X



最大100:20の割合で蟋蟀混ぜたパンを作ってみました。栄養価が高く、糖質の低いパンが出来ますた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/05/23(水) 05:55:45.20ID:CAP_USER9
徳大が開発 コオロギパン試食会

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20180522/8020001878.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

食糧問題を解決する手段として昆虫の食材への利用が注目される中、
徳島大学が研究しているコオロギの粉末を材料に使ったパンの試食会が、22日に徳島市で開かれました。

22日は徳島市の福祉施設で徳島大学や施設の職員など14人が参加し、大学が研究している、
コオロギを冷凍乾燥させた粉末を材料に使ったパンの試食会が行われました。

材料に使ったのは「フタホシコオロギ」という沖縄や東南アジアに分布する大型のコオロギで、
1年中繁殖しやすいという特徴があります。
試食したパンは、小麦粉や米粉それぞれ100に対し、コオロギの粉末を5もしくは
20の割合で混ぜた合わせて4種類で、参加者は粉末の割合で味や香りに違いがあるか確かめていました。

試食した男性は「粉末の量が多いパンはうまみがあると感じたが、
味や見た目は普通のパンと大きく変わらずおいしいです」と話していました。

徳島大学によりますと、コオロギはタンパク質を多く含むなど栄養価が高く、
また粉末を混ぜることでより糖質の低いパンができるということです。
徳島大学では今後、パンを缶詰にして災害の備蓄用や海外への支援に活用することや、
ほかの菓子も試作するなどしてコオロギの利用方法を探ることにしています。

徳島大学生物資源産業学部の渡邉崇人助教は
「予想以上にいい反応でよかった。世界では、昆虫のたんぱく質の利用を考える流れがあるので、
コオロギを未来の食糧難の解決につなげていきたい」
と話しています。

05/22 17:29
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 05:56:27.57ID:Vq0g8c+60
宮川選手でさえ「監督の指示で」と告白した

大の大人が「首相の指示で」となぜ言えぬ!?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:01:30.58ID:BX31dVym0
なぜコオロギ?と
やっぱり本命のゴキブリのハードル下げるため?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:04:05.71ID:P2FahK+00
ア・・アカン・・・・重複や!  重複スレや!!

やらかしおった! 水星虫はんがやらかしてもうたでコレほんま正味の話!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:07:03.71ID:nr/miW/V0
ベイカーズパーセントで20%も穀物じゃないのを入れたら
イーストフードに頼らないできちんと発酵させられるのだろうか
それともベーキングパウダー入れるのか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:14:52.37ID:iqZD9vx40
ユニット名の由来
ネーミングに関しては、当初はそこら辺にいるものという意味合いで
「便所こおろぎ」のユニット名にする予定であったが、
あまりにも下品であるという理由で「便所」を削除したとする話が有名。
なお、1973年までの期間限定ユニットのつもりで「'73」を付けた。

ww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:16:02.39ID:XLgY6I6O0
>>1
蟋蟀をわざわざ漢字で表記するなら麺麭も漢字で表記すればどうだ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:18:13.85ID:2Pof8hYk0
子供の頃よくボウフラの浮いた水飲んだな
栄養価が高いってじっちゃんが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:19:24.43ID:6b3v0h4N0
何も無理して食べなくても・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:24:58.18ID:T2sbcNaX0
粉末コオロギって粉末にする過程で加熱処理するのかね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:25:33.44ID:VXVbtC5A0
次はGと掛け合わせて、G並みに繁殖するコオロギを作るのか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:28:19.07ID:64JVKLgE0
こおろぎかあ・・・いやだなあ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:34:28.86ID:ZV16q7an0
まだ食糧問題なんて別にないだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:34:46.11ID:uPpgsZrT0
タイトル漢字よめん
粉末コオロギってゴキブリと同じだろ
100年後には毎日くうのかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:34:56.09ID:tCbCb8jf0
チョココオロギ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:36:42.14ID:Nhl4vzSV0
ドカベンの主題歌
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:39:15.37ID:lPLKGpfP0
吐いた。
長野大嫌い。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:39:51.06ID:v/TuJRgS0
>>1
ハチミツって読めた
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:42:04.31ID:yXdm+VH20
なおプリン体は激増
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:43:45.70ID:aXw+mEst0
>>1
材料費が高いんじゃないの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:44:42.50ID:uPpgsZrT0
ペヤング「これだ!」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:45:23.25ID:E36Fw7MZ0
>>2
えっ?これって安倍の指示でやってるのか?
内閣府の推進事業だったのか。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:51:21.25ID:cAWEd/2s0
>>27
肉とかだと血が付いてる時あるけど
これが脚とか首に変わるときついな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:52:38.56ID:p5QcEz8H0
>>9
サッカー選手にいる漢字?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:54:15.03ID:0jMVaSN+0
ヒント
食物連鎖
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:55:19.56ID:v2DST+cm0
ヴォエ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:56:16.77ID:LLxeC93v0
>>1
何のためにコオロギを食うんだよ
意味がわからん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:56:54.53ID:ZaKlJSEl0
いなごの佃煮でOK
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:57:12.66ID:SPqWoB8x0
>>3
どげんかせんといかん県ではよく見る名字だが?ww
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:58:06.41ID:N6dtmQAM0
本格的に昆虫食にシフトしようとしてるけど
それよりお肉増やす方向で考えるのはむりなの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:00:35.03ID:uPpgsZrT0
動物の肉つくるのに沢山の穀物いる
蛋白質の効率的な生産という視点からは虫が一番いいそうだ
だから、国連が勧めてる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:01:24.31ID:0hPq/b4GO
ポケモンパンみたいなもんだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:01:32.67ID:SPqWoB8x0
>>57
地球環境が崩壊するww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:01:43.62ID:sH7z1LjE0
それほど糖質低いわけじゃないだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:04:39.78ID:2LY4bpnz0
>>12
比率なんだから合ってるやろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:05:58.02ID:HY1ImnRH0
毎年夏になると家のなかにいる虫、母親からはコウロギだよと言われたので、
こういう種類もいるのかって子供の頃は気にしてなかった。
ネット見るようになってそれがカマドウマという世間から気持ち悪がられてるヤツだと知った…
実は母もよくわかってなくて適当に言ったそう。

子供のときはコオロギだと思って怖くなかったけど、今は気持ち悪いと思ってしまう不思議。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:07:56.13ID:nr/miW/V0
>>12
製パンにおいてはベイカーズパーセントっていう概念が一般的で
粉の重量を100として副材料の重量の割合を表記するから
トータルで100%にならないのがパンの材料
例えば小麦粉100gにバター20g水50gで捏ねた場合
バター20%水50%って書き方をする
スレタイも本文もこれと矛盾しないから
多分これで発表されてるんだと思う
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:08:18.40ID:bUwM2VsN0
昆虫がどうとかより糞も混ざってるだろう部分が心理的に嫌
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:08:40.66ID:9S5VvLh40
>>9
九州だけど初めて聞いたぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:11:10.06ID:smm1z7Yy0
広報のキチガイを潰せ!
これは、広報と話し合いをしろという意味で、げがをさせろという意味ではない!
という言い訳がとおるのかな?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:14:08.58ID:/MNeybLy0
虫系無理

飢えて死ぬとかなら食べるかもだが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:16:10.12ID:UMPZF2qF0
タンパク質補給するのになんでコオロギがいるんだよ
プロテイン混ぜた方がはるかにマシ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:16:26.64ID:Q80xQFUo0
なるととかかまぼこはもっと気持ち悪い貝殻虫使ってるんだぜ
コチニール色素
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:20:29.15ID:08/KGJD60
>>57
牛を育てる草や穀物を人間が喰う方が遥かに効率がいい。二酸化炭素も減る。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:22:09.00ID:PPMgMQDA0
【中国】習近平「人民よ、イモを食べろ!」 じゃがいも主食化計画のワケ 2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457110676/
◆「人民よ、いもを食べろ!」 中国じゃがいも主食化計画のワケ

戦時下でもないのに「第四の主食にせよ」と政府が大号令。
その裏には深刻な水不足があるが、SNSでの反応は芳しくなくて……。

2016年2月23日、中国農業部は「じゃがいも産業開発推進に関する指導意見」を公表した。
小麦、米、トウモロコシに続く第四の主食としてじゃがいもを位置づけるというもの。
2020年までにじゃがいもの作付面積を1億ムー(約667万ヘクタール)以上に拡大すること、その30%以上を主食に適した品種とすること、主食消費量の30%をじゃがいもにすること、といった数値目標を掲げている。

つまり「1日3食のうち1回はじゃがいもを食うべし」と政府が大号令をかけたのである。
SNSやネット掲示板をのぞくと、「主食にじゃがいもは勘弁して欲しい」と嫌がる声が多数だ。
政府が無理やりいもを食べさせる。
北朝鮮や戦後直後の日本を想起させる話だが、いったい中国政府の狙いは何なのだろうか。

◇食料安全保障と耕地面積防衛ライン

ペルーに本拠を置く非営利団体(NPO)「国際ポテトセンター」(CIP)は2010年、北京市に太平洋アジア地区センター(CCCIP)を開設した。
中国各地の風土に適した品種を共同開発することが狙いだ。
また、じゃがいもの作付面積を増やした農家への補助金支給も実施された。
少なくとも6年前から、中国政府はじゃがいも主食化計画への取り組みを続けていたことになる。

◇戦争並みの「水不足」

「じゃがいも産業開発推進に関する指導意見」を読むと、「全面的な小康社会建設という目標の実現には"腹いっぱい食べる"から"よい食生活をおくる"への転換が必要。
じゃがいもは栄養豊富である。
小康社会主食文化を打ち立てよ」といった美辞麗句もあるが、率直に具体的な問題を表明している個所もある。

一つはトウモロコシの問題だ。
華北、西南、西北の荒涼地ではトウモロコシが主要作物となっているが、輸入品との価格競争が深刻だ。
政府による買い上げで農民の収入確保をはかっているが、在庫増加も問題となっている。
そこで一部をじゃがいも生産に切り替えようという発想だ。

そして、もう一つの問題が水不足。
むやみやたらな耕地拡大と工業用水の需要増加、さらに水質汚染によって、中国北部では水資源が枯渇している。
中華文明を育んできた大河である黄河も下流域では干上がってしまっている時期が多い。

ならばと地下水の利用が進められてきた。華北では水使用量の75%以上を地下水に依存しているが、その影響で大規模な地盤沈下が起きている。

北京市では地下水の水位が年13メートルのペースで低下しているとの報告もあるほか、華北平原の半分以上で地盤沈下が確認されているという。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:23:25.37ID:cQMMg1BH0
惣菜?搾菜?かと思えば蟋蟀かよ
想像を超えたモン入れんな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:26:05.47ID:nOOxLhSK0
腹の中に入れば海老バーガーと一緒と考えれば全然いける
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:27:00.66ID:PPMgMQDA0
【韓国】干ばつ被害深刻、100カ所で給水制限、水力発電停止も[11/07]2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446860124/

2015年11月5日、韓国・MBCテレビによると、今年春ごろから雨不足が続く韓国では、
非常給水や給水制限などの対策が取られる集落が徐々に増えており、現在、その数は山間部や島しょ部を中心に全国100カ所に上っている。

忠清北道堤川市内、11世帯が暮らす山あいの集落には、今年8月から給水車による非常給水が行われている。
住民は週に1度の給水で飲用分を賄っているが、入浴や洗濯用にはとても回せない量だ。

韓国では全国的にこうした問題が起きており、
給水車などによる非常給水を受けている地域が25カ所、給水制限措置が取られている地域が75カ所に上る。

また、水不足は水力発電にも影響を及ぼしている。

忠清南道の保寧ダムは底が見える状態にまでなっており、このほど水力発電が中断された。
国内の他のダムでも放水量を減らさざるを得ず、韓国の水力発電所の発電量は例年の半分以下にまで落ち込んでいる。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:27:38.22ID:PPMgMQDA0
【韓国電力の隠した現実】エネルギー、アジア連携の幻想−韓国の電力事情

■韓国の電気料金が安い理由 原価割れ

電力事情を語る際、ドイツと並んでよく引き合いに出されるのが韓国。
理由は韓国の電気料金が非常に安いためですが、その背景とは。

電力会社は実質国営

韓国の電力を担っているのが韓国電力公社です。
上場してますが電気料金は政府の許認可が必要、株式の過半を韓国政府が所持しているため、人事権も政府が握っています。

韓国電力公社

なぜ電気料金が安いのか、いくつかの理由があります。

値上げが認可されない

電気料金の値上げを政府が認可しない、もしくは値上げ幅が圧縮されるため、電力販売は長年原価割れしています。

そのため、売上高が増える一方で赤字が続いています。

赤字によって負債はどんどん増えており、巨額な負債を抱えています。

 → 韓国国有企業、債務36兆円 前政権主導の無意味な大型事業で増大

借金は特別管理が必要なほどに急増しし、韓国電力の以外にもガス公社も巨額赤字を増やし続けて国会で問題になっている。

■低コストな電源比率が高い

ランニングコストが安い石炭火力発電、原子力発電で全体の8割近くをまかなっています。

原発の稼働率が高い

原発の稼働率が高く、これも低コスト化に貢献しています。
※ 最近はトラブルが続き、稼働率は低下

※関連
■エネルギー、アジア連携の幻想−韓国の電力事情

■韓国電力が天文学的赤字、政府機関を提訴へ

■水道料金 原価割れの現実

■韓国:大停電、162万世帯影響 残暑対応、予測甘く 赤字減らしの苦肉の策か?!
http://mainichi.jp/select/world/news/20110917ddm007030154000c.html
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:28:20.56ID:0oHXNR390
よく命の大切さを知りましょうみたいな感じで屠殺場の映像とかあるやん?
アレ見てトラウマになる子もたまにいるが
コオロギを粉末にするまでの行程を映像化したらトラウマだらけになると思うわw
どう想像してもミンチ段階でゲロ吐きそう
いや、原料となる虫がワラワラ入ったカゴの時点で卒倒するかもな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:29:18.09ID:PPMgMQDA0
【韓国】 水資源不足に陥る韓国、飲み水さえない悪夢のような大干ばつが現実になる恐れ[10/31]  2ch.net
元スレ

■気候変動や温室効果ガスの影響で前線が北上しにくくなることが予想されている。

農業用水、工業用水どころか、飲み水すら危うい!

韓国はここ3年連続で深刻な干ばつに見舞われており、今年も10月までの累積降水量が例年の6割程度の762ミリにとどまっている。

2015年10月27日、韓国メディアによると、韓国はここ3年連続で深刻な干ばつに見舞われており、
今年も10月までの累積降水量が例年の6割程度の762ミリにとどまっている。中国新聞社が伝えた。

■焼け石に水な対策しか打てない現状
韓国農林畜産食品部は25日、干ばつ対策を発表。農業用水が不足する103地区に追加支援とし
て146億ウォン(約16億円)を拠出し、地下水の開発や揚水施設、貯水池などの整備が計画され
ている。しかし、干ばつの極めて深刻な地域にとっては、こうした対策は焼け石に水にもならない状況だ。

今後の見通しも明るくない。気候変動や温室効果ガスの影響で前線が北上しにくくなることが予想
されている。
日本の気象庁は2075年には雨季の気流が、沖縄や上海より北上しなくなる可能性もあるとの予測を示しており、こうした予測が事実となれば、韓国は悪夢のような大干ばつに見舞われることとなる。

韓国は世界平均で見ると降水量が1.6倍あるが、それでも国連からは水量不足国に指定されてい
る。その原因はダムや貯水池などが少ないことや、国土面積が小さい、人口が多く、1人当たり使用
可能な水資源が世界平均の6分の1しかないことにある。

現状のまま大干ばつが起きることになれば、飲み水さえないほどの国全体を襲う大災害になる恐れ
もあることから、早急な対策が求められている。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:30:31.12ID:54cOToPW0
ようやく普及し始めたか
ここ20年の世界各国の協調的な取り組みが
やっと実を結び始めた
タンパク質は昆虫が一番いい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:32:37.71ID:yrB2S5zA0
うげー
パン一切れでコオロギ何匹分よ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:33:45.17ID:49zezK4O0
>>53
将来の食糧難に、向けてですよ
人口増加に伴い効率の良い栄養源として注目されてますが、数十年後はデフォになるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況