X



【たばこ】フィリップモリス社、紙巻たばこの値上げ認可を申請。10月1日からマールボロとラークは50円値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/06/12(火) 16:22:55.12ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000062-reut-bus_all

フィリップモリスジャパン(東京都千代田区)は12日、紙巻たばこ製品全86銘柄の値上げについて、
財務省に認可申請を行ったと発表した。これは、10月1日に実施されるたばこ増税に伴うもの。
認可が得られれば、10月1日から価格改定を行う。

主要銘柄のマールボロ・ボックスは現行470円を520円へ、ラーク100ボックスは420円から470円へ、
それぞれ50円の値上げとなる。

10月1日の増税は1本1円、20本入りだと、1箱当たり20円となる。フィリップモリスでは、
たばこ市場のさらなる縮小が予想されるため、増税分を上回る値上げを申請したと説明している。
また、加熱式たばこ「アイコス」のヒートスティックについては「市場動向を慎重に見極めて検討中」
(広報担当者)としている。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:47:20.94ID:/5beR77l0
>>154
禁煙3日目と三週間目、三ヶ月目、3年目に猛烈に吸いたい衝動が沸き起こる。
それを全部クリアできたらおめでとう。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:47:44.42ID:0VCWKo1D0
余計アイコスに流れる→流れきったところでアイコス本体もろとも爆上げ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:48:38.99ID:ns6SfEmy0
ヤニ中よりアル中をなんとかしろよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:49:17.08ID:PR8LM4Vm0
未だにタバコ吸ってる奴なんて自制心効かないやつしか残ってないからなあ
そりゃあそこにつけこんで値上げするわな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:49:44.45ID:vhAelj7v0
タバコ吸わない人の8割は金銭的事情で吸えない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:51:04.13ID:RZMGkEN+0
いっそみんなで一斉にやめたら政府は音を上げるんじゃないかな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:51:18.78ID:GwAbydJB0
>>154
うちの親父は8年かけてやめたと言ってたな
8年かけて吸う本数を少しずつ減らしたのか
完全に吸う気が無くなるのに8年かかったのかわからんが
禁煙中とにかくイライラしてて休日の昼間はいつも強い酒を飲んでた
兄貴もいつのまにかタバコやめてた
人によってはどうしてもやめらないんだろうね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:51:36.47ID:PR8LM4Vm0
タバコ吸ってりゃわかるが正直金銭的事情は関係ない
タバコを一番優先しちゃうから
貧乏人でもヒーヒーいいながら吸ってる奴ばっかだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:52:59.59ID:lmVcRIRw0
ヒトハコ2000円でも吸うやろ ジャンキーやし さっさと値上げしてまえ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:53:09.43ID:FipoMO2w0
成田空港の免税店のタバコも高くなったな
カートン3000円位する

昔は、免税店でカートン1400円位だったけど

タバコ本体も、しっかり値上げしてるね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:53:19.01ID:RZMGkEN+0
例えば流通の都合でタバコがなくなったらどうする?
嫌でも吸えないだろ?

本来なくてもいいものだから。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:54:00.51ID:EQQgjlGq0
月のタバコ代と底辺の毎月の食費はあんまりかわらんだろw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:54:47.37ID:RZMGkEN+0
本来なくてもいいものに、何かに取り付かれたように盲信するのは危険なシグナルだね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:55:33.12ID:RZMGkEN+0
>>174
それなら食費に費やしたほうがいいだろうに。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:56:31.74ID:N3aqlZJF0
北朝鮮に栽培製造させて日本が輸入消費したらいい
在日朝鮮人全員に帰国命令を出して実行が最低条件だが

北朝鮮は外貨稼いで西側のグループに入れるし我々は犯罪ばっかりのゴミを始末できるし
お互いに悪い話じゃないと思うけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:56:49.77ID:RZMGkEN+0
愛煙家の嫌がる政策は自民党にお任せ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 17:57:46.79ID:RZMGkEN+0
民主党100円値上げの時にやめとけばよかったのに。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:00:05.19ID:RZMGkEN+0
>>183
それものすごく有害そうだからやめた方がいい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:00:19.11ID:PR8LM4Vm0
ヘビースモーカーのほうが意外とスパッとやめれる
俺もそうだったが、ニコチン中毒よりもタバコを吸うという行為の中毒が強かったから
いわゆる禁断症状などなかったな
ただ、日常生活の空いた時間でなにをしていいのか本当に困った
まわりのヘビースモーカーだったやつも今はほとんどやめてる
残ったのはちょこちょこ吸うやつら
恐らくそれこそニコチン中毒で定期的に吸ってるんだろうと思う
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:00:44.76ID:4pus0EfH0
ラークマイルド吸ってたときは250円だったな
470円て、昼飯食えるじゃん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:01:02.92ID:AsgaaWux0
仕事がーストレスがーとか言ってる奴は天国に移住しようがやめられねーんだろーな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:01:52.37ID:LXD/Gayo0
一日一箱で月15.000円、年180.000円
10年で1.800.000、今後も値上げが続くとして10年で2.000.000円って感じか
禁煙したら10年で2.000.000万入ると思うと、辞めるモチベにはなる気がするけどね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:02:42.96ID:RZMGkEN+0
>>185
> ただ、日常生活の空いた時間でなにをしていいのか本当に困った

あんたいったいそれまで何してたんだ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:03:24.69ID:0MDJCx4k0
>>43
だよね。VAPEは断然安い。
タバコ税かからずタバコ吸える。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:03:25.81ID:3lRFUVsr0
喫煙者思い切り馬鹿にしたいが、優しい義兄が吸ってんだよな。滅茶苦茶マナーいいし。甥っ子もかわいい。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:06:18.31ID:RZMGkEN+0
政府としては不満の調整弁としてきた喫煙者も削減するってことだから、仕方ないね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:06:19.31ID:UdctxTYs0
ヤニ草納税アピールしてたヤニカスってどこ行ったの?
いざ値上げされると都合が悪くてだんまりか?w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:06:41.94ID:PR8LM4Vm0
>>190
タバコ吸ってないとわからんよw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:07:30.67ID:ypdg2xM00
とうとうワンコインで買えなくなるか
更に売り上げ下がるだろうな
やめる人が増えて
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:07:45.77ID:RZMGkEN+0
>>193
友達減るようなことは言わない方がいいよ。
もともといないと思うけど。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:08:33.74ID:RZMGkEN+0
>>196
いやいや、あんたの吸い方は中毒症状だよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:08:50.42ID:qcn2AJLL0
20円安いからラークにしたのによう。しょうがないメビウスに戻るか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:10:42.38ID:PR8LM4Vm0
>>199
まあ、そりゃあ長年吸ってたから中毒にはなってたろうな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:10:45.23ID:RZMGkEN+0
>>200
そうじゃなくて本数を減らして、生活習慣、食習慣を喫煙前に戻してやめた方がよい。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:11:27.48ID:RZMGkEN+0
タバコをやめて、不満の調整弁もやめよう。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:12:23.89ID:RZMGkEN+0
自民党に頭を下げるより、タバコをやめて自民党を怒鳴りつける方が自然だろう。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:13:44.65ID:ErNAkuYx0
俺が吸ってたころ
マルボロ240円
ラーク250円
フィリップモリス260円
マイルドセブン220円
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:15:15.50ID:m3WEoZ1+0
400円の青いラッキーに乗り換えてしばらく経つけど不満は無い
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:16:22.89ID:ZbHQzkUS0
390円のスマプラも440円になるの?ならメビウスにすっか。
キャビンはウィンストーンになっちまったしな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:17:53.81ID:RZMGkEN+0
>>208
逃げ道を探すよりやめる方が正解。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:18:04.66ID:qoev9UGu0
タバコばかり上げてないで酒も上げろ
ビールなんて1缶500円ぐらいしていい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:18:49.73ID:OiK/i9840
ついにマルボロは1000円札で2箱買えない時代に突入するのか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:19:31.65ID:sGruWYOQ0
>>192
照れるからやめてくれよ(´ε` )
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:19:38.25ID:2YaW8E+40
高校の時歯列矯正の為にあれこれして結果二十歳ばなってもタバコば吸わんばい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:19:46.37ID:RZMGkEN+0
>>210
それも逃げ口上だね。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:20:38.47ID:5AUdU4iP0
えっ!!470円ってマジかよ微妙にイタいな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:22:43.20ID:FipoMO2w0
漏れが吸い始めた頃は、
ハイライト80円
セブンスター100円
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:23:18.87ID:zLKGRNNJ0
30円も便乗値上げするのか・・・
アイコスでボロ儲けなのにアコギだな(゜Д゜;)

これから増税ラッシュだし紙タバコも加熱式タバコも辞めなよ(^。^)b-゜゜゜
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:24:27.51ID:5guAsZk40
税金を取りたいんだか取りたくないんだか分からんですな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:25:01.61ID:p6RngBfu0
>>218
アイコスは一定以上のシェアを握ったもんだから加熱式に誘導したいんだろうな。
これから本体を毎年買い替えても紙巻より安価になる様になっていくんだろうな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:26:29.45ID:t5NmZP5R0
>>209
程度の差はあれ脳内は麻薬中毒者みたいなもんだからなぁ
簡単にやめれんちゃうか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:26:32.01ID:mXMfMAKg0
>>8
せやな。あんまり高くするとヤクザの資金源になるだけだな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:28:04.59ID:1A1kSwgz0
>>154
そのままでいればいい
たまに吸いたくなるのは年に数回程度の習慣喫煙だから
今まではそのタイミングで吸っていたってだけ
そのうちそのふと吸いたくなる衝動も減って吸わない習慣が上書きされていく
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:29:00.85ID:t5NmZP5R0
>>219
昔と比べてたばこ税は何倍にもなってるけど税収は増えてるんだぜ
タバコが少し値上げされた程度では税収に影響あるほどヤニ中毒者は減らないんだよ
0228224
垢版 |
2018/06/12(火) 18:29:31.69ID:mXMfMAKg0
アンカー間違えた。
正しくは>>158
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:29:53.97ID:t5NmZP5R0
>>154
タバコ吸いたくなったらトイレに駆け込んでオナニーして一発抜けばいいよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:30:40.58ID:DEvcsVE30
マルボロ460円の銘柄も値上げされるの?
去年10円値上げしたのに今度は50円値上げってふざけてるだろ!!
絶対やめるからな!!
もう吸わね!!代わりに酒にするわ!
絶対やめるからな!!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:31:18.92ID:nHUX7qEH0
>>229
吸わない娘とのセックスなら我慢できるけど、オナニーじゃなぁ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:31:45.37ID:p6RngBfu0
日本はタバコが安すぎ。マジ中韓レベル。
日本位の経済規模なら¥1,000以上でも不思議じゃないのにな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:32:19.85ID:9EQkXaRu0
プルームテックは一箱は同じ値段だが
消費量が約2分の1日なったので90年代に戻った♪

身体にもお財布にも優しい!
それも国産だし♪
出来るだけ日本企業に儲けてほしい!

JTよ!
そのかわり容量減らしたり、実質値上げなんかしたら、グローとか他のにもどるからな!

値段はずっと低いままにしておけよ!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:36:05.77ID:R5am7SyS0
これ確か三年連続で続くんだよな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:36:18.21ID:s7yZh2dj0
ベトナム旅行いったけど、
タンロンってタバコがひと箱38円だった
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:41:44.88ID:LdH5y8fm0
そろそろヤミタバコが出回るんじゃないかな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:41:48.59ID:8R5+F+a40
アイコスって生乾きの洗濯物みたいな匂いするよね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:43:17.09ID:f8UHlZ/90
アメリカンスポナッツが長く吸えていいよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:43:34.67ID:n/9w0QeM0
数年前にやめたな
百害あって一利なし
年間20万近く浮く計算
ちょっとした海外旅行ができる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:46:59.47ID:l1Ga27hT0
んー、500円越えるとなぁ
マルボロメンソールライトからウエストメンソールに変えるかな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:53:39.31ID:tIhtMdKw0
値上げすりゃ客が他に流れるだけやろ
マルボロ吸ってた時期も長かったが
今の価格設定でも高過ぎだから他の吸ってるよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:06:35.56ID:+Ll8DKJJ0
>>53

胸の中にあるもの〜♪
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:21:42.48ID:rrnQtAbv0
タバコをやめたら金遣わなくてハッピーだわ笑
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:22:28.75ID:pcy9/bL00
フリスク食うしか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:22:45.37ID:HWK7tAt+0
とっくにマルボロ辞めてウエストに変えた
問題無いな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:12.69ID:prF4JnbW0
>>154
3ヶ月なら体からは完全に抜けてるから
あとは習慣的な問題かな
こういうスレを開いて見ないようにするとか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:11.42ID:kPQ/3RjoO
麻薬覚醒剤が原因で死んでる人間の数 α

タバコが原因で死んでる人間の数 β

α×8000≒β

つまりタバコは麻薬覚醒剤の8000倍、悪

WHO発表
喫煙が原因で毎年700万人の死者
受動喫煙が原因で毎年60万人の死者
経済的損失は毎年155兆円
タバコを麻薬指定しろ

パチ屋に出入りすると乱視になり、空気中の成分で白内障緑内障のリスクも大!!老後に響く

国民に広がる共通認識
タバコNG
パチンコスロットNG

人生の終末期、「後悔」の二文字を防ぐために
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:57:25.12ID:kT/Q3Nc00
値上げしたら禁煙者が増えるから更に縮小するんじゃないの?臭いし禁煙者が増えるのはいいことだけどね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:04:55.22ID:uK0Ka/FA0
また値上げか
段々喫煙者が可哀想になってきた
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:08:34.26ID:HWK7tAt+0
加齢と共に酒も煙草も量は減ったけどやめるつもりはない
量が減るから多分千円でも平気
使える予算は決まってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況