X



【愛知のご当地ラーメン】「キリンラーメン」変更へ 新名称を募集 名称変更理由は「大人の事情」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/29(火) 05:16:17.13ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年5月28日 20時51分(最終更新 5月28日 20時54分)

 愛知県三河地方のご当地ラーメン「キリンラーメン」を販売する小笠原製粉(同県碧南市)は28日、商品名を変更し、新たな名称を募集すると発表した。約50年間親しまれてきた名称がなくなることを受け、同社には「寂しい」と惜しむ声が多く寄せられている。新名称の商品は10月ごろに発売予定。

 同社は名称変更の理由を「大人の事情」としているが、キリンラーメンを巡っては、飲料大手「キリン」と商標権を巡りトラブルになっていた。こうした背景から名称変更を決めたとみられる。

 即席ラーメンがまだ珍しかった1965年に発売され、「キリンの長い首のように末永く愛される商品に」との願いを込めて名付けられた。75年には年間130万食を販売したが、大手メーカーとの競争激化で98年に販売中止に。復活を望む声が後を絶たず2003年に三河地域限定で復活。完売が相次ぎ、10年に完全復活させた。現在は47都道府県で販売している。

 同社の小笠原充勇専務は「商品を愛してくださる皆さんと一緒に新たな門出を迎えたい。食卓が楽しくなる名称をお待ちしています」と話している。応募は特設サイト(http://kirinramen.jp/campaign)へ。6月17日まで。【斎川瞳】

http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/111000c
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/29/20180529k0000m040112000p/8.jpg
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:14.44ID:IncoR5DH0
西三河民だが食べたことも見たことすらもないぞ、キリンラーメン
ちな岡崎
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:18.81ID:O9tVFgsB0
>>829
商標権は関係ないジャンルまで全て抑えないと
他の商標権ゴロに奪われる危険性があるんだよ
任天堂のソフトもラーメンや自動車まで抑えてるぞ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:23.56ID:zIfo767L0
わしはキリンラーメン毎日食うだがね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:37.20ID:PYE+sEEU0
>>849
>>1くらい読めよw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:10:07.88ID:O9tVFgsB0
>>838
任天堂スイッチ2とか全然関係ないおっさんが商標権申請してるけどいいんだね!
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:11:09.28ID:0feOgsCM0
キリンちゃんラーメンにしたら
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:11:27.55ID:nsuLG4450
安っぽいレトロなデザインで混同せんやろうし大人の事情厳しいな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:11:55.80ID:F3P1K01O0
麒麟をキリンビールが独占するほうが問題だろ
麒麟はキリンビールよりはるかに古い名詞だ。特許庁は死ね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:11:56.75ID:6S3NYx9C0
お笑いの麒麟が出ていた『麒麟の部屋』って番組が昔あったけど、
もしKIRINがごねたら麒麟(お笑い)の冠番組は一つも作れないってことかな?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:12:08.59ID:pqGR9Hx60
>>691
それサントリー
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:12:30.42ID:v7AmvJdM0
スーパーカップって共存してるよな??
自由に使っていいのかな?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:12:34.26ID:OwT6LUs9O
>>853
永谷園も任天堂と雰囲気がにてるから裁判できそうだな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:12:51.65ID:/DpqmsVH0
ラーメンのほうは動物のキリン
ビールのほうは空想上の生き物の麒麟

ビールメーカーの行動は間違ってはいないけど大人気ないわ
トヨタ自動車が豊田商事や豊田四姉妹by村西監督を訴えるようなもんだ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:13:18.71ID:wwZvHQDW0
そういやマリカー社ってのもあったな
最近また事故ったらしいけど
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:14:07.12ID:+BqSyYNY0
>>847
キリンビールの社員乙
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:14:27.29ID:PYE+sEEU0
>>852
名物に美味いものなし。ご当地食品(土産)ってJRのキオスクだけで売ってるものも多くて
買って帰ったら郷土の人も知らなかった品物が結構あるんだよ。コンビニのご当地ポテチの
方が土産にはいい。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:14:39.73ID:sRIWhxPO0
麒麟がだめなら白澤で
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:14:44.16ID:nOci+5ZY0
空想上の動物麒麟と動物のキリンは違うものだし
ビールや飲料水とラーメンは違うものだろ
争えば勝てるんじゃね?
どうなん詳しい人
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:14:44.51ID:LOwdnlnT0
>>839
鍋には向いてないってことか
やたら伸びる麺あるよな
ペヤングとか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:15:04.79ID:OwT6LUs9O
キリンビールの麒麟ってアルファベットだとQilin(チーリン)が正しいよね
なんでローマ字でKIRINなんだ?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:15:07.65ID:NDMrEnTM0
コアラーメンかドアラーメンで
いいと思う。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:15:16.53ID:CCd/3eb80
「キリンラーメンだったけど、飲料メーカーキリンにイチャモンつけられて
改名させられたラーメン」という名前で売って味噌w
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:15:18.98ID:wQrGM/TN0
マジかよKIRIN最低だな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:15:22.76ID:q06xjOf50
キリンビールのキリンは麒麟で、キリンラーメンのキリンは動物。まったく違うのだから言いがかりでしかない。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:16:11.56ID:0qtBlFqK0
スーパーで見かけたけど、あのキリン絡み?だなんて思いもしなかったけど
ま、最近キリンイメージよくないから変えて正解かも
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:16:17.40ID:O9tVFgsB0
>>871
あれはエッセルスーパーカップ
しかも両社それぞれのジャンルで申請してなかった
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:17:01.53ID:OwT6LUs9O
天理ラーメンも新興宗教みたいだから改名すべきだよな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:17:12.65ID:v7AmvJdM0
>>882
まあ、あれはあれでいいんだと思うw
逆に袋麺の焼きそばなんて煮戻しても硬いww
特色と言えばそうなんだろうけどね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:18:33.84ID:O9tVFgsB0
>>881
交渉決裂したから名称変更を受諾したんでしょう
みんなで新しい名称を考えるほうが建設的なのに
法的に瑕疵のないキリン叩いてもなにも解決しない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:18:43.94ID:/60uEc4G0
世知辛いな
ベストライセンスみたいなのがいるから
企業も防衛しなきゃならんし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:19:10.49ID:zEXaiFzY0
>>899
名称へのクレームが事実なら、キリンビールはどう見てもヤクザみたいなイチャモン。

麒麟であろうとキリンであろうと、まったくの一般名称なんだぞ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:19:47.16ID:wQrGM/TN0
>>895
みたいというか元々天理教のためにできたもんだし
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:03.71ID:nOci+5ZY0
>>899
はあ?
麒麟を叩いてないが?
争ったらどうなるかが知りたいだけ
誤認するか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:26.77ID:4Ie3IjsN0
>>876
あそこはマリオカートじゃなくてマリカーだから、商標としてはセーフ。
訴えられたのは、マリオのコスプレ衣裳を任天堂の許可を得ずに貸し出したから。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:34.02ID:CfdD/ZEc0
一般名称のキリンも使えないのかよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:35.67ID:lkCO94BH0
愛知タンメン ← たぶん行列ができる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:00.71ID:70IazU0H0
こんなしみったれた商標争いとかしてるんだもんそりゃアサヒに負けるわな
ここで「一切当社とは無関係ですが、来歴を鑑み使用して頂くことで合意しました」くらいやれば高感度アップなのに
おれなんか震災の時の伊藤園の行いをみて未だに選択肢があるときは伊藤園を愛飲してる
逆に選択肢があるときは震災のときに韓国の水なんか飲ませようとしたコカコーラは避けてる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:04.67ID:PYE+sEEU0
>>873
>豊田四姉妹by村西監督
うわー、なついw セリカはお勧め女優でしたw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:25.35ID:v7AmvJdM0
>>902
国内だけならゆるゆるで良かったんだけど
今それのままだと中国が乗り込んで来るからなあww
完全に英語ならそれも少ないだけども
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:29.25ID:6S3NYx9C0
画像を見る限り、
イラストのキリンの名前をキソンちゃんにして
キソンラーメンとして売ればこのままでもいけそう。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:42.79ID:OwT6LUs9O
スライムもドラクエのおかげで有名になったからドラクエ以外のRPGではスライムを出せないようにすべきだよな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:26.60ID:wqcm9p9B0
動物のキリンは大きいのにキリンビール株式会社ときたら…
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:28.34ID:4Ie3IjsN0
>>892
ってより、できなかったのでは?
スーパーカップって、ファストフードとかでもたびたび使われた言葉だし。特大サイズの意味として。
「はちみつレモン」が商標登録できなかったように。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:31.77ID:/3TP7I1D0
スーパーで置いてあるのは見たことあるけど地元でも食べたことない人多いんじゃないかな。
同じ愛知のスガキヤのインスタントはよく食うけど。味噌煮込みや台湾ラーメンの袋麺は店のやつより上手い。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:49.18ID:O9tVFgsB0
>>902
企業名称として国の機関が登録を認めているわけだし
対応もせずに販路拡大を続けたキリンラーメン側に勝ち目がないから引いたんでしょう?
感情論だけで法を曲げるのはよくない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:24:42.66ID:4Ie3IjsN0
>>915
マジレスすると、スライムは当時の版元ツクダオリジナルから許可をもらった。
あのネバネバしたおもちゃのな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:25:26.87ID:yOVvKDq80
キリンビール最悪だな

不買するわ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:25:29.28ID:KJr56IRS0
キリングラーメンで決まり
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:25:34.40ID:SACBD09n0
名古屋には有名企業とは何の関係もないのに社名にそれっぽい感じを出す会社がいくつかある
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:25:49.18ID:nOci+5ZY0
キリンラーメン
東京のスーパーにも売っていたよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:00.09ID:UvPG8poF0
きりんさんラーメンで良くね?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:10.32ID:p0bebRe60
キリンってケツの穴小さいカマ野郎企業だな
社長のケツ掘ってやりたい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:15.14ID:qjSJpGDr0
フグ肝、トリカブト、カエンダケをふんだんに使ったキリングラーメンなら問題無かったかもな…
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:17.74ID:v7AmvJdM0
大企業叩きに持っていきたいのは小銭稼ぎの街宣宇予くんだから
みんな乗らないようにwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:33.82ID:4Ie3IjsN0
>>928
和解っていうか「アイホンとかアイフォンとか使うな!」で終わり。
なので通常はiPhone、どうしてもカナ書きを強いられる場合はアイフォーン。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:55.92ID:yUdiItyj0
>>921
そんなビール無えだろと思ったらあったわw
ビールなんてアサヒかエビスくらいしか思い浮かばんかった
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:27:43.19ID:zaDj8RHQ0
キリン最低だな
頭にきたから家にあったラガービール全部飲んでやったわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:28:16.82ID:fzOx4qWc0
キリンビールからのクレームか

まったく違うものなのに
商標でも取られたか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:28:34.73ID:ITOqHXLE0
キリンビールの麒麟は空想上の生き物
キリンラーメンはパッケージ見りゃ判るけどキリンさんが好きです、でもゾーサンのほうがもっと好きです!
のキリン

全く別物やん
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:29:05.91ID:PYE+sEEU0
>>924
>味噌煮込みや台湾ラーメンの袋麺は店のやつより上手い。
つか、名店、元祖とされる○仙が不味いんだよねw 他地方の人は知っておくように。地元の友人達の意見も一致してる。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:29:11.94ID:N8jfO7al0
>>117
ヤン坊マー坊でおなじみの農業機械大手ヤンマーもヤンマーラーメンを全力で潰した。

三菱鉛筆とは協定結んだらしいが
飲料と食品では複雑だわな。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況