X



【捕鯨】捕鯨擁護「ビハインド・ザ・コーヴ」がNYで映画賞 「教育的側面ある」と評価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/06/07(木) 19:56:38.41ID:CAP_USER9
産経WEST2018.6.7 18:05更新
http://www.sankei.com/west/news/180607/wst1806070070-n1.html

 ニューヨークで5月下旬、ニューヨーク国際映画制作者祭が行われ、捕鯨を日本文化の一部として肯定的に捉えたドキュメンタリー映画「ビハインド・ザ・コーヴ」(2015年公開 八木景子監督)が審査員特別賞を受賞した。

主催者側から「これまで知らなかった捕鯨に関する歴史的背景を伝え、教育的な側面もある」と評価されたという。

米アカデミー賞「ザ・コーヴ」に反論

 和歌山県太地町のイルカ漁を批判して10年に米アカデミー賞を受賞した映画「ザ・コーヴ」に反論しようと、八木監督が太地町に滞在して、制作した「ビハインド・ザ・コーヴ」はこれまでも各国の映画賞を受賞している。

 2月に行われたロンドン国際映画制作者祭では、八木監督が長編ドキュメンタリー部門の最優秀監督賞を受賞。東京・渋谷で4月に開催された第13回世界自然・野生生物映像祭では、「新しい視点賞」が授与された。

 米国では、日本の捕鯨船を攻撃し、国際指名手配されているポール・ワトソン容疑者が創設したシー・シェパードをはじめ、反捕鯨団体の活動が激しい。ニューヨーク国際映画制作者祭での「ビハインド・ザ・コーヴ」の上映会にも反捕鯨の活動家が訪れ、
上映後、監督に「イルカを殺す場面は見たことがあるか」と問いただす場面もあった。

(全文は配信先で読んでください)
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:27:09.41ID:VTcGVApy0
>>365
とは言え、鯨を捕って食えば、世界の食肉需要を満たす大きな助けになるみたいなミスリードはやめた方がいい。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:41:13.81ID:F96vXvsU0
>>372
じゃあ欧米にオナニー映画持ってくなよハゲ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:49:13.92ID:5aWlEmk30
>>371
(ID変わったけど、俺 365 な)
それはそうだ。

君のように、十分不十分はあれクジラも食糧資源と考えてくれればいいんだ。だから、資源が枯渇するといけないから獲るななら分かるよ。

でも現状のIWCが豊富なミンクすら許さないように、反捕鯨の大半は違う理由で反対してるとしか思えない。

それはおかしいと言いたい。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:52:08.50ID:5aWlEmk30
>>376
それは違うだろ?何言ってるの
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:56:52.29ID:5aWlEmk30
よう、アル公!

IWCでモラトリアムと南極海サンクチュアリの解除に賛成したら、ドルでも円でも恵んでやるぜ?ww

【通貨急落のアルゼンチン】 IMFが5兆円規模の融資枠
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528450988
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:59:10.10ID:5aWlEmk30
>>378
それは現状がたまたまそうなだけだろ。

実際60年前の日本は違ってた。良い悪いは別にしてな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:59:37.41ID:dnhBL5pm0
牛肉消費を減らせばその分飼料としての穀物消費が減らせる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:01:59.84ID:VTcGVApy0
>>380
鯨を絶滅の危険に追い込まない範囲で利用するなら、畜産と比較するのは無理。ほんとに億と千くらい単位が違うから。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:06:44.78ID:5aWlEmk30
>>383
そこまでして可能性を排除しなければならない理由は何だ???
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:09:42.51ID:xFjX7kbo0
>>1
あーあ、
反捕鯨とか、
第三次大戦で日本を世界各国で叩きのめすために下地作りとしてやり出したことなのにw
これは中国朝鮮は面白くないろうなあw
シーチキンに援助とかやってたのにねw 中国w

ここんとこ、中国の十数年来にわたって計画してきた
日本叩きのめし政策うまくいってないけど、ねえねえ、今どんな気持ち?w
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:12:39.87ID:4Wv9Sy1l0
日本は1憶いる少数民族国家
キリスト教カルト国家から権利をまもれ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:14:23.98ID:VTcGVApy0
>>388
絶滅の危険がない範囲でいくら捕獲量を増やしても、到底畜産の補完になるほど捕獲するのは無理。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:16:35.23ID:5aWlEmk30
>>378
捕鯨反対のオージーも、野生のカンガルー食に賛成らしいぞ?ww

オージーが「カンガタリアン」になる、つまりカンガルー肉を食べるに当たっての最大のハードルは「あんな可愛い動物を」って抵抗感らしい。

でもそれがクリアできるんなら「ホェールタリアン」や「ドルフィタリアン」だってすっごく「エコ」で「倫理的」だよ?

ONCE A VEGETARIAN, NOW A KANGATARIAN…
昔ベジタリアン、今カンガタリアン…
https://www.myorganiclife.info/kangatarian/

Secondly, many people are reluctant to try kangaroo, because they are so cute and "it's Skippy the bush kangaroo!",
次に、多くの人はカンガルーを食べたがらない。とっても可愛いし、そして「これってあの『スキッピー』ちゃんだよね!」と思っちゃうから。

Why I'm Considering Kangatarianism
私がカンガタリアンを考慮する理由
https://www.foodbeast.com/news/why-im-considering-kangatarianism/

My immediate thought? Why, oh why, is something so cute this delicious?
最初に思ったこと?なぜ、あぁなぜ、可愛いのにこんな美味しいの?

Many Australians are reluctant to eat kangaroo because of how damn cute they are,
but you can easily find kangaroo fillets, burgers, meatballs, and sausages ("kanga bangas") on local supermarket shelves.
カンガルーはメッチャ可愛いので、多くのオーストラリア人は食べたがらない。
でも地元スーパーの棚じゃカンガルーのフィレ肉、バーガー、ミートボール、ソーセージ(カンガ・バンガス)が簡単に見つかるわ。

カンガルー・スキッピー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:13.66ID:5aWlEmk30
>>386
意味ないからって、なぜダメなんだ?

そろそろウソがばれてきてるぞ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:55.50ID:5aWlEmk30
>>390
無理≠駄目
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:55.59ID:VTcGVApy0
>>391
カンガルーの補食がどれほど人間の食糧供給に貢献するかは知らんが、
捕鯨は人間の食糧供給にとって、大した影響を与えないのは確かだ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:20:43.14ID:5aWlEmk30
>>394
なんだ、やっぱりダメなのものはダメ系の反捕鯨か?

アホらし。相手してソンした
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:23:22.36ID:OIK0khTq0
なんと


アメリカにはプレーリードッグ用の掃除機がある


https://youtu.be/vGa3wL2PhyE


すごいね!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:24:54.96ID:UQbunjNX0
>>26
試し腹とか書いてるのでお察しだな。
最近はクソ食いを日本文化だとミスリードさせる書き込みもよく見るし、やばいな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:29:42.15ID:8jxiBMfN0
>>16
未開部族なら絶滅器具主を捕鯨する権利があるんだがな。アラスカのイヌイットみたいに。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:34:17.45ID:ImdbS81e0
  

アメリカが叩けばカネを吐き出す便利なATMニッポン

  

トランプ「米国に投資してほしい」安倍首相「実現する」トランプ「ミシガン・ペンシルバニア・オハイオの各州で自動車工場が欲しい」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528453513/

 
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:36:20.90ID:9h+KU2Bu0
*前回のあらすじ*
隠れホモ・リーマンの俺の会社に、褌姿の漁師兄貴が鯨チンポ神輿を担いで捕ゲイしにきた!!
ヨイヤサー ヨイヤサー 捕ゲイ祝い唄をバックに、俺のケツに一番銛がズドン!!
そこにノンケ・シェパードがやってきて・・・

「その人はホモではない!!今すぐ暴行をやめろ!!」
ノンケ・シェパードは10人ほど。手に薬品の瓶を持って遠巻きに威嚇している。
(邪魔しないでくれ・・・ 気持ちよく捕ゲイされていると言うのに・・・)

しかし兄貴達は、ノンケ・シェパードを完全に無視し、俺を捕ゲイし続ける。
二番銛、三番銛と、次々にケツに突き立てられ、意識が朦朧としてくる。
バックから兄貴の手が回され、俺のチンポがしっかりと握られる。
「おい、こんなところに、マッコウクジラがいやがるぞ!!」握った兄貴が叫ぶ。

マッコウクジラ?世辞はやめてくれ。俺のチンポはいくらセンズリしても十全には勃たない、
クジラと呼ばれるにはもったいない、せいぜいイルカみたいなもんだ。
「すいません。マッコウじゃないっす。イルカっす。カマイルカ野郎です。」
「おいおい、イルカもクジラも、同じクジラ目だぜ。自分で触ってみろよ。」
おそるおそる、片手で自分のチンポを握ってみる。すると、今までになくガチガチに
そそり勃ったチンポは、さながらマッコウクジラのよう。
「こ・・・これが俺のチンポ・・・!?」
その時、ノンケ・シェパードが薬品の入った瓶を、兄貴達に投げつけ始めた。

つづく
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:37:10.45ID:dnhBL5pm0
>>390
絶滅の危険性がない範囲で捕獲すれば、
ミンククジラだって現状の何倍って取れるんですけど
全部を置き換える必要は無い
たった一つの方法でしか食料調達ができないと言うのは
安全保障上も問題が大きい
以前穀物がバイオ燃料に使われることになった途端
急騰して品不足になったでしょう
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:38:06.49ID:R46aesfI0
  

アメリカが叩けばカネを吐き出す便利なATMニッポン

  

トランプ「米国に投資してほしい」安倍首相「実現する」トランプ「ミシガン・ペンシルバニア・オハイオの各州で自動車工場が欲しい」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528453513/

  
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:42:58.06ID:c2YpztEt0
反捕鯨は感情論だから話し合いや歩みよりは無理
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:48:13.07ID:5aWlEmk30
>>408
クジラも牛豚も、殺す場面は見たことないし見たくもない。

だけど食べたい。以上、文句あるか?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:50:20.90ID:5ev9VmFi0
>>409
日本近海、南極にも生息しないタイセイヨウセミクジラは500頭ほどしか存在せず絶滅危惧種
9世紀〜1937年までタイセイヨウセミクジラを、鯨油、ために捕鯨
よって大西洋東側、ヨーロッパ側の個体群は絶滅
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:50:43.24ID:ckx8OFcc0
>>1
美味しい鯨を安く食べたい。
商業捕鯨再開望む。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:51:21.39ID:Bw4/Z6Qm0
カランバでも日本のイルカ殺しシーン出てたなそういえば
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:55:09.39ID:5aWlEmk30
>>410
絶滅して食えなくなったら困るから守る。

以上、文句あるか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:55:21.56ID:VTcGVApy0
>>405
何倍捕っても、やっぱり畜産肉に比べたら、ほんの微々たるものでしかないから。
捕鯨が食料供給の一翼を担えるみたいなミスリードはやめた方がいいわ。
0415税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:57:11.28ID:8qh5yp440
>>238
>鈴木俊一(自民党捕鯨議員連盟・会長)



第30回捕鯨の伝統と食文化を守る会
http://www.suzukishunichi.jp/2018/06/30-1.html
http://www.suzukishunichi.jp/img/180607_01re.jpg
6月7日、「第30回捕鯨の伝統と食文化を守る会」が開催されました。
私も捕鯨議員連盟会長として、日本の伝統的文化である捕鯨や鯨食の継承と国際的理解獲得に向けて、関係各位と共に取り組んで参ります。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:57:32.23ID:Snvv8s2+0
今度は慰安婦問題で是非
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:57:55.39ID:ArDM+Hxb0
鯨保護の前に黒人保護したら?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:00:03.16ID:x0wBO6Io0
>>416
ライダイハンは目をつぶるだろうな
当事者だしな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:00:45.37ID:t8EfqW8Z0
 

 


一回しか死ねない所と
一度死んだら永遠の無になる所
全生物に共通で平等に与えられる『 死 』

 


   
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:10:42.62ID:nID2AXat0
>>266
太地町がイルカ追い込み漁をやっている理由は
訓練して水族館に売れば、一頭500万円になるから。
水族館に売れなかったものは殺してウマウマされるらしい。
0423税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:13:35.78ID:8qh5yp440
>>356
>日本には、批判にさらされた時でもじっと黙って耐えることが美徳という変な教えがあります。

勝手に美化するな。
(太地の場合)てめえたちがろくでもねえことをやっているという自覚(負い目)があるから何もいえねえんだよ。

なお捕鯨総会なんかでは日本は結構、アコギなことやってるぞ。
たとえば子飼いのアフリカ勢を引き連れて投票ボイコットとかな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:16:09.85ID:ALanasnY0
>>274
それゃ肉売りたいのが本音だもの
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:17:26.54ID:5aWlEmk30
>>423
太地町に一度も行ってないのに、妄想で適当なこと言うな、アホ!
0428税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:18:59.12ID:8qh5yp440
>>421
>日本は昔からクジラを余す所なく利用していた

勝手に美化するな。
日本はたとえば戦前の南極海捕鯨において「肉」は殆ど海に捨てているし、
捕鯨オリンピックの頃、捕ったクジラを母船に積みきれないからという理由で海に捨てるなんてこともやっている。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:19:37.67ID:aVaiz6wC0
クジラ取って食う前にウナギなんとかしたら?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:20:23.89ID:5aWlEmk30
>>414
足りない ≠ 獲ってはいけない

何回言わせんだ、アホ!
0431税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:22:39.32ID:8qh5yp440
>>425
>太地町に一度も行ってないのに、妄想で適当なこと言うな、アホ!

妄想ではない。
その証拠に連中は何もてめえたちの主張を発信していない。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:22:45.52ID:5aWlEmk30
>>428
そりゃまぁ、余っちゃうこともあらーなww
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:24:41.44ID:5aWlEmk30
>>431
また明日明け方、ガーディアンの記事貼ったるわ。

今晩は酔ったからそろそろ寝るww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:31:42.70ID:62GXIOpa0
一つだけ勘違いしないでね
どんなにクジラを愛そうがイルカを保護しようが、きみは全然愛情深くないし繊細な感性も持ってないんだよ
どんなに正当化しても動物全般には全然優しくはないし、倫理的にも人間的にも漁師や捕鯨国の人々と比べ特別優れてるわけでもない
それはね、厳然とした事実であり現実なんだよ。自分でも内心わかってるよね?

世の中には人それぞれ動物に対して色んな趣味や好みがあるよね。
パンダが好き、ゾウさんが好き、ニャンニャンやワンワンが好き、爬虫類が好きってのもいる、それらと一緒
要はきみはクジラさんが特別好きなだけの、ただの一般人なんだよ
ペットのハムスターに夢中になってる小学生みたいなもんだね

だからね、だからこそきみの言葉は他人に響かないんだよ。ただのクジラさんが好きな小学生が「動物に優しく倫理的に勝ってるふり」してもね?
正直捕鯨賛成派の人々は内心きみたちの奇妙な振る舞いにとまどってるだけなんだよ
だってそれはただの見え透いたウソだし、あまりに単純明快な偽善だからね
バカにすべきか、真面目に聞くべきかイマイチよく分からないんだよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:32:18.10ID:62GXIOpa0
そして何より、その「嘘」と「偽」の自画像を前提に他者を説得しようとするから思い通りに進展しないんだよ?
もう一度言うけど、きみは動物には全然優しくはないよね?
動物全般への何らかの宗教的思想も無ければ家畜を含めた命に対する深い考察もない。肉食すらやめれないしね
倫理的にも人間的にも漁師や捕鯨賛成派の人々と比べ特段優れてるとこってあるかい?哀しいけど特にないよね?
結局きみはただのクジラさんが好きな普通の人って結論にしかならないんだよ
まずそこをしっかり思い出さないとね。

そこからだよ全てのスタートは
きみがククジラさんを大好きなのは尊重するし、できるだけ殺されたくないのも分かるよ
けどクジラさんに興味ない他者にもそうして欲しいなら、まずその他者、他国、他文化を最低限尊重しないとね?
なにせきみはクジラさんが好きって以外はそこらの道行く人々と何も変わらない価値観を持つただの一般人なんだもの

半分くらいは理解できたかな?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:35:27.36ID:7xkBd9Hr0
執拗に虚偽連投を行ってwikipediaから無期限BAN食らった人間のクズが

「ろくでもねえことをやっている!(キリッ」
「アコギなことやってるぞ!(キリッ」

だとよw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:07.94ID:PdNopYo/0
文化的な側面は置いておいて日本人の環境保護意識は低すぎるからな。米国では釣りするのも資格が要る。川や湖など自然をコンクリートで覆いつくす日本は異常。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:15.41ID:VTcGVApy0
>>430
確かに捕っていいかどうかと、食糧供給の足しになるかどうかは全く別の話だな。すまんかった。
0441税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:16.87ID:8qh5yp440
>>358
>刺激的な言葉はなるべく使わずに説明に徹してるから

結構このネトウヨ女、すぐカッカするぞ。
「嫌がらせ」「ネットでの陰湿行為」と茂木さんを罵倒。



○真田康弘
八木さん、話したきゃ11日まで東京の映画館にいるから直接来いと言ってるけど、茂木さんが20日まで米国なので行けないこと、自分が消したFB書込みから知ってるよね。
twitter.com/Sanada_Yasuhiro/status/706190510256304129
プロスポーツフィッシング界の第一人者茂木陽一さんが公開で議論を求めたのに、ビハインド・ザ・コーヴの八木監督はFBで投稿を全削除し「嫌がらせ」「ネットでの陰湿行為」と茂木さんを罵倒さ。
https://twitter.com/Sanada_Yasuhiro/status/706187246685200384

○八木景子
【嫌がらせへの対応のお知らせ】
嫌がらせの常套手段であります連続投稿が一部の方から本サイトへありましたので、初めてブロックしました。
システム上、その方の投稿記録は消えております。
なお、お話されたい方は、11日(金)までK's cinemaさんの劇場におりますので、面と向かってお話できます。
ネットでの陰湿行為には、立ち向かう体制でおります。
日程が合わない方は、イベント情報を確認の上、お越し下さい。
https://www.facebook.com/behindthecove/posts/697670057002420
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:41:33.98ID:R6RjCaUn0
>>286
水産庁や太地町行政にいいように
踊らされているだけじゃね?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:42:48.44ID:nLFGDEDI0
こういう上っ面でバランスとった気になるのが一番気に食わねえわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:53:07.99ID:vCSiSizw0
>>249
>ましてや反対理由が「かわいそうだから」では議論になりません。

あにょにぇ。
西側先進国40カ国が正式に日本の南極海調査捕鯨に共同非難声明を出しているのに
その反対理由が「かわいそうだから」のわけないじゃん。
資源の枯渇が原因でしょ。
南極海の大型髭クジラ、ナガスクジラやシロナガスクジラが捕獲禁止から40年、50年以上
経ってもまだ絶滅危惧種付近にいる。
だから、世界的にはホエールウオッチングなどのクジラ保護の事業に移行している。
国会議員の先生でも、捕鯨議員や捕鯨関係者にいいようにちょろまかされ、事の深刻さを
全く理解していない。
これは大変な事態だし、本当に情けないこと。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:56:23.71ID:VTcGVApy0
>>445
もしオキアミ理論が正しいなら、ミンクの捕獲は他の絶滅に瀕する鯨類の資源回復に役立つはず。
0448税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:05:34.57ID:8qh5yp440
>>441
嫌がらせへの対応のお知らせ
https://www.facebook.com/behindthecove/posts/697670057002420

(コメント)

○石田和彦
映画を見ての、ありのままのコメントと、反捕鯨派とを どの様に決めているのでしょうか?
反対意見は、全て反捕鯨派?
(5時間前)

○八木景子
上記のお知らせの通りです。嫌がらせ、に対しての対応をお伝えしています。
(4時間前)

○Shimada Hiroyuki
都合の悪いことはすべて「嫌がらせ」になるのですね。
(3時間前)

○八木景子
独り言の連続投稿や赤い海の写真の連続投稿をどう捉えるか、ではないでしょうか。
(2時間前)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:07:17.36ID:NMvqcSMT0
 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:13:11.75ID:d3/5wNXW0
魚が減ってる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:15:41.17ID:taeofeLz0
乱獲やめろ
0454税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:16:29.12ID:8qh5yp440
>>219
>これCGで海を赤くしてるらしい
>>236

同じくネトウヨ女の八木景子も「ヤラセ(海を真っ赤に見せる)」だと。w



○八木景子
|反捕鯨団体の映像は、ヤラセ(海を真っ赤に見せる)
https://ameblo.jp/rincon-del-cine-cubano/entry-12138720196.html

えーとちなみにコーヴのプロデューサーが未編集の動画を出して反論している。



この話は1年も前にあちらでは議論されている。
ニューズウィークが同じ様に、海の色を着色したのだろう、という記事を書いた。
それに対して、コーヴのプロデューサーが未編集の動画を出して反論している。
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433594810/173

'The Cove' Director Releases Raw Footage Of Horrific Dolphin Slaughter (GRAPHIC)
http://www.huffingtonpost.com/2014/04/01/the-cove-dolphin-slaughters-japan_n_5066030.html
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:19:37.66ID:gxwgh/420
人間以外の生物はすべて等しく人間に利用される
可愛いとか賢いとかは全く関係ない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:23:54.75ID:dLb1T4bF0
 

 


一回しか死ねない所と
一度死んだら永遠の無になる所
全生物に共通で平等に与えられる『 死 』

 


    
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:25:11.27ID:O3OIN9FI0
日本人の何パーセントがクジラ食べてるんだろうね。数パーセントかな?
9割以上、ほとんどの日本人がクジラなんて食べてないのに欧米人から誤解されて憎まれるって損ね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:25:12.38ID:dnhBL5pm0
>>414
鯨肉を供給する分他の肉の供給は減らしても良いんだよ
そういう当たり前の事を否定できないだろう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:26:54.34ID:dnhBL5pm0
>>457
仮に1%食べていたら、100万人が食べているって事だぞ
それだけでも、鯨カルト信者数より多いな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:31:46.15ID:R7kmujkA0
子供はみんな美味しいハンバーグや唐揚げが食べたいんだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:48:40.37ID:21dJrXWS0
>>455
やっぱりそれぞれ役割があるんじゃないの?
人間とパートナーシップを結ぶ動物もいれば、
家畜としての関係になる動物もいる
どの動物も一緒というわけには行かない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:51:39.56ID:1b3sq8zs0
日本はアメリカを肥やすエサである
食われる側はどうだい?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:15:30.14ID:O3OIN9FI0
>>466
貿易だけを考えたら日本はアメリカと親しくして日本が利益を享受しているように見えるけどね。
'80年代のレーガンの時代から日本車をハンマー叩くパフォーマンスでジャパンバッシングがあったくらいで。
実はアメリカの戦闘機=ファントムって三菱が作ってたりするんよ。アメリカのロケット(SpaceX)にも日本の東レが食い込んでたりする。
今の日本は中国への貿易額のほうが上回っているんだけどアメリカの恩恵を日本はかなり受けている状況。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:24:34.89ID:gFt6RoIJ0
動物の生命の価値に差をつける欧米人らしい価値観ですね。
そりゃ黒人を奴隷にしていた歴史があるわけですよ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:38:05.35ID:r9ou29490
>>468

こういう訳ですよ、日本が敵国朝鮮にお金を出します

【経済支援】北朝鮮の非核化に10年 216兆円と試算 トランプ氏「日中韓が負担」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528465128/
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:38:18.36ID:4eeBH5sW0
こういう差別丸出しのアングロサクソンに戦争しかけた日本人は立派だったと思うわ。

どっかの風見鶏とは違って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況