X



【大工さんが足りない!】建設現場の「大工不足」深刻化 2030年には21万人に減少 (NRI)★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2018/06/14(木) 01:53:03.27ID:CAP_USER9
2018/6/13 17:00
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/06/13331238.html
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/06/kaisha_20180613133128-thumb-645x380-139089.jpg
大工の人数、2030年に21万人に減少

建設現場の「大工」不足が深刻化している。野村総合研究所(NRI)が2018年6月13日に発表した住宅関連値を予測によると、2015年時点で35万人の大工の人数が、30年には21万人まで減少するという。

大工の高齢化に加えて、産業間の人材獲得競争の激化などが影響して、大工のなり手がいなくなっている。

■ 約60万戸の需要も供給できなくなる
 
NRIによると、日本では長年、「大工1人当たりの新設住宅着工戸数」は2005年に2.3戸、15年には2.6戸と、年間約2戸前後で推移してきた。

一方、新設住宅着工戸数は2017年度の年間95万戸から、20年度には77万戸、25年度は69万戸、30年度には60万戸と減少していく見込み。
それが今後は、需要(新設住宅着工戸数)の減少幅を供給(大工の人数)の減少幅が上回り、大工1人当たりの新設住宅着工戸数が2戸だった2010年時点を供給バランスがとれていたとすると、「2030年には建設現場の労働生産性を1.4倍にまで引き上げないと、約60万戸の需要でも供給できなくなる可能性がある」と指摘している。

大工のなり手不足は、極めて深刻な状況だ。
https://www.j-cast.com/kaisha/images/2018/06/kaisha_20180613135526.jpg

また、2018〜2030年までのリフォーム市場規模は、年間6〜7兆円台で横バイに推移すると予測。空き家数・空き家率については、既存住宅の除却や住宅用途以外への有効活用が進まなければ、2013年の820万戸・13.5%から、33年にそれぞれ1955万戸・27.3%へと、いずれも上昇すると指摘している。

★1 2018/06/13(水) 21:38:08.56
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528893488/
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:24:45.75ID:Bd57ys9M0
>>717
人には得手不得手と言うのがあって
君が言ってる問題解決能力と言うのはまた別の話

俺が言ってるのは
例えばプレファブ工法で工場から送られてきた部材に
何らかの問題、寸法が違うとか、そもそも図面が間違ってるとか
そういうのを現場でサクッと解決しちゃう能力の事な
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:24:50.58ID:Dm1oOTKg0
昔の人は自分の家は自分達で協力して建てたんだ。
大工なんていらないよ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:24:58.93ID:D1c743Hr0
リフォームするのも何件も相見積
車買うのも系列変えて相見積
パソコン買うのも価格コムで最安値チェック
資本主義の行き着いた先はこれ
ただし、定価のある品物相見積するなら同じ物買えるけど工事の場合はかならず品物下げたり日数減らして品質落として安くするからね
値切りってのは手抜き強要だから
頼む側もある程度知ってなきゃいけない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:26:00.37ID:tcgYhS7U0
ホントに需要のある職種ならその分の金が流れ込むはずだけど、
実は大工なんか求められてないんだよ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:26:01.79ID:bl+se4lm0
日本流の更なるブラック労働化で乗り切るんだろな。

トラック、バスの運転手も足りないのに低賃金&長時間労働&メンテナンスの手抜き
でブラック労働化が加速している。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:26:03.80ID:YKh6Kkfx0
もう大工じゃない

組立師
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:26:49.30ID:qghEMkOc0
>>14
建築科の新卒採用以外は
即全力しか採用しないから
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:27:19.71ID:+kba41lG0
外国人労働者を採用だな。
0738名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:28:04.29ID:UL6VuJTL0
何が大工だ。ニコチン中毒者、金髪だのピアスだらけのチンピラとか、そんな奴等がいる場所で働きたくないな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:28:15.05ID:D1c743Hr0
大工なんて簡単簡単って奴に限って組立家具やカラーボックス一つ組み立てられないもんだよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:28:17.86ID:EXAVSGo9O
人を育てずに他所から引っこ抜いて
使い捨てしてたらそらそうなる

つうか工務店は安倍政権になってから
ずっと雇用の改善やろうって言って
政策やってんのに一体何をやってたんだろう?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:28:22.36ID:yM+5xUrK0
三橋が想定した通りに推移してるな。自力でまともな構造物が作れなくなる発展途上国化を危惧してた。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:29:57.10ID:N1NuMMfG0
>>723
ほんまそれ。刹那的な運営しだした当時、日本企業の製品の質が
一気に落ちた。

今でも覚えてるよ。
びっくりするぐらい糞不味い菓子パンやお菓子が出回って、
電化製品を買えば性能が悪くて要らん機能付けて値段を上げ、
アフターサービスは最悪。

今は幾らか回復したが、今度はその時のリストラと人材育成を
怠ったツケが回ってきている
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:29:58.34ID:0aN1HYJ20
国自体、最大限もって20年がいいとこだよ
長期計画は無理ではある
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:30:18.72ID:QHwFXSuoO
>>730
これはあるだろうな。
うちのトラック、運転席側のドア閉めただけで硝子砕け散ったし(古過ぎ)。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:30:25.09ID:D1c743Hr0
>>740
民主党政権で仕分けされて業界から人が居なくなったんですが、ここでも「安倍ガー」ですか
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:30:25.85ID:Hk+8GJYv0
大工ほか建築職人をバカにしてるからこうなる。
お望みどおりバカらしくて大工になる人もいないから
イナバの物置にでも住んでろよw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:30:46.48ID:SBpZwSSW0
>>2
いま墨付けできる若い人おらんらしいから、プレカットだし。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:30:46.86ID:Nbkuu0jG0
>>643
横から申し訳無いけど、その手の素人のいかにもな意見はプロの世界では通用しないんだな。
技術が廃れるのは、その技術を使う仕事が無いから。

仕事が無いのに道具抱えて、時間使って技術の継承とかプロはボランティアじゃ無いし、それを強要するとかブラックどころじゃないわ。何様だよって。

これは製造業なら、どこも同じ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:31:08.30ID:jXlVS38/0
>>46
これ、リアルな数字なんだよなー
値切るべきとこでもないのに値切りが正義とばかりにきやがる。大工だけじゃない話だろうが
そりゃこんなんみてたらアホらしくて、有名大出るやつでも公務員やりたがる人多いのわかるわ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:32:32.71ID:GIoO+oEP0
>>723
でも、長期的に〜というのも時代に合ってるのかなとは思うけど。
時代の変化がどんどん速くなって、頑張って長期的に育ててたら
完成したきにゃ無用な技術になってました、とかありそうだし。

色々再考すべき時に来てるんじゃなあかね。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:32:40.06ID:vN3hBkFO0
>>680
それ、大工じゃなくて足場屋だろ
あいつら3.6メートルの鉄の棒2つ繋げたまま自分の頭より高いところに持ち上げられるからな
しかも組立中のぐらぐらした足場の上で
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:32:58.01ID:qghEMkOc0
>>728
電化製品とかじゃないんだから
見積り無料ってのも悪い
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:33:30.31ID:j8WksUOI0
人手不足で仕事の話が来ても断ることがある。
そんな中で、事情を知らないで値切ろうとするやつがww
お前の仕事なんかやらねーからww
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:34:32.46ID:RdaLnb/70
国が積極的に公共事業削って仕事減らした報いだな
去った職人は戻らん
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:34:54.48ID:4icuSuvG0
デスクワークなんて賃金安くていいんだよ
肉体労働者に金払え
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:35:53.34ID:D1c743Hr0
大工一日の人工を2万で見積すると高いと言われる
自分もそう思う。一日来てもらうだけで2万
でも、365日から土日祝日引いた200日しか働かない標準的なサラリーマンの源泉にしたら年収400万
それに道具や車自分持ち
なりたい奴が出てくる環境じゃねぇ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:36:35.52ID:N1NuMMfG0
>>753
基本的な部分だけでも育てれば
それなりに人材も勝手に育って時代に合わせてくれる。

その基本的な部分すら育てようとしなかったから
今のようなことになっている。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:37:00.66ID:vN3hBkFO0
>>739
俺、自分でCADで設計してホムセンの木で家具作ってみたけど、意外と簡単だったよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:37:08.47ID:yM+5xUrK0
>>757
たった20年で公共事業費を急激に半減させたのはおそらく世界で初めてらしいね。それくらい狂気染みてた。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:37:41.22ID:dJqOaaA40
>>757
だな。 内装屋にもまとな仕立てできる人がいなくなった。
てか、日本全体、仕事が雑になった。
電子機器やバイオや食品工場に行くが、QCの質低下には驚くべきものがある。
昔は、鬼の品証と言われたものが、完璧に無くなっている。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:38:56.94ID:eU6fRvOo0
もう「職人」なんて呼び方やめて「作業員」でいいと思うんですよねー。
工程通りに粛々と進めるだけなんだし。腕がどうのこうの言い出して作業員が高給取ろうなんて甘えだろ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:39:03.04ID:idmCGBV+0
25年前現場に大工さんに挨拶行くときは一升瓶持っていった
3日電気工事で入るだけなのに(前半1日、仕上げ頃に2日)
挨拶疎かにして配線する前に壁貼られるとか良くある話の時代
そうゆう大工さん見なくなったね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:39:08.59ID:anrLjIIT0
人口が減ってるのにそんな家建てつ必要があるのか
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:39:18.02ID:H8ZNOxol0
>>761
それを綺麗に早く無駄なくできるのがプロな
時間かければできるとか当たり前だからw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:40:07.41ID:F2uQ7Lha0
たぶん色つけてやれば補える程度の深刻
でももっと低賃金奴隷がほしい
だから深刻感を煽ってるだけ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:40:56.43ID:Nbkuu0jG0
>>723
カネを稼いだ事のない学者の世迷言だな
突っ込み所だらけだし
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:41:19.71ID:D1c743Hr0
>>761
できる奴はいいんじゃね
家だってDIYでリフォームやるのは楽しいと思えばいいと思うよ
でも、社会インフラとして、選択の余地すらなく大工がいなくなって代わりに外人が入ってくる
これ嫌だろ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:41:51.10ID:icLDgNVV0
過酷な作業なのに貰える額はコンビニバイト程度じゃそりゃね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:41:59.61ID:Ut1ZzLgI0
理容師も人手不足みたいやな
高卒者に学費出すからお願い言うてる1000円カットの会社もあるぐらい
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:42:07.15ID:ftht73Fw0
>>583
管理者なら案件単位の収支管理ぐらい任されるだろ
まあお前んとこは家族経営だから金のことは一族で握ってんだろうけどさ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:42:35.79ID:e8DV7bGS0
いっぽう修行のいらない鳶職は腐るほどいる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:42:47.50ID:dJqOaaA40
ITにしても、アジャイルマネージャーと称している連中が、抽象化やテストドリブンもできない国だぜ。
構造設計や要件定なんてとんでも連中が一杯。
職人はそういうところでも不足している。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:43:02.33ID:Nbkuu0jG0
>>761
CAD使わないと作れないんじゃ現場で使えないよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:43:51.40ID:idmCGBV+0
休みの日に住宅展示場に暇つぶしに行くのに嵌ってた時期あり色々見たけど
雑な造りだよねw 展示場だからこそしっかり作ればいいのに
新築住宅展示場の方がまだ綺麗に仕上げてる
お気軽に住所氏名書きまくったから工場見学のお誘いや住宅展示場のお知らせなど悲惨な状態に陥ったのは内緒
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:44:25.86ID:qUpLRDnvO
消費者が望んだ結果じゃん
それで消費者に不都合が発生したところで職人からしたら「知るか!」ってなるわな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:44:46.86ID:Bd57ys9M0
>>765
問題発生したらどうすんの?
現状ですら、監督がどう対処するのか決められない
技能者に何とかしてくれと泣きつくのが常なのに
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:45:57.20ID:9ZcswU9x0
組み立てプラモデルみたいな家とビルばかりだから需要が無い
修繕もバカバカしいほど高いから建て直しとなる
自動車と同じ国策
買え、そして捨ててまた買い換えろ、っていう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:46:35.32ID:yM+5xUrK0
ちょっと前の書き込みで隣の一軒家建築で作業していたのが全員外国人だったので
流石に驚いたというのがあったな。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:47:02.45ID:1sjMiYLF0
>>765
作業員だって生活が有るわけで、簡単な仕事だから安い賃金でいいなんて言ってるから今ある需要も満たせなくなる
誰でも出来るってなら家を建てたい人が自分で全部やれば良いじゃない
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:47:22.12ID:XzLfcRL9O
バカでもアホでも勉強する気ないやつまで高校に行かせ
分数の引き算もできないのを大学に入れてりゃ
日本から大工だけじゃなく職人いなくなるよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:48:42.95ID:D1c743Hr0
家長持ちするから大丈夫
マンションだから大丈夫
そう言ってる奴らは自宅の水道管は大丈夫か
一時的に鉛入ってる鉛管っての使われてたんだぜ
鉄の配管使ってた時期もある。鉄管
今じゃポリ管って言ってストローみたいな素材なんだぜ
衛生のために
床が抜けなきゃ大丈夫な訳じゃないんだぞ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:48:48.20ID:4ycRBOgE0
>>711
竹中は子々孫々差別されるだろう、タコ中の親戚ってだけで
結婚したくないw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:48:59.88ID:9ZcswU9x0
まあ実際経験10年でも家建てられる既製品の家ばっか
高尚なプラモデルのレベルなんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:49:39.55ID:PRCz/UVf0
>>46
20年前に中年のおっさんだった連中が今日本破壊しようとしてるから笑えない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:50:12.23ID:qUpLRDnvO
>>793
人手足りないなら中卒採用増やせばいいのにな、大工なんか特に
そのぐらいから修行しないと使い物にならんよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:50:15.71ID:y6Y2pqXt0
元サッカー選手がやるんじゃないのか? または、メンバーさんが
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:50:54.15ID:IKCHmgoN0
頭が良くないといけないし技術も必要、更に危険、そんな所に働く人材は見つからないよな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:51:03.95ID:nmvKcjyW0
プラモデルになってるから同じ家が並んでてダサい所あるよなw

家は個性ないとな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:51:04.13ID:Jr6cAvI10
>>765
お前が大工という職業に個人的恨み、コンプレックスを抱いているのだけは判ったw
お前が10年修行したって大工にはなれねえよw
そんなに甘くて簡単な仕事ではない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:51:35.27ID:4ycRBOgE0
>>793
そこで18歳成人ですよ、高卒と合わせるってことはもう庶民は
大学進学の対象から外れる、国公立は削減の上学費を値上げして
戦前並みの進学率に戻していく
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:52:55.98ID:Jr6cAvI10
>>794
プレカットが多いがそうとも限らない
またプレカットでも綺麗に収まりつけるのに技能の差がはっきり出る
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:53:32.37ID:9ZcswU9x0
職人だった俺の親父や爺さんに言わせたら今の家に3000万の価値は無い
500万だってよw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:53:58.94ID:HhL/tOrm0
別にいいよ。家を買う金なんてないし…
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:53:59.44ID:HCuW1evH0
復興関連で九州の人までも東北に仕事しに来てたぞ。

人手不足って事はねーだろ。

むしろ過剰サービスが緩和した、と捉えるべき。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:54:16.58ID:vN3hBkFO0
>>769
あと3つくらい作ればプロ並みの腕前になるわ
作ってる途中で設計段階での問題点が次々と浮かび上がり、完成品はまるで別物になるくらい1つ作っただけで成長を遂げたからな
大工仕事は意外と底が浅いのでは?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:54:30.55ID:4ycRBOgE0
>>810
自分の家は親戚の知り合いの大工さんに建てていただいたが
20年前の施工で全然劣化しないよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:54:40.99ID:aLMB6yxh0
つか、今は土建関係は賃金高騰しまくりなんだよ。
それでも人が来ないってのは、結局上の人間ばかりが儲かったり、日給月給制の不安定なかんきょうだったり、待遇改善に後ろ向きだからだろ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:55:21.26ID:D1c743Hr0
本当大学無償化とかバカだろ
高偏差値の大学生には給与だして、バカ大学には高額の授業料課せばいいんだよ
レベルも上がるし、高卒が増えて職人仕事や運送などの社会インフラに人が回るよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:55:42.85ID:+kba41lG0
まあ、日本の大工の半分は型枠大工だけどな。(笑)

ちなみに沖縄の大工は9割9分が型枠大工だ。
RCの家が多いから当然だけどな(笑)
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:55:48.29ID:IKCHmgoN0
古代からの技術の継承という意味では宮大工は残るからいいか。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:55:49.61ID:HotD1JkU0
親父が大工の棟梁だったよ。
人様の家建てる立派な職業だと思うけど、商売の下手な人で、でっかい借金作って身体壊して死んじゃったよ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:56:57.53ID:Jr6cAvI10
>>810
大手の家なんて受注額から本社が問答無用で4割くらい持って行くんだよ
そこから支社が手数料抜いて残りが職人への支払いに回る
だから概ねその指摘は正しい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:56:58.52ID:vFoC4HAl0
>>768
そう そういう事 人がいなくなるて事は
家も売れないし 家を作る材も売れない そして不動産は暴落な未来
それを移民ダメで人がいなくていいと言ってる精神障碍者のAI信者に騙されるな・・・
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:57:07.43ID:+kba41lG0
>>815
日給月給の工場作業員や期間工の立場は?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:57:10.65ID:Nbkuu0jG0
>>759
親方と同じレベルのプロを1日2万円で使えるなら安いだろ。
昨日雇ったズブの素人だって最低賃金ベースで1日7000円〜掛かるんだよ?

何千万円もする家を建てるのに素人なりの出来と責任で良いって言うなら、素人使えば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況