X



【安倍首相】プログラミングは「これからの“読み書きそろばん”★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/19(土) 15:24:33.21ID:CAP_USER9
安倍晋三内閣総理大臣は5月17日の第16回未来投資会議で、プログラミングなどを含む情報科目を国語や英語、数学のように基礎的な科目として大学入学試験に追加する方針があることを明らかにした。

 安倍首相は会議のなかで、「人工知能(AI)、ビッグデータなどのIT技術、情報処理の素養は、もはやこれからの時代の読み書きそろばんではないでしょうか。小学校から大学まであらゆる子どもたちに対する統計、情報教育の抜本強化。大学入試においても、国語、数学、英語のような基礎的な科目として、情報科目を追加。文系、理系を問わず理数の学習を促していく」と述べた。
 IT人材の育成は重要課題だ。経済産業省の発表によると、2030年には最大で79万人もの人材不足が予想されている。他方、教育現場では、ITや情報処理の授業を担当する教員の不足が懸念されている。この状況を踏まえて、シード・プランニングの調査では、「人材関連支援」などを含むプログラミング教育関連市場が25年には230億円規模になる見込みとした。
 未来投資会議は、将来の日本の成長にとって重要な分野への投資を、官民で連携して進めるために開催される会議。「未来への投資」の拡大で、成長戦略と構造改革を加速していく。議長は安倍首相、今回は総理大臣官邸で開かれた。

2018/5/18 16:30
https://www.j-cast.com/other/s/bcnranking/2018/05/18329022.html

★1が立った時間 2018/05/19(土) 13:56:33.99
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526705793/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:25:09.57ID:/1JCfwHI0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
                     
非韓三原則「関わらない・教えない・助けない」
   
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:25:15.96ID:uEo/JwvR0
バカすぎるw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:25:58.07ID:SwsCTmS/0
じゃあ読み書きそろばんはもう不要なの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:10.52ID:VIRwRPTq0
おまゆう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:18.37ID:kiemFCZ30
ぶっちゃけ言うと
プログラム言語できるのはいらん
DB設計できる方がありがたい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:26.44ID:NlAIWIdV0
まともな教育が出来るとは思えんね
「英語で失敗」してるでしょ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:41.12ID:W05vqXd/0
今学ぶなら、言語はPythonで決まり!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:50.48ID:fHwaR7YA0
嘘つき売国奴

■竹島の日を政府主導で開催→見送り
http://imgur.com/./jq50Tsf.jpg

■河野談話を見直す→見直さない謝罪する
http://imgur.com/./eyQ0J1h.jpg

■終戦記念日には靖国神社へ参拝する→見送り
http://imgur.com/./lWsaaHB.jpg

■公約無し→ビザ緩和も永住権取得も最速
http://imgur.com/./cZdJErF.jpg


【ロシア】 
・領土問題棚上げして経済協力で3,000億円献上→北方領土の軍事基地化加速。大規模軍事演習実施。事実上の領土放棄へ。 

【韓国】 
・デタラメ河野談話をなぜか蒸し返して公式に認めますやって 
慰安婦に10億円やって、国交正常化時に放棄したはずの個人賠償の道を開く→大使館前の嫌がらせ像は撤去されず全世界に拡散中。今度は、徴用工で金寄越せのエンドレスモードに突入。 
・そんな合意も全く履行されないのに、オリンピックで主要国の首脳として唯一出席→北朝鮮に持ってかれる。 

【アメリカ】 
・TPP入りのため、アメリカの言いなりに規制撤廃や輸入枠の拡大→アメリカTPP離脱で梯子外される。 
・言い値でアメリカ製装備購入→国内の防衛産業壊滅。自衛隊の整備予算圧迫して、事故多発。自衛隊の無力化に拍車がかかる。 

【フィリピン】 
・対中包囲網のために、1兆円プレゼント→中国から倍以上プレゼントされて、あっという間に寝返り。 
0013プロのグラマー
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:57.72ID:NSXcDDh00
この際、プロフェッショナルなグラマー美人を
目指させてはどうか、女子高生に
ぼんきゅぼん
「目の保養になるで」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:58.76ID:Fyb4fJCo0
DISK BASICの時代なら分かるが今は一般人の自作プログラムは排除される流れになってるだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:12.12ID:/oZjgFLS0
安倍ちゃんさぁ、
「プログラミングという行為が過去のものになる時代がやってくるだろう」ぐらい言わないと。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:25.59ID:NAPSbtky0
IT土方でも、プログラムをそろばんを使うが如くできる人は少ないと思うが? かなり、難易度の高い事言ってない?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:34.42ID:n8Wmfi0X0
まあ、教材屋の「公共事業」でなんの効果もなく終わるんじゃなければ
意義は認めるよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:35.96ID:7GIxzbCj0
馬鹿に付ける薬はない>>0
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:41.15ID:Ea22yDm10
プログラミング覚えた為に
大学受験失敗した人をたくさん知っている
むしろ、こんなもんやらせん方が学生のため
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:46.74ID:dlWKikfO0
バグだらけのコード書く思考からの脱却を目指せよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:03.39ID:Xl5K7anc0
これは珍しく安倍ちゃんの言ってることは正しい。
Al時代にはプログラミングスキルは必須になる。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:07.13ID:zbX/q5GF0
読み書きできない人がなんか言ってる(笑)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:07.23ID:VIRwRPTq0
プログラミングとかw
これなぁ 若い時だけだよ
これで食っていけるのは
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:26.00ID:NlAIWIdV0
どうせ実習PCは中国製を入れて学級崩壊するんでしょ? どこかの小学校で前やってたみたいにwwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:26.17ID:oaKmTaon0
バカサヨは文系馬鹿
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:41.02ID:7GIxzbCj0
後ろめたい感じがするなー>>0
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:54.49ID:ibP612Ww0
プログラミングより理論構築の方を優先させないとね。
コレができない奴は…プログラミングできても…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:55.73ID:VIRwRPTq0
成蹊エスカレータのおまえが言うな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:05.93ID:rTnP88oq0
まずはA言語からだよ、



安倍ちゃん!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:13.96ID:v3591V5RO
今なんて我も我もとIT業界目指してたりするのに
これ以上溢れ返ったらどーすんだ
しかも昔と違って薄給でさ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:22.81ID:7GIxzbCj0
また お友達か>>0
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:25.56ID:1xLsQZ2F0
スマホしか持ってない若者にプログラミングとかアホすぎ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:32.67ID:xorO+fzg0
プラグラムが組める人より、
ネットワークとかセキュリティの専門家を育てるべきだと思うが。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:34.78ID:7xnovjNS0
「遊ばされる側」から「遊ばせる側」にいく人材が増えるのは結構な事
増えれば だが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:39.85ID:VIRwRPTq0
安倍はそろばんもできないだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:40.19ID:8kgzlP9y0
そもそも成蹊の文系が数学を知ってるわけがない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:56.47ID:LkwujFOE0
ITは25歳定年といわれてるのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:14.94ID:Gl2eg/np0
重箱の隅つつくような意見が多いね
例えなんだからそこまで突っ込まなくても。。。
プログラミングは必要だと思うよ、あくまでIT分野のスタート地点という意味で
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:17.79ID:9NkfjgmG0
日本語やめて英語にしたらもっと捗るぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:22.00ID:8z+lOfop0
プログラミングやらせるより、Taskerの使い方教え込んだほうが実用的だろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:31.32ID:A75TDIh/0
>>35
IT業界って言葉が気に入らんわ
ZOZOタウンがIT業界って言われてるんだぜ?
ただの小売りだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:32.24ID:ibP612Ww0
>>23
AIがプログラミングしてくれるから仕事なんてない。
人がプログラミングする時代はあと僅かだよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:37.70ID:rTnP88oq0
>>39
それダメ!

ブーメランで攻撃されるw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:55.77ID:n8Wmfi0X0
おまいら、「東京近郊区間、初乗り切符大回り 最長コース探索」させるプログラムかける?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:57.79ID:gJ49LMDw0
>>1

お前が語るなw

【政治】安倍首相、衆院で「私は立法府の長、立法府と行政府は別」 、参院で「立法府の私がお答えのしようがない」 ―混同続く ★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463642644/
【悲報】安倍ちゃん「我々、立法府と…」また自分の事を立法府と勘違い [無断転載禁止]©2ch.net [367148405]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485506752/

【悲報】安倍首相、国会答弁で「訂正云々」を「訂正でんでん」と読んでしまう【動画あり】 ★10 [無断転載禁止]©2ch.net [358365276]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485329864/
【云々】安倍首相は漢字読めない? 答弁で「訂正でんでん」という意味不明な日本語を堂々と使う…ネットでは動画付きで情報が拡散 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485325421/
【云々】安倍首相、「訂正でんでん」と誤読 官邸幹部は「『云々』と『伝々』はよく似ている」として誤読だったと認めた ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485389331/

【にほんご】政府、「そもそも」という単語の意味を閣議で決定 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494646619/
首相の「そもそも」、大辞林では… 答弁書で発言正当化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-00000077-asahi-pol
> 「共謀罪」法案をめぐる国会答弁で、安倍晋三首相が使って論争になった「そもそも」の意味について、政府は12日の閣議で
>「大辞林」(三省堂)に「(物事の)どだい」との意味が記されており、「どだい」には「基本」という意味があるとの答弁書を決定した。
>「そもそも=どだい=基本」という「三段論法」で首相発言を正当化した。
> 首相は1月の衆院予算委員会で、「共謀罪」の適用対象について「『そもそも』罪を犯すことを目的としている集団」と答弁。
>「そもそも」を「元から」という一般的な意味でとらえると、オウム真理教のような団体が対象外になると追及された。
> 4月の衆院法務委では「『そもそも』の意味を辞書で調べたら『基本的に』との意味もある」と説明。ネット上で「辞書を調べたが
>『そもそも』の意味を『基本的に』とするものは1冊もない」などと話題になり、野党から「詭弁(きべん)を弄(ろう)し(答弁の揺らぎを)
>ごまかしている」と指摘された。
> 民進党の初鹿明博衆院議員が質問主意書で、出典となった辞書を明らかにするよう求めていた。答弁書は「そもそも」の意味を
>「基本的に」と記した辞書が実際にあるかないかについては直接答えなかった。(大久保貴裕)

【政府】首相自ら辞書引かず(そもそも) 閣議決定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495796675/
>国会答弁で安倍晋三首相が引用した「そもそも」の語意について「首相が自ら辞書を引いて意味を調べたものではない」とする答弁書を決定した。
>首相が「辞書で調べたら『基本的に』という意味もある」と答弁して反論した経緯がある。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:08.29ID:RBqtBOK40
言語云々は大体おんなじじゃ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:26.18ID:aQlC551Q0
それは今までの読み書きそろばんが出来た人だけ言える台詞だろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:33.30ID:Vd7IhowO0
ファイルシステムやデータベースの開発だけはやめとけ
死にたくなる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:36.43ID:n8D5Voh80
>>39
ネットワークの専門家は
シェルスクリプトでバッチ処理したり
カーネルにパッチ当てたりするから
言語の知識は必要だよ

ぶっちゃけlinux勉強したほうがいいだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:43.47ID:AyilbiA70
>>8
日本はほんと縦割りおっさん化してんな

仕事の環境で必要な奴なんて変わるだろアホ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:44.11ID:wnYXEbKT0
数学がー英語がーというプログラムわかっていない人のレスが量産されるんだろうな
>>1
そろばん持って過ごす必要がないのと同じようにプログラミングは個人に必要になるものじゃない
安倍がプログラムを理解していないのはわかる。素養付けるのは悪くないけどな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:46.83ID:sMKUTprP0
はっきり言うけどさ
10年もPC使っててプログラム書けない人ってバカじゃないの?>大多数の人
そりゃあんた仕事もできないわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:47.32ID:VIRwRPTq0
安倍は読み書きも碌にできません
出身大学の成蹊の字もまともに書けません
云々を「でんでん」って言います
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:51.05ID:7vpBc5jh0
日本に関しては、もはやプログラミング以前の話だと思う。

日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php

各国の10代の情報機器保有率
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2015/09/09/save/maita150909-chart1.png

先進国の授業風景
教科書もノートも宿題もプログラミングもこれ一台。
https://www.youtube.com/watch?v=w6zK9b5bqUA
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:53.63ID:Ea22yDm10
>>45
このままだと
受験の必須科目にプログラミングとか
そんなふうになりそう
意味あると思う?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:58.42ID:QsinXeJJ0
>>49
何でもAIAI
何とかの一つ覚え。
AIはなんにもできません。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:33:03.85ID:A75TDIh/0
>>49
大昔から言われてたがな
部品化されてSEが組み立てるだけになると

20年たったが、なったか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:33:29.62ID:juCo0E2B0
>>26
そろばんの代わりだって言ってるんだから、
別にプログラマーにさせようって話ではないでしょ。

小・中学生でフローチャートやるだけで思考能力が
かなり変化出ると思う、そういうロジカルな思考を
させるためでしょ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:33:36.85ID:Phfabz9V0
いや、もうプログラミングはAIがやるだろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:33:43.02ID:NlAIWIdV0
そもそもコードを書くのが価値ではないからな
必要のないことをしないという判断ができることが価値
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:33:48.52ID:Y488Ue0J0
安倍チョンはプログラミングがどういうものなのかも理解していなさそうだな
こんな馬鹿チョンが教育行政のトップなのだから日本の教育が劣化するはずだわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:01.85ID:mvOxv6sF0
読み書きそろばんとは思わないがIT後進国としてはそれくらいの意気込みで丁度いいかもしれない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:02.09ID:Ea22yDm10
>>66
勉強しないでPCに熱中
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:09.22ID:ILQqU1Tg0
無能あほウヨ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:12.27ID:PSVjUFe00
今からプログラミングやアルゴリズムを教えるとしても、
才能のあるやつを見つける為の情操教育に留めるほうがいいかも。
できれば、才能のあるやつに人工知能などの研究開発に向けた教育ができるといいんだろうけども。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:15.17ID:xRRty+Qd0
つか、国内市場だけが対象の業種って案外日本には多いじゃん
基本的には内需の国だし

英語より、よっぽど必要な能力だよ
小売りだろうが外食産業だろが
人件費コスト削れて、カスタマーサービスで優位に立てるAI導入に乗り遅れれば、
とんでもないビハインドを背負う時代だからな

AI発注するにしても、IT屋が提出してくる仕様書を理解できなきゃ
まったく使えないシステムになる、プログラミングのアルゴリズムくらいは理解しておいて損はない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:17.02ID:Caf8yjW+0
プログラミングが出来ない奴は、まともな思考力がないわけだから
そういう知的障害どもが淘汰されていく社会になれば
それはもう素晴らしい世の中になるだろうなあ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:21.44ID:JyfVwZ6e0
授業の追加追加という発想を改善すべきだ
理論的な考えのとらえ方をのばす玩具や遊びで育てるのがいい
子供に大人の服を着せようとするのは良くない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:23.72ID:n8Wmfi0X0
>>61
一般的なソフトユーザーが、具体的になんの必要があってどんなPG書いて使うかってとこが問題だな
先生はなにを?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:27.14ID:rTnP88oq0
>>51
鉄オタに聞く方が早い。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:43.33ID:hCiQ9byt0
最高の家庭環境で成蹊大学出が言っても説得力ないわ
多分自分ではマクロ組むこともできんだろう?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:46.58ID:MrHYzOTL0
セクハラ罪について閣議決定したあとは
教育者としてのでんでんになったのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:53.93ID:pc8dywKW0
10年後くらいにIT難民が大量発生するな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:55.57ID:onn2JbQC0
見てると基礎数学と国語教えろって意見が多いね。
漢字ドリルと計算ドリルやるのかよ。ひええええ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:57.93ID:scXByDs/0
いや
それなら先ずはそろばんを受験項目にしてみろよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:58.53ID:0fFBuQwC0
10年遅いよ…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:05.44ID:YLk5+O2Q0
>>39

天才を早期発見
技術者確保
文系にも基礎理解をさせる

大きくはこの3つだろ
3番目は実は重要で団塊はソフトやネットを理解できてなかったから敗北したともいえる
政治ももちろん間違った舵をきりつづけた
地デジやベンチャー潰しなど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:07.02ID:Fyb4fJCo0
>>45
一般教養として教えるなら力学や電気回路と同じ程度の扱いで十分。
文系に教えるとしてもせいぜい高校からでいい。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:11.57ID:mP2q0T0f0
どの程度までの習熟を目指すんだろう
そのへんのソフトの使い方を学ぶほうが有意義じゃねえの
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:26.93ID:aaq4086d0
>>74
それ、元々馬鹿なだけだぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:31.40ID:wYPtwG/40
流れを考えられる能力は必要だと思う あとはググればなんとでもなる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:32.47ID:S/JGKLJU0
>>1
本当にこんなアホなことを言ったのが?
30年前に言えよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:33.62ID:8oToH+IT0
>>74
んなもん他の何だってそうだろ
プログラミングに熱中しなけりゃオカズ探しに熱中するだけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:36.44ID:wnYXEbKT0
>>76
アルゴリズムって何のアルゴリズム教えるの?
デザインパターンとか言っている方がはるかにマシ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:38.25ID:qVvU0UEx0
さすが低学歴マヌケの安倍チョン、
プログラミングなんて昔から下請けだろwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:42.36ID:LkwujFOE0
IT企業では気が狂って退職しまくる
いつのまにか同期は全員やめている
これはマジ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:54.79ID:ibP612Ww0
>>65
今の専用AIは何も出来んよ。

俺が言ってるのは教育を受けた世代が仕事する20年くらい先の近未来。
汎用AIは少しずつ動き始めてcpuの多重構成は複雑になり
人間がプログラミング出来ない状態になるよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:55.60ID:U7NBX0Rz0
>>56
職業PGからDB取ったら何が残るんだよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:57.52ID:YLk5+O2Q0
>>48
ITだろ
うらで統計処理してる

こういうやつが減るだけで
プログラム教育は意味がある
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:09.19ID:iFDKu8qQ0
まあ、また書いてる暇ないけど(こんなレスしてるならあるじゃないかという説もあるが)

>>82
答えじゃなくて、ロジックかけるか思いつくかが問題。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:09.30ID:sMKUTprP0
>>81
ぼくわ生活をべんりにするためにマイコン→IoTなどをきわめました
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:15.93ID:xBJgtOVJ0
>>8
全部できなきゃダメだろそんなもんw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:23.77ID:c2sXES+O0
ネットワークプログラミングできる人だけネットワークの使用を許可する!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:25.56ID:94u0Q11E0
>>4
そろばんはいらんわ
計算選手権みたいなのの出場者がもれなくガイジやし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:32.48ID:v3591V5RO
>>69
しかしそもそも、スマホの普及率爆アゲで
PC持ってる人間が減ってるんだけどな
「そろばん出来ても、そろばん持ってません」みたいなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:38.06ID:oujFr1+90
マスターしてもgoogleplayでお絵かきアプリ作れます程度じゃあ企業は必要としないし

ネットリテラシーの方が重要じゃね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:41.03ID:juCo0E2B0
>>39
そろばんの代わりって言ってるんだから職は関係なく、
ロジカルな考え方をつけさせる訓練でしかないぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:42.24ID:rD32+vER0
ハローワールドか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:10.59ID:SAJUblmX0
トニー谷ブームが来るのか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:22.58ID:Ea22yDm10
>>93
勉強とプログラミングを両立とか
凡人に無理だから
オマエは賢いかもしれんけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:23.58ID:mZOkx8Py0
>>41 それは酷な言い方じゃないか?
実際のところ「そろばん」て普段は使わない上に、特別に習わなきゃできない。

しかし首相がロクに「読み書き」できないのは困るよねぇ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:30.72ID:RMizIZ9b0
>>92
論理的思考とか

何も知らない安倍が
そもそもを理解してるわけなんて、ありえ無いわけで

せいぜい、トンカチの振り方くらいの認識かと
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:30.89ID:YLk5+O2Q0
>>102
個人的にもそうなるとおもう

しかしそうなったらほとんどの仕事なくなるから気にしてもしかたない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:31.11ID:AawT5Qti0
今からでも python で十分間に合う
まずエロ動画落とすところから始めればいい
ま、でもプログラミングだけじゃなく数学教育の強化は必須
それ無しではあんま効果ないだろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:32.77ID:NlAIWIdV0
ITやプログラミングに疎いことが問題なのではない

「自分の仕事をそもそも理解もしていない」のが問題
ブランコの絵みたいにな
それはプログラミングスキルの問題ではないんだから、プログラミング教えても当然に解決しない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:33.59ID:/4BoHmAx0
今後、IOTやAIやロボット・自動機などが
生活の中心に来るのは間違いないだろうが

その前提としては 豊富で安全・安価な
電力の供給と全労働者がAI化を喜んで
受け入れるような ベーシックインカムや
AI設備・装置の管理 監督と税制や所得の
配分の今からの法整備だろう。

これは与党も野党も関係なく、日本と
日本人の喫緊・火急・焦眉の課題だ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:35.50ID:uhwLwmm80
>>87
マスコミ界隈とかにも高校レベルの数学も出来ない馬鹿が多すぎるから。

>>110
そろばんってのは、あのそろばんが使えるか否かという意味ではなく数学力と言う意味。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:36.71ID:8kgzlP9y0
あべ「プログラミングと数学って関係あるの?」
どうせこのレベルだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:41.33ID:VIRwRPTq0
これからはAIがプログラミングする時代なのに
安倍はなにもわかってないな
誰に吹き込まれたんだ
今度は誰への忖度なんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:44.66ID:KDrCklac0
一気にハードル上がったな。近い将来若者に「おっさんプログラミングできねえのかよ」って言われんのか。よし、今日から勉強だ!自分でエロゲーつくろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:48.49ID:iFDKu8qQ0
それは、なにを提供してくれるの? 路線データ? 探索まであるの?
APIで最長みたいな酔狂なものが用意されるかなってちょっと思った
(だから出題にいいかと思ったんだけどw)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:49.65ID:PSVjUFe00
>>74
まぁ、あり得るわな。
プログラミングだけでなく、
ビジネス、投資、ショッピング、ゲームなど色々な用途に使える汎用的な代物だしな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:37:49.75ID:pinG85LE0
確信はない‥‥が

仮にプログラミング能力に必要な科目を「1つだけ」という条件をつけられたら
数学と英語ではないような気はするなおれは
もちろん家庭科や体育でもないが

「図画工作」のような気がする
繰り返す確信はない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:09.71ID:94u0Q11E0
>>117
しぃ言語とか草

ポインターとかいう化石に用事がなきゃ触る必要ねーわ
javascriptでもやっとけ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:11.03ID:juCo0E2B0
>>113
ちゃんと読んでください。
目的はロジカルな思考能力を付けさせるためのものだって。

フローチャートとかを小学生でやらせるだけで違うと思うよ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:18.18ID:ibP612Ww0
>>67
え、20年前に言ってた奴とか…アホのレベルじゃなかったw
当時はプログラマーで仕事してたけどとてもじゃないが完全自動は無理。
今ようやく0じゃないところまで到達したレベル。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:25.50ID:QsinXeJJ0
>>102
SFの世界だな。20年先とは
現実味が全くない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:32.32ID:YLk5+O2Q0
>>125
そうだわな

プログラム教育とSTEM教育だわな
それで文系は国語英語以外は小学校から選択でいい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:43.35ID:RMizIZ9b0
>>136
という、思い込み
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:45.28ID:iFDKu8qQ0
>>125
およそ3」あたりでいろいろ退化しちゃったんかねえ(´・ω・`)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:47.34ID:znOo6eKo0
これからはエウセルだけでなくVBAも必須になるってことか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:38:57.34ID:AyilbiA70
>>70
AIに何さして何をさせないかの要件定義もAIがすんの?

AIがしくじったら誰がとめんの?
コンセント抜くだけ?
ネットの向こうで誰かがなんとなしてくれるまで
ブーブー言ってるだけのクレ豚だらけになんのかこの国
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:19.04ID:BA+jmYhg0
>>87
アメリカ人に算数苦手な人が多いのは計算は機械がやるので自分で考える必要がないから
というコスパ的に当たり前の考えからなんだよなぁ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:32.69ID:YLk5+O2Q0
>>130
AIにプログラミングさせるために

ガキにプログラミング教育を強制するんだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:39.90ID:QsinXeJJ0
>>130
>これからはAIがプログラミングする時代

笑わせないでくれ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:40.22ID:v3591V5RO
>>136
活用できる環境がなければ、
ロジカルな思考能力も何も身に付かないのでは?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:52.32ID:iFDKu8qQ0
>>134
演繹的な思考力は 国語とも数学とも切り離せないでしょう?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:53.04ID:LC9EtWjw0
データベースの方が有意義では?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:03.09ID:Vd7IhowO0
>>103
あーDBMSの開発って言わんとあかんか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:05.10ID:v1C0awHP0
>>1
        , 、、‐‐-、、 _
      /        ヽ
     /         _ -・ヽ
     .| __     <●,'"ヽ
     |"ゞ,●>  ∴   ~   i
     |  ~    ∵⌒ 、    i      今さらかよ〜www
     .i    ∴( ,-、 ,:‐、)   !
     .!     __,-'ニ|  |ヽ_  !
      ヽ:    ヾニ |  |ン" /_
        ヽ r /´/´|  l、     ヽ,
       /`/       |.  /ヽ   \
      /  |        \/  ノ    ヽ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:27.26ID:YLk5+O2Q0
>>146
それもすこしちがう

プログラミングが数学の一部
だから数学を強制するなら当然プログラミングも強制させないといけない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:36.81ID:cBsNlLqM0
>>4
10年前に大学の先生が、読み書き(英語)・そろばん(コンピュータ)だと言われたわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:38.73ID:NlAIWIdV0
そもそもそこでいう「プログラミング」てなんだよ()
定義書出せよ()
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:45.36ID:VIRwRPTq0
今の若い奴らはスマホばっかで碌にPCも分からんやつ多いっていうな
プログラミングとかハードル高すぎだろ
その前にエクセルとかパワポとかのオフィスソフト使えるようにしろよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:58.43ID:Fyb4fJCo0
>>135
Linux向けのフリーソフトを作るんだったらいまだにCが主流だけどな。
C++ですらABIの問題で嫌われていきなりPerlになってしまう。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:59.95ID:guwRa2b70
読み書きそろばんができる→アプリケーションが使える
プログラミングは、従来の図画・工作・技術教科に相当するんじゃないかな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:08.94ID:iFDKu8qQ0
まあ、API呼びゃあいいとこに、集約された方は、相当整理されたわけなんだけどねえ
あれに当たるもんを、自分で設計して書いてた時代があるんだから。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:25.80ID:xBJgtOVJ0
>>152
>>103 はバカそうだな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:27.32ID:Ea22yDm10
>>140
趣味程度のキモチじゃプログラミングは無理
凡人には
全部捨て去る覚悟が必要なんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:27.91ID:1/9yMLgp0
 「 漢 字 読 め な い お 前 が 言 う な 」


と突っ込まれるの必至のおまいうスレはここですか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:36.84ID:LkwujFOE0
IT企業はびっくりするほど退職しまくる
あいつどうした?休みか?ときくと辞めたということが
めちゃくちゃ多い
毎週ある
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:44.62ID:8oToH+IT0
>>70
そのAIが理解できるには要求仕様が無矛盾に記述されてる必要があるわけで、少なくともAIと対話的にその状態まで持っていく必要がある
コーティング言語が低級言語から高級言語になり、やがてAIの発達でさらに超高級言語になっていくのだとしても、自然言語でのいい加減な要求仕様のままでは済まない
そこに専門家の存在は必要とされ続ける
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:46.16ID:G8OmZNK40
>>115
ロジカルな考え方が出来ない層の支持で成り立ってる安倍政権潰す気か
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:57.66ID:nXX3ffFj0
普段、整理整頓ができないせいか
プログラムがきったなくて自分でも難儀する
やっぱ5Sからかね?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:03.02ID:HcgKbskZ0
言語がーとかバカじゃないの?

アルゴリズムが大事って弁護士オバマが言ってた。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:11.48ID:uhwLwmm80
>>145
米国の初等・中等教育が糞なだけ。
学校によって異常な格差があるんだよ。
私立と公立で差があるし、同じ公立でも金持ち地区と貧しい地区じゃ
レベルに大きな差がある。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:37.73ID:QsinXeJJ0
>>70
AIは過去の大量のデータ蓄積と
統計処理により
最も確からしいことの選定しかできません。
現在だと画像処理(がん検診)とか
将棋とか、自動運転とか。
何が必要で何を作るか?
なんて全くできませんよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:49.74ID:RXUeyV0Q0
>>49 >>23
GitHub CEOが語るソフトウェア開発の未来。ソフトウェア開発とは問題の解決であり、コーディング作業はゼロになっていく
http://www.publickey1.jp/blog/17/github_ceogithub_universe_2017.html
DNN関係の論文に掲載されている図や表から、Keras/Caffeのコードを生成するという夢の研究
https://twitter.com/Deep_Hub/status/930058810567340033
グッバイ・プログラマー
http://wirelesswire.jp/2017/10/61590/
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:51.31ID:/4BoHmAx0
>>127 追加
今は気候も変わり目で、ちょっと暑かったり、涼し過ぎたり
蒸し暑かったりしがちだが、それにつけても空調を十分に
活用できるかどうかが生活の質に直結する。

ましてや24時間稼働の製造・資源採掘・看護 介護 保育の
ロボットに縦横に補完してもらおうと思ったら どんだけ電力が
要るか! 今話題になってる仮想通貨の更なる発展も電力を
食う。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:43:06.16ID:wXQqc7Zq0
>>146
ただ、教科で言うことに無理がある気がするよね
自分はざっくり考える力だと思うんだけど
教科で言うと国語になっちゃう…
でも国語ではないよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:43:09.01ID:yrb4M8aa0
数学の授業はR使ってやればいいと思うんだけど。タブレット+ R Studioサーバーでできるし。昔でいうとMathematica。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:43:15.37ID:wnYXEbKT0
>>165
あれか、極めて世界トップクラスにならないと認めんぞってやつか
残念な人だ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:43:44.84ID:Ts3jhUUL0
読み書きもままならない奴が何言うてまんねん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:43:49.12ID:PSVjUFe00
>>98
デザインパターンも含めた思考法を身につけることを目的にする感じ。
そういう意味では、基礎を教えたうえで、「以下の条件を満たす為のロジックを答えよ」的な問題を解かせる感じに。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:43:59.70ID:zVnDkFjEO
そろばんは復活させた方がいいね
理系が減った原因だと思ってる
理屈で覚えない「慣れ」って必要
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:13.67ID:sMKUTprP0
>>176
データを関数でスキャンして特徴を発見するだけだよね
報道が先走ってるところがある
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:20.56ID:7vpBc5jh0
>>160
しかも日本特有の現象だからな。
スマホのせいでPCが使えないのなら、スマホの普及が先進国で一番遅かった日本が
一番PCを使いこなせるはずということになるw

日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php

各国の10代の情報機器保有率
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2015/09/09/save/maita150909-chart1.png
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:25.34ID:RMizIZ9b0
>>151
クエリーのコーディング自体は、シャベルやスコップの使い方みたいな話なので全くの間違いではないけど

そもそものテープルやら色々と論理的思考が備わってないと散々な事に
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:28.28ID:RiOnprE10
>>1
大体正しいな
読み書きとは言わないが嗜む程度に必修にして欲しい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:30.23ID:AyilbiA70
>>90
このスレ見てみろよ

おまえみたいに全体像を把握できてない自己紹介豚
だらけだろ

文系と体育会系の縦割り馬鹿と大差ない
日本人の男はアスペと自閉だらけで、ITジャンルの
足を引っ張ったのが、実は日本人の男の縦割り閉鎖
体質なんだよ。

自分のしてる仕事以外のジャンルには価値がない
自分がわからないジャンルや見えない領域には価値がない
足を引っ張り合って、自己満足するために互いの価値を
下げあいつづけて国全体が取り残されてる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:34.82ID:FauiLfa50
プログラミングできない人間が総理をやってはいけません
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:44.06ID:8kgzlP9y0
小学生の息子にプログラミングをやらせようとPCとネット環境を与えたら
ヒキオタニートになりました
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:47.24ID:juCo0E2B0
>>130
何年先の話やら、まぁいいや

でもAIがコーディングするようになった時に、
超高級システム開発者が存在しない国はもはや奴隷国家
だからエリートを国に育てておく必要があるね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:53.08ID:k/LgJ6d+0
>>57

それくらいなら専門家と言うよりオペレーターの域に過ぎんよ。

義務教育の英数カリキュラム強化は勿論賛成だが、国語教育を強化する一環でプログラミング言語で適当なのを学ばせるのは有効かもしれない。
各種言語文法から方程式に関数等の理解習熟により、論理的思考と情報伝達能力向上につながるからな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:54.89ID:lHs52Cor0
さらに国が傾きそうだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:56.82ID:n8D5Voh80
>>145
これからAIが発達すると、
アマゾンのアレクサにどのように人間の作業を教えるかを
アメリカ人は新しい学問として子供に教育する

一方の日本人はバカなのでいつまでもC++を使い続ける

その結果、大戦末期のように
アメリカ軍は八木アンテナで高度計測し原爆を投下し
日本軍は魚雷の中に人間が入って体当たり自爆する
ようなことが起きる

アレクサに話しかけてちゃちゃっと仕事を終わらす賢いアメリカ人
C++で必死にコードを書いて仕事が終わらないバカな日本人

で、圧倒的な生産性の違いがでて日本終了www
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:57.95ID:gq6V1nBg0
安倍ちゃん、ちょっとズレてないか?子供の時から触るのは大事だが
その基本的な読み書きができて、数学、英語ができての
プログラミングじゃないのか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:59.19ID:Ea22yDm10
>>184
オマエ口悪すぎ
残念で馬鹿ですまんな

趣味程度じゃ基礎的な部分なめるだけで
習得できんだろ
凡人にはな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:59.38ID:c2sXES+O0
「プログラミング言語が使える」って言っても程度問題にならね?
これでソフトウェア開発できます!って言ってもコンパイラ作れる人からしてみたら別に高度じゃないし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:02.39ID:U7NBX0Rz0
AIで自動で作ったシステムなんてRPGツクールみたいなもんだぞ
と言えば納得してもらえるかな?
定型のシステムは出来るかもしれないが、オーダーメードは絶対に無理

プログラミング出来ない奴はAIに夢見過ぎてるな
プログラミング全自動なんか100年経っても無理だからw
なぜなら要件は定型ではないから
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:02.70ID:f8J9Xh5e0
まあ、いんじゃね?とは思える
プログラミングは論理式を持って表される言語
ハチャメチャ論理で議論が出来ない国民性が解消できるかもね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:05.79ID:0dszS9Mc0
AIの時代が来れば自ずから学生が集まるのと違うか?
今の6年生から大学受験にプログラムが必要になるとか
どうすんだよ受験は
教育環境がゼロに近いのに入試組み込みかよ
受かるはずの優秀な子がプログラムのせいで落ちるかもしれんぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:25.82ID:Fyb4fJCo0
>>156
数値計算や大規模なデータ処理をするのでもない限り数学はあまり関係無いと思うけどなあ。
インターフェースの設計とかエラーの定義とか、文系寄りの要素の方が大きいと思う。
情報技術を理系の専売特許みたいに扱ってしまったのが日本の間違いの始まりだったのかも。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:46.71ID:xRRty+Qd0
まあ、10年先くらいには
SiriとかGoogleAIとかの汎用AIサービスに
接続できるインターフェースのコードを書けば良いだけになるだろ

それすらも、インターフェース作成ソフトの
積み木型プログラミングで、プリセットされたパーツをドラッグして
組み立てるだけでよくなるわけだしな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:52.80ID:qV56tted0
すまん
機械学習はもう、プログラミングの域を超えている
・何をするか
・何が出来るか
を想像する領域
プログラミング能力なんて初歩の初歩でいい
そして今後のフレームワーク次第だが、それすら不要になるだろう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:02.43ID:QsinXeJJ0
>>190
そうの通りだと思います。
大量データの統計的処理だけがAIなのよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:02.68ID:AKiT+FtH0
いらんことばかりやって日本をひっかき回すだけだな安倍晋三ってのは
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:07.86ID:Es2XGW4I0
まず安倍晋三自身が道徳の授業をうけるべきだろう

 嘘をついてはいけない
 ズルをしてはいけない
 傲慢になってはいけない
 身内を贔屓してはいけない

あ、だめだ、小学校も落第だ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:17.66ID:juCo0E2B0
>>170
マスコミや野党がロジカルとは思えないけど
売国をする目的ならばロジカルに事を進めてると言えるね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:24.71ID:fpjH69s30
詰め込み教育に戻るのか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:29.04ID:8oToH+IT0
>>151
ここにも何人かDB設計の方が有意義って言ってるのがいるけど、それはお前らの会社が対象がちょっと変わるだけの定型業務を繰り返してるから
言い換えればデータは変わってもプロセスの枠組みは変わらない
しかし世の中にはプロセスが頻繁に変わる業界もある
そういう所ではその変更に柔軟に対応できるプログラマーを抱えていた方がよい
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:34.39ID:bFLIQByF0
>>189
そろばんが役に立つのはお金の計算をする商業科とかだろ理系と直接関係ない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:46.50ID:RMizIZ9b0
>>214
安倍の言いたいことは

エクセルを使えるようになりましょう、みたいな?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:47.35ID:wXQqc7Zq0
>>193
そそ、間違えててもデータが出てきちゃうからね
結果がトンデモなことになってるのに
間違いに気づくことさえ出来ないままに提出しちゃうようなことに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:48.44ID:RBqtBOK40
>>90
これ!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:51.59ID:BA+jmYhg0
>>188
英語教育否定してる奴と同じことを言うけどじゃあ何を覚えるんだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:57.91ID:8O/xaNgL0
プログラムって結局人に言われた内容打ち込んではい勉強しました^^
ってレベルだろ?
なんか1から組ませるならまだしも時間の無駄じゃねーかな
間違いなくそろばんのほうが役に立つよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:00.71ID:lWZwwhTm0
>>176
一般人のAIのイメージってSF作品だから困るよな
現状実際のAIって、既存アルゴリズムで大規模高速処理をしてるという範囲でしかないものにSF作品の登場物の名前をつけた、っていうレベルなのに
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:03.74ID:uhwLwmm80
>>157
論理を理解してなきゃ、ただの入力オペレーターにしかなれない。
そんなもんは時給1500円の派遣の仕事。
例えばCADで言われたようにお絵かきしているだけなのが入力オペレーター。
構造計算・強度計算まで出来るのが設計士。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:22.07ID:Ea22yDm10
>>228
肯定できる部分がないから否定してるだけ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:44.35ID:Ea22yDm10
>>228
成長したいから肯定すんのか?
おまえは
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:45.84ID:jiqWxPRW0
そもそも安倍がパソコン使えない人間だから、こんなとぼけた事言うんだろうな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:51.49ID:vE1T6qEG0
俺が小中高と全く勉強しなかった理由がわかった
簡単すぎたから
大学入って夢中で数学やるようになったわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:01.90ID:HcgKbskZ0
>>162 
同意。プログラミングでテレビでよく見るのが、電動ロボットカーをいかに動かして車庫入れするか?とか。30cm行ってバックで90度左折みたいな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:13.28ID:qV56tted0
プログラミングより、正しいデータの集め方やデータの正規化というものを知っておいた方が良い
正規化を知っているのと知らないのとでは仕事の効率がまるで違う
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:18.70ID:kuEkaBrd0
>>1
おまえ、どっちもできないじゃん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:21.39ID:hGy3tvlQ0
覚えてもすぐ無駄になるのに
安倍バカすぎ

税金下げるとか
年金に回すとか
子育て支援に回すとか
簡単にできて国民のためになることをしろバカ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:23.43ID:uAq84bYX0
>>1
教育(特に基礎教育)はそれを受ける人の人生を豊かにするためのものだと思うんだけど
プログラミングはそういうものなのかな?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:26.30ID:A75TDIh/0
>>205
うんまぁ
プログラマやってる側からすれば
凡人は凡人で使うところがある
すそ野が広いんだよ
凡人はできないってわけではない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:27.79ID:xBJgtOVJ0
>>98
お前すげー頭悪そうだな。
デザインパターンなんて、ある程度規模の大きいシステム作るときに可読性を上げるための手法であって
AIとかサイエンス的なものには全く繋がっていかないわ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:34.89ID:NAPSbtky0
>>187
G4を読ませて、委譲、集約、等々例題システムのUMLを完成させよとかw 高校までの話なら無理芸だとオモ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:37.28ID:fpjH69s30
今の状態でもほとんどが中学数学すらできないで大人になってゆくと言うのにまた科目数増やしちゃうのか
その社会科全部削除とかならいいけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:40.66ID:zfu0HnFG0
安倍
「だけど、僕は勉強しませーん。
お前らで勝手に勉強しなよ。」


読み書きする気がない安倍チョンだよ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:42.32ID:wnYXEbKT0
>>223
詰め込めないぞ
文法と単語覚えさせる英語の失敗を繰り返すのなら知らん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:49.17ID:ibP612Ww0
>>203
どうでもいいけどなんでC++なん?
主流でもなんでもないんだが…プログラマー辞めて随分経つが
いつのまにか返り咲いたの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:48:56.43ID:iEg3Lv280
<緊急速報>

ニュース速報JAPAN(編集:井上 翔太郎 氏)から! !!!!

5月19日午後1時20分、新幹線に●●●、テロとの関連は不明

https://breaking-news.jp/2018/05/19/040821
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:01.22ID:v3591V5RO
選択科目にする、ってんなら大賛成だったんだけどな
なんで全員でやらなきゃいかんの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:14.47ID:l6PZrByP0
オブジェクト指向の理論を教えるのは有用だと思う
分業徹底の理念が詰まってて管理職の教育になるから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:16.45ID:hAu2CalA0
ろくに読み書き出来ない奴に言われたくないわw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:23.93ID:VIRwRPTq0
実はプログラマーほどAIに奪われやすい職業は他にない

理由

1:(構造化)プログラミングは「順次処理」「分岐」「繰り返し」しかないので単純
2:プログラミングの自動化、ソースの自動生成も今では当たり前の話
3:IT業界でもっとも高いのは人件費。AIが行う事で人件費が削減できる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:24.67ID:I6lRGMhC0
プログラミングの意味をわかっておらず、安倍晋三には説明できないだろう。

重要なことを解決しようとせず、何の成果も出さないままに、次から次へと豊富だけ述べる安倍晋三。

こうして安倍がごたくを並べているうちに、「美しい日本」はボロボロになっていく。

政権与党を守ることもまた、「反日」かもしれないと思った方がいい。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:30.07ID:7pWljCFi0
官僚の馬鹿さ加減を直した方が良い
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:31.94ID:1GpYMRzf0
プログラマーなんて20年後にはaiに職を奪われる
取り組むのが20年は遅いわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:43.41ID:vkhShyyj0
>>218
激しく同意
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:48.45ID:lHs52Cor0
てか、教えられる教員がどれだけ居るの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:48.58ID:c2sXES+O0
>>232
一切の教育を一律にする必要が無いと俺は思ってる
学校教育ってカリキュラム自体が個性全否定じゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:51.86ID:1RpT1w0z0
だから、こいつに出来るのかよ、”プログラミング”を。

読み書きソロバン?

プログラミングは読み書きソロバンよりも次元が一つ違うんだけど。

自分が出来もしない癖にたとえようとするからすぐにボロを出すんだよ、こいつも。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:00.50ID:jSPKIKIJ0
まずは漢字変換を正しく覚えよう!
でんでんででんでん ひょっとこフシュー
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:06.64ID:vE1T6qEG0
>>223
詰み込みでいいよ
考えるための素材すら与えられない状況はあまりにも酷
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:09.50ID:Mko4+hEr0
>>1
バカがバレるから黙ってろよ、反日売国奴
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:11.29ID:7BZicvOs0
香山リカさんの旅費と滞在費のためのカンパが、ノースライム弁護士の集めているカンパ口座に振り込まれたかもしれない案件が発生?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1526703262

https://twitter.com/shoukootaden/status/997628150631645184

将鼓@shoukootaden
【849円】香山リカ @rkayama さんの旅費と滞在費のためのカンパが、
ノースライム @noooooooorth 弁護士の集めているカンパ口座に
振り込まれたかもしれない案件が発生?【パヨク円】


b.m.t.tony 得意技は払い腰@tonytony0250
これ、振り込んどるな、マジでw
リカちゃん、これどうおとすのかなぁ。


将鼓@shoukootaden
返信先: @tonytony0250さん、@rkayamaさん、@noooooooorthさん
ฅ(´・ω・`)ฅこれ見る限りは、振り込んでるように思えるー。
断定はしないけど。
リカちゃん、大事に849円(パヨク円)使ってあげてね
https://pbs.twimg.com/media/DdheqrhVAAAPtfT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdherKOV0AAoCYq.jpg
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:17.09ID:U7NBX0Rz0
>>152
DBMSの開発って、MySQLとかポスグレとか作ってんのか?
こりゃニッチな人からレスきちゃったねw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:19.07ID:NlAIWIdV0
>>233
いやそもそもそういうものだよ?
程度の差があるだけで

で、実際現場に出て同じことをすればよいはずなんだが、何故か肝心の「人に言われた内容」が矛盾していたり間違っていたりする
それを指摘すると逆切れされる()
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:23.95ID:+gMN3CYt0
プログラム言語というより、コンピュータが動く仕組みを知ることは大事だよな

>>246
そらそうじゃね?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:47.88ID:O1SXeSRW0
プログラム言語
パイソンのインストール方法も分からない
初心者向けの入門サイト
https://www.pythonweb.jp/

今まで俺が見てきた中でインストール方法は一番分かりやすかった。Cはクソ
これから本題のプログラムを見てみるわ……
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:48.23ID:7s8Y+qks0
近い将来に必ず来るシンジラレナイで無駄な能力に
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:49.80ID:ndK6crC4O
まだ誰か業界関係者に騙されたんだな
もうやだこのおっさん
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:51.42ID:n0et6Mu90
普通の見解だと思うけど何がお前らの琴線を逆なでしたの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:00.19ID:kX1BfIwr0
ブラック社長どもが団塊が捻出した教育費の膨大さに気づいたか。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:01.20ID:MuKVUVtX0
クラスでアプリケーション作らせたら多分中心になってやる奴は2、3人だろうから
そいつらをエンジニアとして特別コースで育成しろ
欧州のスポーツ養成みたいなやり方が良いだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:03.53ID:Ea22yDm10
>>264
俺が否定しかしないとか無根拠じゃね?
オマエは自分の成長のために肯定しかしないらしいけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:23.36ID:8kgzlP9y0
ひろゆきと堀江貴文も大学数学知らないけど偉そうに語るから
安倍ちゃんもその路線で頑張って
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:28.67ID:jJxcRV1r0
子供のプログラミング教育のイメージ的にはニンテンドー ラボみたいな感じ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:30.53ID:AyilbiA70
>>201
二極化させるんじゃなくて、中間子がどれだけあるか
ってことが高度化の要件

極端な天才は翻訳とリレーションできる人間がいて
はじめて飯が食える
天才は極。極だけの人は基本的に貧困の中に死ぬ

社会にどれだけその価値を理解し、1人でできない
ことを支えたり囲んだりできるかの厚みで、山の高さ
は決まって行く
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:35.93ID:ZG8rs/pg0
>>277
DBMSニッチなんか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:42.48ID:NSXcDDh00
これからの読み書きそろばんは
日本語力とスマホ力でもいい。
しかし、職場にはパソコンがある。
だから日本語力とパソコン力が
必要。
(在日はちゃんと日本語勉強しろ)

プログラミングは関係ない。首相は頓馬。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:52.55ID:nXX3ffFj0
国家の方針として、情報関係の開発に力をいれたいってことか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:11.76ID:94u0Q11E0
BDSMのが好きなんじゃが
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:14.66ID:y51GkJ0v0
バカの本領発揮
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:21.11ID:htZJbBod0
>>286
いい結果を生みだしそうな感じが全く無い事
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:22.92ID:1RpT1w0z0
プログラミングは創造ツールなんだよ。

ソロバンを作るのがプログラミングです。

意味分かるか? 分からないだろう。

CPUの設計だって”プログラミング”なんですよ、要するに。

根本を理解してないプログラマーなんて結局は雑用しか出来ないんだよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:26.82ID:n8D5Voh80
>>235
あまりにも無知すぎるわw

今のAIはリアルタイムのバスケやサッカーの試合で
どの選手がどのポジションかとか、全部自動で理解するんだぞ

ただの統計計算だろうとたかくくってる奴の認知力は軽く超えてる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:30.94ID:f0cfY0mJ0
根本的にわかってない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:43.88ID:qV56tted0
>>286
とにかく安倍が憎くて仕方ない朝鮮の方々
安倍は戦争も平和も絶賛するのでパヨクはアイデンティティを失っている
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:44.99ID:thvtxV590
忙しい忙しいアピールしてダンス・英語でひーこら
言ってる日本の教師じゃそもそもだめだろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:48.21ID:8oToH+IT0
>>215
機械学習とプログラミングをごっちゃにするとは低脳の極みだな
専門家気取りのにわかだろ
機械学習は万能ではない
お前が言うように、何をするか、何ができるかを考えることが重要だが、裏を返せば何をさせないか、何ができないかという問題でもある
向いていない分野はやはりあって、例えば入力とそれに対する適切な出力のセットを膨大に用意しづらい場合は機械学習はその威力を発揮できない
そういう分野では、帰納的アプローチの機械学習ではなく、演繹的アプローチのプログラミングが必要とされ続ける
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:48.85ID:MuKVUVtX0
フリーランスのエンジニアだが報酬は高いけど待遇はうんこクラスだけどな
いきなり入ったら即戦力求められるし環境はかなり厳しい
こんなん続けようって奴いないよw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:50.06ID:Fyb4fJCo0
>>249
ただ科学技術計算とか人工知能とかそういうのってずっと傍流だったんだよな。
狭義のアルゴリズムも実用からどんどん離れて研究者のおもちゃになってしまった。
デザインパターンみたいな人文的なものの方が少なくとも平成の間は本質的だった。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:50.73ID:Ea22yDm10
>>294
俺が馬鹿だから否定ばっかりすると?
面白いなオマエ
全てが無根拠じゃねーかよ
俺が馬鹿だという根拠だせよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:59.33ID:xBJgtOVJ0
>>277
ニッチじゃなくてエリートだろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:03.63ID:Y6weFmnI0
こいつまたゆとり教育の二の舞やって日本潰す気か
小学校で英語とかプログラミングの前に日本語で読み書き計算は徹底させろよ
第一次政権でそういや体育でダンス必修化したのもこいつなんだよな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:16.54ID:Ea22yDm10
>>294
俺が否定ばっかりするから?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:18.12ID:QwMInZo50
本気で読み書きそろばんだと思ってるなら、すべての中・高にプログラミングのためのインフラ整備する金出せよ。

そもそも、プログラミングの試験を紙の上でやっても意味ないので、統一環境でPC上で試験できる環境整えろや。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:19.39ID:+gMN3CYt0
>>290
10年遅れでも気付いたことはいいことだよ
10年どころか30年前の感覚の人間だっていっぱいいるんだから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:26.91ID:qV56tted0
>>305
なんだったらそこからニュース記事すら書けるからな
技術の進歩は早いわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:30.27ID:jJxcRV1r0
>>299
親からの要望や熱意がものすごいみたいよ
子供の将来のためにIT教育の基礎をってことみたいで
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:33.19ID:ZG8rs/pg0
入試科目って事は高校時代に勉強させるのか。
で入試通って大学4年、新卒で採用する頃にはその言語使われなくってない?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:43.43ID:U7NBX0Rz0
>>295
普通はDBMS使う側だからなあ
DBMS作ってましたなんて言ったら、あっちこっちから引っ張りだこだわ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:54.08ID:uhwLwmm80
>>288
全員にやらせりゃいい。得意な奴・苦手な奴、両方いて良い。
体育が苦手な奴でも体育の授業受けるだろう。
プロスポーツ選手になるわけじゃなくても。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:53:56.04ID:BmasJ2e50
別にプログラム学ぶのは悪いことではないと思うし
今の時代、パソコンの仕組み分かってないときつくない?
反対する理由が特にないんだけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:01.98ID:1RpT1w0z0
他の人が言ってるけど、その通りだと思いますね。

こいつはさっさと朝鮮に帰って読み書きから学ぶべきレベルです。

今時、中学生でも云々をデンデンなんて読まないよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:03.13ID:bbUo6JJs0
少なくとも琴線を逆撫でとかいう日本語を使っちゃう人間はプログラミングを勉強してる場合じゃないな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:03.32ID:QsinXeJJ0
>>305
あなたの言っていること
それも含んでいるよ。よく読んでみて
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:09.67ID:yKQRLGX60
で誰が教えるんだ?w
情報科目の教師を全国に平均的に配置できるんか?
それが100点の選択科目の一つでなくて英語国語とおなじ扱いの200点配分なら受験を左右するw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:13.69ID:M6cWRAuB0
>>219
以前の理系にレッテル貼ってたのと同じように
今度は文系とか体育会系に対して極端なこと言う人がいるな。
どうもこういうこと言ってる人って何か意図があるのかと思ってしまうわ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:16.31ID:3tQqZOdx0
安部の言っているのはIT土方の事で
本当に欲しい人材は業務をシステムとして考えてITに出来る人材!!
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:27.34ID:f8J9Xh5e0
プログラミングスキルはパソコンの各種アプリをほぼ完全に
サポートする上位スキル
だけでなく物の考え方が論理ベースとなるから良いことずくめ
と言うのって大抵大きなリスク隠れてんだよなあ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:45.92ID:BA+jmYhg0
>>269
個性なら家帰ってから伸ばせよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:48.12ID:Xl5K7anc0
日本人は古い考えに固執し過ぎるから、安倍ちゃんの言ってることが理解できない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:17.44ID:85y8HuyO0
昔々の話だけど
プログラミングやったお陰で
機械設計に転職して設計過程
考えの取っ掛かりと構築で
大いに役に立った

汎用性の有る教育には賛成
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:19.32ID:8kgzlP9y0
田原総一朗も大学数学知らないでAI語ってそう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:33.18ID:thvtxV590
ITは35歳で定年でしょう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:52.30ID:V4g1/6Be0
このセリフ 安部に入れ知恵した人がいるんだが
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:54.67ID:8oToH+IT0
>>249
デザインパターンが単に可読性を上げるためのものと考えてるとか本当にアホだな
AIに自動コーティングさせる時には重要な枠組みだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:59.00ID:LC9EtWjw0
>>193
データベースを正しく理解するには論理的思考が不可欠だし、データベースで学んだことは様々な業種で応用できる。
これこその書類管理にだって応用できる。
プログラミングを学んでも応用できる部分はあるが、より汎用性が高いのはデータベースで学ぶデータの管理と活用の方法かと。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:04.34ID:+gMN3CYt0
>>337
だから子供のころから親しませるんじゃないのか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:05.03ID:v3591V5RO
>>312
今ってどこもそうだよな
こっちは築設計だけど空前の人出不足。

しかし「人出不足」という言葉の意味は、誰でもいいという事でなく
「即戦力で使える人間が足りない」って事なんだよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:11.27ID:BamDSd0I0
効用が違うものを同じだと言う馬鹿
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:16.56ID:xBJgtOVJ0
>>90
お前なかなかやるな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:28.26ID:cCe4YKSs0
逆にソロバンやらせろw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:44.07ID:ibP612Ww0
>>207
ごめん、その程度の開発ソフトツールなら現状でも実用化できると思うの。
基本的に間違ってるのは人間がプログラミングすると多重化のリアルタイム構築が完璧に作れないからなんだよ。
どうしても同期処理をやりながら人間の理解出来るプログラムになる。
AIにプログラミングさせるにはAIしか読めない言語(ベタな機械語)で書かせるんだよ。
AIは作ったプログラムを修正するとかしないから何度でも同じプログラムを現状に合わせて作り出す。
後はプログラムに必要な要素を人間から聞き出し分析しデータとして保存する。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:00.18ID:H36RgvSu0
>>256
IT導入による効率化が進まないのは、発注者側がITの基礎知識なさ過ぎるせいもある。
魔法の箱だと思ってるから、ITに合わせて社内規定を変えずに行こうとしたりして破綻する。

んで、発注者は情報工学どころか文系のほうが多いんじゃ?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:11.62ID:juCo0E2B0
>>343
思考能力を判断する試験ってないからな
物差しとしてあっていいと思うよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:17.58ID:huCk/kWt0
>>307
極論言えば政治家に漢字読む能力は不要
カリスマ性か太いパイプとスキャンダルがないことが全て
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:18.89ID:vnUnhNmz0
アホくさ
これからはAIが自動で作成するだけだろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:31.11ID:iVjP60kB0
プログラミングを教える教師のレベルが低いから無駄だろう。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:38.08ID:b1q1IJCI0
基本的なことなんてすぐ理解できるだろうけど
作りたいものないと何の意味もないし何も出来だろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:38.43ID:JEgClgMT0
>>71
これだと思う
思考のスキルが必要であって別にプログラム作るソフトの使い方勉強してもあまり意味が無い気がする
その時々で変わってくだろうし
一昔前のオフィスソフト使いこなすのがってのと安倍さんの感覚は同じ無意味なことだと思う
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:43.92ID:xRRty+Qd0
もう日本人がAIとか開発できる能力は皆無だから
Googleとかの汎用AIサービスの最先端企業に
日本は お金はらってAIサービスを使わせてもらう方向になるわけだからな

AIサービスに接続するための社内インターフェースだけを日本のITドカタ業者に発注するか
それとも、インターフェースすら業界汎用ソフトをレンタルして、とことんコストを抑えるか
まあ医療分野でいえば、医療学会で統一したインターフェース、DBを指定して利用する方向のほうが
セキュアな管理ができるかもしれん

どっちかしかないだろ、IT王道、覇権は握れないのは判ってるわけだから
データー処理は他国のAIに依存するしかない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:44.51ID:uhwLwmm80
あと、日本に足らないのはお金に関する教育。
どんな仕事をしようが主婦だろうが無職だろうが、お金の計算からは一生逃れられないのに。
家計簿付けてやりくりしてみたり、どっかに投資してみたりという教育を
子供のうちから身につけさせる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:53.21ID:RXUeyV0Q0
ここの連中pythonのこと全然言わない。AIのこと言うなら言語はpythonなのに。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:53.15ID:dhpNxyvL0
>「人工知能(AI)、ビッグデータなどのIT技術、情報処理の素養は、もはやこれからの時代の読み書きそろばん
>ではないでしょうか。小学校から大学まであらゆる子どもたちに対する統計、情報教育の抜本強化


原稿を読みながら、AI?、ビッグデータ?、統計、情報教育? なんだそれ、と思っている可能性大www
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:56.00ID:RMizIZ9b0
ヒテーヒテーって、謎で声高に語ってる人もおられるようだが

>>327
作る側の話に使う側の話な

そのあたり、安倍は分かっているのか
何をどう思って(認識して)、こう言ってるのか

ってな、根源的な話での疑問符に
これって、成し遂げる(成し遂げられる)に対してのアプローチが全然違うよね

みたいな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:57.53ID:qV56tted0
まぁでもvbaだけはやらせとけ
これ知ってるのと知らないのでは効率が違いすぎる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:14.59ID:Hf9vVq4V0
どうやろねぇ…
人力プログラムがあと10年持つかどうか…
正直そんな特殊能力より
普通に論理思考徹底して鍛えるほうがいいと思うけど
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:15.45ID:MuKVUVtX0
AI連呼してる奴はAIの仕組みも知らんだろう
AIではなく正確にはディープラーニングね
例えば2chと同じような機能を作れとAIに言っても出来ないが人間は出来る奴がいる。これが現実
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:28.97ID:3tQqZOdx0
>>356
プログラムが多少作れるからと言って
業務を分析してシステム作れない
システムを作るのには業務を完璧に理解しないとならないから。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:31.45ID:lHs52Cor0
経団連が安くこき使えるIT土方を沢山欲しいという欲望はよく分かったわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:44.96ID:NlAIWIdV0
百歩譲ってこれでスキルついて就職できたとして、やらされる仕事はプログラミングとは関係のない管理職
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:54.38ID:Fyb4fJCo0
>>290
10年前にはもう「素人が書いたVBAの負の遺産どうすんの?」って話になってた。
正規の認証を受けたStoreアプリしかインストールさせないなんて話も始まってた。
今から小中学生にプログラミングを教えるなんて周回遅れどころじゃ済まないわ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:56.60ID:jJxcRV1r0
>>326
順次、反復、選択の構造化プログラミングとか、そういうことじゃね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:00.47ID:KqJraGDB0
プログラミング言語の知識と、プログラミングスキルとは似て非なるものだけどな。
プログラミングスキルに重要なのは、論理力とか集中力とかそういうもの。
パソコンなんて触れさせず、抽象数学でもやらせた方がよほど近道だけどな。
単にプログラミングを身近なものしましょう!てことなら、半年ばかりエクセルマクロで遊ばせればいいだろう。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:15.70ID:PSVjUFe00
>>250
フローチャートや状態遷移図ぐらいを想定。
あくまで才能の有無を見極める程度としてね。
流石に本格的なUMLを作るとかまではむりげーだと思ってる。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:18.08ID:lHs52Cor0
>>386
古文漢文を捨てるって、漢字を捨てた韓国みたいだよね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:30.39ID:QsinXeJJ0
>>348
そうだよな。
プログラミングやることで論理的思考が培われる。
これをやっている人といない人では
政治的議論などする上で天と地の開きがある。
一般人もやるべきだわ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:30.60ID:qV56tted0
>>385
今はwebサイトもどんどん作れるようになっているよ
あと、いまさらこんなテキストサイトを作っても仕方ないだろう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:31.82ID:HbkhC2rN0
>"読み書きそろばん”

うーん、そうなの?とも思うけど、これが普及すると
AIをブラックボックスと思わなくなるのは確かだな。
それは将来的に社会全体の底上げになるし。

>>235
そうそう。結局基本は単純な処理を超高速でこなしてるだけだもんな
これが授業で教えるようになると「あー、こんなもんか」って思う層が一気に増えて
20年経てば成人して社会の中核になるから社会全体でAIに対する考え方や対処法が変わってくるし。

>>162
技術の授業のはんだ付けに近いかもね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:41.93ID:NAPSbtky0
>>354
だね。 デザパタは、ディープラーニングにもフルに使用しているし、自己増殖にも使っている。
ビジターなんかかえって可読性悪くなるわけでw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:42.69ID:vLZRVfCW0
>>1

プログラミングを学ぶならOS、コンパイラ、データベースエンジン、分散システム(仮想化含む)、ミドルウェア、
ゲームエンジンを作れるぐらいは目標にしたほうが良いだろう

ハードウェア側(電子工学専攻)ならCPUの設計もやったほうが良い

OS/コンパイラ/データベースエンジンのコーディングは一般に考えられるほど難しくはない
さらに大学に教えてくれる教師がいれば間違いなく作れる

独学で一から勉強するしかない前提なら難しいだろうが、何のために大学が存在するか意義を考えるべきだ
Navier-Stokesやフーリエ解析を高校生が独学で学ぶのは大変だが、講義を受ければ大体の学生はできるよう
になるのと同じだ

これはOS開発も同様で、独学ではなくコースで仕組みが詳しく分かり、特定のプログラミング言語に習熟していれば
良し悪しは別としてコーディングはできるようになる

海外でOS、コンパイラ、データベースエンジンが続々と発表されるのを不思議と思ったことはないか?
開発者の全員が一から独学でやってるわけではない

だから大学は素晴らしい機会を与えてくれるし、それだけ専門教育機関の卒業生は高く評価される
むしろCS学部を5年制、6年制にしたり、高専を7年制大学に格上げしてもよいぐらいだ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:49.47ID:G8OmZNK40
>>334
大学センター試験数学の範疇にプログラミングに相当する科目が元々あったけど
そのレベルだと普通に数学受けるより一夜漬けしたプログラミングの方が点数取りやすくてそっち選択するやついた位に簡単だったな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:57.99ID:vLZRVfCW0
>>1
大企業・ベンチャー等の規模に関係なくAI関連の事業で成功する際に抑えるべきこと(暫定)

@AIを商売の種にする場合は、それが既存の非AIまたは、既存のAIサービスより良くなくてはならない
Aさらに同業者よりも素早く短期間で実装し、提供するサービスの反応速度は同業他社と遜色ないか最速でなければならない
B実装するための手間と技術の難易度が高くエントリーできるプレーヤーが限定されること(自社独自だけでは不十分)

※ソーシャルのような山師向けの鉱脈であっても@とAの条件を満たさなければ、短期間で退場させられる

@は既存の非AI/AIサービスよりも良くなければ誰も金を出すことはないから当然だが、意外に理解していない人間が多い

既存のものより良いということは、Amazonの機械学習プラットフォームやGoogleのDeep Mindが 提供する(であろう)サービスを入れ替えられるはずだ
シリコンバレーから次々と湧き出てくるベンチャー(資金力は米VCが上)にいる競合者に先んじてサービスを提供できて当然

競合相手に勝つ能力がなく諦めてニッチを狙う戦略もあるが、それが広義の意味でAmazonやGoogle、その他(大小関係なく)米ベンチャー等のハッカーが
運営する事業・業種にオーバラップするなら、持続成長性がないので短期エグジット向けに過ぎず、中長期的な成長エンジンにはならない
実際、一時的に成功しても、そのあと米企業が総取りするパターンが繰り返されている

米YahooのようにGoogleを下請けで使えば良い等と舐めた考えを持つ企業は淘汰される
これはIBMとマイクロソフトの関係にも言える

Aは同じサービスがあれば、ユーザーは早いもの(さらにできれば安定しているもの)を使う

詰まるところAIはソフトウェアとハードウェアの混合に過ぎない、他社比較でのサービスの速さはソフトウェアに左右される

相対的な実行速度を追求するには元Googleのソフトウェアエンジニアや、元Appleのソフトウェアエンジニア、
Intel/AMD/NVIDIA出身の半導体設計エンジニアの混合チームであったり、スタンフォードCS-PhDの技術者と伍して戦えるだけの技術力を日頃磨いてないと難しい

サービスを提供する企業のコアシステムの最適化は社内でやるしかなく稼働中のアーキテクチャ変更は難しいため創業期または第二創業期にハッカーがいることが必要

Bは厳しそうに聞こえるが、実際は競争力の源がチャラい一過性のものではなく、経営者が有能なハッカーなら自然と条件が満たされることが多い

留意すべき点

・ソフトウェア系の人材は教育機関や企業内で育成するのは不可能、全てのハッカーは独学から生まれ、大抵の場合は幼少時よりプログラミングを嗜んでいる

ハッカーの履歴を見ると遅くとも高校生の段階でプログラミングを始めているのが多いが普遍的な原理ではない

海外の大学・大学院では学業も忙しく、趣味がハッキングのような人間が大成する傾向がある。ハッカーが大学を中退する理由は時間の制約が大きい

・ソフトウェアにおける技術力は属人的なものであり、属人性を排除した結果、組織から分化できない個人にはそれを得ることはできない

企業内でソフトウェア技術を学ぶというアイデアは完全なナンセンス

就業中に金をもらって学ぶのは簡単そうに聞こえるが、いつまで待てば分からない育成のために
社員を仕事をさせずに遊ばせておけば、他の社員に不満をおこし、それが社内のモラルや文化退廃を引き起こす
結局業務が与えられ、ものになる前に潰される

属人的ということは趣味の領域でもあるということで、余暇の合間(又は失業中・未就業期間等のギャップイヤー)に自己の責任で能力を育成していくしかない

今の会社でソフトウェアの開発力が身につかないなら職を辞して自己研鑽をする時間をつくるぐらいでないとモノにはならない
(スキルを極めるためにデイジョブを辞めるという決断はどこかでしないといけない)

成功したスタートアップのソフトウェアには数年間の無就業期間やギャップイヤー中にコードされたものが多くある
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:20.62ID:lHs52Cor0
この1点だけでも安倍は退陣すべきほどの愚作
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:22.66ID:zVnDkFjEO
>>368
証明だけの試験やったらいいかもね
手軽く三段論法で論文を小学生から
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:28.11ID:vLZRVfCW0
>>1
> 標準化云々、次はAI云々言ってパッケージ売ると。結果的に出来ることは大して変わってないみたいなw

パッケージの導入するかしないか以前に、完成度の高い中規模以上のコードベースでフレームワークや
ライブラリーを全く一から作れる開発者は少数派。AIもその意味では同じ状況

できてもOSSのコピペで、元のOSSの劣悪コピーから抜け出せてないのが多い
結果として、そんなものならパッケージの方が良いという程度の話しで、国際競争力のあるOSSやフレームワークが
日本人発だったというのはあまり聞かない

速度が早く、メモリーを節約し、低消費電力のコーディングという基本さえ無い技術者が多数派
ハードの力が増えたら効率的にする必要がないからそんなの不要という技術者が増えたが、
使い方が増えデータが大規模化したことで、効率性のニーズは以前よりも上がる傾向で、特にAIでは顕著

大半はパッケージやライブラリーの使い方を知ってるだけ
セキュリティーもネットワーク限定やOS機能のパッチ当てぐらいで、
ソースレベルの解析・コーディングになるとお手上げな技術者が多い

人事異動や客先常駐・外注主導の業界のせいで、1つの専門に特化してオタク化・ハッカー化した
技術者は皆無か少数派

根本の技術力が低い事が最大の問題だが、低品質の外注で手っ取り早く金を稼げれば良く、根っこの
技術力を上げて国際的に競争できる環境の整備を軽視する日本の企業社会全体の風潮、文化が原因だ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:30.04ID:44hAqRZX0
読み書きそろばんLEVELなら、
ワードエクセルの使い方習う程度では
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:41.21ID:DGoCI1Et0
>>189
いや理系的感覚を習得するという目的に
プログラミングはいいと思うよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:45.29ID:vLZRVfCW0
>>1

Web系でも電気代やサーバー代(キャッシュサーバー等)を下げるための技術が
必須であり、そうしたノーハウが生き残りを左右しかねない競争にさらされている

Googleが年間(2014)に購入するサーバー機器の総額は〜1兆円($10B)とされているが
Microsoftの同時期のサーバー機器購入額も1兆円程度と推定される(時期にもよるが調べた期間ではGoogleより多い)

2009年にFacebookは通信帯域に月5000万円、電気代に月1億円、週2億円の新たなサーバーを購入している
とされる

http://www.slate.com/articles/technology/technology/2009/04/do_you_think_bandwidth_grows_on_trees.html

GoogleがYoutubeを買収(2006)した際に、Youtubeは巨額の赤字体質だったが黒字に転換したとされる
(2000億円で購入した企業の価値は10年で8兆~10兆円程度に上がったとされる)

http://www.morningstar.co.uk/uk/news/161775/why-$100bn-youtube-is-googles-hidden-gem.aspx

最適化されたプログラミングによって計算量を減らすことで、電気代や、新規のサーバー購入代を
減らし、それが儲けを左右することになる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:12.77ID:thvtxV590
白髪生えたおじさんが資料作りにもたついたり、
ミスして若手から怒鳴られてるの見ると悲しくなる
牛丼屋と同じ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:14.17ID:1RpT1w0z0
何が言いたいかというと、プログラミングは数学をしっかり学ばせてから教えるべき事だって事です。

プログラミングは”応用数学”みたいなものだからね。

つまり、大学からやっても十分に間に合うのです、習得は。

大事なのはそれまでにプログラミングを簡単に習得できるだけの基礎を身につけさせる事です。

まあ、基礎が出来てないやつが上にいるからこの国は滅茶苦茶なんだけどね。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:17.38ID:htZJbBod0
>>401
>プログラミングを学ぶならOS、コンパイラ、データベースエンジン、分散システム(仮想化含む)、ミドルウェア、
ゲームエンジンを作れるぐらい

それを教えることの出来る人間がどれほど居るんだよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:18.27ID:9DPT1SzE0
安倍は逆神だからな
こいつの言うことは信用しちゃいけない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:28.91ID:FZ8cywLM0
これからは副業の時代らしいからなぁ
スキルアップ的な意味でちょっと勉強してみるかな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:33.91ID:vLZRVfCW0
>>410

Googleの2017の3半期分の税引き前の利益が、$19,175 million(2兆円)とすると、
例えばサーバー購入費用が倍になれば(年間2兆円)、かなりの業績押し下げ要因となりえる

1兆円が2兆円になるぐらいなら赤字にはならないが、かなり厳しい決算となる
大半の企業は最適化のレベルをGoogle並にするのは難しく、3〜5倍のサーバーの購入(+倍増する諸経費)が必要と
なるだろうから赤字になる。このことからGoogleと同じレベルの検索サービスを提供する難易度は高い

計算リソースは有限であり、サーバーの購入や電気代も有限どころか死活問題となる

このことから計算量の圧縮は企業の稼ぐ実力に密接に関係してくる

Googleの消費電力量は2.6億ワット/時(260メガワット/時)という報道を見たことがあるが、
規模から推定する限り少ないと考えることができる

Googleはかなりの最適化をしているわけで、日本のIT企業が同等のサービスを提供してGoogle並の
電力消費量に抑えるのは難しいだろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:38.67ID:BA+jmYhg0
読み書きって言うけど既に「書く」については相当怪しい
キー叩いて変換はGoogle日本語入力がやるんで
本が貴重だった時代は中身を丸暗記、今ググればすぐなんで暗記する必要性は下がった
時代に合わせて必要な能力は変遷するものですはい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:41.31ID:A8nS03g90
その前に英語くらいちゃんと使えるようにした方がいいと思うわ
0423 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:45.02ID:AD22dyV10
プログラミングなんてどうでもいいから、エクセルとワードと簡単なバッチファイル作れるくらいでいいよ
エクセルマクロを組めれば更にいい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:49.55ID:gHgXUqEG0
プログラミングをそろばんという不偏のもの同列で語るからバカにされるんだよ安倍ちゃん
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:57.38ID:AKiT+FtH0
>>395
じゃあ円周率が3.05を越えないことを証明してみろ
東大の問題だぞ
暗記で事足りるか?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:57.68ID:BmasJ2e50
>>326
情報処理試験には疑似言語とかあるから
試験にでてくるのは本当の言語じゃない可能性があるよ
ただどの言語もやってることは同じなので勉強した言語が主流じゃなくても問題はない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:58.86ID:NlAIWIdV0
>>399
いやいや()
まともな業務知識とスキルをみんなが身に着けられていたら、そもそも「管理職」なんて仕事は要らないよwwww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:58.96ID:n8D5Voh80
>>401
おまえ自身は何もやってないのがバレバレの知ったか文章やなw

胡散臭いコンサルみたいw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:03.35ID:vLZRVfCW0
>>1

米英に倣い幼年期にプログラミングを教える結論は決定したようだが
日本だと小学校の教師はやはり不安を覚えるだろう

アメリカならざつな教え方でも良いし、進んだ学生より知識が下でも良いという価値観があるから
少しぐらい失敗しても挑戦してみようと思うかもしれないが、「先生」が聖職という儒教的価値観だと教師は単なる教える
という役割を超えた地位・位階という意識が強くなる

だからこそ教師はプレッシャー・精神的不安を覚えるかもしれないが
フロンティアを開拓できるのだから、世間体を気にせず学生と一緒に成長すれば良いのではないか?

親や学生もその点を理解せずに、税金の使い方だの、役に立たない、世間知らず・実務を知らないと言って
教育側を怯えさせたら形式化による保身に走り出し、実学から離れる一方で、自分達の首を締めるだけだ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:10.32ID:Ishpg1110
          ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
        ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
      /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
     /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
    /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
    i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
  l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
  |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
  |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
  |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
  |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、 プログラムどころか、スマホしか使えない馬鹿のカキコが続きます
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:14.13ID:dVCsY0Av0
安倍ちゃん読み書きそろばんやってないよね?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:22.48ID:dhpNxyvL0
>>396
いや、論理的思考が身についているとプログラミングなど一瞬で習得可能かと。

オブジェクト指向はちょっと慣れがいるだろうが。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:23.66ID:vLZRVfCW0
>>1

組み込みシステムの講義は学部がCSではなく、EE(電子工学)が主催しており
少人数のものだ、内容もCS専攻よりは、電子工学専攻を対象としている

http://web.stanford.edu/class/cs241/
Interrupts and concurrent programming
Deterministic timing and synchronization
State-based programming models
Filters, frequency response, and high-frequency signals
Low power operation and energy budgets
Bus protocols and tradeoffs
Operating systems
Part selection, hardware/software tradeoffs
System design, PCB design
3D printing and mechanical design
https://web.stanford.edu/class/cs241/BikeWheelLightSchematic.pdf

組み込みシステムを勉強することは電子デバイス側では必須であっても、ソフトウェア屋全体が
知るべきとは言えないだろう

学習トラックがあるとするなら、コンピューターソフト屋(CS)とコンピューターデバイス屋(EE)という形に分けられる

ソフト屋:OS、コンパイラー、データベースエンジン、分散システム(仮想化含む)、ミドルウェア、ゲームエンジン
デバイス屋:組み込みシステム、制御技術、その他

日本ではデバイス屋(EE、電子工学)は強いと勝手に考えていたが、トヨタのコーディング力が低いという
アメリカ人の評も聞いたことはあるので確かではない

CS屋はハードウェアの理解をベースにして、最適化されたソフトウェアを作る技術者を養成する
両方とも必要な人材ではあるが、同じではない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:27.43ID:Muq7gcl50
c,perl,php,javascript,css,htmlできるけど職歴に空白があるので履歴書送ってもシュレッダー行きなんやけど
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:28.09ID:KVc2u3IU0
とりあえず官僚が書いた原稿を読み上げてみたって感じ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:37.11ID:yKQRLGX60
プログラマーなんかAIで真っ先に淘汰される業界だろ・・
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:49.85ID:nXX3ffFj0
オナヌーするときに脳内に妄想動画を作るわけじゃん
これまで蓄積したデータフォルダから画像や音声を
引っ張ってきて加工して、、、
無意識にやってることを文字で表すだけでいいんだ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:57.17ID:xRRty+Qd0
>>385
>AIではなく正確にはディープラーニングね

その程度の認識でAIを語ったら駄目だよ
読んでて恥ずかしい マジで
DLだけがAIじゃねえからw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:58.20ID:qV56tted0
>>423
ほんまそれ
ただ、バッチファイルはアクセス権回りがすごくめんどくさいから結局vbaで良くねってなる
ってか、なった
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:02.01ID:zfu0HnFG0
金になりそうな技術=義務教育なら


ユーチューバーを義務教育に入れればいいのに
安倍は何をやってるんだ?

遅れてる。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:02.11ID:vLZRVfCW0
>>1 >>401 >>428

Linuxを実装するのが難しいからOSをコーディングできないと決めつけるものがたまにいるが、
OSのコースでは、OS内でのページ・(仮想)アドレス・キャッシュ管理・ファイルシステムが中心であり
少し学べば分かる程度のものだ

Linuxと同等なOSを実装する講座は知らないが
アメリカのCS学部で実装する場合の目安は、最小機能を使って5000行〜20000行ぐらいだろう

知識としてはパターソン・ヘネシーCODの第5章を理解すること、独学ならOS系の本(Tanenbaum)を読むことだが
講義を受ければその時間は節約できる

コンパイラは計算理論やインタプリタは避けるべきで、エイホのCPTT(ドラゴンブック)を参考にしたコーディングをするのが
多いようだ

ドラゴンブックの後半の章は最適化で知っておくべき技法が詰まっており、安易に処理系の実装と
を作ろうとするのではなく、アセンブラのコード生成(第8章)あたりを忠実に再現しないと本来学ぶべき
スキルが身につかないので気を付けるべきだ

データベースはウルマンのDSCBを読めばコーディングは難しくない

https://www.amazon.co.jp/Database-Systems-Complete-Hector-Garcia-Molina/dp/0131873253

ストレージ管理とインデックス、ロック、スケジューリングは、付け加えていけば良い
ネットの情報としては、SQLiteが参考になるだろう
0444 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:04.23ID:AD22dyV10
と言うかいい加減に印刷絡みのあれこれをなんとかせぇや>EXCEL
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:06.24ID:2oXzrXYw0
ハーイ!これからの人
で、すらない人たち!
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:10.41ID:iq8cuNEu0
プログラマーとしては糞つまらないバグ修正やら保守メンテ、機能追加みたいな日々の保守サポート案件全般をAIにやらせて
自分は新規案件ばかりやりたいところだな

オンラインゲームのアイテム経験値稼ぎをボットにやらせて
ランキング戦は自分が参加して楽しむみたいな構造が望ましいのだが

ボットに楽しいところやらせて人間が苦痛な経験値稼ぎやらないと駄目みたいな未来が待ってるならプログラマー引退するしかないな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:19.28ID:VIRwRPTq0
むしろ そろばんやれよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:27.23ID:1Oohji/40
>>1
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃお前できるの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:40.28ID:MuKVUVtX0
>>328
体育の授業は何か1つのもの作り上げるわけじゃないからな
まぁ無理矢理分業させることも可能だが糞みたいな作業を分ける作業をやってそいつにやり方教えるより
出来る奴数人でやった方が早いからな。それが教育ならやっても良いが
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:40.36ID:huCk/kWt0
プログラミングは適正あるかはかなり厳しいのが難点だな
女なんかは90%は途中から全くついていけなくなるだろうし必修にするのも考えもの
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:44.54ID:BicL4STe0
誰が教えるの?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:48.95ID:M6cWRAuB0
>>376
それはわかる。
何で金利の計算の仕方教えないんだろうな。

お金を借りたらいくら返さないといけないかなんて
因数分解よりも日常生活で使うことが多いのに。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:50.59ID:mMV0XPgz0
もうプログラムなんて覚える時代じゃ無いよ。。全てが手遅れ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:58.43ID:1RpT1w0z0
中学生の数学もろくに習得してない人が何でこんな発言をしたがるんでしょうね?

本当にこいつは自分の格好ばかり気にするからね。典型的な小物ですよ。

まあ、とにかく私は早急に清算させてもらわないとね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:59.13ID:RMizIZ9b0
AIたって

使う側の話に、今も求められているのはAIに読み込ます(計算させる)関数を書く人間を求めているわけで

>>398
なんか、風が吹けば桶屋みたいな
根拠ゼロで漠とした話を一生懸命言ってるだけのような
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:03.21ID:I6lRGMhC0
安倍はお友達につけこまれ、詐欺師にだまされ、世界のATMにされている。

誰かが、また安倍に何かを吹き込んだのかも!

今度は、IT利権かもね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:04.78ID:TXXBAwZb0
英語もプログラミングも供給過剰になるなら、むしろ他のこと特化したほうがアピールポイントになって食っていけそう
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:05.04ID:vLZRVfCW0
>>1

「井の中の蛙大海を知らず」

日本の国際競争力の衰退を理解しようとしない人間がたまにいるが
自らの保身に関わる時には幼児性退行が進行し、自らの認知する(国際社会から隔離された狭い)
世界と自身(とその利己心)が絶対に正しいと信じるようになる

自我を保つために、誤っていると分かっても、他者・他国の進歩と強さを全否定する

例えば自らの利己心に好都合だが全体としては欠陥のある社会が普遍であると持ち上げたり
時代遅れの社会を全肯定する。明らかに負けているのに、自らが勝者であると宣言したり、
(肥大しきった自我を壊しかねない)敵が自滅すると妄想さえする

現実逃避が防衛機能として働くのであり、自己信仰・利己主義というエゴイズムによって現実から乖離する傾向を見せ始める
時には、人間論、道徳論に逃げて、技術や社会の変化に対応できず、従来の常識から脱せない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:23.32ID:vLZRVfCW0
>>1

プログラミングが商業レベルになるまで、小中校から5〜10年程度のコーディングは必要なわけで
これを学校の間にやっていないと、競争力のあるレベルにまで追いつくには大量の時間を投じても心もとない

そのために各国ではプログラミングの講座を提供しているのであり、論理的思考を
鍛えるのが最終目的に設定すると、学生は形式的で的外れなスキルを身につけるだけで
大学で突貫工事の詰め込みを受けることになり、ものになる学生は少数だろう

中学2年のコース
https://www.charlottelatin.org/academics/middle

Engineering for Girls
Prototyping
Simulating
Evaluating Models
3D Design
Printing
Laser Cutting
Electrical Circuit Design
Soldering

Programming
C++ and Python Fundamentals
Game Programming
Robotics
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:24.29ID:2oXzrXYw0
安倍様が仰せの通りになさいよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:27.55ID:00xhZMuv0
アルゴリズム論をひととおり習得するならば問題解決能力に著しく貢献するだろうが
学校教育の場で まともに教えられる人材は現状では足りていないとおもうのだが
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:29.97ID:NAPSbtky0
>>423
ClosedXMLなどでエクセルいたぶれるようになると、何をやるにしても楽だよ。
そういう点から、XAMLとC#程度の素養を持つのはオヌヌメ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:32.97ID:jJxcRV1r0
別に特定の言語を使ってコーディングするとかじゃないでしょ
四角や菱形、矢印を使って、順次、反復、分岐のフローチャート作るみたいなことかと
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:34.76ID:dhpNxyvL0
>>431
日本語の定義を閣議決定で覆そうというような剛の者だぞ。やる必要は無いんだろうなww
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:36.74ID:Ishpg1110
          ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
        ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
      /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
     /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
    /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
    i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
  l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
  |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
  |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
  |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
  |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|   2022年度から高校の授業に「情報T」が必須となり
,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、   プログミングの基礎を学びます。
、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:53.93ID:vLZRVfCW0
>>1

中学3年〜高校1年に受講できる職業教育

Derby Public High School
https://www.derbyps.org/page.cfm?p=2099

CAREER & TECHNICAL EDUCATION
Explorations (Grades 9-10)

Computer Literacy
Digital Arts I*
Digital Arts II*
Image Editing & Design*
Game Design*
3D Art I - Modeling*
3D Art II - Animation*
Audio Engineering*
Flash Animation*
Flash Game Development*
Introduction to C++ Programming*
Computer Science I*
Computer Science II*
Engineering Design I*
Engineering Design II*

このように小中高では職業教育コースを受講できる

儒教頭だと科挙のことで頭がいっぱいの年代だ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:56.54ID:RBqtBOK40
>>435
そりゃおかしいわ
引く手数多でしょ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:56.77ID:8oToH+IT0
プログラミング言語ABEの処理系は、理想の出力に合わせて変数の代入値を適宜変更してくれる親切設計
あるいは出力の形式はそのままに、その言語仕様そのものを自己変更して実質意味を変える「閣議決定」機能もある
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:07.75ID:vLZRVfCW0
中学生のコーディングコース

https://www.smes.org/page/curriculum-detail---middle-school?LevelNum=1446&;DepartmentId=25151

INTRODUCTION TO PROGRAMMING WITH PROCESSING
This class introduces computer programming in a fun, creative way that enables student to create
games and simulations that are visual and interactive using a full-fledged programming language.
Along the way, students will be introduced to the basics of programming including control structures,
variables, functions, loops, arrays, and some object-oriented problem solving. Students will do all
work using the Processing developing environment which uses the Java programming language.

ROBOTICS WITH HUMMINGBIRD
Technology and imagination unite as you design, build, and program your own robots using Hummingbird
Robotics. During the design process, students create sketches of their robots incorporating components
such as light, sound, rotary sensors, and motors. Students build the robots from materials they collect
or make. Using Scratch or Snap, visual programming software, students will write code to make their
robots fully operational. Hummingbird robots can also support advanced challenges utilizing
programming languages Python, Java, Processing, and the Arduino environment.

VIRTUAL REALITY PROGRAMMING
Virtual Reality Programming is a technology that impacts not just gaming, but medicine, communication,
and a wide assortment of industries including education. This course will encourage students to learn coding,
but also offer a way for students to really create VR content rather than simply consume it. In doing this,
students will apply a variety of skills and knowledge. It requires some programming skill, but also artistic ability,
mathematical logic, and potentially the ability to spin a compelling narrative encompassing a variety of humanities
based knowledge.

高校生のコース

UPPER SCHOOL: COMPUTER SCIENCE - PROGRAMING WITH ARDUINO
Arduinos are small microcontroller boards that can be used to bring a student’s ideas and creations to life.
They are used in everything from robots to home automation to art installations and more. This class is a fun,
hands-on, project based introduction to this exciting world. It is ideally suited for students who have some familiarity
with computer programming and want to start developing their own real-world creations, but it’s open to any
motivated student. Along the way, students will be introduced to the C and C++ programming languages as well
as some of the basics of engineering and Design Thinking.

UPPER SCHOOL: COMPUTER SCIENCE - MOBILE APPLICATION PROGRAMMING
Mobile Application Programming is an advanced programming class that introduces students to the challenges of
developing a modern, mobile application. Students will learn to code mobile web apps, iOS apps, and Android apps
in a project-based, handson environment. Stress will be placed on rapidly gaining the skills to prototype and create
student’s ideas rather than a methodical overview of every aspect of mobile computer programming. Students will be
introduced to HTML5, JavaScript, objective-c, and java.
0478 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:11.42ID:AD22dyV10
>>454
ホンマこれ
プログラマが必要なプログラムなんてもはや殆ど無い
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:11.50ID:oujFr1+90
そろばんって計算力高めると言うより暗算力わ高める方が大きいからな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:29.39ID:2oXzrXYw0
いつ、日本発のOSが出来るの?待ってるんだけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:30.54ID:vLZRVfCW0
UC Davis hosts C-STEM GIRL Camp for middle school girls(中学生)
https://theaggie.org/2017/08/07/uc-davis-hosts-c-stem-girl-camp-for-middle-school-girls/

“I liked that we got to learn C++ which I haven’t learned before and I really enjoyed it,”
Luisetti said. “I really like the project that we do at the end of the week. Ours is on firefighters.
We’re having the robots go in instead of firefighters because a ton of firefighters risk their lives
each year trying to put out fires.”

Naomi Baba, a seventh-grader from San Jose, became interested in programming robots after
seeing her father code. Baba also attended camps about coding with Java and Python.

“My mom’s friend recommended this program to her,” Baba said. “I said, ‘Sure,’ because I wanted
to try new things.”

Baba said her prior programming experience made the classes easier, although she had never used
program codes for robots.

“I like the classes. They’re interesting, and they teach us a lot of stuff in one day [such as] coding
[and] playing games to help our presentation skills,” Baba said. “Now I feel like I know so much
about […] coding.”
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:30.53ID:nscP4pjF0
プログラムてコーディングのことか?

土方の仕事じゃねえか…
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:33.62ID:VEa04f6Y0
その前に丸投げ、中抜き、使い捨てを先にどうにかしろよw
今も現在進行形で技術者を潰してんだぞw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:34.34ID:AVWNrBE10
>>421
ウチの子にタブレット学習させてるけど、タブレットは勝手に先に進むくらいのめり込んで勉強する。
だけど「今日習った漢字20個ずつノートに書く」って宿題とかだと全くやらない。ひたすら書いて覚えるという事に意味ないわって小学2年生にして言ってる。
書いて習得するって大事な事だと思うんだけど、タブレット学習も善し悪しだと痛感してる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:37.58ID:Fyb4fJCo0
>>453
数学で指数関数を教えているから十分というつもりなんだろうけど、
金融っていろいろ独特の習慣があるからな。
半年複利で年利表示とか知らなきゃ分からんわ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:44.57ID:f8J9Xh5e0
>>414
言語の覚え方をまるで判ってない意見だな
知らない言葉ほど良い
お前がしゃべってる言語はどうやって覚えた
数学もその程度のものでしかない
意味や理解は後からついてくる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:45.90ID:ZAADdKAR0
プログラミングより物書きとスケジュール管理、調整がしっかりできる人間育ててくれよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:48.08ID:FauUJ9n90
バカ言うなって
クソゲリゾーはリレー式計算機時代にもどれって言うのか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:52.01ID:vLZRVfCW0
アメリカの小中学生(middle school)向けのコース
グレイド6-8は、小学6年生から中学2年の内容ということになるが、この年齢にして、Androidでアプリケーションを
作り、ゲームの開発をして、Aliceを習得してからC++の学習に移る

http://www.unionleader.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20150913/NEWS04/150919699

Android App Development: In this hands-on six-week course, students learn how to create an app
for Android smart phones using MIT Appinventor software. Students will develop the necessary skills
to create their own interactive game in both emulated and physical Android environment. Students will
collaborate in teams of 2-3 to create an Android app using a simulator and then do their final project
presentation/demo using an actual Android device during the last couple of weeks of the course.
Grades: 6-8.

Video Game Design 101: Interested in video games? Want to learn how they are made? Video
Game Design 101 is a six-week course for you to create your very own Mario-type side scrolling
game using Stencyl that you can play with your friends and family. Grades: 6-8.

Introduction to C++ Programming: This course is the second of the three courses required for
the “Software Development Fundamentals” certificate. Students who successfully completed the
eight-week “Alice Programming” course last semester can register for the course. Students who
did not complete the prerequisite, can take this course with the instructor's permission but not for
the certificate. This is a six-week course that introduces students to the fundamentals of the
C++ programming language. Students will create programs to demonstrate understanding of variables,
statements, expressions, arithmetic, program control, etc. Grades: 7-8.
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:54.34ID:M68+WlqQ0
理系大学で研究と論文に明け暮れても会社に入ったら文系馬鹿と同じ研修、同じ配置を受けるこの国。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:59.13ID:xWBC+Ptz0
学生時代、プログラミングにはまってから成績が急落したわアフィ
夏休み中、朝から晩までプログラム組んでたからほかの勉強なんかしてなかった

授業についていけないから更にプログラミングに没頭して、ある程度は自由自在に色んな事がアフィ広告出来クリックるようになったお願いします。
就職してデスマーチでプログラムが大嫌いになって、10年くらい触らなかった
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:59.70ID:wnYXEbKT0
>>475
若くなくて仕事の実績なかったら誰も使いたくないだろ
そこはどんな業種だって一緒だ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:09.66ID:1Oohji/40
そもそも日進月歩の商売だから
教育課程で無理矢理やらせても全く意味ないと思う
むしろプログラミングとはなにか?言語とは?それがどうしてコンピューターで動くのか?
このへんを勉強させたほうがいい
杓子定規に言語教えるだけじゃダメそう
あっ日本の英語はそうだったw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:19.44ID:LIszy4HI0
なにを言ってんだ
頭悪そう
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:24.38ID:PIEZHiH90
うさんくせーやつらばっかり
おまえらほんとにプログラミングできるのかよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:25.28ID:xU13xwbq0
>>1
概念がわかればいいんじゃね?
どうせプロになるわけもなし。
体育の授業の野球やサッカーと同じだろ。

騒ぎすぎ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:26.21ID:juCo0E2B0
>>385
AIになるから意味ないって言ってる連中はアホだから置いといて

日進月歩だから、程度は不明だがAIがこなす時が来る、
その時に超高級システム開発者いないと完全に国家が死ぬ
だから今からでも育てないと後々やばい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:27.16ID:RVbE9hpJ0
次から次へと掛け声だけの政策が出てくるなw
共産主義国家みたいw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:27.51ID:JEgClgMT0
>>134
外科医に一番必要なのは芸術的才能と器用さだというのと同じじゃ無いのかな
SEの友達は論文の上手い奴がプログラムに必要な才能だと言ってたよ
無駄なく適切な文章を書けなくちゃダメなんだと
0503 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:36.84ID:AD22dyV10
>>481
TRONでも超漢字でも使えばいいじゃん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:40.66ID:Fyb4fJCo0
>>481
昔はいろいろあった。組み込みもLinuxでたいてい間に合う時代になっちゃったから全部廃れただけ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:41.19ID:2oXzrXYw0
待ってるうちに白髪生えてきちゃったじゃん!日本のOSはまだなの?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:41.44ID:NlAIWIdV0
プログラミングでロジカルシンキングが身につくなんて根拠あんのかよwww
ぜんぜんロジカルじゃないゴミプログラムをいくつも見てきたぞwwww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:45.20ID:yrQiNdQd0
正気とは思えんことをやるな・・・
数学の分量増やしたほうがまだマシだろうに
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:47.85ID:vLZRVfCW0
>>1

人材育成とは出身地や財力に関係なく個性を伸ばすための選択する権利と同義
これは日本で一般的に言われる想像力を育てるという教育理念と根本的に異なる

ドイツに見られる(10~12歳から始まる)複線型教育ならば15歳がみな同じ知識を身につけるという
ことにはならない。自ら選んだ専門を極めるための選択肢は公教育で提供されている

日本でも工業高校、高専、農業学校等があるが、ドイツでは教養型の普通高校の比率は少なく
研究者を育てる総合大学でなく職業教育をする専門大学に進学する割合のほうが多い
現に技術教育をうけた大卒の割合は日本と比べると目を疑うほど圧倒的に高い

アメリカでは偏差値に汲汲とする学生は少なく、自ら(何でも良いので)得意分野や趣味で能力を上げること(大学主催のサマースクールに参加)
が良いとされる。これはアドミッション入試の特性だ

個性とは自信を与えることを意味し、これは一定の自由とリソースがあれば誰でも得られる
例えば成績がいまいちの子供でも、職人的な教育を早期に受けていれば、その分野では
優秀なグループに対して負けない強みとなり、うまくいけば生涯その状況は変わらない

誰もが研究者や官僚になるわけでもないし、その適正が必要なわけではない
日本は専門でなく教養を身につかせる文系が多く、米国に見られる文系学生の副専攻を使った職業教育もない
大学を卒業する段階で専門教育は真っ白な状態で来るのが一般的な日本の大学生

全ての子供が同じステージで相対比較される中央集権型の学歴競争は儒教的科挙制度に近く
そこから生まれる金太郎飴から奇跡が生まれることを期待するのでは、情報産業での敗戦につぐ
自動化・AIによる産業競争力の衰退に拍車をかけるだけだ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:48.35ID:6Ixd8YMd0
>>425
むしろ暗記じゃなきゃ無理でしょ
限られた時間で全て自分で考えて証明しろって相当難しいぞ
それこそ数学者が長年悩んでやっとこ証明できるわけでさ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:57.52ID:CY3701k70
>>1
できない奴に議席をやっちゃだめだな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:58.01ID:2gYo8Ir60
森のマウスとたいして差のない知識で、何語ってるの・?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:03.56ID:nI0zPIBa0
文系の頭の悪い人って
全く分かってな技術を万能ーって思っちゃうことあるよね
3Dプリンターがあれば何でもつくれるーとかプラスチックゴミは全部石油に戻せるーとか
太陽光パネル発電で全エネルギー賄えるーとか、自動車自動運転は数年後に出来るーとか
権力もってなけれいいんだけど
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:09.76ID:LdmcvyxA0
プログラムもいいけど、まず英語何とかしろよ
人間の言葉を喋れるようにならないと、いつまでたっても黄猿のままだぞ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:31.20ID:2gYo8Ir60
>>487
BUGだらけだなw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:38.60ID:1RpT1w0z0
というか、何度言えばわかるんでしょうね、こいつらも官僚も。

ろくにプログラミングも習得してない人間が簡単に”プログラミング”とか言うけどね。

つきつめたらプログラミングも数学であり、物理学だからね。

なぜプログラミングが物理学なのか? そりゃ物理学的限界を計算に入れて

設計するものだからです。

まあ、現代の物理学においてプログラミングが出来なくてもいい場面なんてほとんどないでしょう。

プログラミングによりビジュアルで現象をシミュレートする方がイメージがわきやすいしね。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:39.26ID:2oXzrXYw0
>>504
ふーん いつなの?うちの子25歳が生まれる前?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:39.74ID:EYw1U4YL0
AI(安倍いらない)
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:40.67ID:n8D5Voh80
>>432
ぶっちゃけ言語習得よりも
プログラミングの基礎概念だけ抑えときゃいい感じ
なんでこんなことするのか、これ使ったらどんな良いことがあるのかを把握して
後はシェルいじって正規表現覚えたりバックアップの世代管理とかやってOSの使い方を覚える

ソフト開発なんてよほどのことじゃないかぎりやらん

それより、機械のAIアシスタントに気軽に声をかけられるようになる練習のほうが大事w
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:45.39ID:g8PC7rwI0
ひろゆきもプログラマーを絶賛おすすめしてるな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:50.04ID:ZAADdKAR0
>>500
そりゃあいつら計画だけが仕事であとは丸投げすりゃいいって思ってるからな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:51.49ID:RMizIZ9b0
>>506
手段の目的化

って、この安倍とその賛同者
という分かりやすいスレ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:55.95ID:M6cWRAuB0
>>486
エクセルの授業の一環として
基本的な複利計算だけでも教えとけば
金借りたらどれくらい返さないといけないかなんてすぐわかるし
大して難しくもないと思うんだけどね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:58.13ID:44hAqRZX0
>>425
東大もだろうが既存の解法を記憶してて、
試験の時に頭に浮かぶかどうかだろう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:00.91ID:Luir3t0k0
現在の教科の中にコンピュータ利用を取り込んで
実際の問題解決にどうコンピュータやネットを活用していくかを教育すべきだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:05.55ID:RBqtBOK40
>>477
いいなー
海外に生まれたかったな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:10.24ID:YLk5+O2Q0
>>442
実際動画の撮り方とか編集おしえてるとこもあるんちゃう?

そういう方針もまちがってないとおもうぞ
今までの義務教育のあり方のほうがおかしい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:13.13ID:1Oohji/40
>>475
職歴に空白あったらジム・ケラーが名前変えて応募しても就職できない
それが日本だよ
うちの人事なんて職歴しか見てないし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:24.98ID:fpjH69s30
>>463
社長が全てできる必要はないけど
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:25.38ID:2oXzrXYw0
>>516
また、f大付属さん?
ハーイ!
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:42.61ID:vYX1rK5g0
プログラミングなんて、この先大半は外注化するだけ。海外の貧しい国でもこれなら這い上がれるからみんな必死で覚えて優秀なプログラマーになる。もう少しすればほとんどの仕事で奪われるよ。最近は年金関連も中国人が扱うぐらいだからな。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:52.25ID:THB9ZwLA0
>>435
失なわれた、その空白の職歴を埋めるコード書くんだ。
職歴をとりもろせ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:55.35ID:uhwLwmm80
>>437
そのAIも人間が作るんだし、正常に動いているかどうかも
プログラムの知識がなきゃわからないだろう。修正も出来ない。
そもそもプログラムを学んだからと言ってプログラマーにならなきゃいけないわけじゃない。

>>483
海外じゃ引く手あまたの高給な花形職業だろう。
いわゆる「IT産業」だけじゃなく、流通・小売り・製造業・医療あらゆる産業で必要とされるから。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:02.09ID:dhpNxyvL0
>>446
っていうか、やらせろよ、プログラマーなら。単純作業は機械にやらせて、空いた時間を有意義なことに
使うか余暇を楽しむか、というのは今までの流れだろ。

それの延長線だろうが。ま、部外者の無責任な感想だがw。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:06.90ID:2oXzrXYw0
>>529ならば、ユリゲラーさんがいるわよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:26.54ID:RBqtBOK40
わからないこと検索して学習する
これだけ出来ればなぁ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:31.14ID:tvvMWTol0
字義どおりの情報処理だとエクセルで集計するだけでも意義がありそうだな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:31.93ID:sMKUTprP0
プログラミングを経験して理屈の大事さを知れ!
でも日本は将棋板をひっくり返した人間が勝つ国w
まずはその辺からぼちぼち直して行きましょうか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:34.90ID:EWlydl3E0
>>1
いまから取り組むとか10年遅いわ
中韓はもうその世代が高校生とかになってるぞ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:35.26ID:YokxdOG00
確率統計で最尤法やベイズまで行かないのにAIの何を教えるのかね
アメリカのIT産業が羨ましいなら
彼らが高校までに何を学んでるか
大学がどれだけ厳しく教育してるかを参考にしろよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:41.50ID:1Oohji/40
>>519
そもそもセンスの商売なのに採用するほうがセンスがないという現状が是正されないと日本がソフトウェアで成り上がるのは無理
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:49.44ID:ssXhJ6RT0
ハシゴですかね?

これからの世の中プログラミングは必須です。みなさん頑張って勉強しましょう。


数年後


プログラミングはすべてAIになってもらいす。(キリッ!
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:52.93ID:RXUeyV0Q0
>>334
英語はそのころ自動翻訳機・自動通訳機の世界でいらない。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:05.01ID:vLZRVfCW0
努力も才能のうちとは言う
天才であっても努力しなくなった瞬間に腐り、廃棄物と化す

人間は前に進むこと、良くなることをやめた瞬間にあらゆる面から劣化が始まる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:09.41ID:QsinXeJJ0
>>542
ww
いいね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:12.40ID:TJ7yy17v0
プログラミングっていうよりどう組み合わせて使うかが重要。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:16.93ID:SlA847DG0
そろばんは道具
パソコンも道具
なぜその使い方がプログラミング限定になるのか
プログラミングはどちらかと言えば道具の改良方法
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:21.64ID:7vpBc5jh0
>>375
2010年代はまだ2019年が残っているけど、ITに関しては日本企業の敗北の時代だったな。
動画→youtube
通販→Amazon
SNS→Line、twitter
メール→google
地図→google
クラウド→google、Microsoft
カレンダー→google
スマホタブレットPC→米中韓製品
カメラ→スマホへ統合
音楽プレイヤー→スマホへ統合

ここから先は予想。日本がITで敗北した結果、IT以外への分野にも波及し始めるのが2020年代だと思う。
決済システム→Alipay
ノート→Microsoft(かなり前からonenoteを出している)
文房具→Microsoft(新型surfaceでは4096段階のペン筆圧検知に、硬さの違う替芯付き)
コンビニ→(自動化)→Amazon、BingoBOX
倉庫→(自動化)→Amazon
飲食店→(自動化)→Eatsa
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:42.45ID:RMizIZ9b0
>>535

正常に動いているかどうかも分からない
 ↓
> 社長が全てできる必要はないけど

お約束の、コンビネーション
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:46.35ID:PSVjUFe00
>>435
おおよその年齢は?職歴の空白は何年?
各言語:業務で使用した年数は?
PHP:どのフレームワークを経験?
javascript:jquery知ってる?javascript系フレームワークで触ったことあるのはどれ?
CSS:どのレベルで使える?

この辺がわからないとどうとも言えないなぁ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:52.53ID:vLZRVfCW0
>>1

アメリカではCS専攻の卒業者は年間35,000人

https://datausa.io/profile/cip/110701/

TOTAL DEGREES
AWARDED IN 2016
35,329
GROWING 24.4%

AVERAGE EMPLOYEE AGE
40.3
GROWING 0.2%
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:54.07ID:gda+Ysic0
まず、曖昧さ無く意図と手順とを漏れの無い日本語できちんと書いて伝える
ことができるような文章力、記述力を身につけること。まずはそれからだ。
日本の国語教育は曖昧に、はっきり断定せず、読み手の想像に任せて膨らむ
余地を残すことが良い作品とされているから、きちんとした作業を行うための
知識共有のための文書を作るのには向かない。
だからテクニカルライティング(技術文書作成術)を学ばせるべき。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:11:10.47ID:2oXzrXYw0
>>543
2000年ベビーに宛てた話なのに
日本むかしばなしスレなの
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:11:25.26ID:sPqXPjlv0
海外、特にアメリカじゃ学者がプログラマーとしての知識も平行して持ってて自分でソフト作って計算やシミュレーションするなんて普通だったりするからな

3D物理エンジンなんか特にいい例だろ
学者が理論考えて(または物理学専攻してた奴がプログラマーとして)作ってる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:11:39.37ID:1Oohji/40
日本がソフトで弱いのは今になって始まったことじゃない
学歴がいまいちだったので大手に落ちまくって韓国系の企業で活躍してる友人もいる
というか二本はほんと職歴と学歴しか見ないから
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:11:47.50ID:Xl5K7anc0
プログラミング学習、結構いいと思うけどな。
PCの使い方の勉強にもなるし、論理的思考力の習得に役立つ。
パズルゲームでも作らせれば楽しいし、バグがあればそれを直すのも
推理力と思考力が養なわれる。
何より創造性や、モノづくりの楽しさが体感できる。
良いことばかりで反対する理由が見つからない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:11:55.24ID:vLZRVfCW0
>>1

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。アナリティカルスキルを持っている人も少なく、データサ
イエンス系の学位プログラムもほとんどない。ようやく滋賀大学ではじめてデータサイエ
ンス学部ができたという状況です。一方、米国はこの供給問題をほぼ解決したといわれて
います。数年前まで 20-30 しかなかったのが、今や 530 以上のデータサイエンスのプログ
ラムが出来たというふうに聞いています。前にここにいらした MIT のラス教授の資料その
ものですけれども、アメリカのトップスクールではコンピュータサイエンスはデフォルト
化しています。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:11:55.50ID:1RpT1w0z0
何度も言ってます。

スティーブジョブズの相棒だった人物であり、また有名プログラマーでもあった

ウォズニアック氏は数学のスコアが抜群に良く、バークレーの数学科に入学してますからね。

つまりそういう事なのです。優秀なプログラマーとはすなわち数学の才能がある人物でもあるということでね。

こう言う事を利権しか考えないガリベンチンピラとこいつみたいな利権政治家がやるから日本はおかしくなったんです。

こいつ、ドリルとか膿を出すとかわめくだけで、厚労省の朝鮮スパイたちは今日も元気に日本国民の安全を脅かす工作をしているのです。
0567中卒マン
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:03.93ID:tqx8CPw/0
0094 名無しさん@1周年 2018/05/19 15:35:30
>>51
書けるよ。 Goodle MapsとGoogle AI API使ってだけど・・・
返信 ID:NAPSbtky0(2/3)

おい嘘ついちゃダメだぞ。グーグルAIってなんやねん

オレ問題の意味わからんし鉄オタじゃないから近傍でなんとかとかわかんないけど問題の意図がたぶん幅探か貪欲かで解かせようとしてるくっさいキッズ感はわかる。
高校とかで宿題出たんか?おいw

嘘つきの94は高卒未満な
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:05.30ID:2oXzrXYw0
アプリ作って売り込みかけたらどうかな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:09.65ID:FZ8cywLM0
i=i+1とかさぁ
なんか、おかしくね?
間違った方向に進んでいく気がしないでもない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:18.36ID:FedDc2Wq0
協力会社の社員さんが自前でソート処理(バブルソートっぽい)書いててびっくりしたね
同僚と一緒にこれは無いでしょってやんわり言ってもこれが最速なんですと聞き入れてくれなかった
最低限のアルゴリズムは習ってほしい
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:20.20ID:vEEneW3y0
時代が逆行しとるがな頭がおかしい
どれだけアホな事言えるかチキンレースしてないか?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:21.31ID:vLZRVfCW0
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf

我々に必要なのはオタクではなく世の中を変えるハッカー、ギーク
です。シリコンバレーの創業者の大半はテックギークです。日本では法学部や経済学部の
人が会社や組織を牛耳ることが多いですが、これらの企業では MBA やロースクールを出た
人たちが彼らを支えている。逆なのです。我々の課題はこういうテックギークを生み出せ
るかどうかだと思います。

ミドル層やマネジメント層については、これほど歴史的な変革の局面なのにこのエキサ
イトメントが全くシェアされていない、ということと、このままだとサバイブできないの
に何をやったら良いか分からないという驚くべき状態で、このままでは「ジャマオジ」だ
らけの国になってしまう、千万単位でいらっしゃるのですね、この方々。非常に深刻な問
題です。

以上を総合すると日本の現状はこの歴史的な変曲点、データ×AI 時代において勝負にな
っていません。僕の感覚だと、データ、処理力、人材という意味でももう一度スクラッチ
に戻ってしまった。160 年ほど前に黒船が来て唖然として見ている時代があったじゃないで
すか。かなりえらいお役人の方も含めて。あの時に近い状態なんですね。もう一回敗戦し
ているに近い状態です。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:33.03ID:1Oohji/40
>>552
言語が変わったら全く書けないなんてよくある話だし
アセンブラなんか今でも書ける奴全然増えてないと思う
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:36.00ID:M68+WlqQ0
政府のいうプログラムができるってのは例によって、プログラミング言語の教科書をどれだけ覚えてるか?で点数決まるだろ。
そうじゃなくて、はい、言語はなんでもいいのでテトリスを作れ!ってやって
30分以内 Sクラス
8時間以内 Aクラス
24時間以内 Bクラス
72時間以内 Cクラス
で、SとAは次元そのものが違うとかわかってのかね??Cどころか、作れねえだろ?教科書覚えてても。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:36.70ID:vLZRVfCW0
>>1 >>565

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

農学
2.9%

教育
7.7%

その他
8.1%

理学・工学は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:38.60ID:9hBlovid0
(´・ω・`)難易度がやばいんだよ 適正ない奴だと鬱になる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:44.78ID:uhwLwmm80
>>541
それだけじゃ時給1000円の派遣の仕事しか得られないが。
それプラス経理の知識・資格があるとかじゃないと。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:12:45.87ID:2oXzrXYw0
>>567
グーグルAI研究所は、北京!
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:03.18ID:xkekJMb50
思考を整理整頓して処理する能力はプログラミングで向上するな
なんか人間味の薄い人間になるけど
行動を理論的に行えるようになる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:04.87ID:0vxllOiY0
中韓にIT分野で勝ちたいならまずは英語教育
海外製品のインタフェース仕様書とか英語のみが多いし問い合わせも英語が必須

プログラムは興味がある人だけでいいよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:12.13ID:fpjH69s30
>>569
女スキージャンパーのあの人か
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:15.66ID:nI0zPIBa0
日本会議のスローガンの 美しい国をトリモロス には
江戸しぐさを無理矢理入れてるんだからスマホ禁止にしてソロバンを必須にしろよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:33.02ID:zGmfg4Or0
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:36.26ID:BA+jmYhg0
>>485
スタイルが変わることによって失われることがあるのは必然
書くことに寄る人間の脳の成長に与えてきた良い影響もな
どういう人間になるかは知らん
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:40.81ID:vLZRVfCW0
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。アナリティカルスキルを持っている人も少なく、データサ
イエンス系の学位プログラムもほとんどない。ようやく滋賀大学ではじめてデータサイエ
ンス学部ができたという状況です。一方、米国はこの供給問題をほぼ解決したといわれて
います。数年前まで 20〜30 しかなかったのが、今や 530 以上のデータサイエンスのプログ
ラムが出来たというふうに聞いています。前にここにいらした MIT のラス教授の資料その
ものですけれども、アメリカのトップスクールではコンピュータサイエンスはデフォルト
化しています。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:50.48ID:BeeQj2H70
安倍になってから政治も舐められるようになったよな
すぐにみんな、ああ利権かと考えるようになってしまった、そして実際にそうだから笑えない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:56.43ID:PSeqCe5g0
読み書きプログラミング 

ノミ掻きフロいらん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:00.39ID:81V2/z+/0
そんなに必須なら自分らも勉強しろよ、まずそれからだろ
自分達のことを棚にあげるのやめろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:05.37ID:dRgZajtR0
いまいち未来が見えない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:16.99ID:1Oohji/40
なにが悪いか教えてやろうか?
空気を読む社会・周りを気にする社会・慣例を重視する社会

これらがプログラミングに全く合ってない
これが是正されないと無理
あと残業すればするほどプログラムの質というのは落ちていくのでリフレッシュできる環境が用意できない日本では扱いきれない
奴隷にはできない商売
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:21.65ID:RXUeyV0Q0
>>385
AIはdeep learningだけでなくパターン認識もある。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:27.41ID:vLZRVfCW0
エリック・シュミット
字句解析器生成プログラム lex の共同開発者でもある

2001年3月にGoogleの会長

来歴を見るとシュミットはSunOSからSolarisの方が長く、Javaの全てを見ているわけではない
Javaの設計に関わってはいても、ゴスリンとビル・ジョイ
(viの開発者で、NFS、SPARC プロセッサ、Java、Jiniに貢献)がコア開発者と言って良い

「1988年の社内報的なビデオの中で、会長のスコット・マクネリが描いた同社の組織図において、ビル・ジョイは誰よりも(会長のマクネリよりも)
上に位置し、ジョイの上司を示す矢印は上方向を指しているのみ、というものだったという(彼の上司は、ただ天のみ、という意と解されている)」

シュミットは2002年に字句解析プログラムによる文脈検索抽出を成功させたことで当初心良く思ってなかった(他の記事では2人が当初から大歓迎という情報もある)創業者
を認めさせた

“Basically, we needed adult
supervision,” said Brin, adding that their VC investors “feel
more comfortable with us now—what do they think two hooligans
are going to do with their millions?” The transition was rocky,
but as the years went by, Page and Brin seemed to genuinely
appreciate Schmidt’s contribution. Page would come to describe
the CEO’s hiring as “brilliant.”

Javaについてはラリー・ペイジが1996〜1997年に使っていたが、ガーベッジコレクションか何らかのバグで頻繁にクラッシュしていた
その後、知り合いに頼んでPythonに書き換えたら、今度は同時処理が10件程度の鈍足アプリとなり行き詰まりそれもボツ(原因は教授の分析によると言語が遅いから)、その後Javaに戻っていたと考えていたが
ソースの年が正しいなら、1998年秋のサービスの本格開始時点でC/C++に移行していた可能性は高い

1998年9月4日に設立とサービス開始後は順調にいっているが、Googleが社会に認められたのは、2002年であり、これはシュミットの成果だと言えるので
中興の祖的な立ち位置か、サンにおけるビル・ジョイの位置をGoogleで確立したと考える
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:28.63ID:cQkh5gj00
>>586
英語教えると国民の海外脱出が容易になり日本があっという間に崩壊する
やりたくてもできないのが現状だな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:29.00ID:2oXzrXYw0
飛び級できる大学あるじゃん
明治とかあと忘れた 法学だけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:34.28ID:KgZQnFvn0
>>546
まじ終わってるよな。お前みたいにマトモな日本語も出来ない奴もいるんだから、まずは日本語からやらせるべきだよな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:53.46ID:h4MAV8he0
>>570
代入の演算子に=を便宜的に使ってるだけ。
Rなんかは<-も使えて、そっちが推奨されてる。
そういう所で悩むのは脳のリソースの無駄。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:14:57.89ID:vLZRVfCW0
>>600

エリック・シュミットの例で言うなら、字句解析器LexとSolaris/SunOS等のOS、それと間接的ではあるが
Java仮想マシーンの生みの親と同時期に肩を並べた技術力がGoogleに見事はまったわけだ(当時でさえ古臭い技術ではあったが)

Google初期の言語による問題も省電力・高速処理を可能とするC/C++によって解決したことからも、その手の人材は国際競争力に直結する
なぜなら処理するデータが大きくなるほど、サーバー代や電気代が馬鹿にならなくなるからだ

シュミットレベルのハッカーは日本には今のところいない

ハッカーを褒められるどころか損をするお国柄であり、封建主義的・前近代的な企業文化と経済・雇用構造でハッカーが生まれるわけがない

日本企業は属人的な技術力を嫌うため誰でも使えるツールに拘り、誰もが使いやすい平均的な言語を好む(極端に言えばノンプログラマーでもコードができる言語が理想的となる)
そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

反面、日本のオタク発生率は他国に比べて高い、確実にシリコンバレーよりも高いだろう
ハッカーが生まれるベースだけは無駄に広いということだ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:00.28ID:YLk5+O2Q0
>>565
というか
同時に名門大にコンピュータサイエンスの学部できないとあかんわな
法科大学院と同数位は

学部すらないわけでそりゃシナに抜かれるわ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:01.52ID:U7NBX0Rz0
>>366
あらゆる要件に対応できるAIが現状で実用可能?それはウソだな
テーブルやカラムが増えて画面に項目が増えるとかそういう話じゃないぞ

そのAIは要求さえすれば、データ分析が出来て、3Dプリンタで何か出力してくれて
ネットショップを立ち上げてくれて、GPS使って地図表示してくれて
顧客データの名寄せもやってくれるのか?

そういやプログラミング自動化できるとか言って案件取ってきて
結局自動化できなくてコケたアホなIT会社もあったっけな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:03.18ID:R/NpO0O00
日本会議って実際は朝鮮会議なんでしょ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:04.87ID:DZ03gmrJ0
>>1 算数ができない厚労省を何とかしてから言え
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:24.38ID:IdKszvmH0
アベガーって連帯ユニオンに多いよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:31.23ID:xBJgtOVJ0
>>354 >>400
AIに仕事させやすいように構造をきれいにしてるというだけで話の本質は一緒だろアホ。
デザインパターンはロジックそのものではないという話だ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:32.53ID:2gYo8Ir60
>>609
渡来人会議
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:38.23ID:nbzSPLfw0
安倍がそんなこと言ってるの?
意味わかってるの?
官僚がかいた作文読んでるの?

教育に口を出せば 支持率あがるとでも勘違いしてんじゃない?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:53.83ID:z5OhwJAL0
AIできるなら勉強しなくてもよくね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:58.30ID:tvvMWTol0
>>581
教育ってそういうもんじゃね
みんなができて当たり前のことにしようってだけ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:00.56ID:1Oohji/40
新しいことをやろうとする全力で潰す
慣例を無視すると全力で潰す
周りに合わせないと全力で潰す

これでほとんど海外に市場さらわれたわけだが
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:02.90ID:Ea22yDm10
算数、数学の一項目に付け加えるくらいでいいだろ
プログラミング能力とかどうやって評価するんだろな
文法覚えて終わりみたいになりそう
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:08.91ID:vLZRVfCW0
>>1

少なくとも1974年時点にビル・ゲイツとポール・アレンはアセンブリ言語でBASICのインタプリター
(自作シミュレーター上)を開発できる能力はあったことになる

Paul Allen and Bill Gates, childhood friends with a passion for computer programming, sought to make a successful
business utilizing their shared skills.[16] In 1972 they founded their first company, named Traf-O-Data, which
offered a rudimentary computer that tracked and analyzed automobile traffic data. Allen went on to pursue a degree
in computer science at Washington State University, later dropping out of school to work at Honeywell. Gates began
studies at Harvard.[17] The January 1975 issue of Popular Electronics featured Micro Instrumentation and Telemetry
Systems's (MITS) Altair 8800 microcomputer.[18] Allen suggested that they could program a BASIC interpreter for
the device; after a call from Gates claiming to have a working interpreter, MITS requested a demonstration. Since
they didn't actually have one, Allen worked on a simulator for the Altair while Gates developed the interpreter.
Although they developed the interpreter on a simulator and not the actual device, the interpreter worked flawlessly
when they demonstrated the interpreter to MITS in Albuquerque, New Mexico in March 1975; MITS agreed to distribute
it, marketing it as Altair BASIC

http://www.itworld.com/article/2872659/the-source-code-behind-microsoft-basic-for-6502-comes-to-light.html
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:09.38ID:vkhShyyj0
しかし安倍の仕事は広報係か
カメラ目線で意味が分からないのに発表しているんだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:16.03ID:k6teQ3wa0
日本の躍進はそろばんの恩恵
計算機の普及でそのアドバンテージは消滅した
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:18.16ID:Fyb4fJCo0
>>561
理系の研究者がプログラムを書くくらいは日本でも大昔から当たり前だわ。
身の回りの大規模なプログラムとは毛色が全然違うけど。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:18.67ID:F388Yb+C0
プログラミングなんか高校卒業してから学んでも遅くない
つーか好きなら子供の頃から趣味でやれば良い
プログラミングは教養ではない❗
中高で授業しても構わないが、センター試験の科目には相応しくない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:19.25ID:9PEDEhzE0
(´・ω・)個性を伸ばす教育にすべき
いつまでも画一的な教育をしているようでは日本の未来はさらに暗くなる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:20.39ID:vLZRVfCW0
最初に登場したのは1975年、ホビースト向けマイクロコンピュータMITS Altair 8800用のAltair BASICであった。

Altair BASIC インタプリタは、マイクロソフト社を設立したポール・アレン
とビル・ゲイツ(および Monte Davidoff の手伝い)が開発した。

The Altair BASIC interpreter was developed by Microsoft founders Paul Allen and Bill Gates with
help from Monte Davidoff, using a self-made Intel 8080 software simulator running on a PDP-10
minicomputer.

Bill Gates' Personal Easter Eggs in 8 Bit BASIC

http://www.pagetable.com/?p=43
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:27.21ID:1zv7Zfbi0
先ずは読み書きそろばんきちんと出来てから言おうな。
言葉が軽いんだよ、でんでんは。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:40.06ID:g4jnqIfI0
>プログラミングは「これからの“読み書きそろばん

語彙力必須の読解力発信力・計算力と
プログラミングがどう関係してるのかよくわからないんだが?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:43.98ID:vLZRVfCW0
>>1
様々な情報の断面を解析するとジョブズの営業力はゲイツ以下、むしろ点数としてはマイナス

ゲイツとジョブズはIT業界におけるアスペルガー二大巨頭として知られているので驚きではない

ジョブズは黎明期のゲーム技術者としてキャリアをスタートしてるが 最も得意だったのは、テストだった
しかしテストから新たにイノベーションに繋げるタイプの技術者ではる
一つ他の技術者と違うのは、自分の意見を通すために衝突をまったく恐れないタイプだったこと

A Diet Of Air And Water

Jobs was hired as Atari employee #40, as a technician fixing up and tweaking circuit board designs. One of his first roles was finishing
the technical design of Touch Me, a simple arcade memory game similar to Ralph Baer's later Simon toy. He more than likely helped out on
other games that year, such as racer Gran Trak 20 and the odd experiment Puppy Pong.

But the young, abrasive Jobs didn't fit in. As the various stories go, complaints ranged from poor hygiene to an abrasive attitude to strange dietary habits.

ジョブズは過度な完璧主義者と知られ、全方面で敵を作り続けたが
製品の開発については完璧主義者のテスターとしてチームに貢献している

Jobs convinced Wozniak to work on the game during his day job at Hewlett-Packard,when he was meant to be designing calculators. At night the two would collaborate
on building it at Atari: Wozniak as engineer, Jobs as breadboarder and tester.

完璧なものを作るまでの執着という点では、営業力は100というより0に近い
なぜなら営業の才能とは、どんなゴミ製品・ゴミ商品・ゴミサービスでも売ることだからだ

反面、ジョブズはアタリの失敗を間近で見ていたため、技術者が独立して技術流出しないようにストック・オプションを確立させた

Woz (Steve Wozniak) ― Apple II
Ken Rothmuller ― Lisa
Wendell Sanders ― Apple III
Jef Raskin ― Macintosh

Appleの技術者は、過去の社員旅行パッケージ・保険・年金といった一過性の福利厚生ではなく、ストック・オプションという
強力な絆が生まれ会社にコミットするようになり、技術の外部流出は劇的に減った

ではなぜ、Appleは売れたのか?

http://scorechicago.org/blog/steve-jobs

The audience at the Homebrew Computer club was not impressed when the Jobs and Wozniak presented their first printed circuit boards, but one person stayed afterwards to talk
for a while. Paul Terrell had three computer stores and visions of building a national chain.

“Finally Jobs was able to convince the manager of Cramer Electronics to call Paul Terrell to confirm that he had really committed to a $25,000 order,”

ポール・テレルという3つのコンピューター専門店のオーナーがたまたま出席していたコンピュータークラブでプレゼンをした結果、幸運にも初めての発注を受けることができた
しかもポール・テレルが売るために買受保証の支援をしてくれた
それが日本的な表現で言うなら最初で最後に成功したドブ板営業活動だった(それまでは全く売れなかったので連戦連敗と言える)

最初期はビジネス屋であるポール・テレルだけが儲けたが、その後は他のコンピューター店からも次々と発注が来て、あとは殿様商売に転換
大手広告代理店を使ってブランディングを確立した

ポール・テレルが目をとめてから24ヶ月後には17億ドル(円相場は1ドル270円)でIPOした

初期のAppleはウォズニアック(基盤設計+OS)とジョブズが自分たちの趣味優先で作りたかった基盤開発をしただけだった
当時を知る人間は金の臭いが全くしなかったと証言している (どう売るか全く考えてなかったし、二人共営業経験が皆無だから)

日本語のwikipediaがジョブズがポール・テレルにまともに営業したような事を書いているが、これは誤りだろう
英語での複数のソースが、ホームブリュー・コンピュータ・クラブで目に止まりそこで商談の大筋が決り
ジョブズが翌日、確認のために電話をかけたというのが真相のはずだ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:49.58ID:a6+cbuSn0
低知能が教育を語るなよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:50.22ID:2oXzrXYw0
デジタルマーケティングは人材不足だよ?
なぜ応募しないの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:52.94ID:BmceFDTKO
>>592
おっしゃるとおり
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:54.80ID:SsbfcSDl0
ゲームギアを肌見放さずに持ち歩いていた位のゲームオタクな安倍ちゃん。
お国の為、世界の為に何か成果だしてけろ!
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:03.05ID:vLZRVfCW0
>>1
@アメリカでのビジネス慣行は日本よりカジュアルでスピーディーであり、ゲイツ、ジョブズ(+ウォズニアックも営業活動に同行)のような素人の営業でも問題なかった
Aジョブズはアタリで働いていた際にウォズニアックの支援を受けて報奨金を受け取っているが、これは社内ボーナスであり営業とは何ら関係がない
Bジョブズとウォズニアックは高校時代の友人(Bill Fernandez)を介しての知り合いだったとされる

ジョブズが若年のころより営業の才能を持っていたとの逸話は創作として米では知られているが、日本では事実として受け止められている

SLACに忍び込んで周波数の情報を盗み違法無料通話電話機(Blue Box)を開発できたことで、楽しくてしょうがないジョブスとウォズニアック
が40台の電話機を売りさばいたという逸話のことだ

https://en.wikipedia.org/wiki/Blue_box

寮の部屋にランダムでノックするのが販路だとされるが、これはアメリカ人の飲み会でするホラ話に特徴的なものだ

アメリカ人と話したことがあると分かるはずだが、典型的なホラが入ったエピソードで飯会で目立つために誰でも一つぐらいは英雄的(もしくはおバカな)ホラ話をキープしている

本当にしていれば直ぐに重大な違法行為(特に窃盗)が大学側にばれるし、その後、直ぐに飽きてHPで就職したことになっているが何も問題になってない事がありえない

悪い事をすればこういう事になる↓

Jobs's declassified FBI report stated that an acquaintance knew that Jobs had used the illegal drugs marijuana and LSD while he was in college

逸話にはホラ話にありがちな展開点やオチもついてるし、これを信じているアメリカ人は少ないと思う(伝説として記憶には残ったが)

実際、ウォズニアックはBlue Boxでの金儲けの話を否定的にコメントしている

I called only to explore the phone company as a system, to learn the codes and tricks. I'd talk to the London operator, and convince her
I was a New York operator. When I called my parents and my friends, I paid. After six months I quit--I'd done everything that I could.
I was so pure. Now I realize others were not as pure, they were just trying to make money. But then I thought we were all pure.

日本人に関するオチとしては営利目的に売リ捌いたエピソードが事実としてWikipediaに記載されている(おそらく信じているんだろうな)
(バチカンに電話をしてキッシンジャーのフリをして教皇との電話を要求したという話も事実確認ができない)

Blue Boxは制作したが、それ以外の違法活動はしていない。それが事実だろう

まとめ

ゲイツ、ジョブスが日本で生まれていたとしたら同様の成功はなかっただろう

ウォズニアックやアレンは終身雇用の社員、またはIT土方として飼い殺され、ゲイツは公務員や大企業に就職
ジョブスは起業家となっただろうが、神経質で攻撃的な性格が災いして成功はできなかったかもしれないし
成功したとしてもIT業界ではなかっただろう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:09.85ID:NlAIWIdV0
教育体制や学習をすること自体は否定しない
だが日本にはそもそも体制を構築できる能力が無い
新たな利権が増えるだけ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:21.28ID:xRRty+Qd0
まあさあ、データベースとかビッグデーターとかは
Googleとか、Amazon、Facebookがかなり情報蓄積が進んでるわけだから

そういうDBにアクセスするレンタル使用権契約して
マーケティング解析に使えばいいだけになるわなあ

つか、そういうサービスを使いこなせないようじゃあ
カスタマーサービスで利便性を他社に先行されて、
業界から退場させられるリスクが高くなるわけだし

だからコードを書く能力そのものは必要とされなくなるだろけど
DBにどういうリクエストをすれば、論理的正解がだせるかという技術だけは
文系でも必須科目にすべき
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:47.00ID:Ea22yDm10
>>618
いつもやろうとするのは良いのだよ
安倍がやると
結果がともなわない
これにつきる
プログラミングは読み書きそろばんとは全然違うから
理解が浅い総理が何やっても失敗するのは明か
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:47.76ID:2gYo8Ir60
読み でんでん
書き 官僚任せ
そろばん 世界にバラマキ、足りなきゃ増税
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:48.76ID:1eZYIefK0
どうせ安倍の手下、経産省どもが思いついた税金チュウチュウ政策だろw
安倍友の業者とかに税金流れて、そいつらだけが美味しい思いするって奴
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:52.72ID:2oXzrXYw0
>>636
理解しないで貼るだけ?うざいわ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:55.60ID:fpjH69s30
>>624
それは全ての勉強について言えることだが大人になると誰もやらなくなっちゃうのが問題なんだよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:56.61ID:ZJBAZjlD0
コーディングを教えるのはいいとして
文系に会計を教えるという選択肢はないのか
学生のうちから金利の計算ぐらいは教えてやってほしい
うちの小2に簿記を教え始めたら、今の子供はICでの清算を知っているせいか
売掛買掛みたいなのも理解するんだよ
日本は金に関する教育が足りない気がする
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:01.84ID:Luir3t0k0
CAIすらなかなか進まないけど社会人の再教育のためにもなんとかしろや
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:02.05ID:4H33YQ5z0
プログラミングできない人への人権侵害では?
両腕に障害がある人などへの配慮が足りないね安部は
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:14.08ID:ZAADdKAR0
個々は強くてもそいつらをしっかり束ねられるヤツが少ないのがまずあかんわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:19.34ID:nI0zPIBa0
論理的思考力は大事だし安倍友にはかけてる人多いから欲しがってるんだと思うが
それだけ人間の幸せに寄与しないなんて、海外じゃスタートレックのスポックがいたとっくの
昔に大衆が考えてたのに、わかってないんだろうなあ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:24.19ID:N79q82b/0
こんなこと35年前の子供も気付いてたのに、
いい大学出て総理大臣にもなった男が今頃こんなこと言うなんて、
どれだけ日本の政治家はセンスないんだろう。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:33.14ID:P4dOAPs/0
>>3
そうか? 半導体素子は算盤そっくりだぞ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:38.27ID:piCOAFS70
普通にありだろ
そろばんだってそのものだけが活きるわけじゃないし
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:48.87ID:JEgClgMT0
>>315
一太郎の会社がMicrosoftに利権奪われたけど
日本の義務教育用の総合ソフトは一強状態だからね
小学生は学校でワード使わない
びっくりしたわ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:55.71ID:h4MAV8he0
安倍が謂う所のプログラミングって何を指してるのかは興味ある。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:03.57ID:M6cWRAuB0
>>598
ほんとうにそれ。
中学高校で散々やってきてまだやるのかって思うわ。
工学部だけでなく理系全般そうしたほうがいいと思う。

3年から専門的な勉強するけどその頃には就活で忙しくなってくるから
専門分野勉強する時間が限られてくるんだよね。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:12.26ID:WWWqNK0k0
英語もプログラミングも教材屋と癒着した利権だろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:15.50ID:cQkh5gj00
>>637
長期的視点じゃなく、雰囲気でなんとなく始めるだけだからな
目標が最初から無い、もしくは雰囲気しかない、から利権だけしかできない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:15.77ID:vLZRVfCW0
>>1

イーロン・マスクが12歳のときにリリースしたゲームのソース
https://qph.ec.quoracdn.net/main-qimg-7f354d530c3e3576259cd5b20e122a2d.webp

ゲームのプログラマーとしての経験もある
Cadillacs & Dinosaurs - The Second Cataclysm (U)

アップルのQuickTimeのリードエンジニア
「彼はハッカーのバックグランドのせいか、(ハードウェアを含む)問題の解決にひるむことはなかった」

Paypalの開発は(バックエンドでなく)フロントエンドをC++で開発した、その前のサイトでもバックエンドはC言語らしい

ソース:
https://www.quora.com/How-good-is-Elon-Musk-at-programming

イーロン・マスクが天才かは議論はわかれるが、ハッカーではあるし、日本の企業家よりはるかに技術力は優れているだろう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:17.11ID:5VySjgTX0
>>598
はじめの2年間、専門科目が一切ないんで、ほんとにガッカリした。
学部は余った官僚の出向先なので、絶対に改まることはないと思う。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:31.25ID:fpjH69s30
>>653
どういう意味?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:32.59ID:rBNQcxNl0
>>1
これ言うの40年遅い
もう日本は後進国だから
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:35.22ID:SU08ZVnq0
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?
日本の税金で食ってる輩の分際で、こいつにとっての母国の中国にしか視点が向いてないじゃん
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない
・67567
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:43.15ID:iWuLnOb90
どうせなら海外で使えるレベルに達する英語を教えてやれよ
プログラミングもいいけど英語のほうが汎用性高いだろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:44.77ID:vLZRVfCW0
“Musk never seemed to leave the office. He slept, not unlike a dog, on a beanbag next to his desk.
“Almost every day, I’d come in at seven thirty or eight A.M., and he’d be asleep right there on that
bag,” Heilman said. “Maybe he showered on the weekends. I don’t know.” Musk asked those first
employees of Zip2 to give him a kick when they arrived, and he’d wake up and get back to work.
While Musk did his possessed coder thing, Kimbal became the rah-rah sales leader.”

-Jeff Heilman

In an interview, Musk has stated that the Zip2 website would be up during the day, and he he would be
coding at night, seven days a week, all the time. And they were so hard up, that they had only one computer,
with only Musk working on it. They had no furniture, and not even a bed to sleep on. And all of them had
to go to the YMCA to shower up.
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:57.84ID:tqx8CPw/0
>>608
なんやそれwスーパージャップやな。

オモロイからヒントだけ教えてくれw
>会社名

ニップのガイジITゴッコやさんFG2が2014年だかにプログラマーいらなくなるツールを作ったのは知ってる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:07.24ID:2oXzrXYw0
>>652
だよね 1999生まれはwin98が出たとき
よちよちあるきだよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:12.60ID:g8PC7rwI0
プログラマーになるのって難しいの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:14.10ID:V/AGWP8c0
>>65
びっくり、明治生まれかよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:21.95ID:1Oohji/40
>>666
プログラミングは日々変化するもの
それらを追いかけてないと
10年前に習ったな程度じゃ糞の訳にも立たん
数学の最新トレンド追ってる?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:33.96ID:F388Yb+C0
教養か?
違うだろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:35.10ID:7HgYI1Wa0
プログラミング教育も大事だが、そもそも日本は規制がひどい。
ウーバーやグラブ、リフトを早く解禁しろよクソ国土交通省。
まったくダセェ国だよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:41.52ID:Ea22yDm10
>>675
難しくはないが
やめておけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:20:57.23ID:vLZRVfCW0
>>1 >>663

イーロン・マスクは2002年、2003年にも倒産危機で世間を騒がせた前歴がある

https://yourstory.com/2016/06/elon-musk-failure/

若年のころからハードウェアに近いコーディングを好んでおり、デバイスやハードに特化したのに不思議はない

(陸軍統制派が統制経済を推進するために終身雇用を始める前の戦前世代だった)豊田喜一郎も倒産しかけたし、独立まえの社内では評判は良くなかったわけで、
イーロン・マスクもより強力になって戻ってくるだけだろう
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:08.75ID:1Oohji/40
>>675
簡単よ
プログラマーで生きていくのは難しいけど(身体的に)
プログラマーを脱出するためにプログラムする
それが日本式
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:11.75ID:nwMDo3WA0
これからはプログラミングなんて言ってるけどさパソコンもPCも製造しなくなった
日本で仕事なんてあるわけないだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:13.41ID:JdhmIjrT0
プログラマは最下層
上級市民の安倍ちゃんたちはプログラムなんてする必要がない。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:13.83ID:5AYz5ryH0
>>672
MSDOSだな
使い方分かると大量のファイル処理がやりやすくなる
何百何千のファイルの一括処理
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:15.19ID:uhwLwmm80
>>640
「コンピューターサイエンス」と呼べば良いんじゃないの。
皆持っているスマホやパソコンがどんな仕組みで動いているのかから学べばいい。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:18.42ID:CiLL68OA0
子供に理解してほしいプログラミング能力は
・キーボードのブラインドタッチ
・手続き型プログラミングの変数とループのコンセプトの理解
・検索で望む情報を調べられる事
・ワープロ
・表計算ソフトで計算とチャート作成
こんな所だな。習字みたいなもんだ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:21.65ID:JqLx56OQ0
aiはプログミングと数学理解できてスタートラインだからな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:24.97ID:NAPSbtky0
>>651
プログラムとはシーケンスフロー処理ではなく、抽象化モデリングの事だとわかっている人の少ない事、少ない事。
今やK&Rの世界では、何も作れない。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:25.67ID:fpjH69s30
>>677
最新のなんチャラとかいってないけど
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:37.04ID:2oXzrXYw0
モー娘が日本の未来はwowwow言ってたころ生まれた子が
来春には受験生なんだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:39.42ID:n8D5Voh80
>>638
その通り、AIの開発よりも応用の方が大事なんだよ

日本人のうちプログラミンがんばりたい奴だけ専門でやって
カリフォルニアでもどこでも行けばいいだけ

他の一般人はAIをどのように活用するかの応用を学ぶ方が重要
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:40.62ID:U7NBX0Rz0
>>675
なるのは超簡単だが、向いてない奴は3年続かない
酷い奴は1ヶ月もたない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:49.46ID:oMtnjK7l0
安倍
アホやでwwwwwwwwwwww
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:50.51ID:g4YWprdW0
安倍よー、外交・防衛については支持するが、内政については経団連(あんたの金蔓)の
言いなりになって、日本の将来に禍根を残すぞ。 餓鬼の日本語教育を滅茶クチャにしと
いて、三国人奴隷導入、お買い物英会話の次はIT土方の養成か・・・、困った人よねー。
まともな保守党は出来ないんかねー。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:58.79ID:VIRwRPTq0
>>459
それな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:03.77ID:P4dOAPs/0
>>675
医者目指したほうが楽だと思うよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:07.42ID:NlAIWIdV0
>>675
難しくないよ、自称するだけならな
「僧侶」とか「女優」みたいなもの。
名称独占資格じゃないので。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:07.46ID:V/AGWP8c0
>>646
そんなの自動化される
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:11.66ID:BA+jmYhg0
>>670
学校は基礎を教える場であって勉強しない奴が御託並べる場所じゃない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:15.46ID:SU08ZVnq0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:19.93ID:Tgf1g4Em0
ITドカタで順調にカラダ壊した。45で血液透析。46からは完全無職。
障害年金と、貯金を崩しながら5年。

人生で最高の5年間だった。

嫌な上司も居ない、ウザい同僚も居ない、使えない部下もいない。
クソみたいな取引先も無い。まるでだめお派遣もつかわなくていい。
締切も納期もない。最高の生活。

だが年貢の納め時。貯金も少なくなったし実家に帰らせていただきます。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:25.30ID:BmceFDTKO
>>495
ほんそれ

外国語教育然り
歴史教育然り
そもそも哲学が不在だからね。
哲学が不在という事は宗教も不在。

エセ宗教だけが花盛り。

辛うじて残ってるのは、職人カタギとか、そういう官僚が口出しして来なかったがゆえに残存した庶民倫理ぐらい。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:27.14ID:3JI5IJtP0
これはそうだと思うが、アホは否定できるだけの頭あるん?w
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:31.70ID:fpjH69s30
>>677
そういう意味な でも大人が勉強しないのはもったいないことだろ?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:31.70ID:RXUeyV0Q0
>>586
英語は自動通訳機・自動通訳機ができる。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:34.56ID:AKiT+FtH0
ああ苛立ってくるな
たとえば湯川秀樹が相対性理論を物理学だけで着想したと思ってんのかね
湯川いわく「漢文の素読が役立った」と述べている
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:53.59ID:kX1BfIwr0
人がカネの世界だから、そこを値引きするブラック社長らのために税金を投入するのは
特定政治家の身内びいきで日本全体からしたらカネドブ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:59.94ID:SU08ZVnq0
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 234546
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:02.29ID:2oXzrXYw0
>>694
Caltechあたりで頑張ればいいのにね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:03.91ID:JcK4s1wD0
小4でファミリーベーシックやって即効挫折した
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:07.40ID:V/AGWP8c0
>>653
フェルマーの最終定理
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:10.94ID:1RpT1w0z0
職業プログラマーを増やしたいのなら、まずは”適切な環境”が用意されるべきでね。

それがなされなければ全く意味がないからね。誰があんな環境で楽しくやれるの?www

知恵遅れの落ちこぼれたちばかりの会社しかないのにね、現代日本なんて。

日立の社員もプライドだけですよ、やってる事は原始時代のプロジェクト管理ですから。

俺は日本企業なんか絶対に入りたくありませんから、最初からそう断言してますから。

10年前からそう断言してるんです。ここでもはっきり言ってますから。

あいつらにクリエイティビティなんかこれっぽっちもないし、給与も馬鹿みたいに安いしね。ありえないですね。

クソみずほグループなんかありえないです。クソのコリニョン由美子とかいう朝鮮人も目をつけてくるなと言いたいね。

本当に集団ストーカーの朝鮮カルト犯罪組織は最悪ですからね。勝手に目をつけてきてね。

冗談抜きで私はさっさとアメリカで楽しくやりたいからね、何度も言ってますが清算です。


まあ、計らずも私は才能を公開する事になりましたがね、既にいくつかの日本企業でも

私は才能をお見せしたはずでね、”その辺のしょぼいチンピラ大学院生”なんて比較にならない

プログラムスキルをね。世界初だったらしいですけどね。

本当にこいつらは大恩を仇で返すだけだからね。

文系のプログラマーは滅茶苦茶な事をやらせようとするしね。気をつけないとね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:12.87ID:5cZsvXkn0
義務教育でそんなもの教えても生徒が大人になるころには
その時の言語はもう時代遅れで使い物にならない。
コボラーが有り余ってる現状見てそんなこともわからんのか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:32.19ID:h4MAV8he0
デザパタ厨はやっぱりアホw
頭空っぽのガチのアホの大好物がデザパタ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:36.86ID:SU08ZVnq0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
.
.
63.037895
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:48.78ID:ZzsKCxeo0
プログラミングはアルゴリズムさえ提示されれば
誰でもできる 問題はアルゴリズムを導き出す能力
こればかりは天性の才能が必要
馬鹿がいくらプログラミング言語を習っても肝心の
プログラミングが出来ないのはその為
まあ簡単な事務処理系の土方PGなら問題ないが
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:49.56ID:RMizIZ9b0
>>594
あったま

弱そう
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:57.34ID:2oXzrXYw0
>>720あら福大さんまだ居たの?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:59.37ID:Xl5K7anc0
>>675
なるのは、若くて意思があればなれる。
問題は良いプログラムを作るのが難しいことだ。
糞はいくらでも作れるんだが。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:07.11ID:1Oohji/40
>>720
そう劣悪底辺奴隷だからな
プログラマーから抜け出すことをみんな夢見てるのがプログラマー
じゃないと体壊す
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:09.06ID:xtvCuw8p0
>>1
読み書きできなくても総理大臣にはなれる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:09.30ID:RBqtBOK40
>>570
そこでつまずいたなぁ
変数っていい方がなぁ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:12.72ID:3JI5IJtP0
プログラマーはピンキリだよ。
能力なんて1000倍1万倍の開きがある。
参入障壁は低いが、稼げる奴は稼げるし稼げない奴は稼げないという世界だからな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:17.15ID:7d3LYn2W0
while (programmer.count()<job.count())
{government.educatestudent();}
Class government(){
public void educatestudent(){job[]=education;}
}
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:29.95ID:vLZRVfCW0
>>1

ハッカーになるために2点おろそかにしがちな事

・(普通の社会人が近よりがたい)オタクになるか、集中できる環境を作る
・能力を崇拝・尊重する

http://www.catb.org/~esr/faqs/hacker-howto.html#nerd_connection

あなたはハッカーになるためにオタクである必要はありません。
しかし、それは助けになり、多くのハッカーは実際にはオタクです。
社会の爪弾きものになることは、本当に重要なことに集中するのに役立ちます。

このような理由から、多くのハッカーは「geek」というラベルを誇りのバッジとして
採用しています。これは、通常の社会的期待から自立していると宣言する方法です

http://www.catb.org/~esr/faqs/hacker-howto.html#nerd_connection

5.態度は能力の代わりにはならない。

ハッカーになるためには、これらの態度のいくつかを会得しなければなりません。
しかし、ただ態度を会得するだけでは、ハッカー(やチャンピオンアスリートやロックスター)
になることはありません。ハッカーになるには情報収集、練習、献身、そして勤勉が必要です。

したがって、あなたは態度への過度な信頼を捨て、あらゆる種類の能力を尊重することを学
ばなければなりません。ハッカーたちは、偽造者に無駄な時間を使わずに、
能力を崇拝します。特にハッキングの能力は重視されますが、少数のものだけが得られる能力は
とりわけ大切です。精神的な鋭敏さ、技能、集中力を必要とするスキルの能力のことです。

能力を尊重するなら、自分でそれを会得することを楽しめます - 勤勉で献身的なこと
は、ぎこちなく激しい作業になるでしょう。その姿勢はハッカーになるために不可欠です。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:33.50ID:YlKsuHds0
必要なのはプログラミングじゃなくて
最低限のコンピュータサイエンスと数学だろ
プログラミング言語なんて必要なときに覚えれるし
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:35.82ID:KqJraGDB0
>>638
あー、それ面白いね。
それがちゃんとできれば、逆に秘情報を守るために必要な最小限の情報非開示範囲が導出可能かも。
革新的なセキュリティ機能につながるね。
ただ、人間は推論できる動物だから、ハードルは相当高いかもね。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:40.25ID:CiLL68OA0
プログラミングという呼び方にこだわるヤツは発達障害気味だと思う
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:41.87ID:askVfeYM0
>>1

反安倍の反日朝鮮人パヨク界隈「またまた内閣支持率落ちた、安倍はもう終わった。ネトウヨざまぁwwwwww」

   ↓

国 政 選 挙 で 安 倍 自 民 党 が 圧 倒 的 勝 利 を 収 め る

   ↓

パヨパヨ団がアイゴーアイゴーの悔し涙で発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww



現在までの所、このルーティーンを5回繰り返し中。来年の参院選で5ちゃんが6回目のアイゴー祭り会場と成りますんで、よろシコ〜ww m9(^Д^)プギャー
 
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:43.67ID:Fyb4fJCo0
>>677
機械学習だけは恐ろしく進歩したけど一般的なプログラミングの方は20年前から大して変わってない。
時代の要請に合わせて作るものと環境が変わっただけ。
あと揚げ足を取るようだけどガチの数学ってものすごく進歩が遅いぞ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:49.70ID:P4dOAPs/0
>>726
だよな 医者目指したほうが楽だよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:51.79ID:THB9ZwLA0
>>460
アラビア語とか良さそう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:52.40ID:RMizIZ9b0
>>726
天才以前に

テニオハを知らないと、秀才も分からないわけで
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:59.23ID:67ujMLJw0
>>675
なるのは簡単だけど
流行り廃りが激しいから常に勉強が必要
SIerのITドカタでよければ続けられるけどね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:02.16ID:vLZRVfCW0
>>1
CS副専攻の例

https://undergrad.cs.umd.edu/cs-minor
15-24 credits(メリーランドのシラバスが非工学系が挫折せず達成できるレベル)

4年制大学卒業に必要な単位は120なので、1年間弱をCSに使うことになる
いくつか見た限り学校によってカリキュラムに天と地ほどの差がある

MITやミシガンのような工学系大学だと、システム構成(ISA等)や計算理論まで含む
UCバークレーだと回路設計や信号処理等も入る(CSのマイナーか何度も確認したが間違いなくCS Minorだった)

大半の副専攻のレベルは高いとは言えないが、開発者になるための最低限の知識やプログラミングの経験は得られるだろう
各講義の資料や宿題をみた限り、教師がかなり手間をかけている印象はあるので、学生側も単位取得は易易とはいかないだろう

アメリカでも一過性の流行技術よりは、地に足の着いた専門教育をしているということだ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:02.46ID:2oXzrXYw0
>>726
アルゴは既にAIだから
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:07.63ID:U+AxxBVX0
>>1
そうかもしれん
大昔に大学の一般教養でcobolとってたけど優もらった記憶の割には全く生きてない
PCマック泥の操作で不自由は感じたことないけど
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:11.14ID:OmSbFYZ40
社会人全員がエクセルVBAできると相当仕事減るとはおもう
あとDBの基礎あれば情報部門と話が早い

まあ、そのまえにブラインドタッチも出来ない社会人多数だけど
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:24.63ID:vLZRVfCW0
>>1

言語教育についてだが、アメリカの大学で教えられる言語の多くは単位を取得できる正式なコースとして
組まれている

UCバークレーは特殊例だが、言語そのものはみっちり教える、self-paced cources(Schemeについては提供されていない)もある

CS 9C. C for Programmers
CS 9D. Scheme and Functional Programming for Programmers
CS 9E. Productive Use of the UNIX Environment
CS 9F. C++ for Programmers
CS 9G. JAVA for Programmers
CS 9H. Python for Programmers
CS 9C/E/F/G/H-001. Self-paced courses (C/UNIX/C++/Java/Python)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:34.89ID:F388Yb+C0
プログラミングなんか高校卒業してから学んでも遅くない
高校までに教養を学ばせる方が大事
資格勉強だろ、んなもん
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:37.75ID:weHcKbvN0
プログラムを大雑把に言うと
人間に命令するための文章を
コンピュータに向けて書いてあげる仕事

検索エンジンになんて入れたら自分の欲しい検索結果出してくれるかなって想像するのがプログラムの第一歩
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:41.46ID:vLZRVfCW0
>>1

https://cs.stanford.edu/courses/schedules/2017-2018.autumn.php

MIT/UCバークレーはEECSだが、スタンフォードの学部名称はCSで似てはいるがシラバスはかなり異なる
前者は電子工学にコンピューターを絡めたもの、後者はコンピューターとその応用で、一般にCS学科と言
うときはスタンフォード型のCSを指すものと考えている

コースの一般的な見方としては100-199が1〜3年生、200〜が大学4年生(シニア)と大学院の初年度だが
学部から問題なしと認められればこの限りではないはずだ。またIndependence Project、独立プロジェクトという自己提案型のコースにも
単位が与えられる仕組みになっている

cs1U Practical Unix Zelenski/Sarka TTh 1:30-2:50 STLC 104
cs9 Problem-solving for the CS Technical Interview Cain/Lee T 3:00-4:50 STLC 111
cs102 Big Data: Tools & Techniques, Discoveries & Pitfal Widom TTh 1:30-2:50 320-105
cs103 Mathematical Foundations of Computing Schwarz MWF 3:00-4:20 Nvidia Aud
cs103A Mathematical Problem-solving Strategies Schwarz T 3:00-5:50 STLC115
cs105 Introduction to Computers Young MWF 1:30-2:20 HerrinT175
cs106A Programming Methodology Sahami MWF 1:30-2:20 Hewlett200/201
cs106AJ Programming Methodology in JavaScript Cain MWF 10:30-11:20 300-300
cs106B Programming Abstractions Lee MWF 12:30-1:20 Nvidia Aud
cs106X Programming Abstractions (Accelerated) Stepp MWF 12:30-1:20 420-041
cs107 Computer Organization and Systems Zelenski/Gregg MF 1:30-2:50 CubberleyAud
cs108 Object-Oriented Systems Design Young MW 3:00-4:20 530-127
cs109 Intro to Probability for Computer Scientists Piech MWF 3:30-4:20 Hewlett200
cs110 Principles of Computer Systems Cain MWF 1:30-2:50 Skilling Aud
cs131 Computer Vision: Foundations and Applications Niebles Duque/ TTh 1:30-2:50 200-002
cs142 Web Applications Rosenblum MWF 10:30-11:20 200-002
cs144 Introduction to Computer Networking Levis/McKeown MW 3:00-4:20 Skilling Aud
cs145 Introduction to Databases Bailis TTh 3:00-4:20 Nvidia Aud
cs146 Introduction to Game Design and Development James/Riedel-K TTh 4:30-5:50 380-380C
cs147 Introduction to Human-Computer Interaction Design Landay MW 11:30-1:20 Hewlett 201
cs148 Introduction to Computer Graphics and Imaging Fedkiw TTh 12:00-1:20 Nvidia Aud
cs154 Introduction to Automata and Complexity Theory Reingold TTh 10:30-11:50 Skilling Aud
cs157 Logic and Automated Reasoning Genesereth TTh 12:00-1:20 Gates B01
cs161 Design and Analysis of Algorithms
cs192 Programming Service Project (none listed) by arrangement
cs193P iOS Application Development Hegarty MW 4:30-5:50 Hewlett200

これらの内容を学ぶための準備を早期に行っておくことは必ず役に立つだろう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:43.49ID:7vpBc5jh0
>>693
次の1月で最後の昭和64年生まれも30歳だ。昭和生まれの20代も遂に居なくなる。
昭和は遠い遠い昔になりにけり。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:56.85ID:RXUeyV0Q0
>>600
AIはなぜかpython。Juliaが安定してくれば早いのにな。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:58.08ID:myPCeJCy0
プログラマーになるより高学歴で上流の企業や公務員になった方が遥かにまし
今の待遇から劇的に改善するとは思えん
仕事の多重構造はこれからも日本で永遠に続くだろうからな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:01.60ID:VqZw72Yy0
>>1
球蹴.りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ.
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:04.86ID:vLZRVfCW0
>>1
> コンパイラの書き方とかは教えてることが多いけど。

スタンフォードの例でいうなら CS143 に相当するのではないか?
Classroom Object-Oriented Language(COOL)、Bison/Flexを使っている
おそらく日本の大学では、学部レベルを超えた大学院で行うべき内容が含まれているという印象があるが、
アメリカでは地に足のついた教育をする

>ちなみに日本の大学ではプログラミング言語そのものは大して教えてない。

スタンフォードの例で言うなら CS106 や、2桁(CSxx)の初心者コース

cs1U Practical Unix Zelenski/Sarka
cs20 Tensorflow for Deep Learning Research
cs42 Callback Me Maybe: Contemporary Javascript
cs43 Functional Programming in Clojure
cs106AJ Programming Methodology in JavaScript
cs106L Standard C++ Programming Laboratory
cs193P iOS Application Development

Clojure/C++/Swift/Javascriptも教えてはいるが、いずれもアカデミアに特化した言語ではない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:05.47ID:zl7R4Hhc0
>>721
特定の言語を教えるんじゃなくて
基本情報の試験勉強みたいに広く浅く基礎的なことを教えるんじゃないのか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:10.79ID:aCqUpEnP0
人工知能で必要なのは、数学と統計学の知識では
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:17.64ID:fdbSYg0F0
そんな勉強なんてしなくても良い
岸信介の孫というだけで総理になった奴には言われたくないね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:20.08ID:P4dOAPs/0
>>747
一部な
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:21.75ID:2oXzrXYw0
>>750バークレー校w
あなたの出身校なの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:24.17ID:THB9ZwLA0
>>560
自律作動機器か、懐かしい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:27.62ID:fpjH69s30
人生のプログラマー
0766中卒マン
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:28.63ID:tqx8CPw/0
>>677
ばっちいからそんなガイジニップに触んな。おまえも頭悪くなるべ?

プログラムなんか楽勝とかイキってJavaScript3日で出来るとか言い始めるけど動的型付けと静的型付けの違いすら分からずEsも知らない。プロトタイピングも出来ねーしそもそもJavaすら書けない。そんなゴミがガイジニップや。触っても損する
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:32.25ID:PIT8NbxY0
論理的思考を養えるからこれはアリ

英語なんて目的意識が無けりゃすぐ忘れる
中高6年間やってもこの現状だぞ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:34.02ID:vLZRVfCW0
>>1

アメリカの大学での1コースは3単位、スタンフォードのbasicレベルは~ 60コース(正確に数えてはいない)程度あり、
そのうち30コースを取得するなら、残りが大学院相当レベルのコースCS2xxを10コースとることになる

cs202 Law for Computer Science Professionals Hansen Th 4:30-5:50 Lathrop 299
cs206 Exploring Computational Journalism Hamilton/Agraw T 1:30-3:20 JSK Fell Garage
cs208E Great Ideas in Computer Science Gregg TTh 1:30-2:50 160-319
cs221 Artificial Intelligence: Principles & Techniques Liang/Ermon MW 1:30-2:50 Nvidia Aud
cs224W Analysis of Networks Leskovec TTh 1:30-2:50 Nvidia Aud
cs229 Machine Learning Ng/Boneh MW 9:30-10:50 Nvidia Aud
cs230 Deep Learning Ng/Katanforoos M 11:30-12:50 Hewlett 102
cs238 Decision Making under Uncertainty Kochenderfer MW 1:30-2:50 GatesB01
cs241 Embedded Systems Workshop Levis/Horowitz MW 10:30-12:20 HerrinT185
cs242 Programming Languages Crichton MW 4:30-5:50 Skilling Aud
cs244B Distributed Systems Mazieres MW 3:00-4:20 Thornton 102
cs265 Randomized Algorithms and Probabilistic Analysis Valiant TTh 10:30-11:50 STLC115
cs273B Deep Learning in Genomics and Biomedicine Kundaje/Zou MW 3:00-4:20 Hewlett201
cs274 Reps and Algor for Computational Molecular Bio Altman TTh 4:30-5:50 Gates B01
cs279 Comp Biology: Struct & Org of Biomolecules & Cells Dror TTh 3:00-4:20 Shriram104
cs210B Software Project Experience with Corporate Partner Borenstein TTh 4:30-5:50 Gates 505
cs213 Creating Great VR: From Ideation to Monetization Borenstein T 6:30-8:20pm 300-30
cs224U Natural Language Understanding Potts/MacCartn MW 4:30-5:50 200-002
cs225A Experimental Robotics (none listed) TTh 3:00-4:20 Gates B12
cs227B General Game Playing Genesereth W 4:30-6:20 HerrinT175
cs231N Convolutional Neural Networks for Visual Recog Li/Johnson TTh 12:00-1:20 Nvidia Aud
cs233 Geometric and Topological Data Analysis Guibas MW 3:00-4:20 Clark S361
cs240 Advanced Topics in Operating Systems Engler TTh 4:30-5:50 Nvidia Aud
cs244 Advanced Topics in Networking
cs247 Human-Computer Interaction Design Studio
cs248 Interactive Computer Graphics
cs269O Introduction to Optimization Theory
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:41.77ID:Lu92vWIR0
高プロで殺されてそう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:43.04ID:LEOv++kK0
ITに通じた御仁はネトウヨにはならなかったということがわかった
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:44.45ID:f8J9Xh5e0
何かおかしいと思ったらプログラミングスキルが、
プログラマーと言う職業にイコールしたイメージ持ってる人が多いワケか
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:51.72ID:CiLL68OA0
>>749
もうブラインドタッチを体育で、エクセルを算数で教えよう

情報とかプログラミングとかいう名前の授業作ると騒ぐ馬鹿多いから
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:54.96ID:dhSnp/Xu0
物心ついた頃には見てるものに、どの程度興味あるのか知りたい
おっさんにはわからん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:00.02ID:T+eciPs80
プログラミングやらせたとこでごく一部の奴しか興味持たんし続かんよ
文字ばっか入力で飽きるし視覚的にも飽きるしつまらんしな
ソースは俺
一部のマニアだけだよ続くのてかマニアはほっといてもやるけどな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:01.59ID:FHfFHzcc0
このスレでドヤ顔してるようなヤツほど
クソみたいなコードを書くからな

良い子のみんなは覚えておくように
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:02.98ID:wnYXEbKT0
>>759
そもそもスクラッチ使うとかいう話もあったからな
言語なんか完全にどうでもいい話
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:02.98ID:uM+qJeX/0
スタヂオえっちから始めよう
40歳から始めるぷろぐらみんぐ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:04.41ID:2oXzrXYw0
>>762
ふーん 子が帰ったら詳しく聞くわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:07.09ID:Fyb4fJCo0
>>723
んだんだ。IoTは日本がまだ勝負できているメカトロと関係が深いから目先はそっちを大事にしたい。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:08.99ID:NlAIWIdV0
>>735
旧態依然の横並びムラ社会の日本風土とはとてもあいなれない事ですな
「三大美徳」などもそうだが
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:09.95ID:0ADH+Jqn0
(´・ω・)日本のサラリーマンは先進国一勉強してない
まずは長時間労働の是正からだね
自主的に長時間労働する人はそのままでいいけども
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:11.09ID:V/AGWP8c0
>>677
なんで数学で例えるの?
トレンドの統計とかを、追いかけてるか、ってことかい?
次はガロアだとは思うけど、それ子供に教えろと?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:12.08ID:nwMDo3WA0
どうせ子ども達が大人になる頃には海外派遣での仕事しかないな
日本ではプログラミングするようなモノづくりはやってない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:14.85ID:dhpNxyvL0
>>688
2行目以外はプログラミングとは言えんだろうがおおむね賛成だな。

重要なのは基礎学力だわ。当たり前で気が引けるが。辞書を食ったとかいう
与太話があるが、いまではITが基礎学力の習得をサポートしてくれる。

ガキにプログラムを学ばせれば、諸外国に勝つだろうとかw。認知老人の
ネトウヨらしい発想だな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:16.59ID:YLk5+O2Q0
>>636
ジョブズは技術者としては大したことない人材なのもポイントやわ

基礎的な理解があるだけで産業そのものをリードできる
団塊は基礎的な理解がないから何をしても日本は負けていた
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:19.72ID:vLZRVfCW0
>RISC-VはMIPSの色が最も濃い
>ヘネシーパターソンの第6版読んでこい
>理解してくるまでお前のことを馬鹿とみなす

さすがに本気で言ってるとは思えないが
(RISC-VのISAを学ぶ唯一の教科書となる)ヘネシー・パターソンを読んだぐらいでマウントをするのが出始めると悪い風潮となるので一言

マウントはあらゆる形態で反対ではあるが、技術関連のマウントは特に面倒で
ネットにある初歩レベルの情報でしたり顔で解説するものが多数増えてくるとマウントという行為そのものが
優位性を確保する徳目となりかねない

知る限り大半のCS学部ではヘネシー・パターソンは参考文献程度で、アーキテクチャーの講義を理解するだで充分
読んでなくとも恥ずべきことは何1つもないといっていい

https://www.amazon.com/dp/0999249118/ref=cm_sw_su_dp
https://riscv.org/specifications/

RISC-Vを学ぶなら、$20の本か、150ページ程度の無料の仕様書が良い
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:22.11ID:z5OhwJAL0
なんで不満があるのに海外に行くとか外資で働かないの?
そこらへんのエクセル程度でめんどくさがるサラリーマンとかと違うのに
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:22.59ID:Tgf1g4Em0
おまえら最近二言目にはAI、AI言うけど、そのAIのプログラム組むのはITドカタやSEなんだぞ。
まずそこに絶望しろよ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:26.84ID:AKiT+FtH0
断言してやるが
まぁこんなものを大学入試科目にしたら
他の科目でかなりダメージが出る

ポンコツ大学生しか生まれん
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:31.47ID:oB/8JgKn0
俺コボラー
なぜか仕事に困らない、てか隠居考えてんのに仕事が途切れずにくる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:31.64ID:P4dOAPs/0
>>767
目的もなしに英語習うのは テレビ見てるのと変わらんからな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:37.73ID:vLZRVfCW0
>>1
>マイクロソフトやグーグルで役立たないとも限らない。

確かGoogleは7万人、Microsoftは12万人の従業員だったと思うが、その人材需要の大半がC/C++/Java/Pythonだからこそ
UCバークレー/MIT/スタンフォードでは、それらの言語を課題でコードさせているはずだ(実際それらの言語ができないなら就職先は明らかに悪化するだろう)

現状、Haskellを業務で使ってはいないだろうし今後10年間に劇的に増加する根拠があるとは思えない

需要が未来に増えるならそれはそれで構わないが、来年・再来年に就職を目指す学生にとってメリットがあるようには思えない
一旦外資のトップ企業に入って転職力を磨いてから純粋関数型を学ぶのでも遅くはないと思うのだが

量子コンピューターの実験・開発にはLabView(C/C++で開発)を使うと思っていたが、
純粋関数型が使われているのだろうかという疑問はある

Q#については博士課程の学生が学ぶなら特に異論はないが、今のところは少数者の研究対象に留まり平均的なCSの学部生が貴重な時間を
浪費しても良い対象といえるのだろうか?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:48.19ID:fdbSYg0F0
会社の警備員とか
元システム・エンジニアとか多いぞ
さすがにPCに関しては知識があるね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:55.14ID:0cgKDJnS0
>>15
先進国の中で日本は一人負けになりかけていて、
もはや中国にすら先行されている日本がそれを言ったら
世界的な笑いものにしかならないかとw

正直、日本のソフトウエア産業のレベルって、1990年代
当たりで止まっているんだよねw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:57.09ID:vLZRVfCW0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

「これまでは、欧米のトップスクールのMBA(経営学修士)を取得したような層が、最も優秀な人材
とみなされており、“創造性”豊かな人材というよりは、数字を緻密に管理すること
に長けたマネジメント型の人材が必要とされてきましたが、「優秀な人材」の定義
そのものが変わってきていることは、最先端企業の人材に対する考え方にも見ら
れ、テスラ・モーターズを創業し、スティーブ・ジョブズを超える天才と言わ
れるイーロン・マスク氏も、「MBAは最低限しか雇わない」と語っています。」

MBA保持者が憧れる起業家、1位はイーロン・マスク。3位にジョブズとゲイツが
http://www.gizmodo.jp/2016/07/mba13.html
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:59.11ID:ZjRbT8Tq0
いや専門技術だよ
まだITドカタの感覚が抜けてねーのか、このアホボン
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:08.11ID:FHfFHzcc0
きみたちそのクソみたいなコードを書くヤツに
おいそこのどかたコード書けヴォケというほうだからな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:13.81ID:vLZRVfCW0
>>1

>この4つの名門で学んだMBA取得者は今でもいろんな業界で需要が高い

昔ほどでもない

https://www.wsj.com/articles/m-b-a-applications-decline-for-third-year-in-a-row-1505727000

M.B.A. Applications Decline for Third Year in a Row(MBA出願者は3年連続で減少)
Business schools across the U.S. are struggling to lure young professionals out of a strengthening job market

リーマンショック前のビジネススクール卒は強さが際立ったかが、依然ほどの存在感はないし
就職ができてもMBAだからといって優遇されるわけでもない

ナイーブなCSの卒業者に対してパワーバランスの必要性を説いてMBAに入ってもらえば統計は良くなるだろう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:16.40ID:G6DhgdR+0
>>773
だね。
職業的にプログラマーなんか目指さなくても
簡単なプログラミングできるだけで
出来る事の幅が凄く広がる。

今後備えておいて損はないスキルだと思う。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:21.12ID:2oXzrXYw0
>>796
blue mondayのレコジャケ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:21.23ID:THB9ZwLA0
生物として最小限のことに教育絞ったらいいんじゃね?
セックスの仕方とか
これマジ必須
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:23.00ID:1Oohji/40
日本ではプログラマーは奴隷なんだよ
プログラマーを管理する職に就くためにプログラムしてるんだよ
ちなみに変わったことやると怒られるよwチームワークだからねw
良くも悪くも規模が大きくなりすぎて奴隷だよ
ピラミッドの石運ぶようなもん
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:31.57ID:31VADMQv0
国語、漢字というか、本当に基本的なことをしっかり教えることに時間を割いてくれ
小学時点の基礎ほど大切なものはない
英語なんぞもいらねーからそっちを重点的にやろうや

何十年失敗し続けてんだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:33.71ID:P4dOAPs/0
>>781
ビックデーターなしでアルゴだけで動いてたらアインシュタイン超える天才だわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:34.74ID:eCsCjDGZ0
また思い付きか。このアホに教育いじらせんなよ。教育が劣化すると
回復まで時間かかるからな。

国の教育行政で何か成功したもんあるか?

ゆとり
ポスドク量産
法科大学院
プログラミング←次これ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:35.83ID:5ClW78180
プログラミング能力は必要だな。
何でも、一通り勉強しとけよ。

国語習って、
「日本語は、"省略の美学"」とかも、
しらんからな。 話を理解できない、野党だらけだ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:41.09ID:vLZRVfCW0
>>1
スタンフォード(ただし落ち目のビジネススクール)とか名前で騙されたものが増えている

問題はスタンフォードでもビジネススクールの方であり、追い込まれてる側の苦しい主張であることだ

MBAはシリコンバレー、シアトル、ポートランド、どこのソフトウェア企業も余っている人材、
足りていないのはハッカーであって、コミュニケーションモンスターではない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:43.64ID:gHgXUqEG0
安倍ちゃん「バスに乗り遅れるな!」

そして国民は行先の違うバスに乗せられ周回遅れw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:48.31ID:1/9yMLgp0
>>191
>しかも日本特有の現象だからな。

ええ!そうなんか?

大体何処の国でも似たようなもんだとばかり・・・
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:48.91ID:z5OhwJAL0
>>807
海外行けばいいじゃん
英語もある程度できるんでしょ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:49.38ID:V/AGWP8c0
>>740
それは大嘘
例えばJavaですら、もはや赤の他人になってる。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:52.89ID:1RpT1w0z0
勘違いしないでもらいたいね、プログラミングスキルは私の才能の”ほんの一部”ですからね。

私は日本企業なんか絶対に入る気がないから契約社員として”バイト”でやってたのです。

外資行きはコリニョン由美子とその不愉快な朝鮮人の仲間達に妨害されたからね、

HVBを辞められてすぐにBGIのフロントなんて話になったら都合が悪いから妨害してたんでしょうね。

現代日本は昔と違ってプログラマーを無理やり全体主義で”契約社員”として扱わせるように

クソ中平蔵が改悪したからね、だからそういう形になっただけでね。

私はさっさと自費で稼いでアメリカに行きたかったんですよ。

当時すぐに直接送ればよかったです、このクソの知恵遅れたちに人生を妨害される前に。

本当に吐き気がするんだよ、お前らクソ朝鮮人は。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:57.30ID:NlAIWIdV0
ロジカルシンキングが出来ていたら「中国にオフショア」なんて得意になって自慢たりしないよwww
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:01.05ID:vLZRVfCW0
>>1

スティーブ・ジョブズは若年のころより電子回路の設計をしている

https://www.quora.com/How-good-were-Bill-Gates-and-the-late-Steve-Jobs-at-programming-1

ウォズニアックはジョブズより電子機器、電子装置について知っている初めての人間だったと回想している

Jobs: "Steve [Wozniak] was the first person I met that knew more about electronics than I did."

Jobs spent most of his childhood learning about electronics and squeezing as much free information
as he could out of people around him about electronics. There is a precious story of how he called
Bill Hewlett (from Hewlett Packard) to source diodes for his frequency counter project, and instead
was offered a summer job at the company's factory where he got even more technical experience.

ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと
したところ、逆に部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:15.24ID:vLZRVfCW0
>>1

https://www.fastcodesign.com/1665375/the-6-pillars-of-steve-jobss-design-philosophy

外から見えない電子基盤を美しくするために大量の時間を費やしていたジョブズ

1. Craft, Above All
Under Jobs, Apple became famous for a level of craft that seemed almost gratuitous:
For example, on the "Sunflower" Macintosh of a few years ago, there was an exquisitely
fine, laser-etched Apple logo. As an owner, you might see that logo only once a year,
when moving the computer. But it mattered, because that single time made an impression.
In the same way, Jobs spent a lot of time making the circuit boards of the first Macintosh
beautiful - he wanted their architecture to be clean and orderly. Who cared about that?

中略

Fifty years later the fence still surrounds the back and side yards of the house in Mountain
View. As Jobs showed it off to me, he caressed the stockade panels and recalled a lesson
that his father implanted deeply in him. It was important, his father said, to craft the backs
of cabinets and fences properly, even though they were hidden. ...In an interview a few
years later, after the Macintosh came out, Jobs again reiterated that lesson from his
father: "When you're a carpenter making a beautiful chest of drawers, you're not going
to use a piece of plywood on the back, even though it faces the wall and nobody will ever
see it. You'll know it's there, so you're going to use a beautiful piece of wood in the back.
For you to sleep well at night, the aesthetic, the quality, has to be carried all the way through."
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:18.83ID:Caf8yjW+0
まあテトリス程度の簡単なゲームならサクッと作れないとな
出来ないやつは一生低賃金の肉体労働
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:23.39ID:tvvMWTol0
>>759
少なくともNHKニュースで使える専門用語が少しだけ増えるだろう
専門業者でなくても相手が何言ってるか分かるというのがまず大事だ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:26.98ID:FHfFHzcc0
必要な能力はその低能なドカタが書いたコードを検査する能力だからな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:34.92ID:1Oohji/40
>>817
簡単に言うなぁ・・・・・
先立つものが必要なんだよ
それらがたまらないそれがプログラマーなんだよ
ワンルームで手取り18万よ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:36.32ID:fdbSYg0F0
日本人の1000万人は
安倍総理よりも頭が良い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:40.73ID:vLZRVfCW0
>>1

想像力とかデザイン力といったものはジョブズ礼賛期に散々プロパガンダされた伝説であり、その伝説に影響を受けた人材が多くいる現在でも
日本は下り坂から抜け出せていない

論理学も同様だ、論理学を学べばハッカーになれる事はない

ジョブズが有能な基盤設計技術者だった事実を無視した、ジョブズ神話に近いものがある

実学の軽視は儒教の影響によるもので、科挙制度の上位者の序列を壊せない日本社会を映す鏡と言える
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:42.96ID:YLk5+O2Q0
あとビットコインとかブロックチェーンも
基礎的な理解があると本質をとらえやすい

コンピュータサイエンスと金融が結びついたように
様々な分野が結びつく
また結びつける人材がもとめられている
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:51.88ID:67ujMLJw0
>>793
COBOLは銀行系に根強いし、新規でやる奴がいないから一定の需要はあるよ
未来は無いけど、そこそこ歳行ってるならそのまま逃げ切るのもありな気がする
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:56.91ID:0cgKDJnS0
>>726
ソフトウエア開発は産業だよ。
世界は標準化、工業化に進んでいるのに、未だに日本は
お前みたいなのが「腕の良い職人が重要」とか言っている。
だからここまで立ち遅れたわけ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:58.65ID:P4dOAPs/0
>>819
竹中平蔵って まだいるのか? もう日立の社長と入れ替わってるだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:59.54ID:M68+WlqQ0
>>777
ゲーム作らせればいいんだよ。
リア厨のときにPC-8801mk2FRでドラクエ3を再現しようとして、上の世界のマップが256x256だと知ってそれだけでメモリに入らなくて泣いた。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:01.68ID:vLZRVfCW0
>>1

文系の学部でも副専攻で情報科学や工学も履修できるようにすれば良いのだが
義務教育でその準備を行うことにはメリットが多い

1~2年間みっちりCS漬けになる時間が最低限のスキルを身につけるのに必要であり
社会人になるまえに実学を学ぶことは全く間違いではない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:16.01ID:KCdQbNPy0
絶対プログラミングの意味わかってないわ、そもそも言語や具体的需要について話してねぇもの。
英語もそうだけど全く金にならないんだよね。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:21.06ID:1zv7Zfbi0
10 IF 安倍=統一教会 THEN GOTO HELL
20 END
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:24.94ID:V/AGWP8c0
>>779
オモチャで遊ぶのは、家でやれば良い
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:33.55ID:vLZRVfCW0
>>1

歴史に残るトップレベルのハッカーはともかく、上位レベルなら中高年から大学・大学院に入り直して
というのも皆無ではない

熟練するまでの期間が長くても、アメリカのように70〜80歳でも給料が減らず雇用先が見つかるなら
投資を充分に回収できるケースもある(健康状態による)

問題は専門の大学を卒業しても、プログラミングができない人材がアメリカでさえ高い割合でいること
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:41.03ID:fdbSYg0F0
プログラミングとかができても
結局、警備員になったら
勉強は無駄な努力ということだよね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:45.62ID:RMizIZ9b0
>>825
そんな(現状皆無な)人間を育てるならともかく

安倍は、そんな事言ってないという
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:52.96ID:uhwLwmm80
>>787
その基礎学力にコンピューター科学も含まれているというだけのこと。
自動車・冷蔵庫・スマホ、炊飯器、etc... 身の回りのちょっとしたものも半導体・ソフトウェアだらけだろうに。
常識としてそれらが動く仕組みぐらい知っておけ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:54.56ID:yr+ZfOIk0
コード書くとかは人によってぶっちゃけ向き不向きがあると思うわ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:57.29ID:FHfFHzcc0
プログラムが書ける能力が必要でも
プログラムを書くことなんかない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:30:59.68ID:jfE8RQji0
若者よ頑張って稼いでくれ
今の膨大な国債や日銀の株は君らが背負うのだ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:01.50ID:vLZRVfCW0
>>1

Costs at an A.I. lab called DeepMind, acquired by Google for a reported $650
million in 2014, when it employed about 50 people, illustrate the issue. Last
year, according to the company’s recently released annual financial accounts
in Britain, the lab’s “staff costs” as it expanded to 400 employees totaled $138
million. That comes out to $345,000 an employee.

DeepMind(英)では400人の従業員の平均年収が4000万円程度、Phdだけでなく大卒や修士も
いるため、CS系博士だけの給与体系ではない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:02.91ID:Q1kTYQQQ0
プログラミング教えられる人いないじゃん…
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:12.68ID:Tgf1g4Em0
>>799
そんなに進歩していない。
多少なりとも世界の先端を走っていたのは1960年代から70年代の銀行オンラインやみどりの窓口程度。
そこから止まったまま。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:13.74ID:tqx8CPw/0
>>706
お疲れ様。モンキージャップに囲まれながらよく頑張ったね。残りはゆっくり過ごすことを許可する
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:15.40ID:1RpT1w0z0
以前私が知り合った方に水谷さんという慶應義塾の数学科出身の人物がいましたけどね、

彼の時代は全然違いましたからね。

彼は自分のプログラミングのスキルだけで大きな仕事を数千万の報酬で担当していたという話を

されてましたね。昔はそういう”まともな時代”だったんですよ。

今はクソ中や朝鮮カルト、クソのようなチンピラ官僚の利権のせいで滅茶苦茶にされたんです、

日本の労働文化はね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:18.09ID:vLZRVfCW0
>>1
>人を育てません

各国比較をするなら、人を育てるのは大学側の責任
日本は高等教育における職業教育の実践レベルや専門性が低く、それらに割く時間も短すぎる

>>566
>人材育成は10年20年単位の長期的視野で行うもの
>目の前の利益のために人材育成を放棄してきたジャップ企業に未来はない

アメリカや欧州のデジタル系産業の文脈では、人材育成は大学であったり、ギャップイヤー(無職・ニート期間)に
自己責任で行うもの

定形的な業務が主体の世界と違い、デジタル系の人材は属人的スキルの塊のために
企業内での育成は効果が無いに等しい

逆説的ではあるが、情報工学の博士で競技プログラミングで優秀な成績保持者であったり、
著名なOSSのコントリビューター等の高度な人材であれば、人を一から育成ではなく業務ドメイン知識を
学ぶための「育成期間」を与えることは理に適う

プログラミングといった長期間の熟成が必要なスキルが雇用時にあるなら
短期間でイノベーション・ディスラプションを起こせる人材に化けさせることは可能だ

だが何者でもない人材を企業側で行うのは半年程度の研修では全く足りず、大学側の責任といえる
デジタル化、自動化、産業構造の変化で今後は企業が次々と潰れるだろうが、先の見えない産業革命の時代に
数十年の教育を行う余裕を持っていたら、生き残れる企業でさえ倒産に追い込まれる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:18.48ID:zxuGGjIM0
プログラミングなんて、いつでもやれるようになんだから子供のうちからやらなくていいよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:26.79ID:M6cWRAuB0
>>756
これでプログラマーを目指すなんて自分の子供が言い出したら
全力で止めて公務員を目指せと言うと思うわ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:34.10ID:wnYXEbKT0
>>833
ゲーム作るのは確かにスキル上がるけど自分でゲーム作ってもしょうがないだろ・・・
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:37.75ID:o80LBieq0
>>622
あれで養ってるのは計算する力じゃないんだがな
脳ミソのRAMの容量とそのコントローラー部分
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:41.08ID:RVbE9hpJ0
>>571
つねにスローガンを掲げて民心を鼓舞しないと
不平不満が独裁者に向かうってやつなw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:44.13ID:9KAZ6zig0
なぜおれが数学ではなく図画工作と思うかと言えば

そもそもプログラミングに論理的思考って
それほど必要か?
論理的思考がからっきしできないではいけないが
ここに200gのリンゴがあります
このリンゴが縦に10個横に15個並んでいます
全部でなんgでしょう?
これをええと200 400 600 ‥‥とやらかさない程度の能力で充分なような

むしろ常に完成図をイメージし
端からバランスよく組み立てていく能力が重要なような
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:46.09ID:V/AGWP8c0
>>791
いまどきオープンソースだけど?
ただ組み合わせるだけ。
素人でもできる。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:52.94ID:P4dOAPs/0
>>841
今でも 村社会だからしゃあない

海外でも多いよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:53.59ID:vLZRVfCW0
>>1

>なんか、教育が間違っているのと、企業内で自己研鑽できる社会ではなくなっちまった。

何もない人間が数ヶ月・数年程度の研鑽をして結果がでるほど、ソフトウェア技術は甘くはない
業務に必要とされる技術がないのなら、そのための「自己研鑽」は大学か、ギャップ・イヤーで行うものだ

仮に企業内で自己研鑽をしたいなら、雇用時点でそれなりの結果を出していないなら無駄な時間になる
その結果がOSSか、競技プログラミングか、Phdかは人次第だが、そういう時代だ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:54.83ID:G6DhgdR+0
>>835
そりゃプログラミングだけじゃ金にならないよ。
それこそ英語と同じ。
でもそろばんだってそれだけじゃあ何の役にも立たないけど
ちょっとした時に役に立つスキルだろ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:00.72ID:U7NBX0Rz0
>>820
そういやもう誰も大連とか言わなくなったなw
よっぽど痛い目に遭ったんだろうなw

ちょっと前にインドがどうのこうの言ってた奴は息してるだろうか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:10.34ID:vLZRVfCW0
瀬宮新@寿司相談役 @shin_semiya
高待遇で集めた人材の会社は人手不足と無縁で事業を拡大している、という話を某勉強会でしたところ
「たくさん金を積めば人が来ることくらい分かってる。俺たちは薄給で使える人材を集め、自分だけがっつり儲ける方法を知りたい。ホワイトな会社の話はあてにならない」
と一蹴されました
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:15.04ID:1Oohji/40
>>844
衝撃的事実を教えてやろう
その辺は1から日本企業が作っているのではなく海外の会社にお願いしてるケースも多いんだぞw
OSが入ってるものに関しては作ってる本人たちもよくわかってないというありさま
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:30.93ID:V/AGWP8c0
>>814
君Java使いでしょ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:37.08ID:KCdQbNPy0
自前のOSを作るとか、国民が何を教育されるかじゃなくて、国がどう国民に奉仕するかなんだよね。
自民党は基本的に政治を勘違いしてるよね。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:44.76ID:uhwLwmm80
>>842
それなら古文・漢文なんて研究者にでもならない限り
糞の役にも立たない、無駄な努力と言う事になるな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:46.97ID:vLZRVfCW0
>>1

>中国?アメリカ?シンガポール?韓国?
>確かに日本は腐ってる部分もあるけど、別の国行ったってその国の腐った部分見せられて
>絶望するだけだと思うけど。日本が産業も社会もダメな国なら、世界中の殆どの国は
>もっと酷いと思うが。移民や失業や格差。社会がもう立ち行かないような国ばっかだろ。

技術者の視点からすると中国、韓国は比較対象には入らないだろう
高度な人材であればアメリカで一番高い報酬が得られる

年収4,000万円か、年収800万円かの選択を迫られた時に選択の自由があるのは至極当然だ
旧態依然とした日本企業ではリスクは高く、このまま日本と心中するのかというリスクを評価した結果
アメリカの方がましになるのであれば、アメリカに移住と考えても不思議ではない

自らと国のおかれ状況を冷静に個人の責任で判断をすることを非難するのは愚かで滑稽だ

Eric Schmidt says America needs to ‘get its act together’ in AI competition with China
‘Trust me, these Chinese people are good’
https://www.theverge.com/2017/11/1/16592338/eric-schmidt-google-ai-competition-us-china

“Some of the very best people are in countries that we won’t let into America. Would you rather
have them building AI somewhere else, or rather have them here?” said Schmidt. “Iran produces
some of the top computer scientists in the world, and I want them here. To be clear, I want them
working for Alphabet and Google!”

雇用市場が国際化する中で、生き残りをすること、それはGoogleや他の米企業も同様
米企業と競争するには、何が足りてないかを分析する能力がなければ座して滅びを待つだけ

Robots and Jobs: Evidence from US Labor Markets.
https://economics.mit.edu/files/12763

“A landmark 2017 study even looked at the impact of just industrial robots on jobs from 1993 to 2007,”
Scott Santens reports, “and found that every new robot replaced around 5.6 workers, and every additional
robot per 1,000 workers reduced the percentage of the total population employed by 0.34 percent and also
reduced wages by 0.5 percent. During that 14-year period of time, the number of industrial robots
quadrupled and between 360,000 and 670,000 jobs were erased. And as the authors noted, ‘Interestingly,
and perhaps surprisingly, we do not find positive and offsetting employment gains in any occupation or
education groups.’ In other words, the jobs were not replaced with new jobs.”

アメリカでも自動化によって、スキルのある労働者と、形骸化・旬を過ぎた産業の労働者との格差は生まれつつある
しかしこれは、日本も同様であり、日本が比較して良い状態と信じる根拠には決してならない
アメリカ国民が可能な限り多く痛みを受けないために、自動化時代に移行するための施策を議会や審議会で議論がなされているが
これは決して対岸の火事ではない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:49.34ID:4859iKUd0
プログラミングをとても難しいことだと勘違いしてる奴らがいて笑えるな。
よっぽどコンピューター(笑)に疎いんだろうな。あんなもん本気で教えりゃ
お前らでも古典文法くらいの時間で習得できるよ。30時間で十分。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:06.30ID:vLZRVfCW0
418 : 名刺は切らしておりまして2017/05/11(木) 07:38:35.17 ID:JnO0HhFC
>>415
従業員の雇用が鉄壁の解雇法理で守られた状況ではコミュ力とかマネージメントスキル重視になる

「社内のAI技術者は家電の開発者らを再教育した約100人にすぎない。」

今いる元家電開発者もコミュ力・マネージメントスキル重視で育ったと考えると
下請けに委託するためのベンダー・下請け管理・見積もり・御用聞き・部署間連携が主となる業務になる

たぶんAI技術者なんてのは、今も存在しないし、これからも日系企業には居場所はない

そもそもIT企業・家電に来る人材は学生時代遊んでばかりで、他の業界で就職できなかった三流人材ばかりで
そういう人間は同調圧力、嫉妬や足の引張合い以外に能がなく、集中力、密度や質、
イノベーションに不可欠な独立的・自立的思考を持ち合わせてない

それなりの技術者なら高報酬・一発チャンスありの海外での雇用を目指し
日本では下請け、派遣型の雇用で働く生きるだけでヒイヒイ言ってる低賃金土方に丸投げするだけになると予想する
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:14.63ID:ZAADdKAR0
つーか何かひとつ持て囃されるとすぐ万能薬扱いにする風潮をまずなんとかしろよw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:16.71ID:P4dOAPs/0
>>864
英語覚えちゃったなら 現場じゃなくて 営業とか広報だな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:16.86ID:4JWIxrgv0
>>646
会計を教えると財政再建の嘘がバレるから財務省に都合が悪いんや( ;´Д`)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:24.09ID:t1iD44oI0
スーパー低学歴のアベに言われてもね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:24.37ID:weHcKbvN0
プログラマーになるなら数学バリバリでアメリカとか行ったほうがお金持ちになれそうだよね

自分は数学無理なあいてぃーどかたが限界だけど
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:30.02ID:M68+WlqQ0
>>857
プログラム続ける動機の話ではなかったか。
ガッコーでやるような無味無臭のプログラムでは続くわけなし。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:31.81ID:vLZRVfCW0
>>1
苫米地英人

儒教における学問の目標は、博学になることである。また、儒教においては、聖人
(人間の理想像)の言動を模倣することが是とされており、独創性や個性などは求
められていない。このことは、試験の本質が暗記力を問うものになるという必然を
もたらす。

女性は基本的に人間関係の整理が苦手かもしれない、それは儒教教育が原因、「女は
考えるな。情動的心地よさのみを求めなさい」と教育されているから、仲良くするこ
とが絶対にいいことだと考えていた。

日本は勤勉さを評価するでしょ。でも、好きでもないことを一生懸命やるのは、勤勉とは言いません。単なる奴隷です。

「今まで何一つ、うまくいかなかった。だから…」という考え方をやめましょう。
それは過去の出来ごとに対して、今のあなたがしている解釈に過ぎません。そんな事で、
あなたの未来を制御する必要など、どこにもないのです。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:31.81ID:jJxcRV1r0
>>751
プログラミングも教養だよ
論理的思考っていう
プログラミング教育した子としてない子との間で小論文書かせた比較実験では、文章構成に歴然とした差が現れてたとか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:37.52ID:uM+qJeX/0
プログラミングやってると気づくんだよ
応用数学の方が大事だってこと

こればかりは言っても伝わらない事実
実際にやるとわかるよ

脳内でアルゴリズムを動かせる頭脳があれば
エクセルのマクロだけでもいい
極端に言えばそういうこと

pythonだとかJavaだとかライブラリは何を使うとか
emacs派とかvimだとか
そんなのはどうでもいい小さなこと
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:37.67ID:z5OhwJAL0
>>875
けどめんどくさいじゃん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:39.75ID:NlAIWIdV0
>>841
そうだよ。ナンセンスで無意味なゴミコードであっても、それを言われた通り頑張って書いている姿をアピールした人間のほうが評価されるんだよ()
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:41.03ID:1Oohji/40
>>875
俺は門外漢の言語とかさっぱりだな
手とり足とりのベーシックならともかくアセンブラとかもう暗号だわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:47.19ID:vLZRVfCW0
>>1

朱子学等の儒教主流派から派生した徳治主義は、人治裁量主義であり社会的公正や理念をもたずに
上下秩序規範を守る(人倫)ことが重要となる。この規範によるならば社会的公正や理念を持つものは
精神主義(同じ考え)を持たないため、これを徹底的に貶め弾圧を行う、それを集団で行うことも許容する
しかしその根拠は実力ではなく空気的・政治的な上下規範秩序にすぎない

朱子学における礼とは身分制度(徳目)に対する絶対遵守だが、それに相対する思想が陽明学であり、
陽明学は時宜に合せ機動的に考を行うため、形式主義(礼)を排除する

序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る。
この観点からすると身分の尊卑のみが社会における徳目となる。序列主義は同列の階層に対しては
敵を貶め自らの徳目を獲れば勝ちとなる、言葉で貶めることで勝敗をつけるというレッテル貼りが
好きな極左的病理に近いが、この徳目のいきつくところは反実力・反競争主義である
つまり成功という結果が、身分の尊卑を高め、その他全ての瑕疵を覆い隠すならば、成功のためには
手段を選ぶ必要がなく真っ当に競争をするよりも談合・カルテル・独占や違法行為・詐欺的商法、
嘘をついて批判・レッテル貼りを行うほうが得(徳)であるとの反競争的な倫理観が世相を支配するようになる

またツバを飛ばしながら正面切って議論を行うことを本質的に嫌う、なぜなら対等な関係では意のままに
従わせることができず、同意を得なければならないし、相手が拒否すれば強制はできない。
如何なる誤った行いであっても、徳(身分の高い、社会的信用、儒教的な礼=上位者に逆らわない、上下身分制度・尊卑制度を遵守)のあるものの意見・行動が優位に立つ。
しかし同列の者同士であれば、上からの命令を受ける従順なものが上位者となる。
この思想では、下位者は(上位者とそっくりの借り物の思想を用いるだけの)無能で従順であるほど徳が高くなる。
そのため議論を逃げ続けたものが勝者となるが、戦略に誤りがあり修正が必要な場合に対処方法が無くなる

序列主義は戦争・競争のルールが確定してる際には強いが、競争のルールが変動した際に不適合な人材を抱えるため
戦争には不利な要素として働く
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:49.07ID:YLk5+O2Q0
>>855
それこそ文系はいつでもまなべるだろ

子供のうちは英語プログラミングとか理系を強制するべきだ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:49.78ID:YiM8gG8Z0
何もわからんやつがわかったふりして調子に乗るとどうなるか
こうなる
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:33:51.77ID:FHfFHzcc0
ドカタなんか日本人である必要すらない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:11.54ID:vLZRVfCW0
>>1
中庸(自己本位主義)

「中庸の徳たるや、それ至れるかな」

中庸の天秤も一点のみが均衡するのであり、その点こそが至高である。
儒教という自己本位主義の思想では、中心に近いものが尊敬を得る

国家であれば、中華、中国が最高点となる、組織であれば、上司が中心となる
最高点のために、周囲が全てを失おうと必死で尽くし奉公することが、中庸の道ということになる

儒教は自尊心を過剰なまでに肥大させ中心にいるものが徳があり、それ以外を
見下し低劣で卑しいものと見なす(外夷思想)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:23.27ID:THB9ZwLA0
>>842
不審者が出てくるパターンと確率を機械学習させて、最高レベルの警備態勢を構築するだろう。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:25.76ID:vLZRVfCW0
>>1

「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511522373/

「仕事ができない人」全員を解雇した結果 仕事の質が高まり業務速度も向上

2017年11月24日 19時0分
ざっくり言うと

Netflixは過去に、最も有能な社員80人を残してその他を解雇した
CEOは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明
仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったという


111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-SWC/)2017/11/24(金) 20:57:26.73ID:dQOfl1MSM
働き蟻の法則って解雇規制緩和反対の重要な論拠だったのに見事に覆ったな
まあ足を引っ張る無能をクビにしたほうが仕事がうまくいくようになるなんて当たり前の話だとは思うけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:27.69ID:tvvMWTol0
>>842
人生何があるか分からないしそれが必要だと分かったときにはすでに遅い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:29.66ID:Tgf1g4Em0
>>861
じゃあ、今この瞬間おまえが成果出してみせろ。
どうせ出来ないくせに寝言言うな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:31.94ID:P4dOAPs/0
>>879
ビックデーター積み上げるのはAIじゃ無理
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:39.37ID:M/54o4JX0
プログラミングでんでん以前に英会話教育を改善しろよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:40.74ID:JEgClgMT0
>>830
知り合いのコボラーもアラフォーだけど
逃げきれそうって言ってたな
古いOS?の掘り出しとかメンテとか絶対あと20年で無くなるとかなさそうってね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:42.77ID:1Oohji/40
>>892
あああああああああああああああああああああああああああああ
ぶりゅぶりゅゅ
顧客「マルチスレッド対応しろ」→遅い→怒られる
あああああ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:43.35ID:AcdTdVxD0
手段が絶望的に間違ってる
ソフトウェア技術者の給与水準が上がらんと無意味
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:44.43ID:D8FbJ4N10
その前に、自分で漢字の勉強してください。でんでん...。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:54.48ID:zhO49ZWDO
>>752
あのさ
普通の日本人は最初にプログラムにふれるのって幼稚園か保育園なんだよ
運動会のプログラム
始業式のプログラム
これは電算機のプログラムとなにも変わらない
園長の挨拶
来賓の挨拶
園児代表の言葉
いろいろあって
閉会の言葉
って具合だ
もし来賓が遅れたらロングジャンプさせず先に園児代表に飛ぶように組むのが基本
言語が違うだけで同じだってわかるだろ
だからまず日本語の教育きちんとやるべきだと思う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:55.17ID:YYIJqs7u0
>>804
プログラミング=論理構成。
極端な話、金や規模の関係でITシステムに落とし込めなくても、プログラミング的な思考があると商流や社内ルールといった仕組みの整理が良くなる。

法律をつくる官僚にこそ、教養として学ばせるべき。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:58.56ID:vLZRVfCW0
>>1

ひがしもり@currysoutyou
中国近代史学者の岡本隆司先生は儒教について、「まずは自分を中心に、外界すべてを上下の関係で整序する
というのが、そのコンセプトの基軸をなす。」と書いていたなあ…。ゆえに「儒教の観念と行動に、対等平等
は存在しにくい。」と。昔の思想なんだから、現代と違うのは当たり前だと思う。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:59.58ID:PIT8NbxY0
あとこれな、絶対教師より遙かにデキる奴が数人はいるから
そういう奴は好きにやらせろ、くだらない基礎教育で時間を無駄にさせるな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:04.16ID:Ac8UCN8v0
技術の進歩が速すぎて数年前に習ったことがほとんど役に立たなくなるイメージなんだけど
読み書きそろばんレベルでいつまでたっても役に立つ部分もあるのかね?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:05.09ID:f9kZjXHz0
何言ってんだこいつは
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:13.22ID:Fyb4fJCo0
>>818
フレームワークが変わったりメタプログラミング系の機能が増えたりしたけど、それだけだろ。
プログラマがやることは変わってない。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:13.87ID:vLZRVfCW0
>>1

儒教には 「仁者に敵なし」 という逸話があり、究極的には「礼」のみによって「和」するとの教えだ

徳のある君主が現れれば、おのずと天下統一が成し遂げられるという
(なぜなら、徳者が現れれば敵国の軍人も民衆も武器を捨て、両手を上げて新たな支配者として迎えるから
これは孔子が君主になるべきという素王説、即ち孔子こそが真王であるべきという主張につながる)

「仁者に敵なし」 を実践して天下を統一した皇帝がいたとは聞いたことがないが
こうした儒教概念は厳格な礼社会(序列社会)によって社会の活力を失わせ、国力や軍事力を弱体化させる
滅亡する危険性は格段に高まり、中国の歴代政権は何度も外部の侵略を許した
これは特に企業組織に関して言える、大企業病は現状維持(序列維持)であり儒教的病理に近い

十七条の憲法第三条から
(蘇我氏全盛期に憲法制定後、聖徳太子の子息は蘇我氏に虐殺された事になっているが真偽は不明、
その後、蘇我氏本家は滅亡、古人大兄皇子は殺害され歴史家がクーデターとする乙巳の変は成功する)

是以君言臣承。上行下靡。故承詔必慎。不謹自敗。

君言えば臣承り、上行なえば下靡く。ゆえに詔を承けては必ず慎め。謹まずんばおのずから敗れん。

下位者は上位者からの詔・命令を承れば必ずつつしむ
下位者は上位者に対して和の心を以て接する

孔子は現代でいうところの貧しく職を転々とし、貧民である孔子自身が見たことも聞いたこともない王朝儀礼
を魯国の無学な青年・少年にたいして地道に広めて30頃になってようやく人気が出て弟子をもち名声が高まり仕官できた

「昔仲尼資大聖之才,懷帝王之器,當衰周之末,無受命之運」

弟子達は孔子を周公に匹敵する徳をもった聖人なのに、運がなく天帝からの天命を受けられなかったと持ち上げ孔子本人もまんざらではなかったらしい

「貧にして且つ賤しきは恥なり」と貧しく・身分低きことを恥とする孔子は、自身の生まれの僭称の可能性を指摘されている

王権が絶対だった中国において最下級の生まれだった孔子に君主・天子になる資格があったとするのは
あまりにも奇妙な話しだが、孔子本人は聖人と呼ばれるに足る資格もないのに、孔子は神格化され王権を超越した存在
として祭り上げられていく、これを素王説(精神主義においては孔子が王となるべき)という

孔子は八イツ篇において逸話を出すが、それのどれも過去に批判された点の揚げ足取りをすることで面子を保つ
その逸話がなければ、孔子の神聖さは逸すると考えたのかもしれないが、批判者が故人となった今では全く不要な逸話で、むしろ不自然さが目立つ
例えば、自らが知識豊富だからこそ任命された職務なのに一々すべてを尋ねる、それを咎められると知らぬふりをするが礼儀だという
この逸話を深く考えずに流して、さすが孔子と言うものが大半だろうが、世代を超越した人間の普遍的性質に
照らし合わせるとむしろ相手を不快にさせるだけで百害あって一理なしだ

孔子の過去の批判の言い訳は終始このように、徳があるとされる天子格の孔子自身への批判は一切許さない(書かないほうが後世の研究者には分かりやすいはずだが)

孔子が研究した古代の礼規範は、上位者・親に対する忠誠を徳とした中国の王朝にとっては使いやすかったが
日本でも徳川幕府が採用した
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:21.08ID:RMizIZ9b0
>>876
これが正しいとAIがはじき出したプログラムの品質と精度は、誰が判断するの?

これが弊社のAIが書いたプログラムでござーい、って検収受けるの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:23.29ID:tvvMWTol0
>>899
高校の時の選択科目だったよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:25.27ID:vLZRVfCW0
>>1

孔子は「巧言令色鮮し仁」とするが、社会的身分が賎しかった孔子自身も10代の頃から 散々辛酸をなめていただろう(仕官しようとして下郎と鼻先であしらわれたりした)
だからこそ徳のある自分をさしおき、口先やおべっかばかりの人間が出世することが悔しかった、そして糾弾することになる
孔子とその弟子は礼を知る者=聖人こそが王となるとしたが、肥大化した自意識と、野合の子と揶揄された孔子の現実とは乖離が生じる
当時の常識から考えて儀礼(序列)や王朝序列に詳しいだけの孔子に天下人となる機会があるわけもない

「衛靈公問陳於孔子。孔子對曰。俎豆之事。則嘗聞之矣。軍旅之事。未之學也。明日遂行。在陳絶糧。從者病。莫能興。子路慍見曰。君子亦有窮乎。子曰。 君子固窮。小人窮斯濫矣。」

霊公に戦略について問われると返答に窮して、自身の学問の興味は王朝儀礼にしかないと答えた
即座に(理由を一切述べずに)衛を追われるように後にする。衛からの出奔した後すぐに食料が
なくなり弟子が腹をすかしたら、小人だから不満をもつと弟子をこき下ろした(先を見通さずまともな計画もなく逃げた師匠の責任は?)
(孔子は、素王であり君子の器、後には皇帝を超越する存在となったが、このエピソードからは凡人さが伺える。中国的英雄なら冗談の一言でも言っただろう)

「子曰。述而不作。信而好古。竊比於我老彭。」

自分は古いものが好きで、何も(新しいものは)作らないと孔子は言う。古きものとは、孔子が名声を得るために知ったかぶりをしていた(仕官後は除外)王朝儀礼のことだ
時代が変わっても、建前や外見を変えるけで、教えを変えることは許さない。だから後世においても、儒教において王朝儀礼とそれが定義する序列を変えることは罷りとおらぬ

https://ja.wikipedia.org/wiki/八イツ

「其或繼周者。雖百世可知也。」と100世後のことでさえも予期できるという孔子だが

「或問「」之。子曰:「不知也。知其者之於天下也,其如示諸斯乎?」指其掌。」と、
自分の専門分野である祭りについて、知っている者から問われると、そんなものを知らぬ、知ってるなら天下を操れると言い訳する孔子

「子入太廟,事問。或曰:「孰謂人之子知禮乎?入太廟,事問。」子聞之曰:「是禮也!」」と
太廟の中での儀礼について知っているとの話しは明らかに嘘だと見抜かれて問い詰められると、知らぬふりをするが礼儀と開き直る孔子

議論をするものを小人と見下すがこの節に限れば揚げ足どりにすぎず、自らの無知を指摘するための非難を交わすための方弁に使っていると言えるし
そうでなくとも批判に正面から向き合わないのは不誠実だろう。相手を信用しない猜疑心も行き過ぎだ
むしろ上から目線で相手を試すことで無用なストレスを与えて気遣いがない

『史記』孔子世家によると孔子は天子になれなかったことを嘆きながら失意のもとで死んだとされる
弟子や他者に自らの批判をさせない姿勢や、議論から逃げる姿勢は、過度な自尊心とマウント的気質が自らの徳を弟子をして天子座位と同一視するまでに至ることに繋がる

孔子には、なまじ中年になってから出世できたからこそ、若き日と晩年(君主にさえなれると弟子から持ち上げられる)の落差によって様々にこじらせた感情があるという指摘がある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:29.13ID:4JtSVqKV0
>>675
バカでもなれるぞ
プログラミングしかできない奴は使い潰されるだけだけどな

重要なのはプログラミング+αだ
今必要なのはAIの知識や数学の知識、ハードウェアの知識
プログラミングを習得するのは然程難しくない
小さいころに教えても使わない人がほとんどだから忘れて時間の無駄だし
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:32.05ID:weHcKbvN0
>>842
警備員からプログラマーに転職もできるっちゃできる
自分も工場で肉体労働からプログラマーに転職した口
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:32.74ID:Luir3t0k0
質疑応答してるうちにプログラムが仕上がるようになるだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:35.89ID:RBqtBOK40
今は海外勤務が目標なんだけど
優秀な人材みんな海外に流れていきそう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:43.10ID:h4MAV8he0
>>860
1+2+3+…+100000000000
を計算するには等差数列の性質を知っていれば暗算でもできる。
数学を知らないアホがプログラムを組むと愚直にループで足し算をしでかす。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:46.24ID:P4dOAPs/0
>>906
英語 中国語 ロシア語 モンゴル語 日本語 の五カ国使い分けれる人いるけど

使わないと忘れるってよw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:49.61ID:vLZRVfCW0
188 :考える名無しさん:2016/05/28(土) 01:23:31.31 O
現状肯定、秩序維持重視で社会を阻害してきた、
下の者に自己犠牲を隸従を求め、
多くの犠牲、停滞をもたらしたのは事実だし、否定できない。
そういう意味では糞思想なのは否定しようのない真実。
その上で多少弁解したって、大筋は変わらない。
利用されただけで本質はそこにないと言い訳しても、
そう利用されるだけの原因、要素があるわけで。
元々駄目な物を修理したって、駄目な物は駄目。
この真実から目を逸らすなよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:49.96ID:X0IXYiM30
90年代初期、学校ではDOSマシンが導入された
そのころ学んだコンピューターの知識はどのくらい活かされたのだろうか
変化が大きく金食い虫、子供からやる必要はない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:55.66ID:rwc9DsaD0
俺、おっさんだからBASIC語が得意で。
地球儀くらいなかパソコン画面に描けます。

ダメですか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:56.67ID:d+tpZlT+0
>>1
絶対に違うと思う。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:35:56.80ID:vBP+tTRa0
そもそもプログラミング自体がAIで真っ先にオワコンになりそうだよな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:05.06ID:TgPQNASp0
「これから」ってのが笑えるとこだけど、
覚えておいて損はないな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:06.20ID:vLZRVfCW0
>>1
偏差値は大学入学・卒業後の偉業を保障しない

アインシュタインはチューリッヒ工科大学の入学試験に落ちたが
その後、高校を変えてMaturaという自動的に入学できるディプロマを取得して入学

物理・数学は常に上位だったが、他の部分、例えばフランス語は向上しなかった
筆記試験でならIQが破格に高レベルにあるアインシュタインは失敗していたわけだ

IQは天賦の才とは無関係とされて久しい、あっても良いが無くても根本的な結果に影響を与えない
IQが測定できない資質に知的集中力がある。集中力は特定分野で優位に立つための唯一の資質といっていい
IQが高いとされる人間が、IQの低い個人が苦もなくパスする基本科目で、何度も赤点を取ることはある
有能の度合いが高いほど特定の分野だけに優れ、その他の分野では失敗する傾向がある

知的集中力や特定の知性分野に強い人間は勉強を必要としないため飽きやすく、学校に
適合しないことは指定されている。誰しも努力し競争する分野ならば、努力は天賦の知性能力にまさる
勉強時の習慣・習性の生産性が高く、他の人間よりも勉強してないことは知的集中力の強さとは無関係だが
これの区別ができない人間は多い

例えば安倍首相を低学歴と馬鹿にするものがネットにいるが、首相としては
他の高学歴首相よりも成功してるわけで、彼が本当の知恵遅れならできるわけもない
安倍首相が嫌いで納得できないなら、エジソンは鋭い知的集中力を持っていたが教師から見放されていた

もし試験の能力で結果が出るなら、科挙制度型の儒教序列を持つ東アジア諸国出身者が圧倒的に有利なはずだが
科学分野で見ても科学以外でも相関性はないと考えて良い。むしろ東アジア出身者でも成果を上げる人間ほど科挙的エリートから
程遠い事例が観測可能なはずだ

逆に考えるなら学歴に関係なく、知的集中力の優れたものが興味ある活動に従事
すれば、努力では全く対抗できないほどの結果を残せる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:20.05ID:1RpT1w0z0
まあ、イェール浜田君にも黒田総裁にも、日銀のみなさんにもご理解いただけたとは思いますが、

私は経済ブレーンとしても超一流と呼べるレベルになってましてね。

散々あなたたち東大関係者にも妨害されてこれですけどね。

本当にこのクソの偽日本国は舐めてますよね。

こんなの大日本帝国と変わらないじゃない。

クソ安倍みたいな屑が、才能ある日本人に”お国のために、俺の為に働け!外資には行くな!”と

妨害する国のどこが民主主義なのか?

何度も言ってます。俺がアメリカで実際に表に出て大活躍したら、この国の官僚や大学教授の立場がなくなるからね。

それもあって妨害してるんでしょうね、こいつら朝鮮カルトには吐き気がする。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:25.39ID:vLZRVfCW0
頭の中の人@head_in_man
優生学というより儒教ベースの国なので
盲目的な年功序列社会と、失敗を恥とし
切腹させる自己責任論文化が大きい

海外と違い「挑戦・闘うこと自体が尊い」
という考えが完全な建前で、成功者は褒め称えるが
それ以外は落伍者扱いだし、個人より集団の権利、
長所より短所を重視する減点式の社会評価
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:32.50ID:2K6Kw+uh0
エクセルワードならわかるが
全く無知だな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:34.55ID:KCdQbNPy0
>>875
まあそうだな、でもこまんどらいんすらつかわんのにな。
教育されても迷惑だろ?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:41.20ID:vLZRVfCW0
>>1

儒教的残滓と国際競争力の低下

中国においては数百年単位で儒教を理解しない外国勢力による革命・国体の総入れ替えが起きることがあったが
百年もたたぬうちに儒教国に先祖返りする

一度でも儒教が根付くと、全く正反対の文化を取り入れても、儒教的な慣習が残り
原点から遠ざかることで儒教的な問題点の悪い部分だけが強化されてしまう

儒教慣習が残るのは韓国も同様であり、
日本は仏教と神道の三代宗教という形ではあったが影響は色濃く残る

問題は知識集約型と言われる第四次産業革命では、儒教の持つ封建的で前近代的な序列主義が進歩を阻害することだ

知識集約型産業では、少数の属人的な知識を持つ技術者のみが価値を生み出し勝者が全取りする

技術と知識は属人性が無いように見えるかもしれないが、既存の技術から新たな価値を
創造し、さらに競合よりも良いサービスをより早く作れる能力は属人的とならざるえない
ただし傑出した能力も社内から理解されるのが前提であるため、同等の傑出した能力者が一
定数いなければ評価さえできない

儒教では徳のあるもの(社会的地位の高いもの、序列高位者)の教えを暗記することが重要視
され、それを徳目とするため、暗記ができるものが偉いとされる
上位者は自らの地位を脅かさないように下位者が実力をつけることを妨害する
また、下位者が何か新しい事に着手することも妨害する傾向がある
しかし上位者の言うとおり暗記した技術では、交換可能な技術者がのさばり、
暗記文化から外れる本来の知識産業の主役は端に追いやられる

学歴社会の禊を終えるために無駄に脳の領域を埋めてしまった後でさえも創造的である
ことを忘れなかった少数者も、 企業の文化や体質によっては
本当に重要な事に集中することができず、骨抜きにされ短期間で創造的能力が完全に
無能化してしまうのが儒教的組織の特徴だ

競争に生き残れず劣化した国の末路は厳しいものだ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:44.43ID:7d3LYn2W0
bunkeijob--;ITjob++;
ITjobassign=empty(JPprogrammer)?CNprogrammer:JPprogrammer;
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:36:53.48ID:dhpNxyvL0
>>844
応用科学の最たるもんだろ。基礎がわかってるなら鼻歌もんだろ。

AIの最先端とかは別だが。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:00.71ID:FHfFHzcc0
専門でやるなら
計算機科学を徹底的にやったあと
基礎アルゴリズムから応用アルゴリズムにうつるのが基本
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:05.62ID:JEgClgMT0
>>875
ウチの子も小2でラズパイ与えてみたら翌日には使いこなしてたよ
勝手に色々拡張したりしてるみたいだ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:10.02ID:weHcKbvN0
>>935
無理だと思う

AIが人間の要求を組んだプログラム作れる想像が出来ない
またAIに人間の要求を正しく伝えられる人間を育てるのも大変そう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:10.94ID:NEiOzDBZ0
と言っているあなたは言語は何が書けるの?
まさか書けもしないのに読み書きソロバンとか普通言わんわな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:14.55ID:P4dOAPs/0
昔 管理工学が日本語データーベースとか 日本語関数とか作ってたけど すげえわかりやすかったな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:26.59ID:V/AGWP8c0
>>856
公務員が自動化されなきゃね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:30.96ID:fdbSYg0F0
自ら勉強の努力をした者だけが
他人に勉強を推奨することができる
安倍総理のような自ら勉強の努力をしたことの無い奴に言われたくない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:31.44ID:1Oohji/40
>>937
もう日本のプログラミングはニッチな官公庁向けと企業向けのカスタマイズのゴミがほとんどじゃない
基礎ソフトとかは参画してる企業0だと思う
家電系も組み込みが9割くらい占めるん゛社内かな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:34.32ID:vLZRVfCW0
>>1
『中庸』は中華主義者がしばしば引用する

日本中華主義・日本型華夷思想という研究もあるらしいが詳しくはない
しかし日本における極右、極左、偽装保守に近い思想を持つ連中がいることに間違いはない

https://ja.wikipedia.org/wiki/中華思想

江戸期日本の中華思想

明が異民族王朝の清に支配されると、日本の朱子学者の一部、林羅山などは、日本の
天皇家は中華正統王朝である周王朝の分家である呉の太伯の子孫であるから、日本こ
そは中華であると主張し始めた。更に、明の遺臣の一部は清に仕えることを潔しとせ
ず抵抗もしくは亡命し、そのうちの一人である朱舜水は、夷狄によって治められてい
る現在の中国はもはや中国でなく、亡命先の日本こそが中華であると述べた。日本の
江戸時代の儒学者山鹿素行も著書『中朝事実』の中で同様の主張をした。また、国学
者本居宣長も日本外交史を扱った歴史書『馭戒慨言』おいて、世界の国々は日神の子
孫である天皇に朝貢してその暦を奉じるのが正しい姿であり中国皇帝は「戎王」に過
ぎないとして、中国中心の華夷秩序を反転させて日本中心の華夷秩序をあるべき姿と
して描いている[12]。これが後に水戸学や平田派国学へも思想的影響を与え、幕末の
尊王攘夷論に結びつくこととなる。太平洋戦争中に天皇を現人神として崇め奉り、軍
部が敗色濃厚になるや神州(中華正統王朝)不滅を唱えるに至ったのも、朱子学に基
づく中華思想に影響されたものであるという[13]。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:35.71ID:jIhzJ8EH0
15年も経てば、マクロなんて使えて当たり前の若者が入ってくるんだな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:50.45ID:P4dOAPs/0
>>947
その前に日本語ベースのOS作らないと
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:50.79ID:vLZRVfCW0
>>1

儒家の説く礼は偽りであり、見せかけとするのが老荘による儒教批判
平等主義を指向する墨家は、儒教の礼や仁が上下の序列によってしか行えない事を批判
徳治主義・縁故主義による不法な支配を批判した法家

身内や先祖や親を崇拝すること、天秤の中心がひたすら偉いと盲信し議論をさけ上位者
の教えだけを絶対とする愚劣さ

みせかけだけの礼・中庸で、対立意見を持つ他者を見下し、身分差別社会に合せた中庸という身勝手な徳を押し付けて排除する姿勢
正統さを重んじるばかり論語の解釈さえ許さず他の儒家を迫害する狭量さ

これらは偶然にも日本の左翼や労組にピッタリ当てはまる
陽明学はこれらの問題を即心理として解決するが、陽明学以外の儒教の病理は北朝鮮・韓国、
中国の歴史を見ていれば分かる

最後に科挙制度の批判はマックス・ヴェーバーとなる

儒教においては、教養試験が重要となる。なぜなら「貴人は器ならず」という根本原理から
専門知識を備えている事を見下し、専門訓練を蔑視する風潮まで良しとするからだ
これは西洋的な専門家の地位確立に真っ向から反するもので、個性や専門家の能力が
競争力を分ける分野において著しく不利となる事を示す
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:58.61ID:9KAZ6zig0
>>929
だからそれも論理的でなく
こういう理屈だよと教えたり
ちょうどこういう命令があるよで済むわけで
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:00.97ID:fpjH69s30
>>719
それだとブランク作ることすら許されないじゃん 
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:01.11ID:RBqtBOK40
数学苦手で敬遠してたけど
やってみたら数学じゃ全然なかったな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:04.21ID:n8D5Voh80
プログラミング言語はIT企業の派閥闘争で理不尽に変化することもあるから
義務教育に使うのは難しい

ゲイツが現役の頃はJavascriptは死に体だったが
Googleが出てきてAjaxで復活したし
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:09.41ID:Lxo+Wj6a0
てめーの脳みそをプログラムしなおせや!クッソ安倍。
(´・ω・`)
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:11.98ID:KCdQbNPy0
なんか政府って、キーボードとかインタフェースの操作とプログラミングを勘違いしてそうだな。
だって情報処理の重要性って40年前からで、学校にパソコン導入したのも30年前からだろ?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:13.46ID:vLZRVfCW0
>>1
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えるものではない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある

適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:18.22ID:G6DhgdR+0
>>929
それでいいんじゃね?
誰もができるだけリソース使わずに
高度なプログラミング出来る必要ない。

○○したいなあと思ったときに富豪的プログラミングで
それを実現できるってのが重要かと。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:31.02ID:FHfFHzcc0
プログラムみたいな言語の話なんかはっきりいってどうでもいいわけ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:32.58ID:zl7R4Hhc0
>>884
作ったものの間違い探しと
見落としや仕様追加を理由に作り直す方が多い仕事と思う
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:34.15ID:RXUeyV0Q0
>>749
RPAでさらに人員削減。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:34.53ID:vLZRVfCW0
>>1

給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与の幅:22万4000ドル〜40万6000ドル(約2540万円〜約4610万円)

2. Lyft
サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業
●平均年収:30万ドル(約3400万円)
●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円)
●給与の幅:21万8000ドル〜38万7000ドル(約2475万円〜約4390万円)

3. Dropbox
オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立)
●平均年収:29万9000ドル(約3395万円)
●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円)
●給与の幅:21万1000ドル〜39万3000ドル(約2395万円〜約4460万円)

5. Facebook
Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。
●平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円)

8. マイクロソフト
ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業)
●平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円)
●給与の幅:16万3000ドル〜38万6000ドル(約1850万円〜約4380万円)
●給与の幅:19万4000ドル〜36万3000ドル(約2200万円〜約4120万円)
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:37.72ID:U7NBX0Rz0
AI化で職を奪われそうな奴ほど、プログラミングはAIがやるようになるとか言ってるだろ?w
失業するのはプログラマーではなくお前だから勘違いしないように

システム自動化で銀行員を何人リストラできたと思ってんだよw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:37.77ID:4CY9h9By0
プログラムなんぞやっても20年後
くらいにはAIによって自動化するのに。
安倍ちゃんはやっぱり、
頭がアレなのかなw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:49.47ID:1Oohji/40
>>959
日本語ベースってのは無理かなぁ
アルファベットじゃなくて日本語を使うってことでしょ?
01101100とかは共通としても
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:01.18ID:BA+jmYhg0
だからさー、国がIT教育推奨するのは国策であって
お前らの個人の生活に必要かどうかなんて関係ないの
理解出来ないらしい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:13.14ID:fdbSYg0F0
ファミコンのプログラムって
発売された全ファミコンを集めても
CDロム1枚に楽々入るよね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:22.30ID:uM+qJeX/0
プログラミングは文章校正と同じ
重要なのは文章の中身
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:27.92ID:R8FoeVS90?2BP(1000)

プログラミングが読み書きそろばんとは言ってないな
スレ立てが無知とよく分かる
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:31.54ID:FHfFHzcc0
AI()とかいってるのは知恵遅れしかない
AI()がなにかすら分かってないのは間違いない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:33.57ID:KCdQbNPy0
>>864
そろばんもやらされたけど全く何の役にも立たないよ。
あれ暗算してるだけだもの。
一切使わないしね、お前が言ってるのは計算機の使い方じゃね?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:36.05ID:EYYH93IN0
プログラミング言語なんて改良されるからすぐ古くなるだろ
プログラマーで食うんじゃなきゃ意味ない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:37.13ID:JHOfuxbM0
>>884
テスト工程の比重が高すぎる問題
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:39.25ID:YYIJqs7u0
>>909
教養としてみんなにやらせるべきだと思う。
デスマーチの大きな原因は、仕様を固められないから。
顧客が、軽微な変更と重要な変更の差を理解できないから。

車を注文するとき、後でオーディオ追加するのは許されてもエンジン入れ替えはアウトなことは感覚的にわかる。
でもIT発注は、それを理解できない奴が発注してる状態なんよ。

だからせめて、IT教養。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:40.06ID:d6B3suAs0
>>875
シンプルな建築資材だけを与えて「どうだ? 使う材料はこれだけだ。 建築なんて簡単だろ?」ってのと、

高度にユニット化したフレームワークを与えて「組み合わせるだけ。 建築なんて簡単だろ?」ってのと、全ての答えは両者の中間にある

たしかにプログラミングを覚えるなんて簡単だわ 「後は使い方の問題です!」 w
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:42.47ID:NcYkk80r0
現状どんな職業でもプログラムやAIを活かす方法はあるんだよな
それにはまず老害が退職してくれんと
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:44.32ID:V/AGWP8c0
>>911
継続使うけど?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:47.42ID:NlAIWIdV0
>>901
そもそも品質の悪いナンセンスなコードを書く人間など最初からいなければ、それに関するメンテナンスコストが生じえないのだからな
「負債」を「価値」だと「勘違いしないこと」が重要
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:00.96ID:0UENzrWm0
でんでんとか漢字もまともに読めない奴が
なんで大臣なんだよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:09.04ID:0ADH+Jqn0
>>953
(´・ω・)自動化されるのがきっと一番遅いだろうから、同時に再スタートも他の人らに遅れをとる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:11.59ID:LEOv++kK0
哲学は万学の高級娼婦なのにプレイ人口が少なくて寂しい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:11.92ID:RXUeyV0Q0
>>756
つくば市役所、PC作業自動化で定型業務8割減 効率化を極めたら職員数も減らす? - キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=54123
市民税課では、5業務合計で約116時間、年換算で約330時間の削減が出来た。
日数にすると43.4日分の削減になる。市民窓口課でも、3か月で17時間、年換算で約70時間の削減に成功した。
「RPAの導入は、定型業務から創造・企画的な業務に人と時間を割けるようにするのが目的。
採用人数の削減は今のところ考えていない」
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:20.07ID:/+h+S/wS0
スマホしか持ってないけどスマホでもできるの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況