X



【鉄道】武蔵小杉、混雑率188% 憎しみすら感じる電車痛勤事情 ★9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/06(水) 05:52:41.42ID:CAP_USER9
◆武蔵小杉ーー混雑率188%、憎しみすら感じる電車痛勤事情

雑誌やテレビの「住みたい街ランキング」で、毎度上位にランクインする武蔵小杉。
この街で、川崎市の労働組合で組織する川崎地域連合が、ある署名運動を行なっている。
それは「JR南武線・武蔵小杉駅の混雑をどうにかしてくれ!」というもの。

同駅周辺は近年、大規模マンション開発によって居住者が急増し、首都圏屈指の混雑スポットになった。
2016年度に国土交通省が行なった調査によると、武蔵中原−武蔵小杉間の混雑率は188%と、首都圏のJRでは3番目だという。

では、どのくらいパンパンなのか? 同駅を訪れてみた。
朝8時。南武線・武蔵小杉駅に到着した電車は大量の乗客を吐き出し、ホームを埋め尽くす人々をのみ込んでゆく。

乗車を諦めて、次の電車を待つ人も。
すると、ホームの端から別の大群が押し寄せてきた! 
JR横須賀線の乗客だ。

JR武蔵小杉駅には3系統の路線が乗り入れるが、横須賀線から渋谷や目黒にアクセスする東急東横線、東急目黒線への乗り換えは、南武線のホームを通るのが一番の近道になる。
そして、横須賀線の武蔵小杉−西大井間におけるラッシュ時の混雑率は191%! 

6両編成の南武線向けに造られた狭いホームにふたつの激混み路線の乗客が押し寄せる。
この過密ぶりは都内でもそう見られるものではない。
では、車内の様子は? 武蔵小杉の住民に聞いてみた。

「毎朝の“つり革の奪い合い”がツラいですね。痴漢も怖い」(27歳・女性)

「すし詰めすぎて、電車を降りたら尻ポケットに入れていたiPhoneの画面が割れていた(泣)。
僕は長年ここに住んでいるけど、10年前はこんなに混雑してなかった…。正直、“新住民”に対しては憎しみに近い感情を抱いています」(40歳・男性)

前出の川崎地域連合の関係者はこう話す。

「武蔵小杉駅のみでなく南武線全体に対して、車内の混雑緩和やホームの拡幅(かくふく)を求める声と署名が集まっています。
これまでも川崎市には要望を伝えてきましたが、今回は行政ではなくJR東日本さんに提出することも検討しており、『ラッシュ時の増便などによる車内混雑の緩和』『ホーム拡張』『車両数増加』『線路の高架化』を求めたいです」

この切実な要望にJR東日本はどう答える? 
本誌が先立ってぶつけてみた。

「現在、ラッシュ時(平日7時30分から8時30分)の南武線・武蔵小杉駅の上り列車本数は23本で、これがほぼ限界です。
また周辺が建物などで囲まれており、上空は東急東横線の高架と交差するので『ホーム拡張』と『線路の高架化』も難しい。
『車両数増加』はホーム、踏切、線路の設備改良などを日々、列車を運行しながら進めなければならず、多大な費用と長い期間が必要になるなど課題は多いですね」(JR東日本広報)

実質、ゼロ回答! まだまだ“ムサコ民”の受難は続きそうだ。
なお、JR東日本は14年から拡幅車両の導入や快速運転による到達時間の短縮、ホームに向かう上りエスカレーターの高速化など武蔵小杉駅と南武線の混雑解消のために様々な改善策を講じてきたことは付記しておきたい。

Yahoo!ニュース(週プレNEWS) 2018/6/3(日) 6:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00105312-playboyz-soci

■前スレ(1が立った日時:2018/06/04(月) 00:41:16.04)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528149227/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:22:22.69ID:nfsKR/xY0
川崎国の問題なのに
都営地下鉄を延長しろとか
法人税変えろとか
ワガママなんだなら
ムサコの事は川崎国内で解決しなさい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:22:54.86ID:AIT5Xw7D0
これからの季節は車両内が地獄だろうな
想像しただけで吐き気がする
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:28:32.36ID:NYmqmH+H0
>>837
公立小学校はパンクしてプレハブ校舎まで作ってる
保育園の待機児童問題も深刻化
圏内の大学病院も混雑してるから、更にタワマン増えたら病院不足も深刻化しそう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:30:15.40ID:Ry/1k6b90
>>830
信号場を改良しても無理
理由 もう朝ラッシュ時の線路容量はほぼ一杯→>>496
改良しなくてもあと10両編成(E231/E233系東海道用5両編成2本)の快速が2本運転できるだけ これでもたった8%しか改善されない
 どちらともスキ(新鶴見信号場)始発で、
  先の1本は品川駅で東海道本線下りを待たせて7・8番線のどちらかに入った後、品川駅そばの車庫へ
  後の1本は蛇窪信号場でたぶん横須賀線下りを待たせて新宿方向へ(品川方向は新宿からの特急が入っている)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:31:23.11ID:5/rqTS0i0
タワマン住んでるような金持ちは車で通えばいいじゃんw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:35:32.12ID:16365Bu00
新宿区民だが、ムサコ叩いてる貧乏都民も笑える
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:35:52.42ID:XqgTHIOW0
新年度が始まって間もないけど、着膨れラッシュの頃までには
車内トラブル耐性のある剛健客以外が淘汰されるでしょ?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:36:25.66ID:bZlrKiMd0
>>808
茨城県の土浦や水戸あたりからも駅近なら通勤しているからね
水戸駅から上野駅迄2時間通勤だけど
グリーン車があるから
東京には近県から大量に通勤客がいるって
やはりまずい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:37:40.14ID:16365Bu00
>>781
世田谷の方が失敗だろw
鉄道不便すぎ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:38:56.96ID:bZlrKiMd0
>>781
武蔵小杉駅の前にも結婚式場やホテルがあったのに
いつのまにか消えてる
駅近くで宿泊所と結婚式場やホールがあって便利だったよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:39:45.04ID:16365Bu00
我が新宿が認めてるのは都心3区+渋谷区だけ。
その他の貧乏都民に川崎を叩く資格はないね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:40:23.98ID:YYT2Vww40
>>855
子供の方も大変なのにまだタワマン建設を止めないんだよな
タワマンを売る不動産屋はそんなこと言わないから
何も知らずに買った家族は役所で手続きを取った瞬間から絶望
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:41:06.74ID:/xZh/fmO0
神奈川県の話は神奈川県でお願いします
東京都を勝手に巻き込まないでください
全く、何でもかんでも東京にたからないで欲しいよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:41:47.81ID:16365Bu00
まあ武蔵小杉より川崎駅のほうが好きだけど
川崎駅の普段ぐらしの便利さは我が新宿を凌ぐ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:43:50.41ID:16365Bu00
世田谷とかただのうんちだろマジでw
大繁華一個もない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:44:08.86ID:Ry/1k6b90
朝鮮大学校をまずここに移転させよう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:46:49.35ID:Z8QZ9b1f0
中国バブルの崩壊

【コラム】世界に広がりつつあるシノフォビア(中国嫌悪)-サーチナ
http://news.searchina.net/id/1660743?page=1

私は世界中のニュースを見ているがその中では欧州で中国人リンチ=傷害事件が多い

日本人はおとなしいなと感じる

いずれにしても中国人差別が広がってるのは事実で原因もハッキリしている

戦争は民族間の戦いであり本質的には軍と民間の区別は無い

教科書どおりの綺麗ごとではすまない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:47:25.28ID:1pqGE8KW0
>>674
絶望的につまらないよ、君
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:51:01.12ID:Xx1CrLhq0
>>41
田園調布の住民もよく使う道だけどな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:51:49.10ID:Ry/1k6b90
新宿の都庁はあきる野市伊奈へ移転させよう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:51:53.39ID:16365Bu00
新宿住みの俺からすれば18区が格下だからな。18区潰してラゾーナ川崎が来てくれるならそのほうがいいレベル
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:56:53.25ID:nfsKR/xY0
ムサコ民が新宿民を装ったらアカンよw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 16:58:57.64ID:16365Bu00
新宿区民だが? ムサコを馬鹿にしてるのが滑稽なだけ。お前の住所より遥かに上だろw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:00:05.22ID:FQN+V+2Q0
新宿区は哀れな練馬大根ナンバー地区w
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:01:27.60ID:ft5KfQ/10
>>861
TXめっちゃ速い
守谷から秋葉原通勤時間帯で40分切れる
神奈川県内大半より速い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:03:29.80ID:ORW9x1Qv0
川崎市は人口が増えて景気がいい
競馬場、運動施設、箱物を立て替えて市役所も立て替え中

ただ、東西の道路整備を全くしないし小杉も放置でこの有様
ハマ弁やら県警やら神奈川県の公務員はホント無能、というか仕事をしていない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:03:40.39ID:BCIn0wYo0
今年度版東京23区メルセデス風ランキング
( )内はクルマのナンバー
===== ハイソサエティS class =====
港区(品川)、千代田区(品川)、目黒区(品川)、渋谷区(品川)、中央区(品川)
===== アッパーミドルクラスE class =====
世田谷区(世田谷)、文京区(練馬)、品川区(品川)、大田区(品川)、杉並区(杉並)
===== ミドルクラスC class =====
江東区(足立)、豊島区(練馬)、新宿区(練馬)
==== エコノミークラスA・B class ====
中野区(練馬)、練馬区(練馬)、葛飾区(足立)、荒川区(足立)、墨田区(足立)、北区(練馬)、台東区(足立)、
江戸川区(足立)、板橋区(練馬)
====下層区 貧民街MB以外 Black class ====
足立区(足立)
年収分布図
http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:06:01.87ID:16365Bu00
おいおい新宿に嫉妬すんなよ。どうせお前らなんか頑張って目黒区とか文京区レベルだろw

https://tochidai.info/tokyo23/

これ見て勉強しとけっつの
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:08:37.38ID:sBN+olJr0
>>855
元々あの辺は病院少なくて出産するにも予約が取れなくて問題になってたのに小杉のタワマン乱立で更に酷いことになってそう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:08:37.92ID:nfsKR/xY0
>>880
新宿区でも火葬場の近くだろw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:10:22.52ID:16365Bu00
>>888
全然違う、新宿御苑とか四谷三丁目とかあのへん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:10:35.95ID:16365Bu00
エリート中のエリート
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:12:02.77ID:KOUUJGEm0
やっぱ、都心の狭い部屋に住んで
週末だけ郊外の家に帰るのがいいような
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:16:34.62ID:nfsKR/xY0
>>889
見栄っ張りなんだからなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:16:51.42ID:8Yp97RPg0
中原区を分区して新城は高津・宮前の一部として新区を作るべき
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:17:28.87ID:TrLvlcdf0
家賃がタダなら武蔵小杉のタワマンに住む?

・一生住むこと
・売ったり貸したりするのは駄目
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:17:46.59ID:lkDydKS30
>>891
それがベスト
というか そういう商売あってもいい
金はかかるけど
どうせ寝るなら都内のオンボロアパートでもいいし

もう異常だよ
0897早く自首しろ!周辺住民がおびえてるぞ!0668446480
垢版 |
2018/06/06(水) 17:18:08.77ID:464YPGVc0
藤井恒次含む三人は新幹線を狙ったテロを実行中です。2018年4月30日は藤井恒次の
闇サイトかつ思考盗聴器による証拠の 残 り にくい、指示による新幹線人侵入
の 自殺テロ未遂を敢行!! 新幹線脱線転覆を狙う狂気に満ちた凶悪テロ事件であ
る!1000人の死傷者が出る恐れがある。服部直史ら三人はISに加盟して軍事秘密兵器で朝鮮が日本に戦 争を する ようにけしかけた。
藤井恒次は岐阜県敷島町や尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火テロをやった!!2005年JR脱線事故は服部直史ら三人による凶悪置石テロ事件である!! 服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人やった!!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人 殺 し たのもバラすで!おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに 歯にチップを埋めて岡町や原田神社放火テロやったやん!!
藤井は3年前 逮 捕 されてパソコン押収されたでえ。98年に森伸介は伊藤明子さんにフラれてストーカーのさなか 電 磁 波 ショックで殺害!!
 
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務)
   ./∵∴∵∴∵∴. \ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多いモテ男。
  /∵∴//   \ | 14歳(女装しだした年)で処女卒業の森伸介のガバガバの肛門。
  |∵/   (・)  (・) |  1976年6月14日生A型41歳
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480
   /__/   |  |      |  |
                    ホモの タ チ 募集中 ハッテン場
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401の自宅
2005年4月傷害事件で
逮捕されて留置場15泊 _,-=vィ彡ミミミヽ,
の後、罰金払って  ミミ彡=ミミミミミミミ,,
略式起訴の     ミ彡   ミミミミミミミミ   
有罪判決だで!  彡! __     ミミミミミミ  
         ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
         "!|    _ !| _    !!ミ 1977年12月24日生B型40歳  
          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   リアルゲイ藤井恒次高卒ダメニート 0582751590
          ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 
           ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡    0582751590
           ヽ   `ー'´  |ゞ.   101回目のプロポーズのモデルでフラれてばかりの
       _______ト-_ _ _ ノ _________ 藤井恒次は今回も玉砕!!やけくそになりゲイやテロリストに
 〔ノ二二二二,_____       _____,二二二二ヽ〕 転向する!!薔薇族愛好家。
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:22:10.91ID:2VOCaSp70
>>894
まあその一生とやらも大震災で短くなりそうだがな( ´,_ゝ`)プッ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:22:30.64ID:slhfUmiW0
東京の通混雑率
1位:地下鉄_東京地下鉄(東西)【木場→門前仲町】199%(7:50〜8:50)
2位:JR東日本_総武(緩行)【錦糸町→両国】198%(7:34〜8:34)
3位:大手民鉄_小田急電鉄(小田原)【世田谷代田→下北沢】192%(7:46〜8:48)
4位:JR東日本_横須賀【武蔵小杉→西大井】191%(7:26〜8:26) ☆☆☆
5位:JR東日本_南武【武蔵中原→武蔵小杉】188%(7:30〜8:30)
5位:新交通システム_東京都(日暮里・舎人ライナー)【赤土小学校前→西日暮里】188%(7:20〜8:20)
7位:JR東日本_中央(快速)【中野→新宿】187%(7:55〜8:55)
8位:JR東日本_東海道【川崎→品川】184%(7:39〜8:39)
8位:大手民鉄_東京急行電鉄(田園都市)【池尻大橋→渋谷】184%(7:50〜8:50)
10位:JR東日本_京浜東北【大井町→品川】182%(7:34〜8:34)

11位:JR東日本_総武(快速)【新小岩→錦糸町】181%(7:34〜8:34)
12位:JR東日本_埼京【板橋→池袋】180%(7:50〜8:50)
13位:地下鉄_東京地下鉄(千代田)【町屋→西日暮里】178%(7:45〜8:45)
14位:JR東日本_京浜東北【川口→赤羽】176%(7:25〜8:25)
15位:JR東日本_武蔵野【東浦和→南浦和】174%(7:21〜8:21)
16位:JR東日本_京葉【葛西臨海公園→新木場】173%(7:29〜8:29)
17位:大手民鉄_東京急行電鉄(大井町)【九品仏→自由が丘】172%(7:30〜8:30)
18位:地下鉄_東京地下鉄(半蔵門)【渋谷→表参道】170%(8:00〜9:00)
18位:大手民鉄_東京急行電鉄(東横)【祐天寺→中目黒】170%(7:50〜8:50)
18位:大手民鉄_東京急行電鉄(目黒)【不動前→目黒】170%(7:50〜8:50

大阪の通混雑率
1位:地下鉄_大阪市(御堂筋)【梅田 →淀屋橋】147%(7:50〜8:50)
2位:大手民鉄_阪急電鉄(神戸本線)【神崎川 →十三】146%(7:34〜8:34)
3位:大手民鉄_阪急電鉄(宝塚本線)【三国 →十三】144%(7:32〜8:32)
4位:地下鉄_大阪市(中央)【森ノ宮 →谷町四丁目】141%(7:50〜8:50)
5位:大手民鉄_近畿日本鉄道(奈良)【河内永和 →布施】137%(7:42〜8:42)
5位:大手民鉄_西日本鉄道(天神大牟田)【平尾 →薬院】137%(8:00〜9:00)
7位:地下鉄_大阪市(御堂筋)【難波 →心斎橋】135%(7:50〜8:50)
8位:地下鉄_神戸市(西神・山手)【妙法寺 →板宿】134%(7:06〜8:03)
9位:大手民鉄_近畿日本鉄道(大阪)【俊徳道 →布施】131%(7:36〜8:36)

10位:地下鉄_大阪市(長堀鶴見緑地)【蒲生四丁目→京橋】130%(7:40〜8:40)
10位:大手民鉄_阪急電鉄(京都本線)【上新庄 →淡路】130%(7:35〜8:35)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:22:35.06ID:NkWqzvmC0
>>886
それは商業地込みの平均地価だろ
住宅地の平均地価は文京区や目黒区の方が高い
お前は商業地のオフィスビルにでも住んでるのか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:24:01.61ID:WJk5kxbj0
土地の価値が高い都心は一軒家がほぼなくて寄り合って皆でマンションに住むしか選択肢がないってことだぞ

だから都心のタワマンより世田谷の庭付き一戸建のほうが高い
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:26:26.47ID:16365Bu00
新宿区民に逆らいたかったら都心三区と渋谷に住むことだなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:27:33.54ID:Ada6oofW0
こんなのでもまだ東京に人を集めるのが合理的とかいう奴がいるんだよな。
日本も所詮アジア、インドとかと同じなんだなと思う。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:28:51.22ID:8/NrMWon0
>>35
新幹線と通勤電車の乗車率ってかキャパって同じなの?
座席数が違うから計算も変わってきそうだけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:29:07.98ID:NYmqmH+H0
>>887
これから出産を考えてる人は絶対に住むべきではないと言いたいわ
建設中の小学校はあるけど、新たにできるタワマンの販売戸数からすると焼け石に水だね
今でも酷い環境だが、4,5年後の武蔵小杉は香港顔負けの超過密地帯と化すだろうな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:30:34.17ID:lbxvEGw30
東京都の韓国人・朝鮮人比率

1. 新宿区 3.063%  ←ダントツ
2. 荒川区 1.857%
3. 台東区 1.406%
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:31:25.96ID:Oj2mudrH0
南武線は、もう物理的に駅と鉄道路線の収容能力が限界だな
小さな設備改良や運用でカバーできるレベルを超えている

横須賀線も入場に時間がかかる状況だし、
JRと東急に相鉄直通列車が入ってきたら完全に破綻するんじゃないかと思う
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:32:59.77ID:lbxvEGw30
相鉄直通
東急のほうは今日吉始発の目黒線をメインに流せばいいだろうけど
JRのほうはどうやって対応するつもりなのか見当もつかない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:33:18.95ID:S1JfXrrv0
>>424
そんな路線にすむからだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:33:57.14ID:2VOCaSp70
>>903
どうだかねw
人口密度高いと火が出やすいしなw
それにムサコ駅前で改札行列してるときに大震災来たらすごいことになるぜ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:33:57.13ID:slhfUmiW0
乗り換えなしでいける主要繁華街が多過ぎてワロタ

乗り換え無しで行ける主要駅までの所要時間
武蔵小杉→自由ヶ丘:4分
武蔵小杉→品川:10分
武蔵小杉→横浜:10分
武蔵小杉→川崎:12分
武蔵小杉→目黒:12分
武蔵小杉→渋谷:13分
武蔵小杉→新橋:15分
武蔵小杉→東京:17分
武蔵小杉→みなとみらい:17分
武蔵小杉→新宿:18分
武蔵小杉→麻布十番:20分
武蔵小杉→元町中華街:23分
武蔵小杉→池袋:24分
武蔵小杉→立川:38分
武蔵小杉→大宮:50分
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:34:08.18ID:exD1PlCA0
東京オリンピックの時は
都内どころか首都圏の交通機関ヤバいんだろうな
ホテルとかも
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:34:21.70ID:Ry/1k6b90
ID:16365Bu00のオチはホームレスと見た
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:34:51.26ID:2//WFWLb0
どこかでマンソン価格が暴落しそう。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:34:59.47ID:2VOCaSp70
>>914
新宿に18分で通勤するために駅前で30分並ぶってかw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:35:03.99ID:lkDydKS30
>>911
やめろ!!
目黒線 多摩川より都心住み
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:35:17.44ID:Ry/1k6b90
>>914
「無事に到着すれば」が抜けている
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:36:26.10ID:F66MZd4/0
年収1000万前後の、中〜上流のリーマン子育て家庭にとっては、
東京はゴミゴミしてて人が住む場所じゃないし、都内で子供育てたくない
千葉埼玉は、逆に何もなさ過ぎて文化的生活とは程遠いし、
とすると、ムサコか横浜の二者択一なんだよな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:37:22.07ID:hT8+rdQo0
>>921
神奈川の公立高校入試制度で泣け
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:37:30.20ID:Oj2mudrH0
>>911 >>919
目黒線は8両編成化すれば少しは混雑が緩和するかもしれないが
相鉄から流入する乗客数を考慮に入れると、効果も打ち消しになりそうだね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:37:37.50ID:lkDydKS30
>>914
並んで待つという時間を考慮してない
今は縦の動線の移動時間も重要

全然当てにならない時間表記
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:38:32.70ID:F66MZd4/0
>>914
港町横浜も捨てがたいが
交通の便は最強だな、ムサコ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:39:39.31ID:vYmCkebI0
武蔵小杉の付近に職場があれば最高なんだろうけどね(・ω・)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:41:21.55ID:ysapFHgT0
>>924
んなもんどこの駅でも同じだろ。動線、移動時間、乗り換え時間考慮して、同じアクセス性を持つ駅がどれだけあるか?って話かと。
平日はアレだが、休日は最強クラスのアクセス性だがな。成田空港へも乗り換え無しだし。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:44:36.16ID:16365Bu00
>>914
さすがに大宮は遠くて草
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:44:47.60ID:hT8+rdQo0
>>914
不動産屋かよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:44:53.15ID:CwC/ZMXmO
目黒線武蔵小山駅を利用しているのだけど、ラッシュの電車に乗りたくなくて、
武蔵小山を6時前に出る電車に乗るようにしてる
6時過ぎると格段に混む。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:49:07.95ID:WJk5kxbj0
>>914
これに近い感じだと東横線、大井町線、目黒線が使える自由が丘あたりかな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:50:00.13ID:BDqlEdgK0
>>849
>>850
>>856
ありがとう

電車内は大変ではあるが飛び抜けて酷いわけでもないね。
ホームが飽和状態になるなら入場制限でもしたらいいんじゃないかな。
西馬込とか天空橋とかに住めば良いのに、勝手に群がって文句言うのはなあ。
原住民は運が無かったと諦めるしか。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:52:44.96ID:hrygR2CF0
>>934
無理矢理歩いて移動すれば使えなくはないけど自由が丘は目黒線は来てないぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:57:49.25ID:Ry/1k6b90
田園調布、でも、川の向こうは地獄川崎国
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:58:35.27ID:7RR8lXJE0
>>932
駅前に建ててるタワマンどう思う?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:59:32.27ID:WJk5kxbj0
>>936
自由が丘は奥沢が最強だから
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:17:29.25ID:ft5KfQ/10
近年の北千住は優遇されてるな
・TX開通で一路線増加
・常磐線品川乗り入れ
・日比谷線は神奈川側の直通打ち切り

今後も北綾瀬直通化などが控えてる
足立区といえどあの近辺は別格に高いけどそりゃ納得だわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:24.75ID:yAwZnfUU0
>>691
あの程度なら、もともとキャパに余裕があったから吸収できた。総武快速各駅東西線すべての始発駅であり、空っぽの電車が大量に用意できることも幸いした。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:22:22.93ID:Ry/1k6b90
>>941
北千住はロープ規制ができたけど、川崎国のスキは不可能だからなおさら
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:25:08.83ID:mTq+X68n0
こんな電車乗ってるビジネスパースンは頭が悪いとしか言えないね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:27:43.29ID:nb1V0hqV0
>>926
三田線地上区間組も大勝利
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:31:14.92ID:vH4M4fFx0
>>101
赤羽と西大井は新宿・東京駅ともに20分もかからないよ。

特に赤羽→新宿は14分(湘南新宿ラインだと16分)で品川区からよりも近い。
住宅密集地で高層マンションどころか、普通のマンション建てるスペースないから
注目されてないだけ。
駅から少し離れた築浅中古マンションでも売りが出たら高値で取引されてるらしい。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:31:54.79ID:nb1V0hqV0
都心、副都心アクセスなら、赤羽選ぶだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:34:14.24ID:yAwZnfUU0
>>944
カイジの沼のラストみたいにホーム上の人の密度が限界に達して、線路にバラバラ落ちて何人か死なないと改善しないだろうな。
話はそれからだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。