X



【受信料(゚д゚)ウマー 】NHK、ネット同時配信へ 受信料新設へ布石着々★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/10(日) 22:32:58.89ID:CAP_USER9
2018.6.9 21:38

 テレビと同じ番組をインターネットで流すNHKの「常時同時配信」が現実味を帯びてきた。ネットのみの視聴世帯に対する受信料新設も視野にNHKが平成31年度の実施を目指す中、政府の規制改革推進会議がまとめた答申が、「NHKの同時配信の是非について早期に結論を得る」と容認姿勢をにじませたためだ。実施に向けた布石が次々と打たれるが、肥大化による民業圧迫も懸念される。(大塚創造)

 「今、受信契約を結んでいる方を対象に同時配信をスタートさせたい」。NHKの上田良一会長が7日の会見でそう述べたように、同時配信は開始時、受信契約締結世帯向けの付加サービスとして行う方針だ。契約が確認できないネットのみの視聴世帯には画面にメッセージを表示して制限する。しかし、将来的にはテレビを持たないネットのみの視聴世帯にも負担を求める可能性は極めて濃厚だ。

 規制改革推進会議の答申を受けて今後は、総務省を中心に検討が進められる。同時配信実施には放送法の改正が必要となるが、昨夏以降、同時配信をめぐる動きは活発化している。

 まず、NHK幹部が同時配信について、「将来的に本来業務」などと発言。さらに、NHK会長の諮問機関「NHK受信料制度等検討委員会」も、ネットのみの視聴世帯に対する受信料新設について「合理性がある」と答申した。

 こうした動きに対し、NHKの肥大化を懸念する民放側は猛反発。その後、NHK幹部が「放送の補完」と火消しに走り、サービス開始時にはネットのみの視聴世帯に対する受信料を徴収しない考えも表明した。民放と視聴者に配慮した格好だが、NHK幹部の“本来業務発言”には受信料新設のもくろみが透けて見える。

 NHKは受信料制度について、29年12月の最高裁判決で「合憲」のお墨付きを得ており、29年度末には受信料の支払い率も目標の80%を達成。32年度には受信料収入が7108億円に達し、過去最高を更新し続ける見込みだが、将来的には人口減に伴う受信料減は必至で、ネットのみの受信料新設は悲願といえる。

 受信料で運営されているNHKが事業を次々と拡大して肥大化すれば、民業圧迫は避けられない。NHK検討委の答申によると、ネットのみの視聴世帯に対する新たな受信料は、スマートフォンやパソコンを持っているだけでは請求されず、受信アプリをインストールした段階などでの課金を想定している。しかし、テレビと同様に、その後はスマホなどを持っているだけで請求される可能性もあり、警戒が必要だ。



 立教大学名誉教授の服部孝章氏(メディア法)の話「テレビを見る人が減り、ネットを見る人が増える中、NHKの同時配信は受信料新設も見据えて保険を掛けているといえる。世界的に見ても年間で7千億円もの資金を集められる事業体は稀有(けう)で、地方局が疲弊してネットワーク維持に懸命な民放キー局にとって脅威だ。同時配信の是非をめぐる議論では、NHKが集めた受信料を、日本の放送、通信にどのように使って貢献していくのかについて、視聴者に丁寧に説明することが必要だ」

http://www.sankei.com/entertainments/news/180609/ent1806090013-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/180609/ent1806090013-p1.jpg

★1:2018/06/09(土) 23:26:18.15

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528599362/
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:04:06.32ID://f50oc50
huluやnetflixが頑張ってるから、真似したいのかね。阿呆だわ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:07:52.02ID:nh9ci1OQ0
正直、受信料とか350円辺りが妥当だと思うわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:15:14.81ID:mrLYgCpG0
実質税金にしても今の受信料高杉だな
コストパフォーマンス無視だし俗悪娯楽番組多すぎるし巨大な利権の温床になって社会に悪影響を与えている
社会的なやつも最近どうも左右にせめぎ合って傾いでいる(浮世離れでピント外れ気味なのは昔からにしても)
視ない層からとってもまあ許せるかなと思えるのは月々せいぜい100円(ラジオ分を加味するなら300円)であとはスクランブルにしろよだな
でもまあ今の後期高齢者がいなくなる頃にはNHKとテレビも消滅でいいよ
とくにネットまでダメにしないようネットへの進出は厳重やめて欲しい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:55.61ID:a3FxUM8r0
これから一万円まで上がるって本当?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:38.05ID:/au3DWqt0
アメリカ人や中国人からも徴収可能になるのか
訪問スタッフは海外出張頑張ってね
ゴネて居座ったらアメリカだったっら速攻で銃殺されっぞw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:36:21.82ID:E2DZaR2C0
受信料の5割を地方民放に渡してはどうか。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:37:14.80ID:D2qniqo70
アマゾンプライム月額325円で過去の朝ドラ配信始まったな
寅さん映画や釣りバカも見放題だし高齢者にとっても動画定額配信のほうがお得
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:43:38.48ID:VfeXwL2m0
総選挙で受信料撤廃と民営化国民の信を問えばいいのに!
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:45:51.02ID:XmEolsCL0
>>284
国民投票にすべし!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:48:18.69ID:IuNRGHcL0
見たい奴だけ契約するようにしたらいいだろう
見たくもない人間にまで強制して金ふんだくるって詐欺師と変わらんぞ
ほんっっとNHKとカスラックは日本の二大害悪だわ
さっさと解体しろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:50:07.37ID:lh1cU2BC0
プロバイダ料金に上乗せとかされたら、どうするかね、、、。nhkブロックするプロバイダ出て来てくれないかね?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:00:55.10ID:Bk7Yh+Ey0
スクランブルとかより解体一択でしょ。
大学前で
受信料で天下り育てますか?それとも恋人と日帰り旅行しますか?とか
NHKみますか他の有料放送見ますか?、
まったく公共性の無い反日放送局に金払うか、家族とうまい物年に一回食べますか?
携帯ネットにつながると2万円かかるようになりますって署名集めれば集まらないかな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:17.14ID:ed0tABw60
スクランブルロケンロール
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:42.60ID:A3y03lD00
>>235
怖すぎ。
消費者庁と総務省にクレーム入れなきゃ。
あと総理官邸にも。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:37:16.82ID:eYgslKdG0
NHKのテレビ受信料は全額国が接収して地方の民放やCS放送会社に再分配したら良い。
その方が公共のためになる。
現在はNHK一極集中で全てが破綻している。
自分たちの懐には入らないが集金代行業務だけはしろと言われたNHKの困った姿を眺めたいw 
現在進めているネット課金だって集金代行業務だけだぜw 
と言われたらNHKはダンマリになるのではないかw
0297早く自首しろ!周辺住民がおびえてるぞ!0668446480
垢版 |
2018/06/11(月) 12:37:42.16ID:R65p14iT0
藤井恒次含む三人は新幹線を狙ったテロを実行中です。2018年4月30日は藤井恒次の
闇サイトかつ思考盗聴器による証拠の 残 り にくい、指示による新幹線人侵入
の 自殺テロ未遂を敢行!! 新幹線脱線転覆を狙う狂気に満ちた凶悪テロ事件であ
る!1000人の死傷者が出る恐れがある。服部直史ら三人はISに加盟して軍事秘密兵器で朝鮮が日本に戦争をするようにけしかけた。
藤井恒次は岐阜県敷島町や 尻 毛 町 独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火テロをやった!!2005年JR脱線事故は服部直史ら三人による凶悪置石テロ事件である!! 服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人やった!!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人 殺 し たのもバラすで!おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに 歯に チ ッ プ を埋めて岡町や原田神社放火テロやったやん!!
藤井は3年前逮捕されてパ ソ コ ン 押収されたでえ。
 
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務)
   ./∵∴∵∴∵∴. \ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多いモテ男。
  /∵∴//   \ | 14歳(女装しだした年)で処女卒業の森伸介のガバガバの肛門。
  |∵/   (・)  (・) |  1976年6月14日生A型41歳
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480
   /__/   |  |      |  |
                    ホモの タ チ 募集中 ハッテン場
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401の自宅
2005年4月傷害事件で
逮捕されて留置場15泊 _,-=vィ彡ミミミヽ,
の後、罰金払って  ミミ彡=ミミミミミミミ,,
略式起訴の     ミ彡   ミミミミミミミミ   
有罪判決だで!  彡! __     ミミミミミミ  
         ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
         "!|    _ !| _    !!ミ 1977年12月24日生B型40歳  
          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   リアルゲイ藤井恒次高卒ダメニート 0582751590
          ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  男のワキガのようなにおいが 
           ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡    たまんねーー メスネコだで
           ヽ   `ー'´  |ゞ.   101回目のプロポーズのモデルでフラれてばかりの
       _______ト-_ _ _ ノ _________ 藤井恒次は今回も玉砕!!やけくそになりゲイやテロリストに
 〔ノ二二二二,_____       _____,二二二二ヽ〕 転向する!!薔薇族愛好家。
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:59:18.16ID:ly9tpzv40
>>295
良かったね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:02:31.53ID:eingvIAd0
ネットで良いなら地上波も要らないな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:07:44.07ID:CiUt5A4J0
NHKがネットインフラ構築してるんならともかく、
鯖立てて終わりなんだろ?
別に見ないし要らないよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:10:35.25ID:JKvALy/Z0
受信料を集めても
支出の詳細は明かさないブラックボックス組織
タクシー代だけでも教えてくれよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:11:58.29ID:6bbe7X5V0
政治家や官僚のガキだらけなんだろNHKは。
腐るのも当たり前。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:18:59.07ID:qX1TR7xc0
 
  
 
 
 
  
 受信料100円にして平等に公平に全員から取れ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:20:11.77ID:Hm/fRWXn0
放送ヤクザであり反日工作機関だな
早く潰して所属してた奴らを国外退去にしろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:23:22.32ID:Yes8y28/0
スクランブルは?
国が必要とするときのみスクランブルはずせば良い。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:24:24.88ID:KnlJyyoa0
>>1
会社から支給されてるスマホはどうなるの?
会社が出してくれるの?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:24:30.20ID:TVL65Kwn0
コッチくんな
もうNHK解体処分にして職員全員死刑にしろよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:26:10.27ID:xUksBoCZ0
民放も電波オークション持ち出した途端、猛烈な政権叩きに走ったからなあ
あの浅ましい姿こそが自称ジャーナリストどもの本当の姿だわ
既得権益にしがみつく抵抗勢力そのもの。どの口で他所様を批判してるのやら
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:29:08.88ID:FvLkQGo/0
>>302
どこの政治家もNHKには触らないよね。
本当にこの国は腐ってる。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:37:52.13ID:f8l+AOLV0
>>314
それなら契約は義務じゃ無いよね?
これはNHKがどこでも見られるから、受信料名目の設備費負担を自ら否定している事案になるね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:46:16.96ID:rhcrc2HC0
いまだにスクランブルにならないのって、
そうすると誰も契約してくれないことをNHKが一番わかってるからなんだろうなと思う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:23.52ID:rCrtwGHM0
物理的に受信出来なければ 見えなければいいだけ。
ブロックソフト作って金儲けするわ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:26:14.17ID:J644OjSo0
あと10年後は収入の20%が消費税、20%所得税、20%が住民税、30%が社会保障費、1万円/月のNHK税で搾取されてそう。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:30:23.32ID:NLypv/cJ0
自宅でネット回線契約、スマホ所有者
これらもNHK受信料の徴収対象になるのか?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:31:28.71ID:h3Uq+9HC0
https://youtu.be/nnutiiWvagk

ツイアカ削除逃亡中 NHK現役ディレクターでしばき隊の今理織 。
現役サヨク活動家がNHKの番組を制作している証拠。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:34:58.97ID:GjZz38J/0
>>322
正確には北に。

そういや朝鮮人の首に切りつけはどうなった?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:20.26ID:M5Ipo7Ee0
そのうちにNHK新聞を発行して、全世帯に送りつけ新聞代を強制徴収とかしそう?
駅前で「教本を読んでください!」配って
「受け取ったから代金くれ!」という宗教商法をヒントにw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:49.09ID:uApWmSJX0
さっさと国営放送にしろよ、平均年収600万にして芸能事務所に忖度してるバラエティー制作止めれば
放送税月500円でいけるだろ、まさに無駄金のヤクザ徴収員も不要になるしな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:39:55.23ID:Zf2KmeRI0
NHKを解体しろ!!

立花孝志を支持する!!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:41:40.25ID:YtBkZTK80
>>16
まじかい
結局あれも金儲けのためにやっとるのかね
そういや昨日の松戸市長選挙にそこの関係者が立候補してたな
最下位だったがw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:42:27.09ID:Q/QbWJ880
>>1

放送法4条撤廃
電波オークション導入

これだけやっときゃいいよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:19.10ID:GJ6MGXEE0
>>326
いいや
民放にするのがいい
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:29.60ID:BeNWS4gE0
電波オークションは世界基準で絶対にやるべき
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:44:21.60ID:GJ6MGXEE0
>>327
そいつはNHKの工作員でしょ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:05.42ID:v/xv6C1Z0
放送法使って全国民から金を巻き上げる以外の意味がない連中
醜い国、隠そうともしねえ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:48:48.33ID:d8uofa/q0
天気予報なんか民放の方が早いしNHKなくてもぜんぜん困ることなんてない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:48.39ID:SYcYTd5k0
もし全国民対象にするなら外国人からも公平性の観点から徴収しないとな
これをガードに行けば勝てる
今までNHKは公平性と言ってきたんだから無視できるはずがないwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:53:58.08ID:MnFVZsaV0
受信料はいったいどうしてんのNHKさんよ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:26.04ID:SYcYTd5k0
NHKが全国民対象にするならやはりなんとか理由つけて税金として源泉徴収するしかない
これなら海外を敵に回さずにすむ
とはいえ中立と言って高額年収のNHKがお国から税金化できるとは思えないが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:08.69ID:3PTAcPky0
>>337
天下り先だしな。
政治家の度量が問われる案件だわな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:01:04.53ID:4dbgNdHN0
>>1
ネットでオンデマンドはいいけど。
放送施設は既存インフラに乗っかるだけで、自前じゃないから、受信料の支払い義務は不要だよな。

受信料は放送設備の維持のためだろ?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:01:11.32ID:SYcYTd5k0
>>336
山岸舞呼んでミニスカにしたり未成年呼んでパンチらさせたり職員は野外でカーセックルしたりやりたい放題www
携帯のユニバーサルなんちゃらという維持費と同様に天気等必要最小限に絞り月100円とかじゃないと納得得られないな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:00.11ID:uApWmSJX0
>>330
もちろんそれは大歓迎、どっちにしても今の形の役割は完全に終わってるね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:55.39ID:VX4rKUMl0
NHKは完全に役割を終えている
規模縮小して職員一人当たり2000万近い人件費も
国民平均以下の350万にしろ いつまでバブル続けてんだ
ここへきて肥大化してどうするwいい加減にしろ
せいぜい残してニュースとドキュメンタリー、教育か
月の受信料も300円程度にしろ

有り余る予算の使い道としてやっと見つけた4kだが、
そんなもん電機メーカーに任せろ 俺らの金でやるな
あと放送センターの改築もザハもびっくりの3千数百億もかけるな
スカイツリーが7本立つぜ?
批判されてまずいと思って機材費を外した上物だけの
千何百億かの数字出してきたが、姑息なことすんな

とにかくぐだぐだ言い訳してないで
即刻スクランブルかけろ タダ乗り放置って何考えてんだ?
そうするとNHKなくても問題ないことがバレて
見てないから受信料払わないって明確になって
収入が減ると今の高給維持出来ないのが嫌だとしか思えないんだがw
あと言い訳の緊急時もその時解除すりゃ済むことだろ

あとデマンドは無料にしろ
皆様の受信料で作った番組を、皆様が見たいとなったら
また金取るってどういう了見だ お前らの給料まで払ってんだぜ?
鯖代がかかるってんなら、お前らの馬鹿高い給料落とせばいいことだろ?
タクシー代とかw

あとRの法則が犯罪タレントの女子校生の狩場になってたようだが
いつになったら受信契約者に説明すんだ 逃げんなよ

お前らは法律と俺みたいにきちんと受信料払う人間のおかげで
いい暮らししてるということを忘れないように
その代わりきちんと意見は言わせてもらうぜ こういう場でな
みんな知らないみたいだから
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:14.84ID:qaV4l91z0
エロエッチ系の番組作ったら受信料払ってやる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:23.18ID:nnjXNHI80
政治家や官僚の脳なしのガキを養う為の受信料なのか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:12:04.23ID:zkwlWX0o0
>>339
ネットインフラはあくまで商業環境だよ

ネットなんてコンテンツ利用者が増えて発信側・受信側の両方から
金を稼げるから回線業者が設備投資して結果としてどんどん広がっただけ

ことに動画サーバなどアップ側の帯域使用には巨額の使用料が掛かる
現にNHKのオンデマンドだけでも月に億の金を払っている
これから同時配信ともなればさらに多額の回線使用料をネット業者に支払って
ネットの設備増強に多大な貢献する訳だ
何の問題も無い
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:12:57.13ID:5ldApvnK0
こういう利権TV局が威張り散らしてるから、日本は民主国家でないし資本主義社会でもない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:03.62ID:5ldApvnK0
医療利権とかNHKとか、自由競争を極端に嫌うよな。資本主義社会を全否定してる連中
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:19:10.84ID:qkb5WFb40
>>132
格安スマホだと、登録出来ないサイトがあるんだな
自分も今までずっとキャリア使ってたから気が付かなかったけど、一部にそういう所がある

やっぱり信用されてないのは気分が悪いな
おっと、おまえらの悪口もここまでにしておくわw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:23.94ID:gO2IuH+X0
>>345
商業ベースなら民営化した方がいいな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:08.73ID:ezRKj6cC0
勝手に流して金寄こせって新手の詐欺かよw
インターネットに繋がっている世界中の人から徴収するなら払ってやってもよい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:16.56ID:qeKQMVCo0
>>336
受信料は湯水の如く沸いてくるので
人件費として湯水の如くムダに使ってます
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:38.82ID:7Qr0zcY90
「スマホ持ってますね、受信料対象者です。 あ、外国の方でしたか。 なら結構です。」
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:55.08ID:WWkz6/Nn0
ったく、再放送ばっかりにして
衛星だネットだと料金二重三重にして
ホントせこい連中だわ

番組でくだらない芸人だのアイドルだの使うのやめれば
金なんて掛けずに同じレベルの番組作れるだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:32:04.88ID:DOEmcDvd0
左翼ニュースをするので視聴料を払いたくないのですが強制的に視聴料とられるので困ってます
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:35.37ID:Ko9MG5M3O
ネット配信したから、ネット利用者はNHK料金払えは無理
もし、これ目的ならアホ過ぎだが。NHKだからな…
裁判とか言ってもサーバー接続履歴をNHKが示せなきゃ強制徴収は無理っしょ
電波みたく、受信、即受像じゃないから。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:20.16ID:OnZbPrpq0
>>355
まず100兆円、NHKが日本中の回線敷設に投資してからだよな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:41:45.29ID:vvaqbg+G0
NHKとか民放を見たくないからテレビ買わないのにそりゃないぜ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:16.31ID:5P/giRbd0
放送と配信で意味違うからな
NHKがネット上で不特定に配信する
つまり別の意味でNHKが権利(国民への公共放送)放棄しても良いと認めることでOKなんかね?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:24.05ID:0lLWAFYp0
払ったらHDちゃんと見れるPCとディスプレイ支給してくれんの?
うちのロクに見れないよ。
テレビは元々無いから契約してないけど。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:43:32.16ID:WaieJcPZ0
>>355
テレビ・ラジオの送信設備 
維持管理費・減価償却費など必要な金を毎年のNHK予算から数百億支出

ネット回線
ネット業者の維持管理費・減価償却費など必要な金をを回線使用料として毎年のNHK予算から数百億?支出

何か問題が?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:44.94ID:/8EmkJci0
>>356
NHKを受信可能な機器を設置した場合は受信契約しなければならない
1秒も見ていなかったとしても同様
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:46.25ID:hndrBi1D0
今の地上波分以上に払う気なんて全くないんだが。
なんでNHKはどんどん契約内容を増やして高くしても契約してくれると思うんだ?
ライバルが居ないとこういう弊害があるよな。
誰かが第二公共放送を始めたら価格競争になるんじゃね?
2つあってはいけないという法律にはなってないだろう?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:11.96ID:UvTGSCfg0
大手芸能プロダクションとの癒着と企業のステマが目に余る
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:22.85ID:8YSx8ZeY0
まるでインターネットはNHKが作ってきたかのような感じだなw
沢山の人々の汗の結晶なのに
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:06.35ID:EHZlyktl0
放送波という専用高速道路持ってるやつらが糞混んでる下道に降りてくんな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:00:21.47ID:5P/giRbd0
受信料集めて公共放送を運営するよ
『しかたないか…』

番組などのソフトはNHKに帰属するし
自社子会社使って販売するよ
『高いな〜受信料納めてるのに、納得いかないけど買わなきゃ良いし…』

ソフトを勝手にネット配信して回線契約者から受信料を徴収するよ
『は?』
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:10:55.19ID:xR0leaaS0
でもNHKがネットに受信料を取るんなら、NTTとかの通信事業者が光インフラや
サーバ増設の負担金をNHKに求めて来そう。
他社のインフラにタダ乗りして稼いでるんだから。払わないで回線が混み合ったら
NHKからの通信を遮断とか。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:28:48.77ID:tV4lU9hk0
電波やくざの押し売り商法
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:35:38.19ID:1PbdO21r0
>>361
何言ってんだ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:46:23.54ID:cQ6PswzQ0
NHKが見れるテレビとかスマホはNHKだけに独占販売権を与えたらどうよ
バカ売れだろw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:53:33.69ID:KIyOsg5Q0
>>188
ラジオ専業の規模だな賛同するよ

NHKにテレビでのニュース・報道を求めるやつらが邪魔するかもな
話が進まないのはこいつらのせいだ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 17:00:05.78ID:7U8+MYfe0
ネットなんて全世界こ人間がみれるのに
その負担を日本人からだけ取るのか?
NHKはまじで潰れてほしい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 17:05:31.27ID:t+wQqVXR0
ブロードバンドが来てない地域にもNHKが引いてくれるのか?
障害者や貧困世帯には無料でサービスできるのか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 17:07:29.08ID:B3zoB1tp0
>>374
少なくとも受信料を取るんなら通信会社はNHKの負担でそこまで要求するだろうね。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/11(月) 17:08:24.09ID:uuMnH+eK0
単にネット配信を優良にすればいい
ネットは放送メディアではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況