X



【名古屋城問題】河村市長「クレーンで障害者を天守閣に・・・なるべく上まで上がれる挑戦をする」★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/22(火) 13:09:03.00ID:CAP_USER9
 名古屋城木造新天守にエレベーターを設置しないという名古屋市の方針に反対する障害者らが21日、市役所前で抗議集会を開いた。視覚や聴覚に障害がある人を含む約150人が参加し、代表者が抗議文を河村たかし市長に提出した。

 参加者は4時間にわたって「(市が代替案とする)新技術でごまかすな」「エレベーターは絶対必要だ」などと訴えた。主催団体の斎藤縣三共同代表(69)は「健常者も含め大きな市民の声にしたい」と話した。

 一方、河村氏はこの日の記者会見で、クレーン車を使った新技術を応用して障害者を新天守低層階まで運び上げる案を示した。「なるべく上まで上がれる挑戦をする」と、障害者へ説明を続ける考えを示した。

名古屋市、障害者参加の協議会設置を検討

 また、名古屋市は17日の市議会経済水道委員会で、渡辺正則・観光文化交流局長が「障害者への説明不足があった」と述べ、障害者の意見を聴く協議会を設置する検討に入っている。「新技術によるバリアフリー」という方針は変えないものの、障害者にも研究開発に加わってもらうことで溝を埋めたい考えだ。障害者団体に改めて方針を説明し、参加を呼びかけるという。

 渡辺局長によると、協議会は河村たかし市長をトップとし、研究開発者や木造化の施工業者も加わり、障害者のニーズを踏まえた新技術の実現を図るという。7月までに初会合を開きたいとの考えも示したが、障害者団体の協力を得られるかどうかは不透明だ。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASL5P4JGXL5POIPE00R.html

関連スレ
【名古屋城】河村たかし市長、エレベーターの替わりに「クレーン車」を提案/愛知
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526943186/

★1)05/22(火) 10:19:32.83
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526956592/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 17:58:12.99ID:vaJkTvcy0
>>555
全然違うぞ
同時の工法設計図で作ったと言うのが売りどよ

だいたいなんだ、低いって
論破になってないぞw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 17:58:25.21ID:3ZwlVuz90
人間大砲で天守に撃ち込め
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 17:58:31.24
>>169
全然意味合いが違うわw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 17:58:53.73ID:2fi3BT51O
日本の障害者は元気だよな
海外の障害者って引きこもりが多いのに
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 17:59:18.25ID:J+MFBS/J0
それより国政に戻って来いよ河村減税日本
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 17:59:27.14ID:wHTYlBCT0
すごくいいと思います
健常者が乗れないのはすごく残念ですね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:02:55.32ID:CNIIbYGl0
障害者用のやつはレゴランドに作ればいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:03:20.21ID:P8sYV0Qc0
障害者を差別してるわけではない城をオリジナルの通りに復元しようとしてるのだ。
まるで意味が違う。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:03:55.26ID:L/fip60G0
天守閣をただの観光の呼び物にするか文化財としての遺構にするかの違いだろうな
前者ならまた鉄筋コンクリートのエレベーター付きで建て直せばいいだろうし
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:05:26.16ID:vaJkTvcy0
鉄筋コンクリートで作って意味あるのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:05:35.42ID:CNIIbYGl0
どうせ偽物なんだからどうでもいいじゃん
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:06:08.45ID:fY2OTISM0
昔のメイ城の再現なら、文化的にもエレベーター設置は禁止しろ。

せっかくコンクリート製の築城をやめた意味が無い、障害者も理解しろ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:07:53.85ID:DLOU46An0
>>862
文化財として観光の目玉、のはずだったんだけどな。
やっぱり、再建したものにどこまでの歴史的な価値があるのか
いまいちピンとこない一般の人が少なくないんだと思うよ。
今の名古屋城でも観光客、それなりに来てるわけだしね。評判はともかく。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:08:48.87ID:0G3WQDX60
クレーン車と養生資材と作業者のコストを払ってくれるなら、別に天守閣に上がって来てもいいかな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:09:23.29ID:vaJkTvcy0
>>864
昔通りに作れば偽物ではないな
元のものだ変わらないし
伊勢神宮とかと、同じ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:11:43.13ID:CNIIbYGl0
>>869
価値があるのはオリジナルだけ
わかったな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:12:11.97ID:vaJkTvcy0
>>871
そんなことはないぞ
分からんのか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:12:55.97ID:cLPVg18L0
クレーンじゃ駄目だろ
名古屋なんだからゴンドラにしないとwwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:13:44.76ID:CNIIbYGl0
うっわなんかアニオタが勝手に話しかけて来たw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:13:46.99ID:OSBjsWiG0
100メートル離れた場所に立つエレベーター付の塔からワイヤー張って天守閣へ忍者の様に滑車で滑り込むアトラクション作ればいい
障害者用に籠も
用意しておけばおけ〜
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:14:12.92ID:Aapaobe40
なんか たけしのお笑いウルトラクイズを思い出した
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:14:17.73ID:lVf5slHV0
>>871
ドイツあたりの観光客がありがたかってる旧市街も
多くは戦後の復元

復元されたものが世界遺産になってるものも多い

もちろんエレベーターなぞ入れてない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:15:11.64ID:z3VgeoBOO
高さ50mのクレーン車て けっこうでかいぞ
人がのれるのかな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:15:17.06ID:Aapaobe40
嫌味で言ってるならいいけど
素で言ってるなら面白すぎるだろww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:15:24.54ID:5lxhgpoa0
>>854
よう、半島人w
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:16:05.21ID:Aapaobe40
なんかロシア臭漂う解決法ww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:17:17.51ID:CNIIbYGl0
こういうときはまずハウステンボスだったらどうするかを考えればいい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:17:19.04ID:ql+jclq80
電柱工事用のクレーンで上げるとか?
でもどうやって車椅子で城に乗り移るんだろう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:17:44.58ID:OR9BY37+0
>>871
価値が無いならわざわざエレベーターを設置してまで障害者が登る必要ないよね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:18:02.19ID:SWdCFqbM0
ごまかすなとか、絶対必要とか
議論になってないぢゃん
道理で語れよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:18:20.69ID:WN/x4Bdk0
んなこと言ったらサグラダファミリアやピラミッドにもエレベーター必要になるだろアホか。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:19:01.30ID:vaJkTvcy0
近くにエレベーター付の高い建物あるだろう
そこで見ればいいだろう
大して変わらんよ
そもそも、周りの風景を見るもんじゃない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:20:23.45ID:Pyec+m0q0
>>883
復元じゃないがな。バカだね君。

必死になって似たような施設かんがえたんだろ?
それで行きついた先がハウステンボスてw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:21:08.03ID:np9181rN0
> 障害者にも研究開発に加わってもらうことで溝を埋めたい考えだ

障害者団体はこれが最初からの目的だったりして・・・
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:21:20.10ID:Pyec+m0q0
>>888
いや・・・・

・・・・・・・・・・・サクラダファミリアにはエレベーターあるんだよね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:21:26.65ID:CNIIbYGl0
アニオタきめぇw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:21:44.03ID:mxtRoiGI0
>>883
変なロボットに運ばせよう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:22:37.76ID:ql+jclq80
前にあった天井に挟まって死んだ奴みたいに
クレーンの操作誤って城に激突して壊れたりけが人死人は目も当てられないね・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:22:54.01ID:Pyec+m0q0
>>893
お、アニオタ認定してなんとか自身の確立したくてしょうがないって感じがでていいね!
人間の小ささがでてていいかんじだよw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:23:18.69ID:wI2yRU2G0
檻に入れて空中曝しwwwww
障害者団体はいいのかこれで
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:23:26.63ID:TcZaEtmS0
>>616
志位和夫
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:25:01.27ID:w0maMa710
>>840
むしろ車椅子の方をもっと汎用的に改造するべきだよな

こういう風に
ttp://www.toyota.co.jp/pages/contents/jpn/tech/partner_robot/aichi_expo_2005/images/aichi_idx03_img01.jpg
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:25:07.78ID:M0VQ+LFf0
スプリンクラーとか絶対つけなきゃいけないんでしょ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:26:04.05ID:ChqzBpl80
名古屋市:「クレーンで障害者を天守閣に

「名古屋城名物 障害者吊り上げ」でございます。
観光客&海外メディア:「うぉ〜すげぇ〜拍手」

こうなる

クレーン  ←あかんやろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:26:12.03ID:lXy5CsFQ0
地元民じゃないから判らんが、天守閣ってそんなに上がりたいのか?
そもそも偽物なんだろ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:27:59.46ID:mxtRoiGI0
>>900
階段潰しそうだな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:28:13.35ID:14KP75cIO
な?()
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:28:50.92ID:ChqzBpl80
>>881
という馬鹿チョンでした

障害者&支援団体(人権屋&チョン)の資産でエレベーターを自分達で設置するわと言えや
ただし、城敷地内の賃料は1坪30万円なw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:30:59.09ID:ql+jclq80
城に入るのは無理・ぶつかってもいけないから外から眺めるだけだ
城の近くで籠に乗せて上昇させてぐるっと回るだけとかだと
微妙なアトラクション的
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:31:26.55ID:/k6i9oUt0
クレーンの操縦させられる人がかわいそう
そんなもんにつかう車じゃないんですよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:32:39.77ID:gL5IJcQK0
天守閣の10メーター離れた場所に高台を造って、
そこから、ロープウェイ方式みたいな感じで、どうかな(^ ^)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:35:24.44ID:YsEt5v920
>>911
では、投石器か何かで障がい者をぶん投げればOKだな。
城攻めの臨場感でて一石二鳥だ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:35:50.69ID:uJ58ZQ4R0
もう隣にガイジ軌道エレベーターたてて成層圏から落ちてきてもらえ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:36:11.03ID:ChqzBpl80
>>1
次は五重の塔、姫路城、富士山、国内全ての城・神社・お寺・山などにもエレベーター設置しろと言い出す


このイチャモンの件が広がり「障害者=何でもイチャモンつけるキチガイ」と広がるw

そして国民は障害者に偏見を持つようになるwww

政府:「障害者を雇えや」
企業:「嫌じゃボケ、お前ら政治家の家の掃除のバイトで雇えや」
政治家達:「・・・・・」

一方世の中では
エレベーターのない古いマンション
障害者:「俺様が入居するから大家・管理人・管理会社・住民は車椅子ごと持ち上げて階段上れや」と言い出す

あっ!、こんなやついたよな?
予約せずいきなり店に行き、女性店員に「車椅子ごと持ち上げて階段上れや」ってイチャモンつけたやつ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:38:47.65ID:mxtRoiGI0
>>916
違う人達殺到しちゃうわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:39:18.78ID:gKzyyKuU0
>「なるべく上まで上がれる挑戦をする」
何故にそこで挑戦
「なるべく上まで上がってもらえる様に配慮する」とかなら分かるが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:40:08.01ID:LbtdHSbw0
障害者に偏見なんて持ってねーよアイツらはクズだと認識してるだけでそれは正しいだろうが
でもすべての障害者では無いな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:42:13.71ID:3IsyHRLe0
>>14
エレベーターは新技術じゃないのかな?
おんぶ紐なら当時もあっただろう?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:43:25.43ID:0GGxnDnh0
逆バンジーでピョーンと放り投げてやればいい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:45:08.12ID:IuUNNsVc0
エスカレーターのほうがいいだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:45:10.82ID:WpdUEH0j0
>>901
文化財扱いだから後から作られた法令の類には縛られないんだと

当時にスプリンクラーも火災報知器もエレベーターもなかったんだからな。再現建築にそんなものがあるわけない

まあつけれるなら当時の施主はつけたかったろうけどな。
鉄筋コンクリートで要塞とか作れるなら作りたかったろうけどそんなのなんちゃって大阪城と一緒でなんの価値もない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:45:17.56ID:sydhxRN40
聞く耳もたなくていいんですよ。
騒いでるのは一握り。
大半は「そりゃ登れれば嬉しいけどそこまでは…ねぇ」なんですから。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:46:19.96ID:VLVx6nVt0
>>922
逆バンジーは特注だから色々高い

隣のビルから鉄骨渡りにしよう
カイジ方式が結局安全だと思うよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:46:56.54ID:IzVvB5N+0
キチガイ団体を相手にするな
金すら出さないクソどもだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:49:22.19ID:TcZaEtmS0
河村市長にも障害者と同じになってもらえば?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:50:16.31ID:K/66GhLf0
歯車に縄巻き付けて巻いて上がれるようにすればいい。当時ありそうな技術だろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:50:23.41ID:SFNoOdvh0
そのうち、富士山にエスカレーター作れとか騒ぎ出すんじゃないか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:52:09.29ID:EVuo87dv0
>>931

マジレスすれば、富士山はブルトーザーで山頂まで行けるからな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:53:02.97ID:TcZaEtmS0
>>933
天守閣までブルドーザーで行けば問題ないな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:56:12.20ID:ybwMW/lD0
モノ扱いワロタ、すげえなあ河村
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 18:56:53.32ID:U72aW5yd0
>>924
そんでもやっぱ窓には転落防止ネットくらいつくんだろ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:01:46.57ID:XGrXsUdm0
これは良い返し
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:01:49.19ID:DhQwfATd0
クレーンてどんなんかしらんが
単純に想像する重機のクレーンならやめとけと
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:02:28.50ID:DhQwfATd0
クレーンつけるなら屋外にエレベータ作ったほうがよくねぇか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:04:59.67ID:WQaQoxfD0
障害者団体のワガママが酷いね
無視されて当然なのに協議会まで設置されて御の字じゃん
名古屋市は随分と優しいんだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:07:32.46ID:J6ikkCmS0
エレベーターつけるなら
復元じゃなくなるんだし木造化なんてやめちまえ
現状のままエレベーターだけ付ければいい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:45.91ID:UwPfHXPn0
>>851
それは観光客を誘致する目的において優先度が低い。
なぜなら当時の工法設計図での再現の上位互換であるはずの
現存天守は姫路城を除き名古屋城以下の集客力。
姫路城もコンクリートの大阪城以下。

さらに言うなら姫路城はリニューアルの特需も含んでの結果である事も
考慮しなければならない。

> だいたいなんだ、低いって
観光客を呼び寄せるための優先順位が「低い」
無限に金があれば別だけど実際は有限なんだから
観光客を呼び寄せるつもりならより効果の高い方策を取らなければならない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:10:21.12ID:2PSMHJXW0
すごい皮肉
これが名古屋人よ
排他的、自分たちとちょっとでも違う人間には冷たい
というか多分人間扱いすらしてない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:10:38.19ID:j0t2Lbki0
500億円の置物で客が来るの?
単なる自己満足でしかない。

観光目的→年寄観光客向けのエレベーターを作るのは当たり前。
        昔の儘再現して何になるの?しかも木造なら火事になる事も有り得る。

何度も書き込むのは疲れるから、これでおしまいにするかな。w
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:11:36.17ID:KvVR5k1R0
解決すると点字ブロックとか展示資料自動読み上げとか各階便所とか言い出すから

クレーンで粘れ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:12:12.07ID:a1QGfdXE0
石垣の安全が確保できないからエレベーターを設置できないのにバリアフリーのごり押しはどうなんかなあ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:13:59.14ID:/XNS8dX+0
キチガイ団体には良い対応だよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 19:14:14.79ID:KvVR5k1R0
>>945
クレーン様方式は排他的ってか?
エレベーターとどうちがうんだ?
排他的な障害者しゃさん方に聞きたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況