X



【アメフト】「反則は監督とコーチの指示」と認定、内田監督と井上コーチの主張退ける。アメフット学連規律委
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/26(土) 04:02:58.16ID:CAP_USER9
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052501002637.html

日本大アメリカンフットボール部の選手による悪質な反則問題を調査してきた
関東学生連盟の規律委員会が「反則は監督とコーチの指示」と認定する方針を
固めたことが25日、関係者への取材で分かった。反則を指示していないという
日大の内田正人前監督と井上奨前コーチの主張を退けた。

調査結果を受け、関東学連は5月中に臨時理事会を開いて日大の処分を決める。
罰則規定には(1)除名(2)資格剥奪(3)団体活動の一時的または無期限停止
(4)公式試合の出場停止―などの処分がある。

規律委は反則をした宮川泰介選手や、内田前監督、井上前コーチら指導陣に聞き取り調査をした。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:36:02.10ID:RRVFR0hK0
>>508
あのポジションからQB潰せってのが、すでに証拠だよ
ルール分かってないアホは黙ってな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:36:14.37ID:A7AQykER0
それにしても  日大幹部達は頭がお粗末過ぎる
自分等がどんな状況に置かれているのか把握できないほどのアタマ

日本中から嘲笑される   嘘つき日大   
こんなデタラメ通る大学など消えるべきだ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:36:49.13ID:Yzd80ffk0
まあ、アメフトをこの騒動以前からそれなりに見てるやつで、
内田や井上が実際に指示をしていないと思ってるやつはほとんどいないでしょ。
刑事罰がどうなるかというのはまた別問題かもしれないけどね。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:36:51.18ID:BaJK5ObJ0
選手壊す練習してたらしいやんw
もうただの犯罪者だなw内田さんw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:36:51.50ID:fSwqJ4x40
日大は今回の反省して野蛮な殺人アメフトルールを改正して、礼儀正しい日本式ジャパンフットボール作ればいいと思うわ?

ジャパフト創設大学になれよ!
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:37:29.61ID:chMVJ6qw0
>>425
アメフト部の大半がスポーツ推薦だとしてほぼ同じ環境の中、実行したのは宮川一人なわけだから、宮川の個人的な問題かもね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:37:59.40ID:SXIYWtef0
犯罪に手を染めさせて共犯者にする事で
相手を支配下にする
ヤクザの世界と一緒ですな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:38:13.31ID:RRVFR0hK0
>>531
足首タックルして捻ってるし、肘の逆ひねりとか脈々伝授されてるとかな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:38:20.89ID:Je/oPqLP0
ちなみに監督曰く
このくらいラフプレーじゃないとか他のチームはもっと酷いことをやってるそうだから
もうそんな危険な殺人球技は禁止した方が良いのではないか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:38:36.40ID:kd/1KnFj0
指示はしてたか?→多分、言ってる
目的は相手QBを壊すことだったか?→これは違うだろ。真意は宮川くんにギリギリのダーティプレイを身に着けさせることだったんだろ

アメフトは他のスポーツだったら許されない選手自体への攻撃が許されてんだから、「ルール内で許される汚いプレイ」のレベルって高いだろ
そう言うギリギリのところを攻めるのもテクニックの内なんだろうし、監督、コーチもそう言う駆け引きを駆使してのし上がって来たんだろうから、
教える時だって、「もっとやっていいんだよ、そこまではルールに照らしてもセーフなんだよ」と言いたくなる選手もいっぱいいたと思う
そういう生き馬の目を抜くような世界を生き抜いてきた人間からしてみたら「優秀だけど優しすぎる」選手の内の一人だったんだと思う

多分いくら言っても宮川くんは自分の中にある一線を超えなかったんだろう
でも監督、コーチからはそこからプラス10くらいは超えていいんだぜ、と思ってたろう
そんな中で、「もういいよ、いっそ相手を怪我させてこい。それで一線ぶち破ってこい!」という発言がでたんじゃないかな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:38:48.44ID:XCFOk2vf0
外野が何言おうと、関東学生連盟の規律委員会が「反則は監督とコーチの指示」と認定する方針ですから
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:39:09.46ID:wAbzVNHQ0
TVの報道見てたらどう見ても監督が悪いと思えるが
それだけで判断してもいいものなんだろうか、と思う
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:40:28.57ID:RRVFR0hK0
>>537
法的に問題があるって内田自身が認識してるって自ら言ってるってのに、何言ってんだ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:40:29.15ID:g1xRREQb0
内田の逆恨みはどこに向かうかな?
マスゴミなのか関学なのか
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:02.13ID:swL+IP9U0
監督とコーチは自分の正当性を主張するならアメフト関東学生連盟を法的に訴えないとダメだよね。
何も反論しないならこの認定を認めたことになるし警察の捜査でも不利になる。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:15.06ID:nAEKSnZ+0
>>529
今の日大幹部ってヤクザ使ってまっとうな人たちを潰して今の地位についた連中だろ
今回の指示もそのまんまの遣り口だし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:35.30ID:32LnsPR60
少なくとも「ルールを守るのは当然だが怪我をさせろ」と言う指示だなw
それあんたルール違反や。発言が内部矛盾起こしてんだよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:38.50ID:Irs6Q3n70
>>539
内田は昔から評判悪かったみたいだからね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:41.98ID:BaJK5ObJ0
井上はすぐに落ちるから心配無いな
内田は知らんけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:42:41.78ID:Je/oPqLP0
しっかり相手選手に全治三週間だし
監督とコーチは敵の壊し方をしっかり指導する優秀な指導者
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:43:46.41ID:+1P8SW4L0
正直に話さない奴ほど言葉の頭に「正直――」と付いてしまうんだよね
前監督とコーチは耳障りなほど枕詞のように「正直――」と言ってた
正直に話していた宮川君はこんな言い方してなかったし
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:43:47.70ID:RRVFR0hK0
試合に負けたときには上級生が下級生を殴らせたりして、20人ぐらいが退部している。
それをやらせたのも内田
日頃から暴行犯罪してんだよ
部員は過去も含めて暴露を期待する
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:44:02.75ID:BhIbnU3M0
入院中の内田、お前はここを見てるのか。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:44:24.17ID:4BQYz6DP0
反則した選手って日本代表クラスなんだろ?
アメフト未経験者が初めてでた試合じゃあるまいし
監督やコーチの言葉を選手が誤解したという日大サイドの言い訳は説得力ないわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:45:35.39ID:HxYBGqtt0
試合中の反則じゃなくて、これは傷害事件だよな
警察には日大出身者も多いから
警視庁には、いろいろと汚い妨害があるだろうが頑張ってほしい
命令をした共同正犯を逃がすな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:46:12.08ID:tMvmMF2S0
>>554
日本代表クラスを洗脳して鉄砲玉にして
”確実に”潰そうとしたんだよなぁ

ほんと下劣
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:46:34.73ID:/3Jlti4d0
>>539
実際悪いじゃん
万が一言わなかったとしてもその後すぐに退場させてない時点でアウト
監督はプレーを見てなかった、は言い訳にならない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:46:41.49ID:mY9oeSvs0
ディフェンスラインがQBにルール内でタックルする。
これはディフェンスラインにとっては栄光。だが、

「相手QBを潰せ」
「1プレイ目から行け」

頭悪そうな井上コーチのこれらの言葉達を足し算すると、
1プレイ目でルール度外視でプレイの流れと関係なくQBに
タックルし、ケガさせて来いって意味に取れるんだよね。

QBは相手ディフェンスラインに厳重に守れらてるわけで、
宮川の最初のポジション、相手QBの動きによってはプレイ
中にさわる事すら出来ない位置関係になるのにね。

「1プレイ目、QBにさわる事すら出来なかった。」
これがディフェンスラインの普通の日常なんだから。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:46:42.28ID:XCFOk2vf0
>>551
確かに聞いてて耳障りだったなあ「正直」
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:48:05.46ID:swL+IP9U0
>>533
残念ながら同じ環境じゃなかったから宮川も正常な判断力を失ったんじゃないの。
日本代表辞退させられたり干されたり。
そうした人は過去も含めて他にいたのかな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:48:36.52ID:RRVFR0hK0
>>554
そう、まさに
QB潰せってのは、ポジション担当の相手をまず潰してからでないと潰せない。
ポジションほっといて、まずなにがなんでもQB潰せってのは反則してでも壊してこいって命じてるってこと

これを否定するなら、アメフトルール知りませんって言ってるのと同じ。
筋が通るわけがないわな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:50:54.54ID:7eLFq2r60
>>561
ここまで騒ぎになったら893の方が内田を切るんじゃないかな
ああいうアウトローってそういう嗅覚凄いし
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:50:56.11ID:jL4sU5H60
>>527
これ、もう少しテレビで言えば
日大側すぐ折れる。

肝心なところダンマリがテレビ局の一番ダメなところ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:51:21.11ID:swL+IP9U0
>>555
警察に日大が多いとはいってもほとんど下っ端でしょう。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:51:21.51ID:Je/oPqLP0
内田は前監督の育てた宮川君が嫌いだったから
鉄砲玉として活用しつつ潰す計画を立てたんだろうと考えたら
色々スッキリ筋が通るしな
こんなキレものの指導者を失ったらアメフト界の損失だろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:52:34.20ID:hocZ6S6G0
ラクビーは体ごと、
サッカーは足、バスケはヒジ、

運動部なんてどこも格闘技だからな
どんなに詭弁いっても分かってんだからな!

それに引き換え、テニスは自分のラケット折っただけで
世界中からバッシングされる
相手選手や観客を傷つけるわけでもない自分のラケットでこれ

テニスはルール変えたほうがいい
自分のラケットはセーフ

態度悪いとか言われる錦織が可哀相だ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:53:54.29ID:Irs6Q3n70
>>568
内田がキレ者w
確かにイカれてるて意味ではキレてるなw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:54:34.03ID:gWJEgCrX0
アメフトのルール上、ルール範囲内であっても、故意に相手にケガをさせるのは反則。
ただ、明らかな反則がなければ、故意かどうかを判断するのは難しく、プレーの中で
それとわからないように、わざと相手にケガを負わせるプレーが存在している。

そういう指導がなされている現状をどうしていくのか。というのがラグビー連盟に問
われていると思うので、この監督やコーチにとどまらない話だと思う。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:55:08.70ID:swL+IP9U0
>>568
誤算だったのはまさか宮川が記者会見で真実を発表するとは思わなかった事と
反則行為がばっちり映像として残る事。
映像がなければ有耶無耶だったはず。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:55:13.71ID:Irs6Q3n70
>>567
それが日大危機管理部は警察の天下り先なんだな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:55:40.37ID:P9kFCv6B0
昨日の学長の会見もかなり腐ってたよな

大学の公式見解として選手が勝手に勘違いと言いつつ
大学戻ってこいとか就職まで面倒見るとか

懐柔して逃げき切ろうとしてるとしか思えん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:55:54.02ID:kd/1KnFj0
>>541
>>537
>法的に問題があるって内田自身が認識してるって自ら言ってるってのに、何言ってんだ?

実際に怪我をさせることが100だとして、ギリのラインが20だとしよう
普段から20までいけ、と言っていたが、宮川くんは10も行かなかった
それは技術や能力の問題じゃなくて気持ちの問題だった
そこで監督、コーチは50行ってちょうどいいよ、いや、お前なら100でもいい
もう、100行く気持ちで行ってこい
むしろ必ず100まで行ってこい

という流れだったんじゃないかと想像する
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:56:34.89ID:65DzC8La0
あのホモってまだ若いけどこれからの人生どうするの?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:57:40.56ID:Irs6Q3n70
>>577
筋肉チルドレン
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:58:07.20ID:xYzSmN4/0
日大が潰れようが監督連中が逮捕されようがどうでもいいのよ
誰が悪いじゃなくて指示だけでは疑問が残る事があるからそこが知りたいのよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:58:18.97ID:rtXvdt+v0
>>37
大学進学出来ないようなクズには需要出てくるよ
クズ大学でも高卒よりマシだろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:58:42.29ID:BPzXfC8Y0
警察はアメフト業界のことはわからんから連盟の判断を相当レベル参考にするはず
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:59:42.94ID:SXIYWtef0
>>573
警察なんて署内から8000万無くなっても気付かないボンクラなのにな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:59:51.54ID:8Twelitp0
>>551
心理学のヅラ先生もそれ言ってたな
あと井上が時折唇をキュッと結ぶ仕草が時折あったんだが
それは言ってはならないこと、隠したいことの表れでもあるそうな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:59:51.58ID:WORn4OEz0
>>581
兵庫県警だと
関学出身者は多いんだけどね
関東の
警視庁管轄なら
あなたの言う通りやと思います
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:00:05.57ID:HJ96iV610
アメフトなんて作戦ガチガチのスポーツで個人判断での相手潰しなんて有り得んだろ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:00:06.67ID:0b5tWWyF0
次は部員の会見だな
部員の証言はいくつか伝えられているが部員らが自ら公表するとなるとそういう証言をしたことは確定する
その次は警察→検察→裁判所がどう判断するか
まだ長いな、この件
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:00:52.92ID:BhIbnU3M0
ヤクザが絡んだらもうおしまいだが、
日大に限り山口組大学と改名した方が偏差値が上がったりして。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:00:57.26ID:swL+IP9U0
>>552
身の危険感じてそんなこと出来ないんじゃないの。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:01:35.66ID:893JYTH00
有象無象大學、
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:01:53.66ID:PKT2aZHM0
>>553
> 入院中の内田、お前はここを見てるのか。

ココは見に来ない。
NHKニュース報道なら世論を知る必要があるからちょっとだけ見る。

とはいえ、宮川ー井上で完結だわオレまで来るかよw 
と病院にかくまわれて日が経つのを待っている。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:01:58.95ID:Irs6Q3n70
>>582
あれもひどいよね
あの盗難て完全に組織ぐるみだしね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:03:18.91ID:Aw7vLf+L0
内田としては反則をしろと指示したが、まさかあそこまで明白な反則をするとは思っていなかったんだろう。
宮川としては明白な反則をしなければ内田に反則をしたと認めてもらえないと思ったんだろう。
ここに意思の疎通を欠く事態が生じた。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:03:26.59ID:xNwJFgom0
指示は指示だわな
そして実行は実行
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:03:39.48ID:Xws+5JD10
日大はヤクザと縁を切るべきだな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:03:43.48ID:kd/1KnFj0
>>586
そう思う
だから目的はやはり相手QBを怪我させることじゃないはず
宮川くんのプレイスタイルを矯正することこそが本来の目的だったんだろう
ただ、その目的達成のためにとった行動は「相手QBを怪我させてこい」だった
つまり、意図はどうあれ、「指示している」という状態
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:04:20.22ID:G5VyzdL00
>>6
わかりやすい
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:05:34.69ID:mY9oeSvs0
この事件直後は「日大フェニックスブランド」の問題だったのに、
「日大ブランド」の問題に拡大延焼してて、日大の
危機管理能力、すごすぎるww
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:05:52.41ID:Yu1UV55o0
仮にプレー自体を本当に見てなかったとしても、そういう悪質な反則があったという情報は間違いなく監督のもとに届いている
その上でベンチに下げることもなく、一切注意することもなくそのままプレーを続行させて、結果宮川はそのあとも反則を繰り返し退場処分をくらった
あの反則一回きりならともかく、退場させられるまで計3度も繰り返してるんだから「見てなかった」では絶対済まされないんだよな
おまけに>>563にもある通り本当はガッツリ見てるのに見てないなんて白々しい嘘ついてるし、内田のヤツは全面的な非を認めるまでとことん追い詰められるべきだわ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:06:27.23ID:7eLFq2r60
>>595
それか間に入ったコーチが必要以上に脅したか

でも後輩ボッコボコに殴るよう指示する監督も、そんな人間を重用してしかも反社会勢力と繋がりのある理事長も追放されて然るべきだよね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:11:01.45ID:kd/1KnFj0
>>604
発言の意図が汲み取れてなく、トンチンカンな反応してるな
お前が宮川くんの立場で、
「相手QB潰してこい」って言われたら、試合前日に闇討ちにしてきそうだなw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:11:06.39ID:WsMspcSN0
>>370
やっぱ本職のヤクザ屋さんじゃね?>>383
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:12:31.11ID:OOzmB1HS0
井上コーチはあの反則を見て2プレー目後にキャリアに行けと注意はしてるんだよな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:12:39.14ID:26yBpJ5dO
コンタクトスポーツなんて裏で反則は当たり前だからね。
何が紳士的スポーツなんだか…。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:13:36.72ID:kd/1KnFj0
>>610
しかもキレたし
煽りがいはあるけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:14:12.38ID:swL+IP9U0
>>598
宮川に練習させないで干した理由はなんなの。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:15:06.25ID:RRVFR0hK0
>>606
はあ?
あの漫画の創刊の年は最後で2009年だぞ
今の状況とはまるで違うことぐらい気づきもしない、すぐ何でも洗脳されるアホは見苦しいんだよ
お前の方が危険だわw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:15:17.21ID:qPcZXH+c0
>>351
潰せだけなら犯罪示唆にはならない

「おまえいらん」
「闘争心が足りない」
「戻りたければ」
「壊せ」
「怪我をすれば秋うちに有利だろ」

この組み合わせが犯罪を示唆している

単に、潰せならふつうの指示で特別なことではない

だがこの組み合わせだと、潰すことがチームに戻ることの条件となる特別なことであることを示唆している

実際に念のために宮川は「それは怪我をさせろということですね」という意味のことを聞いて確認したが
コーチはそれを是としている
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:16:20.33ID:CKfzKJaS0
★★文科省の介入以外、一切日大再生の手段はない。

1 常務理事・学長の発言内容と態度からみて、反省意思は皆無であり★自浄能力はゼロ。
2 文科省が、自ら介入し、★理事長・学長を解任し、新たに文科省が任命する。
3 ★理事会を解散し、文科官僚を中心とした理事会を再編する。
4 ★学長会議メンバーに複数の文科官僚を任命し内部統制の監視をする。
5 日大トップを学長あるいは★総長に戻す。学長会議の決定の支援を理事会が行うものとする。
6 2年以内の日大の★内部統制ガバナンス確立を目標とする。
7 文科省のこの方針に従えない場合、★大学認可を取り消し、★新規入学募集を禁止し
  ★大学助成金を医学部以外には供与しない。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:17:34.72ID:RRVFR0hK0
>>611
内田になりきって妄想で代弁してオナって気持ちいの?
現実、内田はあのプレーをみて大変喜んでるんだけど?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:18:05.76ID:KzFe8avk0
内田を絶対に逃がすな
こんなん計画的な脅迫強要罪やんけ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:19:53.92ID:B2uzKJ6F0
>>617
そうだな
内田を生け贄にして、田中理事長は絶対に表に出さない作戦でいこう!
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:20:52.36ID:qPcZXH+c0
>>608
逆、あの指示がやばさを際立たせている

コーチサイドは単なるQB ではなく、最初に出場したQB をピンポイントで狙っていることがわかるからだ

つまり、「山口組に逆らった維新に所属する議員の息子」であるQB を狙い撃ちにしている

そいつが怪我で引いたらなぜか「QB 」狙いの命令が解けたわけ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:22:38.22ID:mY9oeSvs0
井上コーチとしては「2つ目の反則」みたいなのを
ガツガツ行くプレイを期待してたんだろうけど、
「1つ目の反則」みたいになっちゃったんだろうね。

でもプレイにはポジションもあるし流れもあるから、
1プレイ目で「2つ目の反則」みたいなのが出来るとは、
当然限らないわけよ。

井上コーチはアホだから、言語運用が滅茶苦茶なんだよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:23:49.57ID:jcHxnU1J0
関学連もはじめは無問題でニュースになるまで全く問題視してなかったのに
日大の総攻撃見てビビッとちゃんと聞き取り行わず
内田とコーチに全責任擦りつけて逃げてるだけじゃん?
全員クズ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:24:00.94ID:V5QU72D00
へぇ規律委員会ってのもあるんだね
色んなのがあるね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:24:36.16ID:xzb0ksph0
内田と井上と森は

殺人未遂の共謀罪で臭い飯をくわせろ  内田派は全部検挙すべき

家族も連帯責任だからな

社会の恐ろしさ教えてやる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:25:37.37ID:Je/oPqLP0
>>608
ラフプレーをするなじゃなくて
キャリアを狙えという的確な指示があったのか
それなら関東学生連盟も許してくれるよね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:26:08.69ID:8dUyQmyx0
内田、井上は
永久的に除名でいいだろ


アメフトの価値を底辺まで
下げたんだから同然


日大も廃部でもおかしくないと思うわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:26:16.30ID:jcHxnU1J0
>>623
そこまで言ったら法の逸脱で脅迫罪行為
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています