X



【オランダ】英語の講義増加でオランダ語が消滅? オランダ国内の大学に危機感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/03(日) 19:58:23.38ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3177048?cx_module=latest_top

英語の講義増加でオランダ語が消滅? 蘭大学に危機感
2018年6月3日 17:20 発信地:ハーグ/オランダ

【6月3日 AFP】オランダの各大学で英語による講義が増加していることから、キャンパスからオランダ語が消滅しかねないと講師や学生たちが警鐘を鳴らしている。中には政府の介入を求める人々も出ている。

 オランダ国内の14大学ではウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)を生んだ英国の言葉で行われる講義がますます広がっている。このため教育省が現在、こうした事態に対処すべく提案を作成中だ。

 来年に迫った英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)もこの状況を後押ししている。英語で学べるEU域内の大学を求めて留学生たちがオランダに集まってくるのだ。

 国民の約9割が英語を話すというオランダは、英語がさほど得意でない欧州諸国の羨望(せんぼう)の的だ。さらに英国や米国の大学と比べて授業料が安いことも留学生が集まる要因となっている。

 オランダの場合、英語が占める割合は大学院の修士課程で特に高い。教育省のミヒール・ヘンドリックス(Michiel Hendrikx)報道官によると、オランダ語で行われる講義の割合は学士過程の65%に対し、修士過程では15%にすぎず、講義の85%が英語で行われている。

 オランダ最大の教職員組合「BON」を率いるアド・フェルブルッヘ(Ad Verbrugge)氏は「キャンパスからオランダ語が消滅しつつある」と危惧し、「欧州で前代未聞の事態」と深刻さを強調した。

 オランダ王立芸術科学アカデミー(KNAW)も今年2月、「英語の重要性を過大評価するあまり、言語としてのオランダ語の適切な保護と品質維持を怠った」と自国を批判する報告書を発表している。

 アムステルダム大学(University of Amsterdam)の哲学教授でもあるフェルブルッヘ氏はAFPの取材に「オランダの大学は欧州各国との留学生争奪戦で生き残るため、英語での講義を設けざるを得ない状況だ」と述べ、そうした状況を民族を滅ぼす大量殺害を意味する「ジェノサイド」に例え、「われわれは『ランギサイド(languicide、言語の大量殺害)』を目の当たりにしている」と語った。また、オランダ語という「少数言語が消し去られようとしている」と訴えた上で、「われわれは欧州の全ての言語や文化を守っていかねばならない。だが、オランダの学生はもはや自身の母語を使いこなせていない状況だ」と嘆いた。

 フェルブルッヘ氏とBONは、講義の英語化を通じてオランダ語の抹殺を進めているとしてオランダの2大学を提訴している。

(c)AFP/Charlotte VAN OUWERKERK
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:57.14ID:p0OVxngb0
雷電大学
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:21:27.38ID:/+k3u2Lu0
>>84
VVV Venloっていうサッカーチームが
フェーフェーフェーフェンロだもんな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:11.67ID:g/Zqd97V0
>>24, >>74
だが英語できたら
安倍チョン奴隷としての過労死を避け
アメリカのグーグルで働けるし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:24:27.87ID:g/Zqd97V0
ドイツもそうじゃね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:33.40ID:/+k3u2Lu0
>>103
英語さえできれば、バカでもGoogleで働けるみたいな言い方するなよ

あそこで長く働ける人は優秀な人
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:39.24ID:WREKZ9sU0
英語―オランダ語―フリース語―ドイツ語の順で近い
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:36:17.24ID:aoTF+syt0
>>14
わろたw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:42:30.89ID:itue6z/T0
>>2
座布団一枚
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:44:10.25ID:MZv8CMXK0
怖いな
日本語もいずれ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:48:07.44ID:7thzkxQX0
英語は地球語
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:49:52.13ID:Bu9+l0/o0
オランダ語消滅後は、日本にだけ残ったりするかもな。

博多どんたくとかもオランダ語起源だろ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:51:06.61ID:gH5cwz6J0
というかオランダ語は世界で一番英語に近いと言われてるんだし、
もう国語を英語にしちゃえば良いじゃん。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:53:48.86ID:gH5cwz6J0
>>65
> オランダは、なぜ英語を話せる人がほとんどなの?

最大の理由は、オランダ語と英語がとても近い言語だから。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:57:55.22ID:VxMuslj70
ヨーロッパの中でもぶっちぎりで英語が流暢だもんな
他の欧州言語話者はhの発音で躓いてたりするし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:00:21.69ID:VNlzl8sO0
ネーデルラントってのは、日本のE電レベルに普及しないね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:05:39.99ID:TpQY0qUO0
オランダの山岳地方から来ますた
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:07:56.03ID:u6r4Zzi00
英語とオランダ語は確かに近いがイギリス人はオランダ語全く理解できない。単語が似てるけどまぁ別言語だわな。オランダに5年住んでたけど全員英語喋れるから結局基本会話くらいしかオランダ語で出来ないわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:11:51.37ID:1UYCv/mt0
やきうのプロリーグがあったり
なんかココ変
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:13:38.93ID:HJT7dLzh0
俺的にはオランダ語はドイツ語と英語のチャンポンに見える

ドイツ語できれば、北欧とかの他のゲルマン系(デン・スウェーズ・ノルウェイ)の言語ができるし、フランス語できれば
スペイン語やイタリア語も覚えやすいから、オランダ人は7か国語くらい喋れるイメージ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:15:50.51ID:BBWT5A430
>>116
 
オランダ語と英語って近くないかもね、オランダ人って英語だけじゃなくてフランス語とか
他言語話せる人が多い、他言語話せる人が多いのは資源の少ない平野の小国で
通商国家だからだと思う、実際に国が狭いからなのか、国境超えればベルギーとか
ルクセンブルグとかフランスとかすぐドライブ感覚で行けるから、実際オランダで食事して
たら、ベルギー人とか食事に来てたし食事のために国境を越えるって日本では考えられ
なかった。 道路が整備されていて時速200kmぐらいで運転するのは驚くけど。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:17:42.65ID:A3u8R2xs0
オランダ語って発音はわかりやすそう、ドイツ語と似てるし
長音がaaとかooとか日本人にはしっくりくる表記
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:22:17.85ID:nLwjp36D0
オランダ人はかなり癖のあるダッチアクセント(ダングリッシュ)が有名だったが
小国ゆえに仕事で必要であることからボキャブラリーが豊富な人が多い
発音はともかくほとんどのオランダ人は英語で
コミュニケーションに困ることはない
多くのオランダ人は自虐的というか
オランダ訛りをとても悪いことで隠すべきものだという考えの人が多い
「君は出身国がわからないな」というととても喜ぶ
とくに高学歴の人ほどネイティブらしい英語に異常なまでに執着する方が多く
いつもお互いにマウントをとりあっている
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:34:13.08ID:oMW5V7MG0
EU域内の東欧人やモスリム難民が、英語しかできなくて、社会保障が手厚い
イギリスを目指して移民が集中したためにブレグジットが起こった。
次にオランダが狙われたようだ。EUは分裂するかも。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:37:22.48ID:PhG4Dddy0
1700万人程度しか話さないオランダ語は準絶滅危惧種
日本語も他人事じゃないぞ
ナマポだろうか死刑囚だろうか日本語話者としては価値がある
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:39:42.57ID:VcohRQV70
アホですわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:41:33.47ID:nwxyvsJ30
大学で自国語で講義を行っているのは日本ぐらい。
ドイツでもフランスでも大学の講義は英語。
むしろ、15%「も」オランダ語で行われていたことの方が驚き。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:15.57ID:IM69YHKP0
英語によく似てるらしいね

>>5
なんとw

>しかし1982年に酒井シヅが『ターヘルアナトミア』を原典から翻訳すると、
>この単語はその中にないことが分かり、報道もされた。
>片桐一男は、「verhevene」という「盛り上がった」という意味の単語が
>これに該当するものだろうと指摘している[1]。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:19.59ID:VcohRQV70
オランダはテレビつけたら英語流れてくるからな
勉強って意識なく触れられる環境
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:31.76ID:nwxyvsJ30
>>128
EUでは一流国民はみんな英語が使える。
ドイツ人も、フランス人もだ。EUで英語が使えない人間は二級国民扱いだ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:47:09.49ID:nLwjp36D0
オランダ人は英語に対する執着心は凄まじい
英語がみんなできることでオランダ語をバカにする人も多い
有名なオランダ人サッカー選手のオランダ訛りを露骨にバカにする(教育関係者すら)
イギリス人がオランダ人みんな英語うまいじゃんと言っても
オランダ人はオランダ人同士であいつは英語が下手だとかゴミだとか争っていて
自分たちの国や言葉すら見下すような感じが起きている
日本はそこまで追い込まれてないのでもっと自由に英語に触れたらよい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:47:55.85ID:vCpT6rFL0
>>82
某tのつくDJプロデューサーはへたくそやでw喋れるけど。
Aの字、Fの人は上手い。H、MGも上手い。Wの人達も上達した。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:50:51.51ID:VKGQ5zPP0
>>5
俺もだw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:52:42.54ID:UHCcPETa0
オランダ語なんてドイツ語の方言の一つみたいなもんで日本でいえば関西弁みたいなもんだろ。
ヨーロッパなんて地続きで国境が近いから別の言語も身近だし、父親がイギリス人で母親がドイツ人で学校ではフランス語を学んでる子供もいるし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:53:19.37ID:PhG4Dddy0
>>70
ドイツとオランダの関係は日本と韓国の関係に似てる
隣国で仲が悪く、オランダは小国ゆえ外国語を習得して外国市場に打って出ざるを得ない切迫感が強いところとか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:53:26.10ID:OWiKYPh80
英語のスラングで
オランダが出てくる言葉は
ほとんど悪口。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:53:57.90ID:nwxyvsJ30
>>135
それ、オランダだけじゃないよ。オランダの隣の大国、ドイツも殆ど同じような
状態だよ。何せ、ドイツ語は方言が酷いので(例えば、北方で使われる
低地ドイツ語と、スイスやバーデン・ヴュルテンベルク州で使うアレマン語は
会話が成立しない)、共通語として英語を使用している状況だ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:54:45.48ID:vCpT6rFL0
>>135
音楽イベントでのMC過多は異常
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:55:15.42ID:QBe7k9mM0
裸の大陸シリーズ観てると日本人の英語は本当にひどいな
よくあれで海外行けるよねw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:58:16.37ID:AdEbaesy0
イギリスがオランダを追い越したのは割と最近
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:58:23.80ID:nwxyvsJ30
英語は共通語もちゃんとしている。
アメリカのニューヨークで話されている英語が共通語だ。
イギリスでも、BBCはアメリカ英語を使うよう徹底されている。
後は方言。イギリス英語、南部英語などという方言が有名。

共通語がしっかりしているのは、他にはフランス語、日本語が有名。
むしろ、共通語がいい加減なドイツ語などが、英語に乗っ取られる
危険性は高い。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:58:28.50ID:UHCcPETa0
>>141
国の成り立ちを考えればわかるじゃない。
日本もヨーロッパも中世の諸侯乱立から統一国家が出来て統一国家が出来た後に国家が統一言語の教育を始めたんだから。
日本だって江戸時代は藩が違うと訛りが違ったし。
日本は明治期にすべて明治政府に統一できたけど、ヨーロッパの中でもドイツは統一が遅れて諸侯が残ってしまったんだよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:01:10.24ID:ZzZd+TrF0
>>145
あなたでまかせばっかり書いてるけど何か理由でもあるの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:02:46.98ID:OVRm1MfZ0
小国はどこもそんなもんだ
スイスとか、世界の著作権保護も無視でダウソし放題合法だし
小国は自国で文化やコンテンツを賄えないからね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:03:22.43ID:gI/igwO10
言語的にはドイツ語の亜種でしょ?

オランダ語を学べる場所は・・・日本にはないだろうねえ、正直
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:04:27.18ID:K7rG2KWI0
蘭学は150年前に終了しました。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:05:57.64ID:tTSQRHqa0
Game of thronesってHBOのドラマだけどアメリカ英語じゃないよね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:06:38.14ID:FsCHngMt0
列車での電光表示がドイツ語を習っていると読めるから、
事前にドイツ語を勉強しておくといいかもね。あと、ドイツ人
観光客が普通にドイツ語で現地の人に話しかけている。

ところでベルギーの北半分はオランダと状況は同じ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:06:47.79ID:pslpeQVr0
>>35
中国語では出来ない。
中国語には表音文字がない。これが致命的な欠陥。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:08:28.28ID:aiFb0YbO0
>アムステルダム大学(University of Amsterdam)の哲学教授でもあるフェルブルッヘ氏はAFPの取材に

日本でも、まだ哲学科ってあるの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:08:42.91ID:gI/igwO10
さらに、欧州連合という枠組みがあってオランダも加盟してるが
名目上はすべての加盟国のすべての言語が使用を許されてるけど
実際のところ、フランス語とドイツ語とイタリア語とスペイン語でまかなえてしまうんだろうなあ
イギリスは外れても、アイルランドが英語を使用するので残るだろうが
そのアイルランドも本当はアイルランド語だがね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:09:24.74ID:l8vErdC40
>>152
ベルギーは昔からヨーロッパでもマルチリンガルが多く通訳などが多いことが有名。
地図を見ればその理由がわかる、いろんな国と国境を接している小さな国だからね。
言語も浸食されやすい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:09:59.95ID:sEkzRU0A0
>>145
え、BBCってバリバリのイギリス英語やん。
Top Gearとか見てたけども。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:10:23.36ID:ktNpg8Yn0
オランダ語もセットで教えればいい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:11:20.62ID:gI/igwO10
個人的には北欧も言語的に危ないと思うよ
ノルウェー、スウェーデン、デンマーク各国語とフィンランド語

そういえばフィンランド語の由来の問題が、こないだ大学入試で出たんだって?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:12:44.47ID:DxBTXgyU0
確かにオランダ語はヤバイ
話者が少ない上にオランダは移民天国にして
国民は外国語達者でグローバル化されてる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:13:21.84ID:FsCHngMt0
>>160
北欧語に詳しそうだから伺うが、アイスランド語は長く残りそう?
いろいろな意味で・・・。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:14:23.98ID:NVXvwAUM0
>>160
北欧は人口の25%が外国人
スウェーデンは人口の7割が両親もしくは片方が外国出身という移民社会
そういう地域なので伝統文化や言語が滅ぶことを気にしない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:15:08.53ID:VU92JySN0
●【海外ロングスティ】「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態 
日本人の困窮者が続出 孤独死や徘徊相次ぐ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508472777/



819名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:53:31.30ID:MRsAtNuP0
ロンドンやロスには移住した日本人用の老人ホームがあるらしいが
他のとこだと一般の老人ホームに入る事になり
ボケて現地語が話せ無くなった日本人は酷い扱いされるらしい
日本にはもはや生活拠点を戻せないのでみすぼらしく
死んで行く海外組は問題になってるらしい


919名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:57:30.72ID:SP59pgZV0
海外在住日本人らが言ってたが、
ちょっと認知症が入り出すと現地の言葉が全然話せなくなって
日本語しか話せなくるらしい。在住歴数十年で現地語で
現地の人とガッツリコミュできてた移民でも
同じようになるんだと
人間の言語取得は子供の頃までで
それ以降に取得した言語はちょっとでも認知症になったら忘れる対象
現地人の家族とさえ意志疎通不能になって疎遠になるってよ


894名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:18:19.66ID:MRsAtNuP0
>>851
俺は主にイギリスやヨーロッパの状況しか知らないが
日本と違って親の老後の面倒は介護施設でみるのが
当たり前のヨーロッパだと例えば外人と結婚して
アッチで年取ると大抵の日系女性は夫の死と共に
現地語使え無くなりホームに入る頃は日本語しか
話せない状態になるらしい
幸運にも子供や孫と暮らせる日系女性は
大丈夫らしいけど、日本以上に子供は親とは
住まないから状況は厳しいと聞いた
逆に日本人と結婚して日本に住む外国女性は地方都市
クラスならまだ地域社会が成立しているから老齢でも
生活出来るらしい
俺がこの問題知ってるのは親戚が実際にイギリス人と
結婚してロンドン郊外に住み今は孫もいる年齢で
話しを年に一度くらいだが聞けるから
本当にロンドンでもパリでも日系人の間では老後の
問題は深刻らしいよ


923名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:01:37.33ID:m+k46fny0
>>919
認知症になったら第2外国語忘れるんだってね。
それ聞いて海外永住は怖いなと思った。


943名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:13:14.84ID:jGFgal070
>>919
私も聞いたことがある
現地語しか喋れない実子とすら、
コミュニケーションがとれなくなるとか
日本人永住者が多い地域は、
在住日本人ほぼ専用の老人ホームがあるとか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:16:07.91ID:VU92JySN0
606名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:12:06.50ID:ZU8+7+Zu0
>>595
英語圏はLDがとても多いみたいね
だからその辺の理解もノウハウも豊富なんだろうね


666名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:26:03.75ID:Lh88JZb8O>>681>>684
>>606
日本の漢字は絵として認識出来るけど、英単語は謎記号の羅列だからって聞いたな


681名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:28:44.22ID:Q7IsRkyo0
>>666
発音に規則性乏しいからな 


888名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:28:02.65ID:BhcvBRxlO
>>666
漢字なら覚えられて、漢文はできても、英語になると、
単語の綴りからして覚えられなかったな
英語圏なら、ディスレクシア(学習障害)と判定されていたかもしれない


329名無しさん@1周年2018/03/16(金) 10:14:33.49ID:U2dR83tUO
アイスダンス日本代表のクリス・リードは日米混血、
米国育ちの幼い頃2ヵ国語とびかう環境にて、失語症を患った。
以降、家庭では英語にしぼった。今も後遺症はあるらしい。


■早期英語教育をさせたら国語が出来ない
(国語出来なきゃ文法も算数の文章題も出来ない…)とか、
計算出来るけど数字を記号で捉えてしまって個数としての数が数えられない
(恐ろしい話だがクラスに数人いるケースらしい)とか、
これだとアナログ時計読めない子は多いですね……
HiroAnachronism
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:16:21.10ID:eTI6Ylyr0
もともとドイツ語の方言の様なものだし
ネイティブ同士だと日常会話が可能なほど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:17:06.84ID:eTI6Ylyr0
オランダ語もそうだけどデンマークも心配
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:17:08.51ID:mzwPKGO70
オランダは知らないけど、北欧圏の人は英語旨いよね
ネイティブといつも勘違いする

本人たち曰く、小さいときから英国のTV見て育つそう。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:17:43.27ID:DxBTXgyU0
>>152
ベルギー人達は最低三か国語話す。
北半分の人は蘭語と仏語はできるが、仏語は嫌いで
南半分の人達は蘭語が嫌いなので
お互い英語でコミュニケートする。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:18:22.69ID:VU92JySN0
516名無しさん@1周年2018/04/07(土) 00:06:50.55ID:TFXhg4KH0
英語だけでなくヨーロッパの言語はすべて
権力者によって骨抜きにされた言語だからね
韓国も漢字を奪われ骨抜きにされた言語を与えられた
愚民化で一番効果があるのは言葉を変えること
言葉は思考を司るからね

615名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:15:29.94ID:d1eYeE9T0>>627>>628
>>604
今は多いよ。就職面接で「英語出来ます!」ってアピールすると、
「英語で何が出来ますか?」って平然と聞き返す企業。


617名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:16:03.84ID:NwMzi7/x0
そもそも日本語で口数が少ない人は
英語も無理な件w


620名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:16:47.35ID:lXmCAYjp0
河野はわかってないな。
今、大事なのは、スペイン語とアラビア語。
アメリカでも、英語では無く、スペイン語。
西海岸なんて、スペイン語が標準語。
英語が出来なくて、スペイン語を話す奴ばかりになっている。
おまいらは馬鹿にするけど、あの状況を考えると、トランプの壁建設は当然の政策。


792名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:59:11.20ID:4cGt1OnO0
IQが120クラスの子供でも早期に1〜2歳から英語教育を始めると
頭の中の猛烈な混乱で茶碗や皿を投げるような行動が出るので要注意
中学生位まで英語圏で育った子女もIQが高ければ相当な個人的努力と
それまでの家庭内教育で難関国立大合格を果たせるが、殆んどの者が
大抵途中で沈没する
日本ではバイリンガルと囃し立てる風潮があるが実態を知れば知るほど
あまりのお粗末さ(大抵は頭が小中落ちこぼれクラス並み)に呆れる
経験者に言わせるとやはり日本語で論理的思考が出来るようになって
から外国語を学ぶ方がベターとのこと
外国の要人だってたどたどしい英語で演説してるんだし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:18:56.35ID:eTI6Ylyr0
>>35
フランスとドイツ・北欧三国
意外とチェコとロシアも
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:19:19.66ID:FsCHngMt0
>>157
ブリュッセルでフランス系と思しき人が相手に話しかけるとき
フランス語が話せるかどうか確認していたから、ここではいちいち
相手が何語を話せるか確認する場所なのかと不思議に思った経験が
ある。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:19:56.29ID:VU92JySN0
325名無しさん@1周年2018/04/08(日) 21:20:33.86ID:URYwL65d0
>>304
日本人も中国人もロシア人も
大半は母語だけで間に合うから
趣味以外で外国語なんて勉強しないしする必要もない
最近はドイツ人も


●【実録】幼児期に外国語を教えると吃音になる!
筆者の息子も大変なことに… 早期英語教育の致命的デメリットが判明(最新研究)
tocana / 2018年5月6日 7時30分
https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_58786/?p=1


ロンドン大学の研究者たちは、
子どもに対して5歳前から外国語教育を始めることにより、
吃音(きつおん)障害が発生する確率が高くなることを発見した。


■ロンドンに住む317人の吃音障害がある子どもたちを調査対象


・全員が4〜5歳の時期に吃音が始まる
・69人(21.8%)は、家庭では英語以外を話すバイリンガル
・38人は英語が話せない親からの学習を強制される
・そのうち5人は5歳までに親の母国語(英語以外)しか話せなかった

つまり、5歳未満の幼児が外国語を学習して「バイリンガル」になることによって
吃音障害が始まる可能性が高い
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:20:22.61ID:aiFb0YbO0
日本でも、英語は使えるようにしておいた方がいいんじゃねーの?

まあ、教育制度の問題なんだろうな
大卒は英語ができるのは当たり前ぐらいにしないと
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:20:58.84ID:VU92JySN0
82名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:46:15.16ID:lamrwL+O0
>>80
白人はモテるって信じて日本に来たのに
結局ダサければ白人でもモテないってやっと気づいて
そんで日本人に憎悪をるのらせる白人英語講師がいるんだよな・・・・


575名無しさん@1周年2018/02/25(日) 06:51:40.86ID:yqdrojeW0
外人好きの意識高い系の女は結局、差別が好きなのよ
外人を上に置いて、日本人を下に考えているから、
日本国内で外人と歩いていると優越感が得られるのよ
それがアメリカに行ったりすると、
日本人にいいよってくるのは底辺だってわかるw
アメリカ人男と歩いていても、
アジア人である日本女、そのものがアメリカ人から
見下されるw


867名無しさん@1周年2018/02/25(日) 08:14:19.04ID:eI1WxFkl0
>>789
それ、真実だよ
フロリダ出身の英語教師がおしえてくれたけど
クラスの半分は薬物中毒で勉強する学生は虐められたそうだ
アメドラで出てくるエリートは一部でその連中は天才秀才レベルだと
後は日本の普通の人とドキュン=レッドネックが多く
そのドキュンの低能度が日本のドキュンの十倍はドキュンだとさ。
フロリダの住宅街でも薬物製造を一般家庭でもやってて
本当にジャンキー多くてガリ勉だった先生はいつも苛めの対象だったそうだ


■そのころアメリカでは、スペイン語が共通語になっていた……

https://youtu.be/eNjcAgNu1Ac
トランプ「アメリカでは英語を話すべきでしょ!」
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:21:21.91ID:8yBbqh9J0
福沢諭吉は随分、わかるのが早かったw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:22:33.44ID:VU92JySN0
●【国際】ブラジルで米白人男性の精子需要が急増「青い目の子供が欲しい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522061106/



241名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:03:29.71ID:bZF7ftfF0
>>156
多くの有色人種国家は自国の文字もないし、
高等教育は自国語じゃなくて英語でやらなきゃならない。
そういう部分が長期的にその社会の風潮に影響を及ぼすんだろうな。


243名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:04:05.56ID:BYATT7d00>>257
美醜なんて限られた文化によって作られているだけ
白人=イケメンのイメージはハリウッド映画の影響が大きい
美醜の判断基準が時代や文化によらないものなら、
人類の数十万年の淘汰でイケメンだらけになってるよ


■元野球選手の桑田真澄は
昔から野球に関する覚え書きでも英語でメモ取ったりしてたようだが
桑田の息子は今、こんな状態になってしまった↓

■桑田元投手の息子Mattの最新画像 また顔が変わった模様
https://youtu.be/A21CbytGq80?t=12
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:23:33.70ID:VU92JySN0
268 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 02:52:15.19 ID:nUGbkkVE0
>>263
偽善というより幻想だな
ありもしないものを欲しがっているだけ

グローバル化を進めれば、文化ジェノサイドが進む
グローバル化とは世界標準化であり、
単一の基準によって全てが支配されることを意味する
多様性の真逆になるのがグローバル化

例えば、上のレスにあったように、
白人が日本で住むと日本のしきたりに合わせなければならない
これを白人が無理やり変えたとする
すると今度は白人のしきたりの中で日本人が生きていくことになる
つまり文化を失ったわけだ
当然のことながら、日本の様式は消えていく

日本の文化というものは、日本のしきたりの中だけでしか生き残れない
現代日本は半分以上西洋化が進んでいるため、
多くの文化遺産は無くなってしまって、未だに消えつつある
これはどうしようもない
必要のない文化は綺麗に淘汰されていく
残すことが不可能なのである
なぜならば、それらは非西洋文化の中だけでしか必要とされないからである

もしグローバル化を続ければ、最終的には仏教も神道も消えるだろう
日本の様式美がなくなり、代わって西洋の様式美だけになる
当然のことながら、西洋の様式美に合わない黄色人種は不要になる

このようにグローバリズムとは一神教とほぼ同等であり、
この一つのスタンダードに縛られれば、多様性は徹底排除され、
綺麗にクリーナップされる
そしておそらくキリスト教文化だけが残る

実は人種差別以上に質が悪いのである 。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:23:46.05ID:eE2oKGXt0
>>1
「文化的に吸収された」ってことだろ。
日本の方言がどんどん希薄化していくことと同じで、人と情報の交流が多くなれば当然の流れだわな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:23:58.32ID:DxBTXgyU0
>>162
アイスランドには移民はあまりこないので
細々と続くだろう

この前アイスランド人にアイスランド語について話をしたが、
バイキング系の言語のうちでもっとも古風で原型を保っているのが
アイスランド語で、その理由は他のヨーロッパ諸国と
地理的に離れてるからだとか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:24:26.56ID:VU92JySN0
日米のハーフ。16歳でプリンストン大学入学の天才数学者↓


●ABC予想 数学者 望月先生ブログより

https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/
先日(=2017-11-14付け)の記事の最後辺りで展開した
「Cドライブ・Dドライブ」の観点で説明すると、
学生だけでなく、多くの日本人は

 英語を勢いよく自分の脳の「Cドライブ」に
 詰め込むことこそが「幸せへの究極的な近道」
 と誤解しがち

ですが、私の無数の経験から言わせてもらいますと、

 英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込む
 ことは実際にはむしろ、大変に危険であり、
 むしろ「不幸への暴走特急」

にしかなりません。つまり、

 脳の「Cドライブ」に最優先で搭載すべきOS
 はむしろ、ことの論理構造を見極め、その論理
 構造を上手く分割したり整理したりするための
 「組合せ論的整理術」を効率よく実行する仕様
 のOS

なんです
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:24:55.24ID:tTSQRHqa0
もう日本語は無駄でしかない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:25:34.20ID:VU92JySN0
351 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:25:28.39 ID:zDEgG2jr0
>>370
英語重視の高校方針自体、すでに進学校では廃れてきている。
進学校で国際コースなどは減少傾向。なぜなら、国際コースの生徒からは
国公立合格者や有名私立合格者が出にくい。できる生徒は理数系に集まる。
それらはもちろん英語もそこそこ出来る。
今は中堅校や、微妙な立場の私立が国際コースを売りにしているような感じ。



629 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:45:17.94 ID:MMH3hDMQ0
元々、グローバル化なんて英語が基本の時点で、アングロサクソンによる
支配だよ。マスターすればするほど、母国語や母国文化を知らなくなり
英語に時間を割いた分、生涯での業務効率も7がけくらいに悪くなるので
ネイティブに支配される
そういうこと。語学ヲタと留学準備以外は国内で英語学習なんて意味ないよ


636 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:51:57.34 ID:MMH3hDMQ0
>>633
たまに出張とか会議くらいなら、通訳雇った方が効率的だしね
全員が英語に5-8時間/日も勉強にさいて、肝心な専門業務の学習が
半分になったのでは、本末転倒だよね
例のイギリスで惨敗会社は、日本でもアメリカのライバル企業に惨敗
そりゃそうだよね。本人たちが語学遊びに熱中して、顧客の満足度を
高める専門業務の向上をやってないんだもの


125名無しさん@1周年2017/07/30(日) 16:00:40.06ID:f/IpGivh0
っていうか、英語はネイティブでも会話用と学術用で
全く違う英語みたいなモンで理解できなかったりするんだろ?
結局学術的な英語を理解するには、専用の教育と
ラテン語などの知識が必要になってくる
いくらビートルズを聴いて英語に馴染んだって
日常会話がせいぜい、それ以上を理解することはできないって
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:26:23.61ID:tTSQRHqa0
>>187
教育を全部英語でやればいい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:26:30.23ID:VU92JySN0
27名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:39:43.68ID:fB86JayB0
異国人を好んでころす白人ところされた異国人を取り上げて愉しむ白人
この役割分担で白人はこれまで多くの異国人をころす事に成功してきた
鯨に関してもそう 白人こそ油のためだけにころしてきた


23名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:47:14.48ID:gIstXYCf0
歴史上アーリア人(白人)が大移動して侵略、大殺戮を繰り返した結果
地球規模で他民族が悲劇に見舞われた。
白人は大迷惑の野蛮人。


406名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:30:44.28ID:5R2Qx8wv0
>>382
ニュージーランドも元の原住民ほとんどいなくなってんだよな
白人と、白人が入植させた連中で出来た国
マオリは15%しかいない
そもそもオセアニアは白人が勝手に領有宣言して勝手に名前付けた国ばかり


488名無しさん@1周年2018/01/02(火) 10:02:47.03ID:5R2Qx8wv0
キリスト教のシェアも英語のシェアもただの侵略の証拠だよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:04.29ID:FsCHngMt0
>>171
フルに三ヶ国語話せるのか?そこをちょっと確認したい。
スイスでの経験だと地域ごとに別れている感じがする。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:29.67ID:qsZ6RBrT0
>>162
そいつ何にも知らないよ
ノルウェー語はデンマーク語から解放されて以来なんとか復活させようとしてきたけど
ネットの普及で個別性がなくなってってる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:30.97ID:VU92JySN0
579名無しさん@1周年2017/11/06(月) 07:12:11.47ID:q794G57k0
>>537
>英語だけで授業したら教える内容は3分の1になる

1/3になるかどうかは別として
ケント・ギルバートが同じようなこと言ってたな
英語で書いた文章を日本語に翻訳する時は
文章のニュアンス等を表現する言葉が豊富なんで
簡単にそして正確に翻訳できるが
逆に日本語を英語に翻訳する時は
当てはめる言葉がなさすぎて
もともとの言葉が持ってる暗喩的な意味合い等表現するのに
非常に苦労するってさ


815名無しさん@1周年2017/09/28(木) 10:50:11.26ID:ElFFrVUt0
>>809
でもやっぱり賢い子の成功例をあまり持ち上げるのは良くないと思うなー
アホの子の親が真似て取り返しの付かないことになる


480名無しさん@1周年2017/09/27(水) 15:11:46.45ID:iIcxxoFO0
>>418
障害児じゃないのに人並みに喋れるようになれないから大問題なんだよ
イギリスと日本を親の都合で行き来してた実物を親戚の子で見てるんだけど
アホじゃないんだけど英語も日本語も平均を大幅に下回るせいで
その他の学習にも支障が出て徐々にアホになっていかざるを得ない感じ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:54.97ID:NVXvwAUM0
>>180
それはとても正しい
オランダ語はドイツ語の親戚の子みたいなものだから
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:55.30ID:tTSQRHqa0
>>189
海外移住前提の時代だよ
日本の大学行くの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:28:00.83ID:DxBTXgyU0
>>174
ブリュッセル市内はフランス語でOKなはず。
地域的にはフラマン語圏なのだが。
でも英語でいいようだよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:28:07.37ID:VU92JySN0
737 :名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 23:21:00.07 ID:ZC63OIjB0
グローバル化とは形を変えた奴隷制度だと思う
現代版にアレンジされた奴隷制
それがグローバリズム


●韓国の大学の英語化の悪影響  韓国の学生と教員が次々自殺!

■日本よりグローバル化が進んでいる
■アジア経済危機のときIMFに支援を求め社会全体のグローバル化が進んだ
(IMFは支援の条件に構造改革を要求する。韓国の社会全体が強引にグローバル化された)
■大学改革も進められ、韓国の大学の英語化が進んだ
■日本語や中国語を学ぶ授業も英語で教えている
■学生や教員から反発が起きるがアメリカのMITはすべての授業を英語でしてると却下
■大学に対する批判も禁止された
■英語化推進した結果、ノーベル賞級科学者の輩出を目指したエリート科学大学で知られる
KAIST(カイスト=韓国科学技術院=Korea Advanced Institute of Science and Technology)
で1月から4月の間で4人の学生と1人の教員が自殺した
韓国マスコミによると、原因は授業の英語化がプレッシャーになったのではないか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110125/218132/


■英語化してしまうと学生の心身に影響


■日本も明治時代の前半は英語で授業をしていた
日本語の教科書も日本語で教えられる人もいなかったため、お雇い外国人を雇い
仕方なく英語で授業していた。
しかし、お雇い外国人の記録では、日本の学生は語学は良くできるが
体は弱い。大学卒業してしまうとすぐ死んでしまう。
非常に不健康だとお雇い外国人が異口同音に述べている 
学生の負担が物凄く、運動する時間もなく心身に問題が生じていた


■その結果、井上 毅という政治家が日本語で授業できるようにと進めた.


■日本の大学の授業を英語化すると学生や教員の心身に問題が出てくる恐れ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:28:16.29ID:iFeU/0nZ0
ドイツ語でいい ドイツ語で
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:28:59.53ID:VU92JySN0
●シンガポールの例

・小学1年から授業の大半を英語と主に中国語の学習に当てている
・算数も理科も英語で教える
・言語能力には会話言語能力(日常会話ができる、道案内程度ができる程度)、
 学習言語能力(専門的な知的な会話ができること)があると言われる
・シンガポールは街にも英語があふれており小学校から英語を習っているが
 それでもバイリンガルが全然育っていない 
 セミリンガル(英語も中国も日常会話程度で専門的な会話はできない)が
 一番多くなってしまっているという結果
・中国語と英語の両方の新聞が読め理解できる若者はたった13パーセントにすぎない


■今の日本は英語も日本語も学習言語能力が身についてる人を求めているが
 そうなる人はなかなかいない。
 下手するとセミリンガル(日本語も英語も会話言語能力はあるが
 両方とも専門的な知的な会話はできない状態)のどっちつかずばっかり増えてしまう



604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>557
消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、
ならんかもしれんしね…


740名無しさん@1周年2017/08/24(木) 13:51:17.71ID:/crE5e120
>>730
成長には個人差があるから6歳から7歳の時点で完成してない人は
完全に落ちこぼれ扱いだね。
教育というよりは「生存競争させるだけ」という感じかな。
従来の日本型の教育の方がまだマシという感じだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況