X



【商品】ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX 2142kcal 調理に必要な湯量1300ml

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/28(月) 19:07:06.12ID:CAP_USER9
ペヤング
ソースやきそば
超超超大盛
GIGAMAX

かつてない容量と大きさを実現させたビック商品!
「ペヤングソースやきそば」の約4倍のサイズ!

メーカー希望小売価格:385円(税別)
内容量:439g
荷姿:8食×2合わせ
JANコード:49 02885 00500 1
発売日【関東】:2018年6月18日
発売日【関東以外】:2018年7月9日

主要栄養成分表 1食(439g)当たり

エネルギー
2142kcal

ナトリウム
5.3g

たん白質
28.5g

脂質
120.7g

炭水化物
235.3g

(食塩相当量:13.5g)


http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/main_gigamax-1.png
http://www.peyoung.co.jp/products/1001/http://imgur.com/zf0prrP.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:28:22.04ID:OafPoJ+i0
貧乏人用の仕様か?
大盛で足らない奴は、野菜炒めでもして載せて食えよ・・・。
しかし、麺だけで、4倍って・・・。飽きそうだな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:28:38.21ID:XNo20+GP0
385円だけど、スーパーだと290円くらいかね?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:28:50.56ID:8a7JdNwK0
>>844
>袋のインスタント焼きそばを1ヶ月くらい常食してたら

普通そんなに食わないからw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:00.70ID:GWw7qtjT0
二郎系ラーメンが平気な人向けだな、コリャ
一般人が喰ったら即入院レベル
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:06.65ID:E8tPAL4N0
>>820
発売禁止騒動以降、110円くらいで安定してない?
怪しいディスカウント店で78円とか、まず見なくなった
そもそも品薄な感じはしてる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:17.94ID:9TgntFGn0
>>812
ただのリバース大会に成りそうだな。沿道の観客も釣られてリバース…
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:22.18ID:IIFI+5yA0
カップ麺は週に2〜3個食ってる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:34.26ID:Uya4ozyg0
俺的には通常サイズは少なめでイマイチ、大盛は多すぎ。
中間が欲しい。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:51.47ID:+Ux0yvCP0
クレイジージャップwwwwwww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:29:57.61ID:7BnU6C+A0
ペヤングの大きいやつ買ったら中身がただの2個入りと知ってなんかがっかりした(´・ω・`)
なんつーか、手抜き商品みたいな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:30:02.56ID:3ox9XkEf0
超大盛でさえコンディションが良くないと食べきれないのに・・・w
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:30:05.27ID:xiE66UZK0
スターバックスコーヒー400円だから
スターバックスに行けない貧民の俺はもちろん食べる予定w
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:30:46.78ID:ldLg10ZB0
>>853
金がなくて実家から箱で送って貰ったやつばかりを食べてたんだよw
大学生で胆石なんて珍しいがられたぞw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:30:49.07ID:TlUsVYjm0
焼きそば粉末じゃないと不味いというか薄いんだよな。
ソースが多いんだよな。mixもあるけど。
ぺヤングも激辛ならソースでいいんだけど
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:31:12.68ID:LiLmsVyU0
問題はソースよ
超大盛だとソースが混ざるところ混ざらないところとムラができてしまう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:31:19.77ID:8a7JdNwK0
>>859
くっそ不味い辛ラーメン食ってるイキモノに言われる筋合いはないwww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:31:23.34ID:wMQ9yjMU0
>>26
もう出ないだろ
今度出たらそれこそ終わりだ
会社潰れる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:31:24.10ID:9TgntFGn0
>>835
死にたい奴だけ付いて来い!!!的な格好良さw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:31:24.35ID:2eCYvEop0
(食塩相当量:13.5g)

↑これがシャレにならない。
世界保健機関(WHO)は、世界中の人の食塩摂取目標を1日5グラムと定めてる
アメリカの保健省は3.8グラムにしろと警告してる。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:31:48.60ID:aNN+hdNO0
スパゲティーを3束食べれる俺でも残すの確実…
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:32:25.35ID:rOkLoQXD0
高いから意味なし

あほか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:32:27.80ID:Uya4ozyg0
高血圧の糖尿病患者向け
0878(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2018/05/28(月) 20:32:44.28ID:ajjl8P3i0?PLT(15072)

  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  焼きそばについてるおまけのワカメスープも好きだったス
 / ∽ |
 しー-J
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:32:44.98ID:gMmxPOyq0
>>1
低糖麺で作ってくれ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:32:51.97ID:2eCYvEop0
4人で分けて食うとかならアリかな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:02.51ID:naOU6x5x0
>>857
少ないねー新商品が出るとついつい買ってしまう
お手製ラーメン作るほどのラーメン好きでほぼ毎日ラーメン
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:03.38ID:5LW5kLXn0
特大ゴキソバとか何の嫌がらせだよw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:07.39ID:KZExWeEA0
>>15
大利根とか北川辺あたりだろうか。
0888☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:34.97ID:G3h3V+yk0
日清は主力商品の基本の基本であるUFOで変化を選び結果的に自滅した。
まるかは主力商品の基本の基本であるぺヤングでは変化する事を嫌いつつも
其の傍で革新的な商品を打ち出し成長して来た。
皆に愛された味は常に護り残して置くべきなんだと思うね。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:47.68ID:XNo20+GP0
>>865
自分は粉末はダマになりやすいので嫌いだな〜。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:47.99ID:dgMu29AW0
14歳年下の彼女と一緒に食うのにちょうどいいなこれ楽しみ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:34:03.09ID:2eCYvEop0
このスレはデブ以外立ち入り禁止な
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:34:08.24ID:aNN+hdNO0
>>885
マジか?やるな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:34:12.83ID:Ya8usBGJ0
いつも大森カップ焼きそば見る度に、これ買うなら3色入り100円とキャベツ1/4かモヤシ一袋で
税込み150円で抑えて買ってるわ
もちろん1回一人前で3職分調理する
山盛り、キャベツの歯ごたえ、おどる鰹節、割りばしで最高のコスパ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:34:16.76ID:9TgntFGn0
>>874
乾麺約500gだから、水吸って1kgくらい。なーに逝けるさ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:34:59.39ID:kZZ0Y1GP0
試される大地に来てクソ不味い東洋水産のインスタント食品ばかり食ってて舌が狂ってきた
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:35:07.26ID:3ox9XkEf0
>>812
トントンじゃないよ
消費の方がそれなりに大きい
これにおにぎり2つは足さないと
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:35:11.37ID:70OQ1gh30
流石に悪乗りしすぎ。まんま2つ入りのビッグでやめとけばいいのに。
コンロとフライパンさえあれば、マルちゃんの三食入り蒸し麺を全部食うほうが満足度高いぞ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:35:21.17ID:zgPK3k240
>>885
茹でたら相当な量だよな
胸焼けしそう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:35:40.74ID:wyxk485Z0
>>881
今のカップめん市場はディアゴスティーニ商法
発売数週間で売り上げ目標達成させる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:36:17.87ID:2eCYvEop0
味の民芸でうどん食べ放題があったんだけど
12皿食べたら店員にドン引きされた
調子の良い日なら20皿は食えたけど自重した。
ちなみにしゃぶ葉なら牛肉40皿は普通に食う。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:36:33.56ID:aNN+hdNO0
>>895
運動してないし絶対無理だわぁ(ヾノ・∀・`)
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:36:42.91ID:hryj4LdO0
>>844
クレーンゲームでもペヤングとって、実家からも袋麺おくられてるお前は
どんだけ焼きそば好きなんだよw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:36:52.91ID:IIFI+5yA0
カップラーメンは汁まで全部飲む
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:04.22ID:Ya8usBGJ0
確かにカップ焼きそばには特有の味があるな
病みつきになるやつにはなるのか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:16.65ID:9TgntFGn0
>>894
豚肉150gも欲しいところ。タンパク質摂らねば。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:17.23ID:TlUsVYjm0
>>889
ソースは薄くなるからよくお湯を切る。
粉末はお湯を少し残して調整するな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:18.12ID:pn6g7vt20
食塩相当量13gか
6時間超の運動したあとの塩分補給でもちょっと多すぎる感じだな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:35.72ID:XNo20+GP0
>>903
そんなに食う人がWHOの塩分量気にするもんなのか。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:39.18ID:fWtUC+dQ0
2〜3人で小皿に取り分けて食えばいい
パーティー向け
 
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:41.81ID:7BnU6C+A0
ペヤングのちょっとしたピリ辛がいい(´・ω・`)
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:43.09ID:WSN+GDH80
湯切り失敗しそう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:45.05ID:ihvHuV9l0
塩分が気になる
カップ焼きそばは、フライパン
で水分とばすと美味しい。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:51.63ID:wyxk485Z0
>>908
昔から親がカップめん食べても良いけど
汁だけは絶対飲むなって言ってた
それだけは今でも守ってる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:01.05ID:PezZxleq0
宅配トラック運転手とジャスコレジパート夫妻
4歳と6歳と母親の連れ子の18歳無職の夕食
ペヤングを5人で取り分けご飯のオカズ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:11.58ID:e12cDEF20
なんだよ1300gと見間違えた
まあ440gは食えない量じゃないが1週間胸焼けが続くと思う
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:16.52ID:2eCYvEop0
パスタは乾麺500グラムを常に食べる。
1キロ食おうとした事があったけど
流石に多くて少し残した。
美味しく食べれるのは500グラムくらいまでかな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:19.23ID:zZZerpOW0
北海道民だから焼きそば弁当を2倍にしてくれると嬉しいんだが
捨てるお湯で作れる中華スープがうまい
4倍はさすがにキツイ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:21.04ID:zKROb1I00
インスタントラーメンなら野菜とか入れるし
そのままじゃ食べない派なんだ、ずっと
だが、カップ焼きそばはそうはいかないでしょ
あの麺だけを食べるってことがちょっと貧相だし
見た目も悪いし、不健康そうでほとんど食べないけど
好きな人いるみたいだね、売ってるから
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:22.82ID:I9Kwfemp0
カロリーベースで言ったらものすごく安くねーか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:23.71ID:NIYDLWXG0
ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGA糖尿病にした方がいいと思うが・・・
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:31.99ID:dLcEI69y
木下ゆうかに食べて欲しい。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:37.22ID:15XMYgUJ0
歳のせいか、超大盛りを食べたら気持ち悪くなる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:40.84ID:Ya8usBGJ0
>>911
あくまでカップ焼きそばと比較した場合だから、肉まで入れると原価オーバーになる

原価比較しないで作るなら、あんかけかた焼きそばかな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:03.46ID:jcGdWwkm0
マジレス
ペヤング ソースやきそば
が売れるのは関東だけ
他の地域では全然売れてない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:10.44ID:XNo20+GP0
>>912
なるほど。自分は薄くなるのが嫌なので、これでもかってくらい湯を切るので粉末だと駄目だったんだな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:48.21ID:aNN+hdNO0
まじかよお前らすげぇな
乾麺440グラムは食えないわぁ…
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:54.17ID:P7E1Rthm0
湯切りのときに火傷をするやつが出てきて訴訟沙汰になり
多額の賠償判決が出る予感
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:58.36ID:93U4MBB20
このステマスレwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:06.89ID:9TgntFGn0
>>903
パネエwww
しゃぶ皿15枚が限界だ…

野菜食うのを目的にするけれども。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:10.19ID:BFOLec+00
ペヤングって味薄くないか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:41.59ID:OafPoJ+i0
>>872
でも、不足すると死ぬから注意しないとな。
特にこれから夏になるのに、減塩は過剰にすると危険。
汗かいたら、その分取らないとな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:43.13ID:Ya8usBGJ0
スパゲッティって200円で1000グラムのだよな?
いつも4回でわけてるな
1回250グラムか
0944ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:48.78ID:T5IaXNBh0
食い終わった普通のペヤングのケースをとっておいて 4回に分けて食う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:05.97ID:9TgntFGn0
>>922
お湯吸って1kg近くになるだろうよ、440gがw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:07.62ID:/dOIE06w0
こういう度を超えた大盛りを喜んで食ってる連中は自分がゴミみたいな人種だって気付けよ?ww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:08.95ID:aNN+hdNO0
普通サイズみたくちまちま味わう必要なくムシャムシャ食べられるのは利点だな
普通サイズはまじで一瞬で終わっちゃう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:11.05ID:kNxdT/UY0
比較画像が無い記事ってアホなの?死ぬの?と
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:42:01.82ID:NcFSMflh0
>>783
お前みたいに人にあれやれこれやれ言うだけよかマシじゃね?
自分で見難いと感じたらコピペして改行するくらいやらんの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況