X



【PC】富士通が小学生向け「『じぶん』パソコン」 Celeron/RAM4GB/1,366×768液晶 8万円★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001サーバル ★
垢版 |
2018/06/13(水) 12:45:03.94ID:CAP_USER9
 富士通クライアントコンピューティング株式会社は、FMVブランドより、子供向け14型ノートPC/2in1「LIFEBOOK LH」シリーズ2製品を、7月26日より発売する。

 国内初の小学生専用PCを謳う製品で、クラムシェルノートの「LH35/C2」とタッチ対応パネル/アクティブペン対応の「LH55/C2」の2モデルが用意され、店頭予想価格はそれぞれ7万円強、9万円強。

 商品コンセプトは「はじめての『じぶん』パソコン」で、子供がPCを利用するさいの親の不安を考慮した「あんしん」、子供の成長や将来のために役立つ「そだてる」、子供自身がほしいと感じる「たのしい」の3要素をカバーする。

 あんしん面では、手前に教材が置かれることを想定した14型という大きさ(視認性確保)、タッチパネルへの旭硝子製強化ガラス「Dragontralil」の採用(LH55のみ)、落下時の衝撃を緩和するラバー素材を天板外周に配置、天板前面加圧200kgfの耐圧性能、シールなどが貼られることを考慮した塗装レス仕様、いつもアシスト「ふくまろ」による見守りユーティリティ、マカフィーリブセーフによるWebフィルタなどのペアレンタルコントロールを提供。

 そだてる面では、ローマ字表や子供向けマニュアルの添付、ペン対応(LH55のみ)、課題学習などに使える背面カメラの搭載、子供向け教育サイト「FMVキッズ」などを用意。たのしい面では、道具箱をコンセプトとした専用キャリングケースの同梱、遊びながら学習できる「プログラミングナビ」を標準搭載する。

 LH35/LH55ともに14型1,366×768ドットの非光沢液晶ディスプレイを搭載するが、LH55は360度回転式ヒンジを採用し、2in1として利用でき、タッチ操作と付属のアクティブペン(Microsoft Pen Protocol、1,024段階筆圧検知)でのペン入力に対応する。

 そのほかのおもな仕様は共通で、Celeron 3865U(2コア/1.8GHz)、DDR4-2133メモリ4GB、128GB SATA SSD、OSはWindows 10 Homeを搭載。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1126/875/amp.index.html?__twitter_impression=true
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1126/875/01_l.jpg


 インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0、HDMI、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、Gigabit Ethernet、SDカードリーダ、約92万画素前面/約500万画素背面Webカメラ、音声入出力。

 本体サイズは338×247×24.7mm(幅×奥行き×高さ)。重量はLH35が約1.75kg、LH55が約1.93kg。

★1 :2018/06/13(水) 10:39:04.23

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528853944/
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:41:23.74ID:dORIniVE0
長く使えるように
あとマイナス2万だして
普通のノート買った方が良いな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:41:26.07ID:xZ+pTSid0
ゴミ、
ゴミパソコンを何台か壊させた方が為になる。

余りに扱いが悪いなら適切に教育しろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:41:53.31ID:zKSWs6qq0
専用のグラフィックチップ積んでないPCって
メインメモリの何割かはグラフィック関連に占有されるんでしょ?
それで4GBしか搭載できないとか糞過ぎるだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:42:00.86ID:7aa6QP+f0
8万?高いわ。
今時このスペックなら1万しないだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:42:25.63ID:xZ+pTSid0
2万円で、同じくらいの少しぼろいリース落ちが買える。
最低3台は買える訳よ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:42:37.10ID:0JXyG2VN0
もうOSはマックかLinuxか泥でないと
子供達は将来使う必要無くなるんでないの
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:13.92ID:cY+VDcUm0
>>852
この手のPCの問題って一切拡張できねえとこだよな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:26.75ID:0LgoUuNG0
>>833
モッサリの最大の原因はHDDのランダムアクセスなんだよ
SSDにしたのはむしろ英断だわ
容量が足りなきゃ外付けHDDでもUSBメモリにでも逃せば良い
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:28.11ID:4blbQ8wB0
天板をボンネット構造風に微妙な段差を付けて(ここはやすりで成形w)
筐体を銀色に塗装
これだけで社畜専用機の風貌になるのに
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:32.16ID:atGpob8Z0
どんなに譲歩しても5万以下だな
それでも他の選択肢がいくらでもあるけど
8万はねえよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:42.09ID:byqHsXvD0
タブレットとキーボードで3万くらいで済みそうなものだが
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:31.77ID:OnvgLzfj0
>>843
atomかどうかなんて気にしてない奴の方がほとんど
pentiumとセロリンの名だけで判断

つか、デスクトップ/ノート向けatomどころかタブレット向けatomをノートPCに
乗っけてくる時代だからな
そこんとこ分からずにブランドだけで判断するのは地雷
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:37.95ID:2nO6Ihzb0
プログラムの勉強なんてブラウザで出来るし
やっすいchromebookでいいやん
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:58.26ID:8OA/IY5N0
>>859
目糞鼻糞
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:12.32ID:mcBaEsXk0
>>858
ノートで正解だと思う
>>859
本末転倒
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:25.92ID:hUKDyrDe0
富士通って補助金が出る案件を常に狙ってるよね。

生き残り戦術かもしらんが何かイヤな商売
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:55.41ID:xZ+pTSid0
iPadw

コンピュータってなに?

ってコマーシャルやってたな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:57.14ID:8OA/IY5N0
これを導入した学校は地雷だから避けろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:55.68ID:AFxzVSGp0
ぼ っ た く り
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:58.75ID:OnvgLzfj0
>>852
その点を含めての低解像度だったり

まぁ、使いこなせるなら困らん程度には使えるよ
むしろ下手に高スペックだと整理する癖が付かんかもしれん
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:47:02.32ID:4blbQ8wB0
これならインバースのジャンクを再生する過程だけで学校でも求められるスキルはコンプリートしそう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:47:10.33ID:jHhGboFDO
RAM4GB
なかなか高性能なスマホだな
さすがに今のPCでこれはちょっと厳しいかも…
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:48:47.95ID:wX8IzlrA0
マトモな教育環境が整ってない土地なら意義もあるが
こういう目的ならしっかりパワーがあるの入れ続けないと
老人向けのワープロ講座染みた結末になるだけだって
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:48:55.84ID:0LgoUuNG0
>>867
SSD換装はハッキリと体感が変わるグレードアップだよ
お前まだSSD使ってねーの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:49:29.98ID:qpuDIXax0
えっ?
今時有線マウスって…、えっ?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:02.64ID:CTQyHLof0
アホか いつまで馬鹿みたいな値段で売ってんだよ
小学生など1万円の格安で十分だろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:31.41ID:oDSqrndK0
>>89
>>54
>最近のこの手のはオフィスソフト付き!と言いながら月額のMSOfficeやまがい物積んでるの多すぎる

おっとキングソフトの悪口は・・・そこまでだぜ?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:48.20ID:zKSWs6qq0
今のNECは知らんが昔のNECは市販向けのPCは糞高かったが
法人向けのVersaProシリーズは割とまともな値段で販売してたな
それに比べて富士通ときたら・・・
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:50.32ID:0LgoUuNG0
SSD使いがこんなに居ないとは思わなかった
ニュー速+ってこんなもんかw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:51.34ID:VaVluf4U0
雑誌 子供の科学 では前から「ジブン専用パソコン」なるものを扱っている。
値段はもっと安い。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:04.09ID:OnvgLzfj0
メモリ4GBに文句言ってる奴らがいるが、HTML5で書かれたプログラムのメモリ消費量が
1.5GBにも達すると処理が追いつかなくなってくるからそっちの方が問題
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:15.86ID:C/j2guNJ0
scratchって何ぞって調べたらアレか
ワイが30年くらい前に洋光台らへんにある子供科学館で
FD100とかRD90とか命令コマンドで△のカメを操作して足跡で絵を描いたアレに似たような教材か
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:18.67ID:n/MncJxX0
アホが税金で買ってるからこんなことになんのか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:34.84ID:crFfgQwa0
>>881
専用ケースは良いかもね
子供にお片付けを習慣付ける材料にもなる
別売り?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:42.47ID:YQp1xrWU0
中身のパーツ自体はどこも大差ない。
アメリカ製のパーツで占めてるのが「P
C」
「PC」の商売なんて、昔から皮の部分を各メーカーが取り繕って売りつける商売。

で、「PC」の商売をするにあたって適正価格で本当に出していいのか?を日本の大手メーカーは考える。

適正価格帯は既に中韓台メーカーが君臨してる。
高価格帯はMSや林檎などのアメリカメーカー。

じゃ、どこがいいんだ?を考えると
もう居場所がなくなってんだが、あえて高価格帯に居続けることを選んでるだけだ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:51.06ID:mcBaEsXk0
>>891
> 容量が足りなきゃ外付けHDDでもUSBメモリにでも逃せば良い
アホ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:52:21.34ID:NIWuUccC0
こういう孫がいるおじいちゃんを騙すような商売やってるから没落していくんだよ家電業界は
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:52:24.08ID:X6mnNwWw0
>>881
ただでさえ荷物が多くなってるって言われてる小学生に荷物追加すんのか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:52:26.86ID:BDZ2tmy+0
もうジャパネットたかたみたいになってきたな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:52:43.46ID:kW4n2IBa0
Dellノートの一番安いやつCeleron/4GB/500GB/HD液晶を
約2万で買ったけど液晶が激しくクソだったわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:54:27.36ID:4blbQ8wB0
今こそパナソニックのタフパッドの出番だろ
この時のために軍用にも耐えうる端末(筐体)の開発に勤しんでいたのだからwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:54:29.23ID:eCQaYOig0
うちの父親が通っていたパソコン教室の推奨パソコンとやらも
こういう大したことないスペックで15万円くらいしてた
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:54:33.44ID:k3N1L+pZ0
これ企画した奴絶対にバカ
純日本社畜らしいわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:54:46.19ID:/hl/O49z0
情弱団塊じじばばが孫に買ってあげて
孫が顔ヒキつらせる光景を見てニヤニヤする富士通
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:55:41.84ID:raguRVYj0
一度SSDを使うともうHDDには戻れない
自宅・会社含め自分の使うPCは全てSSDにした
さすがにデータはHDDにぶち込んでいるけど
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:55:42.43ID:OnvgLzfj0
>>883
HDDは外周部分を上手く使ってやると意外と速い
SSDにすると劇的に改善するってのは当たり前の話だけどね

それとは別にソフトウェア的なオーバーヘッドがでかくなってきてるから
このクラスの石だと単純なファイル削除とかでも洒落になんないオーバーヘッドが生じたりする
それこそSSDに換装しても大して時間が変わんなかったりするぐらいのね

つか、win10で最も不安定なソフトがexplorerってのはどうにかしろよとw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:56:05.85ID:Ey9wAdU80
ツクモの1番安いノーパソにオフィス入れたほうが子供の為だと思う
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:56:10.05ID:dZY842EB0
ボロ儲けやんか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:56:15.48ID:32ckl2Pi0
子供をバカにしてるのか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:57:43.78ID:LAtevLYg0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は「日本の敵」孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミ

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:58:31.61ID:bBzX4ivx0
HDDのカリカリ音うるせえからCドライブはSSD一択
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:59:30.60ID:73o54Z0o0
公務員「素晴らしい!全国の小学校に導入だ!」

マジ終わってる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 14:59:44.45ID:J0V8RPCA0
つべを見ていてゲーミングPCを欲しがる子供にこれを与えるんだから
子供はがっかりですわw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:00:06.39ID:/Vp+W2Mo0
同じ8万ならcorei5-8400、メモリ8G、1TBHDDのPCと23インチくらいの
液晶モニタも併せて買えるな。
消費税と送料も込みで。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:00:30.82ID:s0DZXR8y0
シールなどが貼られることを考慮した塗装レス仕様 ← ただのコストカット
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:00:42.26ID:x3bwUI8H0
8万あったら中古パーツかき集めれば、ゲーミングPC組めるぞww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:00:50.52ID:btIqg/Oy0
同程度のスペックでサクサク動くChromeBookが米尼で200USD切ってる
普通に
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:01:04.26ID:+LON38mA0
FM-TOWNSって昔あったよね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:01:24.37ID:mcBaEsXk0
>>936
持ち運べないのは却下
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:01:35.78ID:OnvgLzfj0
>>917
まじでゴミな上にeMMCの容量ギリギリだからwin10、.NETランタイムのアプデかけただけでいっぱいいっぱいw
だけど液晶は光沢だから素晴らしいポテンシャルを持ってる

ほんとの地雷はキーボード
ドンキモデル(劣化wifi、ノングレア)もそうなんだが、キーボードの剛性が足りないから
組み付け精度によってはパコパコ凹んで逃げる
逃げるから押してもキーが反応しない
叩きつけるように押さないとダメな糞ロットがほとんど

使いこなしは難しいが、使いこなせばコスパはかなりいいよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:01:47.65ID:wX8IzlrA0
一足どころか二足以上遅いよな
今こんな真似するのなら中味の方もセットで
提案できないとツライでしょ

全部センセイ任せ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:01:54.56ID:y2auYW1+0
プログラムやる子はそんなの買わない
オクで安いi7機買ってミッドクラスグラボや16GメモリやSSDを
小遣いの範囲で探しながら自分で調べて足す
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:02:07.84ID:s0DZXR8y0
子どもたちに伝えるべきは、このPCでマイクラ厳しいからな!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:02:19.78ID:0fKSl5H10
氷河期を全く採用しなかったせいで
もう企画もおかしくなってしまったんだな。
デザインや機能すらシナが上かもしれん

ゲラw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 15:03:14.53ID:7klTpwSU0
基本スペックにお客様の全ての情報が中国にスパムされますと表示しとかないとな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況