X



【富山】アジ刺身食べてアニサキス食中毒に 50代の男性 マックスバリュ黒部コラーレ前店、23,24日に購入 営業停止に

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/27(日) 22:30:55.24ID:CAP_USER9
黒部市男性 アジ刺身食べてアニサキス食中毒に

アジの刺身などを食べた黒部市の男性が食中毒の症状を訴え、男性からアニサキスが検出されました。

県厚生部によりますと黒部市のスーパーマーケット『マックスバリュ黒部コラーレ前店』で今月23日と24日にタイとアジの刺身を購入して食べた50代の黒部市の男性が食中毒による腹痛の症状を訴えました。

男性からはアニサキスが検出され、県はこの店を一日営業停止としました。

アニサキスは青魚やイカなどの内臓に寄生する虫で、県は生の魚介類を調理する際には冷凍や加熱処理をするよう呼びかけています。

(2018年05月27日 15時41分)
チューリップテレビ
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20180527154242
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:32:44.58ID:Z3noYFpS0
マックスバリュなんかで刺身買っちゃダメやろ。妻がやったら張り倒す案件や
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:34:53.43ID:n0Mx3ldh0
      / ̄ ̄ヽ、
     / ● /  ̄ ̄~ヽ
    /    ト、.,..    \.   もぐもぐ・・
   =彳      \\    ヽ    ムシャムシャ・・
,   /       \\  |     
   /        /⌒ヽ ヽ  | ・   人間の胃ヤワすぎ 
  /        /   | |  / ∴
 /      ./     ヽ|/  。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:36:10.66ID:nbwUb83k0
アニサキスって、販売店の責任か?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:40:27.14ID:yt44LlN20
>>821
マジで寝るが、完成品としての刺身で販売するなら百%販売店の責任だ。
丸一匹や切り身を生食用として売った場合もな。

客は、それが生食用なのかどうかは見てから買わないといけない。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:47:48.15ID:xfD8CKCm0
アジにいるとはめずらしい

お店にとっては1日休むだけで多額の売上げが吹き飛んで痛手だけどな
アニサキス検査装置導入しとけ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:48:42.92ID:901M/4ty0
アニサキス が出た。   ということはつまりその店は 「天然物の魚を採って来たものを市場で買い付け 、【冷凍】しないで出した!!!   という新鮮主義!!!」  なんだな。
それしか刺し身やたたきで、アニサキスが出る可能性はない!!!

店が悪い!!とか言っても、 冷凍ものを解凍して、 新鮮ですよ〜〜 とか謳って 刺し身出してるような店のほうが もっとワル!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:49:00.34ID:Z731acJT0
>>719
浸透圧ハンパない

死ぬわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:50:48.42ID:PxZlYDSw0
>>694
多分だが、タイはめったにいないのと近海ものと養殖がほとんどだから冷凍する必然性が少ない。
アジは、昔から生でさしみを食べる習慣があんまりない。つーか、青魚は生でさしみにしなかった。
最近だな、アジの刺身を見かけるようになったのは。
昔は漁師が船の上でだけ食べるとか聞いた。それくらい新鮮じゃないと危険って分かっていたんだろ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:59:54.28ID:901M/4ty0
お刺身 お造り  (解凍)   これなら 100%アニサキス 被害は起こりえ無い。  

もしそれで起これば その場合は 店の責任になる。  解凍物と、 生もの を同じまな板 包丁で処理した  しか無いな。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:01:48.57ID:c0x8R8vC0
>>98
ザ・ビッグ<マックスバリュ<ザ・ビッグエクストラ<メガマート<イオンスーパーセンター<イオンモール

イオン(ポスフール、ジャスコ、サティ)がどの辺に入るかは地域によって様々
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:02:07.76ID:PxZlYDSw0
>>139
マグロは遠洋の場合は全部冷凍だからな。
近海の大間とかだと、釣ってすぐに処理をしてるから大丈夫なんじゃなかろうか。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:08:22.33ID:y98634HD0
捕ってすぐ冷凍庫行きか
内臓取り出してシメてりゃ問題無い

肉に移るのはそれなりの時間放置されてたからだろう

元はオキアミにいるのでタイの方に居たんだろうな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:09:42.39ID:901M/4ty0
少なくとも 、 タイ スズキ  関係では  アニサキスは聞いた覚えがないな   イカ アジ サバカツオ が 多いような
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:10:20.81ID:xf+Fe+oa0
ホモ・エレクトスからの伝統、食物に火を通すという事が出来ない生肉喰い(エスキモー、自称イヌイット)と、
生魚喰い(ジャップ)は死滅させた方がいい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:11:52.01ID:47WSu/cD0
月に2度位、アジの寿司食うけどやばいんか
ダイレックスの298円のやつだけど・・
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:18:08.66ID:/nkT1L7N0
>>835
火を通すことができないのではなく、食の追求の結果の一つが生食(刺身)だったりするのだがなぁ。
ほかにも焼き物、煮物、鍋物などいろいろな調理法があるってのに。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:18:18.43ID:901M/4ty0
基本的には 、魚やイカなんかの内蔵に寄生する寄生虫だアニサキスは。  
だから、活魚を、まな板で一気にわた(内臓)出ししてしまえば、我々が食する部分  にはいないはず。 ただ、寄生主 が死んでしばらく経つと、   我々が食する部分にまで  ウニョウニョウニョ 進出し、それが 生のママ食される
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:18:54.34ID:wxocRSnC0
>>814
最後の行以外は同意だな。
前に採ってきたワカメを常温海水で持ち帰った物をいただいて死ぬかと思った。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:21:07.65ID:ghM+Xk9S0
アジのたたきとかも食べちゃダメなの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:23:22.72ID:8sMaFEfR0
ちょっと叩いたところで
寄生虫が死ぬわけない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:27:55.12ID:901M/4ty0
>>834

それって  近年の法律知識を知らない 商店街の魚やの オヤジ でしょ?  スーパーは10年前から、なにか起こったら、まず保健所に 一報 が当たり前  
    一報すれば、 逆に保健所がフォローしてくれるんだよ。

知らんだろ  何度か 自分も保健所に行った
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:28:31.99ID:0r8xeAsG0
一般家庭用冷凍庫はマイナス20度まで下がらないので
家の冷凍庫で凍らせても全然駄目だな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:31:02.14ID:901M/4ty0
被害者 が 保健所に最初に 通告!!   それの前に 加害者になりそうなスーパー 売り手側が保健所に  一報 入れるのが、スーパーの管理職の見せ所
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:31:21.16ID:OR5RI1eJ0
ま、生イカ捌いたら高確率でイトミミズみたいにウネウネ動いてるのいるよな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:36:26.45ID:kCSXbsi10
アニサキス如きを保健所への報告義務なんてするからスーパーや飲食店がすぐ営業停止になりやがる。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:36:39.62ID:D9JsbQTR0
シメサバに中ったことがないのでアニサキスを飲んでみた
http://zazamushi.net/anisakisu1/
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:38:37.35ID:901M/4ty0
この時期 になると 多くなるけど、 
アニサキス問題 は最終的に! 刺し身は 20回噛め! を守ってないから そうなるだけで、 自分から言えば   バカジャネーノwwww
としか言えないけどね。


噛めないなら !! 焼け! 蒸せ!   アホかと思うわ wwwwwwww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:43:54.35ID:GazWNllu0
こういうの聞くと魚介類が苦手でよかったと思う
怖すぎる…
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:44:39.98ID:RkkD0PwD0
>>825
冷凍の技術が上がってるけど、刺身だと解凍したものって少しイメージ悪いよな
冷凍してない生の魚ですって売ってる方が良いと思ってしまうわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:45:02.28ID:4jgTqJtDO
スーパーなら冷凍処理してアニサキス殺してから売れよ
冷凍庫をケチるな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:46:12.94ID:RkkD0PwD0
>>841
アニサキスが 細切れになる調理法なので大丈夫
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:49:34.89ID:901M/4ty0
営業停止 にすることか???? 悪いけど 食った 客がバカ  いい年こいて ばかジャネーノ  恥ずかしいレベルだ!    大腸菌 ぎょう虫 回虫 いろいろ寄生虫に悩まされいた 最後の世代 というのに?w    みっともなさすぎ   
バカだよバカ 食ったほうが   8:2で馬鹿だ。 
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:50:16.88ID:079cxpwj0
アニサキスって何するやつなの?
毒素とかは出さないの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:50:34.35ID:1MpNpPPb0
コレーラ?こわっ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:50:50.84ID:901M/4ty0
>>855


それは  包丁人 次第  ダカラ  100%とは言えない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:57:49.69
>>739
そんなに旨いものでもないだろw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:58:35.80ID:901M/4ty0
>>857


毒は出さないが・、、なんと! なんでも溶かしてしまう 、人間の胃の中の 胃酸 に 全く殺されずもせず生き残る化け物!

じゃあ、胃の 胃壁が破れないかというと、 胃壁では 強アルカリがでて、胃酸に対し 保護してるから!! 

その両方 をくぐり抜けて、胃壁に噛み付く アニサキスは    人間にとって 現存する プレデター  かと
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:00:19.81ID:q82gO5WK0
まあ海の魚にはほとんど虫が寄生してるからな・・・
仕方ないと言えば仕方ないんだが、せめて完全冷凍の処理はしっかりせんと

もともと魚は寄生虫の宝庫
塩焼きにしてご飯のお供にするとなるとアニサキスの身をムシャムシャ食べてるようなもんだよ

たまにサンマとかサバなどの身を注意深くほぐしてると、長い寄生虫の死骸が見つかるよね
そんなわけで俺はもう10年以上、魚を食ってない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:00:34.34ID:901M/4ty0
強酸 と 強アルカリ  を平気でくぐり抜け、胃壁に噛み付く   怪物だ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:01:15.80ID:kHBzPsXH0
>>764
神経を電磁波でこわすから
アニサキスが植物人間みたいになるから
胃壁を食われることは無いから
効果あるぞ
ためしに庭のミミズを2秒チンしたら死んだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:01:30.82ID:WGbbJ5rB0

0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:07:21.76ID:RbSx+gEC0
外人は寄生虫がいるのに食う日本人はアホって思ってるよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:08:42.37ID:CFKjAzAGO
イオン系列の店で生鮮食品買うのが…
肉もドリップ出まくってるし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:09:44.51ID:hqPjTv8R0
>>1
もう20年くらいしたら、都市部では共働き世代の保育所育ちの子供が社会に出てくるぞ
親の愛が少なかった人間不信、サイコパス世代
これも女性労働奴隷を推進した経団連と自民党のおかげだな
ついでに移民法と奴隷法を制定した自民党のおかげだな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:10:08.28ID:miWA9uyl0
刺身とか寿司を喰いたがらない外国人もいるからな
あと生卵も
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:15:22.22ID:EyGU/dMY0
コラーレ→来られ→来てくださいね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:17:11.65ID:g8GmX24G0
イオン系列で食料品、特に生物は
怖いね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:19:29.49ID:IbjhKDJg0
逆にマックスバリュみたいな自社センターから運ばれてくるようなスーパーで、冷凍処理していない生魚を販売していることに驚き
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:26:28.32ID:6QVTkrUI0
なんでアニサキスにかかるのかわからん
小さいころから釣りして捌いて毎日食ってるけど
かかってるけど気付かないのかな?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:30:26.15ID:iY8Xzrtz0
俺もアニキサスにやられたけど気持ち良かったよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:35:59.66ID:Y2/OmoFD0
5回胃カメラ飲んだが、ここの書き込み見て、アニサキスに対する正しい知識を持っている人が少ないのが分かる。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:36:30.26ID:GaEQMgUm0
食い意地が張ってると
こういうことになる。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:37:10.54ID:KHlWy6zA0
オーマイゴットファーザー
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:37:37.33ID:mQ0CeV8a0
サバは食ってもアジはフライにするものだろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:41:29.14ID:3cXI5Tol0
ジャップの倫理観が低下して来てるから
今後は生もの避けたほうが良いだろうね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:44:35.29ID:uQRQJYTOO
店が 面倒だから 冷凍しなかっただけ


高性能急速冷凍なら 僅か2時間で 死滅

遅い冷凍機で 10時間
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:45:24.56ID:JlCbQq040
この前10分おきに座ってすぐにシャー!ってすっごい水みたいな便が出る下痢と高熱で脱水なった。なにも食べれなくて2キロ減った。何かあたったのか。赤ちゃんいてお世話に死にそうだった。母親は病気しちゃいけない生き物
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:45:24.66ID:mQ0CeV8a0
>>888
衛生面の問題ならわかるけど倫理ならどうでもいいわw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:47:55.60ID:aCtdynpy0
>>880
鮮度の問題ちゃう?
活け〆してその日か次の日に内蔵取り出す
俺も当った事無いよ
でもハマチとかブリは高確率で居るね
天然って書いてあるのは冬以外買わないわ
0893弱体化
垢版 |
2018/05/28(月) 04:49:57.51ID:aXXXjxGcO
刺身、コワイ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:50:47.69ID:mQ0CeV8a0
緑茶、コワイ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:54:59.27ID:FZWzHuha0
うちの近くのイオンは24時間営業で、夜11時頃に半額シールを貼る。
冷凍実験してみた。冷凍不向きかどうか。
数日経っても全く問題なくおいしかった。
その他、キビナゴ、イカ、アジなど多くの魚がOKと判った

冷凍すると長く持つだけでなく、アニサキスが死ぬから2日以上冷凍が基本。
https://i.imgur.com/FGE20aJ.jpg
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:56:21.39ID:aCtdynpy0
>>867
ヘルストロンに20分座らせたら死ぬんか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:58:50.11ID:3QiXaXZX0
刺身とか、生モノを当たり前に食べてきた日本の文化が異常やったんや。

これからはちゃんと火を通して食べるべし。
生モノ食文化はおわこん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:59:01.59ID:lqekwP3f0
新鮮な証拠
よく噛んで食べないからだ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:59:39.06ID:aCtdynpy0
>>895
家庭用冷凍庫ならイカ位しか無理だろ
魚は−50度以下でないと
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:02:25.37ID:mQ0CeV8a0
虫下し飲む文化ないからな日本には
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:03:15.34ID:X9OQ6U0g0
>>865
そんなもん肉だって一緒じゃねーのか。
お前は野菜だけ食ってろ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:05:16.15ID:n0j2F42A0
あたったことある

人には寄生できないからしばらくしたら便で出るけど
まじで激痛
自分は病院いかなかったけど

スーパーのゴマダレつきのアジの刺身食べた夜になった
鮮度落ちた魚は身にまで進出してるし
さばくの下手くそでも身についてることがある

富山のくせにこのイオンの魚職人がド素人か相当いい加減な仕事してる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:06:11.15ID:GLH8V9dq0
最近いきなり温度上がったから過去の5月の感覚ではうまくいかないんだとおもうけど違うんかねえ
まあ梅雨と夏は特に生物は食べないほうがいいね
自分は年中加熱したものしか食べないけど
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:07:31.36ID:qIA+oFw30
寿司屋とかで生け簀から出した奴をすぐ捌いて貰う
みたいな形ならそんな心配するようなリスク無いからな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:07:59.62ID:tyYrg6UB0
>>16
自分で釣って食べなさい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:10:26.79ID:mQ0CeV8a0
スーパーで買ったからとか言い訳にならないんだけどな
知識と経験だよな。外人を裏方で雇うからじゃね?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:11:14.12ID:GLH8V9dq0
>>905
どっちにしても福島の事故やオイルの事故で海汚れまくりだしなー
それいったら何も食べられないから仕方なく食べてるけど
海にそんなもん混ざってそれ食べた子がどんな成長すんのか記録とるのもこれからだろうし
最悪なことしちゃったよな
そりゃフランスも怒るわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:12:07.41ID:iK5NYcge0
さすがにアニサキスは仕方がない気が…
清潔にしてて、活きが良くっても出ちゃうんだからこれはどうしようもない。
まあ、提供手法に問題があるかもしれないけど、罰するほどでは…
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:12:10.46ID:FZWzHuha0
>>900
家庭用冷蔵庫は冷凍パワーが弱いため、時間を掛けたらいいらしい。
2日程度でいいらしい。

関連ページ
低温にも弱いため、冷凍も効果的だ。-20℃以下で24時間以上冷凍すると死滅するといわれる。
だが、家庭の冷凍庫は環境によっては-20℃以下に下がらない場合もあるため、注意が必要だ。
家庭の冷凍庫なら48時間以上の冷凍を勧めている場合もある。
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2017/10/post-595.html
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:12:16.09ID:GLH8V9dq0
>>909
ノロは上からも下からもだし家族全員にうつるから違うきがする
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:16:48.25ID:lvNTcc+U0
アニーは見ればわかるだろ
かっちまったらしょうがないので煮て喰う
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:19:04.44ID:aCtdynpy0
>>911
まあスーパーで買うのはマグロかカツオかハマチ位かな
冷凍か養殖が基本だね
それ以外は釣るわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:20:52.65ID:2tUa8KbQ0
中国人や朝鮮人のなんちゃって料理人に裁かせてる所なんか行っちゃダメだよ。

そういう奴に金を回すからまともな職人が減っていくんだから。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:22:46.20ID:8LxYODlX0
マックスバリュってイオン系列だっけ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:23:03.33ID:aCtdynpy0
まあ仕入ファックスで済ませてるようじゃ当たるわな
魚なんて目利きで決まるからな
切り身と刺身を同じにしか思ってないからこうなるんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。