X



【資源】微生物が作る「メタンハイドレート」紀伊半島沖の海底で発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/14(木) 11:29:55.21ID:CAP_USER9
国産の資源として期待される海底の「メタンハイドレート」は、微生物などによってつくられることが知られていましたが、その具体的な場所が海洋研究開発機構の調査で見つかりました。こうした場所は、南海トラフに沿って多く存在すると見られ、将来の資源開発につながる成果として注目されます。

「メタンハイドレート」は、海底でメタンガスと水が結びつき氷状になったもので、基となるメタンガスは有機物が熱で分解される時にできるほか微生物によってつくられることが知られています。

こうした中、海洋研究開発機構は、紀伊半島沖の水深2000メートルの海底で、泥が噴き出し、地中に多くの「メタンハイドレート」が含まれている場所を見つけ、その成分を分析しました。

その結果メタンガスは地下400メートルから700メートルの地中で、メタン菌とよばれる微生物がつくり出していることがわかったということです。

この場所は、地中の温度が40度前後あり、薄い塩分を含んだ水が入り込んでいて、メタン菌の活動に適していると考えられるということです。

微生物によってメタンハイドレートがつくられている、具体的な場所と詳しい仕組みがわかったのは、初めてで、こうした場所は、日本列島の太平洋側に伸びている南海トラフに沿って多く存在すると見られるということです。

海洋研究開発機構の井尻暁主任研究員は、「この結果は、今後の資源探査の大きな手がかりになり、将来のメタンガス開発につながる」と成果を話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011477071000.html
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:53.04ID:NDgYYMws0
>>58
輸入利権は本当クソ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:15.54ID:fM5Eay0/0
どこそこあるのは昔からわかってるんだから
商業採掘できる研究をしろと
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:37.70ID:duiuFZbA0
牛のゲップを集めればいいのか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:55.66ID:9sfjdI4z0
こうなん?
CO2 + 2(H2O) = CH4 + 2(O2)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:33.26ID:ddxOC1LL0
採掘に関して上手いことブレークスルーが起きればいいね
AI化が進むにつれて、資源って重要になるみたいだから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:58:16.36ID:ip5aBGVl0
エネルギーは自噴しない限り取れません

海底10mのメタンハイドレードは資源になりません
海底1万mの石油やガスは自噴するので穴さえ開ければ資源になります
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:59:03.21ID:4o+ueXO20
>>64
北海油田よりも採掘コストは安いってニュースがあったぞ
それは日本海側だけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:59:29.05ID:5Q+6CD4nO
>>45
発酵持に発熱して、40℃は上回る時があるけど、外気温や
発酵度合いでばらつき(バッチ処理だし)があり、工業的な
生産に好ましくない。
海底の地熱は、都合良さそうだね?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:00:08.51ID:xRC1Wpiu0
温暖化の元凶じゃね?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:02:48.88ID:PuggKe380
発見だけは得意な日本、いい加減大ボラ吹いてないで実際に商業ベースで採掘して資源国にしてみろや
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:34.68ID:+5kyPKaL0
いつまで経っても実用化できない
無駄資源…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:54.38ID:4vtgRCl70
こんなもん何回同じ事やってんだよ
伊勢湾でもやってたし千葉沖でもレアメタルやってたし日本海もやってた
ありますよって発表だけして一つでも物になったか?
研究詐欺か?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:00.33ID:hwezP6iy0
ある教授が書いたベニズワイガニの論文が元で
テロリストがわちゃわちゃする話
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:04.70ID:5pr8F9jS0
その微生物取ってきたらだめなの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:45.88ID:u1bL5JG50
>>71
中国軍の軍艦が妨害してくるから採掘できないんだよな
民主政権時代に法律改悪されて対抗できなくなった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:07:52.43ID:x6zVkpyW0
地震誘発するから掘るんじゃねーよw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:15.21ID:h2dAwY/00
フェイクソースの青山のやつ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:44.19ID:+5kyPKaL0
青山スーザンボイル
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:50.35ID:MVXaMHDC0
>>61
2000メートルの深さだから、採掘コスト考えたら厳しいよ
日本海側の方が採算ベースに乗る可能性が高い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:35.38ID:4o+ueXO20
単純に邪魔している連中がいるだけ
1立方メートルの採掘で、160立方メートルのガスになる
めちゃくちゃ効率がいいし、
メタンの氷は水に浮くので石油よりも採掘が楽らしい

邪魔をしているのは、財界の既得権益の連中
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:44.17ID:K5dgzVot0
その生物の名前はぐれメタルと名付けよう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:13:43.62ID:z8PBFdor0
新しい燃料が安価で出回りそうになると、ことごとく潰されて行くよな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:48.85ID:ip5aBGVl0
>>82
それは自噴するガス抜いてる。メタハイじゃねぇよ
メタハイはいわば土だからエネルギーを投じて吸い上げて分離する必要がある

東シナ海のガス田でも中国は黒字化しないと言われているのに
投入エネルギーより小さいエネルギーを抽出することになるメタハイが資源化することはない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:34.91ID:gZCk390i0
石油なら新しく掘ればいいけどメタンハイドレートは取り尽くしちゃったら無くなるしなぁ
メタン菌を培養して大量生産出来ないもんかな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:43.29ID:ip5aBGVl0
>>96 メタハイ自体は燃える氷、それが存在してんのが土の中なんだよwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:45.37ID:AqQDTJ8Q0
日本の海底資源は採掘コストに見合わないで終了。
経済封鎖とか鎖国とか海外から資源調達できなくなったら考えてもいいんでね。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:22:10.02ID:s+Jv/exDO
>>82
安倍政権になって5年半
民主党時代に法改悪されたなら、法改正しろや
民主党政権なんて3年3ヶ月でしかなかったし、首相は一年交代だった
安倍は一人で5年半もやってんのに何してんだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:12.88ID:j7UwrtPY0
こいつらの国家からの詐欺手法はコールドスリープに似てる
「未来に手法が確立されるでしょう、だから今、金をくれ」

先に確立させろ、阿呆
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:24:08.33ID:9lA4EPGL0
「紀伊半島は我が国固有の領土である」

中華貧民チャンコロ共和国国家主席
キンペー
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:01.50ID:Q7kLBwZ10
沸いてる原油も微生物が作ってたりして
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:01.71ID:AlPlLlyU0
これ実用化がコスト面で難しそうって感じになって一気に話し萎んだな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:36.52ID:OG+B0w+x0
これ、眉唾で終わるんじゃね?
出来るなら実用化さっさとしろよ
ガソリン高すぎだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:31:05.11ID:cxYQDxXr0
地球のオナラみたいなもんか

穴ボコに落っこったら・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:34:34.71ID:dyaQtqgc0
近い将来の日中戦争は不可避だろうなあ
今の日本の政治家じゃあ対応は適切な不可能だろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:36:32.95ID:vrdhOVtJ0
>>86
日本海側にはまとまった量が見つかっていない。青山のは妄想だ。本人も最近は言わなくなってるだろう。
採掘には強燃性の温室効果ガスであるメタンをうまく分離して海底から引き上げる必要がある。
海底にパイプさせば沸いてくるとか、うわ言は止めとけ。多分移動できる採掘基地が必要になる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:37:42.07ID:NC0TfC/yO
地球で採掘した場所は地震が起こると眉唾物だが聞いた事がある
確認のために掘るなら……
南海、東南海、来るかもなぁ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:40.79ID:escLN7Q20
お前らもうオーランチキチキ忘れてるやろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:46.97ID:jHQLm4470
面白い
メタン菌なんているんだ
地球は不思議だな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:39:57.68ID:AgJuE7qn0
和歌山復活の鍵、メタンハイドレート
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:41:24.95ID:mHLePyYo0
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

回収なんて、簡単簡単!!
日本の土木時術はセカイイチー!!」
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:06.64ID:mHLePyYo0
>>115
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

回収なんて、簡単簡単!!」
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:40.52ID:q9E4HiYV0
キーハンター?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:48.48ID:AgJuE7qn0
>>120
おかわりも自由だぞ!!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:55.28ID:gH6T4qlF0
>>1
で、それを売って資源大国になるのはいつなの?
ベーシックインカムにならないならそんなもん糞にもならんわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:01.17ID:cheAGVJK0
そういえば海洋深層水て最近聞かないけど元気にしてるのかなぁ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:18.85ID:q9E4HiYV0
>>122
大日本帝国ならそう言ってマジで掘るからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:37.58ID:CTJ6gBE60
>>120
1万円札の札束を燃やして暖をとれば
100円のホッカイロなんて買わなくて済む

というくらい買わなくていい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:48.32ID:vrdhOVtJ0
>>96
お前のほうがよっぽど恥ずかしい。
メタンガスが地中に埋まっていて海底からボコボコわいてるのか?地球滅亡だなw
微生物が作ったメタンが高圧で凍って海底の泥に混じって拡がっているんだよ。
1,000m以上の海底でその泥の中からどうやってメタンを取り出すのかという話だ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:26.73ID:AgJuE7qn0
ブルネイとかサウジみたいな
石油だけのボンクラ国家と違って
工業力もある日本が資源保有国になったら
天下無双よ(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:30.59ID:Jn9jwOoq0
どうせ取り出して資源化迄は無理なんでしょ?
出来るにしても何時になるかわからないくらいの未来なんでしょ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:41.65ID:U66wYca90
>>26
もう使ってるよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:17.42ID:t6rSHr+mO
ここはおっさんのすくつだからM資源って言えば分かるよね?(´・ω・`)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:30.98ID:rXv9/Z5J0
取れない場所にたくさんある無駄なものw
それが取れる100年後頃には、新エネルギー代替してるだろう。
月までいけばいくらでも好物があるってのと同じ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:41.53ID:9Rc7Jc9j0
火力発電所と採掘所をセットで作ればコストなんかゼロみたいなもんだろ
日本をオール電化できるわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:54.34ID:mHLePyYo0
>>133
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

簡単簡単!!
日本の土木技術はセイイイチー!!」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:49:03.77ID:foVlhg1z0
良い事聞いたアル
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:49:51.18ID:cheAGVJK0
>>131
素人考えだけど熱加えて気化させるわけにはいかんの?
要は氷なんでしょ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:00.15ID:gSuVe4uq0
>>132
そうはさせまいとする勢力が必死に反対唱えてるな
不採算説から環境破壊説まで理由が富んでて面白いw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:57.50ID:mHLePyYo0
逆?ヒートポンプ的な話で

>>141
熱の生成よりは減圧した方がコストが安い

ってのが減圧法
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:43.48ID:24QqR/t20
発見されるのは海底ばかり
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:53:29.71ID:b75Mh8y50
もうメタンハイドレートの埋蔵量調査に税金使うなよ。
採掘技術が確立されるまでは無意味なんだし。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:38.53ID:mHLePyYo0
>>145
水圧が、そもそもの必須条件に前提条件

水圧がないなら関東ローム層や沼地と同じ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:56.58ID:KtPpdciK0
大気中のメタンが海水に溶け込んだとかじゃなくて、現地生産だったのか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:57:52.37ID:AgJuE7qn0
>>135
独立国家WAKAYAMA
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:58:20.60ID:J5b84bxn0
何年も前から資源がある場所は分かっているのに着手しないのは詐欺だよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:02.85ID:mHLePyYo0
>>155
アホ山・アホ山信者「海岸から縦穴掘って
横穴掘れば

簡単簡単!!」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:04.71ID:gSuVe4uq0
>>148
十分な埋蔵量があることを確認しないと採掘技術の開発も糞も無いのと
埋蔵量や環境によって必要な技術も異なってくるからな
民間じゃこういう調査は難しいから国が金出してやるべきもの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:54.99ID:mHLePyYo0
>>157
減圧法は

ずっと真面目に長年やってるね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:17.99ID:xQ8Ihmhh0
採掘してすぐ使えるシロモノじゃないし、最終価格が最安の輸入の天然ガスの10倍くらいは
するんじゃね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:23.89ID:AgJuE7qn0
>>142
そいつらは滅すべき我々の敵
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:05:50.82ID:gSuVe4uq0
しかしこれに限らず反対派は公的機関が出してる調査結果まで必死に否定してるし
よっぽど焦ってるんだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:22.77ID:vrdhOVtJ0
>>156
いや、日本海では簡単なんだよ、海底に固まりになって転がっているところがある。
それを低温高圧を保ったまま揚げるのはそんなに難しくないだろ。
そうやって回収できるのはちょっぴりだけどね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:54.01ID:mHLePyYo0
これまで通り減圧法を粛々と進めればいいのに

なぜか縦穴横穴基地外が、ずっと邪魔ばかりしてるという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況