X



【出光】アジア新興国で給油所の展開に意欲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/01(金) 06:13:59.06ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/interview-idemitsu-president-0601-idJPKCN1IW28V

2018年5月31日 / 17:44 / 5時間前更新
[東京 1日 ロイター] - 出光興産(5019.T)の木藤俊一社長はロイターのインタビューで、ガソリンなど燃料油の海外販売で、今後大きな需要が見込まれるメコン地域での給油所の展開に意欲を示し、買収や資本参加も含めた参入を検討していると語った。

少子高齢化やハイブリッド車などの普及で、国内のガソリン需要が大幅に減少すると見込まれるなか、同社はアジアを中心とする海外市場で燃料油の販売を強化していく方針だ。木藤社長は2030年には国内のガソリン需要は現状から3割から4割程度減る見通しだとする一方、アジアではまだ需要は伸びると説明する。

メコン地域では、出光がクウェート国際石油などとベトナムで建設した製油所で生産を開始。同国ではすでに給油所を2カ所開設している。

木藤社長は、ベトナムでは今後、10カ所程度、立地条件の違うところで給油所を設置し、採算性などの検証を進め、同国での本格展開を検討すると述べた。


そのうえで「カンボジアやミャンマー、ラオスでも同様に、どのような形で参入するのがよいのか検討をしている。買収や資本参加、提携というのが効率的なのではと思う」と語った。

また、超長期的な検討課題として、インドネシアとフィリピンも挙げた。


同社が3月に発表した2020年度を最終年度とする中期経営計画では、ニソンを除く海外での燃料油販売を20年度に2100万キロリットル(現状は1300万キロリットル)にする目標を打ち出している。

海外市場での成長とともに同社が力を入れているのは、燃料油などのコア事業以外の新規ビジネスだ。木藤社長は、足元の収益をしっかり上げながらも、同時に将来への変化への対応が必要と強調。

その1つとして、電気自動車に使われるリチウムイオン電池関連を挙げる。同社は全固体リチウムイオン電池の主要素材である全固体電解質の開発に取り組んでいる。

「極めて高性能なものを開発すれば、自動車メーカーが採用し、その結果、ガソリンの需要が縮まるかもしれない。それはそれでいいのではないかと思う」と木藤社長は語る。

出光昭介名誉会長らが反対している昭和シェル石油(5002.T)との経営統合計画について、木藤社長は「創業家との話し合いは代理人を通じてもろもろの検討はしているものの、大きな進展はない」とした。

同社が九州電力(9508.T)、東京ガスと検討している千葉県袖ヶ浦市の石炭火力発電所建設計画については「石炭火力の新設に環境省を中心に待ったがかかり、大変厳しい状況にあるのは一般的に言える」としながらも、「われわれとしてはニュートラルに1年後のFID(最終投資決定)にむけて検討している状態だ」と述べるにとどめた。

浦中大我 月森修 編集:田巻一彦
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 06:15:48.84ID:6tLS4Dde0
俺の給油棒もカミさんに注入しまくりです
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 06:34:45.05ID:k8YDm4a80
2060年でもまだガソリン車は走っている。
2040年までにガソリン車の製造を止めるという国もあるようだが、製造停止は走行停止ではない。販売済みの車は走り続ける。
中古となって新興国に売られて廃車になるまで20年以上かかる。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 06:37:35.49ID:fRF0LypN0
5リットルしか入らないスクーターなんだから100円玉使えるようにしろ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 06:54:49.86ID:w85OR7Y90
失敗して撤退するのが目に見えている
ラオス、カンボジア、ミャンマーなんてまともな舗装道路ないよ。
タイやマレーシアは自国の業者に勝てないから
未開の国にするんだろうけど恐らく失敗する
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:03:27.98ID:bkmCQDTL0
>>4
フィルムカメラはまだまだ残ってるってのと同じ。
現実はあのコダックですら倒産した。

製造停止どころか電気自動車が流行り始めた段階で、
もうガソリンスタンドなんざビジネスとして成り立たないよ。
コンビニとか別の業態にシフトしない限り。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:42:51.67ID:Z79slr9Q0
20年前に今の石油業界の絶好調を予期できたやつは皆無
出光は色々やってるし強い会社だと思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 09:05:59.56ID:udrTKNdK0
出光興産の経営方針として東南アジア諸国市場で地産地消に乗り出す意味とは
将来的な鉱区権益延長のため現地国家の地域経済振興対策ってことだろ。

出光興産の鉱区保有権益
石油瓦斯 新潟県粟島南方沖、ノルウェー、ベトナム、カンボジア、タイ
石炭 インドネシア、オーストラリア

出光タンカー艦隊
VLCC所有船7隻、VLCC定期傭船8隻、VLGC定期傭船3隻

出光興産と三菱商事とのアストモス社タンカー艦隊
LPG専用VLCCの所有船と定期傭船は21隻

合弁事業のパートナーとなるクウェート石油及び投資庁
出光Q8ペトロリアム社50%、富士石油7.43%
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 09:55:15.00ID:C8uTEdwj0
出光興産の副業というかパテント許諾権と材料独占供給体制だが
もし契約延長せず技術提携解消されたら2国とも卒倒するだろ。

有機エレクトロルミネッセンス 出光とUDCの共同によりLG電子に対して供与
有機硝子ポリカルボナート樹脂 台灣塑膠集団フォルモサに対して供与
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:09:52.05ID:LRf8KQ1h0
スバル・ラリーチームUSA、出光ルブリカンツ・アメリカとパートナーシップ契約を締結
http://www.rallyplus.net/49954
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況