X



【たばこ】禁煙化「今や普通」か「売り上げ減」か 悩む飲食業界 常連客が減った 4月に全面喫煙可に戻した ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DQN ★
垢版 |
2018/06/17(日) 09:24:26.55ID:CAP_USER9
東京都受動喫煙防止条例案の概要
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180616-00000071-asahi-000-2-view.jpg

 東京都が制定を目指す独自の受動喫煙防止条例案の議論が都議会で始まった。条例案は従業員を雇っている飲食店を原則禁煙としており、成立すれば都内の飲食店は、禁煙にするか、喫煙専用室を設置するかの選択を迫られる。店主らは議論の行方を注視している。

 小平市の沖縄料理店「ちゅら」の店主、松原佳太さん(41)はいま、悩んでいる。「おばあ」の味を参考に、チャンプルーやラフテーなど沖縄家庭料理を提供して7年目。店にはカウンター7席とテーブル席が3卓あり、いまは喫煙可。客の多くが喫煙者だ。

 店内に喫煙専用室を作るにはテーブルを1卓減らす必要があり、飲食ができる加熱式たばこの専用室を作ればもう1卓減らさねばならない。都は専用室設置費に補助金を出すというが、客席減は痛い。「味に自信がある。店は何とか続けたい」と言うが、妙案は出ない。松原さんは「小さい店の声を受け止めてくれるか都議会を見守りたい」。

 飲食業界には店内禁煙による売り上げ減を懸念する声が多い。一方、都によると、外国で飲食店の原則禁煙を導入した際、売り上げは減らず、影響は小さかったとの報告もあるという。

 ただ、東京・巣鴨の割烹(かっぽう)「山崎」の店主の山崎一馬さん(51)は首をひねる。昨年9月、店の改装に合わせて店内を全面禁煙にした。「勇気ある決断」と歓迎の声もあったが、「もう来ない」と言う人もおり、常連客が減った。4月、全面喫煙可に戻した。条例には従うつもりだが、「禁煙にしても売り上げが減らないという指摘に根拠はあるのだろうか。従業員がいない喫煙可の店に客が逃げないか」と不安だ。

 一方で、自主的に禁煙する動きも広がっている。

 吉祥寺のジャズ喫茶兼ライブハウス「音吉(おときち)!MEG」は4月に開店。店主の柳本信一さん(59)は4年前にたばこをやめ、煙が嫌いになった。「都の受動喫煙防止の取り組みも気になっていた」。都の方針も踏まえ、開店時に全面禁煙を決めた。

 店が入居する商業ビルの通路に灰皿があるが、店内に喫煙スペースはない。当初は客から「ジャズとたばこは切り離せない」などと言われたが、苦情は徐々に減った。「煙がない中でジャズを聴けてうれしい」「先見性がある」とも言われるが、柳本さんは「そんな大層な話でなく、パブリックな場での禁煙は今や普通だと思う」と言う。

     ◇

 東京都の受動喫煙防止条例案は、従業員を雇っている飲食店は面積にかかわらず店内を原則禁煙と定めるのが特徴で、都内の飲食店の推計84%が対象になる。自分では職場環境を選びにくい従業員をたばこの煙から守るのが狙いだ。成立すれば、都は年内から段階的に施行し、2020年4月から罰則を含めて全面施行する方針。

 条例案では、違反者への罰則(5万円以下の過料)を設けるほか、喫煙専用室での飲食を認めない。このため、現在、仕切りを設けて喫煙しながら飲食できるようにしている店も改修を迫られる。ただ、加熱式たばこについては、健康への影響が判明するまで罰則を適用せず、専用の喫煙室での飲食を認める。

 条例案に対し、飲食店でつくる業界団体などは「売り上げが減少する」と批判し、店側が「喫煙」か「禁煙」を選択できるよう求めている。(木村浩之)

朝日新聞社:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000071-asahi-soci

★:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529157512/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:06.95ID:PK7tAQ7iO
>>256
受益者は嫌煙だろ
馬鹿なんだね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:08.68ID:A598Qx2j0
>>246
某グルメドラマに出てきた、アキバから歩いていける居酒屋
店内禁煙で居心地良く、料理も酒もまことに美味しくて本当に重宝してる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:16.98ID:oHGFWHHt0
>>249
スモーカーズカフェなどはタバコメーカーや喫煙具メーカーなどと提携していて、その助成金とかも入ってるからな

休日に行くと水着みたいな服着たキャンペーンガールが新作タバコのキャンペーンとかで席まで来て売り込みしてくるよw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:25.37ID:+Nq2+THM0
ニコチン中毒者撲滅致し候のこと政府におかれましては即決願いたし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:28.63ID:LcoIlymx0
>>251のタバコ中毒野郎ww

  10月のたばこ税アゲ後の再値上げもスケジュ−ルかしてるそうだよww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:39.46ID:5gLodBWW0
>>245
50年後の話をされてるのに慌てすぎたろ喫煙ブタ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:40.07ID:6++8Ur+40
1. 店は全面禁煙にするか完全分煙なら分煙を徹底する
2. 受動喫煙のある環境で働く従業員は喫煙者だけ
3. 喫煙者は非喫煙者を喫煙エリアに連れ込まない

これが守れるならいくらでも吸ってくれて良い

が最も問題なのは3つ目だろうな
うちのクソ上司も忘年会企画するとき非喫煙の店選ぶと文句言ってくる
そのせいで15人中12人の非喫煙者受動喫煙を余儀なくされ
クソ上司はロクに吸いもしない煙草に常に火をつけている
妊娠中の女性社員の前でも普通に吸うからどうかしてる

結局喫煙者のモラルの問題
息苦しくて恨むなら同じ喫煙者を恨んでくれ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:30:58.56ID:PK7tAQ7iO
>>260
最高じゃん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:31:47.38ID:KuQS/lGi0
>>258

本来タバコを吸ってはいけない公共の場でタバコを吸えるんだから喫煙者に利益があるのでは?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:31:51.48ID:wjqD+BpP0
>>264
アホかお前の妄想に付き合っただけだ。
じゃあなんでお前が50年後を予想できんだよww
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:02.07ID:gWAvgefl0
>>250

50年後なら大麻も解禁されてるかも。
これから移民も増えるしね。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:20.03ID:iIqf/RQg0
勝手に自分の家の中で吸ってりゃいいのにね
他人の迷惑とか考えず傍若無人な振る舞いしてきたつけ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:20.36ID:690IWcny0
変化に対応できないなら淘汰される
そもそも政府のせいにするような店は潰れていいと思うな
資本主義は競争
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:28.62ID:eGytd88e0
吸ってる瞬間だけ隔離しても、体内に蓄積されて臭いからなぁ〜10年以上たっても抜けないわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:32.54ID:PK7tAQ7iO
>>268
店舗って私設空間
ナチスって馬鹿なんだね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:33.84ID:42UxO5gS0
深刻に有害らしいぞ?
喫煙者は国を訴えたほうがいいと思うぞ

なんせ政府が許可して販売されてる商品だからな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:40.84ID:LV16MgwGO
>>232

なにこの基地害

コピペ対策してるコピペ野郎(同じことばっかいってる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:56.17ID:LcoIlymx0
>> 253
ニコチン中毒患者は自分を説得するのもタイヘンなんだね  (⌒∇⌒)
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:09.48ID:5gLodBWW0
>>269
俺の妄想?
ほんとコイツはさっきから脳に何が詰まってるんだよ

ああヤニが詰まってるのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:16.01ID:PK7tAQ7iO
>>275
何の害?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:29.53ID:xGM5eXNn0
ベランダ喫煙はマジ迷惑
家で吸いたいなら締め切って吸えよと思う
赤ん坊いるからってそれお前の子だろ
子に煙吸わせたくないならタバコ止めろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:31.30ID:KWUa+Fio0
喫煙者が集う店…
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:41.81ID:RD/aDpUA0
煙草は遠慮なくボコボコ吸いましょう。
公園でも店でも路上でも電車でも駅でも学校でもフランス料理屋でも。
子供は副流煙で免疫つける。
でも自分の家は汚れるから吸わない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:34:10.39ID:PK7tAQ7iO
>>282
どーせ捏造なんでしょ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:34:14.00ID:4tChKGOJ0
病的潔癖者が多いけど人間自体そんな綺麗でもないんだよ
人間なんて菌の塊のようなもの
否定してたらおそと歩けないぞw
発言力を実証したいなら先ずは外食しろ
外で金を落とせ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:34:18.78ID:oHGFWHHt0
>>267
面白いよw
まあ、女子大生とかのバイトだけどそれなりにかわいい子も多いから、余計なおしゃべりも出来るしw
一度意気投合して一緒に飲みに行ったこともあるw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:34:33.68ID:dOz7res/0
タバコ吸わないおっさんは大抵面白くなさそうにしている
そんな非喫煙者しかいない店は当然雰囲気が悪い
雰囲気が悪いから客の足は遠のく
当然の帰結
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:34:57.95ID:PK7tAQ7iO
>>287
天国じゃん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:07.37ID:CANdM8Vb0
一斉にやらなきゃ客は流れるわな
害虫と農薬散布の関係と同じ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:24.56ID:5gLodBWW0
>>254
タバコ耐性だけ強いスーパーゴキブリみたいな個体はたまにいる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:27.32ID:42UxO5gS0
統計からタバコは有害だと断定されてるそうだ

監督省はそれを知りながら販売許可してるわけだから
薬害と同じで集団控訴したほうがいい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:38.49ID:99norYI60
常連客頼みの田舎の飲食店は売り上げ減るだろうな
新規客の取り込みなんて簡単に出来ないから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:38.61ID:LcoIlymx0
タバコ中毒患者がタバコ吸って税金を落としてくれるのは大歓迎だが

   ケツからヤニを出して 歯もヤニで真っ黄色なのが自分で許せるのかな (〃艸〃)ムフッ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:44.62ID:o0sb81DL0
>>130
他人様の写真って今は勝手に撮れないでしょう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:58.69ID:KuQS/lGi0
>>274
公共の場の要件に公設施設であるというものはないけど?
公設、私設に関わらず不特定多数、誰でも利用する場なら公共の場に該当するよ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:02.18ID:PK7tAQ7iO
>>291
ナチスは日本人が虫に見えるみたいだな
厚化粧の緑のオバサンが害虫なのに
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:15.24ID:oO6HMKM60
>>231
うちの社内でも話に出ていたね、路上は基本的に喫煙可でここまで締め付け厳しいのは日本とシンガポールくらいだって
日本以外世界は皆喫煙者を排除していると思っているんじゃないの?くらい日本の嫌煙家は攻撃的だなぁなんてボヤいていたけど
最初は米国人なのに煙草吸うの?なんて言われたらしいけど
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:24.98ID:PK7tAQ7iO
>>293
ナチスの統計(笑)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:52.42ID:Fk2HqHQO0
子育て世帯の我が家は、近所にとても美味しい小さなお店があるので、家族で行きたいのだが、全面喫煙可能な店だから行けない
多分うちみたいな人は結構いると思うよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:56.85ID:oHGFWHHt0
>>290
まあ、一度スモーカーズカフェっての探して行ってみな
タイミング合うとキャンペーンガールがウロウロしてる店に出会えるからw

アメスピのキャンペーンガール衣装は結構エロくていいw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:37:21.49ID:hLBDwOgr0
>>257
人口密度が高い日本では屋外も規制する必要がある。
建物内は全面禁煙必須
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:37:26.01ID:PK7tAQ7iO
>>297
私有地の立ち入りには管理者の許可がいるから
嫌煙お断りが当然可能
馬鹿かなあべかな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:37:33.35ID:gWAvgefl0
>>285
健康問題で禁止っていいだすと切りがないよ。

お酒も、マーガリンも、とんかつも、マヨネーズも体に悪いから。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:37:40.53ID:9I5r2wBJ0
食事中にタバコに火をつけるやつの無神経さといったら。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:37:55.14ID:4PIrmTzY0
超嫌煙の俺だが近所の洋食屋のオーナーが喫煙者なので人気店だったのに喫煙可のおかげで近くの百貨店従業員らの喫煙者で溢れかえってさらに繁盛したがとてもじゃないが飯食うきになれないランチ時もズッと喫煙可
周りの店が禁煙店増えて喫煙者が集中してるんだね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:38:01.71ID:YiKfZwCC0
ニコチン中毒患者も飲食が目的であってヤニの摂取が目的じゃないのだから
ニコチン摂取禁止になっても全員が全員行かなくなるわけじゃない
灰皿購入費、灰皿の設置場所の確保、片付けの手間、ヤニを落として綺麗にする手間、ヤニ廃棄の手間、ヤニでゲロ臭くなった壁紙の交換費
これらが浮くだけでも店としては即売上の向上に繋がる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:38:02.04ID:wjqD+BpP0
>>278
なんら根拠なし50年後法制化されるソースは?
妄想くん♪
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:38:11.30ID:42UxO5gS0
日用品のゴム製品で有害物質の規制やってないのは
先進国で日本だけだったが担当してる役所は評価基準できたのかね?
あれは強い発癌物質だと確定してるが?w
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:38:24.53ID:LcoIlymx0
日本のタバコは欧米各国に比べて安すぎるそうだね
  せめて出来るだけ早い段階で一箱1000円にもっていくべきだね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:38:43.71ID:HvStVr9g0
その辺の料理屋に設備投資の資金などあるのかね
また補助金とか言い出さないだろうな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:38:56.25ID:m9XO0nyo0
中華料理屋は灰皿多いねぇ
なかなか撤去しない。
0315憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
垢版 |
2018/06/17(日) 10:38:59.30ID:cuZkHWUB0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:39:28.36ID:eGytd88e0
あと、灰皿入り口になくても自転車置き場近くにあったりするんだよね。ホント臭くて邪魔
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:39:42.72ID:KjTVsujJ0
「そんな大層な話でなく、パブリックな場での禁煙は今や普通だと思う」


これ
この感覚がない喫煙猿は自覚持って欲しい
迷惑なんで誰もいないっ場所で吸ってください
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:40:08.98ID:LcoIlymx0
>>310 この中毒患者はニコチン中毒の後は大麻中毒になりそう  ((´∀`*))ヶラヶラ
0321憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
垢版 |
2018/06/17(日) 10:40:21.94ID:cuZkHWUB0
創価・公明党は、朝鮮人スパイ政党?

【政治】北朝鮮大学院大が○価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495234058/
創価・公明党の議員が、在日帰化人スパイの地方議員100人を引き連れて、税金で北朝鮮へ帰国か。
【社会】超党派の地方議員、100人規模で北朝鮮訪問検討 4月末〜5月初旬「圧力一辺倒ではなく対話が目的」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519255344/281

>今回の訪朝団は、福岡県日朝友好協会会長の北原守・元福岡県議会副議長(元公明党福岡県本部副代表)が代表世話人を務め

平成3年以降に、創価の組織を通じてもらった本尊は、すべて「ニセ本尊」です。
https://www.myotsuuji.info/%E5%BE%A1%E6%9C%AC%E5%B0%8A%E3%82%92%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B/

Q1 なぜ、学会で授与する本尊が『ニセ本尊』なのですか。

A1 例えば、精巧なカラーコピーの機械で、紙幣をコピーして「お札(さつ)」を作製するとします。 ¥
いかに本物の「お札」と見分けがつかなくても、そのコピー札は「ニセ札」であり、それを使えば法的に罰せられます。

※現在、公明党は政権与党。自民党は公明党の議席を借りないと、一つも法案が通せない、憲法も改正できない
という関係から、帰化人スパイ、カルト宗教、詐欺宗教を規制する法整備や在日の特別永住許可取り消しの議論はタブーになっている。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:40:36.17ID:18AMKInH0
路上に吸い殻捨てるクズは罰金でいいんじゃない。1万円くらい。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:40:41.01ID:LWhSBRmn0
>>308
喫煙率からして喫煙可で争うパイは少ないから
ランチ喫煙可!タバコ吸えます!とか看板に書いてる店が何軒かあると
すぐに店頭で呼び込みするハメになるけどねw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:40:48.20ID:42UxO5gS0
香水の成分規制も先進国では日本だけが規制ない。
あれは新陳代謝の早い若年者にはアレルギーを引き起こし
中年過ぎたら血中濃度が上昇して最終的には脳に蓄積される事が判明してるんだが?w
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:40:58.65ID:oHGFWHHt0
>>300
うん、実態は日本も含めて一部の国が締め付け厳しいだけで、外国人喫煙者の多くはそんなに禁煙政策の厳しく無い所に住んでいる
おもてなし精神とかじゃなくて、そういう国の人達が増えて行くことで厳し過ぎる政策が逆に違法行為の蔓延になる可能性はある
そうなると割れ窓理論でむしろ治安が悪化する可能性すら考えられる
そういう観点なく人は聖人君子だみたいなことやってると足元すくわれるようになる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:02.40ID:hLBDwOgr0
>>284
ねつ造してるのはたばこ無害論を主張している奴ら
JTとかJTから資金受けてる研究者がたばこ無害の論文を結論ありきでで作ってる。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:10.70ID:G4KPjQ3E0
先行してやるからそうなる。周りも全部同じ時期に禁煙になればそこまで影響はないと思う
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:30.13ID:m9XO0nyo0
>>319
ほう。お前やめたの?w
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:35.19ID:KuQS/lGi0
>>305
議論の対象は喫煙者、非喫煙者の両方を客とする店舗ではないの?
喫煙者オンリーの店に言及する意義がわからない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:37.16ID:/q2CVQPe0
喫煙を義務化して、喫煙出来ない若しくは拒否する者は相応の実刑というのもいいかもしれないね。
長生きされる事が問題になってる以上、不健全な生活を義務化する事が必要不可欠。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:20.60ID:LcoIlymx0
タバコノミの近くに行くよりも北朝鮮の核実験場の爆破現場の方が安心できそうw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:22.49ID:NTB5Dmmd0
日本禁煙学会は、
少年院入所者や成人実刑収監者の喫煙率や
喫煙者と非喫煙者の年収・教育年数統計を
広告で流した方がええで。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:22.98ID:4tChKGOJ0
つまらない生き方してる奴は他人の笑顔が許せない
それを思い知らされるスレッドだなw
そんな生き方してて楽しいのか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:38.61ID:gWAvgefl0
>>322

一万円でもいいよ。でも君が取り締まってね。
多分恐ろしく凶暴な人種を相手にすることになるけど。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:55.45ID:ZMjeQ7TD0
>>322
捨てた吸い殻を捨てた本人に食べさせてあげて。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:43:28.88ID:NTB5Dmmd0
今日も朝から子供連れで歩きたばこのヤツみて
気持ち悪くなった
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:43:48.68ID:IT+3AByV0
客層によるだろ
はっきりとわかるようにしてかつ厳密に適用してくれれば十分なんだがね

まあ今の流れじゃそんな選択肢ないだろうけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:43:51.98ID:BOD/DE+Z0
喫煙者は頭が悪いから散財してくれるんだよなぁ
トヨタの車がDQN仕様なのもやはり頭の悪い人向けにモデルしてるから
経済を支えているのは非喫煙ニートじゃなく喫煙DQNであるとこを踏まえて文句言えよおんどれら
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:43:54.80ID:B6x8TYp70
つまらない生き方って?タバコしか楽しみがないの?
そんなんだからいつまでたってもやめられないんじゃない?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:03.13ID:LcoIlymx0
日本もタバコ吸うやつだけは徴兵制度復活とかいいじゃないの?

 
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:07.76ID:CKmi/Mz00
>>285
受動喫煙を最初に論文を書いたのが平山
しかしその論文は統計学的に見ておかしいところがおおく、科学的根拠に欠けるという結論となった。
https://www.news-postseven.com/archives/20120607_115251.html

最近国立がん研究センターが各種受動喫煙のホコート結果をまとめて肺がんのリスクが136%あると発表したが、
結論を出した統計のグラフを見ても、信頼区間が0.4から2以上もある実にばらつきの多い結果の平均値が
1.36だったから136%と言っているだけだった。実に怪しい結果と思ったわ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:09.60ID:+oZGvG9W0
たばこ吸わないけど喫煙席しか無かったら喫煙席でいいし気にしない
嫌煙厨って元喫煙者だろ?
俺が頑張って禁煙してるのに気持ちよさそうに吸いやがって!ていう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:24.24ID:5gLodBWW0
>>306
酒もマーガリンも他人にぶっかける奴はまずいねえだろう
ほんとタバコの話で○○ガー!切りがない!とかわめく奴の外しっプリはアホ過ぎて草w
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:45:05.73ID:oHGFWHHt0
>>340
千代田区が路上喫煙禁止で監視員多数配置してたのに、最近は路駐監視員しか見かけなくなったからな
ヲタの街秋葉原ですらそう
秋葉原のヲタすらろくに取り締まり出来てないのが東京の行政なんだよね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:45:37.12ID:cpwAi5p40
入り口に禁煙か喫煙可か表示を義務付ければ良いよ。
たぶん喫煙可のほとんどが潰れるだろうけど
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:45:47.67ID:kaH814cM0
>>324
電子タバコ関係こそ発がん一直線のようなイメージなんだが
誰も言わないのね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:45:58.81ID:X/XItMZd0
昔は電車やエレベーター、映画館、デパートの売場、病院の待合室まで喫煙が可能だったけど、今はそれがキチガイ行為だったと誰もが常識として理解している。
飲食店で喫煙するとも同じキチガイ行為なのに、なぜか飲食店だけは見逃されてきたが、飲食店も禁煙にするのは当たり前。
飲食店で喫煙することはキチガイ行為だし、迷惑行為。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:46:02.15ID:kywaMGeA0
>>289
一方のタバコ吸うオッサンは公共の場ではタバコ吸えなくてイライラしてる顔してるしな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/17(日) 10:46:03.75ID:5gLodBWW0
>>348
逆だな
タバコが気にならないなんてのは元喫煙者か鼻の悪いやつだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況