X



【国政】野田佳彦前首相が立憲民主、国民民主両党にダメ出し! 「政権取れると思えない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/06/02(土) 00:01:12.80ID:CAP_USER9
産経ニュース2018.6.1 21:07更新
http://www.sankei.com/politics/news/180601/plt1806010031-n1.html

衆院会派「無所属の会」の野田佳彦前首相は1日、千葉市内で開かれた会派所属議員の会合で、立憲民主党と国民民主党ではそれぞれ単独で政権奪取は困難だと指摘し、双方に歩み寄りを求めた。

「立憲民主党が政権を取れると思わないし、国民民主党だけで取れるとも思えない。もっと大きな固まりで政権構想をつくって勝負しないといけない」と述べた。

 野党による国会での森友学園や加計学園問題での追及を念頭に「相手の失政や失敗をただすだけでなく『どういう政権をつくれるか』というものがあれば、もっと野党に応援団が増える」と注文を付けた。無所属の会が立憲民主、国民民主両党の懸け橋になる考えを強調した。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:02:50.71ID:mOgrqH0r0
>>1
おまえさあ?胡錦濤と口裏合わせで石原都知事をつまみ出そうとして中国にキチガイ暴動やられた件をいつ国民に謝罪するんだ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:03:12.81ID:L1Ds7bvN0
元々お前が民主党を滅ぼしてるからこうなってんだよボケ氏ね
さっさと屠殺されてろ、豚野郎が
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:04:00.47ID:3zIfO7Yl0
それでは昔の民主党と変わらないのだよ
民主党出身者が1人もいない野党でないと可能性は無い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:04:18.26ID:M2RP4Evg0
野田がアホな解散をしなければ今も民主党政権が続いていた可能性はある。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:04:59.74ID:xVCV3eVS0
さすがノビタきたない!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:00.75ID:FZNPv9Hn0
野田の考えるやり方の方がずっとダメって事だけは分かる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:37.17ID:EDN1wpoD0
石破みたいな立ち位置かw
豚同士でトレードしてやってもいいぞw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:54.68ID:+wpXxtrA0
>>1
早く自民党に入れて貰えよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:56.13ID:Sv0p8fPa0
お前の政権があったことを消し去りたいくらいなんだがなにしゃしゃってんのこいつ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:06:10.16ID:16HyF/Qu0
自分が先頭に立ってやれよ。
現役議員のクセして、評論家ぶって何もしないんなら
議員辞めたら?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:06:15.78ID:akcQP7jK0
野党がバカすぎて良かったわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:06:39.28ID:BSeY4gs80
それって結局民進党じゃねーのかw

共闘だ!分裂だ!新党だ!の無限ループですな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:06:53.48ID:vWIZHlRU0
もはや上島竜兵と区別がつかないんだが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:07:24.07ID:hxLLp5Ma0
仕事をサボりにサボっても
何の文句も言われずに
議員給与は満額ですかw

くそ野党のサボり議員は
許せないねw
野党のサボり議員は何様ですかw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:08:30.82ID:BUda/e1G0
まとまっても旧民主党にしかならんのだけどねw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:08:40.60ID:ug6VT/Ij0
政権取って何がしたいの
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:08:43.35ID:QtXxW5jb0
立件韓国党
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:09:12.83ID:ZRgo/2Wx0
与党も野党もゴミクズしかいないし誰も何も期待してないよ
むしろ余計な事すんな糞与党
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:09:28.82ID:biG9RB850
インフレで喜ぶのは誰かです。
株を持っている人、土地を持っている人は良いですよ。
一般の庶民には関係ありません。
それは国民にとって大変、迷惑な話だと私は思います。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:04.56ID:G2Bs4DXx0
まとまっても無理だと思うなぁ
別に党名なんて変えなくてよかったんだよ
肝心の中身入れ替えないとどうしようもないから
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:12.59ID:Gp6XZK9k0
>>1
自民の成り損ないのお前が言うな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:24.65ID:hvVCllk00
取るのを目的にしてるうちは見向きもされねーよ
政権ってのは目的のために取るもんなんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:56.17ID:c5p82fwh0
1+1で2にはならない
国民民主をみてもわかるとおりな

ウンコにウンコ足してもウンコ増量にはならない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:11:06.22ID:8RBGWmNH0
いやお前だよお前!
ルーピーや菅じゃなく、お前が一番戦犯なの!
お前が国民裏切って消費税増税しなけりゃ
下野してもまだいつか復活出来る目はあった
後から政権取る自民の為のスーパーゴッドハンド
民主をオウンゴール死させたお前が一番悪いわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:11:51.56ID:KAOAu9370
3党合意はやばかったね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:12:10.87ID:/B80txkK0
マニュフェストはイギリスで始まったんですよみなさん

船橋市民の目はふしあなくん
フナッシーの方がましだわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:12:21.40ID:hxLLp5Ma0
政権取ったら、早速国会審議サボりですかねw

野田さん、でも韓国様には服従ですかw
そうか、通貨スワップとか日韓合意破棄とか従軍慰安婦謝罪とかのために、政権とる必要はあるんですねw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:12:44.92ID:UCMzMHPX0
野田は筋を通したからな。
また日の目を見るときが来るだろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:14:10.78ID:Bi9Wa3pS0
さっさと自民党に行け
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:14:14.13ID:/fmE23qU0
日本低迷の24年間
自社 2年
 村山内閣 1994/6/30-
自民 13年
 橋下内閣 1996/1/11- 小渕内閣 1998/7/30- 森内閣 2000/4/5-
 小泉内閣  2001/4/26- 安倍内閣 2006/9/26- 福田内閣 2007/9/26-
 麻生内閣 2008/9/24-
民主 3年
 鳩山内閣 2009/9/16- 菅内閣 2010/6/8- 野田内閣 2011/9/2-
自民 6年
 安倍内閣 2012/12/26-

日本経済衰退のA級戦犯は誰?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:14:15.23ID:FcaEs8Xn0
消費税値上げの
緊縮バカが
何か言ってるな
安全保障は保守寄りなのに
なんで超左派の立民とすりよるんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:14:59.39ID:foM5xf+s0
今こそ千葉県民の品格が問われる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:04.59ID:Ot12z7o+0
お前ら、野田は日本の救世主だぜ。あのとき、じゃあ辞めますよ。といって政権を投げ出した
おかげで今の安倍政権ができたんだから。感謝感謝。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:04.77ID:ASTAaoUU0
自民さえいなくなれば強制的に俺らの時代!
としか思ってない連中には糠に釘
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:06.67ID:+IFTgq0j0
これでも民主党で一番まともだった人…。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:36.89ID:uoCDQu750
取って何したいかに耳を傾けたいのに「取るのが目標!」とか言い出すのやめれ(´・ω・`)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:50.31ID:q68/Io4X0
>>17
谷垣的な立ち位置だろw
なんか考えてるフリはするけど頭は消費増税しか考えてない財務の犬
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:57.04ID:E/OGx+Wy0
コイツだけは的もだよ、レベルの低くい奴らに囲まれてかわいそうなくらい!

野党で声のデカイ奴らの政治のセンスが終わってる、辻元えだの玉木小池・・・
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:57.27ID:s7dEcf/v0
国会サボりまくりだし取る気なんぞ無いだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:06.55ID:TNmGZKRP0
立民に政権取る気なんかないよ
一定の支持者に迎合していればリーマン政治家として安泰だからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:10.68ID:sc4T5+Kt0
この人、魔人ブウ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:28.33ID:P23ljRFJ0
知ってた
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:33.33ID:T38ewLQj0
この人は結構まともなこと言うので話を聞けるんだよね。
影響力が皆無なのが残念。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:17:34.73ID:jac2bhIV0
アホか。
立憲民主は希望の党に入りたくても入れてもらえなかった被害者の会だぞ。
安倍政権を倒すためには政策無視の共闘もできるが
自分のメンツを潰した奴とは組めるはずがない。
それが政治ってもんだろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:17:40.93ID:qcz7gkmR0
公約違反の消費税増税の強行を国民は忘れてない
政権を取れるとしても30年くらい先だろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:17:49.84ID:/fmE23qU0
友達優遇する安倍よりマシだよな ww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:18:10.25ID:eZyqjmKL0
安倍辞めろと政権批判、国会の邪魔以外に仕事してんの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:18:10.52ID:KAOAu9370
野田は馬鹿なのでおだてないでくれ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:19:14.82ID:YVZ0gdzX0
森元、野田元。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:19:30.72ID:jac2bhIV0
>>50
取るのが目標で何が悪い。
2009年の政権交代だって「最大の経済政策は政権交代」「マニフェストが実現できなければ謝ればいい」って公言しながら実現したろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:19:59.94ID:Y3TMFp/E0
>>46
志位「俺がいるじゃないか」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:03.06ID:cY4Dtbqz0
>>13
麻生のときと同じように実質任期満了追い込まれ解散になるから、更に議席数減らすことになっていただろう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:33.80ID:KnzTlcoN0
いや、あんたもや。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:50.61ID:QeDPDjro0
本物の自民党のスパイ。
当時のチーム世耕(現JNSC)に絶賛されていた豚野郎。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:21:11.03ID:+cb7nH+80
野田はさっさと政治家辞めて普通に働けよ
政治に向かない気がするこの人
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:21:28.89ID:2LRM2OFx0
まあ この勘違い豚が 「やろうじゃないですか!」と言ったおかげで民主党が政権から落ちてくれたわけだからw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:21:36.38ID:jac2bhIV0
>>61
民主党政権のときは支援してくれた民間人を駐日大使に抜擢したり
政界引退した元民主党議員を政府顧問にしたり
原発事故対策に菅直人総理の元同級生の文系教授を任命したりと
お友達優遇とは程遠い公明正大な人事だったのにな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:22:02.91ID:ihDbigSr0
国会議員とは、国家と国民のために法律を制定する立場にありますので、
本来、個人的な事情が、立法活動に影響を与えてはならないはずです。
しかしながら、現実はそうではなく、特に帰化して日本国籍を取得した
議員、もしくは、先祖が外国人であった議員の多くは、出身国の利益が
関わる法案となりますと、自国の国益よりも、出身国の利益、あるいは、
個人益を優先させがちなのです。これでは、本人、または、祖先が帰化
した事実を知らずに投票した国民は、いわば、裏切られる形となり、
国民一般の利益に反する法律が制定されることになります。
しかも、日本国籍取得者の数が増加傾向にあるそうですので、個人的に
外国を背景に持つ議員が増加しますと、外国政府の間接支配をも懸念し
なければならなくなります。

 アメリカの大統領選挙を見てみますと、数世代にわたって驚くほど
詳しく家系や血縁関係が調査され、それが国民に公表されています。
全てが分かった上で投票する場合には、国民を裏切ることにはなりませんが、
国政に重大な影響を与える情報を隠している場合には、国民を欺くことにもなります。帰化、または、先祖が帰化している議員は、その事実を、国民に正直に公表すべきと思うのです。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:22:06.89ID:+sAxt9MA0
野田は自民の石破と同じポジション
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:22:08.25ID:eloVRJ930
お前にもその責任の一端があるだろ。引退すればいいのに。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:22:24.04ID:n3hlfh1G0
>>1
分裂前の民進党や民主党で惨敗してたのに
もう忘れてしまったん?アルツかな?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:22:24.14ID:3hkAk9bP0
>>1
今夜のお前が言うなスレですねw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:23:08.61ID:vJ0s6l8C0
野田は色物でもなく二世でもなかったので自民に入れなかった
ここを改善しなければ国の損失になる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:23:46.76ID:hUfGRYKx0
結局は身内の悪口かよ
石破や野田聖子と同じ匂いがする
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:24:48.64ID:iE8olxf+0
この人のおかげで
あの悪夢な民主政権が
終わった。
評価すべき人である。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:26:59.14ID:nGdwraRI0
野田は野党やるには普通の人すぎるし、与党やるにもやっぱり普通の人すぎるから…
かわいそうな人だとは思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:27:12.25ID:2JLPsc890
そもそも政権取ろうと思ってないのに、野田もズレてるなあ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:27:17.46ID:Uw2YFtJO0
まだ「前」首相だもんな
それだけ安倍さんが長くやってるってことだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:27:36.63ID:vJ0s6l8C0
>>81
内政外交と多忙な政権与党の足を引っ張るのと
私利私欲のための揚げ足取りで国会をスポイルしている野党をたしなめるのは
全然違う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:28:09.16ID:nlKWLCww0
野田さんって政権盗ってる間に何か良い事したっけ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:28:26.27ID:2xAhLaPb0
政府上程の法案を審議もせず、モリカケで国民を誤魔化そうするのに一言いえ。
二つのアホが合体しても一つのアホ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:28:57.86ID:/fmE23qU0
>>91
2011. 3. 11 福島第一原発事故

2011. 9. 2 野田内閣成立
2011. 11 円史上最高値
2012. 6. 27 東電国有化
2012. 7. 5 大飯原発再稼働
2012. 8. 10 消費増税成立
2012. 12. 26 内閣総辞職

これだけすれば十分だろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:29:18.84ID:CCx4oWVW0
歩み寄ってくっついても
それは・・・民主党だよね
無理だよね・・
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:30:37.77ID:/fmE23qU0
3. 11の国難の時に、与党を逃げた小沢氏は責められるべきだが、
なんとか日本経済の破綻を防いだ野田氏の功績は評価されるべきだ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:30:44.87ID:JYYfZSj10
駄目な奴ら同志くっつけたら余計駄目な集団にしかならねぇだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:30:52.16ID:OTZRtMcq0
>>1
なんというか、たまきん党がマイナス100点、えだのん党がマイナス200点であることは認めるが、
ブタは空き缶と並んで更に最悪だろうに。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:31:41.55ID:/fmE23qU0
>>95
増税していなければ、円と日本の財政は破綻していたよ。
その後、安倍政権で所得税の復興増税するじゃない。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 00:32:30.06ID:UYn3pt0o0
やっぱ一度権力の座に座ったから角栄みたいに活躍したいんだな
応援はしないが見てるのは面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています