X



【社会】賃貸マンション派VSマンション購入派 どちらを選択すべき?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/11(月) 20:09:51.48ID:CAP_USER9
今は賃貸物件に住んでいるけど、将来は住宅を買うべきか迷っている…そういう方は多いのではないでしょうか。
「マンションに住んでいる人」でも賃貸派と購入派ではライフプランが大きく変わってきます。
マンションは賃貸と購入では「どちらを選択した方がよいのか」について考えます。

■賃貸派のメリット1:状況変化に柔軟に対応できること

はじめに賃貸派の視点から考えてみます。1つ目のメリットは「引っ越しが容易にできること」です。
転勤や子どもの進学、Uターンなどにともなう転居があってもスムーズに対応できます。
さらに、「会社の近くに住みたい」「子どもが独立したので狭い部屋でもよくなった」など、
環境の変化があっても柔軟に対応できることもメリットです。

■賃貸派のメリット2:固定資産税やメンテナンス費の負担が少ない

出費という点でも考えてみましょう。賃貸派と購入派でどちらの出費が少ないかはケースバイケースです。
家賃(賃貸派)と毎月のローン返済(購入派)を比較したとき、
ローン返済の方が軽い負担ということも考えられます。

一方で、税金とメンテナンス費の負担の軽さでは、賃貸派に軍配が上がるでしょう。
マンションを購入すると不動産取得税や固定資産税などがかかります。加えて、年数が経過すると、
設備交換や修繕も必要です。賃貸であれば、税金やメンテナンス費用が少なくてすむでしょう。
ただ、共益費という形で共用部分のメンテナンス費用をかかる場合はあります。

■賃貸派のデメリット:老後が心配+家という資産がない

賃貸派のデメリットは、「賃貸している限り家賃を払い続けなければならないこと」です。
賃貸派は、老後を強く意識したライフプランが求められます。
中高年になって収入が減ったり、退職したりしたときに、
より家賃が安い住宅に引っ越す必要が出てくるかもしれません。

高齢になってから賃貸契約を結ぶ場合、
孤独死などの心配のため快く貸してくれるオーナーばかりではない点もデメリットです。
また、ローンを完済したマンションは資産になります。
しかし、賃貸の場合は家などの資産がないので、自分で別にコツコツと資産形成をしていく努力も必要です。

■購入派のメリット:将来の毎月の負担がない+資産形成

次に購入派の視点から考えていきます。
最大のメリットは「ローン返済が終われば毎月の負担がなくなること」です。
毎月の固定費が削減する分、老後資金にもゆとりが出ることも期待できます。
また、完済後のマンションは、資産になるのも魅力です。
不動産活用法のひとつとして「リバースモーゲージ」という考え方があります。
現金が必要な場合はマンションを担保に借入も可能です。

さらに、マンション室内のリフォームやリノベーションなど自由度が高いので、
理想の住空間をつくりたい方には購入派が向いています。
ただし、ベランダや窓は共有部分のため、自由に交換できない物件も多いので注意しましょう。

■購入派のデメリット:引っ越ししにくい+管理組合への参加

デメリットは、賃貸派のように簡単に引っ越しができないことです。
あわせて、毎年かかってくる固定資産税や都市計画税の負担もあります。
マンション購入を考えるときは、こういった税金やメンテナンス費も含めて、収支をシミュレーションするのが賢明です。
また、人によってはマンション管理組合への参加の負担がデメリットと感じる方もいるかもしれません。
なぜなら、打ち合わせや行事などで時間がとられ、仕事などに支障が出るためです。

■賃貸派、購入派の比較をまとめると……

ここまで賃貸派と購入派を比較してきましたが、まとめると次のようになります。
転勤が多い方、就職したての方は賃貸派のメリットが大きいです。
状況や環境にしばられず、住む場所を手軽に変えることができます。
老後は購入派のメリットが大きいです。月々の家賃やローン返済負担がなくなれば、
ゆとりのある生活をすることも期待できます。

「どちらが自分たちの人生のスタンスに合っているか」という視点で賃貸派と購入派を選択することをおすすめします。

https://cdn.zuuonline.com/600/400/QwbPkpgqkuAaQVMdQodFObVYXDcIvzfK/7dff9a30-f9a7-470c-8b2b-de7bcbf4530d.jpg
https://zuuonline.com/archives/185340
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:14:26.35ID:mwwiQPE60
>>797
新築で買っても劣化するから同じじゃん
古くなっても同じ金額払うんでしょ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:14:45.81ID:lHz7FfMf0
マンションなんて家賃5万円も出せば住める。
年間60万円、30年で1800万円。
60年で3600万円ポッキリで、引っ越しながらずっと新築に住める。
買った場合、同じ60年住んで売却した場合。
物件価格3000万円
利息 1000万円
固定資産税 500万円/60年
管理費、共益費、修繕積立金、ガレージ代1000万円
合計5500万円
60年後の売却値30万円

賃貸だとずっと新築で月5万円
買った場合 だんだんとボロくなり月7.6万円
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:14:49.77ID:b4R1SzAY0
マンションの寿命は長くて30年。
最近竣工したマンションの品質は悪い(億ション以外)。
人口減少のため、都内でも不便な処のマンションは買い手がいなくなる。

都内中心部以外、買ってはいけない。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:14:57.76ID:u/6UmK1c0
今までこういうスレが立ったら「絶対に購入はしてはいけない派」だった自分

しかしある一つのことを最近になって知ってからは意見が揺れている
それは
「高齢独身になったら引っ越しが出来ないこと」
これは体力的な部分のことではない、高齢になると貸主(オーナー側)が簡単に受け入れてくれなくなるという事実
具体的には保証人が2人いないとお金があっても受け入れてくれない物件が圧倒的に多いとのこと

年齢でいうと50代半ば以降になるとここの審査が一気にきつくなるとのこと
保証人になってくれる両親はもう死亡してるケースが多く独身なので家族もない
仲の良い親戚がいたら何とかなるけどもう一つの条件に「安定した収入あること」という条件もある
さらにあなたが60〜70歳になった時にそれらに該当する人が快くサインしてくれるか?という問題

結論から言うとそういう保証人を高齢になってから2名用意するのはかなり難しい
オーナー側からすると孤独死予備軍を入れたくないから体よく断れる、これはいくら少子化で
入居率が低くなるからと言って例外ではない、俺がオーナーでも嫌だもんな

賃貸は50後半になってからはもう住み替えが出来ない覚悟が必要になる現代
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:16:41.44ID:M8Uxgk0I0
>>826
えり好みしなければ犯罪者でも入れる家があるぞ
これから空き家だらけでどんどん増える
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:16:49.18ID:cWMA2y+s0
ジジババ2人で駅、公園、スーパー近くにあるアパート住んでるとこ行ったがありゃ中々良さそうやったな
そんな広い家とかいらんし車も不要やし子どもがウキャウキャしてて淋しくないし
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:17:00.88ID:oWvgXjxN0
>>815
なるほどねえ、すごく参考になったわ
2020年後もしばらくは、素知らぬ顔して上昇っぽい感じを続けそうだね
その後を注視しておくのがよさそうか
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:17:10.16ID:Zy5CToCX0
【不動産】「持ち家か賃貸か」論争に終止符をうつ、シンプルな結論★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518269044/

【不動産】持ち家か賃貸か? どっちがお得論争に決着をつける! 家を買うのも不動産投資、「帰属家賃」を理解していますか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1495305452/

【住宅】賃貸とマイホーム(一戸建てとマンション)どっちがトクか? 生涯コストで大きな差も
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441891591/

【経済】持家VS賃貸★6
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438167865/

購入と賃貸、住むならどっちが得なの?
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382513380/

アホみたいにこの手のスレ多すぎて、
いい加減何か結論としてのテンプレでも出してくれって感じ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:18:03.16ID:m2jk7QkJ0
ホテル住まいから老人ホームの流れが考えられない奴らはアホ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:18:15.91ID:WD2lAT0t0
結局さ、会社勤めをやめたら持ち家買わざるを得ないわけで。
社宅に格安で住んでるって人なら分からなくもないが、結局は払わなきゃいけないお金だろ?
定年後に現金一括で払うか、定年前にローンで払うかの差しかない。
現役のうちの通勤時間往復1時間は貴重だと思うけどなぁ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:18:44.55ID:t/d/bd6K0
財産残しても何代かで最後はお国が召し上げるんだから持ち家もただの借金苦だしな
好きにしろよと
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:19:40.87ID:RF5t+d500
>>813
>屋根や外壁のメンテナンスもない
いや・・・メンテしなきゃならんのだが・・・
>地震でも崩れないし、火事でも燃えない。
戸建てが崩れるとでも? マンションも燃えますよw

別に、マンション購入を止めはせんよ。
一定期間を快適に過ごせるなら、購入でも賃貸でもかまわんでしょ。
ま、若い奴が『このマンションを買って、一生住みますよー』なんて、アホだと思うだけ
先が短いなら、マンションも気楽なものかもね。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:19:57.11ID:f97LlVxE0
>>760
物件次第じゃその20年経過後にも
売価が7割近くあるってのもな
ほとんど引き取り先がないものもいくらでもあるし
まずはまともな立地の物件が開くこと建つこと最優先かな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:20:02.18ID:i4QpOQMJ0
>>824
新築で家賃5万の物件か…
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:20:35.23ID:zGO7s5Sv0
>>821
なんでそう思うのよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:20:55.96ID:YO3ak1gH0
>>826
年金暮らしになったときに、住居を買えるほどの貯蓄があればいいだけ
借りるのはハードル高いが買うならなんの障害にもならんよ
地方に行けば1000万あれば中古の住宅は買えるでしょう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:21:02.88ID:FdT7lxLT0
>>822
俺の職場は転勤多いけど戸建ても多いよ。
なので、部下持ちは単身赴任だらけ。

俺の以前の上司は、建てて十数年のうち自宅には三年ぐらいしか住んだこと無いはず。
定年までほとんど自宅に住んだこと無い人とかもいるみたい。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:21:28.83ID:9xqvQ0Y00
戸建て持ちは賃貸に嫉妬していないが、
賃貸の奴らって戸建て持ちに嫉妬してるやんw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:22:02.79ID:FSVUoF3O0
>>842
どんまい
とりあえず大規模修繕の年じゃないなら前年度と同じ事しとけば何とかなるだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:23:08.77ID:WD2lAT0t0
買ってから5年経つけど、今手放したら200万程度の黒字。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:23:08.98ID:mhpoKz8H0
>>826
年取ってから退職金で買えばいいんじゃね?
あと市が補助を出してくれる高齢者向け特優賃って、ああいうのもいいと思う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:12.25ID:t/d/bd6K0
>>845
固定資産税なんてものがなければ持ち家もいいもんだが
場所や敷地が広いと賃貸料を払ってるのより高いからな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:14.58ID:4qQk2NVJ0
>>846
あと数年後に大規模修繕の予定だからその点は不幸中の幸いだったわw
1回やればしばらくまわってこないし
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:25:04.83ID:hheiHdVeO
賃貸住まいで昨日風呂の修理してもらったところ。何か不具合出たら電話一本で来てくれてすぐ直してくれてお金もいらない
これが持ち家だったら全部実費なんだよね。ずっと賃貸は嫌だと思ってたけど賃貸のメリットを初めて実感した
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:25:27.23ID:aASixmLI0
>>843
年金生活に成った時点で貯金が2000万くらいは死ぬまでに必要だそうだ
その上家買う金まで必要だと5000万くらい貯金が必要
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:26:10.18ID:WD2lAT0t0
>>850
固定資産税、5年目で5万以上上がってたなぁ。
覚悟はしてたけど。
ただ、年間40万の住宅ローン減税はそれ以上に旨い。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:26:58.68ID:cWMA2y+s0
>>853
高齢になってからそんな広い家買っても掃除がめんどいだけっしょ
もっと安くつくんじゃね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:27:07.98ID:oZLoC23u0
>>804
値引きカスは入居断られるよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:27:28.96ID:YO3ak1gH0
>>827
すっげー機能的でいい作りじゃないか!
うちはすっげーこだわったんだろうがおかしなつくりなんだわ
2階のベランダのところ(南側)に風呂があってガラス張り
だから居室と風呂を仕切っているガラスを透明じゃなくすると
居室に日光が入らない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:27:30.10ID:9xqvQ0Y00
>>850
嫉妬しているかしてないかって言うと、賃貸派は持ち家派に嫉妬しているでしょ?
固定資産税とか払っても生活に余裕があり、広い持ち家に住めるんだから、嫉妬されて当たり前だけどな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:27:45.23ID:f97LlVxE0
>>845
逆に戸館が賃貸に嫉妬がほぼ感じないな
楽にしても賃貸じゃなくて分譲マンションとの比較が多いし
億ションやホテル住まいは憧れにしても別世界だし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:27:50.46ID:Z6hTTXnU0
>>825
マンションの寿命長くて30年なわけーよw
戸建てと勘違いしてんじゃねーの

誰もマンションの減価償却30年で計算してないしww
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:27:53.00ID:6fgRK4Lu0
>>851
>あと数年後に大規模修繕
ちゃんと大規模修繕できる物件で良かったですね。
(自分もそこは今の所は安心)
20年住んで、売値が半値になっているのは・・郊外物件なので仕方がないかな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:28:04.70ID:zGO7s5Sv0
>>857
ラブホみたいな作りだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:28:14.06ID:MR5JdJvD0
話がかみあわないのは、賃貸派がイメージしている賃貸マンションのレベルが低いからだよ
うちのマンションの相場で、今自分の部屋を賃貸に出せば27.8万で貸せるけど
そんな家賃は自分には絶対払えない。まして退職後はワンルームに引っ越すしかない。

ローンが終われば、管理費払うだけで居続けられるんだから。売ったり引っ越したりしない限り
資産価値などどうでも良い
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:29:26.09ID:sk+HuHHg0
前にマンション買おうとしてた時に見た記事と同じに見える
何で今更?

結局、駅近の古いマンションを格安で買ってリフォームした
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:29:27.57ID:u/6UmK1c0
>>843

高齢になってから購入しては?と簡単に言うけど
高齢になってから何千万の出費をためらいなくできる層なんて上位5%以下のお金持ちぐらいだと思うよ?
あまりに現実味がない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:30:05.95ID:aASixmLI0
>>858
持ち家のメリットは何年経っても
土地の価格だけは自分の資産ってことじゃないか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:30:06.87ID:TDIimWLY0
購入マンドクセー
もうすぐ返済完だけど 固定資産税がとんでもない
19万はいくらなんでも取り過ぎだろう
実家(木造2階)は6万いかねえ
ガンガン返したから、すぐにでも一括で終わらせることできるけど
固定資産税は毎年アタマにくる
入居後3年間免税の恩恵はあったけどさ、でも高いなー
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:30:45.21ID:64/tqnI20
>>861
大規模修繕の問題点は修繕積立金が30年でかかる分を30年で均等割してるのに30年以降の事考えてないのが大問題だからね
2回目までは出来るよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:31:01.76ID:jflbNr9j0
賃貸派だわ
移動の自由がなくなるリスクと災害リスクがあるし
コスパ的にも賃貸がいい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:09.90ID:tmufkyQd0
賃貸派ならUR一択
運がよければ公営住宅
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:16.02ID:u/6UmK1c0
>>829
それがそうでもないみたい

空き室は増えても孤独死とか異臭が漂ってくる部屋が想像できてしまうと
オーナーはほとんどが難色を示すそう
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:36.36ID:15b4WojE0
>>871
壁薄々のペラペラハウスならコスパいいけどなあ
まともなところはぐっと高くなるだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:39.45ID:b4R1SzAY0
>>860
税法上の減価償却はもっと長いが、30年経てば設備はボロボロで、
多額のリフォーム費用がかかる。

まして、最近のマンションは中堅以下の建設業者が施工しているから、
従来より施工品質は悪い。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:33:41.33ID:9xqvQ0Y00
>>867
精神的に得られる満足度でしょ。
賃貸派も買える余裕があれば買いたいと思う人が多いと思うよ。
買えないから、賃貸派の述べるメリットは金銭面がほとんど。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:34:03.53ID:0CbdUqA10
不動産業30年でそれなりの立場を持って不動産も勿論持っていて
立場上現実仕事社会では言えない本音を言う

一生単身者なら賃貸でも充分、というか賃貸の方が良い。
妻帯者であればまぁ月額の負担が家賃と同額程度であれば、ローンで購入が良い
(理由は団信、この仕事長くやってるとマジに30代40代で急病死してるケースで「買ってて良かった」という遺族に出会う

賃貸の方がいい理由は「固定資産税と管理費等の負担金」・・これマジに無駄というかきついから・・
特に【固定資産税】こんなに意味も無く高額な税金は無いよ

国民が必死に頑張って購入したものに対して、不必要に永久に高額を掛け続けている
テイの良い中国みたいなもんだよ日本も・・
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:34:18.82ID:Z6hTTXnU0
賃貸って自分の好きなエアコンできなさそう

なんでも大家に許可いるイメージだわ
マンションの理事はやらなくていいのはいいね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:34:32.45ID:mhpoKz8H0
>>853
子供はもう独立してるから夫婦二人だけで住むこじんまりした2LDKでいい
定年後は職場に行く必要ないから、スーパーや病院さえ近くにあればいい
割と便利目の地方都市で探せばいくらでもありそう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:34:49.75ID:jflbNr9j0
>>874
まぁ俺は結婚とか子供作らないって決めてるし
壁ぺらぺらだろうが家なんてほとんどいないし寝れて
風呂とトイレさえありゃ別にいいよ
生活スタイルの違いだな
お前みたいなひきこもりだと家には金かけるべきだろうけど
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:35:02.93ID:15b4WojE0
>>875
生活の質を無視して、ある空間をいくらで使えるかだけに絞れば確かにコスパいいけどな
でも壁はペラペラ住設はショボショボだよなあ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:36:00.68ID:iuK9yjNt0
所有できるなんて幻想だよ
自分のものなのに毎年国に高額な固定資産税を納めて、死んだら相続税を取られる
三代相続があると実質国に持っていかれる
三世一身法がそのまま続いてるような国だよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:36:10.76ID:aASixmLI0
>>877
賃貸に金銭的メリットがあるわけがない
そんなメリットがあるなら大家は貸し家業なんてしない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:37:01.78ID:Z6hTTXnU0
>>873
そう、保証会社つけてても借主が亡くなったら
撤去費用とか保証会社が出してくれないみたいだもんな

全部、大家負担ならそりゃ赤字だろうし大家はリスク考えたら
高齢に貸すのは考えてしまうよな
孤独死されたらマンションや不動産の価値が激減するだろうしさ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:37:10.73ID:9xqvQ0Y00
>>886
じゃあ、賃貸派に何のメリットがあるのさ?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:37:37.79ID:MR5JdJvD0
>>876
ボロボロのマンションも戸建てもいくらでもあるが住める。
都心には築50年以上のマンションも多いが、場所がいいから5000万以上。

マンション全体は、まともに管理されていれば修繕重ねている。自分の部屋の中の
リフオームする金があるかどうかは戸建てと同じ。

壊れた風呂やトイレを直すことも出来ない経済状態なら、どっちみち賃貸も借りれないよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:38:14.69ID:ZhNbyzML0
売れないマンションは負債になる
住んでなくても古くなっても管理費等は払い続けなければならない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:38:19.38ID:cWMA2y+s0
んーどっちかつーと行動が制約されるのが息苦しい感じがするけど
壁とかあんまり拘りないしw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:38:27.65ID:15b4WojE0
>>888
883みたいなのは明らかに賃貸向きやろね
てか買うメリット皆無だろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:03.14ID:0MLBeZa+0
ケチくさいこと言わず賃貸一択で
よいだろ。
20万以上のマンションなら
賃貸だよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:49.64ID:u/6UmK1c0
>>883

今はそう思えるだろうね
でも70歳とかになって体に不自由箇所が複数出てきたときすごく後悔すると思う

今は「病気になったらすぐ死ぬからいいよw」とか平気で言えるだろうけど
実際その年になったら如何に健康でいられるか必死になってるから、、人の考えなどすぐ変わる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:40:00.49ID:mhpoKz8H0
うちは賃貸、
大規模修繕は全部オーナーがやってくれて住民は一切何もしていない
外側とベランダ周りだけだがピカピカになったよ
管理組合とやらもないし気楽でいいよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:40:03.60ID:GZKpBH+Y0
>>885
各世代がちゃんと稼いで資産増やせばいいだけよ
食いつぶすだけなら三代で潰れるのが正しい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:41:40.19ID:Z6hTTXnU0
>>876
まぁ快適に住もうと思ったら30年ぐらいかもしれんけどね

リフォームはいるっぽいもんな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:42:07.30ID:7ZRVrHS30
>>897
老後気にするならエレベーターにストレッチャーが入らないマンションはやめとけよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:42:51.18ID:cWMA2y+s0
必要になったら安いの買えばいいんやないの
人生賭けたお買い物にムキになるのはまあわかるけどなんとかなるよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:43:14.85ID:zHUEoctm0
>>898
大規模修繕がオーナーって
マンションじゃなくてアパートでしょ
いつも.ピカピカにしてくれるのは嬉しいね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:01.77ID:aASixmLI0
>>898
そのオーナーか払ってくれた何倍もの金をあんたが今まで払い続けていることに気付けよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:34.96ID:J8K26mnr0
TVでやってたけど、固定資産税を滞納してる老人が自宅マンションを差し押さえされて出ていかなくてはならなくなったらしい。

つーことは、資産といっても、税金払わなきゃ取られてしまう。

購入したとしても結局は固定資産税という賃貸料金を永遠に払わなければいけないみたいだな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:47.60ID:u/6UmK1c0
>>887
さらに高齢独身で家賃滞納されても開き直って居座られたら
今の法律では強制退去とか簡単には出来ないでグダグダになるみたい
部屋の前の廊下にゴミ袋山ずみとか・・・・
オーナー側たまらないよね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:53.72ID:q7SyGNOf0
買っていい中古マンション、平成元年あたり
ダメな中古マンション平成10年あたり

介護サービス付き老人マンションは問題外
本人死去で、マンションの権利も消滅
6000万払って、7年くらいで施設に移ったけど
解約金差し引いて、月割りしたら
家賃月40万、管理費22万、食事、清掃サービス別
ホテル暮らしで良くね?って思った
もしくは普通のマンションに家政婦読んだ方がマシ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:58.84ID:M8Uxgk0I0
賃貸とかとなりのギシアンとか下の基地外の発狂が聞こえて地獄だろ
ミニ戸建ても一緒
気にする奴は防音等級が高い分譲にしとけよ
俺は気にする
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:45:36.47ID:b4R1SzAY0
>>899
鳩○由紀夫も3代目だが、御殿ですら個人で所有できなかった。

田○真○子は2代目だが、御殿の半分以上は売ってしまった。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:45:41.58ID:GZKpBH+Y0
時々板切りたくなったり釘打ちたくなったり
球根植えてみたりとかあるからさ
三浦や房総あたりで広い土地にちっこい平家建てて暮らしたいわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:45:45.14ID:ZutRLcTE0
>>898
URだと、壊れたのを連絡したら翌日手配でびびったわw
いきなり湯船、風呂釜、操作盤(他付随工事)可能とか凄過ぎ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:46:21.34ID:mhpoKz8H0
>>907
そういう費用も含めて家賃を払ってるのは分かっているよ
面倒なことを全部やってくれてるところにメリットを感じているんだ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:46:24.88ID:p4G9qte20
戸建も日本じゃ密集してるし
BBQNが近所に引っ越してきたら詰み
田舎はカツヲだしな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:36.10ID:TDIimWLY0
所有して資産価値とか夢物語だろうねえ
自分のものになってから、しばらく住んで
査定受けてみるつもりだけど、買いたたきだろうなあ
仮にいい数字が出たらそれを元手にして実家を建て直して住む
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:45.76ID:ZutRLcTE0
>>915
書き忘れ
風呂が壊れた時ね。
床と排水は流石に交換(工事)にならなかったw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:49.14ID:MH2NYTnO0
760 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2018/06/07(木) 20:15:45.21 ID:1Wiz0aph
上の階の部屋の615号室の台湾人留学生カク死ねや
(最近引越しがあった形跡は無いけどグオ・ミン・リーという名前の郵便物が入っている)
朝3時半だというのに壁や床を硬い物?で叩いたりドスドスと家畜のように歩き回ったりキチガイというか人間とは思えない
そのせいで深夜に起こされてしまい寝不足のまま会社に行くはめに
意図的にやってるとしか思えないけど日本人への嫌がらせ工作員なのか?

管理会社の人の前ではおとなしそうにしているらしいが全く反省の色が見られない
「うるさいのでいいかげんにしてくれませんか?」と天井を叩いて反撃したが
どういうわけか俺の方が迷惑をかけていると管理会社から勘違いされてしまった

普通のアパートは中国人や台湾人には部屋を貸さないしそういう物件は避けるけど、今回は突然引っ越してきたので避けようが無い
中国人は中国人専用の物件に住んで欲しいし中国人可の物件に住む場合は飼い主がちゃんとしつけをして欲しい

台湾人研修生なんて日本人からまともに相手にされないだろ?
どうせバイト先すら見つからずナマポ(税金泥棒)になるんだろ?
最初から民間のアパートじゃなくて市営住宅に住んでおけよ

っていうか、発展途上国の土人が何の目的で日本にいるんだよ!日本から出て行け!!!!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:48:04.44ID:aASixmLI0
>>908
最終的には固定資産税なんて年間数万円だろ?
それが払えないなら家売ってその金で余生を暮らせ
ただし一戸建てに限る
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 00:48:11.88ID:q7SyGNOf0
>>908
下手に不動産あると生活保護降りない上に
差し押さえられてしまうから負動産になってしまう

10年くらい前入居者のいないビル所有高齢姉妹が
固定資産税で預金差し押さえられて餓死した事が
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況