X



【スマホ】ネット利用、スマホがPCを逆転 20〜40代はスマホが80%超 50代は64%で拮抗 60代はパソコン 総務省調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/25(金) 14:44:10.54ID:CAP_USER9
 総務省が25日発表した2017年の通信利用動向調査によると、個人がインターネットを利用する機器はスマートフォンが54.2%と、初めてパソコン(48.7%)を上回った。世帯の機器保有割合もスマホは75.1%と、初めてパソコン(72.5%)や固定電話(70.6%)を逆転した。スマホがネット社会の主役となっていることの裏付けとなりそうだ。

 調査は17年9月末の状況について全国4万592世帯を対象として郵送で実施。1万6117世帯(4万1752人、41.1%)から有効回答を得た。

 ネット利用機器を年齢階層別にみると、20〜40歳代はスマホが8割超で6割台のパソコンを大きく上回る。50歳代はスマホが64.7%、パソコンが63.0%で拮抗。60歳以上になるとパソコンが最も多くなる。

 同時に実施した企業向けの調査は7257社のうち2592社(43.0%)が有効回答。クラウドサービスを利用する企業の割合は56.9%と、1年前に比べて10.0ポイント増えて初めて過半数になった。

2018/5/25 13:28
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30954390V20C18A5EA4000/
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:52:23.85ID:el3CY0M90
ボケかけの爺が最近になってスマホ取得に色気を出してんだけど、しばいていい?(´・ω・`)

どこで吹き込まれたのか、「スマホあったらただで演歌が聴けるんじゃ〜」とか抜かしてるんだけど、しばいていい?(´・ω・`)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:52:52.55ID:5Qvpq5qC0
PC+ガラケーが最強ってまだ分からんか?

スマホみたいな半端モノとか意味不明
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:52:53.27ID:NmLKSYAX0
田舎者はパソコン使わないだろうな
年収低いし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:53:10.97ID:DI8KNBUG0
スマホは画面小さいから高齢者には辛い
それとそれなりに文章入力する人はキーボードが必要になる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:53:30.67ID:aAlgDT/V0
40代だけどキーボード使うのが効率的にベストだと思う。
例 お医者さんの机
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:53:39.81ID:+XJiAhyN0
>>29
スマホだけでやってるわけじゃないからなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:54:14.70ID:pEz4zuUO0
>>26
記憶装置の問題
PCは、記録媒体に円盤状のものを使用しているから(ハードディスクドライブ)
最近のノートPCは、このハードディスクドライブを搭載していない機種が増えつつある
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:54:32.43ID:IpOqHzcj0
70代になると手がカサカサ過ぎて静電タッチパネルが反応しない人が続出だし。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:54:33.17ID:Wtw/eLdW0
スマホはコピペの煩雑さが改善されないと、メインにはしにくい…
なんでいつまで経ってもここが進化しないのだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:54:48.58ID:cB1wbtY10
老眼にスマホはツライ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:55:00.90ID:NepWXTgy0
ゴミみたいな記事読み流すならスマホで十分だけどネットバンキングとかネットショッピングは有線じゃないと気がすすまないなぁ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:55:11.22ID:xiUMPNKI0
50以上はスマホじゃ見えなくなるぞ。そのときどうするつもりだ?
まぁキーボードも使えないから悲惨になるな。
まぁ会社で業務上使ってるやつには関係ないが。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:55:11.68ID:Cv3aooAp0
ノートとディスク両方持ってるメリットって何?
プライベート用途で

夏は良いんだけど冬はこたつでパソコンしたいからノートが欲しいんだよね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:55:51.82ID:NmLKSYAX0
なぜジャップでのみパソコン離れが進んでいるのかって話でもある
和菓子で被爆したからか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:55:52.96ID:Kit5Zyzj0
スマホは外での暇つぶしにいいけど家ではPCだね中流家庭以上では子供でも同じ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:56:05.14ID:f3zhVGiz0
自宅ではパソコン、外出時はスマホなだけだろう
家にいる時間によりけりだから60代ならそりゃパソコンのほうが多いわな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:56:30.07ID:NmLKSYAX0
>>46
お金がないからPCをかえないんだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:56:40.96ID:4BoItzqR0
お前らよりおまえらの父母の方がLINEとか使いこなしてるもんな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:57:18.40ID:S1b6pNu90
>>3
まあこれだろ
家でPCあるのにわざわざスマホ使う理由ってあまりないけど
最近サイトがスマホ仕様になってきてて使いずらいんだよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:57:19.48ID:ftCPbe310
最高裁が認定した安倍のデマ

「海水注入を止めたのは菅総理なのです。これが真実です」
https://i.imgur.com/XGUZEsd.jpg



安倍は菅さんにごめんなさいしないといけないね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:58:03.15ID:/O4xyvOz0
今はいいけど
視力は衰えるし首や肩への緊張による負担やら腱鞘炎やらで
今の若者は大変な事になると思うけどなあ
画面が大きいPCでさえ負担が凄いのに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:58:07.16ID:f3zhVGiz0
>>52
いや今スマホのほうが高いぞ
10万超えの機種もざらにある
パソコンで10万あればグラボも付けられるなw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:58:32.91ID:8Oi3Faci0
70代以上は

パヨチョンテレビ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:58:49.98ID:NmLKSYAX0
>>59
貧乏人w無理するな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:59:16.38ID:UX7v3BJ10
アホだからパソコンが使えないんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:59:20.75ID:NmLKSYAX0
スマホなんてフリックやってると指やけどするぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:59:28.52ID:3eIt/EVF0
老人は手が震えてタッチパネル使えないからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:59:58.35ID:Dc+WPphm0
ネットとか言ってるけどラインとくだらないことをちょこっと調べるだけだろ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:19.24ID:IIPsvakQ0
電話機兼ブラウザ兼地図兼メモ帳兼サイフがスマホ。
電話機能をオミットし閲覧、編集操作機能を強化しつつ携帯性も持つタブレット。
携帯性ゼロだが、圧倒的な操作性のデスクトップ。

ガラケーやノートなんて会社支給のを仕事で使うだけでいい。プライベートには不要だわ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:20.09ID:qDclLbGV0
ヒント 老眼
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:23.14ID:n78AHwGQ0
スマホなんて、文字入力面倒だし、ブラウザのウインドウ(タブ)の切り替えが不便だし、コピぺが不便だし、
不便だらけじゃないか。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:25.58ID:0XFJuLZe0
スマホは危険だといい加減気付け
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:37.56ID:mkUeGEkx0
そりゃネットしか見ないならスマホでいいか知んない
ブレット買ってデスクトップ買うけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:40.75ID:byVnxKoM0
ホテルとか検索する時はPCの方が便利だわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:55.47ID:f3zhVGiz0
>>66
君はネットをどんな崇高な使い方をしてるんだい?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:13.01ID:yvNrjgVJ0
長時間の通勤・通学で時間を浪費する、日本という環境が影響しているな。

PCのない外出先でやむを得ずスマホを使うのはありだが、
PC使わないのではなく、使えないのは情弱だな。
スマホのあんなちっこい画面じゃ情報の一覧性に欠けて非効率もいいところ。
例えていうなら、新聞を読むのに広げて全体を一度に見られるか、虫眼鏡を当ててその虫眼鏡のレンズのエリアだけしか見られないかの違い。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:13.86ID:HYdBKCw/0
>>4
どんな仕事かによるけど
スマホで閲覧ってめちゃくちゃ辛くてPC使わんと無理

スマホは仕事用だな
連絡や位置確認で
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:15.55ID:3/HsNG+p0
若い貧乏人は、スマホで映画とかも見てるからな 家にでかいモニタなくて
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:21.70ID:+yJA8jxd0
どちらも利点あるしなあ
比べるのもおかしいが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:23.65ID:4gkaBBrd0
40超えると老眼でスマホは厳しくなる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:40.03ID:NmLKSYAX0
言っておくがスマホで消費が減っているのはPCだけではない
お酒やタバコ、腕時計の消費も減っている
今すぐゲームやスマホを池に投げ捨てないと消費が減ってしまうぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:02:02.15ID:oOOoytQa0
スマホは小さすぎて老眼じゃ見えないからな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:02:18.16ID:fCfOLmZP0
パソコンは6年使えるが、スマホは2年だな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:02:20.64ID:KenjVCgF0
キーボードの文字なんか見えなくても大丈夫だと思ってたが
打ち間違いが多くなってきた orz
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:02:26.05ID:T015NHW/O
PCは複数タブに感動した
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:02:54.00ID:4Qm+fgSP0
60代はパソコン世代じゃないのに使えんのか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:02:57.77ID:H5x/nUZg0
大抵の人は両方使い分けるだろ
回線代ケチるかケチらないかだけの差で
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:00.15ID:jBXDIFim0
普通の家庭であれば
スマホ タブレット PC 固定電話
持ってて当たり前
一つでも欠けてれば底辺家庭って事
単身者は除くが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:07.62ID:NmLKSYAX0
これもスマホが悪い
スマホのせいでタバコがすえなくなっている

【たばこ】日本の男性喫煙率がピーク時の1/3まで減少 1966年の83.7%→ 28.2% 値段は20年で倍以上に★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526968395/
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:08.10ID:Jl2fQLWD0
想像以上に悲しいスレになっててびっくりした
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:08.71ID:yYPcJDKP0
>>81
なんでそんなにスマホを目の敵にしてるん?
もしかしてお前が貧乏なだけじゃないのそれw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:39.01ID:kWuKUTkL0
今頃逆転て方が驚きだわ
両方持ってたらスマホの方が楽だし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:44.00ID:n+P/BklR0
俺アラフィフだけど、断然PC派だな。緊急時以外はスマホでネットなんか
滅多に見ないわ。
あんなチッコい画面を同じ姿勢で一日何時間も見続けたら、目にも脳にも
身体にも悪いことくらい、まともに人間やってりゃ分かるはず。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:47.68ID:hvORlSuF0
>>89
FAXが抜けていますよw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:54.97ID:UX7v3BJ10
メーカーは使用方法を制限していくスタイルだから延々に不完全なパソコンを嫌う
使う側も提示された使い方以上の事を考えようとしない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:58.07ID:NmLKSYAX0
>>93
減っているのはパソコンだけじゃねえからだよ
タバコやお酒の消費も減っている
喫煙率がピーク時の3分の1になった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:59.83ID:MNsOKdPl0
外国の若者はPCも持っている
実際スマホやタブレットのような小さい画面かつキーボートがついていないものよりPCのほうが快適だろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:04:18.04ID:a9PvTFQJ0
>>1
外ではスマホ、
自宅はPC
PCだと複数大画面で使えるので便利

でも、ネット利用限定の調査かぁ。
LINE,ツイッターとか限定でのネット利用ならスマホだな。
作業として使うならPCだな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:04:38.51ID:9Tv3btUW0
PC全盛期ですら買ったけど持て余してた人ばかりだから
こうなるのは当然
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:04:45.41ID:dTVNjWRG0
>>1
まあでも株にしろFXにしろ、
投資をやるなら未だにPCの方が便利なのは確か
トレンドライン1つ引くのにもスマホは面倒くさい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:04:47.48ID:4Qm+fgSP0
40代だけどスマホ長くやると物凄く疲れる
まだ老眼しゃないから画面は辛くない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:04:58.89ID:NsjlYpiD0
デジタル省()はどうなったの
安倍さんw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:05:15.01ID:3Eyryraj0
家庭用パソコンなんてマニアか自営業者しか持ってないご時世
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:05:16.82ID:f9f7o38a0
文書・資料作成や写真・動画加工はやっぱパソコンの方が楽。
閲覧だけならスマホでもいいかな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:05:17.79ID:NmLKSYAX0
タバコやお酒も減っている
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:05:41.40ID:Q3yfILNj0
ネトウヨがやたらとスマホにかみつくのはネトウヨが50代60代の中高年だからってことがよくわかるなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:05:51.68ID:IQW7YWgb0
老眼にはきついし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:05:52.32ID:AtXJg4wK0
エロ見るのにPCいるだろ
おまいらスマホでエロ動画とか見てるのか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:05:59.84ID:qDclLbGV0
入力装置としてマウスが優秀すぎるんだよ
そのマウス唯一の弱点「平面が必要」ってとこをスマホがカバーしただけ
平面さえ用意できればマウス圧勝だもの
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:11.12ID:v42mqquw0
>>101
外国人(白人)は本当にノートPCを持ち歩いているよね
やっぱ、筋力が違うせいなんだろうか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:17.34ID:NsjlYpiD0
>>108
ラップトップ一個に、スマホタブレットだよね今どき
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:17.74ID:3/HsNG+p0
>>96
が、スマホだと、寝ながらでも、風呂入りながらでも、セックスしながらでも
ネットできるから便利って思ってんじゃね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:18.57ID:K7MBpQqn0
今の時代なにが悲しゅうてパソコン使うねん
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:23.35ID:kWuKUTkL0
>>92
この時間はこの板老人ばっかよ
夕方くらいから中年の来店者が増える
でも基本的にもう2ちゃんは加齢臭出してる人しか来なくなった
俺ら社会的にはもう特殊な人種でしかないのよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:24.69ID:nZlKuTsh0
>スマホがPCを逆転

当然だな。
移動中にヒマ潰しで動画見るんだから
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:34.44ID:5mf8DFjO0
通販で商品を品定めするときはデスクトップパソコンのほうが圧倒的に分かりやすいんだけどな。
スマホでポチるのは怖くて一度しかやったことない。
01240668446480 苦情電話ラッシュ100件を受け身なのどうして?
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:49.62ID:lwcoDbwz0
自虐的であるため、自分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロールさ れ ても い ま せ ん!
藤井恒次と服部直史の合作です。私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやり
自供しましたが、生きていきたいです。見逃してください。
自傷行為(リストカットやアナル浣腸etc)が好きなドМの服 部 直 史 やで!

裸で縛られオリの中に好んで入り閉じ込められて(オリの中で放置される自分に酔う趣味)女装するのが好きな(ムチで打たれるのも好き)藤  井  恒  次 と

 メーテルやキテレツママに女装するニューハーフに近い去勢されて金玉切除の森伸介 へ

裏切ることにするな?おまえ藤井がさき裏切ったからお返しやで!

「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ

せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
飲んでる処方箋の薬 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、
レキソタ ン  、クリノリル 医者から聞き出したのもワイ服部や!!
ごめんな!裏切って。。。
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ し た ん もワイ服部やねん。。。すまん!

ワイ服部直史が患者の歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んだの内部告発して裏切ら ん と い て  !!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!

おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
お前ら聞いた話では大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し
て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった
でえ!!
社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
 奇 声 を上げてたやん!!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!!


 
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院に勤務)
   ./∵∴∵∴∵∴. \ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多い
  /∵∴//   \ |
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480    
   /__/   |  |      |  |
                    ホモのタチ募集中 ハッテン場
                    池田市井口堂401の自宅
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:50.54ID:vuWynT9B0
20〜40代の8割はスマホで2割がガラケー
6割はPCも所持ってだけじゃん
すげえ普通の回答
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:06:52.49ID:NmLKSYAX0
スマホと喫煙率にも相関がありそうだ

【たばこ】日本の男性喫煙率がピーク時の1/3まで減少 1966年の83.7%→ 28.2% 値段は20年で倍以上に★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526968395/
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:07:01.86ID:i98evO/E0
そら、プライベートではスマホ、仕事ではPCって使い分けでしょ普通は。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:07:02.99ID:twst2kPJ0
Webサイトもってる奴ならもうスマホからのアクセスが9割近いの知ってるから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:07:11.48ID:s9TDTkw+0
MVNOスマホとパソコン
自宅ではPCがメイン
エロ収集はパソコンが抜群
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:07:12.48ID:4Qm+fgSP0
昔は寝転びながらネット出来なかったからスマホはいいわ
起動するのに1秒もね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:07:14.60ID:a800YcEB0
両方使ってるけど
長時間スマホで姿勢が悪くなるのだけは怖い
ストレートネックで検索してみ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:07:17.16ID:b5QvgnlA0
老眼になったら一発スマホはみれなくなる
PCとかスマホは本質じゃない
ディスプレイの問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況