X



【日本】安倍首相「プログラミングはこれからの“読み書きそろばん”」入試の基礎科目に追加へ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/05/19(土) 16:53:32.63ID:CAP_USER9
安倍晋三内閣総理大臣は5月17日の第16回未来投資会議で、プログラミングなどを含む情報科目を国語や英語、数学のように基礎的な科目として大学入学試験に追加する方針があることを明らかにした。

 安倍首相は会議のなかで、「人工知能(AI)、ビッグデータなどのIT技術、情報処理の素養は、もはやこれからの時代の読み書きそろばんではないでしょうか。小学校から大学まであらゆる子どもたちに対する統計、情報教育の抜本強化。大学入試においても、国語、数学、英語のような基礎的な科目として、情報科目を追加。文系、理系を問わず理数の学習を促していく」と述べた。
 IT人材の育成は重要課題だ。経済産業省の発表によると、2030年には最大で79万人もの人材不足が予想されている。他方、教育現場では、ITや情報処理の授業を担当する教員の不足が懸念されている。この状況を踏まえて、シード・プランニングの調査では、「人材関連支援」などを含むプログラミング教育関連市場が25年には230億円規模になる見込みとした。
 未来投資会議は、将来の日本の成長にとって重要な分野への投資を、官民で連携して進めるために開催される会議。「未来への投資」の拡大で、成長戦略と構造改革を加速していく。議長は安倍首相、今回は総理大臣官邸で開かれた。

2018/5/18 16:30
https://www.j-cast.com/other/s/bcnranking/2018/05/18329022.html

★1が立った時間 2018/05/19(土) 13:56:33.99
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526711073/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:04:30.89ID:h4MAV8he0
何も考えずにルールだけ覚える文系脳はプログラミングの習得(自称)は早いが
文系脳が作り出すプログラムは無駄と間違いだらけのカオスでクソの役にも立たない。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:04:38.55ID:52y8L7Gv0
キャセロールスープって芯までやわらくておいしい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:04:55.44ID:QsinXeJJ0
>>81
普通のデスクワークの人は役立つよ。
肉体労働者には英語もプログラミングも必要ないが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:05:00.03ID:M68+WlqQ0
2017年バズワードの代表みたいなAIやらビッグデータを出してくる時点でお察し。
自民党が新しいことをすると、その分利権が増えるだけ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:05:10.56ID:tft4knoo0
プログラミングって下流のコーディングはAIの仕事になるんじゃね?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:05:13.74ID:0cgKDJnS0
F-3開発プロジェクトの体たらくを見て危機感を持ったのかな。
F-2を作った時には、
「日本は機体を作った経験は少ないけど、電子機器は得意だから、
 レーダーなどのアビオニクスは国産化するね」
と当たり前に言っていた。
当時の戦闘機のアビオニクスの総ステップ数が10〜30万行だった。

F-35ベースでF-3を開発するというプランが提示された際にロッキード
が内示してきたのが、
「F-35のアビオニクスのステップ総数はすでに3000万行越えていて、
 アップデートによりさらに増大中。
 これに匹敵するソフトを作れる企業が日本にあるのですか?」
せめてアビオは国産化という日本の目論見は最初に叩き潰され、
むしろ「日本が一番作れないのが電子機器だろ」と言われる始末。

MRJの開発すらまともにできない機体製造技術の方がまだマシで、
ソフトウエアや電子機器の方がお話にならないと却下されたのだ。
今や日本のソフトウエア産業はそのレベルまで落ちている。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:05:22.89ID:keGxQXtu0
>>54
今の英語や数学と変わらんような気が
ディズニーもプログラミング学習サイトをやってるとCMで知って驚いた
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:05:32.65ID:WkzFm46U0
「訂正でんでん」なんていう池沼が読み書き語るなよw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:05:54.72ID:83QJShKZ0
そろばん塾に通ってたが特別なことをやらなくても
まじめに通ってれば3級まではいくよね
そこから先は、自主的な練習も必要になるが
俺・・・? ええ3級どまりですとも
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:05:55.49ID:QsinXeJJ0
>>101
文系、理系関係ないよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:15.50ID:/5Ab8Kr00
プログラミングなんてIT業界以外では役に立たんよ。
プログラマーやったあと会計士になったが、ITの知識自体はそれなりに
役にたってるような気もするがプログラミングの知識なんて活きる場所がない。

for i=1 to 100 とか教えて何の意味があるん?
まずは安倍がVBとかC++とか習ってみろっつの。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:15.68ID:xjY5j7kl0
707 名無しさん@1周年 2018/05/19(土) 15:07:06.78 ID:2oXzrXYw0
バカばっかり 子供居ないの?呆れた
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180519/Mm9YenJYWXcw.html



バカばっかりと悪態つきながらも、0時から今まで張り付き大変ですね
同窓生やご友人と語らえばよろしいのに、変わった方ですわね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:41.96ID:0cgKDJnS0
>>62
自動車教習しかしない発展途上国の末路を知っていて
そんなことを言っているのかよwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:44.95ID:vLZRVfCW0
>>97

プロマネというカタカナを使ってるだけで、衰退していく儒教国の教えだな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:50.50ID:FHfFHzcc0
プログラム書けるAIがあるなら
そもそもプログラムなんか必要ない

AIが入出力の規定がわかってるわけだからな

知恵遅れがいうことは
ホントな意味不明
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:58.32ID:LRp8J84i0
>>83
俺、微積でこけた口の文系だが
SEでもPGでもそこそこ優秀だったぞ。
あんま理系関係ない。ロジカルな思考の問題
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:11.54ID:vnR85WvL0
オブジェクト指向に変わる頃
リタイアした人もいたから適正ない人もいるだろう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:16.13ID:v1C0awHP0
>>101
       ( −人-)  < クソ裁判官の如し…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:22.45ID:ZxJPAwdn0
>>108
英語教材を売りつけ終わったから
次はプログラミングを買わせるんでしょう
英語教材を買った家に
『これからの時代はプログラミング教育が必須!』
ってDM送れば一発
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:23.61ID:83QJShKZ0
プログラムって言うか
アルゴリズム的な考えを養うってことでおk?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:28.70ID:s+jADovG0
くだらないことしてないで向くやつに向くことをやらせるようにせぇよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:49.84ID:HiXjPGHg0
聞いたことがある言葉を並べただけだろ・・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:52.91ID:OZHDuE1V0
プログラミングは数学と同様に適正の有無で成績が2極化してしまうと思うが、
プログラミング・アレルギーが世の中で増えることでこれまで搾取されてきた
プログラマーの地位は上がる、のかもな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:08:05.74ID:SZsvHCIU0
>>95
だから、底辺を広げても意味ねーんだよ
トップに厚く金かけて育成しないと
英語なら法経商に精通して国際交渉が出来るような奴を増やす
他人が設計したプログラミング言語なんかを覚えるんじゃなく、
新しくビジネスになるアーキテクチャを考案できるような人間を増やす
0131憂国の記者
垢版 |
2018/05/19(土) 17:08:15.32ID:rQ8u/w7u0
安倍政権前まで子供は皆さんたちのものでしたが

安倍政権誕生後は子供は国の奴隷です。

プログラミングなんて必要ありません。

とんでもないことです
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:08:42.02ID:A9VRfavi0
>>113
君は結局なにも学ばなかっただけだよ。
文法を覚えるのがプログラミングじゃないよ。
何をどうしたいか。その為にはどう命令をくみ上げていくか。
プログラムとは、そういうこと。

だから君は何も学んでいないんだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:08:50.75ID:JW9y6tei0
コジマ「(ゲームエンジンがあれば)プログラマーいらない」
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:08:56.80ID:9Z9sTG6+0
一般人にはプログラムよりパソコンとソフトウェアの使い方講座の方が役立つだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:09:09.86ID:+Bqqui8a0
いやいやこれはないわw
そろばんは頭の回転早くなりそうだけど
プログラムなんてパズルみたいなもんじゃん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:09:22.14ID:6bs3SpJA0
筆記ではプログラミングの能力なんて測れないけどどうやって入試に使うの?
英語と同じで実戦では何も使えないガラパゴス教育になりそう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:09:36.57ID:MgkgB2hX0
言語というのは覚えたからといって皆がすばらしいコードが書けるかというと
そんなことは間違ってもない。
あなたも私も日本語を使えるが開口健のような文章はひっくり返っても書けない。

ただ使う人が多くなれば隠れていた天才は必ず現れるから、それに期待をするのだろう。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:09:52.64ID:tft4knoo0
だいたいそろばんって何だよ
今は電卓じゃないの?
プログラミングもAIのが効率的になるのではないかと

AIを使役する頭なら文理問わず必須技能だと思うが
AIにできることをやっても棋士レベルの見世物芸人になるだけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:10:01.06ID:FHfFHzcc0
バカにかぎって論理というからな

知恵遅れのいう論理なんか風が吹けば桶屋が儲かるレベルの論理だからな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:10:07.24ID:vLZRVfCW0
>>1

戦前と同様で日本人は、常識から考えて絶対に誤った仮定とファンタジーを容易く信じる

民主国家において社会動乱がおきずに経済が緩やかに衰退し、美しく綺麗に貧しくなるという前例はない
日本の競争力は旧来の産業にあり、自動化やAIに食われる分野だ。この自動化部分の競争力
が高まらないなら将来は暗い、緩やかどころか、ある時期に来れば急激に経済は縮小し、先送りにしてきた
問題が国民の生活を直撃する

日本が独裁国家であれば、北朝鮮のように動乱もおきないだろうが、日本は北朝鮮ではない

クーデターや内戦はせまりくる未来であって、何もしなければそれは確実な現実となる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:10:10.94ID:xU13xwbq0
>>1
体育でダンスやります。
反対だ!皆がダンサーになるわけではない!
みたいな。

昔から野球やサッカーとかやってるじゃん。
誰も小学校の授業でプロになるわけもなく。

騒ぎすぎだろ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:10:13.80ID:U7NBX0Rz0
>>119
知恵遅れが食い扶持無くすのは自然淘汰だから仕方ないよなあ

10年後にはプログラマーなんて職はないと思ってたのに
気付いたら俺が無職になってた!とかお笑いの世界だな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:10:34.63ID:xkekJMb50
>>81
低年齢から基礎を行うことで広く有能な才能の発掘に繋がるだろ
底辺には本当に必要ないけどその分野の向上のために捨て石になるしかない
野球もプロ野球として盛り上がるために少年野球で運動音痴君も受け入れて才能ある奴の練習相手と試合形式の提供という捨て石にしてる
同じ事
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:13.28ID:LqZpWntj0
いらねって
パソコンすら使わなくなってるのに、
ただ、スペシャリストを幼少期から育てるのは別問題
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:22.91ID:w+Q7p1370
大学 神戸製鋼 政治家にコネやエスカレータの安倍に言われたくない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:24.09ID:0cgKDJnS0
>>137
このやり方が正しいかどうかは別にして、現在の日本のソフトウエア産業の
凋落ぶりは目を覆うばかりで、政府が何らかのアクションを取らないと
発展途上国レベルにまで落ちるという危機感を持っている人は、そこそこ
いるからね。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:32.26ID:5ClW78180
いいか、
「読み書きそろばん」教える → 「計算高い小説家になる」わけじゃない
「プログラミングなどを含む情報科目」教える →  
→プログラマー、育てるわけでもない。

バリバリの文系でも、 
エクセルのマクロぐらい簡単に組めるだろ。
仕事、自動化できるなぁ。
ホームページも、簡単に作れるだろう。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:36.65ID:ZxJPAwdn0
>>141
それなw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:38.49ID:v1C0awHP0
>>116
本当にプログラミングをやりたい or 仕事にしたい人だけが、やればいいんだよw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:44.34ID:mZJgOGLU0
>>135
ハードに近づくと、そうでもないよ。
オシロ見ながらハードのデバッグとかあったりするんよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:45.64ID:9ovWFlrM0
完全に間違った方向へ進んでる臭
IT起業家連中が儲かるだけ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:59.43ID:KhKlNl7K0
ほとんど自分で書かないだろ
ライブラリから引っ張ってきて繋ぎ合わせるしかしてないわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:02.08ID:oMtnjK7l0
安倍「プログラミングはこれからの読み書きでんでん」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:02.25ID:dLRLjjLo0
こいつが言うとギャグよな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:02.41ID:tqpcMjmO0
>>142
身体を動かす事とプログラミングを同じ土俵で考えてる時点で知恵遅れだな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:03.23ID:e3TP9VCB0
プログラマだけど、国語と算数・数学の底上げした方がマシだと思う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:04.43ID:QsinXeJJ0
>>130
それは逆でしょ。
底辺を広げることでトップのレベルも上がる。
この先いたるところのデスクワークにはプログラミング
技術必要になる。し実ワークに利用できなくても
思考過程としてプログラミングは有効
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:10.44ID:CgYZLKDB0
ネットでスニペット探してきてペタペタ貼り付けるのが俺の得意技だ!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:18.50ID:NEgZgNWL0
スマホがいい例じゃない?
1世代遅れだと思う。
年代問わず育ててれば土台にAIいけたかもなのにねぇ・・・
今更育てても待遇的に海外にいっちゃうからねぇ

>>104
党関係なく過程で予算を吸えるかどうか?ってのが未だ多いからねえ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:19.11ID:vLZRVfCW0
>>1

プログラミングを学ぶならOS、コンパイラ、データベースエンジン、分散システム(仮想化含む)、ミドルウェア、
ゲームエンジンを作れるぐらいは目標にしたほうが良いだろう

ハードウェア側(電子工学専攻)ならCPUの設計もやったほうが良い

OS/コンパイラ/データベースエンジンのコーディングは一般に考えられるほど難しくはない
さらに大学に教えてくれる教師がいれば間違いなく作れる

独学で一から勉強するしかない前提なら難しいだろうが、何のために大学が存在するか意義を考えるべきだ
Navier-Stokesやフーリエ解析を高校生が独学で学ぶのは大変だが、講義を受ければ大体の学生はできるよう
になるのと同じだ

これはOS開発も同様で、独学ではなくコースで仕組みが詳しく分かり、特定のプログラミング言語に習熟していれば
良し悪しは別としてコーディングはできるようになる
海外でOS、コンパイラ、データベースエンジンが続々と発表されるのを不思議と思ったことはないか?
開発者の全員が一から独学でやってるわけではない

だから大学は素晴らしい機会を与えてくれるし、それだけ専門教育機関の卒業生は高く評価される
むしろCS学部を5年制、6年制にしたり、高専を7年制大学に格上げしてもよいぐらいだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:19.16ID:z5OhwJAL0
>>144
しっかり顔写真とプロフィール載せてちょっとやらしい画像載せるJKとか未だにいるからな
ストーカーしてくださいって言ってるようなもの
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:20.77ID:CgOX8IWM0
情報系の学科卒ですらプログラミングなんて業務でやってないやつのほうがはるかに多いのにw
PC売れなくなったから無理やり売りつける気じゃないの?
それでも授業でやるれべるならデルの2万PCのスペックでもお釣りがくるほど十分だからな
情弱どもに20万近い値段でゴミPC売りつけるような真似だけはするなよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:30.84ID:pGRmad2r0
他社の作ったプログラムをある程度使えるだけでOK
興味ない人は、他の有益な事に頭脳を使え
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:42.96ID:Soqp9ZGq0
自動運転やら仮想通貨やら、日本がボーッとしていても海外からそういう技術が
流れてきて、プログラミングの知識がないと生活が不自由になっていくんでしょ。
ガラケーが出てきたのもほんの20年前、スマホも10年ほど前でここまで浸透してんだし、早い早い。

特に今まで資源のない国で世界第二位の大国まで登り詰めたのは技術力のおかげ。
だから他の国以上に新しい技術のプログラミング習得に力を入れ新しい発明しないと、国の先進国としての存続似かかわる問題。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:12:46.73ID:wgrrJ2Ub0
年寄りが世襲ばかり支持するからねえ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:00.86ID:vLZRVfCW0
>>1
米英に倣い幼年期にプログラミングを教える結論は決定したようだが
日本だと小学校の教師はやはり不安を覚えるだろう

アメリカならざつな教え方でも良いし、進んだ学生より知識が下でも良いという価値観があるから
少しぐらい失敗しても挑戦してみようと思うかもしれないが、「先生」が聖職という儒教的価値観だと教師は単なる教える
という役割を超えた地位・位階という意識が強くなる

だからこそ教師はプレッシャー・精神的不安を覚えるかもしれないが
フロンティアを開拓できるのだから、世間体を気にせず学生と一緒に成長すれば良いのではないか?

親や学生もその点を理解せずに、税金の使い方だの、役に立たない、世間知らず・実務を知らないと言って
教育側を怯えさせたら形式化による保身に走り出し、実学から離れる一方で、自分達の首を締めるだけだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:01.05ID:w+Q7p1370
目指せ ブラックに耐える奴隷
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:06.45ID:1zv7Zfbi0
>>117
一般庶民にデバッグさせるなよと、日頃から思うよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:07.55ID:7d3LYn2W0
>>113
いや日本の会計士業界がアナログなだけ
海外は確認状は電子だし(トーマスはなんかやってるが)、pdf使ってる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:28.23ID:vLZRVfCW0
>>1 >>163

Linuxを実装するのが難しいからOSをコーディングできないと決めつけるものがたまにいるが、
OSのコースでは、OS内でのページ・(仮想)アドレス・キャッシュ管理・ファイルシステムが中心であり
少し学べば分かる程度のものだ

Linuxと同等なOSを実装する講座は知らないが
アメリカのCS学部で実装する場合の目安は、最小機能を使って5000行〜20000行ぐらいだろう

知識としてはパターソン・ヘネシーCODの第5章を理解すること、独学ならOS系の本(Tanenbaum)を読むことだが
講義を受ければその時間は節約できる

コンパイラは計算理論やインタプリタは避けるべきで、エイホのCPTT(ドラゴンブック)を参考にしたコーディングをするのが
多いようだ

ドラゴンブックの後半の章は最適化で知っておくべき技法が詰まっており、安易に処理系の実装と
を作ろうとするのではなく、アセンブラのコード生成(第8章)あたりを忠実に再現しないと本来学ぶべき
スキルが身につかないので気を付けるべきだ

データベースはウルマンのDSCBを読めばコーディングは難しくない

https://www.amazon.co.jp/Database-Systems-Complete-Hector-Garcia-Molina/dp/0131873253

ストレージ管理とインデックス、ロック、スケジューリングは、付け加えていけば良い
ネットの情報としては、SQLiteが参考になるだろう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:34.56ID:0cgKDJnS0
>>152
産業的な広がりが無ければ、たった一人天才がいても何もできない。
例えば、1億人の人口がいる日本に、優秀な航空工学者が一人も
誕生しなかったとでも思っているわけ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:56.73ID:vLZRVfCW0
>>1
「井の中の蛙大海を知らず」

日本の国際競争力の衰退を理解しようとしない人間がたまにいるが
自らの保身に関わる時には幼児性退行が進行し、自らの認知する(国際社会から隔離された狭い)
世界と自身(とその利己心)が絶対に正しいと信じるようになる

自我を保つために、誤っていると分かっても、他者の進歩と強さを全否定する

例えば自らの利己心に好都合だが全体としては欠陥のある社会が普遍であると持ち上げたり
時代遅れの社会を全肯定する。明らかに負けているのに、自らが勝者であると宣言したり、
(肥大しきった自我を壊しかねない)敵が自滅すると妄想さえるする

現実逃避が防衛機能として働くのであり、自己信仰・利己主義というエゴイズムによって現実から乖離する傾向を見せ始める
時には、人間論、道徳論に逃げて、技術や社会の変化に対応できず、従来の常識から脱せない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:13:59.72ID:dR2ypSS10
プログラムは必要ない
どう考えても公用語を英語に変える為の布石やん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:01.02ID:mZJgOGLU0
>>163
そうそう、fpga上でハード設計して、自前コンパイラを用意するまでとか、アメリカなら高校レベルでもできるよ。
日本の大学は遅れてる。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:04.06ID:NSmRsnHW0
実際プログラマーは何で車輪の再発明ばかりしているのかな
無駄ばかりだよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:11.27ID:wnYXEbKT0
>>171
インテリセンスとか統合開発環境は日々進化しているのです
アホでもプログラムがらくらくできる時代
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:21.83ID:caqtBM6g0
うーん
俺は毎回hellow worldで挫折するからなぁ
エクセルならマクロや関数くらいは出来るけど
子どもたちは大変だねぇ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:23.20ID:pnv1ZnN00
>>1
20年遅い
プログラミングに理解がある奴を
いまさら増やしても無駄。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:26.46ID:9ovWFlrM0
>>150
そう説明して、頭が化石な爺様連中をコマしたの?草
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:37.91ID:f8J9Xh5e0
論理式の良いところはオナニーが成立しえないところ
完全に客観的物理作用と言える答えが存在して間違った記述跳ねられる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:48.33ID:GiGnJIpc0
>>172
確認状電子だけどプログラミングとか全くいらん。
ソフトを使うとこと作り上げることは全然ちゃうで
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:49.15ID:SZsvHCIU0
>>145
どうせVBの文法だの、エクセルのマクロ覚えたりすんだろ
くだらねえ
せめてOSや言語を設計するくらいまでやるならいいけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:51.90ID:vLZRVfCW0
>>1

プログラミングが商業レベルになるまで、小中校から5〜10年程度のコーディングは必要なわけで
これを学校の間にやっていないと、競争力のあるレベルにまで追いつくには大量の時間を投じても心もとない

そのために各国ではプログラミングの講座を提供しているのであり、論理的思考を
鍛えるのが最終目的に設定すると、学生は形式的で的外れなスキルを身につけるだけで
大学で突貫工事の詰め込みを受けることになり、ものになる学生は少数だろう

中学2年次のコース
https://www.charlottelatin.org/academics/middle

Engineering for Girls
Prototyping
Simulating
Evaluating Models
3D Design
Printing
Laser Cutting
Electrical Circuit Design
Soldering

Programming
C++ and Python Fundamentals
Game Programming
Robotics
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:14:57.13ID:tvvMWTol0
邪推すれば自動運転のように一般社会でプログラミングが人を殺すようになってきたので
プログラミングに対する社会的認知を高めてバグを許容させようという目論見があるような
バグで人を殺したら開発者は一律死刑でいいじゃね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:00.01ID:FHfFHzcc0
はっきりいってな
いまAIとかなんとか呼称してるもんは
すべてNNモデル

そのNNモデルは 半 世 紀 以 上 前 からあるようなシロモノだからな
そのNNモデルをほんの少し焼き直したをAI()とかなんとかいっちゃてるワケ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:03.15ID:v1C0awHP0
>>173
       __|_      /    _|_   | __|_
        |_/    /     | _  |    |
      /´| /\  //|    |  ´  |  __|
      ヽ_乂 ノ  /  |_ノ  | ヽ_  レ \ノ\

       ┼─‐   ┼─‐ll   |      |   \
       / ─    / ─    |      |    、|
       / (  _   / (  _    ヽ_ ノ   レ
          ̄       ̄
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:11.09ID:qzUTIZrR0
コンピューターで何かをするのにプログラミングが必要だった時代って70か80年代だな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:14.36ID:cevyhlDW0
周囲含めプログラミングとは何かを全く理解していないんだろうな

言語は何かね
プラットホームは何かね
こんなもんひとつに括れるかと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:20.01ID:vLZRVfCW0
中学3年次〜高校1年次に受講できる職業教育

Derby Public High School
https://www.derbyps.org/page.cfm?p=2099

CAREER & TECHNICAL EDUCATION
Explorations (Grades 9-10)

Computer Literacy
Digital Arts I*
Digital Arts II*
Image Editing & Design*
Game Design*
3D Art I - Modeling*
3D Art II - Animation*
Audio Engineering*
Flash Animation*
Flash Game Development*
Introduction to C++ Programming*
Computer Science I*
Computer Science II*
Engineering Design I*
Engineering Design II*

このように小中高では職業教育コースを受講できる

儒教頭だと科挙のことで頭がいっぱいの年代だ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:21.37ID:0cgKDJnS0
>>178
ですな。
「プログラミングはAIがするようになるから、いまさら学ぶ必要はない」
なんて戯言もいいとこ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:26.35ID:xig3UKxz0
遊んでないで消費税を廃止にして地方公務員の人件費を5分の1にして退陣してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況