
あれ?30年前中央図書館で自習してたけどな
駄目だったのか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:15:10.06ID:C9x84NxZ0
まあ受験勉強だとしても勉強するって言ってんだから
いいんじゃないの?
夜中に暴れるよりもよっぽどいい
バカも周りが図書館とかで勉強してるとそのうちの何人かはそっちに引きずられて
ちっとはマシになるだろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:15:20.10ID:GJpoafGF0
家のリビングで勉強できるような
家庭環境だといいのにね
親の知力財力に影響されるんだな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:20.73ID:ez47aoXV0
図書館でもいいけど友達とだろ?
そういう人、絶対良い大学受からないから。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:51.56ID:a7EKtvj90
>>522
自己紹介は良いよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:54.18ID:rTcu4J8uO
>>517
まあ、勉強してるひとはそのままで構わないが、喋っていたり、寝てるバカは追い出せ、ってハナシだよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:17:24.26ID:C9x84NxZ0
ちなみに昨日行ったら
席で飲み物飲むのは解禁されてて驚いた
そりゃそうだよな 熱中症の問題もあるし
飯はともかく喉は若くだろw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:03.50ID:yTzeWJaV0
>>503
もちろん知ってるさ
お前みたいなのが図書館で勉強してたw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:48.05ID:W5mnA/I10
>夏休みは学生も加わって館内の約1千席が埋まる

いやさすがに嘘だろ
都内在住だがいついってもガラガラだぞ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:55.99ID:rTcu4J8uO
つーか、よくあるのが、図書館じゃなく、ファミレスやマックでやってるのをよく聞く。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:06.40ID:Xgs0K8jH0
公共施設だから長時間の占有を規制するのはわかる。
しかし図書館で自習する子はエアコンが無い貧困家庭だろ?
締め出して勉強の機会を奪うのはかわいそうだよ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:20.28ID:W5mnA/I10
>>529
ファミレスはともかくハンバーガー店は定番
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:48.31ID:mlrXPov00
夏休みなんて図書館どころか近くのコンビニや公園のベンチにまで参考書読んでる高校生で溢れかえる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:21:19.30ID:cLYas4MO0
住民税払ってる俺を追い出すな。コジキはどうにかしろ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:21:43.48ID:uA1rTTjs0
>>528
夏休みは開始前に列ができるし
満席になるぞ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:21:50.69ID:C9x84NxZ0
図書館なんて使ってもらってなんぼ
受験勉強に疲れたらふらっと本棚を見て
なんだこの本は?
ふと手にしたその一冊の本で彼の人生は変わった
その人こそ今をときめく・・ということも1億回に一回くらいはあるかもだしw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:22:03.23ID:5UFIdgND0
>>520
大阪みたいな騒がしい町でも、図書館だけはみんなマジメに本読んだり勉強してる
自分みたいなアホでも、図書館入ったら勉強せなあかん気持ちにさせられ
何度も通ううちに本や勉強の癖が付いてきた
国民に勉強させる気持ちを燃えさせるよう、国が作った空間なんかもしれんね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:22:41.62ID:W5mnA/I10
>>534
それはどこ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:23:33.92ID:1ooRJPpr0
仕事サボって図書館で資格の勉強したなぁ
その会社倒産していま無職だわ
資格は苦労して勉強して取っても経験がないと採用なんかされない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:24:21.70ID:Vh7o27H10
図書館の本読むのは自習じゃないの?
自習の定義が分からん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:24:47.40ID:R6pl8jed0
最近では持ち込み資料での学習可の図書館も多い。きちんと貼り紙がしてある。
市民のニーズに応えるのは当然のこと。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:11.62ID:bXkDfv0y0
確かに長時間居座わられるときついな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:21.32ID:cILTElBf0
40年ほど前、中之島図書館周辺はビーバップハイスクールみたくなってた。
勉強なんて全く縁のなさそうなヤツラも含めて、府内高校生の溜まり場。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:26.71ID:uA1rTTjs0
>>527
バカっぽいな
仮に、お前の言い分の「だいたいバカほど図書館で勉強したがる云々 」が正しいとしよう
図書館があればバカはそこに集い勉強をした気になり学力は向上しない
なら、図書館で勉強することに反対する理由はないだろう?
図書館があることで図書館に人が集まることでバカが量産され
図書館で勉強ごっこをしないお前のようなやつに優位性が生まれるのだから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:26:06.31ID:5UFIdgND0
>>534
夏休みや日曜じゃなかったけど、開店前に行ったら並んでたな
パチンコ屋ないけど、ええ席ってのがあるんかな?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:10.99ID:EAvpGWxZ0
朝から晩まで新聞読んでる人も何とかして
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:49.78ID:zNs/fwmo0
夏休みの図書館は学生がうるさくて地獄
やかましい高校生と喧嘩したことあるわ
職員が何もしないので警察呼んだ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:28:55.13ID:g/nAJhwO0
548
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:29:48.15ID:Vh7o27H10
>>503
俺は塾にも行かず旧帝大受かったが、図書館で勉強なんてしないよ
周りもそうだった
図書館や喫茶店やマクドで勉強してるのって勉強できない層だろう。明らかに効率
悪いし。家や学校で集中する時は勉強に集中する、外出たら勉強しないで息抜きや
遊びに集中する。中途半端が時間の無駄。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:30:01.10ID:MxVBiykD0
バブルの頃は図書館なんてガラガラだったのにな
今は定年後のおっさん、学生、ホームレスがひしめくカオス
日本は本当に貧しくなった
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:13.09ID:W5mnA/I10
>>551
今もガラガラだぞw
そもそも今の若い子は本読まない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:26.15ID:zTK9DNy00
都立図書館って自習禁止だったのか!
近くのは区立だからか自習できるぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:04.07ID:/umPIvLt0
>>27
本は借りて家に帰って読むわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:11.40ID:Vh7o27H10
>>544
賢い人はそんな自己中で生きてないんだよ。図書館の意義とか、行政の効率とか、税金が適切
に使われてるかとか、国民全体のレベルが向上するか、国が発展に向かうか、そういうことも
含めて考えるものだよ。他人が堕ちて自分の優位性が生まれればいいなんてバカの
発想の最たるものだよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:49.56ID:zTK9DNy00
>>552
WiFi使えるところは休憩スペースでスマフォをひたすらポチってる学生とかおるな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:33:30.45ID:/umPIvLt0
公共自習室つくれよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:33:49.01ID:vDfN9cvB0
地元は自習だらけで本読むスペースが無い
家にクーラーあるだろ教科書見るんなら家でやれよ、アホか
本末転倒だろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:19.10ID:yTzeWJaV0
>>555
ナイスフォローありがとう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:26.32ID:W5mnA/I10
>>557
予備校とか大学にあるけどな
そっちが満員になるのと気分転換
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:42.83ID:bXkDfv0y0
がらがらなんか地方は満席になりやすいんかな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:35:02.55ID:C9x84NxZ0
自習禁止に半世紀の歴史って言うけどさ?
昔の図書館ってどんなだったか知ってるか?
俺はおっさんだから知ってるw

なんと土日祝日はお休み、平日は午後5時までだったんだぜ?
クソ公務員権利権利パヨク嘘つき放題絶好調の時代だよ
そんなもん誰が利用できるってんだよ 
仕事中の調べ物か夏休みに子供がこれるくらい
そりゃ図書館員は暇だったろうな

そんな腐った時代のルールだからな 歪んでんだよ 
最近じゃ来て欲しくて漫画までおいてんだろ だったら受験勉強くらいさせてやれ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:35:20.53ID:Pyj28HYS0
とりあえず許可しておいて、音楽プレイヤーシャカシャカならしたりお菓子食う奴、やかましい奴をつまみ出していけばそれなりに整うと思う。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:36:01.43ID:a7EKtvj90
>>550
君の狭い人生経験で全てを語って貰っても。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:36:24.13ID:g/nAJhwO0
いまは委託業務になってから
書店に並ぶ前から図書館で貸し出し予約開始するから
ベストセラーの何十件予約待ちとかは買うけど
ビジネス本とかはまず図書館で検索してから
買うかどうか決める
で大抵、入ってるんだよ。
プロレスラーの自伝とかロック歌手の自伝なんてのも
普通に発売日前に予約し書店に並んだ日に図書館で予約して読めた
年間かなりの金額が浮いてる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:36:30.60ID:a7EKtvj90
>>558
立って読めよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:37:34.07ID:W5mnA/I10
勉強しにきた奴は満員なら帰るよ
本読みに来た奴も満員なら借りて家や別のとこで読めばいい
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:37:52.18ID:CBEZZHck0
バブルのころは〜とか言ってる奴がいるが
そんな爺が書き込むなよ寝てろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:38:38.15ID:/umPIvLt0
>>550
何学部何学科卒論は?
俺は理論で理屈は通るって大学でならったの?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:39:16.56ID:uA1rTTjs0
>>555
青臭いなあ
そんなの賢いやつ、言い換えるなら高学歴高収入の親が
こぞって子供に教育費かけて早くから勉強させてることから破綻してる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:39:43.33ID:Vh7o27H10
>>566
図書館の座席は帯出禁止の本を閲覧するためにある
それ以外は全て使用禁止にすればいい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:41:17.32ID:E/Nxoi4M0
図書館というのは基本的に書籍を借りて持って帰るのが基本
禁帯出本以外は
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:42:53.01ID:vDfN9cvB0
家にクーラーがなかったから図書館でって昭和の風習いつまで続けるんだっ言うか何で復活させる必要があるんだ?
図書館の本を使って論文をとかならわかるがあいつら問題集家から持ってきてやってるんだぜ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:43:51.02ID:W5mnA/I10
>>574
別にいいじゃんそれで
公共の場なんだから
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:44:38.71ID:a7EKtvj90
>>565
お前みたいな奴の趣味の雑誌の年間購入費を節約する事が図書館の存在意義なのかな。

俺の払った馬鹿高い税金がそんな無駄な事に使われてるなら、
一刻も早く止めて改めて欲しいな。

受益者負担で欲しい奴が買えば良いようなくだらない本は、
扱うのは止めて欲しい。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:44:46.87ID:CCsKTpIS0
自習館作っても行かなかったりしてww
一般人が沢山要る所で、「カス共下らん本をよんで時間無駄にしてんなw俺は勉強してんだぞ!将来有望だぞ!ww」
ってやりたいだけなのかも
フアストフード店の自習も同じ感じ

街中でスケボーするのと同じロジックかも
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:13.63ID:U6kpmhze0
python
ピジョン
フェートン
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:16.86ID:g/nAJhwO0
だから今度、図書館にいって
ブックカバーつけた本だけを読む
もしくは少年ジャンプを読むといういう
行為をやってみてよ
で、図書館の対応をみれば
スタンスがわかる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:30.42ID:Vh7o27H10
>>569
理系だよ。卒論や修論のテーマ書いちゃうと検索したらすぐ特定されちゃうので
書かないけど。


> 俺は理論で理屈は通るって大学でならったの?

公理、前提条件、論理展開が正しければ結論も当然正しい。

>>570
それは逆だ。高学歴じゃない親が出来の悪い子供を金の力でなんとか
しようとするケースだろ。大抵うまくいかないが。
高学歴の人は自分で勉強するもんだよ。親も高学歴だと自然とそういう
習慣が身につく。大学の同級生でも塾行ってた人の方が少なかったしな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:34.94ID:dk1kFu+c0
>>136
テーブルなしで貸禁の資料をどこで見るんだよ
閲覧に時間がかかるのにずっと立ってるのはきつい
釣り用のイスでも持参するか
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:47.73ID:R6pl8jed0
皆が一箇所で勉強やれば電気の節約になって地球環境にも良い。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:47:06.92ID:fR5kSsbu0
どうせまた禁止されるだろ(´・ω・`)
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:47:37.27ID:a7EKtvj90
>>574
あいつらって。
子供相手に大人げなさすぎ。

図書館で遊んでるならまだしも、子供が勉強してるなら暖かく見守ってやるわけにはいかないのか?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:08.56ID:qCcKjRl+0
高校の夏休みは世話になったぜ。競争率高くて数十人が行列してたが。
それ以降は一度も行ってない。学生の自習なしには図書館は生き残れない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:15.36ID:Zk1pUoqG0
田舎の小さい図書館だけど職員がうるさくて読書もできない
ミーティングでバカ笑い
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:28.46ID:a7EKtvj90
>>577
別にそれでも勉強が捗るなら良いんじゃないの?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:32.52ID:5UFIdgND0
>>562
自分が利用始めた時は、大阪市立が月の末と金曜で、他は月曜が休み
今はもっと休みが減ってるな、祭日は月曜でもやってるし
中之島だけは日曜が休みだけど、ここは立地上日曜休みがベターなんだろう

漫画とかスポーツ紙置くのは、どうなんだ?と思うが
図書館は書物の保存という目的もあり
江戸時代や室町時代の有名人の手紙や、歴史的価値ある書物が
どっかの倉庫で発見なんてニュースあるけど
何代も続く家なら、当人達には貴重でなく埋没するも、他の学者とかには貴重な書物ってのがあり
そういうのを国が保存してくれる意義もある訳で
漫画やスポーツ紙も、現代を表現する未来の人達にとって貴重な書物になるかもしれんと思うと
これも許容範囲なもんかもしれん
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:48:51.30ID:vDfN9cvB0
>>583
なら夏休み廃止すればいいんじゃないか?
今の学校クーラー付いてるんだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:49:28.55ID:/umPIvLt0
>>581
あほすぎw

何学部何学科でゼミはなんで卒論のテーマはなんだよ。

俺は理論は帰納法だろどうかんがえても
公理とか前提条件とかあほかよw
で俺は理論の公理、前提条件、論理展開をそれぞれなにかしめして
それが正しいってことを示してくれ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:50:01.19ID:cQWrBQ2i0
家だと誘惑が多いからな
家にいたらエロ動画しかみないわ
勉強したいっていう意欲を買ったほうが国益になるだろうな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:50:57.69ID:Vh7o27H10
>>591
> 何学部何学科でゼミはなんで卒論のテーマはなんだよ。

だからそんなこと書くと特定されるから書かないと言ってるだろ

> それが正しいってことを示してくれ。

それくらい自分で考えろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:12.73ID:4y2sO1xe0
自習する奴から1時間当たり200円ぐらい取ればいいんじゃね?
それぐらいなら払ってでも居座りたい奴もいるだろうし、「金払ってるんだから」で他の奴らも黙らせられる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:20.06ID:W5mnA/I10
公民館とかにも自習室はあるよ
ただ今は少子化だからすいてる傾向にある
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:51.62ID:pOl0IrfJ0
確か大阪府立図書館は自由OKだったと思うが
出来るところはスペース取って推奨してるからな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:52:10.52ID:a7EKtvj90
>>594
学生証の提示で無料なら良いんじゃないの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:52:16.37ID:JMuaJRpd0
>>10
明確に憲法違反
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況