X



【医学】やせた50〜60代女性、糖尿病リスク高く/順天堂大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/05/24(木) 23:32:33.02ID:CAP_USER9
◆<順天堂大研究> やせた50〜60代女性、糖尿病リスク高く

やせた50〜60代女性は糖尿病の発症リスクが高くなるとする研究結果を、順天堂大のチームがまとめた。
年齢と共に糖を蓄える筋肉が減ったり、筋肉が糖を取り込みにくくなったりするためとみられる。
チームは、適度な運動やバランスのよい食事を進めて筋肉の量と質を高めるよう訴えている。

糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている。
だが、その要因まではこれまでよく分かっていなかった。

チームは、体格指数(BMI)が18.5未満のやせた女性で、20代の31人と、閉経後の50〜65歳の30人に、ブドウ糖溶液を飲ませてから血糖値がどう変化したか調べた。
すると、閉経後の女性の37%に血糖値が正常より高い耐糖能異常がみられた。

筋肉には糖を蓄える働きがある。
チームは「加齢と共に血糖値を下げるインスリンの分泌が減るため、筋肉の量が減ったり、運動不足などで脂肪筋化して筋肉の質が低下したりして、高血糖になりやすくなった」と推測している。

女性は骨折が介護を受けるきっかけとなることが多く、やせていると骨折のリスクにもなる。
チームの田村好史同大医学部准教授(内分泌学)は「今後、やせた高齢女性が増えることは間違いない。
若いうちからよく食べ、よく運動し、糖尿病発症のリスクを少しでも減らすよう取り組むべきだ」と指摘した。

研究成果は、米国内分泌学会誌に発表した。

毎日新聞 2018/5/22(火) 12:04
https://mainichi.jp/articles/20180522/k00/00e/040/274000c
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:02:35.35ID:zfB8telM0
>>153
その担当医はきっと個人病院の医師ですよね?うちの開業医もそうでしたが、やはり稼ぎたいという気持ちがあって、過剰投薬になる傾向があると思います。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:04:31.11ID:DhetmP4N0
やっぱり女はぽっちゃりに限る
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:05:25.07ID:w/C/L9xL0
菜食主義者はご飯、パン食いすぎて糖尿病って人多い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:08:32.84ID:A99WG7VN0
50,60BBぁが、
痩せて、美白して、高い下着揃えて
生理上がりちーののくせに、
セクロスでもしたいのか。気色悪ぅ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:20:30.12ID:ERucLLj20
>>155
そうなのですが母は担当医が気に入ってて変えたら?と言うと
激怒するのでもうしかたがないって感じですね
薬は本当に辞めさせたいのですが・・
なにかの機会に専門医に診せたいとは思っています
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:27:41.74ID:zaxjLpoc0
デブ歓喜
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:28:48.55ID:K2crCtjfO
ブタ母親、テレビでベチョッて音出して汚い食い方する瀬戸内寂聴みてーなのと同じで腹立ってしょうがねー。だから母親殴る蹴るしてやったんだろ。さっさと死ね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:52:43.68ID:JSOkX7pv0
デブの糖尿は痩せたら何とかなるけど
痩せの糖尿は薬しかないな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:58:44.80ID:zfB8telM0
>>160
それなら仕方ないですね。。。

ちなみに開業医の元、糖尿だけでなく降圧剤も処方されてましたが、公立総合病院の医師はこれもいらない、血圧低すぎる方が問題と言われ中止しました。

つまり、開業医と公立医師の見立ては、同じ数値を見ても180度違ったわけです。私は公立医師の説明の方が納得行きました。

今は開業医のかかりつけ医を変え、別の民間クリニックの医師の元、無投薬のまま来ています。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:00:12.39ID:58jNOCA20
>>1
>今後、やせた高齢女性が増えることは間違いない

なんで増えるの? 高齢者自体が増えるからかい?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:03:42.12ID:DI8KNBUG0
「やせた」の表現がおかしい
要するに筋肉が減ったり劣化してると高血糖になりやすいという話だから
運動の習慣もあって健康的にやせている人の話ではなく
筋肉の落ちた「病的にやせている」人が糖尿病リスクが高まるって話なんだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:12:42.94ID:u0VtDF4n0
ガリガリの生物的には劣等種な女が好きな男が多いよなあ。

女児が産まれりゃいいけど、
男児で母親に似て、子どもみたいなガリチビ。
いつまでたっても体型に恵まれたのが多くならないんだよなぁ。

付き合うだけならいいが、子供を産ますのなら子供の遺伝考えて選べや。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:23:57.53ID:DhetmP4N0
豊満熟女大好きです
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:27:18.87ID:E2XQtXGY0
>>4
 20歳前後の頃と比べ、中年期に体重を5kg以上増やした人は、体重増加を2.3kgに抑えた人に比べ、2型糖尿病、高血圧、心血管疾患、がんなどの発症率が上昇することが、ハーバード公衆衛生大学院の研究によって明らかにされた。

痩せてる人間が増えるのがヤバイ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:32:36.45ID:Cua2jJcz0
>>4
あんたね、女は40越えたら体重計なんて家に置くもんじゃないよ!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:43:47.17ID:Cjc9rIqM0
女の子は40代50代になってもやせたい痩せたい
いってるのかな?かな_?

糖尿病なれば痩せるww
糖尿病ダイエットww

ん?痩せると糖尿病になりやすいよというニュースww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:51:03.62ID:6NXrku7f0
やせたって言うと太ってる状態からやせたっていう事だと思うよな(´・ω・`)
「やせている」または「やせ型の」だろが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:08:43.56ID:V4scYvST0
>>1 >>2 >>3

40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1525615070/
【栄養】美肌・ニキビ対策・アトピー完治【治癒力】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1518594624/l50
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/diet/1433132787/
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1452743146/
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
@poju
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:24:15.06ID:eTU/mw+40
>>149 なら、ビスケットオリバみたいに筋肉めちゃくちゃあって体脂肪率低い身体目指せばいい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:26:42.36ID:eTU/mw+40
痩せてて、かつ糖質摂取割合が高いと筋肉に血糖とりこむ余地が少ないからまずいってこと。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:29:30.81ID:BxxPSNAp0
太ってるほうがなりやすいのかと思ってた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:42:49.92ID:igqMEsyB0
うちの母親が糖尿になるなる言われて40年w
まったく平気なのは太ってるからか。
血糖値高めでも若い時からずっとそうで安定してる場合はそんなもんなのかね。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:46:11.28ID:MTlBtAfL0
研ナオコやべー
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:48:06.43ID:i1BCz/Vu0
>>180
研ナオコはもの凄い数の胆石だったんだよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:50:33.26ID:xTECIVlX0
痩せててもダメなんか!
もう対応のしようがないな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:50:36.39ID:i1BCz/Vu0
>>178
なりやすいよw
ただ痩せれば血糖値下げられるから
まだ楽というか
瘠せてる人は食事制限で体重落とせないから大変
だから筋肉つけるしかない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:53:21.43ID:ZGxUroE80
自分で動いて生活できないレベルのデブじゃなければ
デブの方が重い体動かす分の筋肉はあるからなあ
20キロくらい体重落した事あるけど
よくこんな重量つけて日々の生活してたなって思ったよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:06:14.67ID:AMYQwCHn0
細くて糖尿病の人は所謂痩せの大食いの
人だと思う。体重は増えないから外からはわからないけど、血液がヤバい人。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:10:22.42ID:s5oNsL2W0
https://toukei-labo.info/10_taikei/10_taiju2.html
今回対象になりそうなBMIの女性は1割くらいいるのか

★女性のBMI分布
やせすぎ 16未満 1.0%
やせ 16.0〜16.9 2.1%  17.0〜17.9 4.3%
やせ気味 18.0〜18.9 8.7%
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:12:38.23ID:Ny+UzbFM0
>>1
>糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている

いや知らないってwww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:14:22.63ID:Ny+UzbFM0
>>179
小林亜星は36歳で糖尿病と診断されてから50年w
とってもお元気だww
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:16:51.66ID:Y/yxGRJB0
体格指数(BMI)が18.5未満ってすんごいやせてるんじゃないの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:56:46.17ID:r9ApKJzD0
すんごい痩せてる人は糖尿病と無縁だと誤解されてたって記事だから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:13:59.94ID:6nmaVyHI0
>>137
それは小林亜星コースだと思う
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:16:22.63ID:6nmaVyHI0
>>149
お前、北京原人。もはや我々とは別種。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:19:13.35ID:tVqRjniA0
国保もナマポも、納税者の犠牲の上に成立しているのは一緒。

ミンス政権時代に小宮山厚労相が、外国人が国民健康保険を在留期間三ヶ月で利用可能、
と改悪したのを止めるべき。
五年〜十年に伸ばすか、廃止にすれば財源節約できる。

国民健康保険料を払ったこともない外国人が、在留三ヶ月で国保使い放題
保険証を持たない外国人が、仲間(外国人)の保険証を使って国保使い放題

負担は日本人だけが背負い、外国人が得をする仕組み。.
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:26:49.26ID:JgCjzYXi0
昔から痩せの糖尿は重症化しやすい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:27:00.26ID:0vn0oe0f0
藤崎さんってヘルペスじゃない?
ヘルペスウイルスによる膵臓の慢性的炎症が糖尿病の原因なんだろ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:30:43.01ID:0vn0oe0f0
チョコレート嚢胞はヘルペスウイルスによる慢性的炎症じゃないの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:40:45.90ID:X2+U+ZkH0
年取ってから筋肉増やそうとしても難しいから今のうちからやっとけよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:11:52.09ID:/c8mmkWU0
>>199
今増やしたってなんの意味も無いのに
アホか。筋肉なんて運動しないと
あって言う間に落ちる。貯金は一切
出来ないから。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:12:02.24ID:978mqiOD0
>>199
それウソ
筋肉は何歳からでも増やせるから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:14:16.40ID:0J4FsX4u0
まーたしかに痩せて弱弱の高齢女性の糖尿って多いよな
不思議に思っていたが筋肉が糖分のバッファとは知らなかった

ちなみに巨デブ高齢女性の糖尿も多いよ
これは明らかに食いすぎだわな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:18:57.16ID:RUmPnYJ30
>>糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている。

こんなこと知られてる?
BMI高いほうが糖尿病リスク普通に高いんだが

BMIと糖尿病リスク
https://i.imgur.com/L9YxPad.png
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:35:48.79ID:WZkl0l7a0
>>203
知られてない
毎日のミスだろうな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:59:19.61ID:9s7VLITQ0
春の健康診断で境界性糖尿病疑ってなってたので、今日行きつけの内科で相談したら
減量して運動をってアドバイスされたよ
一時血圧高かったから減塩して糖分控えてインスタント物や菓子パン、スナック菓子できる限り控えて毎日スクワットしてるのに
私は168cmで42kgしかなくて更に減量したら死にそう
これ以上どうしろと(泣)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:17:05.77ID:WZkl0l7a0
>>120のように痩せてる人は筋肉を増やさないと色々とアウトだろうな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:22:31.75ID:CEIMuyfL0
あと、筋肉つけるためにはある程度糖質が必要なんだ
糖質摂らないと、筋肉が分解されて糖に変えられるからね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:29:40.06ID:WZkl0l7a0
それは間違ってる
カロリーが不足してないなら筋肉は減らない
筋肉をつけるのに糖質は食べたほうが効率は良い
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:35:32.38ID:i5sz9Am50
筋トレとウオーキングが肝だと言う事が数字で出てるな。

家で腕立て腹筋 スクワットやって一時間歩いてればまず大丈夫だって事。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:40:12.62ID:nJNEpYXe0
お年寄りでも女の人が元気なのは、
若い頃から家族の買い物や掃除などで
動き回ってるからだと思った。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:41:32.25ID:gDW7sIFf0
>>157
でもクロちゃんは肉の話しかしない。
クロちゃんにとって肉は野菜。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:44:22.01ID:Y/yxGRJB0
>>205
>私は168cmで42kgしかなくて更に減量したら死にそう
いや、まじでそれ以上やせたらやばいでしょ。
私も貴方よりも数センチ身長が高いけど55キロ切ると無気力になるけど。
42キロ以下とかまじで貧血で頭ふったりとか高いところとか歩くと危ないと思う。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:09.21ID:Z6uqve1O0
知り合いが重度の糖尿で入院してた
インスリンは常人より出てるくらいだけど、
チャンネルが違う?とかで作用してないらしい
そんなことってあるのか!驚きだった
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:49:48.13ID:eCg48hPN0
>>203
50歳以下のBMI17.4以下の部分をみろ。
痩せすぎも糖尿病リスクが大きい。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:51:42.40ID:BxxPSNAp0
>>183
ほほうなるほど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:55:13.47ID:dgD6ahY00
痩せればいいのか太ればいいのか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:55:26.80ID:ajQSxgAd0
腎臓壊して浮腫んでデブるから2ペイ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:00:26.21ID:Cp+Oun1z0
若いうちはBMI22
50歳以降はBMI25くらいが理想と言われてる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:09:36.64ID:JAHz7rae0
>>196
遺伝的問題である場合がほとんどだからどうにもならん罠。
太って数値が悪化する糖尿病は大食い止めればすぐに改善する。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:32:28.83ID:weME8KEe0
>>50
いい加減な出任せ言うなよww
その脳内データは人種や民族毎の違いは無視かw
それなら何故今も日本人は長寿国上位をキープし続けてるんだ?
何故世界長寿の上位10人の半数は日本人女性なんだよ
因みに去年だかの長寿一位はたしか香港ね
香港の女性も細い(下手したら日本女性以上に)人多いからな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:46:43.62ID:sJH5MLfw0
痩せ型糖尿病はありがちな体質にすぎないのに絶望するの早すぎる奴がいるな
血糖値スパイクさせない食事と筋肉を増やすための運動で2型糖尿病は発症しないぞ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:52:17.46ID:R/vvStcA0
モヤシスパイラル

筋肉減少→糖尿病リスク増大→糖尿病発症
→血糖をうまく使えない→筋肉を分解してエネルギーにして筋肉減少→糖尿病リスク増大→

http://dm-info.net/archives/2014.html#i-6

炭水化物を減らしすぎると、糖を作るのに筋肉から分解されてしまう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:14:54.66ID:vk07W9Rt0
自分みたいな炭水化物好きのデブが糖尿病になるのかと思っていた。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:17:02.63ID:sJH5MLfw0
>>225
糖尿病発症してから糖尿病リスク増大?どんな日本語?
筋肉が減るのは重度の糖尿病
健常者が食事で炭水化物を減らしたくらいで筋肉は減らない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:20:26.71ID:yONt6i4w0
>>227
だからそれで制限してずっと痩せ型の人が老後を迎えたらタイトルなんだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:26:27.43ID:sJH5MLfw0
>>228
スレタイは小食で筋肉が少ないから糖尿病になりやすいだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:28:16.87ID:sJH5MLfw0
>>228
>>1
>若いうちからよく食べ、よく運動し、糖尿病発症のリスクを少しでも減らすよう取り組むべきだ」と指摘した。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:32:04.99ID:6j3L1vAZ0
>>2
> 太っても、糖尿病リスク
> 痩せても、糖尿病リスク

太っている人の方が,まだリスクは小さい。
インスリンがしっかり出ているから,余ったカロリーを蓄えることが出来て太れるわけで,
インスリンは無理やり脂肪細胞に血糖を押し込んで,高血糖の無害化を達成している。
その結果,太る。
その意味では,醜くタプついた皮下脂肪は,血糖とインスリンが戦った名誉の負傷の痕。

逆に痩せている人は,インスリンの分泌が悪く,高血糖になっても,上手くそれを処理できて
いない。
いつまでも高いままの血糖が血管内を循環して,全身の細胞を傷つける。
その結果,早期に糖尿病になる。

まあ,太っている人も,いずれは限界が来て糖尿病になるが,どちらが早く糖尿になるか
というと,痩せている人。
太りたくてたくさん食べているのに,なかなか太れない,と言う人は,要注意です。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:32:40.88ID:sJH5MLfw0
>>231
何?
意味不明と言いたいのはこっちなんだが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:36:31.52ID:sJH5MLfw0
>>233
欧米人と違って日本人は痩せ型糖尿病が多いからな
日本人の多くが絶望しなきゃいけなくなってしまうから気にしてもストレスなだけ
食事と運動を気にすれば糖尿病発症はしないから大丈夫
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:30.57ID:ApLu7ICm0
アホが、みんながみんな 痩せようとしてるからなぁ
自分のBMIとか、わかってからやれよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:50:14.39ID:kkgIA/CE0
標準体型が標準と言われるわけだな
太りすぎでもやせすぎでもよくないってことか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:51:17.85ID:R/vvStcA0
ライザップによると

× > 健常者が食事で炭水化物を減らしたくらいで筋肉は減らない

○ 「炭水化物を制限すると、
 血中のアミノ酸が不足した際にブドウ糖の合成の材料として使うために筋肉が分解される」

http://column.rizapstore.jp/tansuikabutsu/2273.html
 (まとめ)炭水化物ダイエットで筋肉が落ちるのはなぜ?

1.炭水化物ダイエットをすることで筋肉が分解されるから落ちるのです
  炭水化物を制限することで血中のアミノ酸が不足し、
  脳を動かすエネルギーになるブドウ糖を作ろうと筋肉を分解するため、筋肉が落ちます。

  そして筋肉が落ちることで基礎代謝量も落ちることになってしまいます。


2.ブドウ糖は体脂肪から吸収できないため筋肉を分解します
  ブドウ糖は体脂肪から吸収できないため、血中のアミノ酸で合成します。

  炭水化物を極端に制限すると、血中のアミノ酸が不足するため、筋肉を分解します。
  炭水化物ダイエットで体重が落ちることで脳が命の危機を感じ、
  痩せにくい体質になる原因になります。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:58:47.34ID:sJH5MLfw0
>>238
おいおい大丈夫か?
何も理解できてないぞ
ライザップはカロリー制限して痩せさせるの
炭水化物を食べようが小食でカロリー不足ならスレタイになるの
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:00:55.14ID:RGXXRsTZ0
炭水化物減らしたくらいでって自分で言ったくせにwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:01:58.33ID:i/7AsQzC0
何が?
炭水化物を減らしてもカロリー不足じゃなければ問題ないぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:02:06.02ID:gIhhOG4J0
つまり、
炭水化物を制限すると筋肉が分解されて落ちる、と
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:04:05.65ID:i/7AsQzC0
違う
小食でカロリー不足だと筋肉が落ちる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:05:18.13ID:i/7AsQzC0
むしろ炭水化物ばかり食べて蛋白質不足になるほうが筋肉が落ちる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:13:33.94ID:07sP2GxL0
小太りが一番長生きするらしいね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:40:59.17ID:i/7AsQzC0
スレタイの痩せた高齢女性は炭水化物中心の食事だろうな
若いとスイーツ好きだからまた炭水化物中心
血糖値スパイクと運動不足のダブルリスクで糖尿病発症するのは時間の問題
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 02:54:00.33ID:YoXJmGCK0
痩せてるけど腹はポッコリ出てる
大丈夫かな?
去年の健診は高脂血症で要経過観察だった
食事改善と適度な運動が必要らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況