X



【政府】社会保障費、2040年度に190兆円 介護の負担重く ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/21(月) 22:15:31.06ID:CAP_USER9
 政府は21日、税や保険料で賄う医療、介護など社会保障給付が経済成長率を年2%前後とする基本ケースで2040年度に190兆円になるとの推計を公表した。18年度から6割増え、特に介護は高齢者数の増加で2.4倍の約26兆円に膨らむ。給付全体が経済成長を上回るペースで増え、国内総生産(GDP)に対する比率は18年度より2.5ポイント高い24%となる。制度の持続可能性を保つには、給付と負担の両面からの改革が必要だ。

 推計は同日の経済財政諮問会議で示された。12年の前回推計では、戦後ベビーブームの団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる25年度までを対象とした。今回初めて、その先の40年度まで見通した。65歳以上の人口が4千万人近くとピークに達し、人口のほぼ3人に1人を占める時期だ。

 一方、15〜64歳の生産年齢人口は18年度より約1500万人減り、税や保険料を負担し社会保障制度を支える就業者数も約930万人減る。政府は将来像を示し、改革論議を加速したい考えだ。

 主に年金、医療、介護、子育ての4分野で、高齢者数の増加で介護給付の伸びが2.4倍と最も大きくなる。介護サービスが必要な人の割合は年齢とともに上昇し、85歳を超えると5割を超す。85歳以上の人口は40年に1千万人超と、現在の2倍以上になる見込みだ。

 医療の伸びも大きい。40年度は68兆5千億円の見込みで、18年度に比べ75%増える。それでも推計では技術革新による給付の伸びについて「読み切れていない」(厚生労働省)。再生医療などの保険適用範囲が広がれば、給付はさらに膨らむ。

 現役世代の減少などに伴って自動的に給付を抑える仕組みがある年金は相対的に伸びが小さく、29%増の73兆2千億円。最も額が小さい子ども・子育て関係も66%増の13兆1千億円を見込む。

 現役世代の負担は一段と重くなる。例えば主に大企業の会社員が負担する医療・介護の保険料率は合計で年収の13.9%(労使折半)と、現状より3.2ポイント上昇する。日本の問題は「『高齢者の急増』から『現役世代の急減』へと局面が変化する」(厚労省幹部)。

 高齢化が介護や医療の給付を膨らませるのは確かだが、推計は給付抑制に甘さが残る現状をそのまま試算の前提とした面がある。例えば00年度に創設された介護保険は在宅サービスを受けるのに必要な介護計画の作成が保険で賄われ、利用者の負担がないなど給付の抑制が十分といえない。現役より低い高齢者の医療機関窓口での自己負担の引き上げなど、負担の面からも給付の膨張に歯止めをかける必要がある。

 今回の推計は一定の経済成長や賃金の増加を前提としている。成長率を年1%台から2%台に置く基本ケースで、40年度のGDPは790兆円と18年度より4割増える。だが過去の実績では、00年度以降のGDPが0.7%しか増えなかった半面、GDPに対する社会保障給付の比率は6.8ポイント上昇した。楽観的なシナリオの色彩が濃い。

 社会保障の給付は経済成長を上回るペースで増え続ける見込みで、経済の成長が見込みより低くなれば、1人当たりの負担はより大きくなる。

2018/5/21 17:06
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30760470R20C18A5SHA000/?nf=1

★1が立った時間 2018/05/21(月) 18:06:15.65
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526893575/
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:17:26.88ID:7IDzCPdm0
最近思うけど日本って結構無能やね
いっぺん政党政治やめればいいのに
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:17:51.20ID:5LV9Z+5N0
生まれつき手術や移植をしないと生きられないという重度障碍児を生まれた時からずっと病院でチューブでつないで入院生活させて生かしてるケースに
無茶苦茶な金がつぎ込まれているんじゃないか?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:18:40.98ID:BdpjKu3o0
>>310
はいはい女が悪い悪い(笑)
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:18:58.65ID:ppf/k2Ui0
>>2
安楽死を認めたら
老人より先に若者が死んでしまったでござる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:20:02.76ID:ppf/k2Ui0
>>5
焼け石に水、どころか水滴にもならん。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:21:28.70ID:3MHC2hzW0
>>412
だからさ
そういうお金って消えてなくなるの?
金というのは循環するものなんだけど

基本的には
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:21:39.14ID:wgRYvHNJ0
介護をやめればいいだけでしょ そうしないと不可能だよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:22:46.85ID:pXn1ZQCs0
>制度の持続可能性を保つには、給付と負担の両面からの改革が必要だ。

給付を減らして負担を増やすだけの簡単なお仕事です。
死ねよ腐れ行政。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:22:51.49ID:5LV9Z+5N0
回復の見込みがない重度障碍児は無理に治療せずに天国に帰ってもらった方が家族も助かるのでは
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:23:01.48ID:ztjmj7BX0
小さな政府を標榜する政党がないからな。

自民でも、旧民主党系でも、とにかく予算を膨らませるばかり。
国民健康保険の適応範囲を大幅に縮小させて、透析患者は全額負担か死ぬか選ばせるとか、しないと無理だろうね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:24:30.04ID:z81ie1QKO
薬剤師も要らないよな
Aiで十分やんけ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:26:22.87ID:ppf/k2Ui0
>>16
今その流れになってるじゃん。

晩婚化で一番子供に金がかかる時期に親の介護も始まって、
女性も活躍!と聞こえは良いが二馬力でやっと回っている家計が介護離職で回らなくなる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:27:19.67ID:oHyg7Vzz0
>>420
は?お前は今日本にいるわけ?自民党のどこが大きな政府なんだよw
政府支出見てんのか?w
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:27:28.74ID:T0ZB96KZ0
処方薬局の点数下げろ。
ぼったくりだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:28:28.54ID:flwCBn2l0
冗談みたいな数字だな
高齢者の負担割合見直しは急務だが腑抜けの議員どもにできる気はしない

ムリな延命は健康保険適用外で全額自費にすべき
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:28:37.89ID:2Xj2Shp60
外交の安倍が世界に金を配り歩き
安倍友を、国家ぐるみで優遇

ほーんと、気前よくお金使う総理だよね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:28:59.71ID:0onoPTbJ0
これに加えてコメディカルの給料も150万は上げろよ
医者は500万アップな

残業と有給と診療報酬の安さを考えたらこれくらいが最低限なんだよなあ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:30:11.96ID:z81ie1QKO
>>424
100円の薬に1100円の手数料がかかるからな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:30:32.00ID:Qb4CirMC0
今の若い子には信じられないかもだが、俺らの世代は一学年400人居たんだぜ
それが老人になったら日本が終わると思うわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:32:24.12ID:wgRYvHNJ0
日本みたいに資源のない国で不可能でしょ みんな平等なんて
ベネズエラのような石油とれる国でさえ狂ったんだから
あの国は金持ちから取って貧困層に金をばら撒いてたからちょっと違うかもだけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:32:37.49ID:/YFNwFsC0
>>408
念の為訂正しておくけど、介護保険の負担割合は1割と2割があり、そこに今年3割も加わりました。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:33:13.17ID:JPFsMXiF0
>>8
歴代で最悪なのが安倍で確定済みだが?
これはもうほぼ塗り替えられない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:33:55.20ID:0onoPTbJ0
それか国民皆保険やめようぜ
もう無理なやつは切り捨てないと持たんでよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:34:54.00ID:TlkzV44K0
日本はどちらかといえば小さな政府、支出面も収入面も。
税金だけでなく社会保障負担まで含めた分を政府扱いにして、
だいたい50%越えると大きな政府として扱われるが、日本はどちらも40%台なので、
一応今は小さな政府扱いになる。

ただし、少子高齢化でどんどんGDPにおける政府関連支出が上昇しているので、
そう遠くない内になし崩し的に大きな政府の仲間入りをするだろう。
大胆な高齢者向け社会保障の削減をしない限り。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:34:59.35ID:pXn1ZQCs0
>>429
ずっと院内処方でもらってて、ある時院外薬局で頼んだらべらぼうに高くて、
思わず明細の項目ひとつひとつをその場で確認してしまったわ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:36:03.12ID:wgRYvHNJ0
>>435
弱者切捨てだって批判されるだろうけど
日本は弱者が多すぎてそれしかないと思う
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:36:17.71ID:JPFsMXiF0
>>22
馬鹿国民が自民党と心中する道を選んだから無理
消費税分を社会保障にまわすって全くしてなかった詐欺政党自民党を支持する馬鹿日本国民w
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:36:58.20ID:tgjXOvJH0
>>1
公務員給料予算平成30年度50兆超えをまず減らそうか
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:38:22.56ID:5LV9Z+5N0
>>435
実際は金が無い人は支払いができないから病院に行けないし、
保険税を滞納している人は保険証を役所に取り上げられて10割負担なので絶対に病院に行けない
貧しい人はずっと前から切り捨てられてるよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:39:13.08ID:1lenKPnE0
>>433
3割でも足らんでしょ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:40:45.71ID:tgjXOvJH0
さて、まさかこの数字の予測はできなかった!は通じませんよ
何故に公務員給料予算を上げたの
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:41:23.61ID:JPFsMXiF0
>>45
国民からして害なんだが?
時間経つと自民党のクソさを忘れて支持してしまう馬鹿国民
もうこんな国潰れればいいと思う 
移民でもなんでも受け入れてグチャグチャになったら面白そうだ
ネトウヨや自民党支持の馬鹿連中が慌てふためくのを楽しみにしてる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:41:32.10ID:AvM2bcm50
俺も安倍の政治が悪いと思う
今までは安倍自民党がんばれと応援してきたが
移民増大させるって言いやがったから反安倍になった
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:42:07.02ID:tgjXOvJH0
末端壊死上等!ってかい 安倍麻生
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:42:27.62ID:wgRYvHNJ0
>>435
保険を滞納って無職の人?
いったいどんな人達が滞納してるのかわからん
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:42:48.12ID:jZXNshLB0
>>439
>消費税分を社会保障にまわすって全くしてなかった


本気で信じてるのか?
デマを撒き散らす工作なのか?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:44:32.87ID:tgjXOvJH0
>>449
よくそれで社会人やれてるね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:44:42.46ID:TlkzV44K0
今の日本政府支出最大増加カテゴリーは社会保障費負担だから、
消費税率引き上げ分どころか所得税法人税の増収分まで回されてるよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:45:11.31ID:zWP37cnL0
俺は天皇退位で切れた
反安倍そのものだ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:45:13.15ID:5LV9Z+5N0
>>449
非正規で最低賃金で働いてる層だね
食べるだけで金が無くなるから税金滞納する
ちなみに保険証がもらえなくなっても滞納した保険税は減らないし利子もつくのでどんどん滞納額が増えて払えなくなる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:46:51.36ID:tgjXOvJH0
>>453
あっしもでやんす
退位ギリギリまで働かせる鬼だからあたしや嫌いだね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:48:04.32ID:Vy3JgIK60
医者が儲け過ぎなんだよ
医者一人一人が年に買うベンツをたった一台だけ買うのを我慢すれば医療費問題は大きく改善する
医者なんてベンツフェラーリポルシェ複数台持ってるんだからベンツ一台ぐらい我慢しろっつーの

医者の数 八十万× ベンツ一台 一千万円 = 年八兆円の削減
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:48:19.73ID:yrGBG9jk0
子供が多いほど人ほど介護保険料・年の金掛け金が安くなるようにした方がいい
今の介護保険制度・年金制度では、子供生まない方が得するシステムになってしまっている

今の制度じゃ国が少子化を推進してるようなもの
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:50:39.16ID:zSgMoB070
>>452
あんた頭が悪いね
社会保障なんていうのは変動費だから何の問題も無いわけ
一番、赤字国債発行に向いている
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:51:17.53ID:cuLZBpn70
  + (・ω・`) *+゚
国民皆保険制度と介護保険の有無と平均寿命って
どうみても関係ないよね、今は日本以外の国も皆長生きだ
ロシア人でも80歳まで生きる人が普通になってきてる。
日本は高負担で生活苦しいだけ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:51:41.07ID:neWgui8p0
消費増税への地ならしだよ
財務省の国民いじめ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:52:42.35ID:zSgMoB070
この手の社会保障危機でどうの、という主張を真に受ける奴は、自ら馬鹿だと宣伝しているのだと気がつけよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:52:49.94ID:5LV9Z+5N0
前も消費税を上げる前に社会保障費がーってマスコミが煽ってたな
実際は8%に上がっても金は海外にばらまかれるだけだった
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:54:33.38ID:5LV9Z+5N0
ドルだから日本では使えないというならその金でワクチンを買って
国民全員に風疹の予防接種を行えばいいのに
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:54:52.56ID:fkY9ooNs0
>>458
無駄な予算削減が一番にするべき解決法だよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:54:55.50ID:+vcMQhiz0
どうせ問題ないって言ってる奴は税金払ってない奴か、金持ちだろ。
いくら自民を批判されたくないからと言って、まるで野党が社会保障費を操作できるかの如く、野党を批判してるのは笑うけどな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:58:12.75ID:HOw8+0VG0
まじかよ…公僕にありえない金払ってるばやいじゃねーな…
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:59:17.59ID:rz7Q4Qn60
2040年ころには、世界人口100億、半分がアフリカ人そんな世の中、
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:59:39.43ID:zSgMoB070
>>467
問題が無い事がわからない奴は、頭が悪いだけ
論理的にあり得ないことくらい普通気がつく
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:00:02.56ID:wODC77B00
もうジジババ優遇やめようや
マジで
調子乗りすぎやで
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:00:31.49ID:3Y6iijTs0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコ ミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れ ないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:00:45.96ID:cwvkv2EB0
もう消費税上げるとかじゃどうにもならんよな
制度の問題
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:00:53.95ID:3Y6iijTs0
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリス でも、前進したぞ。日本もすべきだ ろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日
英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。



日本ももっとハーフの人を増やせよ。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:06.71ID:bdy/yDAu0
で、増税して公務員の昇給と
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:10.94ID:TlkzV44K0
普通政府の財政で変動費という言葉は使わないけど、
企業会計の変動費を無理矢理当てはめるなら、
売上げ高(税収)に応じて変動する訳ではない社会保障費は、変動費ではない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:12.86ID:3Y6iijTs0
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対 したら共○罪で逮 ○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:31.20ID:3Y6iijTs0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww


あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし 移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマン ションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:36.57ID:zSgMoB070
>>474
関係無いからw
そもそも社会保障問題、年金問題などは存在しない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:53.89ID:3Y6iijTs0
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

日本にもっと移民を受け入れよ う!日本にも っと外国人労働者さんを受け入れよう!
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:02:45.53ID:rz7Q4Qn60
>>456
医者は給料高いけど、外科医も、病院の数も減ってるんだよね。
病院のほとんどは赤字。
俺らが老人になるころには、病院どれくらい残ってるのやら
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:02:47.11ID:Vy3JgIK60
社会保障費を食い物にしてる医療ヤクザがのさばり過ぎてな
このまま医者や製薬みたいな寄生虫にこの国を食いつぶされるかその前に駆除できるかなんだわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:02:51.40ID:3Y6iijTs0
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう! 日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の 方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:03:02.20ID:V28+L/b50
もう社会保障はアメリカ式にすれば?
あとは公務員改革
これ以上増税して公務員の給料上げるのは無理だろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:03:14.76ID:3Y6iijTs0
一応指摘しておくと、
アメリカ軍はアファーマティブアクションを採用している。
お前ら日本のせいで17年も戦争し続けているんだぞ
あれだけの兵隊をどこからつれてきたと思っているんだ?
もちろんアメリカは戦争をやめ軍事費を減らしモンロー主義になる。
アメリカの99%は、アメリカが軍事費多すぎると思っているし、アメリカが戦争しすぎだと思っているし、世界の警察なんてやりたくないから。

ただ、だから、アメリカ軍もお前らのこと嫌いだと思うぞwwww
それから、トランプ政権下でもアファーマティブアクションは採用されている。
そうでなかったら反乱起きるだろ。アホか。

わかったろ?お前等日本人はクズなんだよ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:05:10.17ID:zSgMoB070
上級国民は、社会保障問題など存在しないと大半が知っている
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:05:15.89ID:ooELGZBS0
経済成長率2%前後したとしてもこれだからな
20年全然成長してないのもちょっと頭おかしいレベルだし
あと10年でどうにかしないと その後超絶天才が国のトップになったとしてもサジ投げるどうしようもない状況になると思うわ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:06:35.76ID:Vy3JgIK60
>>485
イギリスみたいなやり方もあるな
あと医療口座というやり方もあって
香港かシンガポールで成果を出してる
しかしこの手の話をすると某勢力がw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:11:14.29ID:wUwvQUSs0
このスレ、キナ臭いな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:15:17.83ID:4tc6OxqW0
社会保障費抑えるのに学べることありそうだね

病院がなくなったら市民が健康になった夕張から学ぶべきこと
http://blogos.com/article/184507/
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:15:21.65ID:tgjXOvJH0
で、医療法人と特殊医療法人は法人税下げて
なお役員報酬に関しては税制優遇措置だもん
なにか医師会にご縁でも?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:17:01.00ID:tgjXOvJH0
>>490例えば?
ダテに経済学んでたわけではないんだが?
0494名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:20:54.22ID:dMuhRDUv0
年金支給を70歳からにすれば良いんだよ。
60代の年寄りなんて一昔前の40代くらい元気だから70歳まで働けばいいだけ。
じゃないと社会保障制度が崩壊するぞ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:21:06.59ID:tgjXOvJH0
昨夜は自営業で1500上げてると吹かす御仁に
リーマン600と手取りは変わらないねと突っ込むと黙ってたな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:22:26.63ID:tgjXOvJH0
>>494
は?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:23:46.24ID:tgjXOvJH0
子や孫を背負い込む老人で溢れかえるね!
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:25:27.64ID:bdy/yDAu0
>>494
年金没収して
BIにしたほうがいいな

どうせ年金は東京人が着服して消えてるんだろうし
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:26:22.96ID:HaHJQYXG0
国債は母ちゃんから父ちゃんが借りてるだけと麻生が言ってたろ

国の借金が1000兆から5000兆になろうと問題はない
つまりむしろ減税してばら撒くべきなのよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:27:58.79ID:W0Yukzde0
190兆円
そんなに大変ならなぜばら撒く?
そんなに大変ならなぜ無駄金や公費削減をやらない?
韓国に10億円献上イバンカに献上
夫婦で豪遊外交しなくてもTV会議で充分やん
削れる部分を削ってなぜ優秀な日本企業を支援しない?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:28:35.69ID:zSgMoB070
2040年のことを騒いでも無駄
2030年までに国賊地方公務員のせいで、全国9割の自治体は財政破綻し
金融崩壊して日本の諸制度は終わるって、エリートは知っている
物事は順番に気をつけないとダメ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:28:56.75ID:wc7Bmngn0
60くらいで死んだ者だけが石を投げよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:29:37.71ID:0ByV9Iqc0
>>494
それをやるには雇用の年齢制限を撤廃しないとな。
60とか65とかまでが多すぎ。

社会保障費がそこまで足りないんだったら、公務員の給与を
上げている余裕は無いはずなんだが。
そこを理解していないんだよな。人事院は。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:34:11.26ID:HVkBTmc80
政府のなんちゃら委員会が報告するものは、全て官僚が指導して作成されたものだよ。
真に受けるのは勝手だが、全て何らかの政策意図に基づいて報告作成されたものだということを
忘れちゃいかん。
政府報告、発表は広報のようなものだから、メディアはこれを情報として伝える社会的義務を負っている。
結果として政策や行政に加担する形になっているが、これはメディアが煽っているということではない。
政府が世論を操作するのは昔から当り前に行われてきている。
政府が政府として機能する為に必要なことだとも言える。
信じるに足りる機関など存在していないのだということを前提に、自身の知見、見識を頼りに
各人各様の主観に基づいた考え方をすべきだね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:36:31.27ID:zSgMoB070
>>503
それも微妙に現実とはズレていてですね
やたら問題視する高齢者が死んだら、自治体の住民は激減するから地方公務員大リストラするしかないよね?
が唯一の未来像なんですよw
全国9割の自治体破綻こそが、唯一ある問題
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:41:09.50ID:iByNW7BM0
66歳だが、介護保険料が月に10000円を
超えているよ。
俺は、お世話になりたくないから、
免除して欲しい。

安楽死を認めてくれ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:46:29.12ID:iByNW7BM0
>>503
66歳だが、年金をもらっているから、
週に2日のパートで生活が出来ている。
年金がないと悲惨だよ。

高齢者の仕事は限定されている。
一般人には、管理人や清掃、警備員くらいしかない。
賃金は、最低賃金周辺だし。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:46:33.09ID:0MOC/x7D0
大衆迎合主義の成れの果てだな
日本と同じようにアメリカも長くないだろうね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:47:34.13ID:3MHC2hzW0
増税やむなしの世論誘導にしか見えない
社会保障費190兆円だとしてこの世から消えてなくなるの?
そもそも物価上昇何%で算出した20年後の数字なん?
完全に国民バカだと思ってるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています