X



【群馬】10人グループでツーリング中に男性(29)が乗用車と衝突し死亡 カーブを曲がりきれず対向車線にはみだす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/29(火) 08:13:38.04ID:CAP_USER9
 27日午後2時ごろ、安中市松井田町の県道で、宇都宮市御幸ケ原町の会社員、根本和徹さん(29)のオートバイが、対向車線の太田市の男性会社員(29)の乗用車に衝突した。

 根本さんは全身を強く打ち、間もなく死亡した。

 安中署によると、現場は左カーブで、根本さんは10人のグループでツーリング中だった。同署は根本さんがカーブを曲がりきれず対向車線にはみだしたとみて、詳しい事故原因を調べている。

2018年5月29日 7時10分
産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/14782936/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:15:37.84ID:ELHr+O2q0
ツーリングはついて行くのが大変だから嫌い
なんであんなに飛ばすんだろうか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:16:12.90ID:abFVwYEp0
特攻かよはた迷惑な
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:16:32.34ID:LGqqH65M0
曲がれないほどのスピードを出してたんだろ
乗用車の人 かわいそう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:16:32.78ID:MQgVyy1I0
魔女の宅急便で見たことある
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:16:53.49ID:E2Ny3fIy0
自爆テロ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:17:15.65ID:zwgXRnPJ0
マヌケはバイクに乗るな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:18:05.01ID:jadUVOND0
ハミちん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:18:24.46ID:88VtjM3W0
何で左カーブではみ出すんだ?
と、しばらく考えたが、アメリカの衝突動画を見慣れ過ぎてた自分に気付いた。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:18:48.10ID:rKhDzb/B0
馬鹿が勝手に突っ込んできても前方不注意とかで対向車も罰点食らうんだろ可哀そうに
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:19:09.21ID:TIJKTn8C0
はいはい共同暴走行為ね、カーブは曲がれる安全な速度に落とせよ馬鹿
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:19:19.86ID:kKZsEGvp0
グループツーリングがはやってた頃こういう事故って結構あった
誰かの速度に合わせようとしてオーバースピードでコーナーとかに突っ込むヤツとかw
そろそろ警察はツーリング自体を道交法で禁止にしたほうがいいよ?

バイクは個人の技量が顕著に出るからねw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:19:47.02ID:sl0PmlgP0
バリバリ伝説の秀吉?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:16.60ID:j1AX9Isd0
先頭の奴がバンバン追い抜きしまくっていたんだろうな。一生悔やめや。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:18.07ID:CBG1bPiDO
タイマン張るとは、男の鏡だぜい!
三途の川もバタフライで泳ぎきるぜい!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:50.83ID:0fqhsUOx0
インド人のさじ加減
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:54.86ID:L0VESneO0
バイクって一番死ぬ確率高いのに
車の間を縫うように走ったり、見通しの悪いワインディングを
平気で抜いていったりとアホな走り方ばかりするよなw
まぁバカだからこうやって死ぬんだろうがなw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:13.63ID:sldpOPRN0
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:21.46ID:FSKvIpK60
>>1
公道で事故って死ぬバイク乗りは下手糞
下手糞だから死ぬ

公道で事故って死んだ伝説の下手糞GPライダーと同じ救いようのない下手糞
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:34.99ID:DrxU7m3Y0
二人以上でバイク集まるの禁止にしろ集会の禁止だ独裁だ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:08.74ID:02udCHm20
“事故”る奴は‥‥“不運”(ハードラック)と“踊”(ダンス)っちまったんだよ‥‥
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:23.30ID:cEN9rLEr0
はみ出して死ぬとか下手くそすぎだろ…
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:24:22.99ID:lZdGzMhC0
なんでバイクってどいつもこいつもオーバースピードで公道走ってるの
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:24:37.93ID:2vA1FPvA0
あの世で鬼でもぶっちぎれ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:24:54.05ID:jrP8a45w0
だからバイクはキライなんだよ
あいつら平気で左側から抜かしてくるし

ちかく寄って来たら、わざとウインドウォッシャー
出してやってるぜ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:25:02.05ID:DrxU7m3Y0
>>26
馬の入れ込み興奮状態は騎手が制御できるけどバイク乗りは難しい、畜生以下なんだなこれが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:25:32.61ID:v17bA1vE0
バイクは人の手に余るくらい危険なので規制した方か良いと思うわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:17.80ID:pGAI8XMl0
若ものよ、リタイヤする勇気を持て。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:23.81ID:/8mUbHzs0
本人は本望なんだろうけど
自動車のドライバーは不幸過ぎる

バイク乗りって勘違いしすぎだよな
何様気取りで走ってんだか┐('〜`;)┌
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:35.26ID:ibKs9g/+0
ご冥福をお祈り致します。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:47.13ID:mpNhRSGD0
カーブがきついとこはバンクつけると遠心力を相殺できるがそうなると調子に乗るやつが出て
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:54.34ID:7BwZFLhc0
ツーリングって自転車でもツーリングだよな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:27:07.42ID:KJr56IRS0
バイク乗りだけど、ごめんなさい。
下手くそはさっさと降りて、ジジババでも乗れる、クルマにしてください。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:28:15.96ID:jphg8n970
グループの先頭を下手糞にすればこういう事故は減るだろうな
下手糞だと思われたくないから無理な運転になる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:28:57.79ID:pGAI8XMl0
バイク飛ばしが上手くて何の意味がある?
社会迷惑度が強いだけの糞
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:29:37.08ID:fumOG9nF0
>>1
弱虫ペダル笑笑
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:29:57.45ID:p8+A+tP80
>>21
明日のツイートでボウリング行く人ーとか言うと思うよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:30:00.58ID:pejfuiNc0
18号か。片側1車線で信号少ない。緩やかなカーブに傾斜。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:30:33.85ID:fumOG9nF0
>>51
マジな。後ろが渋滞でも気にならない人間失格の厚顔無恥な連中
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:31:08.79ID:L0VESneO0
>>47
お前みたいに、俺は上手い大丈夫!と思ってる奴が
一番危ない。迷惑だからお前こそ降りなさい。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:31:08.99ID:uM1N1UeL0
>>14
グンマーはアメリカと同じ右側通行だぞ
日本じゃないからな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:31:38.83ID:UzZpRKk50
>>5
グループ内でマウンティングしたいから。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:32:04.88ID:rLTPXRQA0
松井田の県道だから妙義辺りかな、あそこ調子に乗ってるバイクが多いからなぁ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:33:33.79ID:aRShNJpk0
>>26
経験者だが
アドレナリン ドバァ
ドーパミン ドバァ
後で冷静になって身震いすることがある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:33:41.25ID:DrxU7m3Y0
>>65
どっちもクソなのは変わらないけど税金払ってる分バイクの方がまだ同情できる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:34:56.51ID:i5efkcma0
千鳥編隊でアウト側を走ってたやつが、出ちゃったのかな?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:35:48.01ID:0HKdMuR+0
>>1
はみ出すとぶつかって死ぬって知らなかったのかな 残念だな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:36:17.74ID:ag5MaitP0
>>49
一緒だよ
後ろから「おめーおせーよ!」ってプレッシャーかけられて
結局突っ込む

技量もバイクの性能も違う集団が同じスピードで走ろうとするのに無理がある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:36:18.40ID:NiYd+XoG0
SRみたいなのでのんびり温泉巡りでもしたいと思うことはある
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:36:51.41ID:Nr28AUH50
>>69
千鳥でもコーナーは一列は基本だぞ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:36:51.56ID:WHHHxrHP0
俺は車だが単独バイカーがいたら左に寄って抜かしてやるけどな、向こうも挨拶してくれるし
気持ちいいやりとりできて好きだね
昨日はバイカーの後ろの軽トラまで抜きに来て焦ったわw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:37:03.10ID:8G+eUnbF0
>>5
これが危ないんだよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:37:14.93ID:02udCHm20
バイク乗りは、車からしたら常に急加速急ブレーキしてるようなもんだから
後ろは走りたくない
流れに沿って一定スピードで走れよって思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:37:36.86ID:T11xjNgv0
こちら北海道でカブのツーリングよく見るけど、あれもこういう事故あるの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:37:50.84ID:lZXVZwLe0
こういう集団行動は休みたくても言い出せないから地獄だな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:25.76ID:/ZwiTGJ40
バイクは一人が最高
多くても気心の知れた三人までがいい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:32.31ID:GiWJc5Jj0
カ〜ブを〜曲が〜りたくなか〜った〜♪
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:33.33ID:bGyJfGC10
10分毎に先頭が止まってあげればいいだけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:44.39ID:bFum2meK0
最近は下手なバイク乗りが多いわ
ゆとり教育と関係あるのかな?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:51.60ID:VFKMgPja0
>>16
過失割合はどうなるんだろな。基本0:100だし、バイクがカーブではみ出して衝突だから
ぶつけられた車の過失は無しになると思うが。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:39:09.57ID:nTcwb80p0
ツーリング?ただの暴走族の自爆でわ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:40:28.85ID:p76wXSFL0
>>5
ソロツーリングいけよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:41:03.22ID:iRZoXbJC0
>>71
後ろは精神的に安定してる上手なベテランを置くもんだけどな
まあ統制とれてないと酷い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:41:36.83ID:p76wXSFL0
>>76
バイク乗りからしたら車の後ろ走るのトロくてイヤだよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:42:34.52ID:+gLQNsOx0
>>30
俺は“幸運”(ラック)と“踊”(ダンス)ってるから事故らない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:42:43.89ID:bKxAIa6f0
集団で走るならバスで行けばと思う
ソロ以外認めん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:42:48.25ID:fxU8eSNg0
先頭が馬鹿だと危ない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:42:50.74ID:p76wXSFL0
>>35
それやられたら前に入ってチンたら走ってやってるわw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:43:11.04ID:1Q92rMUO0
本当に迷惑な奴らだな

一人でも減って良かった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:43:25.53ID:EmP68QY50
劣等生で充分だー
はみだしものでかまわないー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:43:27.49ID:x7ba9Hdc0
>>58 さっき知ったがバリ伝のカメって亀のことなのな
何十年も「タイヤグリップよ地面に噛め!」と言ってるのかと思ってた
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:44:15.86ID:CfdD/ZEc0
>>46
touringだから乗り物無くてもツーリングだよな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:44:40.69ID:+zauABRX0
ついていけなくて無理してたんかな
グループのツーリングってあまりいい印象ない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:45:08.90ID:NP9S/uyq0
すり抜けバイクが前に入るとサッサと先に行けと思う
何のためにすり抜けてきたんだか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:45:12.77ID:VFKMgPja0
>>76
逆に後ろにバイク付かれるのもイヤだな。
あいつら妙に距離つめてくるから、赤信号で止まった時や左折時に追突されそうだし。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:45:19.97ID:ag5MaitP0
車と混在したツーリングみたいなのやったことあるけど
ルートと、途中の休憩所のだいたいの時間だけ決めといて
あとは勝手に自分のペースで走るスタイルがいい。
つるんで走るとスピード上げたがる奴が必ずいるし、
無理してついていこうとするやつも出てくる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:45:29.23ID:0aLU9Srx0
>>67
分離帯異常で走り抜けたのオマエ?

ドラレコ残ってたら書類送検だからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:45:51.65ID:kislAjL/O
空気読まずにスクーターでよく行ってたw
みんなスピード合わせてくれてたりで優しい友達だったんだなと思った
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:47:09.81ID:p76wXSFL0
>>105
バイク乗ってた不良にいじめられてたのか?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:47:27.80ID:EFKGoZou0
こういうのさ、対抗の車も責任出るんだろ?賠償は何対何くらい?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:47:28.98ID:pejfuiNc0
昨日のもそうだが、
ほとんどの事故は「バイク側の無茶な運転」が原因になっているのである。

【岐阜】右折しようとした軽乗用車と、右側から追い抜こうとしたオートバイが衝突 オートバイの男性(33)死亡(動画・画像)★2
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:47:40.89ID:BtzatXT50
>>85
ソロツーリングってwwwww
1人の場合はワンリングだよwwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:47:56.18ID:arO2t1FU0
俺は下手くそだけどやたらと人に気を使う方だからツーリングは疲れるだけだわ。全員と仲良しってわけでもないし、遅れて迷惑かけたくないしみたいな焦りで実力以上の運転して事故るの怖いから行かないよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:48:28.16ID:wGzBsD6b0
ずいぶん昔に見た衝撃映像的なヤツで、
峠でスリップして対抗斜線にはみ出し滑っていくバイクが、
白いランボルギーニに突っ込んだ・・・みたいのあったんだが、
その後、そのライダーはどんな生涯をおくったんだろうと、
いまでもたまに思ってしまう(´・ω・`)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:49:08.95ID:K1o2RjKB0
>>1
迷惑な連中
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:49:09.49ID:qZLWMDp/0
直進逆走だと0:10だけど、カーブだから対向車にも相当過失乗せられる
死亡事故であることも勘案して3:7くらいになるんじゃないかな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:49:16.61ID:K3PEZIE3O
迷惑なやつだな
下手くそ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:49:27.60ID:p76wXSFL0
>>112
日本なら任意保険入ってるだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:50:12.62ID:dB69V6IX0
>>106
やっぱバイク乗る連中ってこういう煽りにすぐ反応する単細胞ばっかなんだろうな

だからすぐしぬ
今回のこの馬鹿みたいに
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:50:24.79ID:ForbY5pt0
>>64
多分碓氷峠の旧道だね。
今は国道じゃなくて県道になってる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:51:18.11ID:26sF0y0q0
>>114
はみ出しだから8:2か9:1でしょ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:01.17ID:wcpSDfqS0
平気ではみ出すバカ多過ぎだろ
はみ出す者には死あるのみ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:47.72ID:J4pvaj250
>>122
何上手い事言ってんのよw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:05.98ID:hE3+mvlv0
ツーリングって言ってるけど違法改造爆音スピード違反の集団暴走行為だね
まとめて免停にして死刑でいいよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:36.93ID:FifzwkAl0
こうやってグループで動くバイカーってほんとアホかと思うわ。
バイクの醍醐味は「限りなく自由」だろ。
なんでわざわざ他人のペースに合わせて走らにゃならんのだ。
単独で好きな時に好きなだけ動けて止まれて、かつ思いがけない道を見つけたら遠回りしてでもそこを走ったり、
そこでの一期一会を好きなだけ味わえる方がよっぽどいいわ。
みんなでワイワイやりながら動きたいならそれこそ車でいいだろ。
メットで頭ペシャンコのオッサン集団が飲食店とか騒がしく入ってくるの見るとなにが楽しいのかさっぱりわからん。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:40.10ID:wbClaqCI0
カーブはギア落とせよ
ブレーキで曲がろうとするからはみ出るんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:42.70ID:p76wXSFL0
>>119
図星だったかw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:53.18ID:jNqCdcDd0
>>49
逆に危ないかもよ?
危険なライン取りで曲がったり、
変なブレーキかけたり
先頭は、みんながついてこれる速度で走れる、
運転の上手い人が適任だと思う…。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:08.69ID:rLTPXRQA0
>>120
旧道は路面が荒れててバイクには向かないんだよね、あそこで飛ばす奴は馬鹿としか思えない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:40.88ID:p76wXSFL0
>>129
気持ちいい。
車とは比較できない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:12.84ID:BO/Gk0uj0
乗用車のドライバーが気の毒すぎる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:17.08ID:p76wXSFL0
>>134
R1なんか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:27.38ID:jfs7BORK0
普段チンタラ走ってんのが張り切っちまってやっちまったな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:29.39ID:BB6Z6j/w0
このツーリングがどんなスピードだったか知らないが、
前後で挟み撃ちされて、速度縛られるのは、息苦しくないか

バイクでペース固定されるのは嫌すぎる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:59.06ID:YQILRWjb0
スーパーばか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:59:21.95ID:Oz19tbis0
>>14
いちいちうるせーんだよガイジ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:00:33.97ID:A8A8Ao9H0
こんなんで死ぬくらいなら
ピンサロの火事で死んだほうが1000倍マシww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:07.55ID:SkOcioGU0
>>125
つまんね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:31.79ID:02udCHm20
父親ともツーリングするみたいだから
この日、父親も参加してたら面白かったのにな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:35.76ID:3/72ZvwH0
昔バイクで居眠りして対向車のクラクションで気づいて助かった事があるから、こいつも居眠りだな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:50.72ID:A4eOH9u10
バイクなんて体むき出しで事故れば重傷以上は確定だから乗ろうとは思わんな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:55.94ID:Unysmrv80
>>120
クネクネした所だね
ゆっくり走ってても自分の運転で酔ったわ(´・ω・`)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:26.92ID:zH2InX7L0
方向指示器を出してたかどうかは別として、被害状況からしたら、バイク側の速度が高すぎて、車からするとはるか後ろすぎでまだ全く気がついてなかったか曲がってもタイミングが合ってしまうと思わなかっただろうな。
車がひっくり返ってるから、しっかり横から当たっただろうし、バイクはちゃんとした速度で前を見てれば車の動きに十分対応できただろうしね。

後を走ってる者は前で何があっても止まれるようにしとかないといけない。
そもそも減速が車より圧倒的に弱いバイクは、そもそも車より速度を出してはいけないよね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:48.67ID:J4pvaj250
R6乗ってた時あるけど目がついて行けないほど速かったよ
俺には国産SSは向いてないってつくづく思った
正直バイクは楽しいけど軽く死ぬか障害者になるから覚悟は必要だよ
甘く見て乗ってる連中多過ぎだけど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:56.94ID:Hjl41+uT0
>>71

マスツーで技量が揃う事はまずないだろ?

10人組なら二分して5人千鳥変態2編成が理想だろ。
後見てペース作れる奴が先頭で、飛ばし屋と初心者は挟み、最後尾はベテランか2st車だっけか?

娯楽で走るのに何で対向にはらむ速度で走るかね... 松井田なら妙義山麓か?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:36.10ID:VFKMgPja0
そや、バイク同士をロープで連結して1台が滑っても前後のバイクで支えるようにすればいいんでわ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:37.24ID:SkOcioGU0
>>153
目が追いつかないほど飛ばすなよヘタクソ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:55.30ID:m8d1DmXD0
下手くそほどつるんで走りたがる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:04:00.13ID:wBpQq94P0
DQN集団か、ツーリングってルール守るやついないし邪魔な存在だよなー
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:04:28.24ID:pejfuiNc0
>>139
それが自分勝手な考え。
公道はサーキットではない。皆が利用している。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:04:55.94ID:A8A8Ao9H0
仲間wは謝罪会見してよw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:05:00.14ID:p76wXSFL0
まぁハングオフしながらスパッと理想のラインでコーナーを曲がれたときは気持ちいいからなぁ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:05:41.75ID:J4pvaj250
>>158
一速でちょっと引っ張れば80とかだしね
上手い下手じゃなく機械が優秀過ぎる
しょっちゅう峠で事故ってるのは大抵SS
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:05:59.52ID:2zPFUGhb0
>>5
リーダーがリーダーの役割を理解しないボンクラだからじゃない?
つか、グループでツーリング自体迷惑だってこと自体理解できない池沼の集まりなんだろうから色々考えるなんてそもそも出来ないんだろうけどw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:06:03.11ID:p76wXSFL0
>>154
2stは最後尾だなw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:07:17.06ID:f+UIXcz/0
バイクは本当に簡単に死ぬよな
もう少し何とかして欲しいわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:07:32.49ID:hhAXscAc0
グループなると張り切るお調子者が必ず2割はいる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:07:45.10ID:MS7YHRnC0
事故ったら死ぬ事忘れてイキるバイク乗りは迷惑すぎるんだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:08:20.56ID:g/QawaDo0
無能「オラオラァ!俺の華麗コーナリングに見惚れなぁ!」(あーきもちーw)
無能「あっ」

ドンマイwwwwwwww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:09:28.44ID:FJdAewU70
バイクだったら自転車でいいよなあ。直線ならスピード同じくらいだし。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:12:15.63ID:BB6Z6j/w0
>>162
自分はサーキットみたいに飛ばして走るとは一言も言ってないんだが。
バイク乗ったことないんだろうな。
カーブ一つ取っても複数人が均一に走るような乗り物じゃないんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:12:44.41ID:mpyaJQE40
ネモケンかと思った
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:14:37.46ID:Qg2kSvQn0
>>1
元気な自殺
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:14:58.09ID:KXrM4SdY0
>>175
は?こいつアスペか?
やっぱ単車()とか乗る奴って頭足りてねえ馬鹿ばっかだなwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:15:13.30ID:LTgFkj3W0
俺もたまにマスツー行くけど、峠でやたらとばすのでついていけない
40代だし危ないことしたくないわ
景色見ながらのんびりトコトコ走りたい
やかましいハーレー軍団の方がマシ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:15:21.51ID:Klq90yxb0
乗用車の運転手怖かっただろうな。。。。。。でも前方不注意で過失割合1割ぐらい持っていかれるのだろうか。。。。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:15:48.05ID:V8FUQeH30
前を走る奴のフェイクに引っ掛かったんだろうな
弱虫ペダルで見たわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:16:13.77ID:Hjl41+uT0
>>165

機械が優秀と言うより、操縦者が機械を上手く扱えてないだけ。

一般路ならやばいと思うたらペースを5km/h落せば要らん力が抜けて余裕作れる筈なんだがね。
SSは碌に乗ってないが、ビビって力んだら余計に曲がらないのはオートバイ共通の「特性」だわな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:16:39.99ID:PHpbzzT70
他人のペースに合わせた為に死ぬ
これほど無意味な死に方も珍しい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:16:47.38ID:xLYf5WA30
>>179
素直に車に乗れよw
音楽聞きながらジュース飲みながらで快適だぞー
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:16:48.50ID:yU5uoniM0
まぁ曲がりきれない速度で走っていたのだから自業自得としか言えんわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:16:49.86ID:p76wXSFL0
経験的にはセンター割ってくるのはバイクより車の方が圧倒的に多いけどなぁ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:17:33.49ID:jaP9eC5D0
ツーリングは遅い奴にペース合わせないと
下手な奴が無理して付いていこうとして事故るんだが
これができない奴が多い

だから最初からツーリングなんてしない方が良い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:01.19ID:p76wXSFL0
>>184
でも気持ちよくないんだよなぁ。
車はインドアな趣味でバイクはアウトドアな趣味って感じ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:02.82ID:PRiTwxKv0
スケートでパシュートしてろよバイカスは
同じようなもんだろw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:05.36ID:DtI8uRn9O
はみ出す位ならスピード落とせよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:19.68ID:evuQKY0C0
>>186
だから車が悪いってかw
お前の経験とかゴミみたいなもんだし参考にならねえよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:28.61ID:MpR2tfDX0
10人とかなら、目的地だけど決めて自由行動だろ。 つるんでインカムは3台、4台がいいところ。

あと、勝手に女呼ぶな。大好きな温泉寄れねーだろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:32.46ID:J4pvaj250
>>179
実際歳食うとハーレーの方がいいかなと思うわ
適当に走ってダベって飯食ってみたいな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:19:09.99ID:Mdb5pIhm0
後ろから走ってきた車に衝突されたなら分かるんだけど
対向車って・・どんだけはみ出してたんだ。初心者?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:20:40.21ID:yDW3nqQL0
複数で走るとこういう事おこる場合が有るんだよな。
族の集会と違って目的地決まってんだから遅れたっていいじゃんって思うけど。
族の集会だと、えーーーここ曲がるの、あーそっち行くの、なんでここでUターン?
ってのがあって結構接触事故が発生してた。連合の集会なんか別のチームの奴に突っ込まれたり
したら喧嘩に成ったりね。www
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:20:42.97ID:Mdb5pIhm0
>>188
あー分かるわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:20:55.09ID:IcJ2Te9w0
うるさくて迷惑なバイク乗りは、みんな死ねばいい。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:20:57.89ID:J4pvaj250
>>184
バイクのスレで必ずその手のレスあるけど
今時バイク乗ってるおっさんは車もいいの乗ってるって
それとはまた違う趣味としてバイク乗ってるわけだから
車乗れよってのは見当違いなんだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:21:00.00ID:SWZO+ZYt0
(29)でか

体力の落ちた中高年ライダーがやる典型的なパターンだと思ってたけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:21:08.47ID:02udCHm20
>>197
SNS見た感じだとバイク歴4年ぐらい
ドラックスター400→R1
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:22:11.35ID:hk2hRxpY0
だから団子ツーリングきらい
渋滞はまっても抜けられないし
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:22:47.67ID:xYyOwSQr0
迷惑なやっちゃな〜w
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:24:46.06ID:p76wXSFL0
>>192
は?この事故はバイクが悪いに決まってんだろ?
もしかしてお前バカ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:24:52.36ID:SWZO+ZYt0
>>204
充電させて、を見ていると、まぁたしかにグループツーリングって
そりゃ楽しいだろうなとは思うけどね
運転が散漫になるから危険だよな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:25:54.82ID:iLIKiRzb0
バイクは、倒さないと曲がらない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:26:12.41ID:VYIPv35c0
技量が違う奴と一緒に走ってて何が楽しいんだろうと思う
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:26:44.37ID:p76wXSFL0
>>201
ほんとそれw
バイク乗ってるやつは車乗ってないって勘違いするやつが多いw
なんでなんだろう?
バイク乗りなんて人一倍乗り物好きだから、車バイクそれぞれ複数持ってることも多いのに。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:27:16.07ID:yBifL8ph0
>>5
リーダーがマウントガイジなだけだぞ
みんなで仲良くワイワイ走る目的から、どうだ俺のテクは!ってマウント目的になってるやつな
んでマウントガイジの周りもガイジだから遅れるなついていけ〜って飛ばしてついてく
ようは馬鹿が死ぬ自然淘汰の一種、まあバイカスは全員氏ねばいいよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:27:38.41ID:yDW3nqQL0
88cc黄色ナンバーモンキーからCB1300まで20台位で混合ツーリングしたこと有るけど、一般道だけなら
何とか付いていける。でも250CC位が丁度いいな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:28:03.87ID:p76wXSFL0
>>203
初心者だな。
クルーザーからSSに乗り換えてはしゃぎすぎたのか。

ちなみにドラッグスターな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:28:03.91ID:02udCHm20
ツーリングはしてもいいけど、一定スピードで流れに沿って走ってくれ
道路は自分達だけが走ってるわけじゃないんだから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:28:52.19ID:02udCHm20
>>215
>ドラックスター
SNSから本人の文章コピペしたら間違えたww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:29:20.59ID:p76wXSFL0
>>216
抜ける場所で抜くだけだから気にすんな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:29:28.47ID:QeJ7yXnp0
下手くそがみんなについていこうと必死になってはみ出る
マリカーとかで外国人が事故ってるパターンと同じ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:29:32.01ID:73m1lNjM0
ちゃんと一番上手いやつが先頭走ってたんかな?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:31:00.90ID:dTv581Og0
松井田町の県道122号ならトレンチ踏んで滑ったんじゃないの。
https://goo.gl/maps/knmQm3W13T92
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:31:25.48ID:EaVKBK+q0
>>218
そういう所を直せって言ってんだろ低脳
こういう自覚無しの生ゴミばっかだなホント
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:32:35.66ID:p76wXSFL0
>>222
よく分からん。
抜ける場所で抜くのはなんかまずいのか?
イエローカットとかはしないぞ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:33:12.01ID:xg49boXR0
カーブを曲がり切れないってことは
運転がクソヘタなくせに調子に乗って
スピードを出しすぎたんだろww
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:33:17.62ID:p76wXSFL0
>>225
そうだな。こいつは下手くそだな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:33:25.01ID:toOePvMp0
ツーリングは周りの仲間より自分の技量が無いと事故る
1人なら自分のペースで曲がれるが
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:34:02.82ID:urgJlLT20
原付で自分の技量の限界を確認して中型で怖い思いして大型でマッタリ楽しんで体力の限界と無駄さを感じ売って車の頭金に突っ込むのが普通の人の流れ
そういや明日式やるらしいぞ
俺は仕事だから行かないけど
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:34:48.30ID:joLHZf0G0
やっぱり、現地集合・現地解散だな。
多くても2、3台まで。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:35:02.14ID:p76wXSFL0
コーナーの出口をしっかり見ないからこうなるんだなぁ。
ヤバイと思ってうっかり対向車なんてガン見しようものならそのまま特攻しちゃう。

オーバースピードもあったんだろうが。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:36:07.02ID:1Y4qlBlP0
今日もバイカスが一匹
犬死にして飯が美味い
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:37:54.92ID:XCXQ8NPE0
適正な速度ならば曲がりきれずにはみ出すなんてことはないんだが
死ぬのは勝手だが人に迷惑はかけないくれ
それだけです
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:38:28.31ID:uqVPalGr0
よく知らない道路だろうけど慎重さが欠けるとね。
まったり走ってればこんなことにならんかっただろう。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:41:24.96ID:n7dZobzR0
>>1
2列とか、3列になってたんでしょ?
道路交通法いはんじゃないの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:41:47.00ID:li9EKKGS0
>>5
893がリーダーで映像とかあるけど団体で占領するもんな。暴走族と一緒。

強要容疑
工藤会幹部ら逮捕 バイクチームのロゴで因縁

 福岡県警は25日、特定危険指定暴力団「工藤会」幹部、
長谷川泰三=本名・李泰三=容疑者(58)ら5人を強要容疑で逮捕した。

 他に逮捕されたのは、長谷川容疑者が組長を務める工藤会傘下の組幹部、福元伸介(41)
▽会社経営、日高和紀(51)▽会社員、田中恵一(47)▽自営業、江畑覚(51)の4容疑者。
県警は容疑の認否を明らかにしていない。

 容疑は、知人男性(当時37歳)が代表を務めるバイクチームのロゴのデザインが
自分たちのチームのものと似ていると因縁をつけ「うちのボスは組長やぞ」などとと脅し、
2016年1月にロゴを変更させ、男性をチームから脱退させたとしている。

 捜査関係者によると、長谷川容疑者はハーレーダビッドソンの運転が趣味で、
1994年ごろにツーリングチーム「ジパング」を設立し200人以上のメンバーがいるという。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:42:22.97ID:n7dZobzR0
>>1
右折車に右から突撃して、事故してたのは昨日だろ?

春になると虫のごとくわいてくるのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:44:09.29ID:wjpz4KhY0
じゃれていて、内の奴が(意図しないにしろ)はらんで外にいたやつを弾いちゃったのかも

北海道で見知らぬ者同士でグループになることがあるけど、
すぐに崩壊しててんでバラバラに走り出すw

そもそも一人で走るもんじゃないかねぇ、バイクは
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:44:24.42ID:a+UNxNuG0
>>240
一人じゃ何にもできない
クズの集まりだからな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:44:28.99ID:K1o2RjKB0
>>1
とりあえず遺族は車の修理代払っとけよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:44:31.26ID:p76wXSFL0
>>239
それってなんの違反なの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:45:28.10ID:yuwSH6Aa0
リッターのスポーツタイプ買うかミドルツアラー買うか悩んで事故動画を見てミドルツアラーを選んだオレはおっさん。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:45:56.31ID:2SEvUBos0
バイクは無茶苦茶なすり抜けや飛ばせば飛ばすほど上手いと思われる。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:46:01.76ID:eUzyoqqg0
バイクチームとかもう爺さんしかいないのにね
若い人が珍しくいたと思ったら
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:46:47.56ID:p76wXSFL0
>>254
そんなことねーよ。
綺麗にスパッとUターンすれば周りからすげーって言われるぞ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:47:15.52ID:yBifL8ph0
>>246
たまにいるよなそういうの、いい年して幼稚園児よりも道路の危険性理解してないゴミ
楽しいからってふざけて人を殺そうとするとか基地外の気持ちは理解できんわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:47:17.22ID:9BioqHAC0
マスツーは見栄っ張りやお調子者が事故るとホント台無しになるもんな
置いてく訳にもいかんし
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:48:06.07ID:1LcB8Wgx0
>>239
走ってる最中は並ばねえよ
隣にバイクがいたら何かあった時に回避できないだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:49:05.05ID:wkjDNNMw0
遠乗りだと集中力切れてとボケっとしてコーナーリング遅れたりするからな。
グループだとそこで差がでて、弱きものが死す。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:49:07.04ID:LP7LGiMn0
>>239
違反じゃなかったような・・・・

しかし連れと併走するのはいいがまったくの赤の他人の俺と併走するな
怖いわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:49:19.41ID:urgJlLT20
曲がりきれない奴は膝すりとか出来ない人種
まあ教えれる奴も少なくなったしなぁ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:49:36.20ID:ZK9MkVTu0
ああー空気読めないバカが死んでツーリング仲間もドン引き〜
せっかく楽しい暴走がこのバカのせいで最悪の思い出に
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:50:55.86ID:/C3Wb8lY0
これと全く同じ状況でセンターライン越えてきたバイクに突っ込まれた先輩がいた
新聞報道で実名まで晒されたが結局何一つやましい行為がなかったので無罪放免
ただ車は大破し相手が無保険だったので踏んだり蹴ったりで大損だと嘆いていたわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:51:19.86ID:p76wXSFL0
>>260
こいつなにピント外れなこと言ってんだろうw
バイクの装備としては革ツナギの方が正しいってのに。
安全を重視してるヤツを批判するって頭おかしいのかな?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:53:37.18ID:/C3Wb8lY0
>>254
それはない。バイク乗りですり抜けが上手いとバイク上手いなんて価値観はあり得んぞ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:54:11.03ID:qcq3wJ250
公務員のエリートだよ
最近の大型バイクは余裕のある富裕層しか乗っていない

昔の貧乏でバカな若いのが乗ってるのではない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:54:45.89ID:3F1mPBdn0
>>1
あ〜これな!俺もやったわ。車の人に悪かったね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:57:00.74ID:qWVkAD2q0
ツーリングは一人飛ばすやつがいると意地の張り合いみたいになって来るからなぁ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:57:13.24ID:EuL/D0nS0
バイクのハンドルはカーブを曲がるためには役にたたんからな 初心者にはマスツーリングは危険
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:57:40.45ID:jEyG6N0A0
>>260
その写真のコーナーでのバンク角見てもツーリングで低速で流してる状態じゃん
言いがかりだな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:57:48.53ID:/C3Wb8lY0
>>269
昔のその手の層は安価なスクーターに逃げてんのよ
スクータースレ行くと民度低い小僧みたいなのが跋扈してるし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:57:53.10ID:3992D1kY0
>>152
誰と話してんの?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:58:00.51ID:eEOLGm3C0
これマジで残りの9人はどんな気持ちで帰路についたんだ?
まさか、高速のサービスエリアでワイワイやってたんじゃないだろーな?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:58:22.80ID:p76wXSFL0
>>268
すり抜けは安全マージンをどこまで削るかだけの話だしな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:58:44.47ID:tUs/+UXA0
若葉マークの助手席に乗ってると
オラァ!のろい若葉、バイク様のお通りだ ってタイプと
若葉のクルマは怖いです 近づかないようにしますですハイ って賢いタイプが
はっきりわかるのよね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:01:06.95ID:/C3Wb8lY0
>>280
メンバーがツーリング中に事故るとその後凄い落ち込むぞ
誰も喋らないしみんな硬直して帰路につく
てか、おまえ友達いないのか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:01:37.22ID:ZlzHM8SJ0
車種で判断するわ
旧車乗りなら単車もったいないけどザマー
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:04:13.18ID:XCCI9/yd0
また群馬国をなめたのか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:04:50.36ID:aYFUIvFW0
交差点で待ってて青信号になったら横のバイクが被せて来たんだよなそれも何台も
無視して発進したらガンつけてきた
業務用以外のバイクは全部禁止にしろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:04:50.64ID:shVFzEKE0
のんびりマイペース最強
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:04:59.78ID:2SEvUBos0
上手さをアピールしてるんだか、高速とか馬鹿みたいなスピードで車線変えまくってるじゃん。

ゴーストライダーみたいに。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:06:12.84ID:4AcjaZtd0
>>284
他人を貶す方向にしか思考が働かんのだろう、察してあげて。
普通事故のあとどうしたのかなんて知らない人に聞かんだろ、そんなの他人が分かるわけないやん。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:06:20.55ID:aYFUIvFW0
>>280
可能性あるわな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:06:52.37ID:R+xbkPOY0
曲がりきれずはみ出すって左コーナーってこと?
バイカスってだいたいインをデッドに攻めるから曲がりきれないなんてオーバーステアってことだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:07:36.68ID:XOemogqm0
高速でこういう集団に遭遇すると緊張するわ
前でコケられたら…と想像してしまう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:07:42.78ID:B+masiaW0
右曲がりは危ないって習った
おチンポが左曲がりの男性は特に右曲がりは注意が必要だ!って
関西最強kk大の運動力学の権威の教授が言ってたから
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:08:29.05ID:QgxVQlmc0
>>240
>>247
車運転してる時に、前に徒党組んで走ってる奴ら見ると、ぶつけたくなるよな。
しかも全員ターミネーターのシュワちゃんみたいな革ジャン来てでかいハーレー乗り回してるんだけど、
体が小さい日本のオッサンばっかりなんでダサい事この上ない。
それでも本人達はイケてると思ってるから、余計にバカ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:09:49.88ID:7dGMGjSK0
二輪とか、少し体重移動を間違うと意に反して直進しちゃう乗り物なんだよな。
たまたまそこに対向車がいたわけだ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:10:36.83ID:eaxjCX1a0
最高にダサいなw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:12:41.64ID:2T8KCyHM0
バイク=悪
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:15:25.53ID:9BioqHAC0
>>297
倒しゃ曲がるだろ
パニクってセルフステアを邪魔するから曲がらないんだよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:15:53.24ID:Yj9X4WjD0
ハングオフやるようなペースで走ったら
必ず脱落者出るし
抜くときも見通しのいい直線でないといかんよな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:16:08.12ID:wkjDNNMw0
>>297
車はハンドルコジればなんとかなったりするけど、バイクはもう
コーナーに入る前でだいたい決まっちゃってるからなー
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:19:09.91ID:xYyOwSQr0
実力差があれば車なんかより簡単にヘタクソを破綻に追い込むコントロールできるだろ

ヘタクソくんが舐めた口きいて実力者を怒らせたんちゃうかw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:25:36.76ID:xYyOwSQr0
大体バイクなんてモア刺激な刺激ジャンキー達の乗り物だからな

他人の死亡事故なんてそら最高のイベントだと思うはw
0307もみぞう
垢版 |
2018/05/29(火) 10:26:15.01ID:25tNgD/W0
>>1
また群馬土人が殺人したのか
最悪だな
http://momi3.net/
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:27:16.71ID:LP7LGiMn0
これどの位置にいたんだろうな左カーブで右に膨らんでく仲間見るってのも怖いもんだろうな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:30:18.38ID:9UpoM0Us0
>>151
チャリで行くと一番辛いのが最初の坂本宿の直線で、うねうねし出すと案外緩いという不思議
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:34:18.54ID:uF2o0Gq50
カーブを曲がりきれない=スピード出しすぎ、でしょ?
がっはっはっはっは!逝けばいいさこんなの
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:34:25.32ID:pf4tCunV0
対向車線はみだしてたんなら0:100かな
しかし災難だなこりゃ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:35:58.71ID:DZndoBh00
>>5
まともなクラブなら先頭とケツにベテランや上手いのがいて
各々マイペースで走って要所要所で止まって休憩取って走るわな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:38:21.50ID:Yj9X4WjD0
俺は美人な奥さんできたら
バイク降りるもんね〜
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:41:51.30ID:KSZLlNEF0
蒸れないと何も出来ない雑魚は死ね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:47:54.84ID:5shLvtVJ0
やっぱり車さんが悪いってことになるの?
ボコられた挙げ句賠償金だなんて大変だな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:48:08.00ID:+1zM3AhK0
地獄て鬼でもぶっちぎれ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:49:59.58ID:2zPFUGhb0
>>321
こういう阿呆なレスで免許持っている人が減っているんだなって感じるな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:54:51.36ID:Yj9X4WjD0
さて結婚するにあたって
旦那さんが乗ってて嬉しい女子受けする車って何かな?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:55:59.65ID:+FNIqdiB0
>>326
無いよ

むしろ車なんて経済効率が悪い物に乗ってる馬鹿は相手にされない
首都圏住みですらない証明だしな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:56:30.23ID:KvlL86aj0
御幸ケ原とか地元でワロタ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:58:29.18ID:ZZbjkoTr0
>>315
それでも調子こくやつがみんなのペース無視しておるぁ!つって飛ばし始めるんだよな
そんなパターンじゃないのこれ
はみ出しちゃってるし
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:00:46.11ID:z64v/Cc20
俺だけだけど乗れてる日とそうでない日が激しい
まあ基本ができてないんだろな30年以上乗ってるけど
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:02:20.01ID:xYyOwSQr0
>>326
今はやっぱアウディーやろ

ブランド感あるしBMWやベンツほどベタじゃないw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:02:33.50ID:zLO6uJEI0
ツーリングしてるバイク共ってめちゃくちゃうるさいんだよな。暴走族みたいな派手な改造はしてないように見えるのに、地響きみたいな物凄い音がする。沿道の人たちはたまったもんじゃないだろうな。

その中の一人が死んだところで同情などできんね。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:06:12.36ID:p76wXSFL0
>>338
ソロツーリング
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:09:22.02ID:/FK2DKsoO
グループは早い遅いがあるから、必ず無理する奴が出る。

どうせ奥多摩もまた通行禁止になるだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:09:34.91ID:b3z6MXle0
碓氷峠旧道を攻めてて自爆したら対向車が・・ってパターンか
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:10:03.58ID:z64v/Cc20
脳梗塞とかも考えられるからな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:10:24.28ID:Sp7QMxXF0
こんなスレでもずっと張り付いてID真っ赤にしてる奴とかいるんだ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:12:46.74ID:NWAxfn+h0
大量バイクのツーリングのウザさは蝿とか蚊のウザさに似てる
キレイに隊列組んで、車の流れと一緒に走ってるグループは全く気にはならんが、
後ろからブンブン数台ずつ追い越していくタイプのグループは過ぎ去るまで能面で見送ってるわ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:12:49.43ID:lYzSwwiJ0
まぁマスツーなんて車10台でやったらただの渋滞だからなw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:13:52.95ID:+S0FsCL40
事故直後、県道92通ったけど
登坂車線のあるゆるい登り左カーブで中央線割るなんて
よほどスピード出てたかヘタクソかどちらかだな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:14:01.33ID:2dbti0y10
カーブを曲がりきれず対向車線にはみだす

加害者=バイク
被害者=車

国民:「どういう教育をされたんだ世の中の人に迷惑をかけるな、迷惑をかけるなら死ねよ」

国民:「あっ!、死んで償ったのか 後は遺族は加害者個人の資産を没収して被害者の車の修理代・迷惑料(慰謝料)を払えよ」
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:15:15.06ID:lYzSwwiJ0
>>338
ソロツーでも他の車いるから自分のペースでは走れないけどなw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:16:45.10ID:21N0+l9f0
年寄りライダーが無理したのかと思ったらまだ29歳じゃねーか。
鈍くさいやつだな。

ご冥福をお祈りいたします。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:01.16ID:KoJyhLY50
>>333
視野の狭さが痛過ぎるその辺でやめとき
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:09.77ID:JNXQFhDr0
他人のバイクの後ろを走ってると、ああ、俺はバイク乗ってるんだなーって認識できるんだよね。
バイク乗ってる自分は外から見えないから、俺あんな風に、風みたいに自由に道路を走ってるんだと
思えてまた楽しいんだよね。

だからこそ、危ないんだよね。楽しすぎて浮かれちゃうんだよ。子どもに戻っちゃう。
運転は現実を客観的にしっかり把握できる、大人じゃないと出来ないのに。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:32.18ID:roNemav+0
若いころはバイク乗りだったけど集団走行の楽しさが理解できない
バイクなんて一人で気ままに走るのが楽しいのに
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:19:08.89ID:iXRNHnB80
ゴマメ対策してたのか?
仲良しグループでいたいがあまり
お前はヘタクソって言えなくなってることあるな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:20:17.23ID:KoJyhLY50
>>353
今はインカムで会話できるからね
初心者ならベテランと一緒の方が安心するってのもあるだろう
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:00.84ID:d0RLKTzy0
>>283
自分は若葉マークをみたら無茶すんなよーと思うだけですが、
老人マークは高速道路並の車間距離を取ります
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:45.96ID:z64v/Cc20
なかにはマスツーの癖にとんでもないスピードでスラすることあるからな
レーサーの団体かよってのがw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:23:01.73ID:KoJyhLY50
カーブでもスピード出さずにいけば曲がれるだろうに
二輪は体感速度が速いからスピードだせねえわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:24:01.69ID:LP7LGiMn0
>>349
この馬鹿チンが!
前が詰まってきたがゆっくり走ろうか追い抜こうか。休憩はいつどこでしよう。
これを自分で決められるのがソロツーリング・自分のペースだ!
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:24:12.00ID:z64v/Cc20
まあ後の祭りか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:14.68ID:arEQ7Osr0
>>355
つまり「下手だけどイキりたい雑魚共」と「子分連れてイキりたい無能ゴミ中年」の利点が一致して、
あの羽虫みたいな集団が出来上がる訳か

そら今回みたいな馬鹿みたいな事故が起きるのも不思議じゃない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:16.09ID:KoJyhLY50
大型の速い奴は怖がりが乗ってて欲しいな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:37.66ID:gCp/hIfe0
対向車の会社員かわいそう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:42.12ID:q2H60uXJ0
調子乗っちゃって♪
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:22.24ID:U7gCWbOJ0
スピード的にばらつきが出てくるからどうしても追いつこうとして
ムリしてはみ出したり
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:28:00.25ID:KoJyhLY50
>>362
よくまあそんな悪意に満ちた偏見を言えるもんだ
もしかして面白いと思ってるのかなあ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:28:41.61ID:xYyOwSQr0
バイクは速度が同じでもラインを間違えると曲がれないからな

センスのない奴は乗らないほうが良いw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:28:43.27ID:uOKeo1sN0
趣味としては幼稚でリスクが高いな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:28:49.76ID:2mWQqqn30
>>303
限界走行のレースじゃなく
公道なら何やってもなんとかなる

禁じ手のハンドル切り増しもコーナリング中ブレーキもあり
はらんだ時の建て直しかたは練習しといた方がいい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:28:59.35ID:lYzSwwiJ0
>>33
車も同じでしょ、しかもバイクがゆっくり走ってたら車は煽ったりギリギリで無理矢理でも抜いてくるよ
バイクが速く走るのは自衛の為でもあるでしょ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:30:07.99ID:4mJenIVR0
あんなにいい奴だったのに
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:32:11.07ID:7AhvYqt30
>>1
根本も気の毒ではあるけれど
車を運転していた会社員が可哀想
一生、夢に出てくる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:07.54ID:4TCkVTQ20
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:35.64ID:4TCkVTQ20
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:47.04ID:8NTCsMFr0
いい迷惑だろ
自爆で死ね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:57.44ID:KoJyhLY50
>>372
自衛なら先に行かせる方をオススメするなあ
でも出来ない場合は怖いよね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:59.75ID:4TCkVTQ20
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、
最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。日本に泣き喚いて刃向かってきた反日の在日経営者の孫社長と反日企業のソフトバンクとヤフーを叩き潰しましょう!絶対に許せない!

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、
去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の在日韓国人の孫社長と孫社長が所有している企業を日本人は絶対に許さない!(ヤフーニュースも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク。この薄汚い反日企業を絶対に倒産に追い込みましょう
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:34:27.37ID:4TCkVTQ20
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:34:39.03ID:8ZotkJFJ0
多すぎ人数が
ツーリングは二人かソロでやれ

法で規制しろ
機動力あるバイクで10人連んで何が楽しいんだよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:34:42.42ID:7AhvYqt30
>>327
あはは
どこで生まれて
いつ上京したの?
車を持てないことが辛いの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:35:39.62ID:JNXQFhDr0
あのバイク乗りながら話せるインカムってやつ。あれほど無粋なものは無いと思う。
武士が、刀じゃなくて、拳銃ぶら下げて喜んでいるみたいだ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:36:29.07ID:Ay/p0cZV0
>>5
集団ツーリングは結局、護送船団の最後尾に合わせないとこういうことになりかねないから、おもしろくない。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:38:05.15ID:YKy+DOAG0
10台程度で文句言うなよ
5chではな、クリスマスイブにサンタさんのコスプレして百台超で走るという
なんともサムいイベントがあるんだぜ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:39:47.14ID:QfebG1Wr0
9人は来週あたり追弔ツーリングするだろ
事故現場でホーン鳴らして俺たち来たよと
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:41:35.29ID:QsR+6PPj0
ツーリングなんかやめて
マイペースで楽しめばいいのに。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:42:22.99ID:z64v/Cc20
ああ魂は死んだ場所にいるそうだからそれはありかも
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:43:22.88ID:LEBagynD0
本当我が物顔で車道走ってる糞チャリ増えたよなー
被害者の乗用車運転してた人可哀想
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:43:39.55ID:WLakZ8Gm0
>>3

はみだしチャンピオンも死んだんだっけ?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:45:13.66ID:p76wXSFL0
>>347
任意保険でカタつくよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:04.08ID:p76wXSFL0
>>390
マイペースでツーリングすればいいじゃん
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:22.20ID:iwlA38DF0
ツーリングって3人くらいまでだろ。
それ以上多いと目立ってダメ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:44.73ID:WLakZ8Gm0
>>134

この事故ってR1だったの?あ〜そりゃ飛ばしてるわ、初心者かね〜
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:48:24.53ID:GX5gTuWi0
バイクでもクルマでもハミ出す下手くそが多すぎ
街中でも直線でもハミ出す馬鹿がまともに運転できるわけが無い
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:49:24.05ID:WYAOFWDF0
マスツーリングは危ないんだよ。
カーブでも、仲間を見て曲がってる。
普通は道を見て曲がるんだけど、
仲間と走ると、仲間を見てカーブだと知って曲がり始める。
だから一瞬遅れる。だから曲がりきれない。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:50:54.42ID:E/GhjwF70
もう3台以上なら逮捕でいいよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:52:26.10ID:NxvEtnJnO
対向車が不運で気の毒すぎる
通り魔に襲われるような話だもんな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:52:31.57ID:btytD77l0
>>1
他のメンバーが死ななくて本当に良かったですね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:53:34.09ID:knzd5QYO0
自分の判断じゃ無くて誰かについていこうとするタイプの人間はツーリングに参加したらあかん
不測の事態に対応出来ないしな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:54:02.27ID:RPT/8ezM0
車は壊れるし予定は滅茶苦茶になるし
何か知らんけど死んだって負い目を背負わされるしで散々だな
マスツーリングでカーブを曲がりきれない速度で走るって何なの?
先頭の奴も逮捕していいんじゃね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:55:52.12ID:mHyVkbEU0
ツーリングは体がむき出しだから危険だよね。
フォーリングに乗るべき。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:59:46.78ID:luXo9aG10
>>352

他人の後ろに着くと、とりあえずその人の走り方チェックするかな?

慎重で上手い人程「先行って」と譲るかな。
後ろ見る余裕無さげな人は、やはり観ていて怖いっていうか…飛ばし屋について行く程のテクは無いから本気な方はどうなのか知らん。

マスツーでもカーブの走り方は結局各自の判断で先行に遅れるなら基本通りストレートで追いつけば良いだけ。
一般道の速度上限で隊列ブチ切れなら、結局無茶なペースで走ってるって事。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:01:48.70ID:G+lgqlcP0
前の速い集団に頑張ってついていこうとしたんだろうな
一人遅いと後ろもつっかえるし
知らない人と集団ツーリングとか絶対やめた方がいい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:02:37.76ID:1yfELAkJ0
なんでバイクって集団になりたがるの?
3連休とかの国道はハーレー軍団みたいなのが多すぎ。
うちの会社でもバイク部みたいなのがあって物凄く飛ばすやつが何人かいて
それに追い付こうとした下手なやつが高速で何度も転倒していて
今の所はたいした怪我もないから笑い話になってるけど偶然死ななかっただけ。
本人が死ぬだけならまだいいが下手すりゃ無関係の他人を加害者にして人生をぶっ壊すことになる。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:03:40.43ID:dxSGBZTV0
>>18
規制というか速度オーバーだと先頭のやつが捕まるよ
白バイ何かやらが後ろごぼう抜きにして一番前のやつだけ狙い撃ちにする
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:04:03.52ID:p76wXSFL0
>>410
集団で走らないやつもいくらでもいるよ。
むしろそっちが多数派だろ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:05:28.14ID:G+lgqlcP0
ハーレー乗りってなんで群れるの?
タチゴケしたら一人で起こせないから?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:05:48.97ID:t5mt4Gc70
ブンブンブブブン(´・ω・`)
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:08:41.24ID:G+lgqlcP0
動画がないとなんとも言えんけどな
バイクの事故動画とかだと普通にカーブの進入角度間違えて膨らんで激突とかある
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:09:24.38ID:phblc1fn0
つか正直キモいんだよね(^^;
良い歳こいた連中がイチャイチャ集団でくっつきながら移動してんの見ると吐き気する

まぁ走ると気持ち良い観光地には、幸せそうな家族連れやカップルが大勢いるからねw
集団で群れてイキらないと走れないかw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:09:36.78ID:xYyOwSQr0
>>410
集団になるとイケれるぢゃないですかぁw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:10:53.59ID:Thu0F9Ym0
肉の日に景気の良いニュースだな
ゴミカスバイク乗りが地獄行きだから肉の日バーガーでメシウマするか
ザマア
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:10:59.62ID:PYnmvGFK0
対向車の運転手が可哀想すぎる

遺族に恨まれ
車は廃車
保険は10-0なんてあるはずもなく自己負担は免れない
仕事休んで警察で事情聴取
ブラック企業の場合は最悪首
自営業なら休業による機会損失
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:11:16.95ID:WruNgU9/0
ソロツーリンギストの小生、高みの見物
ライテクが無い奴ほど群れて走るんだよなぁ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:11:23.93ID:oMgowxqE0
バイクは250くらいで十分だよ。トコトコ走るのが気持ちいいわ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:12:48.72ID:KkTolfkY0
バイク運転しててガードレールみたいのにぶつかって、そのまま運転再開して暫くしたら
右足が膝から下が無くなっていたのに気付いたとかいうのあったなぁ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:13:49.26ID:PNndK++S0
いつも土日は登山装備でバイク乗ってるから集団にちぎられる…
こっちはスピード出したくないのにケツピッタリ付けてあおりやがるし。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:14:05.30ID:x9Vit3oL0
下手くそは俺みたいにPCX125で田舎道を1人のんびりが気持ちいいよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:30.93ID:l2f5d7RE0
>>1
仲間の遅れまいと無理をしてしまったのかな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:55.04ID:pOQxhZ5x0
騒音と資源の無駄w

バイク野郎は死んでよしw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:31.21ID:i6X+6wpH0
バイカスザマァwww
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:34.32ID:7q816h890
>>5
そもそも邪魔なんだよな
並んでるから追い越せないし
路駐避けや右左折のために集団の途中に車線変更しようとしても入れてくれない糞ばかり
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:06.41ID:M1LU8YDl0
マスツーリングとか複数で走るアホはどんどん死ねばいい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:21.11ID:cK62Rhq/0
今はインカム、携帯があるから途中の休憩所を決めておけばはぐれることはないんだから、無理してペース合わせることないんだよなぁ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:33.66ID:mksXjz7J0
女子の連れションじゃないんだから人数が多いときは次の休憩ポイントを決めて各々のペースで走ればいいのに
自分らはそうしてるけど、やっぱいちいち隊列を組まなきゃ気がすまないのかな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:21:52.47ID:LAJwlNxn0
暖かくなってゴキブリの如くワラワラ出始めてるからなバイク乗り
ソロだとマナーよく走れるのにつるみだすと途端に横着な運転になるのはなんでなんだろうな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:22:36.45ID:wRret0S40
やっぱアレ無理を強いてるんだな
連休とか本当に多いけど、酷いやつらはレーサー並みの体重移動でコーナー攻めてる
そんなのが後ろから飛び飛びにブリブリブリブリ来るんだから見てて冷や冷やする
ツールドフランスの事故が頭を過るわ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:22:44.78ID:djUe/4ay0
>>426
バイク関連スレが立つ度に糞みたいなバイクで通気取りご苦労さん
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:25.39ID:eYx4bv4Q0
右から追い抜くの止めてよ。
左はちらちら気にしてるが・・・
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:31.35ID:voPtuOcq0
ダウンフォースが足りないせいやろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:03.37ID:8ioONdUV0
29歳、10人集団で…………鳩舎会の方たち??
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:10.24ID:Im0HmVpX0
あんまり上手くなかったり慣れてない人が無理して周りにペース合わせて走ってたんだろうな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:02.88ID:v7qoHNCo0
>>79
バイクって運転している時は一人になれるのがいいんだよね。

あくまで自分の考えだけど(´・ω・`)
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:08.43ID:VkGvXJ6C0
マスツーは先頭に「大人」をおかなあかんし(´・ω・`)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:37.48ID:Tv33A46E0
目的地までのルート分からない、調べてない人任せの糞が数人混ざるからマスツーはあかん
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:31:01.99ID:072miS5j0
大型SS乗り回してるよりも、小排気量で近所遊んでるほうが楽しい。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:33:23.16ID:KkTolfkY0
バイクってナビ無いから大変じゃね?
迷子になりそう
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:34:24.97ID:9dvX07TU0
マスツーは邪魔
あいつらキープレフト無視で千鳥になって走る
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:34:27.21ID:2Rl2hPuv0
妙義あたりの峠とかかな……
マスツーリングってカルガモの親子みたいに走るやつだろ?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:05.87ID:OpoacZCw0
>>5
>バックミラー症候群
>後方の車両が目視した車間距離よりも、
>前方の車両がバックミラー越しに見た車間距離のほうが短く感じるため、
>無意識のうちに煽り行為として捉えたり、
>不必要なスピードを出してしまうこと。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:18.92ID:dpoIVl6R0
つか、携帯あるんだから、無理して付いて行かなく休憩場所までいけばいいのにね
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:37:06.80ID:TPn8HJ1g0
>>426
雨降ったらこけるで有名な
pcxか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:37:12.30ID:dpoIVl6R0
>>448
2ndスマホにNAVIアプリ入れてテザリングしてハンドルに固定して使ってばすごい便利だよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:37:32.42ID:wWS5mkKp0
グループでツーリングは迷惑かけたら
みんなブルーになるから参加しない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:37:41.39ID:6k6UnrtI0
小型車乗れよ
ピンクナンバーのさ

あれならゆっくり楽しめるぞ
カブもあるし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:37:55.75ID:Gm3747Mq0
>>125

ワロス
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:41:54.44ID:mVzTQp0D0
マスツーするなら
・速度は控えめ
・追い越しやすり抜けは絶対しない
が当たり前だよなぁ

特に追い越しは危険
先導車は余裕でも後続車は無理をする事になる
山道を走ってると後続車がヤバイ事になってるのをよく見かける

先導車がこれらを守らない奴なら、アホと判断して離脱しろ
死ぬだけだぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:42:53.55ID:cqk+45KW0
>>134
速そうだな プロペラまでついてる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:45:37.03ID:GupbQFG60
10台とか集まってるのって大体ハーレーとかだよな。
そしてオタサーの姫みたいなオバさんが混じってる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:47:35.65ID:/dK4L3FD0
>>439
片側一車線の追越禁止区域でも平気で追い抜いていく奴がいるからな
あと赤信号で止まると右側(中央)走っていって先頭までいく奴とかさ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:51:44.64ID:El6uUgyc0
マスツーは遅い奴のペースで走ってやらないと事故るから面倒
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:54:13.32ID:g1ZgFIP/0
>>465
追い越し禁止で追い抜きってダメなんだっけ?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:58:33.67ID:6H8iVKfG0
ロイヤルエンフィールド、continental GT650って噂によると時速90超えるとミラーが振動で使えないらしいけど、
スタイリッシュで外観はかっこいんだよな。国産で似た外観の奴あれば教えてほしい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:05:12.11ID:EvBCk8l50
>>259
そうは言っても
サイドカー付けて、子供のせてるのに
高速塘路ですり抜けしまくってるキチガイジジイとか見てるから
信用できないわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:26.32ID:x7ba9Hdc0
ソロツーでまったり走ってりゃ死なずに済んだ
まあ孤独を楽しめないお子ちゃまも多いことだし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:40.31ID:tsa3hr+/0
縦一直線に一列で走ってないよね
大抵、横並び2列とかで併走してるやん?

基本、乗用車と同じ1台扱いやし、脇通って抜かす事なく、大人しく真ん中走ってろよと
スピードもアホみたいに出してるバカいるけど
サーキットでやれよ、マジ迷惑
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:07:15.02ID:qWVkAD2q0
ソロツーは休憩ポイントで集団と出くわすと惨めなんだ・・・
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:13:07.57ID:+qGXCReT0
俺達は団体で走るときは必ず先頭と1番後ろを走る俺が連絡取りながら走ってる。

後ろから走ってるみんなを見て、オーバーペース気味になる前に先頭に連絡してペースを落とさせる。

団体で狂ったように走ってる奴らをたまに見かけるけど危ないね。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:16:50.74ID:XysWy4BE0
バイク乗る奴のなかには、
本気でスピードは何キロ出しても構わない、
個人の自由と思ってるのがいるからな。
そんなのとツーリングなんて危険極まりない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:18:52.97ID:qqIivMS70
曲がれないような速度で走ってたと言うことか。
集団バイクのツーリングなんて暴走族と変わらない迷惑度だよ。うるせーしやたら吹かすし。
集団心理で気が強くなるんだろうな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:19:01.92ID:xYyOwSQr0
>>476
バイクなんか乗る奴がそんな羊飼いと羊の関係に満足できるわけがないw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:23:05.56ID:0ksDaF380
>>463
そうでもない
個人ショップのツーリングとかアメリカンからオフ車まで多種多様
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:24:41.43ID:gEl/XNeF0
>>468
w800
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:24:48.02ID:0ksDaF380
>>470
サイドカー付けてすり抜けなんて無理
軽自動車より幅が広くなるのに
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:27:30.86ID:DeKYZL6r0
松井田って事は碓氷峠のバイパスじゃない方?
それとも榛名湖から伊香保の方に抜けてく道かな?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:27:32.88ID:5DNMPNXh0
バイクの規制は回転数にかけようぜ
天井5000回転にしたら静かで平和
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:28:27.30ID:eO/fps/a0
バイクほんとうるさい。
エンジンむき出しだからほんとうるさい。
早朝とかに住宅街走らないでほしい。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:29:12.01ID:/dK4L3FD0
>>467
左側はいいけど右側からは駄目じゃなかったっけ?
あと中央線(黄色の線)は越えた時点でアウトじゃなかった?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:30:37.01ID:Y0BYahyv0
>>5
あるあるw
日曜日に車でのんびり(言いづらいが遅くはない。快適な速度)田舎道走ってたら大型スポーツ集団にガー!って抜いてかれるんだよね
ウィンカーも出さずに
俺も大型乗るけど、ああいうの必死すぎてみっともねーと思う
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:04.14ID:ZM5ryi/+0
よう一人で走らんのか
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:33:40.35ID:ZM5ryi/+0
集団が好きならバス旅行でもすれば?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:34:03.65ID:ToSqol120
下手糞ってホント迷惑だわ
河川敷だけ走ってろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:34:38.71ID:i7iD95Bn0
>>486
近所のバイク乗り、気を使って住宅街抜けてからエンジンかけてる
だが残念wそこはうちの目の前だ!氏ね!

後メンテの時とかはエンジンかけっぱなしで放置してるわ
昼間だけどお隣さんが可哀想
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:38:00.61ID:a65rUDO00
>>74
峠道で、ツーリングしてるバイカーに道譲ると

個人か集団かに関わらず親指立てて挨拶してくれるよな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:39:23.90ID:/PlBEGZx0
ライオンロングツーリングは人のペースに合わせるの苦痛だからソロに限る
近場ならたまに行くけど10人とか面倒すぎる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:39:32.67ID:PawS4J450
わろたw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:53:19.28ID:myRfcje20
>>26
1番危ないのはプリウス乗りだぜ?w
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:55:01.01ID:kyUAbqM90
折角のバイクなのにマスツーする意義がわからん
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:56:04.61ID:kyUAbqM90
>>5
メンバーの中の一番速い奴がマウンティングする為
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:00:08.04ID:F2itnul10
>>467
なんの問題もない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:02:48.97ID:F2itnul10
>>469
そんな規定はない。
共同危険行為を問うならならどんな状態でもしょっぴけるけど。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:03:42.85ID:DRpn0KGp0
29台なら、まともな主催者ならリーダー5人用意して、分割編成にする。
当然、巧くて最後尾まで気を使う奴ばかりとは限らないので、飛ばすのも
居る。マスツー参加者の多くは初心者なので、下手くそリーダーの組みに
入ると付いていくのが大変。
また、リーダーが巧くても最後尾に上手な奴を置かないと、集中力を欠いて寝る奴が出て来る。つまり、1/3は熟練者で構成しないと、大規模な
マスツーは事故の元なんだよ。主催やったことがない奴には分からん苦労だ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:04:19.88ID:F2itnul10
>>472
横並び二列じゃなくて、千鳥(左右交互)に並んで走ってる。
そうすることで車列が短くなって、ほかの車両も幸せになる。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:05:47.02ID:RPT/8ezM0
マスツーは移動中は遅い奴にペース合わせるだろ
峠に付いたら駐車場でフリータイムにして攻めに行くやつは勝手に攻めに行く
移動中は先頭とシンガリにまともな奴を置いてペース配分に気を配る
そういう事って何度かツーリング参加すると周囲の人とかに自然に教えられたけどなあ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:06:32.12ID:rBX0Vp870
俺もバイク乗ってたが集団のツーリングって何が楽しいんだ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:16:03.36ID:XemrpU6W0
>>203
初バイクがアメリカンで2台目がSSって一番悪いパターンだな。たぶんこれが命を落とした遠因だろ。
アメリカンってスポーツ走行できないからライディング技術が向上しない。初心者は乗ったらアカンのよ。

バイクは「危険を冒さないと安全に乗れない」という矛盾した機械。
しかも「緊急時には、本能の指示と真逆の操作をしなければならない」という死の罠まで仕込まれてる。
最初から安全運転に徹していれば大丈夫と考えてる若い優等生ライダーの大半はこれを知らないから、
マシンの限界域の制御や恐怖が引き起こすパニックを克服する訓練を軽視して、本物の危機に直面した時に対処を誤って死ぬ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:17:23.07ID:b89ysm4J0
複合カーブみたいなのあるもんな!
走り慣れてない道やったんかな?南無南無…
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:17:59.58ID:lQ/Q1Oh60
昔事故渋滞に巻き込まれてまだ事故が撤収してない横を通ったとき自己したやつがメンバーに囲われてる姿を眺めてたら事故した仲間がなに見とんじゃおら!とか言われて迷惑かけてんのそっちなのになあって思いながら眺めてたわ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:18:08.54ID:XMk0qUDR0
バイクの集団はマジで迷惑
目的地決めてそれぞれで走れ!
無理やりにまくってみたり、邪魔なところで止まってみたり、スタンドに用がない奴は先に行け!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:21:48.06ID:XMk0qUDR0
>>508
俺もバイク乗ってたが、マスツーは気心知れた奴3台までだな。後は苦痛でしかないわ、特に友達の友達とか気の使いあいで疲れるしつまらない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:26:59.67ID:CBG1bPiDO
>>509
何かわからんがすごく納得した
ご褒美に飴ちゃんあげる
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:31:37.26ID:DExyWvoF0
全身を強く打ったやつ久々に見たな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:33:55.38ID:g1ZgFIP/0
>>487
追い抜きはライン超えない
超えたら追い越し
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:36:19.10ID:n/T+xmfP0
これは単に自業自得。
相手の車が可哀想
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:38:24.73ID:mVzTQp0D0
マスツーする奴は素直に離脱する前提で参加しなよ
後続車を考慮できない奴とは、どのみち気が合わないんだし
気が合わない奴と走っててもお互いに楽しくないだろ
ご縁が無かった、というこでさ
死んだらお終いよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:38:53.13ID:cghN2I6D0
>>178
最近お前みたいな中身のないレッテル貼りだけのアホが増えたな
自覚のないアホなんだろうけど
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:57:56.87ID:keQu/Vz+0
>>483
録画してあるけど、個人情報で訴えられるの嫌だから、YouTubeにあげてないけど

探せばいくらかあるでしょうよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:59:59.35ID:F2itnul10
>>517
それははみ出し追い越し禁止の場合
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:05:26.24ID:26sF0y0q0
>>525
だからさどうやってすり抜けすんのw
サイドカーの車幅でさ
嘘も大概にしないとただのバカ晒しだよアホw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:07:05.21ID:26sF0y0q0
>>525
すり抜けとあみだ走り混同してない?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:10:17.17ID:J4pvaj250
>>525
車と車の間をすり抜けるからすり抜けだから
車幅が広いサイドカーでできるわけがない
言葉の意味を理解して使ってなくない?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:16:10.16ID:v7qoHNCo0
>>475
へんな集団と合流しちゃうと周りからソロの俺まで仲間だと思われそうで嫌だなw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:20:17.35ID:tcWnE3hU0
バイクは向き不向きが強いからあーこれ操作無理と思ったらキッパリやめたほうがいい
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:07.98ID:aOlXDtaq0
バイクで集団って意味わからんよな
マイクロバスでもレンタルしろよって感じ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:32:55.05ID:sRIWhxPO0
わ〜、くたばるならジジーが逝けばいいのにな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:36:44.47ID:6zbA3ixp0
へたくそ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:41:16.46ID:FjMeYe4x0
あほや
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:42:17.74ID:jt68qMJE0
海沿いのカーブを 君の白いクーペ
曲がればー 人が終わるぅ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:42:24.82ID:trU9799J0
グレープフルーツに見えた
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:46:48.27ID:NmzXIyFN0
集団ツーリングはいいんだけど、駐車場でカラ吹かしはやめてね。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:50:19.49ID:hgGt9G5S0
仕事や買い物とか用事がある時以外は一昨運転しない。運転そのものを楽しむような無駄な趣味はない。ガソリンの無駄だし何より事故をするリスクも高まる。仕事中の事故なら労災も出るが趣味のバイクじゃ怪我してクビで終わり。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:52:25.21ID:+E7c94gB0
>>470
お前に信用されなくても痛くも痒くもない
そうやって最後まで他人を疑って死ねばいい
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:53:53.61ID:65GVs0im0
高速の集団ツーリング、あれほんと危ないわ
IC出口とかで溜まって後続待ってるやつとか全員自爆で死ねよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:58:47.82ID:52SSJpI20
一人だけタイヤの性能バカにして
ウンコタイヤで来ちゃったのかな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:58:56.92ID:IhFwWbnR0
マスツーは単車乗りの中でも最底辺の雑魚
原付おばちゃんより下
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:00:10.43ID:Y8R6p21M0
乗用車の男性会社員悲惨過ぎる
死んだ奴の遺族はちゃんと賠償してやれよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:02:23.82ID:2v1UXG+u0
全く非がないのに結果的に人殺しみたいに言われるドライバーが気の毒だわ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:02:44.51ID:bcd0byff0
>>500
バカか?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:03:30.85ID:k+ttoOAm0
>>1
曲がりきれずに対向車線???
曲がりきれなかったら外側のガードレールか歩道にっつこむんでは?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:05:30.24ID:CgffpT+f0
迷惑な奴だな、死ぬなら単独事故でやれ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:10:59.97ID:szw5JBOz0
連隊で事故起こすとか空気読めない奴なのは確かだな
イキって死んでざまあ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:11:58.53ID:szw5JBOz0
つか、サイドカーにババア乗せるの禁止しろよ
なんか不愉快なんだが
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:13:20.85ID:/q49UUV30
>>1
> 10人のグループでツーリング中だった。
>同署は根本容疑者がカーブを曲がりきれず対向車線にはみだしたとみて、詳しい事故原因を調べている。

完全にテロじゃねえか!
被害の男性は恐怖だったろうな…
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:14:13.76ID:U2ojWXh30
>>487

黄色中央線は「追い越しの為のはみ出し禁止」ではなかったか?
右ハンドル四輪なら本来右側〜後方に注意が集中するんじゃないの? 左側後方まで注意払うのは運輸運送業者位だと割り切ってるわ。

追い越しは原則右からで、左後方から突っ込んで来る奴やアミダやってる奴が糞なのよ。
対向二車線で後続車に煽られるのがウザいなら、見通し取れる直線で減速して左に寄ってやり過ごせば良い…DQNでなければ挨拶して抜いてくさ。

「二輪で四輪の後ろに着くならバックミラー越しに運転手の目線に注意しておけ」と教習所座学で習ったもんだが、最近はスモークガラス多いし結構難しい…が、挙動不審な奴は大体携帯なぶってるな。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:15:56.10ID:miPjpi0b0
この前バイクではみ出し追い越し禁止区間をゆっくり車に続いて走ってたら、ゴールドウィングの集団に思いっきり追い越しされたわ。
あんな連中がいるからバイクは嫌われるんだろうな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:16:12.24ID:NS9rdb6I0
マスツーはオーバーペースになりやすいから危ないんだよね。下手な人が飛びやすいから、ソロで走る時よりかなりペース落とさないと危険。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:19:40.26ID:yZok7I3f0
>>509
本物の危機ってどんな?そして、どんな対処を?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:27:07.19ID:zL72UXml0
これが

ツーリング中に男性(29)が乗用車と衝突し死亡

ではなく

ツーリング中に男性(59)

だったら、スレの方向性が全くちがっていたであろうに10億ジンバブエダラー
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:28:34.75ID:nASoSHOo0
クッソ迷惑だな
群れるバイク乗りは死ね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:30:52.24ID:0cINqSm60
マスツーなら先頭は後ろのペースを考えて走るんじゃないのか?
無駄に飛ばして慣れていない奴が道を見ないで前のバイクばっかり必死に見てたのかな?
そうすると更に反応が遅れて危ないんだが。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:35:01.06ID:r54RxPVr0
MotoGPでよくみるやつだな
スタートして第一コーナーで一台だけピューッとコースアウトしていくあれ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:39:32.08ID:odK4GcoN0
>>4
ワロタ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:40:31.26ID:qWVkAD2q0
追い越しも悪い気がするけどずーっと後ろに張り付かれるのも嫌かと思って抜いてるんだよ
まぁだいたいのやつは車は動くパイロンと思ってるけどなw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:46:15.11ID:R+xbkPOY0
>>572
その結果がバイク人口が1/10なんだよな
車椅子の人の半数以上がバイク事故って聞いて驚愕したわ
先天性の障害の方が少ないらしい
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:50:10.80ID:Yj9X4WjD0
峠道はまあそんなに飛ばすつもりなくても
車には悠々と煽り気味で引っ付かざるを得ないからなあ
抜くのも悪いかなと思ってると大概譲ってくれるけどな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:52:46.93ID:2v1UXG+u0
事故って手足千切れて脳みそ内臓飛び出てただの肉塊になったグロ動画を免許更新のとき全員に見せるべき
少しは意識かわる
0577
垢版 |
2018/05/29(火) 17:00:51.45ID:jsjBpGAPO
左カーブは対向車線にはみ出すから気を付けろよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:01:49.19ID:Yj9X4WjD0
50万のバイクに煽られる1000万の車という構図にはよくなるが
景観を楽しみたい飛ばしたい訳ではないという気持ちはわかる
こっちも飛ばしている訳ではないんだよな
いくらなんでも遅すぎだろうとなるパターンが多いだけで
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:02:05.50ID:XQFFKy5U0
こういう事故ってたいてい集団でツーリング中なのに
「ツーリングって危ないよな」って書いたら、かならず猛攻撃を受けるのな(´・ω・`)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:05:50.87ID:bjbAhKjS0
バイカスは単独でしんどけ9割がた基地外運転だろこいつら頭おかしい奴多すぎ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:06:39.88ID:qWVkAD2q0
通勤時間帯に人身事故があったら通勤って危ないと思っちゃうやつおるね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:07:43.91ID:QJRroCJV0
法廷速度以上の速度がでる乗り物が欠陥品。 メーカーはもうスピードとか捨てろ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:10:22.58ID:bjbAhKjS0
こっちに迷惑かけてる運転してるって考える脳みそないんだろうなこいつら動いてても平気で目の前入ってくるし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:15:42.09ID:fQctZLTw0
無理して付いていこうとするとこうなる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:16:25.63ID:dhFwhrjG0
二輪教習で何キロでカーブ曲がったらどうなるかとか習わなかったの?
バイクって小回りききそうで思ったよりも曲がれないっていうのを体験する授業
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:19:47.90ID:6aF+I8vz0
単独なら事故らなくてもマスツーだとやらかしてしまう人が多い
マスツーはやめて欲しい
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:23:34.56ID:dJI5KRrX0
景気が良くなると車やバイクが増えてきます。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:25:22.06ID:XQFFKy5U0
バイクは技量で全然走れるスピードが違うのに、集団でいっしょのペースで走りましょう
っていうが間違いだよな(´・ω・`)
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:27:11.47ID:oQF1wCcV0
スピード出したいならレース場行けカス
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:45.97ID:dtb+EZh40
制限速度ちょっと超えたくらいじゃ普通ははみ出さない

下手くそのくせに調子に乗ったからだよ
真に上手い奴スピードを出さない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:12.12ID:/0k+rCMl0
>>109
そうなのか、知らなかった
勉強になるな〜と思って検索したけど、騙された
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:40.48ID:K3YK3dNm0
どうせこの手のスレは
バイク対クルマの醜い罵り合い(バイク=悪)で埋め尽くされてるので読む価値無し
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:10.46ID:/0k+rCMl0
30人ほどで林道ツーに行くと
毎回必ず1〜2人行方不明になる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:23.42ID:qCgOCPivO
曲がりきれずに対向車線にはみ出す?????
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:51:53.31ID:o29dLqOA0
あるあるw 後ろに着いていくとコーナーヨーイングしていて、結局、枯れ葉とかで滑って立て直せず事故る奴。 
先頭のリーダーが遥か先に行っていて、停止もできねぇし、余計焦るから、事故率は高くなる。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:54:10.75ID:wkjDNNMw0
路面のワダチとかでも油断すると吹っ飛ばされるからなー
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:55:11.16ID:QDDsRXpn0
グループツーリングはなれていないと怖い
自分の想定する速度以上で走ることになりかねず危ない。

特にオフ会ツーリングなどの場合
うまい人と下手の人の実力差があるのに
区間移動での運転技能のプレッシャーが強いので危ないよ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:58:37.63ID:Xf4kDXkZ0
>>486
山のきれいな空気を吸ってたらマスツーの爆音が!
ハイキングあるある
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:00:14.34ID:dB69V6IX0
>>573
なんでそんな嘘をつくの?w
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:00:51.47ID:ncwiB7LB0
>>16
ハミ禁超えはクルマが動いてても10:0ではみ出したバイクが悪い。
だから峠でこの手の事故が起こったらクルマは被害者扱い。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:04:13.62ID:Xf4kDXkZ0
>>561
ブラインドカーブで3台抜きカマしてきて
対向車が来て目の前にねじ込まれるのはよくある。
ほんと邪魔
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:06:12.06ID:Xf4kDXkZ0
>>577
右カーブこそ遠慮してくれよ。
タイヤはレーン守ってるが、体はおもくそこっちにはみ出してんぞ、ってバカが多すぎる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:07:03.64ID:dB69V6IX0
バイクは麻薬だからなぁ。
絶対やめられんわ。

バイクに乗ったこともないオカマがなにを言ってもねw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:17:58.93ID:V+qREGER0
キモォ!

ド  ン
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:23:08.30ID:R5jWB0ni0
大人になってから二輪乗り出す奴はほんと危険。

まわりが見えてない。前も近くしか見てない。なによりスピード感覚がない。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:29:33.32ID:ncwiB7LB0
>>614
昔から乗ってるバイク乗りも同じだよ。アタマ悪い運転してるし。
結局、普通に走ると疲れるから怠けた運転して、それが周りの迷惑になる。
だからバイク乗りは嫌われる。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:29:56.76ID:9UpoM0Us0
>>599
増えてることもあるw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:33:53.07ID:hBkgt3L50
バイク乗りを嫌ってる四輪運転者が勝手な運転して全走行車に対して迷惑なんだよ。そもそも嫌うとか言ってる時点で運転不適合者。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:34:19.73ID:U2ojWXh30
>>588

わーいとか言ってトレース線内ハミ出ずに曲ったら教官に「アホ!意味ないやんけ!」と叱責されのは中免教習の懐かしい思い出。
大型教習では水撒いたマンホール上でリアブレーキ踏むやら、急制動をリアブレーキのみでやる体験訓練はちょっと怖かったな。

何キロでどうたらを習う座学はブレーキと速度と衝撃度ではなかったか?
そう言えば、初心者に対する操舵方法に関する的確具体的な口頭指導って、受けた記憶が無いんだよな♪
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:37:18.02ID:cmbXU7lj0
はみ出すほどのスピードで曲がろうとしたから自殺だな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:39:00.86ID:+3Trkfcr0
他がスピード出しててついていくのに必死だったのかな
バイクなんて危険だわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:39:00.89ID:l+VYvBj60
>>586
ハーレー乗りはダラダラ珍走みたいな走りしかしないだろ
そしてハーレー乗りは大体おっさん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:39:12.23ID:hBkgt3L50
余裕のある運転をしたくない老害、貧乏中年、ツナギ着たSSとかいうバイク乗り
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:41:01.04ID:Ad6KwToj0
>>598
本件でもバイカスがセンターライン超えたんだから、
そりゃ悪だわw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:43:52.57ID:Dk5hnkgg0
>>5
それしか取り柄の無い馬鹿がテクの違いを見せ付けたいんだよ
バイク屋のオヤジ主催のツーリングでそのオヤジが先頭で飛ばしたから
客を危険な目に遭わすなボケが
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:47:27.59ID:k6CFX7Ib0
協調性のない人種がツルむのはそれだけで危険
一人で走れよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:55:50.97ID:dB69V6IX0
>>627
なんで無理すんの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:59:44.38ID:5ST1z9/p0
>>1
バイクカスって無茶するのが面白いって思い込んでるアホだからなあ
無茶なスピード無茶な計画無茶な積載量がネタだと思ってるクスども
ほんと邪魔
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:00:17.62ID:k6CFX7Ib0
つーか車と車でもランデブー走行って事故リスクはね上がるだろ
お互い認知のリソースを同行相手に食われるんだし

しかもサンデーライダーの集まりなんだから事故なんか起きて当たり前なのに
そこを重々認識した上で運営してくださいよ
つか責任デカ過ぎて主催なんか普通の社会人の神経じゃできない
やっぱワルが確信犯でやるのが自然だよ
いろんな意味でバイカーってそいうもんだろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:03:26.67ID:R5jWB0ni0
>>615
頭の悪い奴だな。昔かどうかなんて話はしていない。
子供から乗ってない奴は乗るな。できれば車も載るな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:04:37.71ID:M3lcXSgK0
>>595
バイクはハンドルじゃなく体重移動で曲がるんじゃねーの?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:05:34.69ID:a0K6CZU+0
カーブ曲がりきれずwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿かコイツ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:05:35.84ID:dB69V6IX0
>>632
別に自分のペースで走ればよくね?
マスツーならともかく。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:06:16.41ID:dB69V6IX0
>>633
バイクは視線や顔の向きで曲がるんだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:08:07.14ID:k6CFX7Ib0
>>631
それは激しく一理ある 登山と同じ
けど営利一辺倒の販売店とかは金持ってる層に売り込まなきゃ
商売にならないんだからわけだから始末が悪い
他の趣味でも「老後からの○○」とか全部ウソなんだよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:10:14.58ID:j+ySaucV0
こういう奴らって箱根とかにもいるけどヒザ付くくらい傾けてレーサー気取りで暴走してる奴らだよ。死んで本当にザマァだし対向車の人は気の毒だよ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:10:21.39ID:SfR1qgsM0
125tツーリングがゆっくりで丁度いい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:10:37.07ID:dB69V6IX0
>>638
>>627ではツーリングとしか書いてないけど?

どうもこのスレ見てると、バイクで集団で走ることがツーリングだと思ってるやつがいる。
一人で走ってもツーリングだとわかってないっぽいw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:11:12.44ID:k6CFX7Ib0
特に大型バイクなんか選ばれた人間の乗るものなのに
カネで買おうとするクズ中高年
高速でハナクソ速度で真っ直ぐ走っててもヨレてる奴とか
たいてい集団ツーリングライダーなんだよな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:12:09.00ID:Ln+nPC6J0
グンマーだから対向車こないだろうって思ったかな
むしろ車依存だからね車だらけだからね
0644屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2018/05/29(火) 19:13:09.29ID:gM7zcE7A0
これ10:0にならんの?
こんな事故もらって車凹んで目の前で死なれて
こっちが金もらう話だろ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:13:17.18ID:WuoRrqx40
バイクなんて、よそみしてるだけで速攻で死ねる。
人によって、集中力を維持できる時間もバラバラだろうし。

グループでツーリング自体が 危険行為でしかない。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:14:05.76ID:b71kQ31r0
触れて損したわ

>>642
金で買って、って
たくさん走ってる中で事故った者だけが報道されてるわけで、目の敵にすることもないだろ
事故ったら教習所で買ったからだから、リターンだから、ハレ豚だから
プリウスだから、もかな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:23:04.38ID:ncwiB7LB0
>>644
恐らくクルマは0で無罪。100%被害者。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:25:02.24ID:dB69V6IX0
まぁよほどのことがない限り車に過失はつかないだろ。
前に一回対向車線に出てきた車に衝突して過失がついた理不尽判決があったけど。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:26:23.76ID:PHy+FHxg0
乗用車の人もおそらく一生引きずっちゃうよな〜
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:29:29.97ID:uGMpTbEW0
>>646
みっともねーなお前w
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:29:46.83ID:ncwiB7LB0
>>648
峠のセンターラインは大抵、黄色なので、ハミ禁無視の正面衝突ははみ出た側が100%悪くなる。
これはクルマが動いてても関係無い。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:33:28.32ID:8HA7oqGX0
日本人は群れから離れることを極端に恐れるからな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:37:47.43ID:BLRzbILa0
マスツーリングでよくあるパターン
これは先頭でペース作っていたヤツの責任は大きいよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:42:36.15ID:dB69V6IX0
>>655
ツーリングは多人数で走ることを指す言葉じゃないことを理解したか?w
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:43:11.94ID:Z3qrrMKE0
お茶屋のゲーハー小川も死ねば良かったのに
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:43:29.43ID:j+ySaucV0
>>654
暴走族より迷惑だよ。皮のツナギにフルフェイスで峠とか猛スピードで走ってる不良でも何でもないキモオタども。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:45:27.78ID:E+18LOxA0
29歳だとバイクの怖さはわかってるはずだがなw
仲間とツーリングで舞い上がってたか
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:40.74ID:C+ZcpOMm0
10台のバイクは邪魔、危険、法律でツーリングは5台以下って決めろよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:56.15ID:b71kQ31r0
>>660
距離・人数無制限なんてのが出てるけど
メンバー全員でそれを揃えるくらい仲がいいなら
サブリーダー決めたりハンドサインでどうにかできそうだ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:06:27.62ID:F8CRPQwu0
>>633
ハンドル切って曲がるもんだよ
特に奥が深い場合は寝かしてる状態で
ハンドル切らないと曲がれない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:12:01.84ID:jWCg7dhT0
>>607
ネットde真実くんなんだろう
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:28:33.08ID:2tSmRut00
>>657
お前バカだろ
なんで>>627がツーリングは危ないらしい、無理するからって書いてるかわからないの?
マスツーだから無理して危険って意味で書いてるんだろ
ソロツーならお前が言うとおり無理する必要がないんだから
わざわざ無理するなんて書かないだろ
0668名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:49.18ID:G+vyWefH0
大自二ライダーだけどなぜわざわざ群れてツーリングしたがるのかわからない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:53.21ID:nP79hlkW0
二輪で走ることをツーリングな
車だとフォーリングだから車でツーリング行って来るわとかいうのは
恥な
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:49:09.64ID:cSZ/U12w0
>>668
友達がいればわかるよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:11.00ID:J3xVmUKV0
あー
これはあるあるだな。

俺もそうだったわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:52:56.11ID:J3xVmUKV0
>>671
単車乗りの友達は何人もいるけど、
どいつもこいつもマスツーリングはあまり好きじゃないって言うけどね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:57:57.40ID:kvRLkfbH0
前に女ライダーも先頭に付いていこうとして無理やりすり抜けして死んだよな
冷静に状況判断出来る人じゃないとバイクはダメだと思うわ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:01:00.46ID:uAVs/XQw0
バイク乗りザマーぁww
だっさーw
今日もハイボールが旨い旨いW ww W
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:03:01.16ID:MaiU1GbA0
道の駅とかでバイクのおっさん集団がソフトクリーム舐めてるの見かけるけど恥ずかしくないんかな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:04:18.85ID:1xGTkhb80
マスツーには必ず2stで参加してる。
問答無用でしんがりだし、リーダーも察して任せてくれるw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:05:17.08ID:UKuejL0g0
バイク乗りのツーリングってクルマに例えるなら軽自動車アメ車レクサスGTRカローラジムニーみたいな
各性能が違う集団で走ってるのも多いよな
そりゃ事故するのも必然だな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:06:56.30ID:5NQlWucS0
バイク乗りの死亡事故が後を絶たないのに
なんでバイク乗りが居るのか理解不能
死ぬ覚悟で風を切りたいのね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:06:58.61ID:b71kQ31r0
>>680
普通のリーダーなら、参加者の中で一番慎重な人に合わせてペース作るか
集合場所をこまめに決めておく
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:11:45.80ID:3huhi1Fw0
センターオーバーはねえ・・・

何の非もない相手方の運転手がかわいそうとしか。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:12:36.89ID:j+ySaucV0
このおっさん達は、道の駅でファミリーやカップルに白い目で見られてんのに恥ずかしくないのかね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:12:47.68ID:UKuejL0g0
>>683
普通のリーダーなんか居るのか?
先週みた集団なんか対向車が途切れる度に反対車線にでて先頭に行ったり後に下がってる馬鹿ハレー乗りが混ざってたが誰も注意しないばかりか笑ってたぞ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:15:14.06ID:3NxI3s9O0
バイクに乗ったバ観光客のオッサンが嫌い
警察がなければわざと車で体当たりして山や崖から突き落としてやるのに残念だ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:18:26.70ID:3NxI3s9O0
>>675
馬鹿に限って大勢で走る
冷静に状況判断出来る様な人はバイクに乗らないか乗っても1人で走るからね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:26.07ID:2Obl4rqX0
箱根だとセンターラインをはみ出るへたくそポルシェが怖い。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:55.74ID:Zp9ENNeg0
 


逆カーブの時でも、
車輪の接地はセンターライン内でも頭はセンターライン越えて対向車に迷惑かけてると見た。


 
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:21:33.06ID:ptLMt4ue0
他人と一緒にバイクで走るときは、すり抜けするかはみ出し追い越しするか事前に確認してるわ。
俺はしないし
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 22:17:20.96ID:iW/j5boc0
同じ死ぬにしてもこんな死に方だけは絶対嫌だ。
死んでからも下手くそって言われるなんて。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 22:26:46.69ID:PawS4J450
ざまあwww
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 22:53:25.28ID:XE6wbytZ0
その点、ねらーなんてバイク持つような甲斐性ないから事故らなくてよかったね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 22:58:49.34ID:UYyGuYmj0
昔は日常茶飯事だったと思うが最近少なくなったんじゃね
単車乗り少なくなったよな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:05:01.57ID:UYyGuYmj0
>>700
二輪車対向車線飛び出して衝突なら過失ゼロに近いだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:14:38.29ID:+MujJPKL0
>>670
昔、ツーリングカーって車のレースがあったよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:16:00.76ID:fzqHraem0
>>678
>道の駅とかでバイクのおっさん集団がソフトクリーム舐めてるの見かけるけど恥ずかしくないんかな

バイク乗ると疲れるので甘い物食いたくなる、人の目なんか気にしてる場合じゃない。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:17:01.25ID:fzqHraem0
>>702
ツーリングカーなら今でもあるぞ、ホンダがヒュンダイにボロクソに負けてるけどなw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:20:16.75ID:K7pytCoe0
昔大型初めてリッターバイク買ったとき
発進でアクセル開けすぎたら
ハンドル動かず曲がらずまっすぐ突っ走ってしまい
慌てたことある
多少センターはみ出してアクセル戻してブレーキかけてなんとかなった
運が良かった

・加速度かかってるとハンドル握ったままアクセル緩めにくい
・慌ててるとアクセル戻すの忘れる
・バイクはエンジン回転上がるとジャイロ効果で倒れない曲がらない

大型の急アクセルはほんと注意
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:20:55.57ID:QEpTxhpT0
バイク乗りで32歳で年収525万だと
勝ち組の方らしいな?まじか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:23:16.37ID:K/dvyRRu0
奥多摩で80とか90出すが、事故ったこと一度もないわ
この人はたぶん体重移動が下手だったんだろうな、後ひざすりできなかった
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:25:26.09ID:fm2qCBVy0
たま〜に7〜8台でツーリング行くけど、道中は一緒に走ることは殆どないな。
道中は各々のペースで走って休憩ポイントで集まるって感じだ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:33.65ID:OYMVWTAAO
>>683
学生時代に仲間6人と北海道ツーリング行ったけど全員で走ったのは序盤と終盤だけだったわ
中盤になると昼飯と泊まるとこ(キャンプ場かライダーハウス)決めて1〜数人で行動してた。途中ピースサインしたら仲間だったことも有った。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:32.20ID:lQ/Q1Oh60
マスツーなんて絶対にやりたくないわ
ましてや10人なんて大人数でとか
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:27.21ID:eMz6ZCoO0
     ∧ ∧カメッ!
(>=◎(`・ω・) ( ⌒(
 /_/ 〉⊂ノ ( ⌒(
〈/ )/_ミ ≡≡≡( ⌒
(_/^′  ( ⌒ キーキキキッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:37:45.16ID:WcD3gu4S0
近所で似たような事故があってバイカーが亡くなった
バイカーがはみ出して転倒したのが悪いので対向車はお咎めなしだったけど
実は対向車のおばちゃんは足が悪くて即反応してブレーキ踏めるような人じゃなかったんだよね
もし普通の人なら死ななかったかもと思った
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:30.74ID:Fs72yYSnO
バイク乗りでもマナー良いのはいるが、9割屑だろ。ナンバープレート隠したり折り曲げたり、原付乗りも屑多数。バイク禁止で良いよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:59.96ID:v25VSpHY0
バイクは落ちついた年齢から乗ったほうがいい。
半身不随になってもいい覚悟をもって、50代くらいからがいいと思うよ。
俺もそろそろ乗り始めるかな。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:25:17.02ID:i8HmYE9y0
>>715
そんなやつなかなか見かけないだろwwwお前がどんな地域に住んでるのか教えてくれ
2りんかんや道の駅とかでバイク観察してみろ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:27:18.18ID:0BPLonuF0
一般道もだが、高速道で無理に隊列を組むなよ。
隊列を組むなら、自衛隊みたいに速度を一定にしてくれ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:29:41.71ID:/B/08X3Z0
宇都宮の人間はクズが多い!

●宇都宮のステップワゴンバカ(2007/8/23)
・交通ルール守れないくせに一般通行者に暴言を浴びせる、非人道的な人間。
・偏見や差別に満ちた性格で人生をおくっている
・宇都宮の人間はどいつも自己中心的で他人に迷惑をかけることしかできない性格の悪いゴミばかりって言うけれどこいつが代表格。

●ララスクエア宇都宮のデブ(2007/6/8)
・自己中心的でヲタク風のデブ。オタクは害!
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:44:03.92ID:vZ27Nz9B0
貴重なバイク乗りが…
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:44:31.66ID:V34m6/Dd0
ツーリングは2〜3台までが理想。MAX5台までだな。
それ以上だと統率しきれないし、他の車とかに迷惑になる。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:55:43.05ID:5N+rXxHM0
バイクで亡くなる人多いよな。
俺の狭い世界の中でも三人死んでる。
直接面識ないけど、友達の兄弟とか。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 01:31:46.49ID:UUukNVf40
>>724
あんなでたらめな運転してりゃ長生きできんわ
文明人の乗り物文化じゃない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 02:03:21.70ID:i8HmYE9y0
>>725
暴走族は凶器持ってる
騒音立ててるだけのやつは珍走だ
おぼえておけ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 02:06:50.78ID:3qSszTBn0
ツーリングで事故るのは、普段はマイペースで走るトロい人が
集団に追いつこうと無理するからだな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 02:11:06.94ID:syqVlBjb0
29でバイク暦どれくらいだったのかな
自分のペースで走れないグループツーリングは危ないだけ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 02:29:42.75ID:RX0BYRNS0
ついていけずに無理してスピード出してあぼんかな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 02:47:54.75ID:krJgIhwV0
MTバイクて傾いてる時にブレーキ踏む=コケるだからね
普通はカーブ前にシフトチェンジ減速して加速しながら曲がる
予備動作が必要だから常に予測して走らないといけないし咄嗟の行動が出来ない
車みたいに一気にシフトダウン出来ないしバランス崩したら即転倒
だからこそ初めての道はカーブの予測が出来ない為慎重に走らないといけない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 02:50:14.10ID:PGNH8+u10
>>733
今はコーナリングabsやらスリッパークラッチ、トラクションコントロールとバイクも盛りだくさんだぜ。
コーナーでアクセル開けきっても滑らない。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 02:51:38.58ID:wwHYZREM0
調子のっちゃってw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:03:32.60ID:TaQDRZvx0
>>667
それならマスツーはって書くだろ普通w
ツーリングが危ないなんて違和感だらけだわw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:05:10.94ID:TaQDRZvx0
>>733
ブレーキ踏む?
リアブレーキのこと?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:05:17.56ID:9fAdJ1VU0
オートバイ団体って迷惑 うるさいし
一人で行けよ 暴走族の名残なの うるさいうっとうしい怖い
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:11:51.78ID:8hSLIvBd0
ツーリングとか何で集団でやるのかね?
大迷惑。
あと最近都心でやってるマリオカートも大迷惑。危ないし。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:12:35.75ID:KdIqAsAa0
損害保険のロードサービス受付の仕事してるんだけどバイク野郎の9割がDQN
すぐキレるしやたらゴネる
バイカス死ねといつも思ってるわ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:14:43.89ID:9fAdJ1VU0
ただ走ってるだけでもうるさくて迷惑
一人で行けばいいのに
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:18:32.57ID:TaQDRZvx0
>>742
どうしてそんな嘘付いちゃうの?w
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:19:14.72ID:TaQDRZvx0
こういうスレって無知と嘘吐きが多くて草生えるわw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:19:16.51ID:i8HmYE9y0
>>739>>741>>743
バイクがうるさいんじゃなくて、車が静かすぎるんやぞ
いきなり通り過ぎて人をビビらすプリカスとかな

>>742
はい嘘松
お前が陰キャなだけで陽キャにビビってるだけだろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:29:30.93ID:X1HoOpgT0
>>87
後から煽られたら急ブレーキ御見舞してやってるわw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:32:54.01ID:9fAdJ1VU0
バイクはうるさいから嫌い
安眠妨害する団体は嫌い
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:33:12.89ID:RDxtENPT0
バイク野郎って特に女が見てる前だとアホみたいにイキって飛ばす
狭い私道だろうと時速80kmくらい出す
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:38:41.98ID:PqY/XIzu0
>>749
妄想ワロタw
なんでバイク乗らないやつって変な妄想するんだろう?w
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:54:16.75ID:NTXIUXQq0
バスの事故で若者が多数亡くなった辺りか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:58:11.66ID:GpySe1Zl0
これ晴れの土日に集団でドロドロと
騒音立ててイキってる、あの連中だろ。

一匹でもああいうのが減るのは喜ばしいわ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:02:40.06ID:d1vaYfYy0
いや、スピード落としてガン見
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:19:49.12ID:9ih3XzVS0
昨日スクーターとカブの団体をみた、身なりもライダー風で、ビーンと高いエンジン音を響かせながら40キロくらいで颯爽と走ってて、団体を追い抜くときにかっこいいなと感心したよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:55.69ID:d1vaYfYy0
>>756
お前になんか関係あんの?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 09:17:54.28ID:yTztHutQ0
>>738
ちなみに姿勢制御でコーナーリング中にリアブレーキ
踏むことはあるし、公道を制限速度+αで走るくらいなら
コーナーリング中にフロントブレーキかけてもコケることは
パニックブレーキ以外にはあんまりないと思うな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 09:32:12.80ID:d1vaYfYy0
>>759
そもそもコーナリング中に普通にブレーキ使うよなw
クリッピングポイント付近までブレーキ残さないと、
フロントから荷重が抜けてキチンとグリップしないし。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 09:33:25.07ID:gOo6Nprf0
ねずみ捕りがこえーから法定速度プラスチョイでしか走れん
だけど皆当たり前のように飛ばすから俺はついていけん。
だからいつもソロ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:13:43.48ID:G3Gh4g+I0
>>761
同じく
前にバイクの先輩とツーリング行ったけど、ぶっ飛ばしまくるから自分事故るんじゃないのか?
って考えが巡らして普段以上に周囲の車に対して警戒やら車間距離を目算したり、サービスエリアで何故か息切らしてベンチで横になった経験ある。

バイク乗りは一歩間違えたら三途の河へツーリングするって自覚しとかないといかん。
後ツーリングの醍醐味は風景を楽しむのに飛ばしてスルーは、ステーキに脂身が付いて無い様なもんだ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:14:10.52ID:8hSLIvBd0
夜になるとスピード遅く感じるからスピード出し過ぎる傾向になるって嘘だよな?
夜なるとスピード早く感じるから法定速度-10km/hでも怖いわ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:37:06.08ID:OtHZ5pp50
近所の広域農道はスピード出す前提で作られてないらしくカーブの傾斜が無いとかが原因でバイクがカーブで吹っ飛んで何人も亡くなってる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:41:37.14ID:d1vaYfYy0
>>766
欠落道路だなw
何人も死んでるならスピード出せないようにすればいいのに。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:45:27.50ID:9m5sQjvj0
>>5
峠道でバイクの集団を従えて走るのが好き!!
抜きたい時は死ぬ気で抜け!!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:47:03.87ID:ZVMi0qJd0
碓氷峠の旧道なんて昔はイニDやら走り屋のメッカだったな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:59:43.26ID:yAogpD570
>>8
これ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 11:23:12.77ID:VrcVIN7I0
バリバリマシン
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 11:28:46.69ID:3x+ojxkX0
なんか変なアドレナリン出てやっちゃたんだろな。

昔と違ってケータイあるから必死で付いてく必要まるっきりないし。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 11:34:05.48ID:j8sGdOqu0
>>737
それぐらい簡単に読み取れるだろ普通w
読み取れなくて、なんで?なんて聞いてるお前がアホだって事だよ
もう少し理解力ってのを身に付けろよ脳無しw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 11:36:42.38ID:d1vaYfYy0
>>774
バイク乗りならこの言い方は猛烈に違和感があるけどなw
まぁ乗らないやつにはわからんかw

>ツーリングは危ないらしいね
>ついつい無理をしちゃう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:10:47.17ID:tMZHppV50
>>775
このスレに於いては違和感ない
突然ツーリングは…と言い出したわけではないし
主語さえも省略することもよくある
ましてはごちゃん
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:15:56.20ID:j8sGdOqu0
>>775
バイク乗りだからこそ違和感なく
(マス)ツーリングは(速い人に付いて行こうと)無理しちゃうから危ないらしいね
って読み取れるだろw お前の脳みそはカラッポかよw みっともねーなお前w
理解力なくて勉強も仕事もできない使えない人なんだろうなぁ・・・・
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:26:54.61ID:d1vaYfYy0
ツーリング=マスツー

そんなやついるかよw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:32:36.80ID:qA4hYOQV0
バイク乗りって性能差の激しい集団で走ってる事を理解してないよな
そりゃ直線はみんな同じように走るだろうがコーナーなんかゴテゴテに弄ったハーレーと普通のレプリカじゃ
コーナースピードが違うのなかんかバイクを乗ってなくても分かりそうなもんなのにな
せめて似たような車種どうしで走れば多少はツーリングの事故も減るんじゃないですかね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:36:25.98ID:d1vaYfYy0
最近はなかなかレプリカは走ってないぞ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:21:26.70ID:j8sGdOqu0
>>779
だから〜、お前国語の成績絶望的に悪かっただろ?
>ツーリングは危ないらしいね、ついつい無理をしちゃう
「ツーリングは危ない」って言葉に「ついつい無理をしちゃう」が掛かってくるの
ツーリングはマスツーとソロツーがあるよね
ソロツーならマイペースで走ればあぶなくない、ついつい無理なんてしない
マスツーだからついつい無理しちゃう、だから危ない
つまり書いた人の意図としては(マス)ツーリングって読み取れますよねって単純なことだろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:29:50.38ID:Z4F+4T5m0
>>781たまにNSRとかRVFを見ると懐かしくなって買おうかなと調べて値段にビビって諦めるw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:53:16.53ID:cuFblb/T0
マスツーはねえ
遅いにしろ速いにしろ
マイペースを保てないからホント嫌だね

趣味には個人のこだわりがあるからさ
集団行動は不満がたまりやすい
仲悪くなるからやめたほうがいいよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:09:34.52ID:r/i0T1wV0
今時はインカムつけて休憩場所適当に決めながら行くもんだろ
集団で行列って小学生かよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:23:32.64ID:A8OI4bA40
>>782
その結果がツーリングは危ない?ねーよアホw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:28:55.23ID:0omrXsC00
バイク乗るけど集団でツーリングって何がいいのか本気でわからない
前後やペース気にしてたら景色とか全然見れないじゃん
一人でのんびり走るからツーリングは楽しいのに
この前ガソリン切れかけながら福井の敦賀から滋賀のマキノの方に走ってて
「マキノのガソスタまではなんとか持つわ」と思ってたんだけど
いざそこ着いたら50台くらいのツーリング集団がガソスタ占拠してて
もうイヤになって通りすぎてしまったわ
ガス欠覚悟でヤケクソで走ってたけど、なんとか安曇川までもって幸いだった
ビワイチツーリングでも流行ってるのか?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:30:38.31ID:ZlnpgboN0
前から何番めの奴が亡くなったのですか?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:35:30.37ID:/t+xTbOf0
迷惑な連中だなぁ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:40:34.68ID:tDjpyXFU0
>>760
リアで調整くらい普通にやるだろ
高速コーナーとか長いカーブなんかだと
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:44:32.84ID:GFu6p48n0
ツーリングはソロがいいな
自分のペースで行きたい所にいき
食べたい物を食べ
疲れたら休む

たまにマスツーのお誘いが来るけど
先頭任される事がほとんどで疲れるんだよね
ペースは速すぎないかとか、そろそろ休憩入れた方がいいかとか、色々気を遣う
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:45:44.39ID:0omrXsC00
>>767
農道なんだよ、農業で使うからって名目でお百姓さんに田んぼ献上させて作った道なの
一般車も走っていいよ、てだけで 
間違っても耕運機がチンタラ走ってるとか、泥が落ちてるとか文句言ってはいけない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 15:06:24.75ID:qA4hYOQV0
>>789
関西圏と中部圏からのツーリングでちょうどいい距離だから集まるんじゃね
奥琵琶湖パークウェイなんかバイクのツーリング部隊やらクルマのツーリング部隊やら旧車會やら一般のジジババ達で休日はカオスだからな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 15:57:23.02ID:iYj2EPpr0
このスレ嘘松がチラホラといるな
バイク乗りに親を殺されたか?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:48:34.23ID:DZVjzSGq0
残念です。。。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:49:27.75ID:A8OI4bA40
いや、バイカーでマナーと言うか非常識な奴いるよ

片側2車線以上の道走ってる時に後ろから別車線から横ギリギリで追い抜いて行く輩。こっちも動いているから、バイク側が原因の突っ込みされても過失が出ちゃうんだよ

事故るならテメェ単独でいくらでもやってくれって感じだわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:52:46.41ID:dxmyk2yc0
群れたがる奴は総じて糞
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 20:28:21.48ID:tGTrWs310
トラックとトラックの狭い間を頭下げてミラー避けながら追い越しとかするから怖くてたまらんわー
死んでも知らんで
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 20:35:24.95ID:DFiVfeYS0
集団走行はオーバーペースになりがちなんだよ。
集合場所を決めておいて各自のペースで走行したほうがいい。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 20:42:46.06ID:lqDvXSju0
クルマで信号待ちしてたら横をすり抜けていったバイクのハンドルがドアミラーをヒットした
ヘタクソはすり抜けなんかしてんじゃねーぞ、ハゲ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 22:01:31.25ID:3UPnR64Q0
「どっかの白ビル送りだろ」
「ドジが力みやがって」
とか言われます
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 23:31:51.62ID:PGNH8+u10
>>802
お店のツーリングに行くとそういうのはほとんどない。
リーダーと後方だけ決めてあとはそれび沿って走行するだけ。
巡航速度も高速で100キロ前後だし、無理のないツーリング。
すり抜けで時々差が出るけど、それも集合場所決めてあるから問題ない。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 23:42:10.72ID:DFiVfeYS0
>>805
車間足りないのが多いと思うけどね。高速道路でも一般道でも。
俺の田舎は都会からツーリングに来る奴多いけどさ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 23:47:33.26ID:PGNH8+u10
>>806
車間は確かに足りてないかも、その代わり千鳥走行してるけど。
一応走る前無理に追いつこうとしない、車が間に入ってきてもそのままとかやり取り決めてるけどね。
ダメというかほとんどのツーリングはそういうのやってないでしょ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:21:12.85ID:rb0kwcSw0
ネットのオフ会ツーリングとかだと、事故が起きた時に怪我人の素性を仲間が知らないなんて事もあり得るんだよな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:37:30.77ID:XcN4fcca0
スピード落とせば曲がれないカーブなんてないよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:41:06.90ID:XcN4fcca0
>>789
なんか違くね?
お前が集団に気後れしたからハラハラする羽目になったんだよな
ガス欠の心配より自分の機嫌取ったのお前じゃん
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:47:55.98ID:881xHZw80
>>807
店のツーリングでも身内のでも結局はその人次第って事が多いけどね
千鳥にしようがなんかあって対処出来ない距離感の人はいるし、お店の場合レベル差が激しいから余計にそういう傾向を感じる

店任せに比べて身内のだと事前に話すからルートとかルールとか決めやすい気がするけど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:50:37.90ID:uIBfDIjB0
迷惑な奴だな
同じライダーとして、死ぬ時は右コーナーでガードレールに突っ込んで
一人で死ね。
左コーナーでは事故るな。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:04.51ID:XEM9MP7u0
>>812
リーダーとサブリーダー決めてて、責任持ってやってくれてる。
遅い人がいてもフォローし合うみたいな。
友人同士のだとそういうのやらないでしょ、みんな好き勝手に走るみたいな。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:51.64ID:G9KSyxkk0
>>810
バイクは低速小旋回が一番難しいんだ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:06:42.74ID:6VYNoI4s0
>全身を強く打ち

((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:50.35ID:XEM9MP7u0
>>815
サーキットでも転倒したことないけど、こないだUターンしようとしてこけて骨折したw
まさかUターンで転けるとは思わなかった。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:04.11ID:uIBfDIjB0
初めて上り坂から下り坂に向かってUターンした時にコケました・・・
ナビに騙された目的地の裏の道だったので誰も来ませんでした
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:15.65ID:881xHZw80
>>814
好き勝手だからいいのかと
でも何処に行って何をするとか皆でちゃんと話あうでしょ

店だとわりと店まかせだから先頭とケツ持ちはいても集団だとどうしても無理は出る
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:30:11.41ID:XcN4fcca0
>>815
そりゃそうだけど教習所以上に小回りに旋回させるような公道あるかねえ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:43.80ID:XEM9MP7u0
>>821
坂道でUターンとかテンパる。
グーグルナビで道間違えりすると、よくあるんだわ。
峠なんかだと、そのまま進まないといけないから。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:35:46.92ID:4p+sTJ0f0
低速も高速も何なくこなせる奴以外バイク乗るなよ
向いてないんだから
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:16:50.52ID:/tS684vL0
スピードの出し過ぎだろ曲がれないって馬鹿かよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:21:48.22ID:I6U52qag0
バイクはネイキッドだと膝がむき出しで恐ろしいわ
あんな人体のウィークポイントをなんのカバーなしに対向混合交通のかな走るのは身体壊されちゃうよ!ってすごい怖い
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:25:17.78ID:zvKXOb1o0
カーブはマイペースで直線で追いつけばいい
上手いやつについていけば技量が上がることもあるが
3人以上でコーナーはいるとラインを失って事故る
ラインを盗まれて殺されたって場合もあるよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:50:27.11ID:XEM9MP7u0
>>827
サーキットはついていっても破綻ないけど、峠は最悪死ぬからな。
まあ無理だと思ったらほっとくしかないよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:56:59.09ID:I6U52qag0
>>5
到着地と到着時間設定してるからだろ
途中の通過ポイントなんかなんで来たの?って感じで素通りしていく感じだろ
7台くらいの集団のはものすごいスピードで走ってて追い越し禁止区間で尚且つ連続したカーブで見通し悪いのに一斉に速度違反、追い越し禁止違反で抜いていった
バイクに乗ると車免許の俺様ルール以上に特別バイクルールがあるって設定で違反走行しまくりだからな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:05:42.70ID:I6U52qag0
東名の緩いカーブで車と車の間を大型スポーツバイクで猛スピードで走っていったバカがいた
バイクの横を数十キロも速度差がある状態で車が抜いたらどう思うかわからないんだろうね
バイクだと同一車線内や車と車の間を車線の上を走って抜いても交通違反にならない!キリッ!って言うすり抜け合法ってマイルールがあるから怖い
そういうのはサーキットでやってくんないかな?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:06:22.80ID:sVFud6XG0
>>654知らないところに行かないのが暴走族
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:12:35.13ID:oVZoJdmBO
バイクを法律で禁止しろ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:13:55.26ID:XEM9MP7u0
>>831
そういう奴に限ってサーキット来ないし、サーキットはただアクセル開けれればいいもんじゃない。
大事なのは曲がれるかで、そんな奴らは曲がれないでオーバーランするだろ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:23:13.86ID:D8DNGSYd0
>>831
同一車線内の走行は合法だし、物理的に二輪が圧倒的にその機会が多いから勘違いしているやついるけど
四輪も普通に同一車線内追い抜きとかしているじゃない
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:30:04.01ID:NZg1L/DA0
新東名で200`くらいで走るバイクが追い越しに失敗して転倒するとこみたことある
当然、あとで確認したら死亡だった
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:36:27.80ID:NZg1L/DA0
>>826

とにかくバイクは危険、カタワ製造機だよ
オレは暑い、寒いに耐えられなくなってバイクやめたけど今はあんな危険な乗り物よく乗ってたなと思ってる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:22:30.49ID:PkaxtkGO0
>>838
ジジババが乗った車がつっこめば歩行者もカタワになるよ
なにが危険でどれが安心かなんて決められない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:33:27.95ID:c2mMh5Jy0
バイク乗りって他人のバイクを見下したり馬鹿にしたりするのに
つるみたがるのは何故なんだぜ?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:40:26.48ID:PkaxtkGO0
>>841
>他人のバイクを見下したり馬鹿にしたり

いるか?そんな厚顔無恥なやつ
ネット上ならまだしもリアルだと「うわぁ・・・」って思われるぞ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:58:34.13ID:P9Ra1SIb0
>>838
お前バイク乗ったことないだろw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 07:21:50.68ID:3CjJ1mcr0
ツーリングって安全に走ってる人も多いけど、
アホみたいにスピード出してるのもいるな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 07:29:57.90ID:GV5eKoan0
>>568
サーキットならタイヤバリアしかないが公道だと対向車やガードレール、崖が待ってるからな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 09:00:14.93ID:3aK9UYQJ0
バイクはどってことないカーブでも滑って転ぶからこわい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 10:17:14.65ID:zvKXOb1o0
車は毎年3万人ぐらい殺してるからね
バイクは被害の方が多い
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:28:08.60ID:XEM9MP7u0
とりあえずバイク用エアバッグ買ったわ。
役に立つ日が来ない事を祈る。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:29:35.29ID:TNQR9vSZ0
>>851
バイクから降りるときは必ずワイヤーを外すんだぞw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:36:02.49ID:IBaUf0ex0
マスツーリングしてると感覚がマヒすることがある。
集団心理ってやつかな?

一人か、せいぜい二・三人の気の合う仲間と走るのが一番。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:43:30.65ID:YANQF5AF0
信号渡ってすぐ止まって仲間待ちするバカ
左折車の邪魔です
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:56:20.11ID:itDR78LN0
4人までだ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 14:03:43.90ID:7Ilj7Zto0
ツーリングで腕を自慢したいのかカーブで仲間を引き離そうとするやついるよね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 14:32:59.07ID:2s7LrWPW0
馬鹿みたいな死に方だな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 14:49:17.71ID:rb0kwcSw0
先 頭→経験値高いリーダー
二番目→一番下手くそ
 ・
 ・
 ・
最後尾→一番早いやつ

先頭のリーダーが二番目の下手くそに合わせてペース配分。
最後尾には途中で何かあったときの連絡係として一番早いやつを配置。
こんな感じで教わったな。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 15:09:34.86ID:FNzYXswG0
速い人に引っ張られて自分の限界以上なのに気付かずに走ってる人多そう
でマージンないから道路のちょっとした変化で対処できなくて逝っちゃうと
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 15:10:17.16ID:NtIx0h0CO
『乗った時間の倍磨け』
これだけをやれ 無茶な運転はしなくなる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 15:48:48.72ID:zD9pVfOf0
バイクチームのPV作ってる連中がいて、見たらその自分に酔ってる感に噴いたわ
俺は風になる、風と同化したみたいな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:53:10.18ID:GQ9h57y30
死んでしまっては元も子もない。。。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:32:14.00ID:aylTbydT0
マスツーに出くわしたら避けて先行かせる。マスツーに必ずドジな奴がいるからだ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:11:01.72ID:1fQA2sZz0
>>628
>>5にレスしてある奴読んでみろよ
本当に基地外連中だよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 06:10:25.76ID:5XahOiTO0
>>866
そうか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 06:44:20.07ID:2yhdwGAQ0
>>851
心配しなくても事故っても役に立たないよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 06:53:41.19ID:we0yU7Xi0
この手の自殺志願者どうにかしてくれよマジシャレにならんなら乗用車は
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 09:26:58.31ID:bvSLMuPM0
残念です。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 16:44:05.00ID:futSqusP0
>>3
今更遅い
落ち葉拾いは
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:45:34.73ID:EicpkDpl0
>>862
見たい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:46.86ID:iFvuFvw60
自動二輪の落ち込みを持ち直そうともがいてるメーカーも気の毒だな。
少数のユーザーがこういう事をやらかすから危ないイメージが取れない。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 20:35:22.69ID:qmPBiGaW0
バイクなんて乗るもんじゃないな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 20:51:23.23ID:CTVnWrNi0
ソロで奥多摩とか走ってると、とてもじゃないけど追いつけないペースの集団に追いつかれて左に寄って抜いてもらうこと結構ある
ああいう中でツーリングやったら俺死ぬんだなって思う
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 20:59:04.15ID:rzmap7wy0
休日の早朝、埼玉の4車線国道でつなぎ着てYZF-R1で数百mウィリーしてる奴いた。
友達いなくて、それ以外でやることといえばセンズリ位だろうな、って顔してた。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:20.27ID:3+Dkn5s70
>>868
南無阿弥陀仏
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:54:54.35ID:J5aJGPM+0
悲しいね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 10:02:07.07ID:ux10ACHu0
マスツーはほんとイラッとくる奴ら多いよな

一台すり抜けていくと俺も俺もと
お前死にたいのかってタイミングで無理やりすり抜けようとするバカが必ずいる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 17:53:49.24ID:1o3am66w0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:11:57.68ID:+fYLeDc70
安中の道のクソ具合はほんとすげえ
区画整理絶対反対と憲法9条掲げた家が多くて
道がぐにゃぐにゃに曲がってたり、
急に道幅が変わってたり見通しが最悪な場所が多すぎる
下手すると道に屋根とか雨樋が突き出してるところもある
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:12:52.07ID:MGob5eJP0
いつもバイクが悪い事故ばかりだな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:17:36.43ID:qgiar6L90
>>884
バイクが悪いんじゃなくて自分上手いんじゃねと勘違いしてバイク乗ってる下手くそが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況