X



【たばこ】禁煙化「今や普通」か「売り上げ減」か 悩む飲食業界 常連客が減った 4月に全面喫煙可に戻した ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DQN ★
垢版 |
2018/06/17(日) 23:02:09.06ID:CAP_USER9
東京都受動喫煙防止条例案の概要
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180616-00000071-asahi-000-2-view.jpg

 東京都が制定を目指す独自の受動喫煙防止条例案の議論が都議会で始まった。条例案は従業員を雇っている飲食店を原則禁煙としており、成立すれば都内の飲食店は、禁煙にするか、喫煙専用室を設置するかの選択を迫られる。店主らは議論の行方を注視している。

 小平市の沖縄料理店「ちゅら」の店主、松原佳太さん(41)はいま、悩んでいる。「おばあ」の味を参考に、チャンプルーやラフテーなど沖縄家庭料理を提供して7年目。店にはカウンター7席とテーブル席が3卓あり、いまは喫煙可。客の多くが喫煙者だ。

 店内に喫煙専用室を作るにはテーブルを1卓減らす必要があり、飲食ができる加熱式たばこの専用室を作ればもう1卓減らさねばならない。都は専用室設置費に補助金を出すというが、客席減は痛い。「味に自信がある。店は何とか続けたい」と言うが、妙案は出ない。松原さんは「小さい店の声を受け止めてくれるか都議会を見守りたい」。

 飲食業界には店内禁煙による売り上げ減を懸念する声が多い。一方、都によると、外国で飲食店の原則禁煙を導入した際、売り上げは減らず、影響は小さかったとの報告もあるという。

 ただ、東京・巣鴨の割烹(かっぽう)「山崎」の店主の山崎一馬さん(51)は首をひねる。昨年9月、店の改装に合わせて店内を全面禁煙にした。「勇気ある決断」と歓迎の声もあったが、「もう来ない」と言う人もおり、常連客が減った。4月、全面喫煙可に戻した。条例には従うつもりだが、「禁煙にしても売り上げが減らないという指摘に根拠はあるのだろうか。従業員がいない喫煙可の店に客が逃げないか」と不安だ。

 一方で、自主的に禁煙する動きも広がっている。

 吉祥寺のジャズ喫茶兼ライブハウス「音吉(おときち)!MEG」は4月に開店。店主の柳本信一さん(59)は4年前にたばこをやめ、煙が嫌いになった。「都の受動喫煙防止の取り組みも気になっていた」。都の方針も踏まえ、開店時に全面禁煙を決めた。

 店が入居する商業ビルの通路に灰皿があるが、店内に喫煙スペースはない。当初は客から「ジャズとたばこは切り離せない」などと言われたが、苦情は徐々に減った。「煙がない中でジャズを聴けてうれしい」「先見性がある」とも言われるが、柳本さんは「そんな大層な話でなく、パブリックな場での禁煙は今や普通だと思う」と言う。

     ◇

 東京都の受動喫煙防止条例案は、従業員を雇っている飲食店は面積にかかわらず店内を原則禁煙と定めるのが特徴で、都内の飲食店の推計84%が対象になる。自分では職場環境を選びにくい従業員をたばこの煙から守るのが狙いだ。成立すれば、都は年内から段階的に施行し、2020年4月から罰則を含めて全面施行する方針。

 条例案では、違反者への罰則(5万円以下の過料)を設けるほか、喫煙専用室での飲食を認めない。このため、現在、仕切りを設けて喫煙しながら飲食できるようにしている店も改修を迫られる。ただ、加熱式たばこについては、健康への影響が判明するまで罰則を適用せず、専用の喫煙室での飲食を認める。

 条例案に対し、飲食店でつくる業界団体などは「売り上げが減少する」と批判し、店側が「喫煙」か「禁煙」を選択できるよう求めている。(木村浩之)

朝日新聞社:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000071-asahi-soci

★3:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529220282/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:00:03.64ID:BExUJ7Jp0
タバコの吸える店は売上が凄いな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:00:25.29ID:sdhOYO7y0
>>87
そうやって嫌煙がどうのと世間に反発してるモンスターはお前じゃね?
単なる世の中の流れについてこれないキチガイ汚物がお前だよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:01:57.23ID:BExUJ7Jp0
全面喫煙した→店が潰れた

知るかボケ!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:03:23.58ID:7RJDLnjy0
>>87
受動喫煙で年間15000人殺してるんだから仕方ないよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:03:41.18ID:sdhOYO7y0
>>92
お前みたいな低次元の反発はどの国にもあったらしいぞ
一律禁煙にしないと非喫煙者も喫煙者も離れて一番悪いいわゆるスペインモデルって奴だ
神奈川の失敗もそれな

このままでも飲食業界は先細り
だから一律禁煙にするしかない
バカが理解できず反発してるだけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:07:21.19ID:7E6c9Yvk0
>「禁煙にしても売り上げが減らないという指摘に根拠はあるのだろうか

役人の決め事に根拠求めるとか頭おかしいの?
プレミアムフライデーにゆっくり考えてみろや
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:08:28.11ID:AShSR5P40
>>100好き勝手やって来たとか言われても別に悪い事何一つしてないんだけどな

そういった誤った被害者意識ありきで語るの本当やめてもらいたいわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:08:42.81ID:cpD8aehV0
喫煙者比率の推移を見れば、やるべきことは決まってるんだよ
愛煙も嫌煙もない
基本的な統計学すらも理解できない奴は議論に参加させるべきではない
0109 【中部電 50.1 %】
垢版 |
2018/06/18(月) 01:09:06.68ID:JX31Q16y0
飯食う所で毒ガスばらまくなよ、、、
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:09:18.08ID:eVW+bjOL0
普通に吸っていいところではポイ捨てや他人に灰を飛ばす連中
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:09:49.19ID:EX9txjXr0
>>52
店内にいる時だけタバコ吸わなきゃどんな店だろうと喫煙者もウエルカムだよ、当たり前だろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:11:25.30ID:AShSR5P40
>>104
そのソース出してよ
もし本当にそれだけ亡くなってるのなら喫煙してる俺ってかなり屈強な身体してんだろな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:12:04.15ID:7RJDLnjy0
喫煙者=バカ、キチガイと思われる世の中になってよく人前で吸えるな
逆に感心するわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:12:50.29ID:DAuyVFp40
>>107
そうそう、タバコが迷惑な人間がいるなんて考えもせず
自由にタバコを吸ってただけで悪い事なんかしてないよな
何も悪く無いのに排除されるようになって喫煙者は被害者だよな
そんなんだから今の状況を招いたんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:13:24.06ID:I41i5nu60
積極的に副流煙吸って、もっと嫌煙さんがバタバタ死んでくんねーとタバコの販売禁止とか無理ゲーだよね(^。^)y-~
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:13:31.50ID:7RJDLnjy0
>>112
ちょっとググれば出てくる今や常識的な事にソースとか求めるなよ
バカと思われるぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:13:51.37ID:6B0mtZDj0
店でアンケートとって割合で分割
アンケート協力者はなんかサービスしとけば情報集まるやろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:14:45.71ID:/Ik7p5pj0
パチョンコもはよ全面禁煙せよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:14:49.77ID:JADJZDG40
喫煙者にとっては禁煙の飲食店へ行くのは、そもそも外食する根拠がないって考えだからな
飲食店を禁止するほうがはっきりしてていい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:14:53.60ID:7E6c9Yvk0
>>113
世間出来にはキチガイ率は5ちゃん>喫煙者だぞw
仲良くやれやw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:15:45.29ID:6B0mtZDj0
会議中のタバコでももめたが結局味わうのだから食品、や持ち込み品と同じ扱いでいい
会議中にものは食わんしレストランに持ち込みはしない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:16:21.94ID:aSmd9CZK0
>>4
今までそのDQNの書く漫画と週刊誌や小説を読み
DQNの作った曲に感動し、カラオケで歌い
DQNの漫才やコントで笑い
DQNの作った映画で涙したやつが
いきなりの掌返し

ほんと馬鹿だなw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:17:20.70ID:oxNNKVnF0
沖縄料理なんか食うヤツは、
沖縄から上京してきたクズか、
沖縄県民よりも底辺な本土のクズだから、
たばこが吸えないと死んでしまう。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:17:58.06ID:7RJDLnjy0
>>122
人前で「俺5ちゃんやってる」とは言わないしなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:18:43.73ID:9RjdOSVk0
>>102
これこそまさに、禁煙ヒステリー。
どうした?なんかトラウマでもあんの?
タバコ吸ってたDQNにカツアゲでもされた?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:19:33.51ID:7RJDLnjy0
>>128
嫌煙ってみんな元喫煙者だぞw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:20:05.54ID:AShSR5P40
>>113そんな捉え方するバカやキチガイにはどう思われても結構ですよ

>>115ん?
それ招いたの喫煙者ではなく国だよね?
それと本気で排除しようと思ってないから未だにタバコは売られてるって事実もちゃんと理解しといてね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:20:45.85ID:sdhOYO7y0
>>128
うわーお決まりのヒステリーww
トラウマあんの?
カツアゲされたの?

だってよwwくっさww
まさに境界性パーソナリティー障害喫煙者ww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:20:56.07ID:6B0mtZDj0
>>128
だからね

タバコは持ち込み品扱いでしょ
飲食店がペットボトルはダメでタバコはいいとかやるからおかしい

なんならタバコ売って良いようにしてそこで買ったタバコなら吸っていいなら納得する
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:22:00.28ID:9RjdOSVk0
>>131
草生やしたら勝ったと思ってる?
すげえすげえ。

ヒステリーでしょ?自分のレス見てみ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:22:08.06ID:7RJDLnjy0
>>130
残念ながらバカ、キチガイ、ナマポ、犯罪者にヤニカスが多いってのはデータに出てるしなw
ヤニカスには底辺しかいないってのは事実なんだよw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:22:11.59ID:AShSR5P40
>>117なんでもいいけど
あんまり都合良くホラ吹いかない方が良いよ?
信用失うから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:23:58.40ID:bQ23fXVh0
喫煙率は若年層ほど下がってるんだから、
若い人向けの店は全面禁煙にできるが、
中年〜年寄り向けの店は喫煙可で続けるしかないだろ。
とは言っても、人は毎年歳取っていくわけで
喫煙可を続けてると定年過ぎたジジババしかこない店になってしまうが。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:24:52.57ID:7RJDLnjy0
>>136

ホラwwwwwwwwwwwwwww

受動喫煙で日本で年間15000人、世界では60万人死んでるってのは最早常識レベルで少しググれば幾らでも出てくるぞwwwwwwwwww


そんなんだからヤニカスはバカしかいないと言われるんだぞ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:25:35.69ID:aSmd9CZK0
>>102
世の中の流れって何?
みんな同じように行動しなきゃならんの?
人権派の団体は個人の個性を守る側じゃね?w
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:26:22.71ID:sdhOYO7y0
>>134
お前こそ自分のレス見てみ?ヒステリーってのはそういう事w
タバコスレのキチガイ擁護って禁煙化の波にヒステリーガーと反発するのが定番みたいだけど、単に世の中についてこれないゴミクズなんだよ

それを教えられたらトラウマガー!カツアゲガー!ってさあ…ww
どんだけ昭和のカッペのなんだよ加齢臭ジジイww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:09.96ID:cgGuh76R0
シガーバーとか水パイプの店とかキセルを楽しむ店とかどうなっちゃうの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:37.43ID:9RjdOSVk0
>>143
ちょっと精神おかしくなっているようですね。
あー、図星ついちゃったからか。

131 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/18(月) 01:20:45.85 ID:sdhOYO7y0 [3/4]
>>128
うわーお決まりのヒステリーww
トラウマあんの?
カツアゲされたの?

だってよwwくっさww
まさに境界性パーソナリティー障害喫煙者ww

143 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/18(月) 01:26:22.71 ID:sdhOYO7y0 [4/4]
>>134
お前こそ自分のレス見てみ?ヒステリーってのはそういう事w
タバコスレのキチガイ擁護って禁煙化の波にヒステリーガーと反発するのが定番みたいだけど、単に世の中についてこれないゴミクズなんだよ

それを教えられたらトラウマガー!カツアゲガー!ってさあ…ww
どんだけ昭和のカッペのなんだよ加齢臭ジジイww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:43.67ID:Wy/w9mfO0
嫌煙は四六時中宇宙服でも着て酸素吸ってた方がいいんじゃないかな
放射脳と通づるものがあるよ
タバコの煙より有害なものがいくらでもある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:49.80ID:eoQXvHsDO
>>119
おぃおぃ、普通に違法ギャンブルの朝鮮パチョンコ廃止だろ

違法ギャンブルかつ依存症もあり、放置子供の死亡事件多数

喫煙禁煙の議論の前に、まず朝鮮パチョンコ廃止にしなきゃ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:29:32.82ID:AShSR5P40
>>135ならお前も少しはまともなレスしなきゃ
そんな馬鹿丸出しのレスしてたら本末転倒だよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:29:33.67ID:sSSmbfHs0
パチンコ屋の近くとか低所得者が多い地域は喫煙可の方が儲かるだろうね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:29:55.35ID:Bv29u1a90
>>146
いやヤニカスが金魚鉢かぶってタバコ吸えって話だよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:30:40.34ID:7RJDLnjy0
>>150
受動喫煙死者数をググれないお前に言われてもなw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:32:02.23ID:NRL7gQGP0
>>87
理解してほしけりゃまずはポイ捨てやめろや
せめて人並みの民度身につけてから物申せ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:32:19.03ID:BExUJ7Jp0
放射能は吸ってもいいのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:32:39.43ID:YFA0eiYH0
ワイの会社にお医者さん来て講演してたけど

「どこかの病院で禁煙とかやっていたが、あんなことをしてる時点で喫煙は体に害悪を及ぼすためと禁煙を推進していたはずの医者も煙草を吸っているんですよという宣伝になってしまった。
この宣伝はつまり、煙草はそれほど健康に害を与えるものではないという証明に他なりません。
むしろ、体調を悪くするストレスを改善させるという面では喫煙時に深呼吸を行う煙草はとてもいいものです」
とか言ってた
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:33:35.27ID:Bv29u1a90
>>158
脳内とかチラシの裏に書けや
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:34:12.13ID:YFA0eiYH0
>>160
店としては禁煙(IQOSは除く)の方がいいらしいぞ。
客どうこうより内装にヤニがつくかららしいけど
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:34:26.70ID:1CQ2M3ut0
今日行った焼肉屋も禁煙席はファミリーで
満席だったなー

喫煙席なら即案内できます状態
元々吸わない人は煙たいから外食してないからね
完全禁煙になればいろんな店にでてくるよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:34:34.42ID:7RJDLnjy0
>>158
医者の喫煙率は一般より低いよ
残念ながら
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:35:24.44ID:sdhOYO7y0
>>145
昭和のカッペジジイというのがよほど図星だったんだなあ、要介護ジジイ
ごめんごめんw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:35:30.11ID:YFA0eiYH0
>>161
実際に講演してたし、病院の禁煙ってのもそうなってるよ?
こういう意見もあるよってだけなのになんで信じようとしないの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:35:54.70ID:gyCMilz30
非喫煙者を呼び込む努力もできない無能な経営者なだけだろw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:36:03.89ID:GMVc6s6w0
別に禁煙したつもりは微塵もないのだが
なぜか最近煙に良い気がしない
タバコ吸ったあとの服に付いた臭いが妙に嫌でな

なので今そういう感覚を持ってはいないのだが
煙草に浸ってる時は煙草の後味も煙の匂いも服の匂いも
臭いけどそれは自分の世界みたいな感覚があった
JAZZとかはそういう空気の中で書かれているのだから
それを外したらしょせんなっちゃってジャズでしかないと思う
この部分、煙草吸う習慣が全く無かったやつに理解するのは無理
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:36:17.79ID:Rsc+WTM10
>>155
今時ゴミはごみの日にタバコは吸える場所で灰皿には大半の喫煙者でも当たり前なんよ
変なゴミ出しする奴と同じく変な吸い方捨て方する奴もそいつに言ってくれと
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:36:26.43ID:9RjdOSVk0
>>168
それで勝ったと思ってるならやっすいな、君。
結局発狂嫌煙だったか。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:36:27.06ID:1CQ2M3ut0
回転早くしたい店は禁煙にしてる
繁盛してるラーメン屋吉野家回転寿司
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:36:57.67ID:YFA0eiYH0
>>167
そうなんか?
というか、一般よりってのがよくわからないけど
医者の数に対しての喫煙とその他の喫煙なら低くなるんじゃないの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:10.04ID:WnERGRlc0
>>91
そのLGBTが喫煙派なんだから基地害行動してるのはどちらか察しろと言うことだろ
お前みたいな奴だらけってこと
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:17.02ID:oi2l6NFg0
>>128
顔真っ赤だなお前(笑)

使うワードもいつもの喫煙バカ専用ワードで程度が低すぎるぞ(笑)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:26.05ID:Bv29u1a90
>>170
体調を悪くするストレスを改善させるという面では喫煙時に深呼吸を行う煙草はとてもいいものです

こんなバカな事を言う医者とかいないからな
妄想確定
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:40.74ID:rI22XsYZ0
普通に看板に喫煙店と掲げればいい

吸えない店もあれば
吸える店もあってもいい

オーナーの判断次第
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:43.15ID:9RjdOSVk0
>>175
そりゃそうだ。でもそんなのは店が決めることであって。
実際は、>>1みたいなこともあるわけでしょ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:45.63ID:AShSR5P40
>>140単純にそれ
タバコ毛嫌いしてる奴らがそうあって欲しいと願ってるだけのある意味ただの願望みたいなもんでしょ?

大体因果関係なんて匙加減一つでどうとでもなるし
被害に関する値について基本的データも全く確立されてないのに憶測だけであまり決め付けて語っちゃだめよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:38:03.82ID:cqPUJQ7+0
味で勝負できねえなら仕方ねえな
まあその程度の店ってことだわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:38:22.52ID:gyCMilz30
>>158

喫煙健康を害さない

じゃあなんでCOPDの患者が禁煙すると
1年でも劇的に症状が回復するんだか?w
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:38:26.34ID:YFA0eiYH0
>>169
その人が喫煙者だからってのがでかいんだろうけど
そういう意見もあるってことで
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:38:32.33ID:2gpqYcUF0
>>168
いまどき喫煙して世に反発してるゴミなんてそういう層だって事よ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:39:00.72ID:9RjdOSVk0
(笑)とか、草生やしたら勝ったと思うのかね?こういう人種は。

178 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/18(月) 01:37:17.02 ID:oi2l6NFg0
>>128
顔真っ赤だなお前(笑)

使うワードもいつもの喫煙バカ専用ワードで程度が低すぎるぞ(笑)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:39:20.50ID:7RJDLnjy0
>>176
今の日本の喫煙率より高いか低いかの話だよ
ちなみにバカ、キチガイ、ナマポ、犯罪者の喫煙率は平均より高い
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:39:35.51ID:3IfXGzvg0
>>138
バカかお前は
矛盾してる!という喫煙バカの反発だろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:40:28.28ID:1CQ2M3ut0
うちの近くに同じパチ屋が
禁煙館と喫煙館
二軒 ほぼ同じ場所に立ってるんだけど
禁煙館のが繁盛してる
結局 パチ屋だって出す方にくるだけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:40:42.56ID:YFA0eiYH0
>>179
バカなことっていうか、ストレスに関しては実際タバコのニコチンか何かは忘れたけどリラックス効果はあるらしいよ?

どこをバカってのがよくわからん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:40:44.97ID:ONkCNid60
さっさと1箱5000円にすればいいんだよ。

5輪か何か知らんがタバコ後進国ぶりをわざわざ海外の人に見せつけんでもよかろうに。
0195天才おがわ。 ◆pSj8o4WvSQ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:40:52.94ID:CPPqJTzdO
タバコなんか無くなれ、嫌いだ、格好だけで吸ってるやつがほとんどだからな、
知恵足らんヤツが多い。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:41:13.54ID:7RJDLnjy0
>>183
国立ガン研究センター調べで厚労省が採用してるデータなんだけどwwwww

いいからまずは自分でググってみ
いかにお前が恥ずかしい事言ってるか分かるから
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:41:28.85ID:OMIAYIdP0
煙が好きな非喫煙者なんかいないだろうしな。
吸ってもいいか周りに聞いているから大丈夫とかぬかす奴がいるが、「いいですよ。」とは言っても臭いがつくし喉おかしくなるし、吸わない身になんの利もないんだよな。

他人に我慢させても自分の欲を押し通す神経疑うわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:41:30.23ID:3IfXGzvg0
ID:9RjdOSVk0

可哀想なヤニカスが発狂して言葉に詰まってコピペしててワロタ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 01:41:35.82ID:gyCMilz30
禁煙化はタダで出来る。
分煙化とか、無駄なコストかける店が潰れるのは自明の理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況