X



【登山シーズン本番】「低い山」ほど 迷いやすい 新潟親子遭難の教訓 ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/05(火) 18:16:49.23ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/k10011461821000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_026

「低い山」ほど 迷いやすい
6月1日 20時11分

沢の斜面に、うつ伏せで重なり合うように倒れていた父と子。新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけて3週間余り、遺体で見つかりました。2人が向かったと見られる山は、標高1000メートルにも満たない「低い山」でしたが「低い山こそ注意が必要」と指摘する声は多くあります。遭難経験者も語る「低い山に潜むリスク」についてです。
(ネットワーク報道部記者 佐藤滋 玉木香代子)

“道に迷い、下山する”

新潟県で遭難した父子が向かったと見られるのは、標高954メートルの山でした。

今月5日の午後8時すぎ、「道に迷ったのでビバークする」と家族に連絡。

翌日の午前5時半ごろには「これから下山する」と再び携帯電話で連絡がありましたが、その後、行方がわからなくなりました。

3週間余りたってから見つかったのは、山頂から1.7キロほど離れた沢の斜面。

この間の詳しい足取りはわからず、わかっているのは「道に迷い、一夜明けて下山した」という情報だけです。
ある遭難者の後悔
2人と同じように「低い山」で遭難してしまい、救助を要請したことがある人に話を聞きました。

愛知県に住む会社員の上田洋平さんです。


13年前、富士山に登って以来、登山で得られる「達成感」が忘れられず、難しい山では南アメリカ大陸最高峰のアコンカグアやキリマンジャロなど、国内外の山に登り続けてきました。

ただ一度だけ遭難した山があるそうです。

それは標高1140メートル、三重県の山でした。

遭難したのは、おととし10月、友人と2人で下山中でした。

午後3時前後、道に迷ってしまいました。


道に迷った時の、原則は知っていました。

「下らずに、登山道に戻る」

それでも上田さんは山を下りました。

「時間も遅いし疲れていた。翌日に仕事もあったので、下ってしまった」(上田さん)

急ながけのある沢に迷い込んでしまい、下ろうにも滑落しそうで、逆に登ることもできず、携帯電話が通じたのでついに110番通報して救助要請をしました。

「翌朝に救助に向かう」と告げられた2人。

さらに足場を慎重に選びながら、下り続けていきました。

そしてこれ以上動くと危険だという場所に入り込み、行き場を失った2人は、ビバークを決断しました。

ここで幸いだったのが、防寒着や体を覆う緊急用のシート、非常食など、いざという時のための装備はあったことでした。

それでも、早朝、寒さで目が覚めたといいます。


警察や消防、地元の山岳会の人たちに救助された上田さん。

「低い山を油断していた。なめていた」

今も後悔しています。

道に迷ったら、下ってはいけない
(リンク先に続きあり)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806011908_1806011919_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806011912_1806011919_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806012151_1806012156_01_05.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806012150_1806012156_01_06.jpg

★1のたった時間
2018/06/02(土) 06:21:36.84

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528149645/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:17:20.62ID:OEUqOO/r0
山間違えたんだろ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:17:26.61ID:zGN1JOfP0
雑魚が死んでメシウマ
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:17:56.54ID:C+mX9agp0
それは無いやろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:18:15.37ID:uzN01uPp0
天保山大ピンチ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:18:48.08ID:6rO1eSgt0
こんなアホな父親から学べることなんて何一つないだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:18:51.51ID:l9+0v6hAO
登山道がしっかり整備されてる山は迷わない
でも積雪時はダメよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:19:00.76ID:ScKa2y/B0
馬鹿が勝手に山行って死んだだけをいちいちニュースにするな
自己責任



はいこのスレ終了
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:21:10.69ID:tadc4dU+0
またスレが立ってた

なんでだろう…この遭難事故が頭から離れないんだよね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:21:35.62ID:RhV+ddAm0
GoogleにログインしてればGoogle Mapsのタイムラインで足取りはつかめるよね
俺は嫁にラブホとかの足取りつかまれてこの月曜日から結構ピンチなんだけどなw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:01.91ID:0bjp1Opc0
確かに上野の山ではよく迷子のお知らせしてるな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:26.04ID:+7FQkBbO0
>>6
いや
物凄い教訓になったと思うが
あんたは何にも学とこ無えんだw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:30.52ID:W1FgBQjH0
以下、天保山禁止でw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:39.93ID:4MUMDVuG0
スマホにスントトラバースと紙の地図とシルバコンパスで武装している俺には、死角なし。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:23:39.76ID:KibF3YiH0
サーバー落ちてる間、しばらく見に来なかったら
まだこのスレ続いてて驚いた
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:23:45.90ID:XgjVfsCf0
>>6
こんなアホでも結婚して子供が二人もいて、ちゃんと会社員してたんやで?
無職でも
引きこもりでも
ミッシングワーカーでもないんやで?

恐ろしくない?訳がない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:23:57.79ID:jhA5dlzl0
1000mは低くねえっつの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:24:18.84ID:+5I95Q/e0
この親子が特別アホだったわけじゃなく、誰でおアホになりうるって話だよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:24:29.05ID:W1FgBQjH0
>>1 の画像を新潟親子と勘違いするやつが必ず出てくるので、画像なしの方がいいなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:25:03.96ID:hKkO1KpK0
>>18
都会で生きていくには十分だったんだろな
山の知識が足りなかっただけだと思う
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:25:04.98ID:qFm3E7TT0
高山さんは安心だな!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:25:30.13ID:U6svx5TR0
方向音痴は低いところが好きなんだね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:25:43.90ID:lA7Z8ITF0
県名に山が入ってるのは山口と山梨だけな。Qサマ出る奴は覚えとけよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:26:50.53ID:PH5MsUtS0
>>21
この親が特別アホに見えないなら、お前はこのアホを遥かに凌ぐガイジってだけだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:27:09.28ID:0bjp1Opc0
>>26
この蛇め
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:27:21.64ID:OEUqOO/r0
>>26
富…いやなんでもない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:27:36.70ID:ZWCg/+/Z0
>>26
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:19.07ID:hD0L1m420
鳥居の写真はよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:38.34ID:gtGLym320
でもこの上田某はしょうこりもなく山に登るんだろうな
そしてまた遭難すると
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:51.55ID:+5I95Q/e0
>>26
宮崎とか岩手に山が隠れてる、って引っかけに注意な
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:55.00ID:4MUMDVuG0
高い山でも下山の時には低い所を通るからな。
俺の主戦場の南アルプスでは、森林限界も高いから、ほとんどの山の登山道は見通しの利かない森の中。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:29:13.23ID:+lr9hj/i0
ビバークって野宿のことなのか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:31:50.46ID:PH5MsUtS0
>>36
緊急野営だからまぁ野宿せざるを得なくなって
急遽野宿=ビヴァーク
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:32:08.40ID:lFcyqSMF0
小中学校の林間学校で迷ったら
谷下るより尾根に上がれって教えとかないと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:32:42.83ID:6KRgLaYz0
【東京】「なめてるのか。どこにいても捜し出して後悔させてやる」首都高で3キロにわたってトラックに併走 あおり運転の男(44)脅迫で逮捕

このトラック運転手だったら探し出してくれたかも
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:33:03.22ID:I0qEhmIU0
低い山というより「連山」だからだ
何故かというと
闇雲に下って谷へ→川に沿って移動→崖www
というパターンが起こるから

迷ったら来た山道を戻る
高地の川はほぼ崖(滝)なので死亡フラグ、帰り道ではない
ということ

ソースは2ちゃんねるで見た
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:33:13.78ID:FFft4AyE0
たまにテープ通りに行ったら、違う意図のテープだったりするのが腹が立つ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:11.96ID:OEUqOO/r0
>>40
ツンデレかよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:50.75ID:WZ4Wk5Wh0
迷っても沢に降りるなは本当だった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:35:06.48ID:mQ+bjJ0r0
人気のある山は低山でも木階段付きで
ウッドチップまで敷いてある念の入れよう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:36:10.79ID:DOM8Ht800
天保山はポケモン探しで入山する人が多い。
ほんとに危ないから気を付けて。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:36:42.24ID:RkIpwAVh0
林間学校の
引率の先生とか
大変だよなぁ。

常に遭難滑落の危険性がある。
そういうことを一切気にしない人じゃないと
教師になれないよな。
死んだら自己責任と言い切れる無神経でないと。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:37:28.40ID:f9MvOjCW0
>>35
だからロストしたら尾根を目指すんだけども、なぜか下へ下へ進んで/(^o^)\
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:39:21.97ID:RkIpwAVh0
東京でも
迷子に何度もなってる。

何度も人に駅の方向を聞いてる。

以前に比べるとはるかに迷子にならなくなった。
経験だね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:30.07ID:nCNv1Hev0
祖父母の家で留守番して生き残った娘は将来何度となくこの登山に同行しなくて良かったと思うんだろうな
あと信じられないほど父親がアホだったことを知ることになるのか
可哀想にな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:35.60ID:PH5MsUtS0
>>12
モテない男は大変だな
デリヘル使わないと口聞いてくれる女もいないだろお前
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:39.38ID:f5iOtsPl0
連休に遭難したおばちゃんの話も聞いてみたいな。 スマホ落として1週間がんばった人。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:52.78ID:o43GvsDv0
ロープとか持っていけば下れるんじゃねえの?
一気に高低差稼げて早く帰れそうだし
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:42:40.92ID:6getIudi0
ビバークした時点で自分の能力オーバーなのだから登山道から動かないっていうのが最大の教訓
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:42:48.02ID:RkIpwAVh0
6歳の子供に900メートルは無茶苦茶。
間違いなく途中で座り込んで時間をロスして真っ暗だろう。

大体高さ関係なしに樹木だらけになったら1メートルだって遭難する。

結局、危ないことは絶対しちゃいけないんだよ。
少しぐらい危ないことしなくちゃ面白くないというなら
一人でやれということ。子供や他人を巻き込むな。
これは山だけでなく人生全般だ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:43:08.06ID:OEUqOO/r0
>>58
俺5分未満で手離す自信あるわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:43:17.30ID:+5I95Q/e0
>>39
子供には下手なことを吹き込まない方がいい
インストラクターがオリエンテーションで話す内容で十分だよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:43:55.39ID:W1FgBQjH0
>>36
緊急時(想定外)の野営ってことね
もともとテント持って行ってて、野営するならそれはただのテン泊
ホームレスが橋の下で寝てるのも緊急時はないのでビバークとは言わん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:44:36.78ID:Q/3SKC8k0
例外的に新潟親子は長期に警察が捜索していたんだから
今回の遭難について検証し経緯等を会見する必要はある
じゃないと今後の遭難で捜索が3日で打ち切りとかで問題になると思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:44:55.17ID:Pe1Coxw20
あの親子の教訓なんてアホは山に入るなって事でしかないだろ
巻き込まれた息子は本当に可哀想だけど山が悪い要素一切ねえもん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:45:09.25ID:W1FgBQjH0
>>59
くの一なら余裕
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:45:10.97ID:JTc8CY5a0
東京駅とか新宿駅は広すぎて迷うよな?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:45:13.37ID:MiGfJs6n0
小5の時の林間学校でオリエンテーリングやって
地図をよく見て歩いていたのに、途中のチェックポイントが見つけられず
地図上の現在地がわからなくなって集合時間から30分遅れたのはいい思い出
みんな木の板絵葉書描いてて途中から加わったんや
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:45:40.35ID:RkIpwAVh0
>>57
あのおばさんは経験豊富でしかも装備もばっちりなので
素人には約だたない情報。

いったん沢におりて水も補給している。
沢におりちゃいけないという鉄則無視だけど
熟練者だからこそだ。
降りて戻ってきたときに他人にでくわして
救助らしい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:46:54.14ID:MiGfJs6n0
>>55
なんでちゃんと警察に捜索依頼出さなかったんですか!って言う母ちゃんの側に立つと思うので
爺ちゃんを嫌いになると思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:47:05.82ID:W1FgBQjH0
>>61
599メートルの高尾山であっても、何事言わずに登って降りれれば、
6歳としては立派だよな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:47:59.46ID:PH5MsUtS0
そもそもな、五月初めなんて夜とか新潟じゃなくてもクソ寒いのに、あんな馬鹿丸出しの格好してる時点でもう色んな意味で馬鹿
イジメられてただろコイツ
いたもんなこういう馬鹿すぎて終いには周りにマジでイラつかれてボコられるアホが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:48:29.11ID:LiFg3X8o0
ラインで位置情報を伝えたら良かったのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:48:51.65ID:Qfr9fgr90
今回の件の教訓は
事前に計画をきちんと立てましょう
では
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:49:43.27ID:5krNf5Uu0
>>6
この世の正解は
数えきれないほどの尊い失敗から
導き出されているのだよ
光と影のように
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:50:22.60ID:RkIpwAVh0
地方へいくと
樹木なくても
人里はなれたところとか
普通にあるから
遭難しそうだよな。
道はあっても、日中にいきつかないとか。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:50:49.09ID:lFcyqSMF0
SOS遭難事件も下りきってしまい
熊笹に遮られて戻る事も出来ず
怪我したまま餓死したんだよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:51:52.85ID:JTc8CY5a0
>>74
東京タワーぐらいだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:51:55.53ID:LiFg3X8o0
自称上級者ほど地図とコンパスにこだわってスマホを利用しないのは何故?
登山アプリの地図もグーグルマップも便利だよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:52:46.16ID:nkK9k/Bi0
五月の山開き登山は気を付けよう

五頭連山の隣の粟が岳(標高1300m)の場合
山開きは五頭山と同じGWの初日

登山口のなごやかな雰囲気
https://i.imgur.com/k0O6KS7.jpg
https://i.imgur.com/hkFnXc7.jpg
https://i.imgur.com/uyefvi4.jpg
https://i.imgur.com/2hvsSUT.jpg
https://i.imgur.com/Syp3Y36.jpg

中腹からなんか変な感じに
https://i.imgur.com/VXSkbN3.jpg
https://i.imgur.com/E9tpGyO.jpg

山頂付近。落ちたら死んじゃうお
https://i.imgur.com/pAd3FAH.jpg
https://i.imgur.com/MNOr8DK.jpg
https://i.imgur.com/ZP2Mivt.jpg
https://i.imgur.com/aoJyiQf.jpg
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:53:01.02ID:RkIpwAVh0
大地震があったとき首都圏でも
交通がとまって延々と歩いたことあった。

本当にいつ、自分の住んでいる街の駅近くにたどりつくんだろう
長々と続く人の行列のあとを歩いていった。
時々違う方向にいく人が結構いるので
どっちにいくか相当悩んだけど30分以上あるいて
やっと住んでいる駅にたどりついた。

あれも遭難に近い。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:54:34.50ID:Tglo51S/0
>>90
なんであれみんな帰りたがったんだろうな
会社に泊まれば良かっただろうに

もう一度大地震が来て自分が死んで二度と帰れないって思っちゃったのかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:55:20.11ID:jTCsO58Y0
高い山は道が限られてるからかな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:56:01.63ID:MiGfJs6n0
>>91
家族が心配だったのかも
独身一人暮らし、電車で四ツ谷通いの友人は会社に泊まったそうな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:57:29.49ID:TYB1Dl980
>>61
確かに
学校の登山って高学年からだったような
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:57:44.70ID:RkIpwAVh0
>>73
山中湖あたりにいくときに
高尾に途中でおりたときあったけど
結構高い山だよな。
続々と外人客含め登山客が駅でおりたけど
危ないよなぁと今だと思う。

自分は一生、今後登山はしない。
意味がない。
大江戸温泉でもいったほうがずっとまし。
美人の若奥さんが小さい娘さんときていたのをみたことあったけど
十分に幸せそうだった。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:57:45.05ID:KHfKiEK10
街でも迷うだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:15.46ID:TYB1Dl980
>>90
会社にスニーカー置いておくといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況