じゃんけん勝ったら内々定 来春採用でひまわりほーむ

ひまわりほーむ(金沢市)は2019年春の新卒採用で、1次面接に参加した学生のうち「じゃんけん」で勝ち残った1人に対し、2次、3次面接を経ずに内々定を出す異色の選考方法を導入した。

加葉田和夫社長は、学生優位の売り手市場で地方の中小企業の採用は厳しいとし「社会人にはここ一番の『ツキ』が必要な場面も多い。新しい選考で将来活躍できる人材を探したい」と狙いを話した。

じゃんけん選考は希望職種に関係なく全員が参加できる。学生は一斉に加葉田社長と対戦し、負けた人は脱落し、勝ち続けた1人が内々定を得る仕組み。

今年は4月26日に12人が参加し、5、6回の対戦の末に地元の女子大学生が勝ち残った。じゃんけんに負けた学生は通常通りに1次面接を受けた。6月7日には2度目の1次面接を行う。

2018/05/30 02:03
北國新聞
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180530301.htm