X



【資源】微生物が作る「メタンハイドレート」紀伊半島沖の海底で発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/14(木) 11:29:55.21ID:CAP_USER9
国産の資源として期待される海底の「メタンハイドレート」は、微生物などによってつくられることが知られていましたが、その具体的な場所が海洋研究開発機構の調査で見つかりました。こうした場所は、南海トラフに沿って多く存在すると見られ、将来の資源開発につながる成果として注目されます。

「メタンハイドレート」は、海底でメタンガスと水が結びつき氷状になったもので、基となるメタンガスは有機物が熱で分解される時にできるほか微生物によってつくられることが知られています。

こうした中、海洋研究開発機構は、紀伊半島沖の水深2000メートルの海底で、泥が噴き出し、地中に多くの「メタンハイドレート」が含まれている場所を見つけ、その成分を分析しました。

その結果メタンガスは地下400メートルから700メートルの地中で、メタン菌とよばれる微生物がつくり出していることがわかったということです。

この場所は、地中の温度が40度前後あり、薄い塩分を含んだ水が入り込んでいて、メタン菌の活動に適していると考えられるということです。

微生物によってメタンハイドレートがつくられている、具体的な場所と詳しい仕組みがわかったのは、初めてで、こうした場所は、日本列島の太平洋側に伸びている南海トラフに沿って多く存在すると見られるということです。

海洋研究開発機構の井尻暁主任研究員は、「この結果は、今後の資源探査の大きな手がかりになり、将来のメタンガス開発につながる」と成果を話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011477071000.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:30.02ID:PJ8BfSLf0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \   
  l    |      ヽo ヽ    
     
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:31:55.80ID:u1LRUrdE0
ヤバい場所にはお宝が有るんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:32:30.08ID:BCHkpPlx0
メタンハイドレートって、昔から日本周辺海にあるとニュースで知られてるだけで終了。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:33:23.10ID:4SCmTy2p0
我が領土アル
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:33:59.43ID:USnszWFd0
メタン菌の養殖すればいいんだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:35:16.18ID:+rrJq6Mm0
津波で海上に浮き上がって大爆発?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:35:58.65ID:pdwd6dYl0
いつになったら実用化するんだよ。
実用化するならするでアメリカから文句がでそうだなw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:36:26.38ID:rMvt0EE90
いくらあっても
利用価値なし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:37:49.41ID:JzPPdgfp0
シナ「中国の大陸棚は紀伊半島まで続いてる」
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:38:51.04ID:oUVfZjsg0
エネルギー化できてないからただのゴミ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:20.49ID:RIf3DQpU0
シナがキイキイしてるな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:31.90ID:1mMZupN50
メタン菌を汚水や生ゴミの処理に使えば
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:51.20ID:PF8UTbQu0
もうちょっと安定したところにあってくれればいいのに
南海、東南海地震が起きたら全部無くなってしまいそうだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:54.57ID:oUVfZjsg0
そのうちビルでメタン菌を大量養殖する技術ができるだろ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:40:17.24ID:z5ndQW0P0
池に生ゴミ入れて作った方が早くね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:41:57.96ID:oUVfZjsg0
生きてるうちに資源化されることはない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:41:59.20ID:clRfcT3o0
あくまで日本海側の方は完全に黙殺するこの統制の徹底ぶり
凄いね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:44:22.91ID:wv0+XtI30
発表するな!発表すると中国がまた、
「わが国の領海アルヨ!」と言って、
海警の警戒船が領海侵犯してくるから!
しかも南海トラフだろ?どうなるかわかるな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:44:36.52ID:K7aoRbfm0
俺もメタンぐらい作れるよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:45:13.51ID:oSwHP/sa0
水深2000メートルだから引き上げ不可
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:45:30.93ID:0YhSHGhb0
また紀州か 
ないもんはないんだわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:45:44.74ID:G9tP75lQ0
さっさと日本海側で採掘して中国と朝鮮が入れんようにしろよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:46:09.47ID:G2pajK/H0
採掘コストが原油並みになる

原油・天然ガスの購入代金(=富)が海外に流出せず、国内で循環しだす

全国の様々な業種にカネが回る

あまねく実生活で豊かさを感じられるようになる

いつまでも自動車や家電を輸出して外貨を稼げる訳ではないので、エネルギー自給率のアップは将来の日本を大きく左右する喫緊の課題である。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:46:43.82ID:QN2mQ8WU0
中韓うんたらとか言ってるバカは
これが取れる資源だと未だに思ってるの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:46:53.77ID:Ii6TxXcP0
でも官僚と経団連はやる気ありません
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:48:06.23ID:HeF6FTSc0
肥溜めを40度前後にしてメタン菌ぶち込めばええんか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:48:15.19ID:j6kF9Ic40
>>43
大事なのは資源なんじゃなく、それを利用した領海を主張する方なんだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:48:41.97ID:YRE0oF5Y0
日本にも天然資源があるのはそんなに報道しませーんwwwwww
年金が株で爆益出したのもあまり報道しませーんwwwwww
国民には国の借金がすごいってことだけ大宣伝しまーすwwwwwwwwwwwwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:48:51.09ID:3oIc1wYF0
原発推進派が邪魔してるんだろ
こいつらの無能さが日本をぶっ壊してる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:35.11ID:lsVQfizI0
で、俺様の生活が豊かになるのか?ってことが重要だよ
儲けるやつが儲けたからって何も嬉しいことはない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:55.58ID:J6yuW5RR0
実用化まだー?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:59.44ID:F0TgVLI20
>>45
家畜の糞尿の発酵でメタンガス作って燃料として利用は途上国でもやってるがな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:50:21.90ID:5Q+6CD4nO
汚物は発酵だ。地熱利用も、海底なら横やり入らないシナ
肥溜めの現代版w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:50:26.65ID:9XdKN3fN0
メタンハイドレート杜氏の朝は早い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:51:16.96ID:dFlrJG0m0
クソチャイナがまた領土を主張するな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:51:30.61ID:CRHEz5Gv0
どうせ電力系が技術を買い取って握りつぶすよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:51:32.27ID:pZThGYlh0
    |┃三           _________
    |┃           /
    |┃ ≡ . ∧_∧ <  チョッパリ!話があるニダ!
____. |ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:51:38.19ID:9sfjdI4z0
>>44
輸入利権が減っちまうだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:52:11.60ID:BJ38AY2Z0
まぼろしぃーーーーーーーーーーーーーーーー
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:53:48.94ID:SZUcZf97O
南海トラフを刺激しないで
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:53:56.67ID:NDgYYMws0
日本はこれだわ。
作る元を探すのが日本の資源問題を解決する手段になる
青山さんの言うように日本海側だけ掘ってたら見つかって無かった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:04.46ID:dEwgO0uS0
前の発見はコスト見合わないってことで採掘見送られたんだっけ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:53.04ID:NDgYYMws0
>>58
輸入利権は本当クソ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:15.54ID:fM5Eay0/0
どこそこあるのは昔からわかってるんだから
商業採掘できる研究をしろと
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:37.70ID:duiuFZbA0
牛のゲップを集めればいいのか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:55.66ID:9sfjdI4z0
こうなん?
CO2 + 2(H2O) = CH4 + 2(O2)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:33.26ID:ddxOC1LL0
採掘に関して上手いことブレークスルーが起きればいいね
AI化が進むにつれて、資源って重要になるみたいだから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:58:16.36ID:ip5aBGVl0
エネルギーは自噴しない限り取れません

海底10mのメタンハイドレードは資源になりません
海底1万mの石油やガスは自噴するので穴さえ開ければ資源になります
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:59:03.21ID:4o+ueXO20
>>64
北海油田よりも採掘コストは安いってニュースがあったぞ
それは日本海側だけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:59:29.05ID:5Q+6CD4nO
>>45
発酵持に発熱して、40℃は上回る時があるけど、外気温や
発酵度合いでばらつき(バッチ処理だし)があり、工業的な
生産に好ましくない。
海底の地熱は、都合良さそうだね?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:00:08.51ID:xRC1Wpiu0
温暖化の元凶じゃね?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:02:48.88ID:PuggKe380
発見だけは得意な日本、いい加減大ボラ吹いてないで実際に商業ベースで採掘して資源国にしてみろや
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:34.68ID:+5kyPKaL0
いつまで経っても実用化できない
無駄資源…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:54.38ID:4vtgRCl70
こんなもん何回同じ事やってんだよ
伊勢湾でもやってたし千葉沖でもレアメタルやってたし日本海もやってた
ありますよって発表だけして一つでも物になったか?
研究詐欺か?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:00.33ID:hwezP6iy0
ある教授が書いたベニズワイガニの論文が元で
テロリストがわちゃわちゃする話
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:04.70ID:5pr8F9jS0
その微生物取ってきたらだめなの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:45.88ID:u1bL5JG50
>>71
中国軍の軍艦が妨害してくるから採掘できないんだよな
民主政権時代に法律改悪されて対抗できなくなった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:07:52.43ID:x6zVkpyW0
地震誘発するから掘るんじゃねーよw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:15.21ID:h2dAwY/00
フェイクソースの青山のやつ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:44.19ID:+5kyPKaL0
青山スーザンボイル
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:50.35ID:MVXaMHDC0
>>61
2000メートルの深さだから、採掘コスト考えたら厳しいよ
日本海側の方が採算ベースに乗る可能性が高い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:35.38ID:4o+ueXO20
単純に邪魔している連中がいるだけ
1立方メートルの採掘で、160立方メートルのガスになる
めちゃくちゃ効率がいいし、
メタンの氷は水に浮くので石油よりも採掘が楽らしい

邪魔をしているのは、財界の既得権益の連中
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:44.17ID:K5dgzVot0
その生物の名前はぐれメタルと名付けよう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:13:43.62ID:z8PBFdor0
新しい燃料が安価で出回りそうになると、ことごとく潰されて行くよな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:48.85ID:ip5aBGVl0
>>82
それは自噴するガス抜いてる。メタハイじゃねぇよ
メタハイはいわば土だからエネルギーを投じて吸い上げて分離する必要がある

東シナ海のガス田でも中国は黒字化しないと言われているのに
投入エネルギーより小さいエネルギーを抽出することになるメタハイが資源化することはない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:34.91ID:gZCk390i0
石油なら新しく掘ればいいけどメタンハイドレートは取り尽くしちゃったら無くなるしなぁ
メタン菌を培養して大量生産出来ないもんかな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:43.29ID:ip5aBGVl0
>>96 メタハイ自体は燃える氷、それが存在してんのが土の中なんだよwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:45.37ID:AqQDTJ8Q0
日本の海底資源は採掘コストに見合わないで終了。
経済封鎖とか鎖国とか海外から資源調達できなくなったら考えてもいいんでね。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:22:10.02ID:s+Jv/exDO
>>82
安倍政権になって5年半
民主党時代に法改悪されたなら、法改正しろや
民主党政権なんて3年3ヶ月でしかなかったし、首相は一年交代だった
安倍は一人で5年半もやってんのに何してんだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:12.88ID:j7UwrtPY0
こいつらの国家からの詐欺手法はコールドスリープに似てる
「未来に手法が確立されるでしょう、だから今、金をくれ」

先に確立させろ、阿呆
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:24:08.33ID:9lA4EPGL0
「紀伊半島は我が国固有の領土である」

中華貧民チャンコロ共和国国家主席
キンペー
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:01.50ID:Q7kLBwZ10
沸いてる原油も微生物が作ってたりして
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:01.71ID:AlPlLlyU0
これ実用化がコスト面で難しそうって感じになって一気に話し萎んだな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:36.52ID:OG+B0w+x0
これ、眉唾で終わるんじゃね?
出来るなら実用化さっさとしろよ
ガソリン高すぎだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:31:05.11ID:cxYQDxXr0
地球のオナラみたいなもんか

穴ボコに落っこったら・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:34:34.71ID:dyaQtqgc0
近い将来の日中戦争は不可避だろうなあ
今の日本の政治家じゃあ対応は適切な不可能だろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:36:32.95ID:vrdhOVtJ0
>>86
日本海側にはまとまった量が見つかっていない。青山のは妄想だ。本人も最近は言わなくなってるだろう。
採掘には強燃性の温室効果ガスであるメタンをうまく分離して海底から引き上げる必要がある。
海底にパイプさせば沸いてくるとか、うわ言は止めとけ。多分移動できる採掘基地が必要になる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:37:42.07ID:NC0TfC/yO
地球で採掘した場所は地震が起こると眉唾物だが聞いた事がある
確認のために掘るなら……
南海、東南海、来るかもなぁ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:40.79ID:escLN7Q20
お前らもうオーランチキチキ忘れてるやろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:46.97ID:jHQLm4470
面白い
メタン菌なんているんだ
地球は不思議だな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:39:57.68ID:AgJuE7qn0
和歌山復活の鍵、メタンハイドレート
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:41:24.95ID:mHLePyYo0
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

回収なんて、簡単簡単!!
日本の土木時術はセカイイチー!!」
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:06.64ID:mHLePyYo0
>>115
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

回収なんて、簡単簡単!!」
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:40.52ID:q9E4HiYV0
キーハンター?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:48.48ID:AgJuE7qn0
>>120
おかわりも自由だぞ!!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:55.28ID:gH6T4qlF0
>>1
で、それを売って資源大国になるのはいつなの?
ベーシックインカムにならないならそんなもん糞にもならんわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:01.17ID:cheAGVJK0
そういえば海洋深層水て最近聞かないけど元気にしてるのかなぁ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:18.85ID:q9E4HiYV0
>>122
大日本帝国ならそう言ってマジで掘るからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:37.58ID:CTJ6gBE60
>>120
1万円札の札束を燃やして暖をとれば
100円のホッカイロなんて買わなくて済む

というくらい買わなくていい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:48.32ID:vrdhOVtJ0
>>96
お前のほうがよっぽど恥ずかしい。
メタンガスが地中に埋まっていて海底からボコボコわいてるのか?地球滅亡だなw
微生物が作ったメタンが高圧で凍って海底の泥に混じって拡がっているんだよ。
1,000m以上の海底でその泥の中からどうやってメタンを取り出すのかという話だ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:26.73ID:AgJuE7qn0
ブルネイとかサウジみたいな
石油だけのボンクラ国家と違って
工業力もある日本が資源保有国になったら
天下無双よ(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:30.59ID:Jn9jwOoq0
どうせ取り出して資源化迄は無理なんでしょ?
出来るにしても何時になるかわからないくらいの未来なんでしょ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:41.65ID:U66wYca90
>>26
もう使ってるよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:17.42ID:t6rSHr+mO
ここはおっさんのすくつだからM資源って言えば分かるよね?(´・ω・`)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:30.98ID:rXv9/Z5J0
取れない場所にたくさんある無駄なものw
それが取れる100年後頃には、新エネルギー代替してるだろう。
月までいけばいくらでも好物があるってのと同じ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:41.53ID:9Rc7Jc9j0
火力発電所と採掘所をセットで作ればコストなんかゼロみたいなもんだろ
日本をオール電化できるわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:54.34ID:mHLePyYo0
>>133
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

簡単簡単!!
日本の土木技術はセイイイチー!!」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:49:03.77ID:foVlhg1z0
良い事聞いたアル
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:49:51.18ID:cheAGVJK0
>>131
素人考えだけど熱加えて気化させるわけにはいかんの?
要は氷なんでしょ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:00.15ID:gSuVe4uq0
>>132
そうはさせまいとする勢力が必死に反対唱えてるな
不採算説から環境破壊説まで理由が富んでて面白いw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:57.50ID:mHLePyYo0
逆?ヒートポンプ的な話で

>>141
熱の生成よりは減圧した方がコストが安い

ってのが減圧法
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:43.48ID:24QqR/t20
発見されるのは海底ばかり
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:53:29.71ID:b75Mh8y50
もうメタンハイドレートの埋蔵量調査に税金使うなよ。
採掘技術が確立されるまでは無意味なんだし。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:38.53ID:mHLePyYo0
>>145
水圧が、そもそもの必須条件に前提条件

水圧がないなら関東ローム層や沼地と同じ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:56.58ID:KtPpdciK0
大気中のメタンが海水に溶け込んだとかじゃなくて、現地生産だったのか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:57:52.37ID:AgJuE7qn0
>>135
独立国家WAKAYAMA
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:58:20.60ID:J5b84bxn0
何年も前から資源がある場所は分かっているのに着手しないのは詐欺だよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:02.85ID:mHLePyYo0
>>155
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

簡単簡単!!」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:04.71ID:gSuVe4uq0
>>148
十分な埋蔵量があることを確認しないと採掘技術の開発も糞も無いのと
埋蔵量や環境によって必要な技術も異なってくるからな
民間じゃこういう調査は難しいから国が金出してやるべきもの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:54.99ID:mHLePyYo0
>>157
減圧法は

ずっと真面目に長年やってるね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:17.99ID:xQ8Ihmhh0
採掘してすぐ使えるシロモノじゃないし、最終価格が最安の輸入の天然ガスの10倍くらいは
するんじゃね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:23.89ID:AgJuE7qn0
>>142
そいつらは滅すべき我々の敵
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:05:50.82ID:gSuVe4uq0
しかしこれに限らず反対派は公的機関が出してる調査結果まで必死に否定してるし
よっぽど焦ってるんだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:22.77ID:vrdhOVtJ0
>>156
いや、日本海では簡単なんだよ、海底に固まりになって転がっているところがある。
それを低温高圧を保ったまま揚げるのはそんなに難しくないだろ。
そうやって回収できるのはちょっぴりだけどね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:54.01ID:mHLePyYo0
これまで通り減圧法を粛々と進めればいいのに

なぜか縦穴横穴基地外が、ずっと邪魔ばかりしてるという
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:08:16.63ID:N6OGaCa90
ガンガン採って
沈み込み側岩盤が弱ると
地震リスクも軽減するだろ


頑張れ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:08:37.51ID:mHLePyYo0
>>163
あったま

弱そう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:08:58.34ID:CTJ6gBE60
>>162
永久機関の開発なんて無駄だぞ
→永久機関があると困る連中が焦ってる

徳川埋蔵金なんてあるわけないだろ
→徳川埋蔵金があると困る連中が焦ってる

焦ってる!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:11:02.17ID:vrdhOVtJ0
とにかく「ちきゅう号」をあと30隻位作って護衛艦も10隻くらい調査用に改装しよう。
話はそれからだ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:11:48.15ID:9sfjdI4z0
>>129
石炭みたいな感じ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:12:12.64ID:gSuVe4uq0
もはや反対派が馬鹿な工作してると宣伝するための逆工作されてる気分
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:12:37.46ID:mHLePyYo0
ジャムステック筆頭に

>>168
独立行政法人は、採算に利益が約束されないと
国費は投入されない(してくれない)という
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:12:54.16ID:zRME/wNX0
レアメタルにメタンハイドレート、あるのに採掘しない不思議。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:14:00.93ID:mHLePyYo0
>>172
減圧すれば気化してどんな深海でも勝手に上がってくる

というのが減圧法
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:15:55.17ID:9sfjdI4z0
深海なのに40℃で二酸化炭素があるってことは
その下に、なにか資源あるんじゃねーの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:16:41.64ID:gSuVe4uq0
JAMSTECはメタンハイドレートの調査もしっかりやってたりするが
>>171の理論からすれば利益が約束されてるってことかな?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:17:13.33ID:NAyNfnpC0
メタンハイドレートネタのスレが立つと、IDと顔真っ赤にしながらムキになってレスつけてくる奴が必ず沸くのはなんでなん?(笑)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:17:14.64ID:ip5aBGVl0
>>169
どっちかって言うと石炭かな?
だから減圧法なんて通用しない掘削するしかない

溶かすという方法もあるけど海底で熱を加えてメタンガス化するとほぼほぼ爆発する
東シナ海で中国がやってる、もともと(メタン)ガスを抜くより大変危険
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:17:41.29ID:IQpRpMM20
海底資源がごまんとあるとわかったら国民総金持ちウハウハ!なんてことには絶対ならず
他国が資源を奪うため戦争になる
あっても「ない」と言い張るほうが懸命
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:19:53.46ID:mHLePyYo0
減圧法でも、コストの問題は解消されてないが
それでも縦穴横穴方式よりは圧倒的にコストは少ないのに

減圧法よりも酷い縦穴横穴方式をやれに進めろといって
研究の邪魔をし続けてる事に加えて

その更なる阿呆なコストを国費でやれ
と言ってるのがアホ山にアホ山信者

やりたきゃ、自費でやれ!!な話なのに
ジャマスルー!!シナガー!!チョンガー!!


ってな按配
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:26:31.97ID:qwxXNpxj0
一応代替もあるぞという牽制。
無駄では無い
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:27:07.35ID:rXv9/Z5J0
>>142
頭悪いバカの典型だなお前らw

石油の数十倍で誰が買うのか考えろよ低脳
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:29:52.09ID:rXv9/Z5J0
それが使えないものってのに陰謀説を勝手に決めつけてるアタマが悪いのが居て
反動勢力だ!とか決めつけてる様には笑うしかないね。

その公的機関とかのはコスト出してるのか見たことあるか低脳チャン。
シェールガスですらNY原油30ドル割ったら勝負にならんのだよ。
会社が破たんしてるにも見てない知能で語ってるのかと思うとねw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:36:42.26ID:QaDoQW+/0
その微生物を増やしまくって強制労働させよう。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:38:55.06ID:sW2OMKhF0
>>185
低温高圧が必要。
つかメタンガスが出来たらそのまま使えばいいんでね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:40:30.83ID:Jwy2gwXh0
石油が高騰するような事態になったらペイするんだから技術開発だけは続けないといけない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:44:36.16ID:bZo9qfeQ0
>>1
東南海大地震はよう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:45:34.56ID:qzh6ArkG0
莫大な量簡単に取れなきゃ意味ないと何回言ったら
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:50:02.98ID:lhmjzeVj0
海底ですって。

青山繁晴さん、どうするの。ぱんぴーおのようなジョークネタではすみませんよ。

http://www.1242.com/cozy/
6/14(木):青山繁晴 / 横田拓也(拉致被害者家族会事務局長)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:50:07.35ID:xw2P7hfg0
太陽光発電、地熱発電、風力発電等々あらゆることを研究してかなあかんのよ我が国は
これもそのひとつ ガーガー言うだけのやつは軽油でも飲んでろ(ガソリンは勿体ない)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:50:25.40ID:nW4/qAxU0
色々発見の報道はあるが未だに実用化のめども無い、実用化しなかったら何の意味も無いよな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:51:15.99ID:oEDENU/Y0
南海トラフあたりなぞ掘削して安全なのかな?
大規模な地滑りやブローアウトが起こったりしないのか想像するとドキドキする。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:54:01.88ID:lZnURasQ0
でも今の石油科学工場はエチレンプラントじゃあないか。メタンからエチレンって簡単に作れるのかね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:02:13.14ID:r3zzgu7N0
>>186
だから 研究開発は続けるんだよ。
絶対量としては 輸入の化石燃料に敵わないけど。
再生エネの時も ゼロか?100か? の議論あったがナンセンス。

小麦とかレモンとか ほぼ100%輸入かと思ってたら、もう1割前後は国産で、その生産量は増えてるし。
あと農協や農水省の意図は 農家の収入補償という不純な動機だが
人間様が食べるコメの生産を減らしても飼料用の米を あれだけアチコチで作ってたら 食料自給率も上がるだろう。
ゴマや大豆も 価格が話にならんぐらい違うから輸入品が大半だが、戦時中は日本でも川っ縁の空地や 道端で 百姓以外も作ってた。

エネルギーも同じで、コストが掛かるから全面的にヤメロとか 金かけるな!
とか言い続けてると
陰謀論や売国奴扱いされてくるよ。

あと炭鉱というか石炭採掘も 操業や生産はヤメテるが、研究のための採掘は北海道などで続いてて、日本はその採掘効率で今 世界トップクラスといい、海外から研修視察も来てる。
新潟の海底油田も、出てくるから止められず 採算は合わないが そこそこの量 生産し続けてる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:04:52.04ID:qURzZraP0
>その結果メタンガスは地下400メートルから700メートルの地中で、メタン菌とよばれる微生物がつくり出していることがわかったということです。

>この場所は、地中の温度が40度前後あり、薄い塩分を含んだ水が入り込んでいて、メタン菌の活動に適していると考えられるということです。


メタン菌でエネルギー革命か
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:07:05.42ID:ip5aBGVl0
売国奴といってる奴
もんじゅは、やる方が売国奴? やらない方が売国奴?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:07:40.42ID:ErQCCYin0
>>193
研究費は有限だ。
しかもエネルギーに関する研究は特に重要。
だからメタンハイドレートなんて無駄な研究はさっさと仕分けすべし。

常温核融合と似たようなもんで、何十年とやってるのに成果出てないし、無意味。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:09:39.91ID:5tcDvwm50
採取コストが現実的じゃないメタハイの実用化は不可能なんだよね

ぶっちゃけ地中に埋まってるやつのほうが簡単に取れる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:10:35.03ID:5tcDvwm50
実用できないことはっきりしてるメタハイなんかに予算使うのもったいないわ馬鹿だなこいつら
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:12:26.16ID:qXj4/hYG0
2kmの深海からどうやって引き上げるつもりなのか?
その技術を確立してから埋蔵場所の調査しろよ。
金の無駄だろうが!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:13:07.33ID:ErQCCYin0
>>197
すっごい感じがいしてる点がある。
反対しているほとんどの人が言うコストってエネルギー収支の話だぞ。

自給率を増やすために、自給率が下がるような真似して何の意味があるんだという話だ。
(話はそれるが、農家も自給率上げるために肥料や農薬jなんかを海外に頼ってる時点で自給率って意味あるのかという話もあるが。。。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:13:52.09ID:qXj4/hYG0
監督官庁はどこなんだ!
税金だと思って無駄金ばかり使いやがって。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:14:02.48ID:UPo5tw1t0
まあ海底資源の話は大体眉唾だよ。
日本列島は大部分が付加体だ。
海底堆積物でできてるのに資源が乏しいって変だ。
まあ別子銅山見たいに、掘り易い所は取り尽くした、とも言える。
まあメタンハイドレートがそのまま付加体となって堆積岩層に取り込まれ、
付加体型シェールガスとして広く分布するとかでっち上げて、研究費集めるってのはどうよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:14:35.58ID:uSpoS8YR0
海底のすぐ下に薄く広く分布してるんで採掘しようと思ったら海底の生態系とか全部根絶やしにしないと採掘できないんだっけ?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:15:39.59ID:e+hmsxT50
これって商業ベースでは実用化無理でしょ
採れば採るだけ赤字になる資源とか笑うわw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:20:31.92ID:5tcDvwm50
メタンハイドレートはまとまって存在してないから大量に効率よく取ることが不可能
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:27:00.59ID:OLZI1qjn0
エネルギーなんていくらでもあるんだよ
例えば太陽光なんて常に物凄いエネルギーが降り注ぎ続けてるわけだが、使えなけりゃ意味がない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:27:50.26ID:696Y81ac0
>>203
引き上げるのは問題ない。
問題なのはあるとこが分散しているから。
塊であると言われる表層型すらな。
石油の油田並みに巨大な塊がドカンとあれば
実用に王手がかかる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:32:28.23ID:N8iszTSs0
これは天下りの予算を取るための詐欺だからな。
メタンハイドレートが見つかった国
  ↓
中国、アメリカ、ロシア、中国、韓国、インド、イギリス、フランス、
ノルウエー、南米、インドネシア、ベトナム、アフリカ、オーストラリア、
・・・・・・・

つまりいちいち発見しなくても、どこでもある。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:33:26.65ID:PYK2UpEs0
>>1
【DHC】6/11(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://youtu.be/W3k0s0jaREQ?t=1h8m44s

新潟知事選勝利とメタンハイドレート実用化について
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:39:47.53ID:WFjXY3EW0
お前らバカだろw頭悪いのに書き込みすんなよw
あのさもしシェールガスが利益でないなら
アメリカが米軍撤退を示唆することはないのよ
シェールガスは海底にたんまりとある。
それは図を見てる証拠だしてくれてる
熱を利用する氷をとりだして保存して運ぶとなると
相当な輸送ルートが必要となる。でもそれは値段に上乗せすればいい
お前ら頭わるすぎ熱のエネルギー変換を思考して
新潟でメタハイやれば輸送費の少ない現地は
物凄く発展する。企業立地好条件だからね
熱のエネルギー変換率が1なのか2なのかによるのよ
メタハイは1なの燃やすだけだからやる価値がある
太陽光発電は-4もととれない仕組みつまり詐欺
海底の生物の心配するのはわかる。だから全部とらず
残すのがいい。要するに間引きだね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:41:00.75ID:w0N8v3xZ0
資源じゃないから見つけてくれなくて結構
税金の無駄だからやめて
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:42:20.19ID:WFjXY3EW0
>>203
もう取り出せてるんだよアホ。その映像もみたわw
問題はどこの企業がやるかだよ。シナと組んでるバカにやらせるわけにはいかん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:43:29.86ID:ALSbeTVb0
で、いつになったら実用化すんの?200年後くらい?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:47:03.88ID:WFjXY3EW0
>>220
国が動かないと無理。少なくとも兆はいる
兆の資金動かす権限誰も持ってない
だから総理次第。総理が大号令かけるしかないのよ
正直メタハイやると憲法改正できない
資源手に入れても守ること出来ないなら無意味
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:59:03.69ID:b+dZEmTc0
見つけてどうすんの
コストかけないと引き上げられないんだろ?
意味ないって
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:02:34.06ID:oIl6k+rU0
>メタン菌とよばれる微生物がつくり出していることがわかったということです。

なんかすごく世の中をバカにしてるようなネーミング
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:24:49.23ID:WFjXY3EW0
>>222
コストは問題じゃない金なんて刷ればいいのよ
本当にバカだなw 問題はエネルギー変換率だと何度言えばいい
火力は絶対に+になるのwガス発電赤字だろお前の論理はw
ましてや海外から買ってるガスが自国で取れたら
どれだけ安くなると思ってんだw月のガス代半額ぐらいになるわw
オール電化爆死するけどなw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:25:38.33ID:WFjXY3EW0
>>224
逆反対派が二階なのよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:34:20.16ID:6kVI3xX10
連続採取の実験とかで24日連続で採取に成功したが、
一日の採取量は見込みの半分だったっていうニュースは見た
ライバルはシェールガスなので潰されないよう大人しめの報道かも?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:35:33.35ID:jyYazZZI0
>>1
> この場所は、地中の温度が40度前後あり、薄い塩分を含んだ水が入り込んでいて、メタン菌の活動に適していると考えられる

太平洋側(砂に混じって分からない)より日本海側(結晶化した塊)の方が、より適してるって事?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 15:52:57.11ID:9i7WJM8V0
海洋深層水とか汲み上げてるけどああいう技術だとどれくらいの深さまで現在可能なのかな?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 16:20:07.00ID:uyQtXPue0
サイエンスの基本がわかってない
文系の官僚や政治家を「技術が発達すれば採掘できるから技術を発展させるためのお金をください」と騙して
補助金を毎年受け取るだけの簡単なお仕事
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 16:25:33.22ID:gSuVe4uq0
日本がメタンハイドレートの採掘に本腰入れれば天然ガスの輸入価格を下げるための
交渉材料にも使えるから最初は採算に合わない状態でも国益には叶うんだよな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 16:56:21.16ID:wMPn029A0
>>232
そう、アメリカも自国内シェールオイルやガス開発で
採算は別として石油相場に影響及ぼす存在になってきた
自国内の開発で流通販売価格の上限リミットを
ある程度設定できるのは大きい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:02:55.03ID:jGrV0ArY0
ごく一部の少量は利用出来る可能性が僅かにあるが、
殆どは技術開発どころか物理法則が書き換わらなければ、
エネルギー源として利用するのはどだい無理なので、税金の無駄。

無駄なのは皆知ってるので、交渉材料になんかなる訳もなし。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:06:24.60ID:b+dZEmTc0
>>226
何言ってるかわからんな
金刷ればいいって詐欺師やん

土建屋「あの、金払って貰えます?」
国「あー今刷るから!ちなみにこの金、コストじゃないからね!」


こんなん通用するわけないやん
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:28:51.17ID:iC11IWMw0
使えないじゃん!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:46:53.74ID:r3zzgu7N0
>>204
エネルギー収支って
採掘や調査するのに 得るエネルギーより使うエネルギーが上回り そのエネルギーは大半が輸入だからヤメロ という論理か?
採掘や調査にエネルギーを使ったとしても、国のエネルギー源確保の政策に使ってるならイイじゃん。
効率を上げ 技術水準が上がれば エネルギー収支もプラスになりうるし。
やってみないと どれだけのエネルギーが採取できるか判らないうちから 変な架空の計算するな。
石油の油田の採掘でも かなりの空振りがあるからな。

エネルギー収支がどうたら とか言い出したら、軍事演習なんかに使ってる膨大なエネルギーは 何や?となる。戦争し勝ったら そこで使ったエネルギーを上回る エネルギー資源をゲットできるんか?
目的もなく気晴らしで ガソリン車でドライブする奴が1億人いたら、エネルギー収支なんて大赤字で そんなことヤメロ となるはずだろ。

>農家も自給率上げるために肥料や農薬jなんかを海外に頼ってる時点で自給率って意味あるのか

だから 経済性は多いに疑問あっても 飼料米を生産してる。
こういう論理だと、飼料を輸入して日本で養豚するより 豚肉(ポーク)そのものを輸入すれば効率良いという貿易敗戦な考え。
もう既に日本で流通してる豚肉の半分は外国産だがな。

また例えば、中国人観光客が CHANELやGUCCIやスイス製時計を 銀座や表参道で買い物して金を落としてるのを
もともと日本にとっての輸入品だから 銀座や表参道で買わなくても、香港 ソウルやホノルルで 買っても経済効果は変わらんわ 来ていらん という論理と同じ。
ディズニーやユニバーサルスタジオやレゴランドなんて 皆 外国モノたから、日本にできなくても 本場へ行けばいいだろ となると経済効果は全然違うぞ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:47:00.42ID:ErQCCYin0
>>235
226の言ってることはよく分からんけど、問題はお金じゃないというのは間違ってないぞ

メタハイの採掘で使う電気だけで、メタハイの採掘はできない事、むしろ減る。これが一番の問題点

そしてこの問題を解決するにあたって必要な事が現状では物理法則の書き換えレベルの話で、
それ以外の方法はここ30年まったく進捗が無いということ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:54:13.03ID:ErQCCYin0
>>238

>採掘や調査するのに 得るエネルギーより使うエネルギーが上回り そのエネルギーは大半が輸入だからヤメロ という論理か?

そこまで大きく見る必要なくて。メタハイだけでの話。
石油とかなら10のエネルギーを得るのに対して1や2で済む上に、プラスチックの材料など多岐に渡る副産物があるが、
メタハイでは事実上電気にしか使えない上に、1に対して得られるエネルギーは不明(現状ではマイナス)で、採掘すればするほどロスが生まれる

>効率を上げ 技術水準が上がれば エネルギー収支もプラスになりうるし。
これが絶望的でここ30年近くまったく進捗がないの、ただ取り出せるようになっただけ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:56:17.99ID:sW2OMKhF0
>>230
水だけ吸うのと土砂ごと吸い上げるのだと違うんじゃない?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:57:56.82ID:cAywwt2b0
>>238
1万円払って1円玉つかみ取りすることが自由にできても
「貯金がある」とは言えないんですがそれは
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:07:41.76ID:N8iszTSs0
なんか勘違いしてる人がいるけど、メタハイなんて全世界中に
あるんだよ。
すでに調査済の場所だけでもこんなにあるし、調査してない
場所が多いんで、ほぼ地球上、全部ある。
http://summingup.up.seesaa.net/image/E4B896E7958CE383A1E382BFE383B3E3838FE382A4E38389E383ACE383BCE38388E58886E5B883E59BB3E38080STRATFOR.jpg
空白の場所は無い場所ではなくて、単に調査してない場所。
じゃ、なんでどこにでもあるアメリカや中国で話題にならないかよ。
それはコスト計算がとっくに終わってるから。

たとえばロシアの天然ガスと比較すると、天然ガスは井戸をたった一本
掘ると海底の圧力でどんどん噴出する。
でも、メタンは個体だから、井戸一本ほって出ないんよ。

井戸を掘って、狭い範囲に、石油燃料を使って、凄まじい減圧を
して、やっと井戸の周辺だけ採掘できる。
もっと採掘するには、さらに井戸を何百本も掘る。
で、何百本ほっても、なんせ個体だからちょっとしか取れない。
減圧をかけてもどんどん冷却されてすぐに採掘できなくなる。

もう天然ガスと競争にもならんのよ。

じゃ、日本だけなんで話題になるのって言ったら、昔、石油公団って
いう、役に立たず、天文学的な赤字を作って解散した天下り団体が
あるわけよ。
で、解体されたけど、天下りをどんどん受け入れないとだめ。
そこで、絶対に不可能な資源を、将来実用化するって何十年も
予算をもらい続ける方法を考えた。

それがメタンハイドレートと海底資源。
どっちもコストが合うわけないから、世界ではバカにされている。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:10:56.54ID:gSuVe4uq0
なんか勘違いしてる奴がいるけどメタンハイドレートの採掘の第一義は海外に頼らないエネルギー政策の確立だからな
海外に売れるかどうかってのは二の次なんでメタンハイドレートは海外にもあるって批判は意味不明
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:18:33.87ID:ErQCCYin0
>>244
意義は認めるけど、成果の進捗が皆無な研究に何十年も予算を投下してるんだよ。
未だにまともなロードマップすら引けてないじゃないか。

そして、海外に頼らないエネルギー政策なのに、掘れば掘るほどエネルギーが無くなる方法では何の意味も無く、
ただの利権の温床にしかなってないのはどう思う?

進捗上がってると言うならまともな報告が欲しい。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:19:33.55ID:N8iszTSs0
>>244
海外に頼らないエネルギーっていうんだったら、世界第3位の埋蔵量が
日本にあって、しかも本当のコストが安い、地熱発電の規制を
撤廃したほうが、はるかに早いから。

日本の山林は国立公園、国定公園に指定されてて、その国有地に
温泉と競合しない場所が山のようにある。
ただし、現在は原発利権のために、垂直の井戸を掘ることが禁止されている。

そこで発電職を安いコストで作るには、国有地に垂直の井戸を
掘っていい、って法律を作るだけで、安い発電が簡単にできる。
しかも一円もかけないで。
でも、できんのよ。原発とかの利権もからむから。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:22:55.90ID:ErQCCYin0
>>246
地熱は正直環境汚染ヤバすぎない?

地熱 地盤沈下とかでググれば論文でてくるけど、地下水大量に汲み取るから、影響範囲広すぎて怖いなー
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:34:55.39ID:cAywwt2b0
>>244
エネルギー政策ってことならアウトプットがマイナス確定の海底資源なんて真っ先に除外ですわな
掘り出すのに掛かるエネルギー>掘り出すエネルギー
なので動かさないのが一番エネルギー効率がいい

「技術革新があるかも〜」ってタラレバ話はもう聞き飽きたわ
発電衛星から地上にマイクロウェーブ送電する技術が確立されたらって話のほうがまだ現実味があらあな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 18:41:53.74ID:N8iszTSs0
よくメタンの埋蔵量はものすごい規模だって新聞に載るけど、あれは
天下り団体の予算取りの詐欺なんだよ。

新聞発表だと日本の100年分のガスが取れるって発表したけど、あれは大嘘。
石油や天然ガスの発表は、実際にビジネスとして掘ることができる埋蔵量を
発表するんだが、天下り団体の発表は、原始埋蔵量という、掘ることが
できない地中の埋蔵量を全部足してるわけ。
原始埋蔵量なら、たとえば世界の海水には莫大な金が溶けてるから
日本が掘れば1000兆円の借金が簡単に稼げるって言ってるようなもん。

じゃ、メタンハイドレートの可採埋蔵量でいうと、現在はゼロなんだよ。
嘘だって思うかもしれんが、現実にゼロ。

日本最大のメタンハイドレートの凝集体っていう最も掘りやすいとこで、
技術が発展して掘れたとしても、日本の50日分でしかない。
しかも、海底700Mっていう原子力潜水艦でも潜れないだろっていう
海底にさらに、何百メーターの深い井戸を掘らないと、採掘できない。
つまり必死に深海に井戸一本掘っても日本の半日で消費するくらいの量にしかならない。

だから現実にはエネルギーとして全然使い物にならんのよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:01:37.66ID:3bg7xKUg0
反対論唱えてる奴の何人かは一目で工作員だとわかるなw
5chの住人と明らかに違う空気醸し出してるしw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:06:11.03ID:nKgZpxpJ0
>>246
世界第三位であろうと実際発電するとしょぼいからな
世界最大級の地熱発電所でも日本の地方都市の火力発電所レベル
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:52:36.57ID:r3zzgu7N0
>>249
確かに 旧 石油公団は巨額の赤字タレ流しだったし、石油公団に限らず 所謂 昔の特殊法人は 天下りの為に要らないのに作ったような組織も多くて 税金をドブに捨てたも同然なのが多かった。

でも アンタの言ってることは 天下り役人の洗脳オルグより もっと信用できない話だぞ。
余りに 極端な話すぎて。
アンタの主張だと、天下りが自分の仕事をつくり予算をブン取るためだけに
道楽や ナグサミ的な やる必要のない事を延々と 組織を上げてやってて
それにメディアも 政治家も 一般国民も 全部騙されてる ということだが
デカイ海洋調査船も出して そういう映像も流れてるが、 それが 巧妙に仕組まれた「取込み詐欺」みたいな話なら
アンタ以外の 一部のメディアや野党も 大いにモリカケみたいな追求があるはずだよな。

それと気になるのが
イランのアサデガン油田を 石油公団の後継組織が 開発しようとした時に
米国シンクタンクのユダヤ系のアナリストが「こんな天下り役人の会社に何ができるものか? 大赤字で終わるわ」とかNewsweekに書いてたが
アンタと同じ 天下り役人を批判しバカにしてるだけと見せかけて 別の目的もヒシヒシ感じられるんだがな。
話の運び方から そのユダヤ人と同じ匂いがするわ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 21:42:35.48ID:2syLBC/F0
メタンハイドレート採掘と宇宙太陽光発電
どっちが先に実用化されるだろう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:51:40.97ID:rXv9/Z5J0
>>242
まさにこれ。
コレ以上の例えはないだろうなw
1万円払って、手で小銭つかむゲームをするのと同じだから意味がない。
月の大量なレア資源持ち帰る技術コストと同じくらいに絶望的なのが現状。

藻や水素からエネルギー作り出す方がまだ有望だ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:58:10.51ID:KYt0FCf20
もっと採掘技術が進歩したら深海にあるレアメタルとともに利用可能になるんだろうな
まあその時にはメタハイに頼る必要もなくなってるんだろうけど
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:25:40.69ID:0kdWFXbL0
日本唯一の海洋掘削会社が債務超過で倒産するかどうかって状態なのに仕事できるのかよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:03:53.32ID:2+xzoPyc0
>>253
っていうか、なんで中国やロシア、中国、イギリスも領域内に
メタンハイドレートなんていくらでもあるのに、話題にすらならないのかってわかる?

それはメタンなんて新しい話ではなくて、とっくに世界中の海で調査を
やってて、採掘コストもとっくに出てる。
でも、コストが絶対に合う可能性がないから採掘をやってないだけの
単純な話。

たとえば政治家の青山氏が日本海のメタンを簡単に掘れるって言うが、
彼のやった方法は大昔に清水建設が開発した方法のことで、
船からドラム缶みたいな機械を海に沈めて、一回ごとにクレーンで
吊るす方法。
もちろんこれで採掘できるが、プロパン一本で100万円かかる。

大掛かりに深海に穴を掘って、莫大なエネルギーを使って減圧し
採掘する方法もあるが、これはリアルに試算されてるけど、深海に
100の井戸を掘らないと採掘ができない。
しかも大量のエネルギーが必要。
しかも現在は、すぐい土砂が流れ込み、なおかつ途中で採掘できなく
なり、継続することも無理。

このコスト計算はぐぐれば、かなりむかしに発表されてるはずよ。
つまり商業採掘はありえんってわかってるわけ。
それにメタンの可採埋蔵量をぐぐってみ。
ゼロってちゃんと書いてあるから。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:25:50.41ID:MzpAMMJT0
メタンが地下深く、プレートの物凄い圧力が加わっているから
これが爆発を起こせば地震が発生するよな
日本の各震源地を地中奥深く調査すれば
メタンハイドレートだらけじゃね?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:27:56.88ID:RKqV5VfR0
>>242
これこれこれこれ
名言
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:11.65ID:FhP+meGM0
メタンハイドレートは水より軽いので
海底にへばりついている奴に発破をかけてバラバラにしてやれば浮いてくる
それを集めればいいんだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:40.94ID:JhUiwMeY0
>>1
中国、朝鮮「なんだと!メタンハイドレートだと!?紀伊半島は我々の固有の領土だ!!」
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:37:12.68ID:hfAk30DI0
ちぇっまたメタンハイドレートかよ
レアメタルとメタンハイドレートはゴミ
0270青山繁晴
垢版 |
2018/06/15(金) 21:43:23.50ID:LgJYnQ4t0
青山繁晴

青山繁晴
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:50:11.93ID:Ty0NpNty0
大々的に発表すると中国が難癖つけてくるぞ。
挑戦半島より実はスカスカかもしれん中国を叩いとけ。たぶん空からタコやヒトデ、魚介類を落としてきて、中国圏の海だと言い出すで
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:55:24.75ID:n9Xg7Fc50
今は下水処理場で微生物がメタンを作って発電して利益を得ている
ウンコ製造機も世の中の役に立っているから安心しろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:43:37.82ID:FEFL7wjQ0
>>1
渥美半島沖にもあるだで、紀伊半島沖にもあるらー。
でも、採算が取れんだらー?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:02:36.20ID:K074pkUY0
まあ現実にある関東平野の一部の地下にある天然ガスを採掘する方が
現実的だな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 08:37:08.88ID:W8E0DoPS0
>>261
そんなのは何十年も前からふつうにわかってるし、大昔のオカルト本でも
魔の三角海域の沈没の原因がそれじゃないかって推理まであったくらいよ。

でもそんなもんは採掘の方法がないんだよ。
サハラ砂漠の北海道の面積に、砂糖をばらまいて、いっぱりあるから
拾うと資源になるぞって言ってるようなもん。
青山さんが採掘技術がある、って言ってるのはこの装置で、一回ごとに
クレーンで吊るして取れるって言ってるだけ。
https://i.gzn.jp/img/2009/03/06/methane_hydrate/753_02.jpg

量産する技術でもなんでもないし、こんなのメタンが採掘できてもプロパン
一本分取るのに100万円かかるから。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 10:02:15.99ID:DJtPuLts0
エネルギー資源の独立って言ってる奴が居るが、
エネルギー収支がマイナスになってしまう資源を取り出す仕事をするエネルギーは、
どこから持ってくるのだ?
輸入エネルギー10を使って5確保す事が資源の独立なのか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 16:37:01.46ID:ijmuWift0
>>268
発掘できなきゃ意味ないもんな
発掘して日本が資源大国になってベーシックインカムが導入されて初めて価値があると言える
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:15:08.63ID:aKcONSiQ0
>>275
そんなものは「使って無い」

【青山繁晴】アメリカは日本にどこまで自立を望んでいるのか?〜憲法・エネルギー・そして竹島問題[桜H30/4/27]
https://youtu.be/rf0WnTo8pz4?t=25m00s
東京海洋大学、九州大学、新潟大学、さらに東京ドームの屋根のテント幕を作っている太陽工業が共同で、海底から自噴しているメタンプルームの採取の研究開発を進めている
東京スカイツリー級かそれ以上に伸びるメタンプルームの上部に太陽工業製の幕を構えて「待ってるだけ」でメタンがどんどん溜まる
水素も取れる、漁業権の侵害も無し
因みにアメリカもメタンハイドレートの研究開発を積極的にしてる

https://youtu.be/W3k0s0jaREQ?t=1h26m00s
新潟・佐渡島の浅い海周辺なら海面付近に「幕」を広げて待ってるだけで幾らでもメタンが取れる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/16(土) 21:28:00.90ID:K074pkUY0
あほらし一定量貯まるのにどんだけかかるか数値で示してみろよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:42.63ID:mdZ8hc7a0
>>278
青山繁晴が言ってたのは、海底にボコボコある結晶化した
ハイドレードを拾ってくれば、いくらでも取れるって言ってて、
専門家は、そんなバカなことできるわけがないだろって
さんざん言われたから、膜を貼るって逃げただけ。
こんな効率が悪い方法なんて、まじめに言ってる人なんて
ひとりもいないから。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 02:11:25.22ID:Z1tI1jUH0
本人たちが成功すると思ってるならやらせてみればいいんだよ
日本の専門家の大半は自分の信じる理論から少しでも外れた理論を聞くと思考停止するような連中ばかりだし真に受けてやりもしないってのもあれだしな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 08:26:00.53ID:oWI6d/LC0
>>282
海に幕を貼るんだったら、千葉県の天然ガスが噴出してる家の
庭で、天然ガスの井戸を掘らせてもらったほうが、よっぽど
コスパが高い。

>>283
あのねえ、メタンは地球上のあらゆる海底にあるから、いちいち見つける
必要なんかないのよ。
アメリカでもアフリカでも中国でもどこでもある。
http://newenergyandfuel.com/wp-content/uploads/2012/05/Methane-Hydrate-Resources-per-Der-Spiegel-450x300.jpg
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 11:31:06.62ID:7G9xk6wG0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \   
  l    |      ヽo ヽ    
           
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」

          
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 11:49:50.27ID:IH4VdLWl0
「メタンハイドレートは将来有望なエネルギー資源!」
「メタンハイドレートは日本の周辺にたくさんある!日本は未来のエネルギー大国!」
もう聞き飽きた。
そして、メタンハイドレートの実用化にまったく目途が立たず、
ここ十数年やっているのは埋蔵量調査だけ。
そんなものに、経産省や文科省からの補助金がばらまかれている。
もはや、「メタンハイドレート詐欺/メタンハイドレート利権」と言っていい。

メタンハイドレートがエネルギー資源だなんて騒いでいるのは日本だけ

原油のように噴出しないし、石炭のように露天掘りできないので、
膨大なエネルギーを使ってくみ出さねばならず、
常温では気化してしまうので、膨大なエネルギーを使って冷却・濃縮しなければならない
しかも、容積あたりのエネルギー量は石油・石炭に比べ物にならないほど少ない
実用化するには、実用化のために必要なエネルギーが、取り出されるエネルギーを上回る
そんなものを「エネルギー資源」とは呼ばない
古紙・廃材・放置されている山林をエネルギー資源として活用するほうが、まだマシ
0288名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:52:30.90ID:+QQ3AdEc0
またメタンハイドレートかよ
こういったニュースは実用化のめどが立ってから報道しろって
いくらメタンハイドレートが大量に海底で見つかったって
採算ベースで取れなきゃ絵に描いた餅だろうが
バカジャネーノ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 12:12:19.42ID:ZIaEOTv+0
 
 
 
 
  まず、日本海側に力を注ぐべき
 
 
 
 
 
 
 
 
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 12:21:40.83ID:nZK2WuhJ0
生きれるだけでもありがたいんだから、あまり地球を弄ったらだめっ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 12:22:20.47ID:n4/Bjr2x0
メタンハイドレート芸人青山さんはバイオなんたらはやめちゃったの?
藻のやつ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 12:24:12.34ID:7/8UJ6wi0
>>289
実現されないだろうけど実現されたらとんでもない環境変化おきそうで怖いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています